【NYSE】米国株やって ..
[2ch|▼Menu]
926:山師さん (オイコラミネオ MMde-c7CB [61.205.83.167])
20/08/08 12:51:56 tz77PAlTM.net
一時的に減ったり増えたりしても、5500万前後に収束する
もっと貯めて早く仕事辞めたい

927:山師さん (オイコラミネオ MM87-9Zj4 [150.66.98.193])
20/08/08 12:52:29 FNEH36W+M.net
>>923
こんなに分散したらS&P500とほとんど同じような成績になるんじゃない?

928:山師さん (ワッチョイ 72ad-sBQo [117.102.186.29])
20/08/08 12:52:54 KtZd8tUv0.net
>>923
これぞ、ザ・アメリカってかんじだな
あたまんなかアメリカン・グラフティーのような1970年代ラブ?

929:山師さん (ササクッテロラ Spff-yrxU [126.193.58.251])
20/08/08 12:53:16 m1UkUzilp.net
>>919
大半の男は熟女より若い女の方が良えやろ?そういう事

930:山師さん (ワッチョイ 6279-B5sl [203.179.136.242])
20/08/08 12:53:53 PLdyg+zf0.net
FSLY 78で買ったか?昨晩 言うといたで~。
MARAMはちょっと地合に引きずられたな。

あとは、しばらく放置やで。

931:山師さん (ワッチョイ c6cd-RVDy [217.178.97.209])
20/08/08 12:54:10 3PXNam8V0.net
>>924
アプリじゃなくて、米国株ブロガーのサイトの写真です

高配当株式コレクターですね

932:山師さん (ワッチョイ 6f58-Otzx [14.12.5.192])
20/08/08 12:54:24 tZXd0qpn0.net
>>923
ETF in ETF

933:山師さん (スプッッ Sdc2-6pwH [49.98.12.202])
20/08/08 12:54:27 uphiiOAYd.net
うおおおお

寄りでペイパル買うぞ

934:山師さん
20/08/08 12:55:42.16 PUqzXGNV0.net
fslyとtdocは平均取得単価大幅に上がったけど買い増した

935:ちくわ大臣
20/08/08 12:55:55.47 6lTa6Rr70.net
>>933
なにぃ?
俺はs寄りでq買うぞぉぉ

936:山師さん
20/08/08 12:55:57.90 FNEH36W+M.net
ペイパルってあのイーロン・マスクが作った会社だったんだな
ついさっき知った

937:山師さん
20/08/08 12:56:31.23 umRnDWanr.net
>>915
あの頃、億トレーダーでスレにいてCBの中、買ってた人はいないんじゃね?
もしくはレスしないで見てるぐらいかと
ああいう人達は今は売ったり買ったりしてないだろね。
つーか、ああいう人らは資産があるから俺らとは握力が違う
から、そもそも同じ土俵で話するのが、おかしい

938:山師さん
20/08/08 12:56:49.89 KtZd8tUv0.net
>>926
俺もにたようなもん。
6000万円の壁がなかなか越えられない
5800万→5500万→5850万→5650万

939:山師さん
20/08/08 13:01:59.50 3PXNam8V0.net
>>927
これ見て、すぐにS&P500に劣後すると見ぬかなくちゃ
しかし、高配当再投資派なりの戦略があるんだろうな

940:山師さん
20/08/08 13:02:15.53 aMZ/UWPYa.net
節税保険の2000万があと一回で満期だから
それが戻ってくれば6800万だ
個人的にもうセミリタイア余裕だと思うんだけど5000万でも会社辞めない奴って何が不安なの?

941:山師さん
20/08/08 13:02:54.32 pKQNXBQW0.net
>>938
これ週単位の推移?月かな?

942:山師さん
20/08/08 13:05:53.27 Nt7pRhPTd.net
>>940
年齢によりますかね
30代でセミリタイヤじゃ先が長いですし
そのタイミングで仕事やめるのは専業トレーダーになるのに近い気がします

943:山師さん
20/08/08 13:09:59.58 umRnDWanr.net
>>940
ここは金持ってる30〜40代が多いだろう。
金持ってるなら普通の人よりは結婚率が高い
家族いて6800万とか足りんだろ

944:山師さん
20/08/08 13:10:59.98 KtZd8tUv0.net
>>941
今はほぼ週の周期で変動がきてる
1銘柄が資産の半分しめてるので、その周期に合わせて動いてる感じ

945:山師さん
20/08/08 13:11:16.52 kHRj4uwdM.net
俺は辞めるけど暇だから辞めないとか生活レベルの問題でってのはよく耳にする話
それぞれ

946:山師さん
20/08/08 13:11:42.34 vwOx1EIJ0.net
>>940
仕事が楽しいという発想は無いのか。。

947:山師さん
20/08/08 13:13:32.22 pKQNXBQW0.net
>>944
その資産高で50%買えるって凄いなー
AMZN、MSFTあたり?

948:山師さん
20/08/08 13:14:06.32 pKQNXBQW0.net
買えるっていうか増えたのかな

949:山師さん
20/08/08 13:14:10.50 cX4snrCYM.net
>>940
子供がこれから中学受験、嫁は働かないから未だ辞められない

950:山師さん
20/08/08 13:14:19.36 DeEEj6T50.net
>>946
医者だけど、もう疲れ果てた
引退したい

951:ちくわ大臣
20/08/08 13:14:29.33 6lTa6Rr70.net
うおおおお

952:山師さん
20/08/08 13:16:08.81 IkEPGrB3M.net
アマゾンは分割せんのか?
さすがに高くなりすぎてアホだろ

953:山師さん
20/08/08 13:16:16.28 W7JlJC5c0.net
>>950
過労の向こう側には何があるのだろうか(´・ω・`)

954:山師さん
20/08/08 13:17:42.03 5KbaEzcIF.net
月曜日もAppleが下がるなら買い増ししようと思うよ
この後も上がるネタはあるし

955:山師さん
20/08/08 13:20:37.16 3ijBXRTpM.net
>>952
嫌なら買うなのベゾスです、

956:山師さん
20/08/08 13:20:41.49 OItox34Jd.net
社会と離れると自分は必要のない人間なんだとわかり鬱になる

957:山師さん
20/08/08 13:22:52.05 6DQspn2b0.net
SQが140まで下がったら買う! 俺買う!

958:ちくわ大臣
20/08/08 13:23:08.40 6lTa6Rr70.net
Amazonは分割してくれないだろうなあ

959:ちくわ大臣
20/08/08 13:23:23.21 6lTa6Rr70.net
>>957

うおおおお
寄りでSQ買うぞぉぉ

960:山師さん
20/08/08 13:24:25.11 rD+ZkTtXM.net
種数百万しかいないやつ
このスレこないほうがいいかな?
僕なんだが

961:山師さん
20/08/08 13:25:06.39 Nt7pRhPTd.net
過労の向こう側にあるのはサウナ
整えるしかない

962:山師さん
20/08/08 13:25:44.30 FX3f5LN7a.net
過労気味の仕事ならアーリリタイアしたいって気持ちも分かるなー

963:山師さん
20/08/08 13:25:47.55 3ijBXRTpM.net
>>960
別にいくらでもええやん
最初は皆そんなもんからスタートするんだし

964:山師さん
20/08/08 13:26:06.02 gkDh9XYE0.net
>>960
このスレは200万以上だよ

965:山師さん
20/08/08 13:26:21.85 tfThASyVp.net
FSLY直近高値から35%安
流石に調整完了と思いたいが
どうだろうか?

966:山師さん
20/08/08 13:26:55.47 /EnXPslMM.net
>>960
いや一株から買える米国株の方が種少ない奴にオススメや(´・ω・`)
日本株みたいに売り買いせず放置でええし楽(´・ω・`)

967:山師さん
20/08/08 13:27:46.51 nLGaMjC10.net
>>956
真に代えがきかない人間なんかいないし、それが健全な社会と思うけどね

968:山師さん
20/08/08 13:28:29.50 pKQNXBQW0.net
>>960
少し前までは1000万円から、とか言われてたな
でもそれ未満の人がいないとグロースの話題が減るから居て欲しいよ
ていうか俺もギリギリだわ

969:山師さん
20/08/08 13:29:28.52 FX3f5LN7a.net
最近は日本株も手数料安く端株投資できるけど米株で十分なんだよな

970:山師さん
20/08/08 13:32:22.97 JWjac+y60.net
数100万なら別に普通じゃね
数10万ならバイトでもしてろと思うけど

971:山師さん
20/08/08 13:32:47.86 TQzXWILFM.net
>>965
PSR計算すれば大体わかるのでは

972:山師さん
20/08/08 13:33:44.44 +6f0LTxL0.net
かつての財閥系不動産屋の株は500万円から
今話題の任天堂もそのまま買うなら500万円必要
米株は買いやすくていいよ

973:山師さん
20/08/08 13:34:06.12 aF4glvjB0.net
まあfslyは60くらいまで落ちてもおかしくないんでね?

974:山師さん
20/08/08 13:34:51.74 Rh4/WM810.net
>>964
しかも円じゃなくてドル

975:山師さん
20/08/08 13:36:54.27 rD+ZkTtXM.net
ありがとう
励みになった
じつは日本株で8割いれてるから
数百万しかいれられないwww
オススメのNEEは買ったわ

976:山師さん
20/08/08 13:37:54.18 M5aXMoSc0.net
いまちょうど1000万くらいになったが毎日10万単位でうごいてビビるわ
実際は1%台の変動なんだけどね

977:山師さん
20/08/08 13:38:00.61 3ijBXRTpM.net
>>972
一応証券会社で単元未満でも買えるけど基本は単元用にシステムが出来てるから制限キツすぎんのよね。
売買も成行だけだし。

978:山師さん
20/08/08 13:38:02.88 9pVLi5pyM.net
お盆の米株やり放題はわくわくするね
ダンは何かコメントしてる?

979:山師さん
20/08/08 13:40:32.87 M5aXMoSc0.net
>>978
きゅうりを精霊馬するんですヘッヘッ

980:山師さん
20/08/08 13:40:59.82 QoYIfBO+a.net
テスラで−20万損切りしてAMDで+23万でようやく回復したのに今度はテラドック……お前もか。
この59万をどこに投資するかマジで悩む。

981:山師さん
20/08/08 13:41:14.79 tHHIOjwTa.net
>>926
もし独身なら5500万で専業トレーダー余裕ですよね?

982:山師さん
20/08/08 13:42:00.73 QoYIfBO+a.net
URLリンク(i.imgur.com)

983:山師さん
20/08/08 13:45:18.93 FysVDTFVM.net
>>981
種がそんなんじゃ働くよりストレスやばくなるだろ

984:山師さん (ワッチョイ 8f96-l3c6 [180.35.146.29])
20/08/08 13:45:40 aF4glvjB0.net
>>842
いや実際心臓外科とか脳外科とか以外の医者は半分になってもおかしくない

985:山師さん (ワッチョイ 5b5a-jaOd [58.98.145.169])
20/08/08 13:45:42 pKQNXBQW0.net
ぜんぜん余裕ではないだろう
計算すりゃ分かる

986:山師さん (ワッチョイ 02cc-LXfm [115.37.220.48])
20/08/08 13:45:46 HRSj5rGg0.net
>>978
ジムに行って全てを忘れろ

987:山師さん (アウアウウー Sadb-nBV8 [106.129.174.43])
20/08/08 13:45:54 ozmBA6E4a.net
>>980
NVDA PYPL TTD いずれも優秀 自分も持ってる

988:山師さん (アウアウウー Sadb-WdOk [106.130.54.167])
20/08/08 13:46:29 ASGtpM7ca.net
>>982
キャッシュで持ってて、もうひと下げ待ってamazonとmsftの王道行ったら?

989:山師さん (ワッチョイ a211-TY8L [27.139.224.21])
20/08/08 13:47:36 lbeiqdix0.net
>>924
Excelにしかみえんな

990:山師さん (ワッチョイ 47b7-Yq7q [182.158.141.231])
20/08/08 13:52:23 EqK7AyLv0.net
おれの種銭は1ヶ月まえ300万だったぜ
いまは200万
なんで減ってるんや?

991:山師さん (バッミングク MMde-8n7Q [219.161.113.197])
20/08/08 13:52:23 55J32/IRM.net
>>949
あの馬鹿

992:山師さん
20/08/08 13:53:31.58 pKQNXBQW0.net
>>984
完全に門外漢なんだけど、医療用AIを使って誰が見立てて結論付けるんですかってなるとやっぱり専門職じゃないのかな
ただ、確かにハイテク使いこなせない人は淘汰されるし絶対数が減りそうではあるね

993:山師さん
20/08/08 13:53:33.79 55J32/IRM.net
>>990
テックル買わないから

994:山師さん
20/08/08 13:53:52.73 HQ9cFaEq0.net
ETFはQQQとVGT
個別はAmazonとマイクロソフト

995:山師さん
20/08/08 13:54:01.74 gkDh9XYE0.net
>>974
そんな当たり前の補足いらんやろ

996:山師さん
20/08/08 13:54:37.14 M9mqENlY0.net
ジャッ株とかH株もそうだけど
株数制限は正直意味わからん
投機行為の防止みたいな名目なんだろうけど
自由市場へ対する不信感だけしかプンプンにおってこないわ
欧州とか他の所は触った事ないからわからんけど
やっぱ雨様は資本主義が国の血の中に流れてるなって雨株やっててつくづく思う
だからこそこの発展があるんだろうね

997:山師さん
20/08/08 13:55:42.95 EFQu7Pm9M.net
>>987
これ。いいラインナップ

998:山師さん
20/08/08 13:59:39.53 55J32/IRM.net
>>980
額がみみっちい

999:山師さん
20/08/08 14:00:18.89 OIRQhh+R0.net
質問いいですか

1000:山師さん
20/08/08 14:00:47.45 swOXnEQQ0.net
ダメ

1001:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 12時間 25分 32秒


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1392日前に更新/183 KB
担当:undef