配当金・株主優待スレッド 769【ワッチョイ】 at STOCK
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
100:山師さん
19/12/09 20:18:02.00 xUbrqX3P0.net
おっ明日正栄食品から優待届くぞ

101:山師さん
19/12/09 20:23:00.24 sdMiwjdO0.net
>>90
取りやすくなってもコストが掛かり過ぎて
取る気にならない
最終日でも物語900行ったら7000円超えw

102:山師さん
19/12/09 20:24:38.19 2Xb4OY4sr.net
>>42
しかもランドは当時7円、今12円
たまらんね

103:山師さん
19/12/09 20:26:09.84 V7M3fMdM0.net
それなりに金動かしてるやつは
SBIでアクティブプランにしてるやつは、いないだろwww

104:山師さん
19/12/09 20:30:30.59 Kyp/oQ920.net
鳥貴族500ホルダーいる?
おめでとう㊗

105:山師さん
19/12/09 20:30:31.85 N3jWmuzM0.net
カブコム、現引・現渡手数料で信用取引手数料の無料化はプラマイゼロ
金利と貸株料が跳ね上がっただけの糞改悪・・・、どうすんだよこれ

106:山師さん
19/12/09 20:31:03.46 3LR4c0IV0.net
>>99
クロスになってるから他で一般があるならやりたりが今無くね?

107:山師さん
19/12/09 20:31:57.93 hlbCVHlL0.net
グチグチ言わず黙って出てけばいいのに
カブコムしか在庫なけりゃこっそり戻ってくるとこしか想像できんけどw
取りやすくなる分建日数減って大差ない費用に収束の気がする

108:山師さん
19/12/09 20:32:21.49 imSWcuT50.net
SBIで、すかいらーくの一般出ないなあ

109:山師さん
19/12/09 20:32:29.89 3LR4c0IV0.net
>>105
ユーザーから見えにくいコスト、ややこしくすることで収益を上げる戦略
さすがは通信会社になっただけのことはある
新規のお客さんなら余裕で騙せるんじゃない?
金利まで見て売買する素人はいない

110:山師さん
19/12/09 20:33:20.31 3LR4c0IV0.net
>>107
今クロスで仕掛けてる人は手数料が余分にかかるから泣いてる

111:山師さん
19/12/09 20:33:48.19 N3jWmuzM0.net
>>107
信用取引手数料を現引現渡手数料に名前変えるだけの言葉遊びなら目を瞑る気やったが、
貸株料引き上げ
一般信用取引(長期):1.50%⇒2.25%
一般信用取引(売短R):3.9%⇒5.85%
これは極悪過ぎやろ・・・

112:山師さん
19/12/09 20:34:18.84 3LR4c0IV0.net
>>98
10年以上同じ方法で儲け続けてる人が多い
残念ながら市場合理仮説の例外のようだ

113:山師さん
19/12/09 20:35:09.14 N3jWmuzM0.net
>>109
MNP乞食やってたから分かるけど、制度は複雑にすればするほど穴はできる
もういっそのこと家族割とか入れればええでw

114:山師さん
19/12/09 20:37:25.65 NBEZeJiLr.net
スレの伸び方が権利日w

115:山師さん
19/12/09 20:40:43.30 IuZbW46R0.net
日興の今週中の指値の仕様、いまごろ話題になってんだな
こういうのに1年遅れて話題になってる時点でぬるいと言わざるを得ないわ

116:山師さん
19/12/09 20:40:53.50 yWSVhy0k0.net
>>111
何週遅れだよ

117:山師さん
19/12/09 20:41:32.80 3LR4c0IV0.net
>>113
じゃぁ今は複雑になる前の過渡期だからこれからに期待だな
そういえば移管するだけの古事れたし、すでに携帯会社化は始まっているのかも
なんか楽しみになってきたわ

118:山師さん
19/12/09 20:43:59.34 d3Cfbhzb0.net
>>62
ちゃんとプリンのってるやつも期間限定でやってるから。
メニユー内にはなくて、一枚ペラのチラシに書いてある

119:山師さん
19/12/09 20:45:04.38 N3jWmuzM0.net
>>117
既に穴は何となく見つけた。
au傘下になるってことは、今後au回線保有者割引とかも始めそうやな
まあ、3大キャリア全部維持回線は持ってるし、連携するなら早くしてくれ

120:山師さん
19/12/09 20:47:08.12 diVc4gygM.net
>>84
それ偽表示。
実質はゼロだよ
10秒くらいでダメだった

121:山師さん
19/12/09 20:49:24.73 d3Cfbhzb0.net
>>78
先月毎日カブコムで出てたね。部長イライラしてるはず。

122:山師さん
19/12/09 20:50:17.47 sUY29S7V0.net
>>99
現渡しにも手数料かかるんですけど

123:山師さん
19/12/09 20:52:56.45 rEFgk/Fl0.net
SBIは他で儲けてるから手数料無料にするとか出てたけど
他は大丈夫なんか?

124:山師さん
19/12/09 20:55:18.49 5rDB8Yys0.net
コーセーアールイーバーゲンセール来るじゃん
利回り5%行ったら買いかな

125:山師さん
19/12/09 20:55:42.67 3LR4c0IV0.net
松井は前やったときの二の舞になりそう
本当によければあのまま続けておけばよかったのにとおもう

126:山師さん
19/12/09 20:58:24.11 FL8Hnqdx0.net
今建ててる奴、自動的に金利50%の値上げだもんなあ。
普通頭くるで

127:山師さん
19/12/09 20:58:26.87 fnzlSi9w0.net
>>112
損していることに気がついていないだけだろw

128:山師さん
19/12/09 20:59:01.14 0p+DE1NAM.net
マネックスは一般売り今週中の指値訂正ができなくなった。
夏になにか取った時はできたんだがコッソリ変えたようだ。

129:山師さん
19/12/09 21:01:17.93 Axnmk2oJ0.net
いつも優待売りに行ってるチケショップに行ったらJAL3600円、ANA2600円だった。
なんかえらい暴落してないか。春はJAL5000円だったような気が・・・。

130:山師さん
19/12/09 21:01:47.12 QF/ezfiD.net
任天堂4万5,000円超え
任天堂とバンダイと吉野家とブシロードは強制分割だ
国民に知名度の高い会社がこんな高値ではいけない
政府による介入を期待する

131:山師さん
19/12/09 21:02:43.72 5rDB8Yys0.net
オクの普及、増税、人件費高騰で店舗型は色々厳しいンゴねぇ

132:山師さん
19/12/09 21:04:59.30 yXVG8Ra50.net
>>3
スゲー

133:山師さん
19/12/09 21:06:53.43 74R4wsRp.net
マルシェから優待来た
贈呈用優待品はすっかり忘れていたのでとても嬉しい
八剣伝は大阪市に凄く店があるなー
と思って見てたら、
俺の区にだけなぜか店がない…
なんという罠

134:山師さん
19/12/09 21:08:19.29 fnzlSi9w0.net
>>133
使えるのは1000円までだろ?

135:山師さん
19/12/09 21:11:35.31 N3jWmuzM0.net
>>129
去年が関空閉鎖で異常価格帯だった可能性
それか国内の航空機需要下がってるか

136:山師さん
19/12/09 21:11:59.98 uMItAL8o0.net
魚力、佐川の再配達が4日過ぎたから無理って。
明太子食い損ねたな。
これって廃棄されるのかな?

137:山師さん
19/12/09 21:16:23.62 oq6qkuzG0.net
今日は何も来なかった

138:山師さん
19/12/09 21:20:39.03 fnzlSi9w0.net
成学社優待
きたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
2万で1000円のクオカード年2回はお得だね

139:山師さん
19/12/09 21:22:12.74 ddhN0vBB0.net
牛丼の松屋、そろそろ分割した方がいいんじゃねえか

140:山師さん (ワッチョイ a311-+J45)
19/12/09 21:25:01 se9AwmXu0.net
海外のメディアのみで日本の重要な情報は得なさい
その昔、私が足元にも及ばぬIQが高い先輩投資家から教えてもらったことだ。
消費税後の日本の経済はどうなの?すぐに調べろ。
チケットの需要は嘘は付かんよ^^

141:山師さん
19/12/09 21:33:04.97 1C+/vGUHM.net
SBI一日50万も取引しないからすっごいうれしー(KONAMI

142:山師さん (ワッチョイ 1de3-GJme)
19/12/09 21:42:41 OwqD8Y7S0.net
ワイのオオバに何があったの?

143:山師さん (ワッチョイ 4547-V35x)
19/12/09 21:54:09 /xyM8oU20.net
魚力のめんたいこ、切子だがさっき食べたよ。
アマゾンで安く売ってる冷凍のと味変わらんね。

博多に住んでる自分が言うのもなんだが、セブンイレブンのめんたいこは美味しいと思う。

144:山師さん (ワッチョイ 1b76-V35x)
19/12/09 21:58:21 khNs/AgL0.net
去年ヤフオクで冷凍牡蠣買って食べたけど、地獄の食中毒味わった。あれは絶対韓国産の大腸菌入り

145:山師さん (アウアウウー Saa9-XcXF)
19/12/09 21:58:26 X/unZ37Da.net
>>136
明太子なんて日持ちするもんじゃないのか?

146:山師さん (アウアウクー MM41-RWs+)
19/12/09 21:59:18 o8ek5JpWM.net
SRSで長次郎の寿司食べてきた
優待やってるとチープな食べ物が多い中
長次郎は一番楽しみな優待だわ

147:山師さん (ワッチョイ 2376-e23S)
19/12/09 22:04:56 grzsPu/d0.net
URLリンク(www.soyafarm.com)
幻のチョコレート新発売
スティックチョコレート
弊社株主様など一部の方だけにご賞味いただいていたチョコレートです。

148:山師さん (ワッチョイ 75b1-XDIM)
19/12/09 22:05:31 mhpj85Tu0.net
今日指定の配達こね〜なと思ったら持ち帰りやがった(´・ω・`) ヤマト今年四犯目や

149:山師さん (ワッチョイ 45f1-B9R3)
19/12/09 22:06:45 PYgPoukf0.net
世の中には計算できない人が思っているより多いんだよ

150:山師さん
19/12/09 22:15:16.76 se9AwmXu0.net
銀行のATMに並べばわかる。
思っている以上に多いとなる。

151:山師さん
19/12/09 22:22:44.09 3agMZ+zq0.net
758山師さん (ワッチョイ 93b1-iHas)2019/11/25(月) 16:29:15.62ID:CoXloYVq0
含み損が凄いことになってる裸でいくべきだった

152:山師さん
19/12/09 22:24:29.73 FHIN/qZV0.net
>>104
2100で200売った
買い戻しとけば良かったけどまだ正直分からん

153:山師さん
19/12/09 22:31:24.28 3agMZ+zq0.net
ヒューリック、情報企画、船場、オリックス、日本エスコン、オオバが年初来高値更新、裸最強伝説!

154:山師さん
19/12/09 22:34:26.42 LPCFnnf30.net
宇宙人と会話してるのがいるなw

155:山師さん
19/12/09 22:36:16.22 rZAN8yBka.net
船場優待なんかあったっけ

156:山師さん
19/12/09 22:40:31.51 3agMZ+zq0.net
船場は配当が良いから持ってる、スレタイに配当金もある

157:山師さん
19/12/09 22:42:17.15 3agMZ+zq0.net
まだあった、ストップ高連発のラ・アトレ、旧クオカ銘柄

158:山師さん
19/12/09 23:03:33.66 dbH7tZq80.net
>>144
多分、病原性大腸菌やなくてノロウイルスやと思います
感染経路はほぼ一緒ですけど

159:山師さん
19/12/09 23:09:39.76 dbH7tZq80.net
配当やと日本郵政とかゆうちょ銀行はださんのですか?
絶対に倒産ない安定銘柄やで〜
アホールド最強かはしりませんけど

160:山師さん
19/12/09 23:13:06.59 9C1to7S60.net
最近始めた素人さんですか

161:山師さん
19/12/09 23:14:28.30 khNs/AgL0.net
>>136
佐川で発送して、2,3時間後に電話でミスだからキャンセルという。
往復の送料1500円以上払えと言われた

162:山師さん
19/12/09 23:17:22.56 bevyh0xe0.net
>>105
2019年12月16日約定分より、信用取引金利変更へ
買方
制度信用取引:2.98%⇒3.98%
一般信用取引:2.79%⇒3.79%
貸株料
一般信用取引(長期):1.50%⇒2.25%
一般信用取引(売短R):3.9%⇒5.85%
これからは品受/品渡に事務手続き料(※新設)が発生します。
現渡しにすら手数料とかマイナスがでか杉w

163:山師さん
19/12/09 23:22:48.84 khNs/AgL0.net
カブドットコム証券は、auカブコム証券へ変わります。
URLリンク(kabu.com)
当社は東証一部上場以来、配当や自社株買いを通じた「株主還元重視」の姿勢を貫いてまいりましたが、非上場化したことにより、
今後は「顧客還元重視」に大きく舵を切ってまいります。
コスト削減に成功して、業界初の手数料無料を実現

164:山師さん
19/12/09 23:28:21.60 hlbCVHlL0.net
移管ばっかで買付手数料払わないマイナスな客(乞食)にマイナスで還元しただけじゃね

165:山師さん
19/12/09 23:31:01.08 3LR4c0IV0.net
>>164
一度も移管したことない
むしろ、長期でクロス売り仕掛けてるからお得意様のはず

166:山師さん
19/12/09 23:33:41.74 3LR4c0IV0.net
>>162
現渡しをしなければいい
むしろ、取引の手間が一つ減るからいいくらい
問題は、今仕掛けているものは購入時に高い手数料を払ってるのに、
それを売るときにも払えというのは理不尽
二回も手数料払わされる気分や

167:山師さん (ワッチョイ a3b1-AIHr)
19/12/09 23:51:04 LPCFnnf30.net
楽天はあの面倒な払出し通知書送付しないで済むから大喜びだろう

168:山師さん (アウアウウー Saa9-XcXF)
19/12/10 00:08:39 siWmEdima.net
俺が初めて丸三証券に口座開いた時は、約定するたびに毎日
封筒で通知送ってきて、紙と経費の無駄だと思ったものだ。

169:山師さん (ワッチョイ a56c-V35x)
19/12/10 00:30:29 YkG33+lj0.net
ここまで醜い値上げするとは思わなかった。
どこがベストプライスなんだよ。

170:山師さん (オイコラミネオ MM71-tu6W)
19/12/10 00:36:54 tajKxpDvM.net
カブコムのおかげで
松井も楽天もSBIも
マネックスもライブスターも下げてくれた
おまいら、文句ばかり言ってないで少しは感謝しろな

171:山師さん (ワッチョイ 23f4-Fgt1)
19/12/10 00:48:20 aANuXapI0.net
>>170
いや、むしろカブコムは
SBIとかが無料にするっていう話を聞いて
出し抜いただけでしょ

172:山師さん (ワッチョイ 1d36-WBaP)
19/12/10 01:14:42 zxKo5wY40.net
>>170
何もしらないおバカ

173:山師さん (オッペケ Src1-Po1t)
19/12/10 02:47:21 xsM0WA17r.net
au最悪だな
何がベストプライスだよ
一般信用の長期だけが株コムの強みだったのに

174:山師さん (ワッチョイ a3ad-zAlO)
19/12/10 02:51:46 5aZJQfNt0.net
>>173
それが嫌だったんだろ
というか、すでにその強みもなくなったし
次の戦略が必要だったのでは?と思ってる

175:山師さん (ブーイモ MM6b-DaQA)
19/12/10 03:06:09 Q0y1Gf8kM.net
さて、ピストン運動して寝るかな。

176:山師さん (ワッチョイ 1b76-V35x)
19/12/10 03:16:14 4VBc5ZeU0.net
神奈川県庁ハードディスク転売問題、出品落札は7844個wwww
スレリンク(morningcoffee板)

売り上げ数千万円で、仕入れ原価は0円。ぼろ儲け。

177:山師さん (ワントンキン MMa3-S/hD)
19/12/10 05:11:23 aQxJSdthM.net
>>134
ランチ実施店舗の有無で使い勝手激変
もしくは毎週焼鳥持ち帰り

178:山師さん (ワッチョイ 2573-V35x)
19/12/10 07:03:17 gjW1QWxv0.net
>>171
出し抜いてって・・・

一人負けになるよ

179:山師さん (アウアウクー MM41-XNfp)
19/12/10 07:08:48 u8Y9hkiSM.net
紳士ふくの「中、側」

180:山師さん (スフッ Sd43-PLGz)
19/12/10 07:47:35 Csj0dfcod.net
>>173
まあこれで客相当離れるだろうし、1年後に土下座会見で手数料元に戻してるよ
auは携帯事業の2年縛りみたいに顧客が簡単に逃げないとでも思ってんのかね?
証券口座なんて複数持ちデフォやし気に食わなかったら速攻資金も株も移管やわ

181:山師さん (スフッ Sd43-PLGz)
19/12/10 07:48:51 Csj0dfcod.net
>>166
ブロリー、すかいらーく組は悲惨やね・・・

182:山師さん (オイコラミネオ MM71-qgUI)
19/12/10 08:04:49 ndMVj1YDM.net
>>176
脱税も引っかかりますね

183:山師さん (オッペケ Src1-ToD7)
19/12/10 08:04:58 0AaSdiM+r.net
auは低能低リテラシーのキャリアユーザーを相手にしてた。携帯乞食もいたがそんなん誤差に過ぎなかった。
現在のカブコムのユーザーは金持ちドけち高リテラシーのクロス乞食だ。
携帯乞食に相当するクロス乞食は排除したいのだろう。
元々は携帯ユーザーに証券買わすための買収だ。そいつらは低リテラシーだから、見た目手数料無料と言っとけば裏でがっぽり踏んだくれると思ったんだろう。
しかしそいつらは証券なんか買わんよ。

184:山師さん (ワッチョイ 1d49-+J45)
19/12/10 08:07:06 YUR6rs/w0.net
カブコムでアトム両建て@700してたが、現渡ししたわ。
すかいも両建て済。こっちは仕方ないから、権利取得後の現渡しだな。負け組の俺乙。

185:山師さん (ワッチョイ 75b1-QX1D)
19/12/10 08:10:18 uwhlHwxV0.net
どこか、すかいらーくの一般信用とれる証券会社はないものか
SBI、全然出てこない

186:山師さん (スフッ Sd43-PLGz)
19/12/10 08:12:03 Csj0dfcod.net
>>185
SBI最近在庫少ないよね・・・フラゲもできないレベル

187:山師さん
19/12/10 08:32:46.88 7tuN9kD50.net
>>185
GMOで余りまくってるぞw
ついでにユナイテッドスーパーから
横須賀海軍カレーキタ―(゚∀゚)―!!

188:山師さん
19/12/10 08:40:03.84 JAqRTSh00.net
GMOは糞。すかいらーくやマックはあるが
欲しいのが速攻で売り切れ補充も全くない

189:山師さん
19/12/10 09:03:14.12 0AaSdiM+r.net
テクノはサイズが大きくないからいけると思って買った。リートは端から対象外で勿体ないことをいたわ。
メドレーはサイズが大きすぎるから吸収しきれず割れると見てる。
フリーは海外需要が高く、国内枚数は少ない。これは結構上がるやつだ。グレマ要監視で。

190:山師さん (ワッチョイ a3b1-AIHr)
19/12/10 09:08:46 Znzcfy7r0.net
情弱キャリアユーザーにNISA売るのか知らんけど
まあ好きにしたらいい
その分、一般信用の在庫が他社に回れば
市場全体では何の問題もない

191:山師さん (ワッチョイ 15be-Ef40)
19/12/10 09:18:18 39ElIYWj0.net
GMOはもう少し貸株料下がらないのか
ビーロット確保してみたけどお話にならないので放流

192:山師さん (ワッチョイ 0d3a-sOlt)
19/12/10 09:51:39 ZgvBZFbS0.net
鳥人形やっと来たわ

193:山師さん (ワッチョイ 2b73-MVf8)
19/12/10 10:00:53 496Be5Uz0.net
カブコムが値上げするのは経営判断だから勝手だが、
顧客還元重視や大幅値下げなど、騙すような宣伝するな。

194:山師さん (ワッチョイ 4b34-+J45)
19/12/10 10:10:36 JAqRTSh00.net
カビコムに騙されたおまえらwww

195:山師さん (ワッチョイ 23b1-V35x)
19/12/10 10:22:20 8ksqimVd0.net
スマホの客と同様に騙せると思ったら大間違いだわな

196:山師さん (ワッチョイ 2573-V35x)
19/12/10 10:23:34 gjW1QWxv0.net
スマホと違って、条件悪かったらさっさと他に移動するからな

197:山師さん (ラクッペ MMa1-58c3)
19/12/10 10:23:58 C8GPZIQMM.net
お前らは不要ってことだよ

198:山師さん (ワッチョイ ed58-qf+Q)
19/12/10 10:24:08 bXHqmlxY0.net
株コムは何でこんなあほな事やったん?銀行か証券上がりのアホが移動してきたの?

199:山師さん (ワッチョイ 1587-XDIM)
19/12/10 10:26:39 uTmyzVSM0.net
アトムの長期は今品渡しして逃げるか3月まで待つか迷うな
9月から今までの金利が無駄になる
カブコムあかんやろ

200:山師さん (ワッチョイ 0309-AIHr)
19/12/10 10:28:31 cVDkKTS60.net
運が良くて会社が大きくできた経営陣が自分たちの実力だと鼻息を荒くしてるんだろ。

201:山師さん (ワッチョイ 0309-AIHr)
19/12/10 10:31:32 cVDkKTS60.net
自分もだが結構アトムの長期持ち続けてる人多いんだな。
持ちっぱなしとしては建てた時の株価では1.5%くらいが限界なので3月権利後は手放すつもり。
期間が10年にかわって喜んでいたんだがあてが狂ったわ。

202:山師さん (ワッチョイ 1d7e-e4WC)
19/12/10 10:31:44 t+RMRXjQ0.net
学情がすごい

203:山師さん (ガラプー KKab-+3+T)
19/12/10 10:34:02 q656cb5hK.net
俺はアトム700円クロスしてるが3月まで持つことにする
3年から10年に返済期限が伸びて喜んでいたけど…

204:山師さん (ワッチョイ 75b1-j5Jm)
19/12/10 10:35:53 3uYxcFPN0.net
カブコムの体質はな
ネット証券のくせにネットバンクに対応しないとか
一般売り抽選が金持ち優遇で公平じゃないとか
利用者なめてる

205:山師さん (ワッチョイ 0d3a-sOlt)
19/12/10 10:42:57 ZgvBZFbS0.net
金使わない奴を平等に扱うほうが
よっぽど不平等

206:山師さん (ワッチョイ 9b73-tu6W)
19/12/10 10:45:16 kwMbqZ5u0.net
でも、このスレでカブコム叩きしてるやつは
クロス乞食だし優遇されない乞食だし
カブコム的にはまさに排除したい客なんじゃねw

207:山師さん (ワッチョイ 2367-adYk)
19/12/10 10:48:31 LwBYRqvv0.net
そもそもカブコムで本当に美味いことできるのはゴールド以上だったわけだけど
金利上がるのは全員共通だし大口ほど痛いのでは

208:山師さん
19/12/10 10:48:55.93 uwhlHwxV0.net
とりあえず、SBI、楽天証券、GMOあたりの信用口座あれば、
クロス初心者としてはよろしいですか?

209:山師さん
19/12/10 10:50:35.99 pOKQVHwA0.net
>年利率8.55%(税引前)シャープ株価連動社債
>・利率:年8.55%(税引前)/ 6.813%(税引後)
>・当初価格:2019年11月5日(火)の参照株式の株価終値
こういうの見ると流れ変わりそうかなって気がした

210:山師さん
19/12/10 10:56:57.89 cVDkKTS60.net
>>209 それノックインした場合はそこで配当利息打ち切りで現物株支給のEB債とかなん?
それなら年2.25%払って同数売り入れるのもありですね。

211:山師さん
19/12/10 10:57:25.03 NT60594mp.net
カブコム自体が同値クロス勧めていてこの値上げかぁ。
長期でお金落としてるハイエナ多いと思うけどね。

212:山師さん
19/12/10 10:58:49.40 3uYxcFPN0.net
>>206
排除したいのか収益源にしたいのかどっちやw
大した収益じゃないので排除してもいいって感じか

213:山師さん (ワッチョイ 2573-V35x)
19/12/10 11:07:43 gjW1QWxv0.net
アトム長期持ってるやつなんてのは
黙ってても貸株料払ってくれる上客だろ

214:山師さん (ワッチョイ a3b1-AIHr)
19/12/10 11:09:13 Znzcfy7r0.net
≫210
ほんこれ
浅瀬に追い込んで脱出できないタイミングで一網打尽だもんなw

215:山師さん (ワッチョイ 0d91-0zLH)
19/12/10 11:10:23 bq4h+55p0.net
すかいらーくの株って買えば買うほど優待お得なのな
100株で3000円
300株で12000円
500株で19000円
まあ、こんなに食えるかどうかだけど

216:山師さん (ペラペラ SDab-Fgt1)
19/12/10 11:12:51 PlEDJWpyD.net
貸株料が上がってもその分調達力も上がれば良いんだがな

217:山師さん (ワッチョイ 4d02-WBaP)
19/12/10 11:16:34 KSjLhyVb0.net
カブコムは優待目当ての大口さんの資金移動が
半端無いと思うww

218:山師さん (ワッチョイ 45af-zAlO)
19/12/10 11:16:37 brMC9e110.net
>>206
むしろカブコムてクロス乞食しか客いなくない?

219:山師さん (ワッチョイ a3ad-zAlO)
19/12/10 11:19:09 5aZJQfNt0.net
>>180
縛り関係ないだろ
どう考えても格安SIMが安い問題ないユーザーは多いはずなのにauの顧客は一度契約したら離れない
不思議で仕方がないが、そういった客層を呼び込みたいのがau

>>193
auだし仕方がない
過去それで莫大な利益を上げ、今も格安のSIMがあるのに大半のauの顧客は離れない
ついでに初回入会で入った使いもしない月額料金だって払い続けてる
そういうお客さんをターゲットにしたいんだろ

220:山師さん (ワッチョイ a3ad-zAlO)
19/12/10 11:21:11 5aZJQfNt0.net
>>214
言いえてるw
コスト払えば逃げ出せるところがまた・・・

221:山師さん
19/12/10 11:28:44.78 7tuN9kD50.net
平和から優待券キタ━━(゚∀゚)━━!!
早速、金券屋行って売ってくるわ(´・ω・`)

222:山師さん
19/12/10 11:36:23.81 zxKo5wY40.net
平和
オクで売ったほうがいいんじゃないの?

223:山師さん
19/12/10 11:48:22.19 RaDA1TBFd.net
ソフトバンクに株主優待新設

って夢見た。
配当性向80%超えてて、これ以上無理か。。

224:山師さん
19/12/10 11:53:02.96 QLBdl7H7M.net
カブコムに千趣会投げる奴出てこねーかな

225:山師さん (ワッチョイ e5b1-5dAl)
19/12/10 12:11:09 8CB/wNAz0.net
>>176
優待を横領し換金した銀行員や、破棄する切手を換金した日本郵政社員の事件と似てる

企業や個人に関わる機密情報が流出した分、こちらの方が悪質で罪深い

226:山師さん (ワッチョイ 0570-AIHr)
19/12/10 12:15:55 a6MUnEw10.net
カブコムの糞っぷりに嫌気がさして
アークランドとかいろいろ放出されてきてるのに草

227:山師さん (ワッチョイ a3b1-AIHr)
19/12/10 12:16:51 Znzcfy7r0.net
7800ってちょっとやりすぎだよな
さすがに四桁の評価ついてると相当目立つ
泥棒にとっては宝の山だったのだろうw

228:山師さん
19/12/10 12:38:10.27 DJlLK5WV0.net
>>118
本当にプリンにのってるのもあるってマジっすか?!
店舗限定とかでなくて?

229:山師さん
19/12/10 12:40:06.82 mXCo1ZZld.net
アトムの長期持ってるけど、年間40000円優待に対して金利15000円ならまだなんとかいけるかな

230:山師さん
19/12/10 12:44:49.61 5aZJQfNt0.net
9月優待って、あと届いてないのどこがある?
もうほとんど届いた?

231:山師さん
19/12/10 12:46:33.50 qumnKv/g0.net
まだまだあるけど

232:山師さん
19/12/10 12:47:13.84 3uYxcFPN0.net
9月優待なら下旬までかかるのまだ多いだろう
ヤマダとか

233:ユースケ
19/12/10 12:47:49.80 Mf1Rbmln0.net
長期2.25%ならアトム株価1,000円*1,000株で年間22,500円じゃん。
40,000円優待なら額面通りで利回り1,75%くらいか。

234:山師さん
19/12/10 12:48:29.19 aANuXapI0.net
>>230
まだ12月10日なんだからほとんど届いてるわけねーだろボケ!
にわかは黙ってろ!

235:山師さん
19/12/10 12:49:16.90 5aZJQfNt0.net
いつ頃届き終わるだろ?
金券ショップまで往復3000円も交通費がかかる田舎なんでまとめて持っていきたいと思ってる

236:山師さん
19/12/10 12:51:23.07 aANuXapI0.net
>>235
往復3000円も交通費がかかるなら
普通に悪チケとかに郵送買取してもらえ!

237:山師さん
19/12/10 12:52:31.69 5aZJQfNt0.net
>>234
タダ券さん頼みで何も考えずいつもやってた
にわかですまん
>>236
流出事件とか考えると身分証のコピー送るのが怖い

238:山師さん
19/12/10 12:52:59.47 5aZJQfNt0.net
>>231-232
そっかーありがとう

239:ユースケ
19/12/10 12:53:04.22 Mf1Rbmln0.net
コロワイドはえこひいき、一瑳、ニジュウマル、ラパウザと退転して、残ったのはぎんぶたと北海道のみ。
しかも両方とも全面禁煙だし、行く機会はかなり減った。

240:山師さん
19/12/10 12:53:21.97 BHfg/J7YM.net
>>210
それが払込日に暴騰してもう早期償還 かも?

241:山師さん
19/12/10 12:54:31.83 aANuXapI0.net
>>237
はあ?意味不明
どっちみち金券ショップに持ち込むなら
身分証のコピーとられるんじゃないのか?
3000円もかけて行くんだから
それなりの(身分証のコピーが必要な)金額だろ?

242:山師さん
19/12/10 12:54:39.16 5aZJQfNt0.net
契約締結前交付書面等の誤記載について [重要]
が来てたから、改心したかと思ったが全然違った

243:山師さん
19/12/10 12:55:16.81 5aZJQfNt0.net
>>241
店頭だと、番号控えるだけでコピーはない

244:山師さん
19/12/10 12:56:49.34 1irBiDQ70.net
>>234
100行かないくらい取ってるけどもう残り3割切ってるぞ

245:山師さん
19/12/10 12:57:13.52 aANuXapI0.net
>>243
へーそうなんだ
俺がもちこんだ金券ショップはどこでも
一定の金額以上は
必ず身分証のコピーとられたけどな

246:山師さん
19/12/10 13:01:42.63 BHfg/J7YM.net
>>245
そういや有楽町のマルイの横の金券ショップは2000円ぐらいでも免許証だせって言われたわ

247:山師さん
19/12/10 13:03:06.27 5aZJQfNt0.net
>>244
具体的な数字ありがとう
俺もだいたい届いているような気がしてたから悩んでた
>>245
へーそうなんだ
悪用、本気で怖いわ
海外とかだとパスポートのコピー取られることあるけど、
何に利用するか署名やサインしないと効力ないとかあるけど
日本ってクレカのサインだって確認しないし、何でもかんでも信用だけで物事が進んでしまうから怖いイメージが有る
>>246
こっちは身分証の番号控えは1万円以上からっていつも案内される

248:山師さん
19/12/10 13:04:39.57 /87BwQMf0.net
アクセスチケットは1万円以上だな確か

249:山師さん
19/12/10 13:05:13.38 1irBiDQ70.net
お前ら本当にマジで自分の首と俺の首絞めるのやめてくれ

250:山師さん
19/12/10 13:06:07.31 aANuXapI0.net
>>247
杞憂でしょ
身分証のコピーだけで一体どんな悪用されるっていうんだ??
つーかそんなことを心配してるやつが
優待取りしてそれを金券ショップに売るのか?
お前のその優待券よく見てみろよ
普通「転売禁止」とか書いてあるぞ
そっちは無頓着なのか?
やってることちぐはぐだな

251:山師さん
19/12/10 13:07:37.25 bXHqmlxY0.net
>>208
SBIはもういらんだろ、そもそも在庫無いからクロス目的なら必要ない。

252:山師さん
19/12/10 13:08:29.57 k/KDQJzm0.net
金券ショップ、新橋と新宿、居酒屋系だとどちらがおすすめですか? 

253:山師さん
19/12/10 13:10:03.17 rzNq8sNL0.net
>>235
まとめてから売ろうと届くのを待ってるとあっという間に下がる。
特に優待券が届いた3日後ぐらいから暴落。
俺は少量でもその都度アクチケに送ってる。
送料もバカにならんけどな。500円ケチってそれ以上下がったら勿体ない。

254:山師さん
19/12/10 13:10:44.92 qumnKv/g0.net
>>250
おれはおまえがすきだよ

255:山師さん
19/12/10 13:14:28.58 fLFsnn//0.net
平和は出来れは早く捌きたいのだが
案の定届いてないわ
だいたい相場がすぐ下がって売れないから
おおよそ半年後に売るのがデフォになってしまっている

256:山師さん
19/12/10 13:16:51.04 AO3C9tsor.net
>>253
何で送ってる?
自分は定形外+簡易書留が多い

257:山師さん
19/12/10 13:22:40.61 Znzcfy7r0.net
人から買ったものを売ることを「転売」という
自分の持ってるものを売るのはタダの譲渡

258:山師さん
19/12/10 13:23:25.12 7tuN9kD50.net
このスレの住人は金券屋も近くにない
田舎住みが多いんだなw
田舎じゃ優待使えるとこ少ないから
優待クロスやっても美味しくないだろう(´・ω・`)

259:山師さん
19/12/10 13:23:37.98 EOj8j4vE0.net
平和から優待券キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!
ゼビオHDから優待券キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!
ユナイテッドなんちゃらから優待券キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!

260:山師さん
19/12/10 13:32:42.14 KIhPIxpV0.net
かっぱの持ち帰りキャンペーン20%OFFと優待カードの組み合わせが埼京線

261:山師さん
19/12/10 13:37:31.50 1irBiDQ70.net
平和含めて4つ来た
これで当面気にしなくて済む

262:むっつりクマたん
19/12/10 13:39:05.24 9vAC/+v9M.net
ひと足早くクリスマスケーキの代わり
URLリンク(i.imgur.com)

263:山師さん (ワッチョイ a3ad-zAlO)
19/12/10 13:47:29 5aZJQfNt0.net
>>253
自分の財産なのに転売禁止とか意味がわからん
法令で禁止されず金券ショップでの取り扱いがあるなら無視してる
身分証のコピーは、それなりのルートなら借金もできるだろうし怖い

>>253
にわかなんで数百円の損益は気にしてない
鉄道、航空だけは本気でするけどね

264:山師さん
19/12/10 14:01:20.28 /87BwQMf0.net
最近の優待は金銭譲渡禁止って書いてあるのも結構多いよね
でもなぜか金券ショップで扱ってるけど・・・

265:山師さん (ワッチョイ 75b1-V35x)
19/12/10 14:09:08 RXV3peTT0.net
倫理の問題だからね
お願いされてるけど、俺様の財産だから好きにさせろって言うかどうか

もっとも転売先のやつが優待券の使用拒否されても、法的には何ら問題ない

266:山師さん
19/12/10 14:16:27.48 5aZJQfNt0.net
それ込みで金券ショップに売って合意が成立してるのだから、そこから先は善意の第三者だね

267:山師さん
19/12/10 14:22:48.43 1irBiDQ70.net
何気にニチバンの封筒閉じるテープノリ使いやすいな
どっちも下に何か敷かないといかんけどスティクノリはいい

268:山師さん
19/12/10 14:23:30.40 1irBiDQ70.net
スティクノリよりはいい

269:山師さん
19/12/10 14:24:39.36 1HOqmYanM.net
デリヘルの本番禁止と同じやつやで

270:山師さん
19/12/10 14:24:44.05 e3l/jlYud.net
>>265
法律に書いてなければ何やっても良いって人いるからね
法律が倫理というタイプ

271:山師さん (ワッチョイ 2573-V35x)
19/12/10 14:25:38 gjW1QWxv0.net
>>233
管理料とかいうのかかるやろ

272:山師さん (ワッチョイ a3b1-ONPp)
19/12/10 14:27:46 gIXvqYgY0.net
ANA 1800円で買い叩かれた(´・ω・`)

273:山師さん (ワッチョイ a3b1-g4Y8)
19/12/10 14:27:59 MKn47mdH0.net
1 km でもスピード違反

274:山師さん (ブーイモ MM39-ONPp)
19/12/10 14:30:16 QoA6BC/iM.net
JAL 2700円

275:山師さん (ワッチョイ a3b1-ONPp)
19/12/10 14:32:05 gIXvqYgY0.net
航空券がゴミの様だ(´・ω・`)

276:山師さん
19/12/10 14:41:16.55 k/KDQJzm0.net
ANAの優待16枚二期分持ったまま。年越し費用にしたいのだがあきらめた。
4200円で下がったと思ってたのがつい先日のような気がする。

277:山師さん
19/12/10 14:45:17.53 3uYxcFPN0.net
>>187
自分も海軍カレー選んで届いた
味はそれほど旨くもなく不味くもなく

278:山師さん
19/12/10 14:49:22.57 aANuXapI0.net
>>276
ざまあみろ!ボケが
いつまでも高値覚えしてるから売り時を逃すんだよ!
昔話とかでも必ず欲深いジジイは最期にひどい目に合う
今からでもいいからさっさと売れ!ノロマ!

279:山師さん
19/12/10 14:49:36.60 4VBc5ZeU0.net
とりあえず、口座残金を半分以下に減らして圧力かけようぜ

280:山師さん
19/12/10 14:57:18.81 0158CCks0.net
ANAとかもう供給過多なんだろうな
優待クロス人口が増えすぎた

281:山師さん
19/12/10 14:59:53.72 EOj8j4vE0.net
そもそも金券を売買するのに ここでは第三者となる発行企業が何を言ったって効力は発揮されないからな
精々できておまえ転売したから付与しないからと、転売されたものだから無効な だけだ

282:山師さん
19/12/10 15:01:52.75 0158CCks0.net
まだまだクロス人口は爆発的に増え続けてるから、益々優待価値は下がるだろう

283:山師さん
19/12/10 15:06:18.12 fLFsnn//0.net
>>282
実感してる

284:山師さん
19/12/10 15:08:17.85 UWABUewj0.net
>>233
売った時の株価だから
安い時に長期売りしてれば
そんなにかからんよ
管理料入れても2万以下

285:山師さん
19/12/10 15:09:29.19 fLFsnn//0.net
>>274
また悪い事してる人いるんかな?

286:山師さん
19/12/10 15:34:15.61 gabEx3oS0.net
そもそも三年くらい前はANA JALは今と同じか安いくらいじゃなかったっけ
ここ2年が以上だった

287:山師さん
19/12/10 15:39:03.46 hF1OdCGva.net
>>285
ブロードリーフはブロードリンクと当社とは関係ありませんとのIRを出しませんか。

288:山師さん
19/12/10 15:39:48.19 N/az8wKV0.net
改悪が知れ渡ったということ

289:山師さん
19/12/10 15:40:49.77 EOj8j4vE0.net
>>287
そんなんだしたら、なんか似たようなことやってるんか?とあらぬ疑いをかけられるぞ

290:山師さん
19/12/10 15:54:18.72 unJrGM1cd.net
>>63
買ってるわけねえだろw
格安金利で借りてきて顧客に又貸ししてるだけだわ

291:山師さん
19/12/10 15:58:39.21 Kn1tB6xH0.net
           ト _/: / : : :/ | : :::', : |: ::. ハ: :{.:::::. ハヽ!
           乂i ::! .: :__!  ', :. ::::∨:/\::::ノ:|: :',_,ノ::}: |
            |/| ::::|:.「¨'' 乂:::::::::リ孑ヒ\::|: : \_ノノ
             i{ | ::::Νィう苅 \|ハ う苅ヽi ::ノ::/: :|   おじゃるは配当がいいのよ
              乂! ::::ヘ`乂У     乂Уノイ/: : ::!    お前らクロス乞食には
   γヽ          \ト、',//// '   /// 彳 ::|::: : ∧   関係ない話だが、、
    {   ',           / ::ハ u γ〜⌒', u | ::|:::: : \ミフ
    ∨..∧       _,ノイ:: 个。, 乂  ノ ,ィ::::! ::|::::: : : :|
    ∨:: ヽ       /八 : :∨>::::--<::f:::/ :::!::::: : : :|
      ヽ:::::::\     /‐vへ: : :\ \:::::::::l、,′.:::|::::::: : :∧
    _/⌒ヽ::::: \彡≡<\ >。: ヽ  \_:| : ::::ハ::::::. : : \
    f〈 ∨ノ⌒¨ ` ヽ  ヽ∧ ミ',:∧   ヽ=| : :::| !i| \:\ : \
.   〈| ヽ__(__ノーr‐ .....:}:.....::::i/ハ |i|}:: ハ   ', | :::从 !i|  ハ::::ヽ: : ヽ
    ヽー─'::::::::乂:::::::::::::::::::::l//| !i!jノリ\   Ν::( //   |::::::|: : : :',
      ̄´`ー‐r─''"`ー‐イ /リ |i|: : : }}: \ ∨ ヽハ    |::::::|: : : :ノ

292:山師さん (ワッチョイ a3b1-AIHr)
19/12/10 15:59:40 Znzcfy7r0.net
いつもの罵り合いが始まったかw

293:山師さん
19/12/10 16:03:55.19 fK3kBzVjd.net
>>229
それってどのくらい資金拘束受けんの?

294:山師さん
19/12/10 16:05:12.47 Kn1tB6xH0.net
これ見ると○○○バンク潰れそうに思えた
URLリンク(www.youtube.com)

295:山師さん
19/12/10 16:05:59.24 fK3kBzVjd.net
うどん券10000円分あるんだけど計画的に食っていかないと余りそうだよな

296:山師さん
19/12/10 16:10:11.23 5aZJQfNt0.net
旅先で5年ぶりくらいに はなまる 見つけたからそこでかけうどん食べたけど
スープは薄味(香りだけはすごく良かった)だし、麺に腰がない 味やうどん変わった?
どうしちゃったんだろ?

297:山師さん
19/12/10 16:12:33.76 fK3kBzVjd.net
>>296
おい
誰がはなまるうどんの話をしろと言った!!??
俺のうどん券は丸亀製麺の事だよ!!??!
トリドールなの、ト リ ド ー ル!
ほんと空気読めよバカ
俺の事田舎者だと思って馬鹿にしてんのか?えー?

298:山師さん
19/12/10 16:12:44.42 pOKQVHwA0.net
>>210
価格決定日にレポートでて暴騰したんよね
何がしたかったのか?

299:山師さん
19/12/10 16:12:52.77 LnkwdrYRp.net
正直うどんは年に数回で十分
丸亀ってビールとかあったっけ

300:山師さん
19/12/10 16:17:29.13 5aZJQfNt0.net
よくわからんが、お前ん所よりか田舎に住んでると思うわ
都内まで、空港までバス2.5時間、そこから飛行機で1.5時間、更に鉄道で1時間

301:山師さん
19/12/10 16:18:01.38 RnPexlnPr.net
>>299
30分飲み放題で1000円とかあった気がする。
うどんにビールなんかメタボ一直線だな。

302:山師さん
19/12/10 16:19:22.06 kdRFxHdG0.net
2751テンポスHDの決算で、株探ニュースに書いてある通期の連結最終利益のところ間違えてるよね?

303:山師さん
19/12/10 16:19:32.09 fK3kBzVjd.net
>>300
そりゃお前が関東圏にいないからだろ
近くに大きな町はないのか?
俺は茨城住みだが、本当にしょうもない県だよ

304:山師さん
19/12/10 16:20:10.16 /87BwQMf0.net
丸亀で使わずに晩杯屋で使えばいいんじゃね

305:山師さん
19/12/10 16:21:51.64 DXAVVeA7d.net
>>299
ビール飲み放題1000円とかやっとるで
URLリンク(i.imgur.com)

306:山師さん
19/12/10 16:21:58.34 Kn1tB6xH0.net
           ト _/: / : : :/ | : :::', : |: ::. ハ: :{.:::::. ハヽ!
           乂i ::! .: :__!  ', :. ::::∨:/\::::ノ:|: :',_,ノ::}: |
            |/| ::::|:.「¨'' 乂:::::::::リ孑ヒ\::|: : \_ノノ
             i{ | ::::Νィう苅 \|ハ う苅ヽi ::ノ::/: :|    うどんは糖尿病に
              乂! ::::ヘ`乂У     乂Уノイ/: : ::!    なりやすい食べ物
   γヽ          \ト、',//// '   /// 彳 ::|::: : ∧    ただ飯くっていい気になってると
    {   ',           / ::ハ u γ〜⌒', u | ::|:::: : \ミフ  あとで病院代で高くつくぞ
    ∨..∧       _,ノイ:: 个。, 乂  ノ ,ィ::::! ::|::::: : : :|
    ∨:: ヽ       /八 : :∨>::::--<::f:::/ :::!::::: : : :|
      ヽ:::::::\     /‐vへ: : :\ \:::::::::l、,′.:::|::::::: : :∧
    _/⌒ヽ::::: \彡≡<\ >。: ヽ  \_:| : ::::ハ::::::. : : \
    f〈 ∨ノ⌒¨ ` ヽ  ヽ∧ ミ',:∧   ヽ=| : :::| !i| \:\ : \
.   〈| ヽ__(__ノーr‐ .....:}:.....::::i/ハ |i|}:: ハ   ', | :::从 !i|  ハ::::ヽ: : ヽ
    ヽー─'::::::::乂:::::::::::::::::::::l//| !i!jノリ\   Ν::( //   |::::::|: : : :',
      ̄´`ー‐r─''"`ー‐イ /リ |i|: : : }}: \ ∨ ヽハ    |::::::|: : : :ノ

307:山師さん
19/12/10 16:26:07.15 ehYPvBeN0.net
知り合いの優待マニアに聞いたのですが、カブコム証券って評判がもの凄く悪いんですね

308:山師さん
19/12/10 16:26:29.36 5aZJQfNt0.net
>>303
人口9000人の町があるが大きい方?
ちょっと前にコスモスもできたし優待も使えちょっと都会っぽくなってきた

309:山師さん (ワッチョイ 23b1-QX1D)
19/12/10 16:38:54 7tuN9kD50.net
桐谷の話聞きに行く人いる?
URLリンク(fair.nomura-ir.co.jp)
渋谷でも辺鄙なところだから観客少なそうだけど

310:山師さん (ワッチョイ 75b1-XDIM)
19/12/10 16:42:07 EOj8j4vE0.net
区市町村単位で見ても意味ないぜ
豊田市みたいに広大で名古屋まで電車ですぐと長野県との境界線にいる山の中が同一市町村に存在する場合がある


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1651日前に更新/189 KB
担当:undef