明日の日経平均をちゃんと予想するスレッド〜88〜 at STOCK
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
800:大損マン
18/09/16 21:09:34.33 QyzVnGpH.net
安倍「私は確かに至らない人間です」

安倍は我田引水した事実はないが、お友達を特別優遇する不公正を止めないと、やはり信じられないから安倍に憲法改正をさせられない。

801:山師さん
18/09/16 21:10:32.20 pEz79XQr.net
去年なら上げたのは選挙結果より海外情勢の変化じゃね
ダウもヨーロッパ圏も上昇したし

802:山師さん
18/09/16 21:12:03.80 pEz79XQr.net
>>793
事実がないなら優遇した事実がないってことじゃねえの

803:大損マン
18/09/16 21:29:52.50 QyzVnGpH.net
習慣報道LIFEは安倍を批判するための番組だね。
安倍が拉致問題や北方領土問題を解決しようと頑張っているのを批判できる日本人は誰もいないだろ。今まで何も進展してなかったのだから。
安倍は神様ではないから、全身全霊でトライしてもできないこともある。

安倍で批判に値するのは、お友達優遇の不公正な人柄の部分だけだ。
習慣報道LIFEは低次元番組だから来週から観ない。

804:大損マン
18/09/16 21:43:27.54 QyzVnGpH.net
東京工業大学の中島教授の解説は良かった。

805:大損マン
18/09/16 21:52:52.42 QyzVnGpH.net
週間報道LIFEを初めて観たけど、今日が最終回だったのだね。

806:山師さん
18/09/16 21:57:42.07 aRPRz1lA.net
>>794
去年は核実験がトドメで悪材料出尽くしとなった
今年の場合は全ての中国製品に関税
これがトリガーとなりそう

807:大損マン
18/09/16 22:06:52.77 QyzVnGpH.net
暴騰あるいは暴落だろうか。
ヨコヨコはない。

808:大損マン
18/09/17 00:31:51.94 FZeYXkGf.net
ドル、16年ぶり高値 強い米国にマネー集中トランプ氏はけん制
2018年9月16日 0:00 日本経済新聞
URLリンク(r.nikkei.com)
ドルが高い。様々な通貨に対する総合的な価値である実効レートで8月に16年ぶりの高値を付けた。米景気は好調で、利上げでも日欧の先を行く。
アルゼンチンなど新興国経済への不安もあってマネーがドルに向かっている。
ただ急なドル高は米景気に逆風で、多くの新興国の経済も揺らす。
トランプ大統領は米利上げをけん制しており、貿易に続き、通貨でもさや当てが起こる可能性も出ている。

国際決済銀行(BIS)が集計するドルの名目実効レートは8月には一時126.91まで上昇した。
2016年12月の直近高値を超え、02年4月以来の高さになった。
あと1%ほど上昇すれば、データの残る94年以降で最高となる。
背景にあるのは米景気の強さだ。景気拡大はすでに10年目に入ったが、財政出動の効果で景気は陰りをみせていない。
企業業績も好調が続く。物価上昇率も米連邦準備理事会(FRB)が目標とする2%を達成しており、金利正常化で日欧の先を進んでいる。
金利の高い通貨にマネーが向かいやすくなっており、ドルは昨年末から8%ほど上昇した。
新興国不安も影響している。昨年まで世界的な緩和が続く中、成長が見込める新興国へ投資資金が流れ込んでいた。
だが、アルゼンチンやトルコで経済不安が起こり、お金の流れに異変が生じている。
アジアや南米の比較的経済が安定している国からもいったん先進国へ資金を戻す動きが広がっている。
リスクオフのもとでもかつてのように円が上昇しづらくなっていることも、相対的なドルの強さにつながっている。
日本企業は海外進出を強めており、ここ数年は年10兆〜20兆円規模の対外直接投資を続けている。
加えて、日本で超低金利が続くなか、生命保険や投資信託などの資金が海外に流れている。
こうした長期マネーの影響が強いため、リスクオフの局面でも投機筋主導での円高が起こりづらくなっている。
00年代初めまでは米政権はドル高を志向していた。グローバルに活躍する企業が増えた近年は、ドル安が景気を下支えするとの姿勢が強まっている。
08年のリーマン危機後には日欧に先んじて積極な金融緩和を進め、米景気の回復につなげた。
ドル高が続くと2つの点で世界経済に影を落とす恐れがある。1つは世界経済をけん引する米景気への悪影響だ。
グローバルに展開する企業のドルベースの採算が悪化する。もう1つは新興国だ。
急激な資本流出はインフレや債務負担の増大につながり、経済を不安定にする。
トランプ米大統領はドル安を志向している。7月には中国や欧州を「低金利で通貨安に誘導している」と批判した。
一方で、FRBの利上げは「好ましくない」と複数の米メディアに語った。
9月下旬には日米首脳会談や貿易協議(FFR)が開かれる。FFRでは「米国が円安と日銀の金融緩和に修正を迫る可能性もある」(BNPパリバ証券の河野龍太郎氏)。
市場では「経済情勢からはドル高が続く可能性が高いが、トランプ大統領の出方次第でドル安へと反転する可能性にも備えないといけない」(為替ディーラー)との声が多い。
(後藤達也)

809:山師さん
18/09/17 01:45:50.74 lVdnel6P.net
長文禁止

810:山師さん
18/09/17 06:24:37.66 XyF44b+2.net
必死杉
自分に都合の良い文面だけを探してくる無駄な努力
そんな事ではトレンドは変わらないし、ロンガーとの差は広がり続ける

811:山師さん
18/09/17 07:06:19.09 zLOWnQse.net
ダウはマイテン
もう分かるな?

812:山師さん
18/09/17 07:24:15.58 3wd5Im9J.net
>>ロンガーとの差は広がり続ける

どうかな?

813:山師さん
18/09/17 07:58:12.00 LhwRcU81.net
全部売ったぁああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
トランプ大統領、為替にも言及の公算
●11月の中間選挙に向け25%程度の円安を是正する発言が飛び出すかもしれない
●ドル円は100円程度まで下落する可能性
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
日本経済新聞 9月16日朝刊
9月最大の懸案
9月の日米貿易交渉に要警戒
自動車立国 迫る危機 米、日本に貿易黒字の削減要求
中間選挙を控えているトランプ大統領は譲歩しない
米国は自動車関税25%で圧力必至

■■■■■■■■■■■■■■■■■■
米、対中関税第3弾の正式表明17日にも 
日本経済新聞
関税の税率は中国が譲歩する姿勢をみせなければ25%に引き上げる

■■■■■■■■■■■■■■■■■■
速報
対中制裁の第4弾発動へ
第1弾から第4弾までを合わせると、は5100億ドル(約65兆円)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
日本企業が受ける悪影響
シティグループ証券・チーフエコノミスト
日本は成長率の4分の1喪失も
米中貿易摩擦の影響を受けやすくなっている

814:山師さん
18/09/17 08:15:03.81 zLOWnQse.net
米、対中関税第3弾の正式表明17日にも
2018/9/16 7:58 日経新聞

815:山師さん
18/09/17 08:17:40.86 B4VMPx0d.net
貿易戦争に備えるバリケード、現金が最強-ヘッジファンドのトリロジー
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)

816:山師さん
18/09/17 08:30:26.32 mWI63W6A.net
火曜少し上振れの後、週末までヨコヨコで、来週以降叩き落とし。
読める。
わたしいいましたからね。

817:山師さん
18/09/17 08:41:51.47 m8lLaCaM.net
ダウ先物下げ止まってるね
これってむしろ追加関税正式表明で上がるパターンじゃね

818:大損マン
18/09/17 08:49:58.88 FZeYXkGf.net
売り煽り報道が多いから上がるかも知れない。
しかし円安株高で今週のFFRを迎えるのは能天気な相場だなw

819:山師さん
18/09/17 08:53:51.71 XyF44b+2.net
>>811
逆だ逆
全ての悪材料を織り込んだ株価が割安PER13倍の今なわけ

820:大損マン
18/09/17 08:57:48.12 FZeYXkGf.net
21日 FFR
25日 日米首脳会議
22日ー24日の日本は休場
暴落するなら25日か?
首脳交渉でまとまれば26日に暴騰か?

821:大損マン
18/09/17 08:59:16.60 FZeYXkGf.net
>>812
だから、上がるかもと言うてるだろ
トヨタなんてPER9倍だぞ

822:山師さん
18/09/17 09:02:24.49 356XZj3P.net
>>801
記事をそのまま貼るなよ
今はpcじゃなくスマホやタブレットで見てるほうが多いんだから迷惑だ

823:大損マン
18/09/17 09:25:43.66 FZeYXkGf.net
豚に真珠だな
[14日 ロイター]
トムソン・ロイターの調査によると、米S&P総合500種指数採用企業の2018年第2・四半期決算は、前年同期比24.9%の増益となる見通し

824:山師さん
18/09/17 09:40:27.23 qpZ4ykln.net
225は安値を切り上げてるが、topixは高値を切り下げてる
保合いにかわりはないけど

825:山師さん
18/09/17 09:46:20.22 cOocGdTV.net
>>697
マージンが5割ってどこの資料からと>>700で聞いた者ですが
その後答えありました?
もしかしてどこの業界にでもいる一部の例外的に酷い企業を全体に当てはめたとかですか
また明日見ます

826:大損マン
18/09/17 09:57:21.53 FZeYXkGf.net
>>818
大手以外の派遣会社のエンジニアを雇ってみれば分かるよ。

827:大損マン
18/09/17 10:01:25.07 FZeYXkGf.net
単発IDは相手にしない。卑怯者だから。

828:山師さん
18/09/17 10:03:43.94 XfrLTfhv.net
   
石破すげー
読売の調査なのに党員で36%もの支持
投票先は安倍氏51%、石破氏36%…党員調査
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
9/17(月) 6:02配信
   


829:大損マン
18/09/17 10:05:18.07 FZeYXkGf.net
派遣会社のピンハネビジネスは日本社会の害悪だ。
退職金制度をすべてイデコにすることで、派遣会社がなくても人材流動化は進む。
人材バンクは必要だが、派遣会社は害悪だ。

830:山師さん
18/09/17 10:08:07.78 yWt9rghf.net
>>821
そりゃまあ、進次郎が出ない分がのっかったらそんなものでしょうね

831:山師さん
18/09/17 10:11:07.84 yWt9rghf.net
>>819
そういうときは聞かれてるとおり「具体的な資料」をだして反論しなよ、説得力が増すよ

832:山師さん
18/09/17 10:12:31.21 yWt9rghf.net
>>807
慣れたし、上海は落ちてるしインパクト弱そう

833:大損マン
18/09/17 10:16:41.41 FZeYXkGf.net
>>824
資料を出すのは大手の派遣会社のみだから、その事実を知ってて嫌がらせのレスをされているのだよ。
たぶん派遣会社の社員だね。

834:大損マン
18/09/17 10:20:46.49 FZeYXkGf.net
日本国民としての同胞意識が低いといか、人間としての良心が無くなってきている。
派遣法によって、日本にも奴隷制度が導入されたようなものだ。

835:大損マン
18/09/17 10:31:28.62 FZeYXkGf.net
>>818
>>700
>>824
ブログによる報告はある。

派遣料6割をピンハネ? 派遣社員が直面している厳しい現実
URLリンク(news.livedoor.com)
野中氏は、もともと大手技術系派遣会社で正社員として働いていた。
そこで、派遣社員に対する搾取ともいえる現実を目の当たりにしたという。
「派遣先企業から派遣料が月60万円支払われていたとしても、派遣社員に実際に支払われる給料は20万円台です。
手取り10万円台前半の派遣社員も多くいました。会社は一人の派遣社員から月30〜40万円も利益を得ているのです。
クライアントから支払われる派遣料からどれだけ抜かれているかは、派遣社員にはまったくわからないようになっていました」
(野中氏)

836:山師さん
18/09/17 10:33:40.83 2lwv3vza.net
進次郎が日和見決め込んでるからなぁ
石破さん可愛そう

837:山師さん
18/09/17 10:35:20.16 XfrLTfhv.net
無記名投票だろ?
見えないところでみんな石破に入れたら面白いw

838:山師さん
18/09/17 10:37:07.89 2lwv3vza.net
そうなったらトランプさんとガチンコ外交やってほしい
絵的にネタになりそう

839:山師さん
18/09/17 10:42:49.02 XfrLTfhv.net
二人とも顔でかいからなw
二人とも唇かんだ顔している

840:大損マン
18/09/17 10:43:18.63 FZeYXkGf.net
米中摩擦やFFRがあるけど
今週は日本上げのようだね。

841:大損マン
18/09/17 10:47:41.77 FZeYXkGf.net
石破の奥さんは美人だったね。
二人は夕食の時にどんな会話しているのだろう。
仕事中の石破とは全然ちがう優しい表情をしていそう。

842:山師さん
18/09/17 10:49:23.39 XfrLTfhv.net
>>833
爆上げでしょうな。
お前いのトヨタ以外は

843:山師さん
18/09/17 10:51:43.44 XfrLTfhv.net
>>834
安倍は政治家になりたいから政略結婚したが
それが失敗だった。
完全なさげまん

844:大損マン
18/09/17 10:51:47.78 FZeYXkGf.net
>>835
トヨタも上げだしたよ。
PER9倍は売られ過ぎだからね。

845:山師さん
18/09/17 10:52:59.11 Hk7hPl1J.net
>>828
派遣なんかやったら人生終わりってこったね
派遣で働いたら負け確

846:大損マン
18/09/17 11:00:15.18 FZeYXkGf.net
>>836
昭恵は森友でサゲマンしたが
トランプに上手く対応してたと思う。
安倍も愛妻家に見えたが
石破の方がずっと愛妻家ぽいね。
石破の人柄が広まれば、人柄で女性からの人気も出てきそう。

847:山師さん
18/09/17 11:00:31.82 XfrLTfhv.net
>>837
トランプと安倍の二国間交渉が始まったら下げるよ。
株価は下がるしPERは10倍を超えていくだろう。

848:山師さん
18/09/17 11:01:08.82 XyF44b+2.net
職歴0のガチニートでも雇ってくれるのが派遣様だろ
なんでも悪者扱いすんなや

849:山師さん
18/09/17 11:01:21.71 lXL9zFm/.net
>>828
2015年の記事w

850:山師さん
18/09/17 11:02:46.77 XfrLTfhv.net
>>839
どこがだよw
トランプにあの女はハローも言えないと馬鹿にされてたろ。
安倍は昭恵さんの尻に引かれてるからな

851:山師さん
18/09/17 11:03:04.70 LhwRcU81.net
シカゴファンドの投資戦略
CHICAGO FUND INVESTMENT STRATEGY
===================
■■■ 全部売れ!  ■■■
■■■ 全部売れ!  ■■■
■■■ 全部売れ!  ■■■
■■■ 全部売れ!  ■■■
■■■ 全部売れ!  ■■■

    要警戒
 クラッシュ売りの可能性

ウォールストリート・ジャーナル(WSJ)
9月17日10:30
中国はムニューシン米財務長官らとの通商協議の提案を拒否へ


852:大損マン
18/09/17 11:03:37.83 FZeYXkGf.net
>>838
派遣法が悪い。
メーカーはエンジニア派遣を使うのだが、
派遣を開発に混ぜるとノウハウが貯まらずにブラックボックスになりやすい。
日本のソフトウェア産業が弱くなった原因は派遣法にもある。

853:大損マン
18/09/17 11:04:38.29 FZeYXkGf.net
単発IDは相手にしない。卑怯者だから。

854:山師さん
18/09/17 11:06:06.41 YLfqIex3.net
>>839
石破は目付きが悪すぎる
あれは女性人気でない

855:山師さん
18/09/17 11:07:44.43 zLOWnQse.net
しまったあああああああああああ
やはり総裁選が終わるまではテコ入れするんだな

856:山師さん
18/09/17 11:11:28.87 XfrLTfhv.net
麻生は一回入院した方がいいのでは?
馬鹿笑いにもほどがある。
自民党総裁選の所見発表演説会前に議員らと談笑する麻生太郎副総理=9月10日、東京都千代田区の党本部
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
    


857:大損マン
18/09/17 11:11:53.68 FZeYXkGf.net
日本以外のアジア全文は沈没か

858:大損マン
18/09/17 11:14:56.49 FZeYXkGf.net
>>843
そうなのか。昭恵は資産家の娘なのに英語もできないのか? 無意味な資産家やなあ。

859:大損マン
18/09/17 11:16:58.56 FZeYXkGf.net
楽天からラクーポンがメールされてきたが、俺くらいになると、少しも心が揺らがない

860:山師さん
18/09/17 11:20:23.78 hXfh43IV.net
>>828
これってほぼ例外の話でそれも数年まえで業界全体じゃない話じゃん
一部をさも全体のように話すのは詐欺じゃね

861:大損マン
18/09/17 11:21:32.36 FZeYXkGf.net
アジアや欧州が下げても
ダウナスが上がらなくても
円安に進まなくても
日本株が買われるトレンドぽい。

862:大損マン
18/09/17 11:21:54.92 FZeYXkGf.net
単発IDは相手にしない。卑怯者だから。

863:大損マン
18/09/17 11:25:36.08 FZeYXkGf.net
一部を見ないことで「問題なし」にしてしまう冷酷非道がいるから、日本社会が少しづつ破綻してきた。

864:山師さん
18/09/17 11:25:43.56 hXfh43IV.net
>>855
卑怯じゃなくて答えられない答えたくないだけじゃないの
そういう言い訳が卑怯だと思うが

865:山師さん
18/09/17 11:26:26.28 hXfh43IV.net
>>856
問題なしって読めるなら、きみ日本語わかんないのかな

866:大損マン
18/09/17 11:26:28.94 FZeYXkGf.net
>>857
>>856

867:山師さん
18/09/17 11:28:55.03 hXfh43IV.net
5割ピンハネしてるから1割に減らせってさも業界全体のように書くのは卑怯の境地だと思うが

868:大損マン
18/09/17 11:29:33.92 FZeYXkGf.net
>>858
福島原発事故で一部の人にでも甲状腺障害が起きているなら「問題あり」なんだよ。
「問題なし」にする冷酷非道が、日本社会を分断していく。

869:山師さん
18/09/17 11:30:43.98 hXfh43IV.net
>>861
なんでもかんでも一緒にしてしまうのはどうなん
で、どこに問題なしってって書いたんだ

870:大損マン
18/09/17 11:31:18.74 FZeYXkGf.net
>>862
よく読め。

871:山師さん
18/09/17 11:32:16.15 hXfh43IV.net
>>863
どこを

872:大損マン
18/09/17 11:32:30.07 FZeYXkGf.net
スキルがない派遣会社社員はピンハネビジネスでしか生きていけないから必死だな。

873:山師さん
18/09/17 11:32:46.68 lVdnel6P.net
大損マンて名前の由来知りたいです
何かの銘柄で大損したの?

874:大損マン
18/09/17 11:34:31.05 FZeYXkGf.net
東芝の粉飾決算と減損情報隠蔽。

875:山師さん
18/09/17 11:34:52.23 hXfh43IV.net
あのな、先の人がきみの発言で疑問に思ってるのは
きみが派遣業が5割のピンハネをしてると書いたことやで
先の人は業界の平均値は35%だと言っているが

876:山師さん
18/09/17 11:35:31.68 hXfh43IV.net
>>865
そういう逃げ方は卑怯じゃね

877:山師さん
18/09/17 11:38:36.87 lVdnel6P.net
>>867
ああ東芝を空売りした人か。思い出した。
ありがとう。

878:山師さん
18/09/17 11:38:41.62 hXfh43IV.net
あ、すまん
日経の話じゃないことを長々して
あんま卑怯なことを言うやつなんであったまきてたわ
大損とかいうやつ以外のスレ住人すまんかった

879:大損マン
18/09/17 11:39:28.27 FZeYXkGf.net
派遣会社はピンハネを隠す情報隠蔽スキルはすごいよね。

880:大損マン
18/09/17 11:44:21.33 FZeYXkGf.net
>>870
最初は東芝株主だったのだが、粉飾決算の暴落で大損したんだよ。
翌年に買い直したら、また年末に隠していた減損を発表して暴落した。
それで正義の鉄槌を東芝に打ち込むために全力空売りしたら、安倍官邸の意向で東芝が救済されて3度目の大損をした。
東芝と安倍への恨みを忘れないためのハンドルネームだ。

881:山師さん
18/09/17 11:49:24.04 lXL9zFm/.net
>>873
お前が無能なだけだろ
自業自得

882:大損マン
18/09/17 11:51:03.60 FZeYXkGf.net
東芝は公表していた自社株買いを結局やらないと予想している。
次の東芝の空売りは成功するぜ。

883:大損マン
18/09/17 11:51:59.49 FZeYXkGf.net
粉飾決算、減損隠蔽の損失を東芝は賠償しない。

884:山師さん
18/09/17 11:53:21.88 lVdnel6P.net
>>871

885:a> この人は昔からいるけどコテの中ではかなりまともな人だと思うよ。 まあ50%搾取の件は極端な例かもしれないけど、派遣会社が裏では人売りだとか搾取だとか 言われているのは今でも見かけるね。 ちなみに厚生労働省の発表だと、だれかが言ってたアベレージ35%ってのは近いかも 33%? https://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000199493.html >>873 ありがとう。ブラマンスレでもたまに見かけてます。



886:大損マン
18/09/17 12:01:26.86 FZeYXkGf.net
>>877
厚労省の数字は、現場状況と乖離してる気がする。
厚労省のデータだからね。
働き方改革法案の不正データ、障害者雇用人数の水増しの厚労省。

887:大損マン
18/09/17 12:02:40.29 FZeYXkGf.net
厚労省は安倍官邸の意向通りのデータを作り上げる。

888:山師さん
18/09/17 12:08:00.97 YLfqIex3.net
大損マンか、いいネーミングだね
そんな裏話があったとは
そこまでアホだと逆に清々しいw

889:山師さん
18/09/17 12:08:03.64 lVdnel6P.net
>>878
そうなんだね
契約してたけど大手はだいたいそのくらいだった印象かな。
小さい地元密着型の派遣会社は大手よりも頑張ってて
賃金アップした分はそのまま派遣さんの時給アップにしてくれたり
むしろ派遣側を大事にしている印象だったな。
まあ自分の経験は一部でしかないと思うので、酷い会社もあるんだろうなあ

890:山師さん
18/09/17 12:09:49.20 lVdnel6P.net
あ、ちなみに自分はクライアント側です

891:大損マン
18/09/17 12:14:53.68 FZeYXkGf.net
派遣社員であることに満足している若いエンジニアに会ったことがない。

892:大損マン
18/09/17 12:16:14.81 FZeYXkGf.net
あ、ちなみに自分は大手メーカー正社員で派遣を使っていた方です。

893:大損マン
18/09/17 12:18:05.27 FZeYXkGf.net
派遣を多く使い続ける


894:ニ、メーカーの製品力は少しづつ弱まる。



895:大損マン
18/09/17 12:20:28.83 FZeYXkGf.net
ランチに行ってくる

896:山師さん
18/09/17 12:28:09.49 lVdnel6P.net
客側として出来る事は
ふんだくってるブラックな派遣会社とは付き合わない
希望なら社員登用する
時給上げてあげる努力をする(派遣会社側のマージン変更はたぶん無理)
ってとこか

897:山師さん
18/09/17 13:02:47.24 /+6Ez8Ip2
株でも社会でも人を騙してのし上がる世の中。
まあのし上がった奴は、いつか殺されても仕方がないと覚悟を決めての
生き方をしてるだろうけど

安倍黒だろうが、東芝だろうが、証券会社役員だろうが何時かは殺されると常に覚悟を決めて生きているんだろう。

898:山師さん
18/09/17 12:52:28.22 mWI63W6A.net
元々は竹中平蔵が規制緩和の波に乗って派遣法ごり押しで
日本の分厚い中間所得層を破壊し、浸食した。
あんな仁は市中引き回しにしても足りないくらいだ。
日帝の英霊が泉下で泣いておられるぞ。
こんな国にするために粉骨砕身したんちゃうぞ、と。

899:山師さん
18/09/17 13:44:16.90 nQtZNNMi.net
違うよ
竹中大先生は時代遅れの日本型雇用を欧米型雇用に転換させようとした
それを労働貴族が邪魔をして今のようなグチャグチャの形になった
連合が竹中大先生の邪魔をしなければ今頃日本はデフレ少子化も終わって欧米並の好景気になってた
田原総一朗:連合は日本で一番悪い組織なんです

900:山師さん
18/09/17 13:46:21.18 Tl+nFj3Q.net
竹中は議員を投げ出したへたれ

901:山師さん
18/09/17 13:51:11.27 mWI63W6A.net
丁寧にありがとう。
ですが、そもそもが当時の共和党政権の新保守主義陣営が、同盟国の日本も
新自由主義社会に引き込み、規制緩和をさせて遠まわしに日本国の資産の
誘導を容易にしようという、米の圧力があったからこそ、小泉並びに竹中がその
走狗となり、推し進めたわけで。
貴殿の意見は少々何かしらのバイアスを感じます。
日本型雇用、大いに結構。国民性に基づいた其々の適したイデオロギーがある。
一概には言えないが、日本には60〜70年代の分配型・社会資本主義こそふさわしい。

902:山師さん
18/09/17 13:51:18.89 mWI63W6A.net
丁寧にありがとう。
ですが、そもそもが当時の共和党政権の新保守主義陣営が、同盟国の日本も
新自由主義社会に引き込み、規制緩和をさせて遠まわしに日本国の資産の
誘導を容易にしようという、米の圧力があったからこそ、小泉並びに竹中がその
走狗となり、推し進めたわけで。
貴殿の意見は少々何かしらのバイアスを感じます。
日本型雇用、大いに結構。国民性に基づいた其々の適したイデオロギーがある。
一概には言えないが、日本には60〜70年代の分配型・社会資本主義こそふさわしい。

903:山師さん
18/09/17 13:51:58.26 mWI63W6A.net
ごめんよ、固まったから連打したら、かぶってしまった…。

904:山師さん
18/09/17 13:58:00.15 Xf+e/NeE.net
明日は爆上げ
明後日から落ちそう

905:山師さん
18/09/17 14:06:08.10 XyF44b+2.net
今週は23000で売ってる奴らが諦める
すると当然向かう先は23500となる
下がったら買おうなんて思ってても押し目なんて無いぞ

906:山師さん
18/09/17 14:11:00.15 zLOWnQse.net
まあ、もう決まったよ
経団連がようやく重い腰を上げて日本型雇用をやめる宣言したし、
政府もそれに合わせて未来会議で欧米型雇用への転換を話し合うことにした
ただもう遅すぎて(失われた30年と言われて)手遅れだけど、やらないよりははるかにマシ

907:山師さん
18/09/17 14:14:44.54 zLOWnQse.net
>国民性に基づいた其々の適したイデオロギーがある。
無いわ、そんなの
今は大手の正社員でさえ、本心では社畜奴隷の日本型雇用を嫌がっているからね
他に選択肢が無いから、消去法的に正社員を選んでいるだけ
日本型雇用を支持しているのは、既得権がある労働貴族と労働者を奴隷にしたい中小の経営者だけだよ

908:山師さん
18/09/17 14:56:31.94 sfZbVgt8.net
>>814
先週、主要自動車メーカーでは唯一PER13倍を越えていたスズキのみ売られたのを見て他の自動車メーカー株仕込んどいたわ。

909:山師さん
18/09/17 15:15:32.51 bWGqQgMG.net
雇用状況が改善されて人が足りないときにピンハネ5割で人が集まるわけがないだろ
不正規から希望者が正規社員へと転換も始まってんのにな
大損マンって考える頭持ってんのか?

910:山師さん
18/09/17 15:17:16.92 bWGqQgMG.net
>>897
欧米型雇用ってなによ?
具体的にどことどこの国がどういう雇用形態をやってる話?

911:山師さん
18/09/17 15:48:45.88 bbLKj15C.net
>>897
これから先労働力人口は減ることはあっても増えることはないからな
経団連も省力化、合理化の方向へ舵を切ったということだろう
確かに生産性を向上すれば少ない人数で職場を回せるもんな
現在の日本人の生産性は1hあたり39ドル
アメリカ人の生産性は1hあたり61ドル
日本とアメリカでそう大きく教育水準が変わるわけではないから、
アメリカ人に出来て日本人に出来ないということはないはずだ
>>901
>欧米型雇用ってなによ?
・正社員はクビを切れないという変な法律と風習を無くす
・成果主義の導入
・年次の論理の廃止
・1時間あたりの生産性の向上
・ワーク・ライフ・バランスの向上
>具体的にどことどこの国が
欧米諸先進国

912:山師さん
18/09/17 16:09:42.98 zLOWnQse.net
もし日本株が上がって欲しいと思うなら、世界で一番労働生産性が低い日本型雇用をやめることに賛成しないと

913:山師さん
18/09/17 16:10:52.87 LhwRcU81.net
うわぁああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
なんじゃこりゃぁあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
South china morning post
武力紛争に発展する可能性がある
US cold war containment strategy against China may not end the Soviet way. Instead, it could explode into armed conflict

914:山師さん
18/09/17 16:35:59.16 qbxnz++h.net
>>902
フランスとドイツは日本以上に首切ができませんよ
成果主義はアメリカで欧州ではあまり取り入れられていません
以上は最近の働き方改革のニュースでよく言われる事ですが

915:山師さん
18/09/17 16:38:21.64 vCQk6iDa.net
日本の非正規は使い捨て奴隷
全ては連合の責任

916:山師さん
18/09/17 16:39:26.44 vCQk6iDa.net
>>905
いや、フランスドイツには正社員なんて存在しない

917:山師さん
18/09/17 16:44:56.03 h7VJk92a.net
>>907
え?最近フランスで若者が正社員になれないデモもありましたが

918:山師さん
18/09/17 16:49:25.05 /iOX7KAQ.net
アマゾン、フランスで「正」社員2000人採用へ
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)

919:山師さん
18/09/17 16:51:30.79 GBcp23j5.net
ピークマンが複垢で自演してるっぽいねー

920:山師さん
18/09/17 16:59:22.06 sIXrluuk.net
よし明日は淫馬でOK牧場?

921:山師さん
18/09/17 17:05:36.46 PV3pXMm+.net
全財産ショートに決まってるでしょ?
明日は歴史的大暴落です

922:大損マン
18/09/17 17:15:16.05 FZeYXkGf.net
日経がグングン上昇しながらのFFRは、総会屋が来てるのにシャンシャンと終わる株主総会みたいなものかw
アメリカ人は戦略的だよね

923:山師さん
18/09/17 17:24:42.11 BuJDtLW8.net
この上げやっぱりわからん

924:山師さん
18/09/17 17:29:42.13 Tl+nFj3Q.net
>>914
当然の上げだろ
明日から相当上げるぞ。
わからんなら相当な素人だ

925:山師さん
18/09/17 17:36:08.99 zLOWnQse.net
しまったあああああああああああ
上か

926:山師さん
18/09/17 17:39:52.29 bbLKj15C.net
>>905
なわけねーだろボケ

927:大損マン
18/09/17 17:57:27.11 FZeYXkGf.net
IDをコロコロと変えて揚げ足取りをしてくるとは姑息だよなあ
「姑息マン」と呼ぶことにしよう

928:山師さん
18/09/17 17:58:23.93 zLOWnQse.net
日本の労働者が世界で一番、人権を無視されているわけだから
とっとと欧米型雇用に転換すべき

929:山師さん
18/09/17 17:58:24.67 7yP8ZeMN.net
明日は下がるはず

930:山師さん
18/09/17 17:58:30.12 mWI63W6A.net
ちょい上げヨコヨコからのドーーン! ね。

931:大損マン
18/09/17 18:00:12.99 FZeYXkGf.net
姑息マンは大きな企業組織で働いたこともなさそう。
だから、欧米企業と日本企業の実情に疎い。

932:山師さん
18/09/17 18:00:29.65 zLOWnQse.net
>>908
誤訳だよ
欧米には正社員なんていう概念は無いから
欧米のパートを日本の非正規と訳すのも誤訳

933:山師さん
18/09/17 18:08:09.72 38WLZ9y/.net
>>923
ほうほうじゃあもとの各国がを出してみ

934:山師さん
18/09/17 18:09:25.51 YL9zCLCN.net
ドイツは首切り容易な印象があるけどフランスにはないな
マクロンが首切り容易を容易にしようとしたら支持率
下がったとか報道があった気がする

935:山師さん
18/09/17 18:10:04.62 zLOWnQse.net
もう少し具体的に教えてやると、日本の正社員のような職能型無限定労働というのは欧米では有り得ないんだよ
欧米で働いた経験があれば常識なんだが、島国の日本人は知らない奴が多数
鎖国時代みたいに欧米の事情を知らない

936:山師さん
18/09/17 18:11:26.84 YL9zCLCN.net
訂正
ドイツは首切り容易な印象があるけどフランスにはないな
マクロンが首切りを容易にしようとしたら支持率
下がったとか報道があった気がする

937:山師さん
18/09/17 18:11:53.91 bbLKj15C.net
>>919
それ言い出したらそもそもアジア自体労務環境が良くないよ
例外はシンガポールと香港くらいじゃないか
>>923
欧米は基本的に正規雇用
非正規でも正規の7〜8割はもらってる
非正規雇用がデフォルトの日本とは逆

938:山師さん
18/09/17 18:12:13.97 zLOWnQse.net
>>925
首切り以前の問題
労働形態がまるで違うんだから
日本型雇用は世界標準からかけ離れている

939:山師さん
18/09/17 18:14:00.86 bbLKj15C.net
>>929
正社員は簡単にクビにできないなんて法律あるの日本だけだろ
あの法律のせいで無能社員が会社に残って有能派遣社員がクビになってる

940:山師さん
18/09/17 18:15:33.37 zLOWnQse.net
まあ、欧米で働いたことが無い=無知だから仕方ないけどね
欧米には日本のような正規・非正規なんていう身分制度はないから
正社員という概念も無い
江戸時代に欧米を知らない奴らが、ワラジを黒く塗ったのが靴だとか勝手に想像してたのと同じレベル

941:山師さん
18/09/17 18:16:06.26 bbLKj15C.net
欧米みたいにもっと正社員を簡単にクビに出来るようにすれば良いんだよな
クビにしやすいってことは雇いやすいってことなんだから、無能社員を掃除しやすくなって、有能派遣社員にチャンスが広がる
これなら生産性も向上する

942:山師さん
18/09/17 18:17:39.07 bbLKj15C.net
>>931
あっちの方は同一労働同一賃金が徹底してるからな
派遣でも正社員の8割くらいもらってる
日本は5割、良くてせいぜい6割

943:大損マン
18/09/17 18:19:25.24 FZeYXkGf.net
姑息マンには、欧米企業と日本企業のERPの実情のちがいも分からない。
姑息マンは職場でも揚げ足取りばかりしてきたのだろう。

944:山師さん
18/09/17 18:21:34.51 YL9zCLCN.net
終身雇用が一般的な時代から企業の国際的な価格競争力を上げようと低賃金の
派遣をもっと増やそうとすると男性が女性を養うべきという社会的規範がある日本
では低所得の男性が結婚自体を諦めて婚姻率の低下を招き人口減少が加速される
この人口減少は労働力人口の減少につながり、これに対して外国人労働力の受け
入れを進めようとしている安倍ちゃんは日本滅亡の立役者

945:大損マン
18/09/17 18:23:04.18 FZeYXkGf.net
米中摩擦が激化するほど漁夫の利を得る日本が買われる構図になっててワロタw

[17日 ロイター]
中国外務省の耿爽報道官は17日、米国が新たな関税を発動すれば、中国政府は対応するだろう、と強調した。
また、米中の交渉は対等な立場で行われるべきとの考えを示した。
トランプ米大統領は、約2000億ドル相当の中国製品に対する追加関税について、17日にも発表する公算が大きい。

946:山師さん
18/09/17 18:29:01.76 YL9zCLCN.net
安倍ちゃんもトランプも親の膨大な遺産を引き継いだバカボンボン
たしかセメント麻生もそうだったがこいつらは自分が貧乏人に
なる恐れを持ったことが全くない人間

947:山師さん
18/09/17 18:29:10.21 zLOWnQse.net
一番多い勘違いが、
欧米のフルタイム=正社員
欧米のパートタイム=非正規
完全な間違い
まさに井の中の蛙大海を知らずという状態

948:山師さん
18/09/17 18:32:04.78 zLOWnQse.net
>>933
いえ、欧米には正社員は存在しません
最近やっと知る人も増えては来ましたが、同一労働同一賃金=職務型労働
日本型雇用=職能型労働=非同一労働同一賃金

949:山師さん
18/09/17 18:37:12.08 YL9zCLCN.net
各国で法制度も違うのに欧米とひとくくりにしている人間は本物の馬鹿

950:山師さん
18/09/17 18:47:30.32 mWI63W6A.net
お前ら明日の日経を予想しる

951:山師さん
18/09/17 18:53:25.46 kuHrURNc.net
上だな

952:山師さん
18/09/17 19:12:49.60 lVdnel6P.net
日経の週明けは寄り天ぽい動きになりやすい
この連休で四季報見て個人が買いたいと思うから
買ってから下落させてあげればいいw

953:山師さん
18/09/17 19:12:51.44 N5ZxX9zp.net
>>941
今夜のトランプ砲からの暴落

954:山師さん
18/09/17 19:52:56.58 9f6WVyKe.net
やべー
今日上海暴落してたわ。

上海株、3年10カ月ぶり安値 アジア株も軒並み安
URLリンク(www.nikkei.com)
 【上海=張勇祥】中国株の下落に歯止めがかからない。17日の上海総合指数は2651まで下落、
2016年1月につけた「人民元ショック」後の安値を更新した。
トランプ米政権が対中制裁関税の第3弾を近く正式表明するとみられる中、
約8割の銘柄が値下がりするほぼ全面安の展開になった。
米中貿易戦争がアジア経済の重荷になるとの懸念から香港や韓国、シンガポールなどアジア市場も軒並み売られた。
    


955:山師さん
18/09/17 19:56:37.88 BxvnMUsf.net
世界人口の5分の1の中国がアメリカの消費頼みだったのがおかしいわな

956:山師さん
18/09/17 20:06:16.22 XBTOnnfV.net
>>936
習近平ピンチ!
ただでさえ国内景気は下り坂
地獄景気がやってくる
大規模暴動多発
政変になるかも試練

957:山師さん
18/09/17 20:31:10.43 3wd5Im9J.net
上海株、3年10カ月ぶり安値 アジア株も軒並み安
貿易摩擦 中国・台湾 東南アジア
2018/9/17 18:30
 【上海=張勇祥】中国株の下落に歯止めがかからない。
17日の上海総合指数は2651まで下落、2016年1月につけ
た「人民元ショック」後の安値を更新した。トランプ米政権
が対中制裁関税の第3弾を近く正式表明するとみられる中、
約8割の銘柄が値下がりするほぼ全面安の展開になった。米
中貿易戦争がアジア経済の重荷になるとの懸念から香港や韓
国、シンガポールなどアジア市場も軒並み売られた。

958:山師さん
18/09/17 20:32:40.62 3wd5Im9J.net
つづき
 中国経済の頭打ちがアジア全体に波及しかねない
との懸念を背景に、17日のアジア株式も値下がりが
目立った。香港のハンセン指数が1.3%安となった
ほか、韓国やシンガポール株はともに反落した。17
日は取引がなかった日本の株式市場に売りが波及する懸念が残る。

959:山師さん
18/09/17 20:55:59.68 Vc0gKn3q.net
日経ヤバイな

960:山師さん
18/09/17 21:24:28.34 tDDGK95P.net
うあぁぁぁぁぁあ俺の全力買いダブルブルが死んだぁぁぁぅぃぁぁぁぁあわああ

961:山師さん
18/09/17 21:31:08.00 9f6WVyKe.net
先物上げてるから日経問題なし

962:山師さん
18/09/17 21:33:41.06 XyF44b+2.net
問題なしどころか、欧州や新興国から抜けた資金が日本へと向かってるわけだが

963:山師さん
18/09/17 21:35:27.96 l1+sv1Vn.net
どうせピークソだろコイツ

964:山師さん
18/09/17 21:37:05.58 tDDGK95P.net
早く売りたい早く売りたい早く売りたい

965:山師さん
18/09/17 21:43:42.10 XyF44b+2.net
明日+2%で寄るかもしれない恐怖がノーポジを襲うw

966:山師さん
18/09/17 21:46:39.52 9f6WVyKe.net
日経225ドル建てCMEが+105円か
たいした上げでも無いな

967:大損マン
18/09/17 21:47:28.91 FZeYXkGf.net
明日も上げ上げだろ。
下げだすとしたら、金曜晩のニューヨーク時間からだ。

968:山師さん
18/09/17 21:49:44.82 syHgP9ec.net
この怪しい日経詐欺物の動きを騙しと見るか明日しだい
個人的には仕掛け爆弾はまだ先にあると思うが

969:大損マン
18/09/17 21:55:10.43 FZeYXkGf.net
日経の半分をアメリカ人が買っているから、先週からの上げはアメリカの都合が大きい。

970:山師さん
18/09/17 21:59:42.15 XyF44b+2.net
>>957
ん?マジで言ってんの?
先物の見方知らない初心者ですか?

971:山師さん
18/09/17 22:02:41.75 9f6WVyKe.net
>>961
何か間違えてる?

972:山師さん
18/09/17 22:09:38.43 /kmyl1B6.net
寄り天だけが怖いのです

973:山師さん
18/09/17 22:38:10.35 1And+5Xb.net
10年債3%超えてきたね 日経は...あれ?珍しい😋

974:山師さん
18/09/17 22:39:08.37 SO/310I9.net
先週全力でインバ仕込んだから、下がらないと首くくるしかないわ

975:山師さん
18/09/17 22:40:00.35 1And+5Xb.net
10年債3%超えてきたね 日経は...あれ?珍しい😋

976:山師さん
18/09/17 22:41:24.23 sD2ExF0X.net
どうせ明日は垂れるんだろ日経も

977:山師さん
18/09/17 22:43:33.03 XyF44b+2.net
>>962
日本は休場だったから、そこに金曜夜間の上昇分は含まれていない
それから、配当落ちが有る分を先物は180円ほど安く織り込んでる
現時点で金曜引けから+280円程上昇してる計算

978:山師さん
18/09/17 22:48:33.14 9f6WVyKe.net
>>968
よくわからんが
現在値 23215.00 22:36
って間違ってる?

979:山師さん
18/09/17 22:52:45.52 1And+5Xb.net
でも日経だけ上げてるの珍しい こんな事もあるんだ

980:山師さん
18/09/17 22:53:45.99 XyF44b+2.net
日経は日経比という所に+180程足した値になる

981:山師さん
18/09/17 23:00:37.36 9f6WVyKe.net
アマゾンの下げがキツいのが痛いな。
大きく持っているだけに。

982:山師さん
18/09/17 23:01:30.59 efrxf16J.net
明日に印旛はリスキー?
この場合は順張りで素直に買ったほうがいいのか?
金曜日にびびって買えなかったんだよw
変なタイミングで急激な空売りや手仕舞いが来て最近はまったく読めなくて怖い…

983:山師さん
18/09/17 23:07:44.49 9f6WVyKe.net
ネットフリックスまで下げるか。
ダウナス暴落やん

984:山師さん
18/09/17 23:18:09.69 1And+5Xb.net
でも何でnikkeiだけ上げてるの?不気味だな
明日は寄り天確実か〜

985:山師さん
18/09/17 23:19:18.68 efrxf16J.net
ヨリテンなら絶好の海馬セト?

986:山師さん
18/09/17 23:36:05.65 lVdnel6P.net
最近は寄ってからちょっとだけ上げて
でもやっぱり


987:落とすみたいなのもあったな



988:山師さん
18/09/17 23:47:10.27 XyF44b+2.net
去年の9月3週は窓開けてそのまま大陽線作ってるな
状況も去年とよく似てる
20000からの騙し下げで19200、再び20000に戻ってから23000まで一直線
今年は23000→22200までの動きは明らかに騙し下げ
再び23000に戻ってから???

989:大損マン
18/09/17 23:50:37.86 FZeYXkGf.net
>>978
底でたんまり仕込むつもりだったのに
その騙し下げにまんまと騙されて飛び乗るのに遅れたw
だから、まだ利が薄いのだ。

990:大損マン
18/09/18 00:45:08.26 j5/q9hU0.net
イールドカーブがフラット化に向かってるね。

991:山師さん
18/09/18 03:45:09.29 aLaOYKzm.net
去年は今みたいな状況で売りを入れた奴らが焼かれた訳ね。。。

992:山師さん
18/09/18 05:45:47.22 R2JsXQOh.net
お早うございます
NYダウ 26,062.12 ▼0.35% -92.55 09/17
NASDAQ 7,895.79 ▼1.43% -114.25 05:30
S&P500 2,888.80 ▼0.56% -16.18 09/17
CME ダウ先物 26,100.00 ▼0.32% -85.00 05:17
CME S&P500先物 2,896.00 ▼0.53% -15.50 05:14
日経平均先物 CME(円建て) 23,020.00 -30.00 ▼0.13% 05:24
日経平均先物 CME(ドル建て) 23,060.00 -35.00 ▼0.15% 05:24
CHF スイスフラン 0.9618 -0.70% -0.0068
アメリカ市場下落で引けました、スイスフラン対ドル続伸も気に掛かるところ、世界的な金融不安の台頭でしょうか?
シカゴ日経も下落していますので今日はブラマン下げ幅100円〜150円でヨロシク!
但し、日経平均先物 大証(日中)がプラスで始まればこの限りではありません。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

32日前に更新/208 KB
担当:undef