株質問・すごく優しく ..
[2ch|▼Menu]
994:山師さん
18/10/03 21:51:45.31 BjEYTkzQ.net
>>967
セんズリこいて寝とれ

995:山師さん
18/10/03 21:53:53.77 jySiEY7h.net
>>956
証券会社は、顧客の信用買い建玉をすべて、日証金に出している訳ではない
制度信用では、逆日歩が付くと、全ての買い方に払わないといけないので
日証金に出してない分は、自腹になってしまう。
そこで、株不足が発生すると、翌日の入札に0円で持っている分を差し出す
すると、


996:株不足は、めでたく解消するわけ



997:相場の鬼
18/10/03 21:54:25.78 5aaUOfV4.net
>>969
よーし、もっと暴れろ

998:相場の鬼
18/10/03 21:55:01.23 5aaUOfV4.net
>>969
オラー!!おまえのパワーはそんなもんか?

999:山師さん
18/10/03 21:57:59.14 Mu7KkEze.net
>>969
どこがおかしいか答えろよ糞馬鹿野郎
永眠しとけまじで

1000:山師さん
18/10/03 22:00:04.38 6yevG6Mw.net
インドサットに預貯金の大半(200万/270万)を投資してしまいました。
-13.77 % で26万円〜既に赤字です
いつか上がってくると思いますか?50%以下、倒産もありえますか?

1001:山師さん
18/10/03 22:04:29.20 BjEYTkzQ.net
>>973
こんな態度で誰も教えるわけないやろがクルクルパーが!
だいいち先に答え書いてるやろが!
目暗がいちいち出てくんな!

1002:相場の鬼
18/10/03 22:16:57.91 5aaUOfV4.net
>>974
おい!マルチ!

1003:山師さん
18/10/03 22:20:47.49 6yevG6Mw.net
URLリンク(www.rakuten-sec.co.jp)

1004:山師さん
18/10/03 22:28:16.39 EvfKmwSF.net
>>975
物の聞き方からして分かって無いんだから放っときなよ。
俺も株やり始めの初心者だけど、先ずは自分で勉強して試してみる。
ここの人達の意見も勉強材料だしね。ROM専だけどね。

1005:相場の鬼
18/10/03 22:29:52.01 5aaUOfV4.net
>>977
ブラクラ

1006:山師さん
18/10/03 22:31:42.09 04zYjfcN.net
今見たら俺の代わりに誰か喧嘩してるw

1007:山師さん
18/10/03 22:43:53.86 NeODU24c.net
>>974
テクニカルかファンダか、買った時には上がると思った理由や理屈があったと思うんだけど、それが崩れてないならホールドしたら?

1008:山師さん
18/10/04 00:04:13.51 G9WY/L/7.net
>>981
ホールドしてたらいつか上がりますか?
いえ、勢いだけでした
「通信」「国営」と見えたのでいつか上がるかなと勢いだけでした
急激にこんなに下がると思ってもなくて

1009:山師さん
18/10/04 00:06:45.64 B95Oj9SK.net
こんな下げトレンドの株を買うなんてw
相場を甘く見るな

1010:山師さん
18/10/04 00:08:08.55 G9WY/L/7.net
そうですね、失敗したと後悔してます
将来可能性はありますよね?

1011:山師さん
18/10/04 00:09:26.50 G9WY/L/7.net
真剣に業績やチャートを観てください
ドキドキして体の震えが止まりません

1012:山師さん
18/10/04 00:19:00.95 pISK7YJs.net
うんうん、そのうち買値まで戻ってくると思うよ
安心してネ

1013:山師さん
18/10/04 00:30:23.94 rl5LkUJy.net
下げ下げトレンドでも買値まで戻るものなんですか?

1014:相場の鬼
18/10/04 00:39:01.63 44LZguCV.net
>>985
5年後には100倍になってると思うよ
失せろマルチ
終わり

1015:相場の鬼
18/10/04 00:42:21.80 44LZguCV.net
次スレ立ててくれ
仲良しスレと合流したくないならな

1016:山師さん
18/10/04 04:11:45.09 NZ24/Vko.net
次スレ
株質問・すごく優しく答えるスレ242
スレリンク(stock板)

1017:山師さん
18/10/04 05:23:23.29 yF+ZhU9g.net
>>970
そういう仕組みか、持株で逆日歩付きそうだから毎日見てたけど理解できた
その分で火曜日発表の制度信用残が減るわけだ
でもどこの証券会社が差し出すのか決まってるの?

1018:山師さん
18/10/04 10:54:28.88 2QDYQYBW.net
>>985
★アジア株 ベトナム フィリピン インド等part2★
スレリンク(stock板)
こっちで聞いたほうがいいんじゃない?

1019:山師さん
18/10/04 21:57:29.17 ELkXggVh.net
>>991
入札だから、安く札を入れた所から必要な分を取ってい


1020:チて、一番高い日歩の金額で決まる 信用買いの分は、0円で参加だから、売り残が信用買い残をある程度上まらないと、逆日歩は、付かんよ ただ、信用残は、毎日公表されるわけでは、無いので突然付いたり、無くなったりする事もある



1021:山師さん
18/10/05 05:15:49.72 5I6A00CH.net
>>993
持株が日証金速報で今0.6とかで昔はそのくらいでも逆日歩ついてたんだよね
売りも買いも信用残が小さいから調達が簡単で逆日歩つかないんだ
なんとなく理解できた、ありがとう

1022:山師さん
18/10/05 12:25:51.48 eFPlhUoZ.net
に…日歩…

1023:山師さん
18/10/05 12:31:04.81 VsC8C8Z7.net
>>994
銘柄によるのではないかと・・・
発行株式数が少ないとか、極端に浮動株が少なく
特定株主などにもてあそばれやすいなど
一般の個人の思惑を超えたところで株価が動きやすい銘柄は、
従業員持株会ですら、売ってくるような高値付いてると
めっちゃ怖いからなw

1024:山師さん
18/10/06 07:46:47.12 r4VE/tNK.net
質問いいですか
信用買いでスキャルピングをしようと思うのですが100円の株を200株買って株価が上昇101円の株をまた200円で買った場合
マイルールとして1%上昇で利確とした場合101円で指値注文した場合
これって自分の100円の株を自分で101円で買ってしまうことになる可能性がありますよね
これは違法行為には当たらないのですか?よろしくお願いします

1025:山師さん
18/10/06 08:05:59.52 w6INHy/T.net
>>997 最後は誰も見向きもしない高値の株を持つ事になるんですね。
それもいいかも知れません。

1026:山師さん
18/10/06 08:20:17.55 r4VE/tNK.net
レスありがとうございます
ということは違法ではないということでおkでしょうか

1027:山師さん
18/10/06 08:41:03.97 KpvZThFB.net
違法かどうかの前にやってみるべし。ほんとにだめなら電話が来る。
しかしそもそも株価と言うのは足跡なんだから実際はほぼ約定できないだろ。
確実に101円つけるなら102円まで食われないといけないんだし。

1028:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 36日 19時間 9分 56秒

1029:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1091日前に更新/266 KB
担当:undef