バフェット・ソロス・ロジャーズを監視するスレ15 at STOCK
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
450:山師さん (ワッチョイ 3fe5-OUy2)
16/10/25 16:33:55.77 IVt86LLq0.net
私は元創価の会員でした。
すぐ隣に防衛省の背広組みの官舎があるのですが、
自分の家の窓にUSB接続のwebカメラを貼り付けて、そこの動画を撮影し続け、
学会本部に送っていました。
別に大したものは写っていません。ゴミだしとか奥さんが子供を遊ばせている所とか。
官舎が老朽化して使われなくなってから、
今まで法人税(うちは自営業です)をほぼ払わなくても済んでいたのが、
もう守ってやれないのでこれからは満額申告するように言われました。
納得がいかないと言うと、君は自業自得で餓鬼地獄に落ちるから、
朝夕南無妙法蓮華経と三千回ずつ唱えて心をきれいにしなさいと言われ
馬鹿らしくなって脱会しました。
それ以来、どこへ行くにもぞろ目ナンバーの車につけまわされたり大変な日々です。
全部自分の出来心が招き寄せたことで、どこに訴えるわけにもいかないのですが、
なんとかあの人たちと縁を切って新しい始まりを迎える方法はないんだろうか。

451:山師さん (ワッチョイ 6599-e+Bk)
16/11/07 21:44:09.27 9KQiLqW80.net
[東京 7日 ロイター] - ソフトバンクグループ(9984.T)の孫正義社長は7日の決算説明会で、
同社はテクノロジー界の米バークシャーを目指していると述べ、新ファンドによる投資に意欲を示した。
バークシャーは米投資家のウォーレン・バフェット氏が率いる投資会社で、傘下に保険会社などを抱えている。
孫社長はソフトバンクの方向性について「テクノロジー業界のバークシャー・ハサウエイを目指している。
彼らは保険というキャッシュローを生み出す事業を片方で持ちながら、投資を行っている」と述べ、
同じくキャッシュフローを生み出す国内携帯電話事業を抱える同社の姿を重ねた。
ソフトバンクは10月14日、世界規模でテクノロジー分野に投資する10兆円規模のファンドを設立すると発表。
今後5年間で250億ドルを出資、サウジアラビアのパブリック・インベストメント・ファンド(PIF)も
同期間に最大450億ドル出資する方向で検討している。さらに複数の投資家とも交渉中で、
孫社長は「10兆円は調達できると思う」と自信を示した。投資先は「十数年でエグジットすることが前提」という。
<バランスシート改善に自信>
今後、数百億円以上の投資については原則、新ファンド経由で行う方針。孫社長は「年間6000億円の
フリーキャッシュフローがあって、新たな投資は原則としてファンド経由でやるので、借入比率は自然に改善する」と述べ、
相次ぐ買収で膨らんだ負債に対する投資家の不安を払しょくした。
現在4.0倍程度の純有利子負債EBITDA倍率は数年以内に3.5倍まで縮小させる方針

452:山師さん (ワッチョイ 32e1-DVlP)
16/11/08 10:04:46.83 8G2SUFTv0.net
ヒラリー、トランプ
後出しソロスは結果が出てから予測大当たり発表ですよ。

453:山師さん (ワッチョイ f883-8n5s)
16/11/08 13:21:48.92 s5tOF6VP0.net
ヘッジファンドのポールソン、薬品株急落で大打撃 運用資産急減
URLリンク(jp.wsj.com)
リーマンショックでたまたま儲けたポール損はゴールドで失敗薬品でも失敗。
このスレやたら持ち上げてるヤツいたよな失笑

454:山師さん (ワッチョイ 6599-e+Bk)
16/11/08 14:25:31.41 id6fZPXX0.net
株式を取得し、経営陣に改革を突きつけるアクティビスト(ダニエル・ローブ、ビル・アックマン)、
著しく業績が悪化した企業の株式や債券に投資するディストレスト投資家(ディビッド・テッパー)、
徹底的に企業の財務諸表を読み込み、大胆な買いまたは空売りを仕掛ける投資家(ディビッド・アイホーン)、
不正会計やマクロ統計の意味するところまで見抜き、企業どころか国家(中国)にまで大胆な売りを仕掛ける空売り専門家(ジム・チェイノス)、
世界最大のヘッジファンド創設者にして、マクロ指標を基にあらゆる資産に買い・空売りをしかけるグローバル・マクロ投資家(レイ・ダリオ)、
マクロの負債バランスに注目し、米住宅バブルの崩壊・欧州の債務危機を的中させ、今度は日本の国債を標的に売りをしかける投資家(カイル・バス)、
米国のバリュー投資(割安株投資)の帝王にして世界一の金持ちの座をビル・ゲイツと争うウォーレン・バフェット

455:山師さん (ワッチョイ 6599-e+Bk)
16/11/09 17:59:00.33 lsixPsej0.net
URLリンク(sachin.jp)
無料
ジム・ロジャーズが語る真実の資産構築法【無料動画セミナー】メール配信・オンラインビデオ・特典ダウンロード
79800円(税込)
ジムロジャーズ氏の投資戦略・投資哲学をより詳しく具体的に解説し、すぐに実践して頂けるようになるセミナーです

456:山師さん (ワッチョイ 7fe1-zfai)
16/11/10 08:32:39.46 EltcZ7oM0.net
そろそろ後だしソロスさんの大当たり儲かりました宣言かな。

457:山師さん (ワッチョイ 0399-BK7R)
16/11/10 14:57:21.56 S1OGiWCU0.net
バフェットは利益の安定性や当期純利益の成長を重視し、以下の点を中心にスクリーニングを実施しています。
•時価総額で上位の銘柄をリスト
•過去10年間の当期純利益の年平均成長率で順位付け
•バランスシートの健全性およびROEをチェック
•10年間で1回でも当期損失となった銘柄は除外
•10年間の実績がない銘柄は除外
•決算期を変更し、継続的なデータが取れない銘柄も除外

458:山師さん (ワッチョイ 6f99-zoBz)
16/11/10 15:10:20.54 bQLAkvUq0.net
純利益の成長性を重視ならグロースやん

459:山師さん (ワッチョイ 7fe1-RDQU)
16/11/11 16:18:14.32 RQFG/51f0.net
そろそろ、後出しソロスさん、トランプ当選を予言宣言!

460:山師さん (ササクッテロリ Sp2f-9MLS)
16/11/11 21:41:50.53 ZeHLatlNp.net
ソロスさんは反トランプデモを煽るのに忙しくてそれどころじゃないだろ

461:山師さん (ワッチョイ a739-teht)
16/11/11 22:54:37.33 m8hHBzzY0.net
今年もバフェットは指数に負けそうなんか?

462:山師さん (ワッチョイ 6f99-zoBz)
16/11/12 23:47:31.11 FKf2WQt00.net
おもしろい
URLリンク(www.youtube.com)

463:山師さん (ワッチョイ 0399-BK7R)
16/11/13 14:07:51.35 fzQHoNEp0.net
ウォーレン・バフェット氏は11日、米大統領選でドナルド・トランプ氏が勝利してもなお株式市場は今後も堅調に推移していくとの考えを示した。同時に、トランプ氏の通商政策については懐疑的な見方を鮮明にした。
大統領選でヒラリー・クリントン氏を支持していたバフェット氏はCNNとのインタビューで、「クリントン氏が大統領に就任していれば、株式相場は10、20、30年後に上昇していただろうが、トランプ氏であってもそうなるはずだ」と語った。
今後の米国について楽観視しているかとの質問に対しては「100%楽観している。市場システムは総体として機能する」とした。
トランプ氏が選挙運動中に主張していた北米自由貿易協定(NAFTA)離脱については、「選挙運動中の公約が選挙後に実行されないことは多々ある」とし、実際に起こることはないとの考えを示した。
トランプ氏が中国やメキシコに対し35%の輸入関税を課す意向を示していることについては良からぬ考えとしつつも、「リセッション(景気後退)を引き起こすほどではないだろう」とした。
貿易は社会全体に恩恵を与えるものの、効果は「極めて拡散的」とも強調した。

464:山師さん (ワッチョイ 0399-BK7R)
16/11/13 14:12:32.47 fzQHoNEp0.net
バークシャー・ハサウェイとはどのような会社なのでしょうか。
泉田良輔Longine編集委員長(以下、泉田):一言でいえば保険会社ですが、保険会社への保険でもある再保険を扱っていたり、自動車保険を取り扱う会社を傘下に持っていたりもします。そして、保険事業のキャッシュフローを活用して投資を行っています。
日本のメディアがよく取り上げるのは、コカ・コーラやアメックスなど上場企業への有価証券投資ですが、最近は会社を丸ごとを買収するようになってきました。たとえば、電力会社のミッドアメリカンや鉄道会社のBNSFなどを買収しています。
バークシャーの総資産規模が拡大し、上場企業の一部への投資では全体に対するインパクトが大きくないため、すべてを買収するという方法にかじを切っているというのが実情でしょう。
―バフェットの運用パフォーマンスはどれほどすごいのでしょうか。
泉田:バフェット氏に関してはバークシャーのアニュアルレポート(年次報告書)を見れば多くのことが
掲載されているのでそちらを参考にされるとよいと思いますが、1965年以降2015年まで時価総額を年率換算で+21%、株主資本を+19%増加させてきたと書かれています。
この数字が年率だというのは驚異的です。バフェット氏は投資家であると同時に経営者でもあるので、最終的には会社としてのバークシャーの利益成長を基盤として、その結果である時価総額や株主資本にこだわっているわけです
―バフェットはどのように投資判断をしているのでしょうか。
泉田:バフェット氏はそれについてもアニュアルレポートで公開しています。詳しくは、Longineの「バフェット目線で探す! 株式市場が次に大暴落したら買い検討したい銘柄(2016年度版)」で解説していますが、
企業の過去の実績を重視していて(IPO銘柄には興味がないとのこと)、従業員の数が少ないとか借金が少なくROEが高い会社などを嗜好しています。
また、利益規模の小さな会社も対象外ですね。このように、極めて一般的な基準なので多くの人はポカーンとしてしまうのですが、その条件を日本株に当てはめても驚異的なパフォーマンスが出ているので、後付けで納得する感じでしょうか。

465:山師さん (ワッチョイ 0399-BK7R)
16/11/13 14:14:50.28 fzQHoNEp0.net
―バフェットは投資で成功続きなのでしょうか。
泉田:実は、そうでもありません。先ほど触れたアニュアルレポートにも、上場株投資に関して買値と時価が記載されていますが、含み損のある銘柄も散見されます。
一方で、昔からバフェット投資で有名な銘柄、たとえばプロクター&ギャンブル、コカ・コーラ、ムーディーズなどの含み益は相当なものがあります。一時期は、投資をしたけれどもその後の
パフォーマンスが良くないIBMの件は株式市場でも話題になりました。もともと、バフェット氏はテクノロジー企業には投資をしないと言ってきましたから。
―バークシャーはどのような企業に投資をしているのでしょうか。
泉田:金融を始め、製造業、小売り、エネルギー、機械、食品、電力、鉄道と幅広い業種の企業に投資をしていています。
意外にも有価証券への投資は総資産に対しては20%程度なので、日本で有名な上場株の一部を保有するという投資は既に経営の一部に過ぎません。
これまで買収してきた鉄道や電力会社の有形固定資産や不動産が、しっかりとバランスシートに計上されています。
―バフェット型経営とはいったい何なのでしょうか。
泉田:こちらも詳しくはLongineでの記事「バフェットの経営する保険会社バークシャー・ハサウェイを徹底解説−アニュアルレポート2015より」で分析をしています。
いまだ正確な定義がされているとは思いませんが、バフェット氏は米国全体の競争優位性を確立できるような産業構造を仕立て上げるという目線で見て、
そのために必要な企業を自身の事業ポートフォリオに取り込み、その事業規模を拡大させているように見えます。
ソフトバンクの孫社長もテクノロジー業界で同じことをしようとしているということなのでしょう。孫社長が日本発の投資でテクノロジーのグローバルトレンドを取り込むことができるのであれば、日本の投資家にとってハッピーなことではないでしょうか。

466:山師さん (ワッチョイ 7fe1-RDQU)
16/11/15 13:56:18.01 qawBB0p20.net
後出しソロスが金を売却して株を買っていたと言い出しはじめたな。
勿論、株価が暴落すれば後出しで金をかっていたと言い出すよ。

467:山師さん (アウアウウー Saef-+gkl)
16/11/15 14:01:58.71 iEmu+Kzpa.net
後出しだと思う奴を何でチェックしてんの?

468:山師さん (ワッチョイ efc6-teht)
16/11/15 14:25:53.55 baRQJc4o0.net
ソロスの影響力は絶大でその発言を元にポジションを動かす輩が
たくさんおるからでござろう

469:山師さん (アウアウウー Saef-+gkl)
16/11/15 19:25:43.74 hzwsN+T0a.net
後出し野郎に影響力なんてあるのか?

470:山師さん (アウアウカー Saaf-PwKp)
16/11/16 09:14:00.23 mVx8Yo2Ja.net
ソロスもバフェットも所詮は雑魚だった

471:山師さん (ワッチョイ 6f99-zoBz)
16/11/16 13:42:16.47 0Tw43HdZ0.net
ソロスもバヘットも、失敗した損する案件はある
444げーーーーーっと

472:山師さん (ワッチョイ 93c4-aKjc)
16/11/16 14:44:45.61 LoAj0twe0.net
痛恨の勘違いも? ジョージ・ソロスの「予言的中率」を検証してみた
URLリンク(www.mag2.com) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)


473:山師さん (ワッチョイ 6f99-zoBz)
16/11/16 23:35:44.48 0Tw43HdZ0.net
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

まじか

474:山師さん (ワッチョイ 8083-AAsj)
16/11/17 09:03:30.26 HmE9eq9q0.net
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

475:山師さん (ワッチョイ 9f99-XpIe)
16/11/17 21:28:00.61 d1ratQ8c0.net
>>447
最近バフェット曲げてるから、航空業界も曲げるか

476:山師さん (ワッチョイ 341d-/Alt)
16/11/19 21:48:36.73 Ufvsf9i/0.net
けっきょくバフェットしかないのな
最高値のバークシャーのスッと買っとけ

477:山師さん (ワッチョイ fec6-XpIe)
16/11/20 16:49:03.15 EhzetM3I0.net
ウンコクサー買ってもインデックスにすら勝てんのちゃうか

478:山師さん (ワッチョイ c199-AAsj)
16/11/20 22:20:12.61 8d/6DE+H0.net
米著名投資家のジョージ・ソロス氏が率いるソロス・ファンド・マネジメントが7〜9月期にネット小売りのアマゾン・ドット・コムの保有を増やしていたことが分かった。14日に米証券取引委員会(SEC)に提出した四半期の保有有価証券報告書で明らかになった。
報告書によると、同社は9月末時点でアマゾンを3万9500株保有していた。6月末から約2万7000株積み増しており、ほぼ3月末の水準に戻した。
4〜6月中に大量に積み増したS&P500種株価指数の株価指数連動型上場投資信託(ETF)のプット・オプション(売る権利)の保有は約2割以下に減らした。金鉱株のバリック・ゴールドを大幅に増やした。
一方、著名投資家のジョン・ポールソン氏が率いるポールソン・アンド・カンパニーはフェイスブックを6万8000株積み増し、9月末時点で21万2700株保有していた。イーベイは62万株を新たに取得した。バイオ製薬のバイオジェンなども増やした。
代表的なドル建て金の上場投資信託(ETF)である「SPDRゴールド・シェア」の保有は維持した

479:山師さん (ワッチョイ c199-AAsj)
16/11/20 22:23:36.16 8d/6DE+H0.net
バフェット氏、米航空4社に投資
報告書で保有していることが明らかになったのは、アメリカン航空(約7億9702万ドル=約850億円分)、デルタ航空(約2億4930万ドル分)、
ユナイテッド・コンチネンタル・ホールディングス(2億3785万ドル分)の3社の株式。米経済専門チャンネルのCNBCによると、9月末以降にサウスウエスト航空の株式も取得したという。
航空各社の業績は世界景気や燃料価格と連動して大きく振れやすい。バフェット氏は1989年にUSエアウェイズ(後にアメリカン航空と統合)に
3億5000万ドルを投じて損失を被ったことがある。それ以降、バフェット氏は航空会社への投資に懐疑的なスタンスを隠さなかった。
「航空会社はライト兄弟の時代からもうかりにくい」「(よく分からないものに投資をするなんて)、一時的におかしくなっていた、という表現が一番近い」―。
世界景気の先行きを映す航空産業の回復への自信のあらわれと受け止められそうだ。そもそも、米航空大手はここ数年の業界再編で合理化を進めてきたうえ、
原油価格の下落に伴う燃料コストの低下で業績も回復基調にある。
バフェット氏の口から出るのは、後悔の念ばかり。4社への投資は、バフェット氏にとって、ほぼ30年ぶりの方針転換といえる。

480:山師さん (ワッチョイ c199-AAsj)
16/11/20 22:26:34.32 8d/6DE+H0.net
ジム・ロジャーズ緊急来日! 東京ビッグサイトで講演会を12月3日に開催
ジム・ロジャーズ氏は「2017年以降、世界経済はリーマンショックよりも悲惨な状況に陥る可能性がある」と予測しています。
また、アメリカ合衆国、次期大統領にドナルド・トランプ氏が選出され、世界経済はより、不透明、不確実性の高い状況になっています。
日本人は、迫る世界大暴落、2017年以降、そして、2020年に開催される東京オリンピックまで、何に注目し、何をすればいいのか?
URLリンク(sachin.jp)

481:山師さん (ワッチョイ fec6-XpIe)
16/11/21 11:10:01.95 mPes7g8l0.net
航空会社だけは買うなとアレだけ言うてたやんか!

482:山師さん (ワッチョイ 4039-XpIe)
16/11/21 11:18:21.27 LBKdbM3m0.net
航空買うな→買う
ハイテク買うな→買う
新聞社の株は買わない→買う

483:山師さん (ワッチョイ 5e99-2Ppy)
16/11/21 16:00:44.14 j2kh+VDK0.net
可能性がある、なんて誰でも言えるんだよ
暴落暴落ずーっと言ってれば、いつかは当たるんだから

484:山師さん (ワッチョイ 7df6-tQqt)
16/11/21 16:22:19.85 Tzj9IYPg0.net
資産を築いてもペラペラしゃべるとアホに逆恨みされるリスクがある

485:山師さん (アウアウカー Sa41-2XGH)
16/11/21 16:35:36.26 8Uhmcumta.net
伝説のぺてん師ジムロジャはポジショントークしかしない

486:山師さん (ワッチョイ 5e99-2Ppy)
16/11/21 16:50:19.05 j2kh+VDK0.net
逆恨みというか嫉妬だろ
人間は嫉妬にまみれた生き物

487:山師さん (ワッチョイ 8083-AAsj)
16/11/21 17:15:45.31 ei4bEcs00.net
お前らまた
バフェットに騙されてやるの
航空会社じゃんじゃん買ってるじゃん

488:山師さん (アウアウウー Sa85-/+iB)
16/11/21 19:22:17.78 6M8i00s+a.net
じゃあ信じなきゃいいだけじゃん
お前らどんだけバカなの?

489:山師さん (ワッチョイ 8083-AAsj)
16/11/21 20:36:52.64 ei4bEcs00.net
バフェット アップルは買うな、航空会社は買うな
      実は大量に買っていました
このジジィの名言
 【ルール1】絶対にお金を損しないこと。
【ルール2】絶対にルール1を忘れないこと。

490:山師さん (ワッチョイ 5e99-2Ppy)
16/11/21 20:42:52.00 j2kh+VDK0.net
自分はバカじゃないけど、お前らはバカというのは、小学生レベルだな
いい大人が痛いよw

491:山師さん (ガラプー KK3f-xwh6)
16/11/21 23:29:43.62 gczVUbQEK.net
そんな奴らは好きじゃない
俺はそんなにバカじゃない

492:山師さん (ワッチョイ ff99-bNaj)
16/11/22 00:35:11.84 49x8zWyc0.net
ハートは今ここにある

493:山師さん (ワンミングク MM40-1ibN)
16/11/22 13:15:48.65 nCKv23rsM.net
先週、発表されたヘッジファンドのSECへの四半期運用報告(13F)で、ソロス・ファンド・マネジメントが日本株ETFを3千4百万ドルほどだが、
購入したことも明らかになっている。7〜9月期での買いだが、日本株見直しを象徴する現象と見られている。
足元では、外人買いが増えているが、その殆どがヘッジファンドだ。長期運用の米年金基金は、トランプ氏の人事・経済政策を見極める姿勢で未だ動いていないからだ。

494:山師さん (ワッチョイ 5e99-2Ppy)
16/11/22 13:37:31.15 xyFXB/0S0.net
ソロスだともう売ってしまってる確率もけっこうある

495:山師さん (ワッチョイ f288-G3rU)
16/11/22 13:46:31.62 R/cwinz+0.net
ソロスにとって3400万ドルははした金

496:山師さん (アウアウウー Sa85-/+iB)
16/11/22 15:55:26.03 PVwzD9/ma.net
ソロスはトランプ大統領誕生阻止のために民主党に献金を行なったがパーになってしまったな

497:山師さん (ワッチョイ 5e99-2Ppy)
16/11/22 16:01:11.79 xyFXB/0S0.net
ソロスもバヘットも、民主党のクリントン派だったのにな
悪徳資本家はクリントン派なんだな

498:山師さん (ワッチョイ 8083-AAsj)
16/11/23 16:50:29.78 SGXXOFb60.net
     /::::::{            ヽ
    f::::/             丶
   /::/  「レ フ              ヽ
   !<  ノ::::「              j
   }:::::{  |:::::::〉 _     _ 二 __r'´:{
   ヽ:::}  !:::厶-一-、_/::::::r=ラ:::r-、:::_ヽ
   L::ヽ-'::(>:,rzテ:::::「 ̄レir-一、| {::/ }
    }:::くi:::::r-'´ ̄ l::|          レ  /
    {::::::::::::ヽ  r'´<iL_/ニヽ、    }
     ヽ:::::::::::し':::::,. -‐一'  `>>  ,′
     丶::::::r┐::└ '´三テ二 '    j     お前らまたバフェットに騙されて
       ヽ::ヽレヘ:::::::::く ̄      く_    やがるの〜
          >::丶」:::::::::ト'          `ヽ、
       /::::::r、<l::::::::|     /しi     `ー ─ ‐--  、_
     _,. '´::ト、::l \::::::ヽ  /::∠_              `ヽ、
 _,. '´::::_:/  l::l  >:::::`ー':::::::::::::|                \
 :::/ ̄      l::l  !_,.イ::::::::{  ̄            _
 ´           l::l     |::::::::::l         __ /r-┘
            V       !:::::i::::!   ,. イ /7 「 七 | {
                    |:::::|、」  |  レ 〈  .| 「.  \ 二7
                 |::::|   ! .ト、_ゝ └'
                └ '   └ '

499:山師さん (ワッチョイ 5e99-2Ppy)
16/11/23 22:30:28.89 caWzfKtx0.net
さっそくバヘットは、トランプを尊敬するとか言い出した
さすが狡猾だな

500:山師さん (ワッチョイ 8083-AAsj)
16/11/23 22:48:28.87 SGXXOFb60.net
       ____
    /     \
   /  ─    ─\      
 /    (●) (●) \   トランプは俺のこと
 |       (__人__)    |  税金払っていないと
 \     ` ⌒´   /    言いやがって
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||

501:山師さん (ワッチョイ 8083-AAsj)
16/11/23 22:49:22.37 SGXXOFb60.net
       ____
    /     \
   /  ─    ─\      
 /    (●) (●) \   トランプを尊敬する
 |       (__人__)    |  
 \     ` ⌒´   /    
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||

502:山師さん (ワッチョイ 5e99-E4Cj)
16/11/23 23:23:25.45 qlU5qCa60.net
ゴールド買い増ししてた馬鹿は誰だっけ?
ソロスとジムロジャースだっけ?
急落してるしw

503:山師さん (アウアウウー Sa07-zAGf)
16/11/26 08:07:24.50 Se7or1yla.net
あの人らは長期だから短期的に下がっても全然気にしてないから

504:山師さん (ワッチョイ cbe5-Re6S)
16/11/26 08:33:54.24 0tJBtiN90.net
>>470
本物の悪徳資本家は、基本両建てだよ。
両方にカネをだして、結果がどうなっても得するように
なっている。

505:山師さん (ワッチョイ 871d-sNoz)
16/11/26 09:24:18.23 AlI9oYjN0.net
ラップ口座とほとんどのヘッジファンドは似ている
どちらも唯一の目的が、顧客からカネを吸い上げることだ

506:山師さん (アウアウウー Sa07-zAGf)
16/11/26 12:15:59.48 aDahVduua.net
両建てってノーポジと同じことなんじゃないの?
何でノーポジが悪徳なんだ?

507:山師さん (ワッチョイ cbe5-Re6S)
16/11/26 17:44:55.35 0tJBtiN90.net
>>479
株を買うことと、大統領を買うことは別です。
大統領を買収する利権は限りなく大きい。
たとえば民主党の候補に100億、共和党の候補に
100億だして、共和党が勝ったら民主党に出した
100億が無駄になるように見えるが、
共和党の政権が200億円以上の利権を与えてくれれば
ペイする。実際には何十倍もの利権を手に入れる。
だから悪徳資本家。
カネで買える民主主義

508:山師さん (アウアウウー Sa07-zAGf)
16/11/26 17:47:07.11 +nLVk6F9a.net
>>480
うん
質問に対する回答になってないよね

509:山師さん (アウアウカー Sa27-PVnu)
16/11/26 19:27:32.46 EeCqO1Hga.net
回答になってるでしょw 普通に
双方に献金して、双方に影響力を行使出来るようにしておく
それがユダヤ様のやり方

510:山師さん (ワッチョイ cbe5-Re6S)
16/11/26 20:38:42.90 0tJBtiN90.net
>>479
株の場合でいえば、両建てとノーポジションは違う。
手じまいのタイミングの違いで利益を得る
または損失を小さくする。
その違いがわからないのなら勉強不足。

511:山師さん (ワッチョイ cbe5-Re6S)
16/11/26 20:44:36.03 0tJBtiN90.net
>>482
アメリカで最大の献金団体はユダヤ人の組織であるが
ユダヤ人だけではない。民族的にいえば
ユダヤアングロサクソン連合である。
今は中国人もロシア人もユダヤ人のマネをしている。
正確に言えばプライベートジェット機を持っている
連中だ。ヘリの方がコストが高いそうだ。

512:山師さん (JP 0Hc7-lM3r)
16/11/26 23:05:21.29 5TR3eyGeH.net
金買いは、トランプが初心貫徹してブロック経済に走らないと意味がない
いままでの人事ですでにそこに異議を唱える人物が選ばれていて、
結局なし崩しに共和党に取り込まれる可能性が高い、だからこそ株が上がってる

513:山師さん (ワッチョイ a732-/sNf)
16/11/27 03:45:12.09 M2zjKHE00.net
最近も就任初日にTPPやめると言ってなかったか?
あの親父はまわり固めても一筋縄では行かない気がするな

514:山師さん (ワッチョイ 9399-lM3r)
16/11/27 11:24:01.45 zckB+jXX0.net
>>483
君、本で読んだだけで、自分で理解できてないでしょ

515:山師さん (アウアウウー Sa07-zAGf)
16/11/27 14:32:37.05 5Ea/gfara.net
>>483
だから説明になってねーっつってんだろ脳障害

516:山師さん (ワッチョイ cbe5-Re6S)
16/11/27 19:00:12.97 N8Hvbt/k0.net
>>485
共和党と言うより共和党にも民主党にも
カネを出している両建ての連中だ。
連中は、反体制運動にもカネをだしているから
ややこしい。
連中を表す言葉としては、最近もっとも
客観的な言い方は人類の金融資産の半分以上を
所有している1パーセントだ。
トランプもその仲間であることは確かであるから
その内部が分裂していると見るべき。
TPP派とそうでないグループ。

517:山師さん (ワッチョイ 5b99-Qi7P)
16/11/29 02:15:18.05 tBNa+7yD0.net
日本株は買い持ち、円はポジション取らず」―。これまで7回テレビなどで対談しているジム・ロジャーズ氏が今週の来日を控え、筆者とのやりとりで明らかにした。

 気になる価格予測だが、同氏はレンジ予測を「絶対に」やらない。「私は短期予想は苦手。外してばかりいる。いわゆる専門家とやらに聞きたまえ」と笑いつつ一蹴する。

 そこで、「トランプ・ラリーのモメンタムだけで、『1ドル=120円、日本株はあと10%上…

518:山師さん (ワッチョイ 3783-Qi7P)
16/11/30 23:35:14.26 1LIHzCrk0.net
             _ __
        /⌒〉: : : : : : : : : : :く⌒ー、
.         /   |: : : : : : : : : : : : :}    \
       |    |: :./: : イ : : : : : \   )
       |   /:./ : /  l : : : : : : : : : ┬
       廴_/.:.:|: :/_ノ \{\: : : :|: : |
.        | : : : : |:.:|          ¨¨|: : |
       八: :∧: : :| x==    =ミ: /
         ’: ( \〈し,,       ,,|:イ
        人:.\_`      ヘ  ノN
          \トー >t─‐‐<j:ノ
             / く⌒l⌒ス    大変です 大変です
              L__」ヽ儿イ_」    原油が上がっています
        /¨⌒^ヽ | |   | |   空運株中心に買っていたのが
       /    ___.∧ | /| |    裏目に出そうです。
      入_/⌒ィ⌒7\)┬(__ノ┐
           ⌒\_r'⌒Y⌒く__)
              `¨¨^¨¨´

519:山師さん (ワッチョイ 4898-yaSi)
16/12/01 00:06:15.18 7kqIrShr0.net
          __|_...| ピッ・・・ピッ・・・ピッ・・・
            |%| |
      >>491   |_| |
   _ ./ ̄\___ノ |
  /| | |  ^o^ ||ノ   |
 ||, 〜〜'⌒⌒ヽ〜-.、...|
 ||\   '  ,⌒ `  ゙ヽ
 ||\.\|| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄||
..    \|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
      || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
           __|_...|   ピーーーーーーーーーー
            |  | |
      >>491   |_| |
   _ / ̄\___ノ  |
  /| ||  ^o^ | |ノ   |
 ||, 〜〜'⌒⌒ヽ〜-.、...|
 ||\   '  ,⌒ `  ゙ヽ
 ||\.\|| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄||
..    \|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||        ┼ヽ  -|r‐、. レ |
      || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||        d⌒) ./| _ノ  __ノ

520:山師さん (ワッチョイ 3039-NTgB)
16/12/01 01:17:37.04 yXVvcfLu0.net
バフェット「飛行機快適だな」
マンガー「せやな」
バ「みんな使うし」
マ「そやな」
バ「運賃がネックだな、高いわ」
マ「せやな」
バ「よっしゃ!飛行機買ったろ!」
マ「せやな」
バ「俺らが買うぐらいだから事業しても儲かるやろ」
マ「せやろな」
バ「よっしゃ!投資したろ!」

521:山師さん (ワッチョイ 7599-IzwZ)
16/12/01 14:10:51.67 m0mClqTp0.net
世界3大投資家のひとり、ジョージ・ソロスはバブルを見つけたら売りに行き、ウォーレン・バフェットはバブルを見つけたら利益確定を行います。
2人の投資スタイルは異なるのですが、ソロスもバフェットも、効率的市場仮説ではなく「再帰性理論(再帰性な株価モデル)」を信じて行動していることは明らかです

522:山師さん (ワッチョイ 7599-IzwZ)
16/12/01 14:14:39.66 m0mClqTp0.net
「ウォーレン・バフェット」は資産6兆円超の世界一の投資家である。そんなバフェット氏の投資基準は、「長期的に業績が安定していること」「事業の内容を理解できること」「資本効率がよいこと」「魅力的な価格(株価)」で知られている。
これを彼の言葉で表現するなら「株式投資の極意とは、いい銘柄を見つけて、いいタイミングで買い、いい会社である限りそれを持ち続けること。これに尽きます」となる。
ただし、この場合の「持ち続ける」というのは、5年、10年というレベルではない。まさに一生あるいは永遠に保有し続けるのである。したがってバフェット氏の永久保有銘柄は、コカ・コーラやIBMなど、
設立100年を超える「誰もが知っている」グローバルな大企業ばかり。そのため、激しく株価が上下することはあまりなく、収益を上げるにはかなりの投資資本が必要となる。
つまり、私たちのようなささやかな個人投資家が、バフェット氏と同じように銘柄を選んで収益を上げるには、大なり小なり無理がある。
しかし、世界一の投資家から学べることもあるはずだ。バフェット氏の投資のエッセンスを応用して日本株を買うとすれば、どう銘柄を選べばよいのだろうか
ここで注目すべきは、ROE(自己資本利益率)だ。ROEとは、株主の資本をいかに効率よく使って、利益を上げているかを示す指標である。ROEが高い企業は業績がいいだけでなく、財務内容も堅実なため、長期投資をする際には、必ず確認しておきたい。
しかし、かねてから問題視されているように、日本企業のROEは低く、平均6%前後。米国企業の平均15%を大きく下回っている。バフェット氏が日本株に投資をしない理由もそこにあると言われている

523:山師さん (JP 0H41-NTgB)
16/12/02 08:42:30.50 blaHGKlTH.net
> 財務内容も堅実なため
はいここダウト。

524:山師さん (ワッチョイ f41d-zK5y)
16/12/03 18:55:22.97 CvMvdCT+0.net
バフェットが日本株買うときは買収で、市場取引ではないだろう
「バフェットが日本株買うなら」式の記事は、書くのも読むのもムダ

525:山師さん (ワッチョイ 4699-r6VC)
16/12/03 19:00:42.82 q3NLGTo30.net
原油がこのまま上がったら、航空株は下げ下げじゃないかw

526:山師さん (ワッチョイ 3039-NTgB)
16/12/04 00:46:09.21 aNGLnApr0.net
バフェットの失敗の投資先の一つであったUSエア(現USエアウェイズ)への投資について、バフェットは魔が差したと考えている。
では、同じ事を繰り返さないために、何か対策を講じているのだろうか。
「ある団体のフリーダイヤルを番号を教えてもらいました。
もしどうしても航空会社の株を買いたくなったら、そこに電話して
『ウォーレンと申します。
アルコホリック(アルコール依存症)ではないのですが、エアロホリック(航空株依存症)なんです』
と言うのです。
電話


527:ノ出てくれた係の人が、きっとなだめてくれるでしょう」



528:山師さん (ワッチョイ 7083-IzwZ)
16/12/04 16:55:05.23 cnTGU3V40.net
             _ __
        /⌒〉: : : : : : : : : : :く⌒ー、
.         /   |: : : : : : : : : : : : :}    \
       |    |: :./: : イ : : : : : \   )
       |   /:./ : /  l : : : : : : : : : ┬
       廴_/.:.:|: :/_ノ \{\: : : :|: : |
.        | : : : : |:.:|          ¨¨|: : |
       八: :∧: : :| x==    =ミ: /
         ’: ( \〈し,,       ,,|:イ
        人:.\_`      ヘ  ノN
          \トー >t─‐‐<j:ノ
             / く⌒l⌒ス    大変です 大変です
              L__」ヽ儿イ_」    原油が上がっています
        /¨⌒^ヽ | |   | |   空運株中心に買っていたのが
       /    ___.∧ | /| |    裏目に出そうです。
      入_/⌒ィ⌒7\)┬(__ノ┐
           ⌒\_r'⌒Y⌒く__)
              `¨¨^¨¨´

529:山師さん (ワッチョイ 98e2-fiY4)
16/12/04 19:56:59.51 qiU/MRH70.net
>>500
連投
「原油ロングして〜」の人か?

530:山師さん (ワッチョイ 7599-IzwZ)
16/12/05 14:52:38.81 C+NXh7mi0.net
―大方の事前予想を裏切ってドナルド・トランプ氏が米大統領に決まりました。
記録を確かめてもらえば分かるが、私にとってはサプライズではなかった。折に触れてトランプ氏が勝つよと言っていたからね。
―その後は米国でも日本でも株価上昇が続いています。「トランプ相場」はいつまで続くでしょうか。トランプ氏が掲げた経済政策のいくつかは、米国経済に良い効果をもたらす。
減税をすれば消費が活気付くし、絶望的に老朽化している米国のインフラに投資するのは良いことだ。国防にカネを使えば防衛産業が潤い、メキシコとの間に壁を建設する人々も儲かるだろう。
米国の財務状況は危うい
ただし忘れてはいけないのは、そうした政策には財源が必要ということだ。米国は今や、リーマンショックの時よりも巨額の借金を抱えている。危うい状況だと言わざるをえない。
選挙に勝ったトランプ氏は「TPP(環太平洋経済連携協定)から抜ける」と言ったが、それ以外は貿易について語っていない。もし大統領就任後に中国やロシアに対して貿易戦争を仕掛けるような発言をしたら、その時は持っている米国株を全て売るべきだろう。
―トランプ大統領の誕生で世界経済はどう変わりますか。
一喜一憂をするべきではない。トランプ氏が大統領になったからといって世界経済のファンダメンタルズが大きく変わるわけではない。
問題は世界の国々が借金を抱えすぎたため経済成長にブレーキがかかり、今の世代が親世代より豊かになれなくなっていること。その子ども達は、さらに豊かになるのが難しい。
こうした状況の中、世界中の人々が不満を抱えており、そこにシンプルな答えを掲げた人が白馬の騎士のように現れて『救ってあげよう』と言えば、誰もが熱狂してしまう。
米国だけでなく欧州やアジアなど、世界中で同じことが起きている。しかしそれで解決するほど問題は単純ではない。一人の指導者に過剰な期待を持つべきではない。

531:山師さん (ワッチョイ 7599-IzwZ)
16/12/05 14:53:58.06 C+NXh7mi0.net
―トランプ政権下では移民が厳しく制限されそうです。米国経済への影響は?
経済成長のエンジンはオープン・エコノミーだ。私が住むシンガポールは1960年代、アジアで最も貧しい国の一つだったが、開放政策を取ったことで今の豊かさを手に入れた。米国も同じだ。
移民を受け入れることで経済成長を実現してきた。扉を閉ざせば経済は停滞するだろう。
―日本も移民を受け入れるべきでしょうか。
私は日本が大好きだ。もし日本が財政破綻したら、私はどこで、美味しいお寿司を食べれば良いのだろうか、と考えてしまう。ただし、日本の破綻はすでに始まっているとも言える。人口減少が始まり、負債はまるでロケットのように増え続けている。
日本の平均株価は2016年の時点で25年前より安いは、こんな国は他にはない。それによって人口が突然増えるものではないが、移民を受け入れるべきだろう。日本の人は嫌がるかもしれないが

532:山師さん (ワッチョイ 7599-IzwZ)
16/12/05 14:55:57.80 C+NXh7mi0.net
―以前、ロジャーズさんは「日本株を全部、売る」と言っていました。
トランプ氏が大統領選に勝った後、日本株は上昇に転じているが投資するつもりはありませんか。
今は日本株をインデックスで保有しているが、それだけだ。現在、円は持っていない。
歴史を振り返れば昔日の経済大国が最貧国になったケースはいくつもある。
日本の状況は良くない。若くて頭のいい人達は、やがてこの国を去るのではないかと思う。
―ところで、米国は本当にTPPから離脱するでしょうか。
トランプ氏があれだけはっきり言っているのだから、アメリカはTPPから抜けるのだろう。それはアメリカ経済にとって悪いニュースだ。しかし、アジアにおけるアメリカの存在感が薄れることは、
アジアの国々にとっては良いことかもしれない。中国の存在感が高まり、中国とロシアが接近することによって伸びる産業もあるだろう。
―OPEC(石油輸出国機構)が原油の減産で合意しました。原油価格は持ち直しますか。
過去50年、OPECの減産で価格が上がったこともあれば、下がったこともある。産油国は嘘をつくしズルもするので、今回の減産合意が実効性を持つかどうかは
今後をよく見ていかないとわからない。ファンダメンタルズを見れば供給は着実に減っているため、需給が逼迫に向かうのは間違いない。しかし、シェールガス事業者は今の原油価格水準では増産を決断できないだろう。
―2017年、世界経済はどう推移するでしょうか。
心配だらけだ。中国が債務国になるだろうし、欧州では政治的な混乱が避けられない。おそらく、いくつかの国、いくつかの大企業が破綻するだろう。サプライズの多い年になる可能性があるように

533:山師さん (ワンミングク MMd0-yaSi)
16/12/05 16:36:14.06 KoTR9k67M.net
検索結果を疑わない人は、DeNAを笑えない 悪質サイト問題は「氷山の一角」だ
東洋経済オンライン
URLリンク(toyokeizai.net)

英語辞書のオックスフォードは2016年を象徴する言葉に、「Post Truth」を選んだ。日本語にすれば「脱・真実」。

客観的事実よりも、感情や偏向した意見のほうが人々の行動を左右するという現象を指しており、米大統領選や英国のEU脱退投票をめぐる大衆心理を読み解く考え方だ。
この真実に背を向ける動きには間違いなく、ネット情報が寄与している。

534:山師さん (ワッチョイ 2a32-PQ7U)
16/12/07 22:27:36.72 7ofsCP1Y0.net
先週のWBSでロジャースはロシア株を買ったと言っていたな。
トランプ大統領誕生でロシアへの経済制裁の緩和の可能性、
OPECの減産合意によるロシア資源価格高の可能性などで
ロシア経済復活するだろうって。

535:山師さん (ワッチョイ 4699-r6VC)
16/12/07 22:29:47.30 qRzqJIv/0.net
現実にロシア株は、だんだん上げてきている

536:山師さん (ワッチョイ 6f99-w4ID)
16/12/08 23:49:18.89 8Xlzl77J0.net
バフェットの資産の増え方

URLリンク(zuuonline.com)

537:山師さん
16/12/09 18:07:28.16 FmZPckf31
腐ってもだな

538:山師さん (アウアウウー Sa47-9yoE)
16/12/10 19:08:22.62 y70fAypWa.net
哲人投資家の大重スンゲェェェェェェェェ
1億6千万円とかハンパネェェェェェェェ

ツイッターで事前に予想して投資してっからマジかもしんねぇ
1億6千万か・・・ 玉の輿に乗りたい女性を募集中らしい。

539:山師さん (ワッチョイ 6f99-w4ID)
16/12/10 19:16:50.14 Wy4AwFmc0.net
ダメなのバレてしまったなww



哲人投資家・大重 俊 @SuguruOshige 10月6日
私の予測です。
1USD=104JPY


540: 日経平均16899JPY。 2016年12月 1USD=90JPY 日経平均11000JPY。 2017年12月 1USD=75JPY 日経平均 7000JPY。 2018年12月 1USD=50JPY 日経平均 4000JPY



541:山師さん (ワッチョイ 6f99-w4ID)
16/12/11 01:17:50.57 q53WWD4v0.net
まじか

URLリンク(tocana.jp)

542:山師さん (ワッチョイ 9b99-ZZzq)
16/12/14 22:55:15.16 Vnkz/7zG0.net
―トランプ次期米大統領の誕生で米国の株式相場が上昇しました。
「トランプ氏が大規模な減税やインフラ投資、金融関連の規制緩和などを掲げていることから米国の株価は上昇した。
ただ、巨額の資金を必要とするインフラ投資は議会との対立など難航も予想され、米新政府が本当に政策を実施できるか注視する必要もある」
■金価格は低迷
―ドル高を受けて新興国からは資金が流出しています。2017年の新興国、商品市場の展望をどうみますか。
「ドルの上昇と新興国通貨の下落は当面、続くだろう。市場関係者は安全とみなすドル資産に資金を回帰させている。有望市場である中国やインドも資金流出の例外ではいられない」
「商品相場の上昇も続く。トランプ氏が掲げる巨額のインフラ投資は工業用金属や原油の需要を拡大させる。銅や亜鉛などの価格はすでに上昇している。石油輸出国機構(OPEC)の減産合意には注目しない。
彼らはいつも数カ月後には約束を忘れてしまう。一方でドル高を受けて金価格は低迷する。金は空港や道路などインフラ整備にも使われない」
―17年はフランスの大統領選などが控えます。世界経済のリスクは。
「最大のリスクは貿易戦争や孤立主義だ。世界中でグローバリズムや自由貿易を嫌悪する保護主義の動きが強まっている。第2次世界大戦前にも同様の動きが起こり、景気後退や多くの倒産が摩擦を引き起こした」

543:山師さん (ワッチョイ 9b99-ZZzq)
16/12/14 22:57:22.46 Vnkz/7zG0.net
控える財政問題
―トランプ氏は米国第一主義を掲げます。
「保護主義は一時的に米国の鉄鋼や石炭、銀行などにプラスに働くかもしれない。しかし中期的には経済を悪化させる。トランプ氏は環太平洋経済連携協定(TPP)から脱退するという。
そうなれば東アジア地域包括的経済連携(RCEP)を進める中国の存在感がさらに強まる。それが鮮明になり、米国が後悔するのは20年後だ」
「私はトランプ氏が変心し、極端な保護主義を採用しないと期待している。政治家は状況に応じて考えを変えるものだ。ただ仮に彼が変心して貿易戦争を回避できても、
中期的には減税などによる過度の財政支出の問題が浮上してくる。私は来年後半にも株価が下落し、2〜3年内に世界経済は厳しい状況に陥るとみている」
―トランプ相場をきっかけとした円安が日本株の追い風になっています。
「円相場が1ドル=120円程度まで安くなり、株価が上昇する可能性はあると思う。私は日本株を既に保有している。だが買い増ししようとは考えていない。日本株の上昇は経済の本当の実力ではなく、
円安の後押しを受けているだけだ。米新政権の下で貿易戦争が起きた場合に日本株が悪影響を受けることも心配している」
「私は(トランプ次期大統領の誕生で対米関係が改善するとされる)ロシアへの投資では利益を得た。今後もロシアの短期債券などに投資するつもりだ」
―米連邦準備理事会(FRB)は12月に追加利上げするとの観測が強くなっています。
「FRBは追加利上げを実施し、来年も再び利上げするとみている。ただ、トランプ氏が貿易障壁を構築する方針を打ち出せば、来年の利上げは難しくなる」
著名投資家のジム・ロジャーズ氏が取材に応じ、トランプ次期米大統領の登場で当面はドル高と商品相場の上昇が続くと予測した。
世界的な保護主義が2017年の最大のリスクだとしてトランプ氏の実際の政策を注視する姿勢を示した。日本株は円安が追い風となっているが、保護主義の広がりが悪影響を及ぼす可能性を指摘した。

544:山師さん (ワッチョイ 1f99-0G5/)
16/12/16 21:43:37.19 kXVoJN5G0.net
フジテレビ

545:山師さん (ワッチョイ 4199-E6w3)
16/12/17 16:19:58.80 RpHgFbjI0.net
2015年ヘッジファンドトレーダー年収ランキング

*1位 約4000億円 ジョージ・ソロス
*2位 約3500億円 デビッド・テッパー
*2位 約3500億円 デヴィッド・ショー
*3位 約2300億円 スティーブ・コーエン
*4位 約1900億円 ジョン・ポールソン
*5位 約1700億円 カール・アイカーン
*6位 約1100億円 ジェームス・シモンズ
*7位 約1000億円 レイ・ダリオ
*8位 約*900億円 ケン・グリフィン 
*9位 約*750億円 ラリー・ロビンス
10位 約*730億円 レオン・クーパーマン

546:山師さん (ワッチョイ 4199-E6w3)
16/12/17 16:25:22.83 RpHgFbjI0.net
一橋大学教授の楠木建は、村田は「起業(のち、よきところで売却)専門家」であり、メディアというサービスを「消費者(というか正確には広告主)」に売っていたのではなく、
「自分が起業した事業」という商品を会社という顧客に売る人であった。つまり、「彼女が向き合っていたのは競争市場ではなく、資本市場。この2つでは仕事の中身がまったく違う」と述べている

547:山師さん (ワッチョイ 5e99-NX/j)
16/12/21 00:35:49.84 zgw1KF600.net
ソロスはあの高齢で凄すぎるな
どうしてこんなに稼げる

548:山師さん (ワッチョイ 0e23-D02P)
16/12/21 00:58:22.12 IBZV0pOr0.net
聖書とポパーだろ。

549:山師さん (ワッチョイ f288-KVQa)
16/12/21 05:50:12.31 a2TOnPwP0.net
>>518
ソロスの名言
「金を稼ぐのは簡単だ。金を使うのは難しい」

550:山師さん (ワッチョイ e399-5EHe)
16/12/27 14:03:34.66 xcmzMu780.net
ちょうちん筋

自分の意志ではなく、有力投資家の売買を真似して同じ銘柄を売買すること。
ここで言う有力投資家とは、大手証券会社、仕手グループのことで、とくに仕手がついた時によくみられます。「ちょうちんをつける」「当たり屋につけ」などとも言われ
どんどん買い進められる株は、ちょうちん買いが入っているケースが少なくありません。
なお、買いを真似る場合を「ちょうちん買い」、売りを真似る場合を「ちょうちん売り」と表現します

551:山師さん (ワッチョイ 0a83-llBT)
16/12/31 08:29:00.22 lCWaxbuu0.net
             _ __
        /⌒〉: : : : : : : : : : :く⌒ー、
.         /   |: : : : : : : : : : : : :}    \
       |    |: :./: : イ : : : : : \   )
       |   /:./ : /  l : : : : : : : : : ┬
       廴_/.:.:|: :/_ノ \{\: : : :|: : |
.        | : : : : |:.:|          ¨¨|: : |
       八: :∧: : :| x==    =ミ: /
         ’: ( \〈し,,       ,,|:イ
        人:.\_`      ヘ  ノN
          \トー >t─‐‐<j:ノ
             / く⌒l⌒ス    大変です 大変です
              L__」ヽ儿イ_」    原油が上がっています
        /¨⌒^ヽ | |   | |   空運株中心に買っていたのが
       /    ___.∧ | /| |    裏目に出そうです。
      入_/⌒ィ⌒7\)┬(__ノ┐
           ⌒\_r'⌒Y⌒く__)
              `¨¨^¨¨´

552:山師さん (ワッチョイ 8a99-7auN)
16/12/31 10:07:38.49 4vMXD1Ss0.net
ソロスの金を俺が使ってやるよ
まず100億よこせ
小銭だろ

553:山師さん (ワッチョイ 4639-tTSs)
16/12/31 17:13:01.38 qmLdfgbv0.net
俺も使ってやるぜ。

554:山師さん (アウアウカー Sa6b-tTSs)
16/12/31 17:49:12.01 yNnd4PbKa.net
性奴隷もよこせ

555:山師さん (アウアウウー Sa4f-QYkG)
16/12/31 20:51:39.02 ehYfEaAta.net
1億6千万円だと・・・

ツイッターで事前に予想してるから、哲人投資家・大重は本物かも

お金目当ての美少女を募集中みたい

556:山師さん (ワッチョイ 8a99-7auN)
16/12/31 21:15:01.90 4vMXD1Ss0.net
モテモテ美男子の俺とは真逆だな

557:山師さん (ワッチョイ 0688-eJTV)
17/01/01 11:04:56.65 AepE4q8U0.net
>>523
お前ユダヤ人かい?
ユダヤ人ならあげてもいいよ

558:山師さん (ワッチョイ 4639-tTSs)
17/01/01 14:55:53.42 ZwUNGw++0.net
>>528
大和人です。( ̄▽ ̄;)

559:ークセー Sxa3-Eko0)
17/01/04 21:06:22.21 obPj0qdYx.net
私たちは世界の一部であるために、その世界を完全な形では理解しえない。
特に人間が人間社会について理解しようとすると、観察者である人間もまた観察対象である人間社会の一部である
という事実が、理解の妨げとして最大の障害となる。

URLリンク(shototabata.com)

560:山師さん (ワッチョイ df99-Fg/W)
17/01/05 06:40:58.96 uAbOqikX0.net
宮崎正弘の国際ニュース・早読み」 
平成28年(2016)11月15日(火曜日)弐
         通算第5090号  
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 トランプへの抗議デモを背後で操るのはジョージ・ソロス
   ウクライナ型大混乱が狙いか? 「ANSWERS連合」と「社会主義選択肢」
***************************************

 トランプの当選以後、全米25の左翼の強い地盤の地区でトランプへの抗議デモが起こり、まだ連続している。一部地区では警官隊と衝突、またジュリアーニ元NY市長の車が妨害されたりしている。

 これらのデモは左翼プロフェッショナルが組織化している点で、沖縄や三里塚と似ている。長期化を狙った政治運動である。
 組織の中心は「ANSWERS連合」と「社会主義選択肢」と呼ばれる二つの極左集団で、その背後で資金などを提供しているのはジョージ・ソロスと判明した(ワシントンタイムズ、11月15日)。

 かれらはウクライナ型の政治混乱をよびこもうとしており、共和党幹部は民主党のオバマ大統領やクリントン、サンダース上院議員らに「選挙は終わり、結果をクリントンは受け入れたのだから、デモを沈静化させるべき」と呼びかけている。

561:山師さん (ワッチョイ ab47-/Ylu)
17/01/05 07:17:24.99 6aGHaE3N0.net
おはようございます

>>93
株式・株式個別・投資一般・市況1あたりさっくり見てきたけど同一IDなかったんだけどなぁ
ここだけ5日付でID変わってたらわからんけど

それか、元ネタあっての使い回しかなぁ(たまたま自分は初見だっただけで)

562:山師さん (ワッチョイ ab47-/Ylu)
17/01/05 07:18:01.26 6aGHaE3N0.net
gbkです

563:山師さん (ワッチョイ 6b56-S/j3)
17/01/06 04:23:12.10 GNNJW6wg0.net
「私が10歳の日本人なら、ただちにこの国を去るでしょう」ジム・ロジャースが語る!
URLリンク(courrier.jp)
私は日本のことは本当に大好きですが、データを見れば破綻が迫っているのは一目瞭然です。
出生率は下がり、人口は減り、債務は増えている。
これは私の個人的意見ではありません。
事実として、統計が指し示しているのです。

564:山師さん (ワッチョイ 6f88-/7mX)
17/01/06 07:38:42.50 C/PPHMhZ0.net
世界一成功したセミナー屋のジム・ロジャーズは北朝鮮の宣伝を請け負っているし

565:山師さん (ワッチョイ 5b99-fwhx)
17/01/06 18:44:28.26 HI+tIxpv0.net
“神様”バフェット氏は来年を楽観視
“投資の神様”ウォーレン・バフェット氏は、大統領選挙中は民主党のヒラリー・クリントン候補を支持し、共和党のドナルド・トランプ候補を厳しく批判していたが、
選挙後に「トランプ氏勝利でも株式相場の見通しはなお明るい」と述べており、2017年の株式市場を楽観視している模様だ。
ただし、トランプ次期大統領の通商政策には懸念を表明しており、中国やメキシコに関税を課


566:すことにつては「良からぬ考えだ」と眉をひそめている。とはいえ、「選挙戦中の公約が選挙後に実施されないことは多々ある」とも述べており、 「景気の後退を引き起こすような政策が実施されることはない」としていることから、トランプ次期政権が“現実路線”に転じることに期待を寄せている様子がうかがえる。 “帝王”はリスクオフからリスクオンへ “ヘッジファンドの帝王”ジョージ・ソロス氏はどうか。ヒラリー・クリントン候補を熱烈に支持していたこともあり、最近のメディアでの発言はもっぱらトランプ氏やロシアのプーチン大統領への批判が多いのだが、直近の投資先から同氏の見通しを垣間見ることにしよう。 9月末のポートフォリオでは、6月末に比べてエネルギーと新興国への投資を積み増している。その一方で、保有していた金ETF(上場投資信託)をすべて売却している。新興国のなかでも特に中国に力を入れている。 ポートフォリオの動きから推測すると、金から新興国への資金シフトはリスクオフからリスクオンへの切り替えと考えられるので、景気見通しは明るいと考えている模様だ。また、原油価格も回復を見込んでいるとみられる。



567:山師さん (ワッチョイ 5b99-fwhx)
17/01/06 18:45:29.19 HI+tIxpv0.net
“先駆者”は保護貿易と財政悪化を懸念、株価は年後半に失速
“ヘッジファンドの先駆者”ジム・ロジャース氏は、トランプ次期大統領の誕生は短期的には景気にプラスだが、長期的には懸念が多いと見ている。
減税やインフラ投資は米景気を押し上げることから当面はドル高や商品高が続く見通しだ。一方、ドル高は新興国からの資金流出を招くほか、次期政権の保護主義的な貿易政策は世界経済にとってネガティブだ。
ただし、政治家は状況に応じて考えを変えるので、極端な保護主義には走らず、貿易戦争は回避されるとみており、この辺りは“神様”と似た見解だ。とはいえ、
中期的には米財政赤字の問題が浮上し、2017年後半には株価が下落、2~3年以内に世界経済は厳しい状況に陥るのではないかと危惧している。
“債券王”は新政権の長期的な“負の側面”を憂慮
“債券王”ビル・グロス氏はトランプ政権の経済政策の“負の側面”に警鐘を鳴らしている。
次期政権の減税やインフラ投資は短期的には株価を押し上げ債券価格を下落させることは疑う余地がないとする一方で、長期的にみれば反グローバリズムは企業収益を圧迫することになると懸念している。また、ドル高は多国籍企業、
中でもテクノロジー企業に打撃を与えるとしている。対処法として、現金の比率を引き上げ、債券のデュレーションを短くし、リスク資産を減らすことを勧めている。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

569日前に更新/389 KB
担当:undef