Jane Style Part161 ..
[2ch|▼Menu]
651:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/18 19:20:31.31 jG2DE0mW0.net
>>650
>>203

652:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/18 19:26:33.15 yHGL675P0.net
巨人・サンチェス、5回を終え依然としてノーヒットピッチング継続中
ノーヒット・ノーラン達成まであと12人

653:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/18 19:47:17.37 Sb2rP+C/0.net
打たれたぞ

654:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/18 20:11:02.61 2CPfQGEv0.net
>>644
>>142- のまとめを参考にらくらくパッチでバイナリ修正しろ
まあ今一番必須なのは板一覧取得修正とスレタイ検索修正かな

655:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/18 20:44:20.59 jvI9dous0.net
まぁ、修正しても特定の板には書き込めないんだけどね

656:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/18 20:57:54.18 Gu/mamTP0.net
>>650
>>217

657:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/18 21:08:01.56 i6llt+y50.net
また乃木坂板が他所でやってになってるぅ
前回書けなくなったときちょこちょこ変えたjaneじゃなくてjane公式から素のやつ落としてきて>>117やればいいんですか?

658:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/18 21:16:03.98 pe+z1hlH0.net
クソ専ブラ
板取得が出来ないし、画像も取得できない、すぐ固まる(´・ω・`)

659:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/18 21:21:35.79 MrEKJaeT0.net
>>657
それは間違ってるらしい
最新は>>142

660:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/18 21:39:55.03 dERMDC070.net
>>658
文句あるなら他のを使えよ
何も頼んで使ってもらってる訳じゃない

661:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/18 22:00:56.96 WzSRyZV80.net
板取得も出来るし画像取得もできるし固まらないけどな

662:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/18 22:49:17.78 1Ei8n9TQ0.net
>>658
同じJane派生系ブラウザでもSpyleなんかよりViewやXenoのほうが百倍マシだよ

663:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/18 23:37:18.99 maEQdnOW0.net
要外部APIだけどね
そこは我慢して目をつむってしまうしかない

664:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/18 23:42:47.35 J7SRy3Eh0.net
山下はもう息してないからAPI勝手に使って訴えられる可能性も限りなくゼロよ
もし生きてたらまずはご自慢のStyleの板一覧取得を修正するはずだし

665:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 00:03:54.68 uQOXNjJx0.net
API管理してんの5chなんだからそんなの無理でしょ

666:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 00:13:15.21 qRm2a95g0.net
Ω\ζ°)チーン

667:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 00:28:30.48 o8TA964y0.net
>>664
山下って今何してるの?

668:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 00:41:02.28 A4usub0v0.net
>>665
API管理してるのは山下

669:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 00:49:18.96 4BnDb7Zd0.net
アホか
山下も5chと同じ契約を結んでる立場なのに
一度契約による修正命令がstyleに出ただろ

670:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 00:52:36.65 6MO/ildi0.net
量子論的効果により「山下なら、今俺の・・・」って大勢いそう

671:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 01:13:05.79 iYLwTOsX0.net
1人の影に30人…Gか!?

672:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 06:13:19.86 3EjjLgqX0.net
故人のことを悪くいうものじゃないぞ

673:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 08:21:00.94 OWTqGTeg0.net
>>668
こういう誤解している人多いなあ

674:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 09:10:47.75 pxoJBhGu0.net
>>574
いや、書き方とかじゃなくて
Ctrlを押しながら板一覧更新で強制更新になる
ってマニュアルのどこに書いてあんの? って話

675:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 09:30:01 cz0JGQ250.net
>>674
janestyle.txtには、
・板一覧を更新する時にCtrlキー押しでlastModifiedを送らないようにした
とは書かれている

676:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 09:30:10 vHUlMVYp0.net
>>659>>142
書けるようになったし放置してたスレタイ検索まで出来るようになった
ありがとう

677:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 09:45:34 itQXOWFA0.net
よくってよ

678:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 17:24:32.90 Bu07s8zE0.net
書き込めてるのに毎回書き込み失敗出よるわ!ギコハハハ
二重三重アタリマエ!BBx規制に追い込みたいブラウザかな

679:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 18:51:45.25 TNrThpER0.net
うちも書き込めてるけど書き込み失敗出てる、イミフ
昨日までは出なかったのになんじゃろね

680:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 20:43:48.15 6yyHLuT60.net
5ch なんか書き込み終了するまで長くなってね?オレ環かなぁ

681:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 20:44:09.14 wgz3qGhk0.net
>>679
昨日まで時々あったけど、今日はすべてそうだな
何なの一体

682:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 21:00:45.83 B2AmtNP70.net
したらばの山下公式BBSのスレによると5chが重くてタイムアウトが発生してるっぽい

683:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 21:42:31.04 ELLLrDJJ0.net
こっちも書き込み時が重いわ、やはり鯖側の不始末か

684:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 22:41:25.96 TNrThpER0.net
完全におまかんってわけでもなさそうね、とりあえず3人?いるみたいだし

685:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 22:51:41.78 7JFOo5gE0.net
書き込み時のRead timed outはずっと前からでてたわ
まあ設定の受信/接続タイムアウト1500ミリ秒にしてるからだと思うけど

686:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 22:54:35.48 uVLtTJCf0.net
スレ更新はだいぶ直ったけど書き込みはやや時間くうな
janeだけの問題かどうか知らんが

687:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 22:58:02.35 TNrThpER0.net
あー、その設定いじればいいのか、と気付かされたので
3000から5000にしたらとりあえず直ったわ
>>685
つーわけでありがとう

688:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 23:37:00.22 1G8MBYbv0.net
ChMateでも重いので5ch鯖側の問題

689:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/19 23:44:21.28 iSZXDsTa0.net
俺も重いわ

690:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/20 01:46:28.86 31WDhFrD0.net
てs

691:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/20 07:02:42.98 X49IXwtN0.net
スレ一覧の利リードが遅すぎる

692:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/20 09:17:21 ND5jwxL20.net
sikiがどんどんアップデートして良い感じだね
Styleにしがみついているおじさんは1995年から時が止まっているのかな?
今もwindows95・98を使っていそう

693:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/20 09:25:17 eVjI3XJV0.net
全タブできるようになったら報告しに来て
それ以外どうでもいいから

694:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/20 09:32:16 +rXMRoxw0.net
siki って、何?

695:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/20 09:44:13.11 kC105Pnw0.net
話しかけたら返事してくれるアプリ

696:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/20 09:47:26.26 Vtgi+WSk0.net
DNAにJane Styleを使い続けるようにインプットされてるからな
死ぬまでJane Styleだけを使い続けるんだよ

697:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/20 10:01:26.76 JUuzGWpe0.net
おーぷんに移住すれば専ブラ色々使えて手間もほぼなくなるんだけどな
専ブラ開発も再開されるだろうし

698:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/20 10:11:23.57 8mMqaQqR0.net
ネットの掲示板にしがみ付いてるのが年寄だけだろ、若者はSNSに居るんだろ知らんけど

699:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/20 10:21:05.86 9abmRbe+0.net
俺もsikiにしたけどJane Styleとはいろいろ違うので最初は戸惑うけどかなりいい感じ
何しろ毎週のようにアップグレードされて何かしら追加や修正が行われているみたいでなんか楽しい
昨夜もF1見ながら実況してたけど重さとかも全然感じなかったしなにか根本的に違う気がした

700:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/20 10:26:58.60 JWBi+RqH0.net
>>692
Windows10ですが

701:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/20 10:43:37.09 syObLwwn0.net
>>699
>俺もsikiにしたけど
www

702:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/20 10:48:35.47 8OAr406C0.net
思考停止したユーザーには開発停止したStyleがよく似合う

703:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/20 10:49:15.71 6btQxPJ00.net
構うとモメンが伝染るぞw

704:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/20 10:59:55.16 9abmRbe+0.net
>>701
しちゃ悪かったのか?

705:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/20 11:03:39.09 syObLwwn0.net
自作自演で宣伝ってw

706:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/20 11:10:10.27 9abmRbe+0.net
自演ってなにが?
他のブラウザの名前出すと何か困るの?

707:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/20 11:13:57.29 WQuxxbvN0.net
興味感じて少し調べてみたが、まだまだこれから…というソフトみたいだな?
センスは良さそうだし志も高いが、道は果てしなく遠いと思った

708:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/20 11:21:08.95 syObLwwn0.net
>>706
必死ですなあ
>他のブラウザの名前出すと何か困るの?
困らないよ
自作自演で宣伝は困るけどw

709:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/20 11:40:23.09 xM5RS2sx0.net
果てしなく遠くても、歩いて行けるだけマシだろう

710:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/20 11:43:12.39 9abmRbe+0.net
>>708
妄想性障害だと思うから病院行ったほうがいいと思うよ

711:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/20 11:49:56.05 syObLwwn0.net
自作自演厨が必死
自演がバレたら宣伝活動に差し支えるもんな

712:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/20 12:56:24.23 PI1FMIGq0.net
山下大暴れで草

713:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/20 13:07:31.58 SZKGktpf0.net
山下もsikiにしたけどJaneStyleとは色々違ってパクリようが無かった
やっぱりXenoからパクろう

714:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/20 13:13:08.57 depsbubZ0.net
即堕ち2コマ
ソース非公開のXenoからはパクれなかったよ…

715:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/20 13:50:02.12 syObLwwn0.net
>>712
山下認定とはw
面白いやつだねえw

716:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/20 13:56:14.67 Tx0bvKNr0.net
トラブルは素晴らしいチャンス

717:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/20 14:19:13.84 VcshZg120.net
>>644
俺もそうなったからしかたなくlive2ch使ってるけど使いにくくてしょうがない

718:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/20 17:11:31.32 seU1fTWq0.net
>>717
バイナリ弄るかXenoに乗り換えろよ山下

719:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/20 17:32:59.09 ym2VXitq0.net
>>699
sikiにしたんでしょ
何故君はこのスレに居るの?

720:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/20 18:29:01.98 DselEHH60.net
今日は書き込み完了までがスムーズに動いてるぽい

721:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/20 18:57:50.82 dUUWC6f30.net
>>719
山下はなんで簡単な修正もせずにこのスレにいるの?

722:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/20 19:04:17.33 9abmRbe+0.net
>>719
え?並行して使ったりしちゃ不味いの?

723:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/20 19:06:33.67 bgyPAFgL0.net
妙だな…

724:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/20 19:55:14.41 syObLwwn0.net
>>722
並行して使うのを「sikiにした」って言わないよね?

725:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/20 20:01:22.43 9abmRbe+0.net
新しいブラウザーをインストールしたら今まで使ってたブラウザーは削除して専スレには書き込み禁止みたいなルールでもあるの?

726:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/20 20:08:20.17 6btQxPJ00.net
>>725
キミみたいなタイプには適用されるルールだよ
自分で気付けない見たいだからみんなが教えてくれてるだけ

727:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/20 20:13:33.87 Vtgi+WSk0.net
ちょっと他のブラウザの名前出しただけでみんなで寄って集ってグズグズ
更には勝手なルールまで作り出して排除しようとするなんて
同じJaneStyle使いとしても誇らしいよw

728:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/20 20:16:25.02 6btQxPJ00.net
な、こっち見て尻尾振ってるだろ?w

729:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/20 20:17:04.55 syObLwwn0.net
>>725
無いよ
でもあなたただsikiの宣伝したいだけでしょ

730:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/20 20:32:50 dPe2JSEA0.net
XenoやSikiに嫉妬しまくりの山下必死で草
Sikiはエレクトロンでなんか嫌だからXeno一択だろ
同じJane派生なのでStyleからの乗り換えにも最適

731:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/20 20:37:16 6btQxPJ00.net
何?この粘着な人

732:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/20 20:42:16 syObLwwn0.net
Sikiに火の粉がかかりそうなので
Xenoを隠れ蓑にしだしたかw

733:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/20 22:04:47 /4+jGDyq0.net
>>732
すまん俺は別人なんだわ
ちなみに497です

734:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/20 22:05:51 /4+jGDyq0.net
Siki信者はどうでもいいけどSiki信者アンチ(山下の自演)は気持ち悪いよ
というか俺の環境だとなぜかSiki起動しないし
WindowsがInsiderPreview版だからかな

735:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/20 22:09:14 Xq3rg7b80.net
730に対して言ったものに、別人なんだけどとレスする人の気が知れん

736:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/20 22:23:20.57 9abmRbe+0.net
>>729
別に宣伝したい訳じゃなくてJaneStyleだと重くてエラー出ていた時間帯でもスムーズに書き込み出来ていたから
なにかソフトの作り方の問題なのかな?と思ってその辺の意見が聞ければと思っただけなのに
JaneStyle使ってても他のブラウザー使ってても情報の交換はしても良いんじゃないかと思ったけど皆は違うのかな

737:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/20 22:27:35.90 dr4fE2Iv0.net
>>699を読んで>>736の意図を汲み取れってのはエスパー

738:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/20 22:42:44.25 VXxv/tF/0.net
エスコバーに見えた、やきう民

739:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/20 23:19:28.14 l+yj+kkt0.net
Siki問答無用でゴミ
Spyle変数のスコープ、スレッド間同期、通信のほぼ全て、例外処理を理解していない奴が改悪したゴミ
XenoやViewにマウスホバー状態での各ペーンのスクロールが対応すれば
Spyleは完全に用済み
尚この機能はSpyle作者のものではない

740:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/20 23:22:06.91 +lOk4/Au0.net
>>739
Windows10にしろよ
アップグレードはまだ無料だぞ

741:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/20 23:22:40.03 ZJN8R7XV0.net
sikiって何ぞやって調べたら
プロキシかまさないと使えない面倒なツールじゃねーかよ

742:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/20 23:25:23.08 l+yj+kkt0.net
>>740
そのゴミOSと739のレスが何か関係あるのか?

743:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/20 23:36:02.40 BmmzsZBX0.net
>>739
で、出たーーーーーーっ!!!
たられば君の登場だ!!!

744:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/20 23:39:40.19 +lOk4/Au0.net
>>741
XenoもViewもギコナビも同じだが?
>>742
Windows10にすればマウスホバーでスクロールできるようになるんだぞ
食わず嫌いしてないで、ちゃんと良い部分も知りなさい

745:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/20 23:39:46.00 8M6Im1Jl0.net
これ思い出したw
スレリンク(avi板:442番)

746:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/20 23:41:13.66 +lOk4/Au0.net
まあもしどうしてもWindows10を使うことができないなら、かざぐるマウスでも入れるといいだろう
俺もWindows7で止めてるサブ機ではかざぐるマウスを使っている
専ブラに限らずマウスホバースクロールができるようになると便利だ

747:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/20 23:41:46.82 ZJN8R7XV0.net
>XenoもViewもギコナビも同じだが?
jane style 使いからすると
その全部が面倒って事になるな

748:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/20 23:44:12.75 +lOk4/Au0.net
>>747
まあそのXenoやViewやギコナビを使うのをそうやって面倒にさせたのは、お前が使ってるStyleの作者張本人なんだけどな
それをどう捉えるかはお前次第だが

749:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/20 23:54:56.66 6btQxPJ00.net
sikiは20人くらいしか使ってないんだから
そんなに目くじら立てて熱くなるなよ
お前ら

750:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/20 23:55:46.41 l+yj+kkt0.net
>>744
そういえばそっか、どういう技術なんだろうな。
古典的には
スクロールバー(を配置すること)と
スクロールは一切関係ないと思うが。
子がどういうViewかによるか。

751:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/21 00:27:03.15 zhhLpZn10.net
ハイ、ゴミ確定
783 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/07/18(土) 04:56:17.09 ID:Gms3O5l5
これって replacestr.txt にも対応してるの?
imageviewURLreplace.txtのところにそれがあってビビった

820 RomTenma 2020/07/19(日) 20:52:46.79 ID:YTOeqGt80
>>783
対応してるけど一般的な専ブラと違うのはオリジナルを書き換えるという点
Sikiではスレッドを取得した際にデータ処理をだいたい終わらせてファイルに保存しておく仕様なので
Replacestrで書き換えると元々のデータがどうだったかわからなくなってしまいます

752:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/21 00:42:03 vNW2qVsM0.net
>>751
おっとそれじゃ使えないな
というか串使うならXenoが一番移行しやすいだろうに

753:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/21 00:53:57 GgxwULaR0.net
>>744
>Windows10にすればマウスホバーでスクロールできるようになるんだぞ

そんなものZTopのフリーソフトでXPでもできる。ウインドウスナップもな。10より7より快適

754:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/21 00:54:22 ve/GAhNG0.net
死期さんは〜必死ブラウザに名称変えなさい〜

755:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/21 01:08:46 lTN8fvl00.net
ソフトをインスコしなくてもデフォで出来るってのが大きいんだよ

756:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/21 01:36:21 3N3wNQss0.net
PCの専ブラなんてどれも時代遅れの使いづらいヤツを延命して使ってくだけなんだから仲よくしろよ
これから他に移れるなら一般ブラウザのアドオン系使うべきだな

757:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/21 01:36:24 YUUZwPeB0.net
JaneStyleはバイナリエディタ必要だけどな

758:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/21 01:57:46 vNW2qVsM0.net
>>757
広告除去するのは必須だし、それがもう数箇所増えようが
コピペを数回増やすだけの手間しか変わらん

759:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/21 02:49:22.01 GgxwULaR0.net
>>755
ZTop.exe わずか52kb。
インスコする必要もなく、スタートアップに登録しとくだけ
Win10はオフるべき機能が多すぎる

760:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/21 03:30:12.43 MwwFBYCr0.net
俺も、ZTopをWin10で32/64両方共入れて起動させてるわ
当然、Win10のスナップ機能なんかのダブル機能は切ってる
たしか、Win10の機能ではJaneStyleなどの32bitアプリをスナップさせることはできなかったはず
横スクロールとか、ボリュームとか、いろいろ便利なんだよ

761:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/21 07:38:42.07 HbznRabP0.net
>>756
>一般ブラウザのアドオン系
例えば?

762:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/21 07:56:57.59 hJwmNvwC0.net
ここのStyle使いが一番必死な件
JaneStyleは山下Styleもしくは必死Styleに改名するか、そう呼ばれるようになるのがいいよ
悔しかったらアップデートしたまえ。アップデートしない(できない)から面白おかしく弄られるだろ
もっとも3年放置されてるから諦めた方が早いと思うがね・・・
>>761
FirefoxのFoxAge5chと5CH STYLE FORMAT 2017(ff) がある

763:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/21 08:09:11.53 2UzGraNc0.net
>>758
すまん
755は「SikiやXenoだと串が必要」って話だと思ってた
だからそれに対して俺は「Styleはバイナリエディタが必要だけど」って言った
マウス補助ソフトの話だったか

764:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/21 08:56:01.15 hJwmNvwC0.net
外部串が必要なのは公認ブラウザじゃないから
Styleは公認なのでAPIが内蔵されている
しかしStyleは公認なのに3年も放置されている役立たずな専ブラ
信者は大阪にある会社へ訪問して直談判したらいいと思うよ

765:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/21 09:09:58.12 x6bffsFu0.net
なるほど大阪なのか
どうりで…

766:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/21 09:15:22.68 zhhLpZn10.net
>外部串が必要なのは公認ブラウザじゃないから
公認ブラウザじゃないと串を使う権利があるような物言いで爆笑

767:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/21 10:05:47 pXCNMNro0.net
ウジ虫どうし仲よくしろよ

768:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/21 10:06:26 hJwmNvwC0.net
そもそも串を使うことに何の抵抗感があるんだ?

769:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/21 10:13:37 pXCNMNro0.net
使い方を知らんのでしょ

770:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/21 11:35:18.90 PMIRlnid0.net
ブラウザ関係なく信者はキモいな

771:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/21 12:12:05.96 HbznRabP0.net
>>766
別に使う権利と言うか自由はあるだろ

772:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/21 12:22:15.10 B0EJsM5Z0.net
俺にはAPI鯖に不正アクセスする自由がある

773:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/21 12:26:39.27 HbznRabP0.net
>>772
外部串=API串じゃないから
ところで
>API鯖に不正アクセス
これなんだが不正である根拠は?

774:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/21 12:30:33 x6bffsFu0.net
proxy使うとブラウザの選択肢が一気に増えちゃうから山下としては困るんだろうな

775:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/21 12:32:08 2/cmMF0D0.net
画像が見にくい問題がかなわんなこれ
見れるものも落ちてくる速度が遅いし

776:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/21 12:59:46 AbNuGdJ10.net
HTML串ならばなんの不正にもあたらないけど、サーバーに負荷をかけるし使いすぎると負荷規制されるからよくない
グレーゾーンという点を除けば結局はAPI串の方が良い

777:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/21 13:00:57 HbznRabP0.net
>>774
でもさAPI串使ってるやつって大抵JaneStyleに偽装してない?
そうすると見かけの読み込み書き込み数は増える訳で山下に不利益無いんだよな

778:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/21 13:05:35 x6bffsFu0.net
広告非表示のバイナリ修正は不正の要素ないのかね?
少なくても俺は少し後ろめたさは感じてるから串のそこには突っ込めない

779:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/21 13:19:42 x6bffsFu0.net
>>777
JaneStyleだってMozilla/4.0+OSのVerじゃねーの?

780:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/21 14:21:37.43 hJwmNvwC0.net
html串はproxy特有の環境変数を出力しているので5ch側が弾いて使えない
まともに使えるというか5chの制限に引っかからないhtml串は非常に稀
悪さする人がいるから制限されるのは当たり前なのだが
API串はIPアドレスを偽造するようなものじゃないから問題視されていない
sikiの場合は作者が言うにはデフォルトではchromeの出力するものに準拠している
見かけ上はchromeから読み書きしていることになるが、何ら問題ないでしょう
Janesytleみたいに変な規制で書けなくなるよりはずーーーーーっとマシですから(笑)
問題なく使える方を選ぶのは至極当然でしょう。styleはまともに使えない。以上

781:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/21 14:38:51.52 AnbQuiyW0.net
かつてJane系はstyleとxenoの2強の気配はあって、ほかはUIの微妙な違いで好きずきがあった程度
styleは昔から異常終了してファイルがぶっ壊れやすかったがカスタムしやすく各自工夫し使いこなし
xenoはずっと前からssl、ユニコード文字対応お絵かき使ってローカルファイル投下とか強みあるが、初見でわかりにくさはある
yahooに飛ぶ際styleのリファラついたりspyle騒ぎがあってstyleいやつう人もいただろう
API以降串使える人なら今までの専ブラそのままでいいが、
大方はstyleに乗り換えたんだろうけど、手負い感満載のstyleは人を選ぶ
ひろゆきのときみたいなリモホ単位の大規模規制はないからまだまし 抜け道はどうにでも探せる
styleどうにもわからん言う人は串使うか5ch以外に行くか5chやる時だけstyle使うか

782:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/21 16:08:08.73 HbznRabP0.net
>>780
>html串はproxy特有の環境変数を出力しているので5ch側が弾いて使えない
何でこういういい加減なこと言うかな

783:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/21 16:19:40.25 YFlmyiyW0.net
俺らって余所者ブラウザが来ると団結して叩くけど、それ以外の時はいつも仲間割れしてるよなw

784:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/21 16:27:32.45 HbznRabP0.net
>>778
普通のブラウザの広告消しアドオンと変わらん
>>779
API
Mozilla/4.0 (compatible; JaneStyle/4.0.0)
書き込み
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.00 Windows/10.0.18363

785:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/21 16:31:35.02 6EXbJ4N60.net
>>783
叩いてるのはいつものsikiアンチ1人だけだろ

786:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/21 17:05:28.64 x6bffsFu0.net
>>784
そうかな?アドオンブロックとは少し違う気がするのだが
公式専ブラだしバイナリだし
UAに関してはありがとう。そうなってたのね
>>783
山下叩きも団結してるけどアレは仲間なのかどうなのかという…

787:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/21 17:19:49 cXxq/sJr0.net
推測なので間違えているかもしれないが
アドオンによる広告消しって言うのは、
一種のプロクシで、ブラウザとサイトの間に割り込み、
サイトからのレスポンスだけを監視し、広告と思われる部分を
消しているんだと理解している
それに対して専用ブラウザへのバイナリパッチは
広告サイトへの呼び出しをそもそも行わないようにしている

788:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/21 17:26:43 vNW2qVsM0.net
>>780
APIだのHTMLだの言うのはスレデータ(datファイル)の取得の話だぞ
APIはdat読み込みだけでレス書き込みのI/Fは無い
書き込みは一般ブラウザと同じくPOSTを送っているだけ

789:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/21 17:39:39.72 RIjwO+K30.net
>>783
俺らと言うか
異なるグループ同士で常に争うのが人間
星系、惑星、種族、人種、国家、都道府県、市区町村、学校、学年、クラス、家族、趣味、性癖、好きなもの嫌いなもの、きのこたけのこ
グループの最小単位は“自分”、つまり個人だろう

790:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/21 17:44:53.01 hJwmNvwC0.net
>>782
弾いているのは事実だろ?
>>788
OK
なるほどなるほどdat取得のみなら何ら問題ないね〜

791:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/21 17:55:07.85 6EXbJ4N60.net
410Gone規制のことなら、html串関係なしにread.cgiに過剰アクセスすると出てくるんだよな
これは一般ブラウザでも同じ

792:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/21 17:58:11.26 vNW2qVsM0.net
>>790
何言ってるのか分からんが、どの串でも書き込みできるてるよ

793:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/21 18:03:50.23 RUddjlos0.net
>>792
> できるてるよ
お笑いコンビ名かよ

794:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/21 18:40:28.57 wrHPuuja0.net
onedrive保存
起動まで16406.5ms
遅っw

795:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/21 18:46:22.09 5giV740Y0.net
非公認の外部蟲か

796:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/21 19:20:02.05 x6bffsFu0.net
詳しい人が多いみたいだから聞きたいんだけど
実際にAPIより串の方が速いって状況に寄っては事は有り得るの?

797:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/21 19:51:02.69 WFJOWg1R0.net
串は専ブラの代わりにAPIを叩いてるだけなので早くなるはずがない
敢えてレアケースを上げるとしたら、API鯖が落ちてるときはHTML串を使ってるとスムーズに読み込めるという状況になる
めったにないが

798:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/21 19:57:39.40 x6bffsFu0.net
>>797
API鯖が落ちていても専ブラの代わりにAPIを叩いているHTML串は通るものなの?

799:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/21 20:02:51.82 B0EJsM5Z0.net
APIとhtmlだとAPIのほうが早い言うけど
せいぜい違いって2,3秒だろ?
そんな目を皿のようにして画面だけを凝視するか?
普通

800:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/21 20:03:45.25 iQc+SYxd0.net
>>798
言葉足らずだったなすまん
APIを叩くのは「API串」といって、HTMLをDATに変換して専ブラに渡す「HTML串」とは別物なのだ
詳しくはここでも読め
URLリンク(prokusi.wiki.fc2.com)

801:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/21 21:06:57.83 17mVrQ510.net
スレッドタイトル検索が出来ないんだけど俺だけかなあ

802:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/21 21:40:15.02 haFYLoID0.net
>>801
テンプレ読まないおまえだけ

803:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 04:15:46.04 54e9RtxW0.net
>801

このガイジも毎日よく飽きないね
いい加減スベってる自覚ないんだろうか

804:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 04:30:25 qTdsyUyq0.net
>>803
君みたいにレスしてくれるのがいるからやめないのよ

805:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 04:33:14 k+25oLqJ0.net
>>786
>公式専ブラだし
公式じゃないよ
公認
公式は別にあるから

806:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 04:34:11 k+25oLqJ0.net
>>790
>弾いているのは事実だろ?
ちゃんと使えてるけど

807:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 04:39:40 XktiDZoi0.net
>>805
公式は何なの?

808:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 04:43:07.68 HDmzrFoe0.net
「俺だけ」でNG

809:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 04:43:51.65 k+25oLqJ0.net
>>807
スレリンク(win板)

810:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 05:24:14.20 352ZI9e70.net
恒例のスレタイ検索質問
英語にしたり工夫すれば如何だろうか?

811:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 07:15:04.68 jidKaTaR0.net
Live5chスレにも「右クリック検索はまだかしら?」荒らしがいる
同類っぽい

812:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 08:37:48.85 ZJZlZ+OL0.net
Hi everybody !
I can not スレタイ検索
Only me?

813:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 09:08:34 GlPVYyYV0.net
>>812
yep.
get out of here

814:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 09:10:28 CnKBRAa40.net
ちょっと質問
PC買い替えてJane入れ直したんだけど、
板一覧パスはあってるのに、PINKしか板一覧表示されないんだ・・・

三三三三(; ・∀・)鯖マデオツカイ
HTTP/1.1 301 Moved Permanently
[ブラウザゲーム]: HTTP/1.1 301 Moved Permanently
( ・∀・)(・∀・ )オツカイオワリ 三三三三3
(・∀・∀・)

とは出てるんだけど、何がいけないんだろう?

815:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 10:13:37 GlPVYyYV0.net
>>814
スレ内検索

816:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 10:27:56 DHvhCVGN0.net
>>903
パッチ作った奴が叩かれてムカついて荒し感覚でやってるんだろ

817:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 10:38:41 O0FWioty0.net
いい加減に引導渡したほうが良いんじゃね?
JaneStyleの初期設定(バイナリ修正)考えたら2chAPIProxyの方が楽だろう

818:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 11:16:29.11 GlPVYyYV0.net
大阪にある会社へ訪問した方が早いよ
大阪の人はいないのか?
淀屋橋駅から徒歩10-15分くらいのところだぞ

819:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 11:53:33.91 iFqgWW690.net
なにそのRealtekみたいなIDはw
伏見だから京阪で行った方が速いかなw

820:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 12:01:34.42 JsUkRprG0.net
で、やっぱり香典は持って行ったほうがいいのか

821:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 12:53:29.36 Itoqr0HO0.net
>>816
荒らしはパッチ出る前からいるぞ

822:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 13:04:33.15 V7ZTK3vV0.net
カニIDw

823:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 13:58:28.97 GlPVYyYV0.net
なんのことだ?

824:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 14:12:57.31 O0FWioty0.net
>>823
ネットワークチップで有名なRealtekって会社のロゴマークににてるんだよw
URLリンク(i.imgur.com)

825:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 15:10:31.16 95n0X/t10.net
足し蟹

826:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 17:24:21.16 bz/geaww0.net
Jane Style 4.0을 사용하고 있습니다
"スレタイ検索"을 사용할 수 없게되어 버렸습니다
어떻게해야하나요?
よろしくおながいします

827:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 17:28:53.20 7kFcpEWC0.net
을 사용하고 있습니다
을 사용할 수 없게되어 버렸습니다
어떻게해야하나요?

828:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 17:30:48.39 STbAVrD40.net
スレタイ検索の修正って>3と>4の両方やらんといかんの?
かなり難易度が高いな

829:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 17:31:30.83 STbAVrD40.net
誰かもっと分かり易く教えろ下さい

830:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 17:34:19.15 1qLH5XAN0.net
>>828
そういった作業をすべて自動的にやってくれるパッチファイル
URLリンク(ux.getuploader.com)

831:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 17:35:03.47 EQ8ojFIf0.net
↑検索あぼーん対策かよ
いい加減にしろよ

832:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 17:36:46.55 EQ8ojFIf0.net
>830ごめ
>829に言いたい事だった。

833:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 17:47:32.81 STbAVrD40.net
そもそもjanestyleが修正版を出してくれれば済む話なんだがな
もしかしてこの開発会社って終わってるん?

834:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 17:51:30.66 elUfq4x30.net
今のテンプレは死ぬほどわかりづらいからこうやって両方やろうとするバカが出てくるんだよ
早くこのスレ完走して次スレでは142のまとめに統一してくれ

835:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 17:59:05.39 STbAVrD40.net
らくらくパッチにjane2ch.exeを開いて>3の変更部分をペーストして実行しても失敗してしまうんだが何が悪い?
1行ずつやっても失敗してしまう

836:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 18:02:20.30 STbAVrD40.net
>>830
そのファイルでもやってみたけどToolsとかいうフォルダを作らされてコマンドプロンプトが立ち上がってそこで何をすればいいのか分からん

837:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 18:05:49.48 db76eJhv0.net
じゃあ諦めよっか

838:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 18:06:21.98 0GRI29n50.net
もうこれでいいだろ
ツール→設定→機能→コマンド→実行するコマンド 「$CHOTTO URLリンク(ff5ch.syoboi.jp)

839:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 18:08:12.54 O0FWioty0.net
このスレの半分はこれだよな
修正版出さないなら今あるバージョン引っ込めれば良いのにな

840:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 18:20:10.67 bRPmjvvr0.net
>>835
らくらくパッチを管理者権限で実行しろ

841:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 18:26:29.09 O0FWioty0.net
昔は馬鹿はStyleでも使っとけって言われてたのにな

842:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 18:29:37.60 EQ8ojFIf0.net
>>834
ありがとう
宜しくお願いします

843:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 18:38:14.86 STbAVrD40.net
>>840
できたわサンクス!!
らくらくパッチでやる方が圧倒的に簡単だね
>830のやり方だとコマンドプロンプトとかが出てきてややこしい

844:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 18:40:26.42 f/N7GGAm0.net
>>842
ホスト規制さえ大丈夫ならやるで

845:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 18:58:20.26 GlPVYyYV0.net
batファイルを知らない人がいるのか
batファイルはコマンドプロンプトが出てくるものだよ。それが普通
「えっ何これ!?」と驚いて戸惑う必要はありません。情弱丸出しでみっともない
ちなみにらくらくパッチよりも圧倒的に簡単なんだけどねぇ。初心者はそんなもんか

846:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 19:01:27.37 CseMP7gS0.net
echo off

847:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 19:02:02.22 GlPVYyYV0.net
readme.txtくらい読め
janestyle.exeのあるフォルダにファイルを2つ置いてbatを実行して、Yを押すだけの簡単な作業
ド素人でも出来る簡単なこと
無能だからややこしいと感じるのだろうが、そこは学習していけば良いだけの話
さあ頑張って学習しましょう。クッソ簡単すぎるからね

848:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 19:15:35.02 3b0hVpT10.net
いやいやらくらくパッチの方が圧倒的にシンプルで簡単だよ
怪しいファイルをダウンロードしなくていいしね

849:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 19:30:50.31 ivkVP6QM0.net
つまりreadmeを読むという手順すらわからん層が使うてるちゅうことや

850:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 19:35:31.97 O0FWioty0.net
何を今更

851:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 20:03:30.40 oZTNlkbc0.net
>>848
怪しいファイルって何?

852:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 20:17:49.00 kLNyv2Z20.net
>>836
> Toolsとかいうフォルダを作らされて
何をどうやったらたら、こういうことになるんだ?

853:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 20:31:29.99 Ihrp/IIR0.net
>>852
jane2ch.exeと同じフォルダに例のパッチファイルを置いて実行するとそういう流れになったんだが?
>847はファイルを2つ置いて実行しろとか言ってるしわけ分からん
パッチファイルを実行すれば即完了できるなららくらくパッチより簡単かもだがね


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1408日前に更新/260 KB
担当:undef