Twitterクライアント総合スレ その21 at SOFTWARE
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
950:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/23 13:58:54 rIgazHB40.net
マスクに弄ばれて赤字かー

951:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
最近Joytterに乗り換えたんだけど自分のツイートが他の人からRTされて
自分のTL上にそれが表示されるのってオフにできない?

952:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
Joytterでスクロールにしていてもスクロールしない事象が発生している
一昨日くらいから

953:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
ワイだけやなかったんやなそれ
下に最新出るようにしたら多少マシになったわ

954:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/02 08:25:38.48 /x+7I0jM0.net
JoytterってIEをアンインストールすると動画再生できなくなる?
前はプライマリモニタでなら再生できてたけど

955:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>921
同じく

956:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>921
自分は10月に入ってからその症状が出た

957:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
消したアカウントの過去ログを参照できるサービスどこかに無いの?
googleキャッシュは逃してる場合があるしweb.archive.orgみたいな汎用じゃダメだ

しつこくアカウント強要するくせに廃れるのが怖くて完全閲覧不能にもしないクズサイトだから遠慮要らんわ

958:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/07 23:02:34.29 /u2a4eTI0.net
Joytterが急にオートスクロールしなくなったのってもしかして動画複数対応のせいか?と思ったけどここ見に来た感じそれより前から発生してるんなら違うか

959:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/09 00:25:09.30 2YHhjBqq0.net
フレームワークのアップデートが契機な気がする。
KB5017267あたりか?

960:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>928
それがたまたまなのか、偶然(奇跡的に)なのか、JoytterのAutoScroll機能を
不調にしてしまったかもしれんな

仮に、根本の原因がマイクロソフト(WindowsUpdate)側にあったら、
Joytter開発者じゃ直せねぇかも

961:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/12 18:50:07.11 AiMff3Qg0.net
引用リツイートだったりで縦長のツイートになるとスクロールが追いついてない感じ

962:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
KB5017267 の WPFの更新内容に
Addresses issues arising in TreeView (or ListBox/DataGrid with grouping enabled)
when changing the underlying collection(s) while also collapsing or expanding TreeView nodes.
Scrolling actions, especially "short" actions like LineUp or MouseWheelUp,
can result in poor outcomes: hangs, crashes, unexpected scrolling, gaps in the display, etc.

とある。この辺が関係してそう。

963:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
Joytterのやつ
オートスクロールの人はこれでいけるっぽい
common.xml
AutoScrollSuspendValueの0.5→5

964:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>932
助かったありがとう

965:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>932
応急処置方法のご教授ありがとうございます
m(_ _)m

966:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
どうやって前にjoytterの


967:falseに書き換えたのか思い出せない メモ帳使ったのだけはメモしてるけどインストールした時のところでしたっけ? 60秒更新してたところにストリームなるものが出てきてから全然読み込んでくれなくてホトホト困ってるところここの存在を思い出したんだけど…



968:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
おかしくなったのは今週月曜日のウインドウズアップデートから
同日にノートンの更新をしたのでたぶんその日で間違いなくあってると思う

969:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
Joytterどんどん見ている位置が戻されるんだが同じ症状の人とか対策知ってる人とかいない?

970:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/15 17:02:07.73 6FOTj5Bb0.net
>>932
やったけども、(書き換え後、Joytterを一旦シュル要して再起動した)
common.xmlの当該業のコード番号を書き換えても戻されたり、指定番号に変えても
変化なかったりで結局変わらず
>>931>>936が指摘してくれたWindowsアップデートの影響かな?

971:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/15 17:10:47.00 WTfDU6dg0.net
>>937
前にも話題になったことあるけど治す方法は知らない
対策としては>>640-645参考
未読位置の設定はツイートアイコン右クリで設定して左上の自分のアカウント右クリにある未読位置にジャンプで移動できる
面倒なら設定のキー/マウスでダブルクリックを未読位置の設定にしてマウスジェスチャーで未読位置に移動を設定

972:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/15 17:19:47.04 W7C+aKcm0.net
7アカウントをぶら下げてるんだけど、更新頻度が低いニュース速報関係のはまったく支障が出てないんだけど、頻度が高いのが読み込まなくなってる
正確に言うと、ストリームってのにするとしばらくは読み込むのだけどしばらくすると更新できないからと読み込みが止まるの繰り返し
30秒更新にしてても自動にならず止まったままで手動にするしかない
ウインドウズアップデートもだけど、ストリームってのが今までなかったのでそれが理由なのかな?って思っていたんだけど何だかわからないからここを思い出して昔の日記を掘り返して検索した次第

973:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/15 18:39:02.93 icaG9Yph0.net
>>939
返信ありがとう
症状としては前からあったけど、今回のWindowsUpdateからより酷くなったからどうにも気になって

974:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>938
joytter起動してるときにcommon.xml書き換えても、終了時に起動時の状態で上書きされちゃうからだめよ
起動してないときに書き換えてから起動

975:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
書き換えたら止まることはなくなったけどちゃんと一番上までスクロールされずに半端な位置になるな

976:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/16 11:04:20.92 AXAFDJyv0.net
フォントサイズを変えてるせいなのか0.5を1にしたら快適になった

977:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/16 14:29:41.37 I4JBK5u/0.net
>>942
938です。
補足アドバイスありがとうございますm(_ _)m

978:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/16 15:18:32.45 AXAFDJyv0.net
昔からあったのね
デフォルト設定では表示領域の高さの1/2の量をスクロールするとオートスクロールが停止されます。
表示領域の高さの1/2を超えるツイートが取得されると、この機能が働きオートスクロールが停止されてしまいます。
このスクロール量を調節するには、common.xmlファイルの「AutoScrollSuspendValue」の値を増やしてください。
午後8:14 · 2016年7月14日 ·Joytter

979:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
閲覧したTLをログとして保存
起動して放置しておくとその間のTLをログとして保存し未読からスタートできる

昔のjanetterにこんな機能があった覚えがあるのですが同じことができるクライアントってありますか?

980:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
V2CMOD-Z

981:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/19 08:48:25.20 SUotWNJ50.net
>>948
ありがとうございます
消えたツイートもそのまま継続して表示されていることを確認しました
自分で調べた範囲だとtabtterも同様にローカルに保存しているようです
こちらはブラウザ依存でキャッシュを保存できないようなので、バックアップをとりたい場合はV2C一択になりそうですね

982:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/19 16:22:41.21 .net
V2C系ははかなり多機能で5chの専ブラでできるようなことはたいていできる

983:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/19 17:22:25.53 h/4LW4Yq0.net
V2CMOD-Zってまだ更新されてるの?

984:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 10:54:04.19 GEnkm6ug0.net
はい

985:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 12:21:34.10 +qnB6/kw0.net
どこある?

986:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 21:45:19.05 DaZT5rV90.net
バックアップw
ネトストでもするんかー?

987:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/21 09:33:49.59 Fnj165gK0.net
>>954
しないよ
わざわざ教えてもらったものだからタブッターにない有利点を上げたんだよ
イイネしたものが消えてしまったり鍵になってしまうことがあるし
いつかみた昔のツイを探すのにバックアップがあるのはメリットだからね

988:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/21 14:35:54.92 bDkPAlgV0.net
放置しておけばツイ消ししがちな人やすぐ消しますとか言ってるツイートも全部残ってるのはいい

989:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/28 11:49:22.56 0spPmpQc0.net
世界で最も尊敬される広告プラットフォームになる
終わりかもしれんね

990:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/28 13:51:51.55 F3rpCbnU0.net
kurotwi音沙汰ないけど生きてるのかな

991:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/28 13:59:42.10 No/jwJ1s0.net
Saezuriは復活してほしいな

992:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/29 21:35:02.51 OLe9Fqv40.net
>>923
windoes media playerをアンインストールしてたのが原因だった

993:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/06 21:29:57.18 KcgtmMq10.net
クライアント更新不可避やろ

994:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/09 01:02:20.30 CCFvGAw20.net
Joytterどんどん戻されるのを手動未読位置設定からの未読ジャンプで騙し騙し使ってるけど地味にストレスたまるなこれ

995:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/12 01:13:13.25 9b1/oDsS0.net
Joytter、なんか調子悪いな…ストリームの遅延は数秒程度だが、なんか更新時にスクロール的に一番上が欠けて表示されることがある…

996:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/12 07:12:59.34 Mn5PlCij0.net
twifukerでフォローしてる人のリツイートって消せますか?

997:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/17 13:09:17.50 JdzOvPO50.net
マジで終わるかもしれんな・・・

998:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/18 20:45:30.22 w83MI9QK0.net
インスタって公式以外のクライアントとかってあるの?

999:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/18 23:18:35.26 KzGAEauV0.net
スレタイを読める日本語力はあると思うんだがなぜここで聞く?

1000:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/19 01:08:10.91 a+5nvUeB0.net
マジでtwitter終わるかもな・・・

1001:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/23 01:32:39.27 SZMw4Rzc0.net
Joytterの動きがおかしいな

1002:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/10 21:08:55.29 saVdvnuk0.net
3/9以降

1003:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/13 04:28:21.85 RD95eyRM0.net
広告なしでリアルタイム更新、TL自動スクロール、API呼び出し制限なしが出来るオプション搭載した、JanetterかTweeten風のクライアントを公式が出してくれ

1004:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/13 12:53:05.63 VWOZfH5w0.net
公式以外使えなくなってる?

1005:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/13 13:02:42.34 JUVcn/wJ0.net
なってる

1006:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/13 13:08:35.03 KSIPHf0l0.net
終わった

1007:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/13 13:20:29.34 5yuurmD00.net
OpenTweenは使える

1008:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/13 13:34:29.66 MOKMdyr50.net
Joytter普通に使えてるし、落ちてただけじゃね?
URLリンク(downdetector.jp)

1009:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/13 13:44:37.20 5DfdhVLn0.net
サードパーティクライアントが締め出し食らい始めたか?

〇 - Opentween, Joytter, KuroTwi, Flantter
× - Tween, Janetter, Tabtter
など

1010:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/13 13:48:08.15 L7TubaMn0.net
OpenTweenが使えてTweenが使えない意味がわからん
普通逆じゃないのか?

1011:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/13 14:27:04.43 MOKMdyr50.net
Janetterは連携が削除されてるな

1012:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/13 14:43:06.44 BLbsAPzh0.net
FUYUTIGERは?

1013:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/13 14:44:59.47 5DfdhVLn0.net
>>980
だめだった

1014:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/13 14:46:24.91 5DfdhVLn0.net
>>980>>981
ゴメン間違えた、使える!!

1015:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/13 14:46:34.58 13N4tnIQ0.net
やっぱりイーロン君ダメダメでしたね

1016:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/13 14:59:42.77 14MM34Ak0.net
URLリンク(docs.google.com)

1017:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/13 15:17:30.28 rP26YqF00.net
ツイーチャ2使える

1018:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/13 15:22:07.24 Bd+/S0iz0.net
今試しに友達にDM送ってもらったらJoytterは反応したよ
2分遅れでだけどこれはいつものことだし(自分でした設定上そうなる)

1019:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/13 16:22:39.78 JLddPzUf0.net
janetterとtwitpaneしか使ってなかったけど連携ごと削除されてるの確認したわ
これ使えなくなったやつ全般連携ごと削除されてる可能性あるんじゃね

1020:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/13 16:34:32.84 iIGmkhet0.net
janetterは使えたわ
Tweenは連携ぶち切られてた

1021:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/13 17:12:17.44 I3cjN6Mx0.net
自作APIツール問題なかった

1022:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/13 20:45:24.11 nJK8cIez0.net
ユーザー数多いクライアントがコロコロされてる感じがする

1023:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/14 10:18:14.22 ssUoI5j00.net
Hel2umは普通に使えるな

1024:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/14 10:18:17.08 IivJ1EMF0.net
ツイーチャ2はたまにアクセスエラーするけど
一応は問題なくツイート出来るしフォローしてるアカウントのツイートも見れるわ

1025:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/14 14:21:49.71 +43KpK4K0.net
公式使いにくいなあもう…

1026:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/14 14:31:08.05 +Gx+Jx6D0.net
過去何回かあった停止でjoytterとTweetDeckに慣れてしまった。

1027:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/14 17:01:20.10 nQX2hcBg0.net
TwitterAPIが無料で使えなくなったらTwitter卒業だな

1028:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/14 17:12:00.91 Yx8HsWWz0.net
そう簡単にTwitter卒業できるほど
我々はメンタル強いかな?

1029:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/14 17:25:53.99 F+yjF0tP0.net
ここで金を出しちゃったらもう有料サービスありきのツイッターになるよ
今我々は現運営に試されてるのだよ

1030:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/14 17:29:35.80 noDAT2Kl0.net
ブルーなんてつかわんw

1031:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/14 19:19:51.97 1usvBhKj0.net
ブルー、電話認証しないと使えないので終わってる

1032:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/15 01:52:27.24 ND47Lxkg0.net
ブルーじゃなくAPIの有料プランのことだろ

1033:1001
Over 1000 Thread Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1653日 6時間 26分 8秒

1034:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

358日前に更新/218 KB
担当:undef