Twitterクライアント総合スレ その21 at SOFTWARE
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
650:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/22 14:37:46.61 uy7U7qr30.net
ブックマークの登録/削除がポップアップ内にあるの不便だな
もうちょい利用しやすくできないかな

651:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/01 05:15:47.86 m0r7ogjU0.net
>>627
少し前からエラーの黄色い帯がしょっちゅう出るようになった
登録するアカウント増やしたせいかと思ってたがそうじゃなかったか
Twitter社はサード制に対し圧力どんどん強めてるし、もう更新してくれないのかな

652:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/12 11:28:57.48 kPHs5hu40.net
Joytter、動画が数秒で切れちゃうのもクライアント側の影響なのかな
自分だけ?
GIFとかは途切れずに取得できてるんだけど

653:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/12 21:50:49.41 2Ts2tRJP0.net
再生される時と途中までしか再生されない時があるね
原因はわからん

654:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/13 11:45:06.78 NUlk7kxp0.net
あおき

655:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/23 01:09:35.17 QGyHHGEw0.net
>>632
俺もだわ。もうこのクライアント厳しいのかもね
好きなだけに使い続けたいんだが更新厳しいのかな

656:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/15 01:31:53.98 Adr2iagu0.net
Kuro Twiが使いやすすぎる

657:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/15 02:54:02.75 LhD8bg4o0.net
ブラウザ型はちょっとね・・・

658:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/17 16:26:26.65 6cVd06N50.net
最近twidereが返信読み込まない率が高くなってきた
というか完全に読み込まなくなった?

659:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/22 07:05:37.24 lm4XqM6L0.net
他ユーザーのツイートログをまとめて保存できるツールやクライアントってない?
できれば画像も一緒に保存できるやつ
MKTwitter見つけてアテにしてたんだがとっくに使えなくなってた

660:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/22 18:26:47.31 b/zqE2xw0.net
Joytter最近起動するとタイムラインの一番古いところに飛ばされるようになった
ただでさえ新着来るたび少し戻されてイラつくのに
インストール型でJoytterぐらいコンパクトに表示できるの他にある?

661:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/24 19:23:43.12 72oiX4yL0.net
>>640
あれはイラつくけど「未読位置にジャンプ」を見つけてから気にしなくなった

662:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/25 00:55:51.24 /3XruOD+0.net
>>641
それ使い物にならない
一番新着の位置でやったのに既読のところに戻るしジャンプする位置が適当すぎる

663:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/25 02:45:32.98 P9E1s+VU0.net
>>642
書き方が足りてなかったがツイートの「未読位置に設定」と一緒に使ってる
全部手動なので面倒くさい


664:ェ望みの動作にはなる



665:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/25 13:14:12.68 /3XruOD+0.net
>>643
確かにその組み合わせだと確実にジャンプできるね
ただ未読位置の設定解除ができないよね?
毎回確実にマーキングする必要があるから忘れるとかえって不便かも

666:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/25 13:54:04.36 /3XruOD+0.net
あと別アカウントがあるとそっちにも勝手にマーキング入ってアカウント別に未読位置の設定できないね
設定解除できないのは困ったな

667:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/26 19:59:58.73 1obszUQ/0.net
joytterですぐ「ストリームの上限に達したのでRESTモードにします」ってなって更新止まるんだけどフォロー数多すぎってこと?
2カラムで2つのリスト表示に使ってるんだけど、片方のリストは別アカウントにしたら解決したりするんですかね?

668:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/28 09:17:58.01 YMCGaHkl0.net
更新頻度が高い

669:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/28 20:38:34.40 uG+TmA2T0.net
2カラムの片方は120秒更新、片方はStreamにして放置してるんだけどこれで更新頻度高杉?
頻度をアカウントで管理してるならカラム毎でアカを分けるか
それともjoytterのStream自体がダメなのかどちらでしょう?

670:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/30 12:17:58.71 0XT0a5x30.net
「JoytterのStream」も何も、サードパーティクライアントへのユーザーストリームは
2年も前にTwitter側から全停止されてるんだから定期更新モードを使うしかないんだが

671:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/02 23:24:48.90 DtkdZWtV0.net
じゃあjoytterのStreamで更新できてるのはなんだろう
ツイートされて5秒以内には反映されてる
だれかjoytter使ってる人いないのかな

672:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/02 23:59:59.41 e+/rX9h80.net
Joytterのストリームなら
User Streams APIの代替
Filter realtime Tweetsの statuses/filter APIを使用してる
作者のブログにあったけど消えてんな

673:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/03 00:13:51.82 b90i3l/Y0.net
こんばんは。テスト版試してみました。Joytter起動時にタイムラインの更新間隔を60s→Streamにした直後は正常に流れているのですが、30秒ほど経過すると「回線が切断されたためタイムラインををRESTモードに切り替えます」のポップアップと共に更新が60sに戻ってしまいます。
Joytter@JoytterOfficial
他のカラムで検索ストリームを使用していませんか?
ストリームは1つのアカウントにつき1つか2つに制限されているため同時に複数のストリームを使用すると切断されます
他のストリームを利用していない場合はルーターやファイアウォールのログを確認して回線が切断されていないか確認してください
午後8:26 ・ 2018年8月22日・Joytter

674:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/04 19:15:59.06 m8bqJ3G80.net
大体いつも今ぐらいの時間帯は高確率でJoytterストリーム切れる

675:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/06 21:34:46.22 qKuWbv8K0.net
>>652
RESTモードに切り替わっても根気よくStreamを何回も押してると何故か半日くらいロードし続けるようになるんですよね
それでり上記のようにピークタイムは気づいたら切断されることもあるけど
RESTに変わらなくなるまで何度もクリックせないかんし、あまり正攻法的な使い方じゃないのかな

676:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/06 23:54:58.95 MtJEkRsP0.net
ええんやで

677:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/09 10:24:17.51 ylpa5GxH0.net
fuyutiger毎回起動する度に処理できないエラーがーって出てイライラする

678:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/09 11:04:53.09 ny6RtUZ10.net
>>656
W


679:in10(x64)、3つのアカウント+バージョン2.20.0.0で起動したけど 特にそのようなエラーは出てこないな 1回ログアウトしてアカウント認証やりなおしてみたら? それでダメなら最新バージョンじゃなくて、2.20に下げてみたらどう?



680:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/09 11:27:01.77 ny6RtUZ10.net
ついでに最新バージョンの2.21.0.0に上げてみたけど、エラーは出なかったな

681:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/10 00:11:29.32 XjL+Vswl0.net
Joytterのストリームがなかなか改善されないな…

682:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/11 15:15:42.89 iWg/tMCi0.net
ストア版の公式クライアントが7.0.1.0からEdgeベースになったみたい

683:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/14 13:46:37.99 3tb4mtED0.net
公式クライアントアプリを閉じる度にログインが必要になって使い物にならない

684:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/14 14:35:55.87 TkHEVMWO0.net
Edgeの設定で閉じる度にクリアするように設定してるだろ

685:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/19 01:34:24.87 RxOLWtza0.net
Joytter君調子マジで悪い しょっちゅうストリーム切れる

686:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/19 12:02:26.41 Oln2zMZ10.net
それなっち

687:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/19 21:45:57.45 c4pEclMj0.net
joytterの翻訳機能が死んだ

688:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/21 13:15:38.60 B2Y7oV3b0.net
DCLXVI

689:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 12:34:46.32 floYi+dP0.net
Joytterさんブラウザとケンカした?

690:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 02:58:59.47 F0RU4GDp0.net
なんか知らんがjoytterのストリームがすごく調子がいい
全然エラー吐かなくなった
アプデも何もしてないから何か仕様が変わったか

691:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/22 20:45:59.46 h83jVvXs0.net
Tweeten使ってる人いない?

692:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/22 21:43:29.26 a6EZcpln0.net
Tweeten悪くないよね

693:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/04 22:22:24.40 H9GonqsH0.net
Joytterさんの翻訳機能、壊れたまんま?治らないの?

694:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/04 22:32:04.53 bYuU1KDC0.net
tweetenは起動時の画像が気に入らないのとカスタマイズに一手間かかるから
それならTweetDeckをカスタマイズして窓起動したほうがいい

695:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/28 21:23:37.12 /SS9oY4m0.net
すまんjoytter使ってるんだがdm来るたびに別画面出てきてウザいことこの上ない
通知のダイレクトメッセージを受信したときのアクションは全部チェック外してるんだがどうにもならない
どうすればいいか教えて下さい頼みます

696:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/29 16:54:25.77 f5Ji7J2S0.net
>>673
Joytter設定-基本-「DM受信時にDMウインドウを開く」をオフ

697:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/29 19:40:10.65 0T+vN9ra0.net
>>647
ありがとうございます こっちだったんか

698:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/31 17:09:29.47 JM1hp3lP0.net
反アカウント用ログイン無用クライアント出てくれないかな
強要が不愉快過ぎる
文字や画像を提供する人間が目当てなのにお呼びで無い運営が割り込むな

699:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/31 21:48:46.87 SNnwoi0N0.net
反アカウントって何だよ

700:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/31 22:16:26.13 cYWWvmhd0.net
ダレカほんやくして

701:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/01 03:07:03.64 FaKf2otS0.net
>>676
頭にアルミホイル巻いた方がいいですよ

702:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/01 12:28:42.26 jWFqe4v10.net
>>676
アカウント持ちたくない人用にログイン不要のクライアントが欲しいってこと?
API制限があるから厳しいかもね

703:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/01 22:05:51.61 0KdR1CsD0.net
重症化しても知らんぞ

704:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/02 11:48:50.39 BaNvAqyI0.net
反アカウントって言葉初めて聞いた

705:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/02 16:30:21.75 AHFNVlAH0.net
反マスク反ワクチンみたいなもんか?
ただのエゴだな

706:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/02 19:30:36.65 Lf9CRYYw0.net
もしかして非アカウントと言いたかったのか

707:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/02 20:07:20.19 YBQT0BHq0.net
Tweecha2を試してるんだけどフォントサイズはアプリ内


708:のどこで変更できますか? それらしきものが見つけられない



709:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/02 20:38:58.56 HNT1AFSL0.net
>>685
歯車押して、出てきたメニューの下右端にあるT↕からいける

710:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/02 21:16:04.40 YBQT0BHq0.net
>>686
ありがとう
その部分にアイコンがあることに気づけなかったので助かりました

711:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/09 22:25:07.23 QZcyIIFn0.net
Joytterでリプライあったときに画面右下にポップアップ通知出したいんだけど、
通知-リプライを受信した時-ポップアップにチェック
以外に何か設定ある? 通知オンは鳴るのにポップアップが出てこない

712:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/10 06:10:20.76 3OkxrOuE0.net
ヘリウムって使ってる人まだいます?

713:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/16 21:26:57.71 PxFABFxU0.net
Joytterは誤ファボが多すぎてつらい

714:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/16 23:55:06.45 4Ki4Gkx+0.net
誤ふぁぼしてしまう側ってんならJoytterはその辺設定でどうにかできるで

715:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/17 21:28:31.90 S2KO8GPn0.net
>>691
確認ダイアログを表示するのやつならやってるよ
自分が誤操作してるんじゃなくてJoytterが誤動作
RTや「未読位置に設定」でも他のツイートに実施されるし、何んとかを特定できないみたいなメッセージが表示されることもある

716:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/17 23:21:03.64 k3e0Ywk40.net
Joytterの、タイムラインが更新起きた瞬間に戻るの地味に困るんだよな
あれで誤ふぁぼ誤リプとかやってしまう

717:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/18 21:42:14.54 JgozGtCn0.net
更新の数秒前になったら背景色変えるとか
何らかの予告動作が欲しいよな

718:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/19 19:59:37.00 tl0krR+l0.net
Joytterで誤ふぁぼなんかしたことないけど、と思ったら
アクションボタン表示してなかったからか
導入してすぐ邪魔だから消してたわ

719:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/20 04:55:30.11 LlSbAfhv0.net
Joytterのキャッシュフォルダを見たらファイル数が120万個以上で272GB超えてたから怖くて泣いちゃった
(キャッシュフォルダ指定してるから自動で消してくれないやつ)

720:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/25 15:17:42.61 vh4BBGPH0.net
joytter
動画が数秒で切れたりまったく再生できなかったりで困ってたけどプライマリディスプレイ上なら問題なく再生できた
ビデオカードのドライバが原因なのかな?

721:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/25 17:43:38.40 YstelObw0.net
>697
うちもサブモニタでやってるから同じような現象だなぁ
動画を一度閉じて再度表示すれば見れるからそれで見てる

722:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/12 19:09:37.98 RhEC2dzA0.net
kurotwikurotwi

723:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/13 11:50:15.20 cK1zvfb80.net
Never Never Never Surrender

724:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/15 19:32:57.14 wAcvO/CT0.net
最近多重RT表示しない設定にしててもされてる気がする

725:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/07 02:12:45.45 lHuUxsa+0.net
>>697
ある日から突然再生できなくなって諦めてたけどプライマリに表示したらたしかに再生できるようになったわ、ありがとう
画像の自動保存が出来、かつリスト表示で特定アカのリツイートをミュートできるクライアントって何かありますか?
joytterでリスト表示してアイコン右クリ→リツイート非表示を押しても公式と同じくTLでしかオンオフの反映がされてないようなので

726:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/08 01:48:31.51 YYixUAu00.net
Joytter 多重起動できるように改造したぜ

727:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/11 12:55:50.92 5m7jfdZ00.net
パソ買い替えでjoytter入れ直そうとしたんだけど
もしかしてもうjoytter入手できない?
今まであざす…

728:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/11 13:08:26.94 46wB+8vI0.net
joytter上でワンクリブックマークできれば言うことなしだった



729:ナ新版でも出来ないよね?いいねじゃだめなんだ・・・



730:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/11 19:18:52.81 iATS7c2r0.net
ブックマークってAPIが公開されてなかった気がする
勘違いだったらごめん

731:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/12 15:55:52.52 G/GZhhCp0.net
アップロードされた画像をひたすらスワイプで見られるタイプのアプリってないですかね
漫画とか読む場合にスレッドツイートをタップ→4枚見る→戻る→次のスレッドをタップ→4枚見る→戻る→以下同じ…の作業が面倒で

732:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/18 01:44:58.10 SIPQL+eg0.net
フォローしてる人のスペースの通知を必ず取得したいんだけどスペースに対応してるツールってある?
スペースの自動録音ツールとかほしい

733:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/18 12:49:30.45 tXNxtt750.net
聞いたことないなぁ
そもそもAPIでは検索しか出来ないのでリスナーサイドで自動録音するならブラウザで開いてその音声を録音とかしないと出来ないはず
理論上は作れると思うけど…

734:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/18 18:50:46.55 9mOuykiN0.net
>>708
一昨日のニュースだけど新しいAPIじゃないとスペースには対応できないからアプリに組み込まれるのはこれからじゃないか
URLリンク(forest.watch.impress.co.jp)

735:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/18 22:36:53.26 sW0b6hXw0.net
1アプリあたり月200万ツイート取得までがキツい

736:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/22 23:08:55.86 yLXba9+P0.net
FF一括全解除ツールないですかね?

737:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/27 00:02:17.88 M0jsc8l10.net
ツイッター上の画像を、ツイート者の名前やID、日付、あとキャプション(ツイート文面)も含めた
ファイル名にして保存出来るクライアントありますか?
複数画像がある場合は連番もつけてくれたらなお良しで、単独アプリでもブラウザ拡張でも何でも構わないのだけど

738:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/27 20:24:06.10 ofqrSvUd0.net
ctr+S

739:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/01 23:49:05.07 PtygX6cN0.net
>>713
自分はFirefoxで↓使ってる
URLリンク(addons.mozilla.org)
URLリンク(chrome.google.com)
挙がってる中だと対応してるのはユーザIDと連番だけで、ユーザ名、日付、キャプションには対応してないけど

740:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 17:54:30.58 2byBQBc90.net
>>715
ありがとうございます
やはり日付やキャプションは手作業でコピペするしかないですかね…

741:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/05 20:38:47.63 fp+0SlML0.net
Janetter、Joytterに次ぐWindows向けリスト特化?ツイッタークライアントないの

742:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/06 19:40:15.76 k1T37gfE0.net
ツイッターの純正アプリ、未読新着数の数字がなかなか消えない

743:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/06 21:07:22.17 Qln4tsrY0.net
>>718
推測だけど新着数が増える前に新着開いて既読にすると新着数が表示されたままになるっぽいんだよな

744:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/09 11:06:28.05 D3rlQBiy0.net
joytter入れ直そうと思ったらDLサイトしんでた
公式以外のWindows向けクライアントジプシー再びか

745:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/09 14:35:32.92 yiMMNlFi0.net
>>720
URLリンク(www.vector.co.jp)
0.10.0っぽいけど。公式だと0.10.3?

746:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/09 17:54:25.84 D3rlQBiy0.net
>>721
ありがとう
最新と思われる0.10.3は無理にしてもとりあえずこちらを入れて様子見てみるよ
不具合出たらジプシー再開する

747:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/14 23:34:08.42 7hYiiOb70.net
GoodTwitter2が反映されなくなったんだが

748:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/16 00:00:40.13 UpLCr3tx0.net
2〜3年ぐらい論争中のツリーがあるんですけど、他人同士の会話を2chみたいに1000投稿分以上一括でアーカイブ出来るクライアントかWebサービスってありますが?

749:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/16 06:44:17.96 Ggrqf7270.net
V2CMOD-Z

750:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/16 09:38:41.99 UzCjamDf0.net
.𝙧𝙞

751:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/17 00:37:41.53 4qvGfN8J0.net
ありがとう。

752:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/17 00:44:38.17 ZyVJ+ubh0.net
カブトムシ

753:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/19 20:59:27.99 QgwDbF860.net
数年ぶりにTwitter復帰しようと思ってるんだけど、今8インチAndroidタブレット
をメインに使ってるんだけどオススメのクライアントアプリ有る?
さくっと検索したらジャネッターとツイットペーンあたりが良いのかなぁと思ったんだけど。

754:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/19 21:00:26.65 QgwDbF860.net
以前やってたときはパソコンでの利用がメインで、Tweenを使ってたんだけども

755:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/19 22:18:48.49 4nTn3ry+0.net
けどけどけどけど

756:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/19 23:53:05.84 sqnvG10s0.net
Janetterは利用者多すぎて
Twitter側の人数制限に引っ掛かって
誰かが解約しないと
新規に登録できない状態だったような?

757:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/20 07:28:28.81 qsonsXuK0.net
人数制限はなくなったよ

758:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/20 12:13:29.24 5TeIWTu/0.net
>>733
なくなってないだろ?
スマホは登録できるけどPCもできるようになったの?

759:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/22 17:45:33.56 r7V5WvVU0.net
Janetterは人数制限の前に登録用の鯖がタヒんでるから登録できない

760:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/26 11:30:28.63 2foUiVOQ0.net
>>729
自分もuserstream api廃止以降サードのクライアント触ってなかったけどtwitpaneがリストとかにホーム画面固定できてよかったかな
DMが読み込んだり読み込まなかったりでそれだけ微妙

761:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/05 04:45:05.56 6lEEcGwj0.net
OpenTween復活

762:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/11 16:32:26.46 j7gO78Q00.net
公式の糞UIを回避する情報の集まったスレが欲しいんだが
スレタイ検索にtwitterと入れても毎日twitterと付く糞スレが立ち続けていて見つけるのが困難なんだ

763:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/11 21:16:23.31 Wt6lGL540.net
こことios板、泥板以外にスレあるんか?

764:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/11 21:37:53.51 z6rCBPGU0.net
そこらへんとソーシャルネット板だけ見とけばいいだけだと思うけどねえ

765:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/11 22:35:57.53 8NFm//Fl0.net
雑談系の板で突発的に発生したスレを観測したいのかもしれん

766:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/11 22:44:24.39 z6rCBPGU0.net
雑談系で糞UI回避方法がヒットする確率は低いと思うぞ

767:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/11 22:56:52.71 Z7WKhXyb0.net
ソーシャルネット板のスレはスップちゃんが荒らし回ってて機能してないからなあ

768:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/11 23:12:21.49 z6rCBPGU0.net
まだいるんだあの子w

769:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/11 23:50:05.57 Wt6lGL540.net
iosだと公式twitterクライアントから広告を除外するtweakがあるらしいぞ

770:729
22/02/13 10:04:47.68 JYD5KmNU0.net
>>736
ツイッとペーンね
ありがとう

771:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/15 14:43:01.91 y72/qzf30.net
また即落ちJoytterになった
なんだろこれ

772:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/15 19:08:07.07 g1WYICfz0.net
>>747
画像のキャッシュフォルダを指定してるけど、フォルダ内を全削除したら起動するようになった
関係あったかどうかは不明だけど

773:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/15 19:13:03.88 g1WYICfz0.net
Joytter、最近


774:「この要求の送信中にエラーが発生しました。」が表示されるようになった ログにも出てるけど何の要求か不明 DMの取得失敗みたいなエラーも出た



775:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/15 19:29:44.19 4awE9Pz90.net
>>749
自分とこも出るようになったな
まあ今のとこ困ってないってか実害が何も無さそうだから別にいいんだが

776:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/15 19:55:29.38 W5ZVqE4U0.net
>>747
初めてだけど起動途中で落ちる

777:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/15 20:08:32.46 W5ZVqE4U0.net
よかった
キャッシュ全消ししたら直った

778:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/15 21:28:16.34 g1WYICfz0.net
Twitter APIに何か仕様変更があったのかな
タイミング的には先日のWindows Updateからエラーが出るようになった気もする

779:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/15 23:08:56.42 XXXR146Z0.net
joyさんはメンテの気配も無いし、もうそういう事なんでしょう

780:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/16 10:28:33.13 fDcwdXFG0.net
Joytter今日はちゃんと使えてる

781:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/16 20:53:51.76 IcLwF23u0.net
俺も起動してすぐ落ちる症状が発生したのでキャッシュをフォルダごと全削除したら直った
ありがとう
ついでにCrashDumpsフォルダの中身もファイル名の頭がJoytterのやつは全部削除した
いらんよな

782:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/16 21:59:37.33 ky38xhjV0.net
うちはキャッシュフォルダ削除しても駄目だった

783:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/16 22:29:39.75 8dhzRcqK0.net
こっちも起動できなかったからとりあえずcrashなんたら消してみて起動したらいけた
キャッシュは保存しないようになってたしフォルダ見つけてないから触ってないと思う多分

784:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/17 02:10:30.04 S31ZowZW0.net
うちのJoytterさん
起動の度にキャッシュクリアを強要しだした模様・・・

785:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/17 07:55:54.58 fmwQF/7S0.net
Joytter 起動時バージョンチェックを有効にしていると、
GoogleDriveにバージョンをチェックしに行くようで、
URLリンク(drive.google.com)
そのファイル実態が404に代わったことが原因みたい。
common.xmlの246行目、
<UpdateCheck>true</UpdateCheck>

<UpdateCheck>false</UpdateCheck>
に変えれば起動できた

786:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/17 08:03:31.66 Od72br8q0.net
>>760
起動できた、ありがとう
キャッシュ消してもダメだったんで本当に助かった

787:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/17 08:28:14.28 v6Fatogh0.net
>>760
自分もダメだったけどこの方法で起動できたわ。
助かった!ありがとう!

788:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/17 08:49:35.57 a1UtlosS0.net
joytter作者 ってもう生きてないの?
メンテしなくていいから、ソースコード公開してくれんかなぁ…

789:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/17 09:00:28.90 z9vGR5ZA0.net
>>760
もうこれはダメかもわからんねとか思ってたから
助かったわ
ありがとう

790:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/17 09:35:58.37 VIG1KCHK0.net
>>760
ありがとうありがとう本当にありがとう!たすかりました!

791:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/17 10:16:36.21 SPi52KL+0.net
>>763
たとえ公開されても自分でいじれる訳じゃなくてどうせ他力本願なんでしょ?

792:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/17 10:27:05.26 a1UtlosS0.net
>>766
いやいじれるよ
現状はリバースエンジニアリングでIL弄って多重起動化とかしてるけど、
難読化されてて、そのままでは再ビルドできないから、
機能追加とか改善のハードルが高いので OSS化してくれればな というだけ

793:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/17 10:30:54.15 SPi52KL+0.net
>>767
だったら作者に直接頼んでみればいいじゃん、公式サイトで要望も受け付けてるし連絡先も書いてある
せっかくだから寄付金でも添えてさ

794:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/17 11


795::39:09.09 ID:HYApB2Ve0.net



796:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/17 12:39:39.70 b5EJJdWt0.net
>>760
ありがたい。感謝!

797:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/17 14:42:08.45 3yUETq2l0.net
>>760
神様ありがとう

798:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/17 16:54:34.01 DRonXuJu0.net
>>760
神様。感謝!

799:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/17 17:16:16.69 UK2OK+PY0.net
>>760
キャッシュ削除も入れ直しも駄目だったけど、まじで助かった!!

800:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/17 17:55:12.34 oEiIHV+M0.net
>>760
15日から困ってたんだありがとう

801:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/17 18:17:11.82 SH6WlCGO0.net
>>760のおかげで起動はするようになったが認証エラーが出るようになった…

802:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/17 19:01:52.08 VY+O5byU0.net
移行先探さないとなって思うんだけど
メジャーなのでもjoytter並みにアプデ止まってたりするんだよなぁ

803:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/17 19:02:16.95 M/GrcAOv0.net
>>760
おお神よアーメン

804:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/17 19:08:05.24 McHsXIiT0.net
>>760
数日前から全然起動しなくて困ってた
本当に助かったありがとう!

805:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/17 19:14:51.83 ktCB5CpE0.net
>>760
神様ありがとう!

806:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/17 23:18:43.87 DRonXuJu0.net
更新続いてるPCクライアントソフトがあまりにも少ない。

807:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/18 02:37:52.09 r24tGIa+0.net
試行錯誤中にJoytter1回消しちゃったんだがどこかに最新版無い?

808:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/18 12:36:32.82 zY/+coWB0.net
別にアプデあることがよいことではないけどアプデチェックで落ちるのは終わりを感じるね…
アプデチェックにGoogleDrive使ってたとのことだけど去年あたりにGoogle Driveの古いURLが使えなくなるって話があったけど関係あるのかな
半年以上たってるし無関係かな
Twitter本家に機能追加があってもAPIが追加されなきゃクライアントには何もできないしアプデすることもそんなになさそうだけどね
User Streamが使えなくなって以降クライアント開発は停滞してる気がする

809:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/18 13:09:12.01 D7+6kxf10.net
Facebook(Meta社)の方ってサードパーティ制クライアントは皆無に等しいよね(日本国内では)
TwitterよりもAPIまわりの権限が厳格で閉め出し気味なのかもしれないが
その影響か、GAFA系で唯一よろしくない業績(純利益率等の数値が)となったが
Twitter社も油断してると同じ目になるかも?

810:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/18 21:58:24.68 zUDcX8X/0.net
>>767
寄付金くらいカンパするからお願いしたいわ
ブラウザ版とかスマホアプリ使ってクソクソ言ってる連中の仲間にはなりたくないけど
乗り換える先もないしお先真っ暗

811:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/18 22:03:59.48 mftEGqLB0.net
>>760
感謝しかない

812:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/18 23:57:14.47 HfVFzbNc0.net
>>760
宝くじが当たりますように

813:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/19 00:47:06.48 KT+EU7VL0.net
OpenTweenで未読を読み進めて、表示中のタブ内に未読がなくなったときに
別の未読があるタブに飛ばないようにする方法はないのだろうか
あと、画像サムネイル有効時に、画像がある場合とない場合とで
発言詳細部ペインの幅が伸び縮みするので固定したい

814:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/19 09:32:20.22 eGuegng00.net
>>783
顔本は本家アプリだけしか使えないようにサードパーティクライアント潰したんじゃなかった?

815:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/19 21:16:42.78 +L2V5rjk0.net
Joytterも危なくなってきたな
今んとこ代わりはTweetenかなぁ

816:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/19 21:28:40.38 9KbHa+iE0.net
Tweenで頑張ります
OpenTweenにも期待

817:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/19 22:44:23.79 CByruSzT0.net
Tweeten、悪くはないんだけど長時間


818:起動してると表示されなくなることない?



819:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/20 04:33:27.71 STs/K2mG0.net
初心者なのですが
検索してfalseにする場所は見つけたんですが保存ができないのですが
保存形式はどうしたらよいのでしょう?
絶対時刻と相手のクライアントソフトは、絶対に必要な機能なだけに困ってます

820:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/20 05:52:26.88 5Y+aJ1Yz0.net
メモ帳で開く

821:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/20 05:53:54.97 y8wDDBAX0.net
>>792
多分それはクライアントソフトがタスクトレイの中に隠れている状態だと思う
もしそうならそのソフトのアイコンを右クリで終了させてからやり直せば保存できると思うよ

822:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/20 13:54:28.37 STs/K2mG0.net
>>793 >>794
792です。朝起きて頭を整理して起きてから改めて格闘したところ、ようやくできました。
ありがとうございます。こんな経験初めてで本当助かりました!!ありがとうございます。助かりました!!
滞っていたものが一気に読み出しされました!助かりました!!

823:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/20 17:35:50.87 vDhCf4OQ0.net
>>760
超助かる……!他にも不具合出たせいで自分の問題かと思ってた

824:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/21 13:43:48.18 t4ElsloP0.net
最新版の0.10.3ってどこでダウンロードするの?
Googleドライブ(?)は404になってるけど、、、

825:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/21 15:32:58.39 5uSixdKV0.net
Twitter v2 APIに対応したクライアントってまだ出ないかな

826:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/21 15:37:11.62 t0uhCfXC0.net
v2にするとできること増えたりするが取得件数などの制限が増えるからな
本格的にクライアントからも金取ってくスタイル

827:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/21 16:32:35.20 2JefbUjl0.net
まるでv2に対応してるクライアントが有料 or 課金必須になったような発言はどうかと。今後のことは分からないが。

828:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/21 18:52:17.98 lbmhZvwF0.net
>>760
ありがとう!

829:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/21 19:50:14.60 ScHDKovM0.net
>>800
クライアントユーザからではなくクライアント開発者からって意味だと思うぞ
具体的にどういう制限がかかるかは知らんけど個人開発者はしんどいかもね

830:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/22 10:40:19.21 FwsoavgO0.net
>>798
まだhome_timelineが実装されてないから無理じゃないかな

831:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/26 21:52:32.08 RqL4PX6P0.net
>>760
おお! あなたが神か

832:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/28 08:15:14.06 g4xPFMgj0.net
>>760
マジでありがとう
このスレきてよかった

833:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/01 05:16:02.27 KRDCRJwg0.net
OpenTweenで自分のタイムラインのツイート(Recentタブ)を遡って取得しているとき、
約120件より以前を取得しようとしたらAPIが減るだけで取得できないことが多いのはなぜなんだろう
Shift+F5だとほぼ必ず取得できず、ツイート一覧で右クリックして「前データを取得」だと
取得できることもあるという状態

834:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/08 15:00:43.41 m+8/BTE90.net
公式クライアントなんですけど、以前は正常にTL内の動画を再生出来ていたんですが、
いつの間にかチラチラと点滅するようになってしまいました
アプリの再インストールを試してみたのですが症状は改善しません
ブラウザ(Edge)でTLを閲覧したり他のYoutube等の動画は問題なく再生されるのですが
公式クライアントのTL上でのみ動画が点滅してしまう状態です
OSはWin11を使用していますが、何か対処法などご存じの方いらっしゃいませんか?

835:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/09 17:11:14.20 8T9V3vS50.net
今日はJoytterでやたらと接続エラー出るなぁ

836:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/09 20:07:50.


837:75 ID:xKRBn3uO0.net



838:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/11 03:59:11.51 2Zx017cE0.net
Tweenで突然「Err:要求は中止されました: SSL/TLSのセキュリティで保護されているチャネルを作成できませんでした」
と頻発に出るようになったんですが、同じこと起こった人はいらっしゃいますか?
もし直し方あるなら教えていただけるとありがたいです。

839:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/11 18:48:28.88 gMJWUdSW0.net
>>810
専用スレがあるんだからそっちに行け

840:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/17 09:07:57.51 w3sWNPO10.net
Joytterで認証エラーが出て起動できないんだけど自分だけ?
「認証に失敗しました。再認証にトライしますか?この要求の送信中にエラーが発生しました。」
上のダイアログが出てはいを選んでも永遠ループ

841:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/17 09:46:46.15 8YZ1ZOyX0.net
同じく
Joytter起動出来ないね

842:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/17 09:53:05.68 24YGfQ920.net
うちのロム専アカ用Saezuriちゃんが今朝更新してくれない
でツイート検索するとtweenやらjoytterやら外部ソフト軒並みダメになってるぽいね

843:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/17 10:03:05.96 oRsc3Id50.net
Joytter死んでる…

844:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/17 10:57:26.48 BhaWiOeZ0.net
普通に使えるのだが…

845:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/17 15:02:33.58 k4ucgpLT0.net
Joytter、朝6時からのツイート取得起動しておらずエラー表示続いてたの今気付いて再起動したけど繋がらんね

846:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/17 15:34:02.12 iBDfH7n80.net
win7PCに入れてるjoytterと自前のkrillは昨夜まで起動できてたけど今は認証できなくなってしまった
Win10PCの方に入れてるjoytterは今も起動できるな

847:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/17 15:43:33.36 0KzF/nUu0.net
いまJoytter立ち上げてみたけど問題なく読み込むな
こっちもwin10

848:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/17 15:51:13.64 iBDfH7n80.net
tlsあたりが原因の気がするけどまだ1.2でよかったはずだしよくわからない
今デバッグ出来ないからあとで調べてみるか

849:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/17 16:09:50.41 w3sWNPO10.net
まじか
俺もwin7だよ

850:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/17 17:07:54.99 bXKdP4/b0.net
うちもwindows7でだめだ

851:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/17 17:15:17.14 rCyRN/In0.net
何が起きたかよくわからないけど認証出来てないからしょうがないね

852:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/17 17:33:28.01 k4ucgpLT0.net
他のクライアントもエラー出てるっぽいしエラー内容からするとセキュリティ面でWin7が切られたって事?
とりあえずWin10のPCにJoytter移そうとしたが、配布元やミラーが死んで落とせなくなってる
HDD漁ったけど古いバージョンしか保管してなかったし、どこか最新の落とせるミラー先ない?
それかJanetterやJoytterに似た作りの良い移行先があれば良いんだけど

853:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/17 18:14:01.44 iBDfH7n80.net
Twitter検索見るとtweenでwin8.1でも起動できない人と、7でもjaneterは起動できた人がいるのね
osというかnet framework周りが怪しい気もする

854:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/17 18:18:04.43 iBDfH7n80.net
>>824
見直したら見つからなかったので7でも〜〜は取り下げします

855:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/17 18:19:45.17 iBDfH7n80.net
訂正>826
>>824>>825

856:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/17 18:30:11.32 kuGfklVR0.net
サポート切れOSを使い続けてるやつがワラワラ炙り出されててドン引き

857:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/17 18:54:19.08 g+y145OZ0.net
URLリンク(twitter.com)
↑この人によるとTweenはこんな感じらしい
Win7  ×
Win8.1 ×
Win10  ○
Win11  ○
JpytterもTweenも.NET Frameworkのアプリだからその辺が怪しい
最新の.NET 6を入れると動いたりしないのかな
(deleted an unsol


858:icited ad)



859:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/17 19:35:34.21 +fnTyjgF0.net
ふゆたいがーも起動しないわ

860:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/17 19:49:18.81 X5azjS/H0.net
8.1を切り捨てるのはまだ早いだろ
ブラウザで見るの辛い

861:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/17 20:11:01.89 aJhk79ch0.net
Win8までは一律でクライアントアプリがキルされたの?
7でも使えるのないんか
OS乗り換えは大掛かりすぎて今すぐ対応できないのヤバい

862:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/17 20:16:41.30 g+y145OZ0.net
Win8.1に.NET 6入れてみたけどダメだった
>>830
冬たいが〜も.NETのアプリだな

863:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/17 20:25:35.60 Qs+bi6+z0.net
ツイタマもダメみたいだが.NET Frameworkじゃないよな

864:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/17 20:27:55.53 9Mi+Mfd70.net
現在のtwitter.com mobile.twitter.comで使われてる暗号スイートは下記の2つだけ
ECDHE-RSA-AES128-GCM-SHA256
ECDHE-RSA-AES256-GCM-SHA384
Win7には入ってません
Win8は知りません

865:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/17 20:44:31.05 g+y145OZ0.net
>>835
なるほど、Win10には定義があったけどWin8.1にはなかった
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Cryptography\Configuration\Local\SSL\00010002
Functions

866:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/17 20:45:29.69 g+y145OZ0.net
>>834
ツイタマとSaezuri( >>814 )はAdobe AIRだな
Adobe AIRはFlash Playerと共に滅んだのかと思ってた

867:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/17 20:57:02.34 g+y145OZ0.net
Win7/8.1にはそもそも提供されてないからTwitter側で設定を変えてもらうしかないのかな
URLリンク(docs.microsoft.com)
URLリンク(docs.microsoft.com)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

353日前に更新/218 KB
担当:undef