Mozilla Firefox Part340 at SOFTWARE
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
600:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/10 11:36:53.55 NZICo2X60.net
>>575
君はどうやら「等しい」という日本語の意味がわかっていないようだ
全く等しくないわけだが
セキュリティレベルなどと曖昧な言葉を持ってきてごまかそうとするなよ
君の中で exe は何でもできる魔法みたいだけどね

601:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/10 11:41:11.02 NZICo2X60.net
>>578
> 渾身の皮肉をマジレスで返されるという屈辱
自分で言ってて情けなくならないのかな?
渾身の皮肉・・・それ本気なの?

602:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/10 13:30:12.32 RvgGdVoC0.net
レガシーユーザー御用達FireFox

603:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/10 13:53:48.78 /MuArw/E0.net
やっぱ火狐厨は陰キャだわw
「消費電力」、「ブラウザシェア」、この二つのワードで煽れば良く釣れるw

604:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/10 14:03:24.33 +VEKfFkK0.net
後釣り宣言する化石とかまだ存在したのか

605:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/10 14:22:18.23 MWZ8fOxw0.net
基地外ホラ吹きチョンチョロマー 「やっぱ火狐厨は陰キャだわw(間抜け面

606:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/10 14:39:19.94 zfU6IElA0.net
シェア率高いと当然アホも多くなりますよねわかります

607:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/10 14:53:42.27 /MuArw/E0.net
さっそく3匹釣れたw
爆釣れテラワロス



608:キャッチアンドリリースしてやるから、もっと反応しなさい(命令) 釣っては、投げ捨ててやんよw



609:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/10 15:17:20.92 TNu+uEew0.net
どうして生まれてから大人になった時に
こんなレスしようと思ったんだろう

610:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/10 16:04:55.79 PbEeWvCqa.net
>>580
お前はだから読解力が無いと言われんだよ
旧式アドオン→インプロセスで処理をする→DLLをロードしてるのと同じ
→firefox.exe+アドオン.dllと同じ
お前が頑なに反論してる状況
firefox.exe+何かの.exe→何かの.exeはfirefox.exeにダメージを与えられない
これは正しい
そして俺が>>537で言ったこと
アドオンはexeを動かしてるのと同じセキュリティレベル→アドオンはfirefox.exeと同じインプロセスで動いてるから当然
セキュリティレベルと言うのは、ローカルのファイルを勝手に見たり書き換えたり、OSをロックして操作不能に出来る程度の事を言った
DLLだろうがexeだろうがそれは一緒

611:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/10 16:06:33.33 PbEeWvCqa.net
>>581
> 渾身の皮肉
これはお前に対する皮肉なんだがな
またマジレスされたw

612:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/10 16:10:48.16 NZICo2X60.net
>>589
> 旧式アドオン→インプロセスで処理をする→DLLをロードしてるのと同じ
> →firefox.exe+アドオン.dllと同じ
いや、全然、全く同じじゃないよ
なにが DLL だよ
これっぽっちも理解してないじゃないか

613:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/10 16:16:16.49 PbEeWvCqa.net
>>581
つうか>>578の糞みたいなレスにもちゃんとマジレスしてくれんだなw
取り敢えずexeの事だけ返してくれればいいよ

614:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/10 16:19:59.13 J2wBVyCR0.net
その話まだ続けるの?

615:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/10 16:22:15.42 PbEeWvCqa.net
>>591
わかった、取り敢えず前提をもう少し明確にしよう
俺が言ってんのは旧式アドオンの中でもC++で作られたネイティブコードの事を言っている
JavaScriptで作られた物は安全だとしている
ネイティブコードのアドオンは最終的にLoadLibraryでロードされんだろ?
それをDLLと言っている
違うならどこが違うかを細かく指摘してくれ

616:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/10 16:28:31.34 WBfVobSN0.net
Barren dispute.

617:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/10 16:37:40.02 TNu+uEew0.net
一人二役かな?

618:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/10 17:31:43.82 tBBc2Xh90.net
このスレからどうか犯罪者が出ませんように

619:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/10 21:22:36.15 nQJTr/CV0.net
barren head

620:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/10 22:34:24.09 /MuArw/E0.net
なるほど頭に毛が無いと・・・
そりゃご愁傷様w
FirefoxからChromeに乗り換えると毛が生えるかもよw
(個人の感想であり効果・効能を示すものではありません)

621:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/11 02:26:38.32 whkJbz7F0.net
乗り換え乗り換え言う人ばかりだが、適宜使い分けるというのは駄目なのか
気分次第用途次第機種次第

622:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/11 06:47:16.16 5XbyFYps0.net
【悲報】Firefox開発終了か?
URLリンク(egg.2ch.sc)
まじ?

623:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/11 08:16:09.20 mW7DvFq50.net
右クリからコピペ貼り付けが出来なくなってるな

624:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/11 08:46:11.08 BWYwvaO20.net
らコピペ貼り付け ってなんだ??

625:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/11 08:55:20.49 UqSk9H740.net
>>603
じゃあ、右クリか ってなんだ?

626:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/11 11:07:13.39 aPxhY44d0.net
flash 最新にアップデートされたけどアドオンのプラグイン見ると前のも残ってるんだけど
その古い方を無効にすると新しい方も連動して無効になるけどほっておけばいいのかな

627:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/11 11:28:24.89 +UIaQyrZ0.net
けど
けど
けど
うるせーけど

628:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/11 11:37:50.71 /eAYU7iw0.net
>>605
古い方をアンインストールしなきゃあいけないと思う。

629:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/11 12:19:4


630:0.17 ID:EMpP5REy0.net



631:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/11 13:56:28.03 c91QEwzkM.net
安全な接続ができませんでした
ほんと多いなこのクソブラウザ
他のブラウザだと普通に繋がるのに
なんなん?
判定?みたいなの?
他が甘過ぎなん?
これが厳しすぎなん?

632:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/11 13:57:41.07 xhr2VYAH0.net
TLSじゃないのか?

633:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/11 14:08:48.26 tlmIya/FH.net
Smart HTTPSとかのHTTPSにリダイレクトする系のアドオン入れてるんじゃないの?

634:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/11 15:01:01.42 Fay8FMfP0.net
セキュリティ証明書のチェックは他のブラウザより厳しいからサイト側の不備の可能性もあるが
AvastやESETあたりのhttps(SSL/TLS)スキャンかもね

635:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/11 16:26:36.78 vC7WCTCS0.net
OCSPを無効にして中間証明書の更新を端折ったサイトを観るとエラーとなる
チョロなどは中間証明書のキャッシュが効けばエラーとならない
サイト側の不備か否かはURLリンク(www.ssllabs.com)とかで確認できる

636:-○-○-
18/06/11 19:56:35.11 hrlcxshd0.net
>>551
61.0b12ではブラックになっているから安心したまへ

637:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/11 21:17:35.65 qUndDZ+U0.net
>>614
現代仮名遣い = なっているから安心したまえ
歴史的假名遣ひ = なつてゐるから安心したまへ
どっちつかずはいけません。

638:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/11 21:26:58.49 2cwYC5tYM.net
炎上中のRADの曲みたい

639:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/11 23:33:32.61 Sf0ufqQj0.net
NN→FF→??

640:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/11 23:35:28.08 zY2gjmkN0.net
youtubeの動画のデフォのサイズ大きくなった?

641:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/11 23:36:41.43 jClefsZZ0.net
>>609
Macで変なアンチウイルスソフトでも入れてた、ってオチじゃないだろうな?

642:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/12 13:26:56.30 xzqkczoD0.net
数年ぶりに使ったら、めちゃ軽くなってる!
また戻ります。

643:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/12 13:48:21.75 Smn4O/ha0.net
61.0b13
URLリンク(ftp.mozilla.org)

644:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/12 14:05:34.88 JGuKkgtzd.net
必死だな

645:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/12 16:51:13.35 fWqqwgNM0.net
61.0b13に上げてもtwitterがモバイル版になるのが直らんなあ
プライベートモードではPC版接続されるのにアドオン無効のセーフモードでもモバイル版表示されるのはなんでなんやろ

646:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/12 16:52:41.39 yQIWjifT0.net
クッキー消してみた?

647:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/12 16:55:29.28 kkZqCb0s0.net
セーフモードでも?

648:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/12 17:38:22.31 sHXRUICG0.net
>>33
>>609
俺はこれが原因だったわ
Firefoxで「安全な接続ができませんでした」と表示される原因と対処法
URLリンク(kotonoha-jiten.com)

649:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/12 17:45:52.44 hht+50+c0.net
>>623
UAでは?

650:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/12 19:47:39.19 aqzN3zbs0.net
もはやマイナーブラウザの域に? Firefoxのシェアがついに10%を切り一桁台に突入へ
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)
URLリンク(srad.jp)

651:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/12 19:58:37.89 InR55GQWd.net
Firefoxユーザーはセキュリティ意識が高いからうんたらかんたら

652:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/12 20:09:43.69 FL+V0gKi0.net
そういえば何でインプレスとかマイナビとかはNet Applicationsで記事作るんだろうか

653:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/12 20:09:47.15 HAB67clh0.net
>>628
>>326

654:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/12 20:31:23.06 f9X7ycbba.net
度々これを書き込むけど、Firefox1.0は3%未満からのスタートだった
その時IEが97%

655:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/12 21:14:38.74 TcytgT7SM.net
上り坂と下り坂では抱く感情も違うのでは?

656:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/12 22:37:48.36 zlGyvP6x0.net
>>633
君の感情とかどうでもいいよ

657:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/12 23:18:14.27 PABzNBMQ0.net
はじめは何でも0パーじゃん

658:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 01:44:45.15 TBwuN4JJ0.net
「負けるべくして負けたFireFox」
Chromeが登場するのは2008年だからその前年には開発者がFireFoxというかGeckoの限界を感じてたことになる
Mozillaのベテラン開発者、10年前にはFirefoxは負けると考えていた
URLリンク(it.srad.jp)
MozillaでFirefoxなどに使われているHTMLレンダリングエンジン「Gecko」の開発に関わっていたRobert O'Callahan氏は、
10年前にはGeckoはWebKitの後塵を拝しており、将来性は危ういと考えていたそうだ。
氏は2007年当時、大きなシェアを持つオープンソースのブラウザが存在する必要性があると考えていたものの、
GeckoよりもWebKitのほうがその役割を果たすのではないかと考えていたという。
当時のGeckoは機能面と性能面、そしてコードの簡潔さや品質においてWebKitに負けており、
いつかGeckoの開発から手を引いてAppleやGoogleでWebKitの開発に携わる事になるのではないか、と記している。
とはいえ、現実的にはWebKitから派生したChromeが大きなシェアを持つようになっているわけで、
この予想が大きく外れたわけではないというのが現状ではある。

659:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 02:04:56.83 wMPk1omL0.net
シェアがどうだろうと、自分が使いたかったら使って、使いたくなかったら使うのをやめるだけ
隣がChromeだからって合わせる必要もないし、馬鹿にされたからってIE使うのを止める必要もない(自分は必要だからIE併用している)

660:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 02:16:12.09 +ScQJAhv0.net
「ツリー型タブ」等の作者 Piroさん
>WebExtensionsによってFirefoxとアドオンが明確に切り離された事は、
>FirefoxおよびGeckoの抜本的改革を進める上でプラスに働いているという事を
>最近とみに実感します。
>実際、Firefox 59からFirefox 60にかけての間でも、タブバー周りの実装からXBLが
>取り除かれるなどのかなり大きな変化がありました。
>今までであれば(WebExtensions版より前のツリー型タブなどの)アドオンの互換性が
>損なわれたという事で大騒ぎになっていた(僕がグダグダ噛み付いていた)かもしれません。
>そういった一切がWebExtensions APIの向こう側に隠蔽された事によって、アドオン作者は
>安心してアドオンの開発に集中できるようになっているという現実を見るに、
>レガシーアドオンの廃止とWebExtensionsへの移行はやはり必要だったという事を改めて感じる次第です。
>というか、最近久しぶりに仕事でレガシーアドオンを触る事があって、
>「もうこんなの作りたくない……WebExtensionsで書かせてくれ……」と思ってしまいました。
>最初あれだけ渋ってたのに、今じゃすっかり骨抜きですよ……

661:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 02:45:38.23 yZ+yevbJ0.net
Qでレンダリングエンジン変わったの?

662:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 02:45:57.32 +m1KwpvAa.net
>>636
そのスラドねただけどさ、Piro氏がブログで書いてるのが元ネタじゃないか
スラドにはその旨が書かれてるのになんでその箇所をさけて貼ってるのかな?

663:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 03:26:32.67 EGdPLnGE0.net
API不足でできないことと << 内部構造の変更に伴う修正の手間
妥協の末ということでしょ
ユーザーの立場で妥協できるかよいえば 今までできたことができなくなる
改悪に過ぎない
このことをあえて無視して よく言うわと思うのですよ
WebExtのみに集中できたことで バグが減ったならいいのだが
新しい技術を取り込みやすくなったため 後退バグも大量生産されていること
に目を向けないとねぇ
Nightlyでの後退バグを見ると WrbExtのAPI関連の自動化テストが
ほとんど実装されていないので その都度 ユーザーからの報告待ち
という情けない状態

664:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 04:04:29.24 +ScQJAhv0.net
>このことをあえて無視して よく言う
誰のこと?

665:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 04:26:13.99 RgETRBqka.net
>>636
だからQuantumが開発されたわけで
WebkitやBlinkの2歩先行ってる

666:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 06:29:16.52 om/DG0SD0.net
それに、アプリケーションと瑕疵は常にセットでFirefoxだけの問題ではない
例えその時点で完全に瑕疵を克服したとしても、時を経て新たな技術が見出されれば、瑕疵は生まれる
改善したつもりで新たな問題を抱えることもある
絶対に決別できない運命なんだよ、限りなく近付ける努力をし続けるか、諦めて投げるかしかない

667:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 06:33:22.90 EGdPLnGE0.net
2歩進んで3歩後退

668:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 08:14:30.58 FP2FPAUT0.net
五十歩百歩

669:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 08:17:58.91 yZ+yevbJ0.net
環境の現物合わせか
大工みたいだな
自作PCはこの精神でやってる

670:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 10:36:09.72 IkGWJsWb0.net
>>641
WebExtensions関連なんであんないいかげんに作るんだろうね
大きな痛みをもってユーザーにもアドオン開発者にも多大な迷惑をかけてまで
ゼロからやり直したのにほんとひどい
これでは数年後にはまたぐちゃぐちゃになって身動きとれなくなりそう

671:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 12:38:29.04 51VQrnwt0.net
開発が楽なのはわかってる
できることが少ないのを改善してくれ

672:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 13:57:53.77 SiYJT0nV0.net
>>640
モジラへの忖度でしょ

673:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 14:56:31.88 3BsgBPG+0.net
>>648
アドオン開発者が
レガシーアドオンの廃止とWebExtensionsへの移行はやはり必要だった
もうレガシーアドオンは嫌だ WebExtensionsで書かせてくれ
と言ってるけどな>>638

674:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 16:31:34.65 IkGWJsWb0.net
>>651
せっかく仕切りなおしになったのに雑にAPI実装しては
後退バグを作りこんだりしてるのがひどいと言っているだけで
WebExtensionsに移行しないほうが良かったとかレガシーが良かったとか一言も書いて無いが
そのアドオン開発者のPiro氏のTSTにもバグ回避のコードがいろいろ入っていて
TSTのGitHubのIssuesにもFirefox側の問題や制限がらみものが多くあって
Piro氏本人がbugzillaにいろいろ報告しているような状況だからね

675:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 18:07:40.25 /S3l5o6C0.net
>>652
そういうのを含めてもWebExtensionsのほうがレガシーアドオンより
ずっと良いということなんだろ
そのWebExtensionsが「数年後にはまたぐちゃぐちゃになって身動きとれなくなりそう」
なぐらい酷いとしたらレガシーアドオンの状況はもっと酷いのだから
とっとと終わりにして正解だったってことだな

676:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 18:08:30.62 p/BcIa3Ta.net
もっとChromeを圧倒するようなものをガンガン実装して実力で超えれば自然とユーザーは増えるんじゃないの
後追いばっかじゃなくてもっと革新的成長を狙ってほしいね
まあPCブラウザだし、使えれば良いんだけど
それくらいしないとChromeに追いつくのは難しいだろうな実際んとこ

677:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 18:18:14.92 0RUD3Tb80.net
後追いしてるのはChromeの方だけどね

678:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 18:33:06.29 QGKt3Mid0.net
冷静に考えて57でシェアを失ったのは事実
それまでアドオンでコツコツ自分好みにしてきたのがパーになったんだからな
俺みたいな奴はまあなんとか検索して代替アドオンとか
設定ファイルとかでしのいできたけど
そこまでする気はない奴はなんだよこの糞ブラウザーとか言って
離れていったんだよ

679:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 18:51:23.93 EGdPLnGE0.net
それ以前から酷い落ち目だったんだけど

680:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 19:14:02.28 RgETRBqka.net
57で落ちたって言ったって12%→10%とかでしよ
StatCounterだと6年前も今も11%だけどな
微増して微減したんだよ
安定のFirefox

681:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 19:17:33.25 /S3l5o6C0.net
>>656
何人ぐらいの人が離れて、その人たちはどこに行ったんだろうね
レガシーアドオンが使えなくなったことで離れたのなら
レガシーアドオンがまだ使える52ESRや派生ブラウザに移るはずだけど
そういう話は出てこないんだよな
Chromeとかに移った人はレガシーアドオンがなくても間に合ってるわけで

682:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 19:20:26.64 CmnE44mF0.net
StatCounterで6年前だと25%ぐらいあるけどな
お前が見ているの6年前のは全体シェアで今のはデスクトップシェアなんじゃねえの

683:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 19:43:49.86 plxxh+TZ0.net
>>659
それが不思議

684:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 19:47:25.21 EGdPLnGE0.net
バグが多すぎることが敗因 アドオンなんか二の次 もちろん速度も二の次

685:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 19:52:56.52 CmnE44mF0.net
Googleが自社でブラウザ作って自社サービスでごり押ししてるから仕方ない
出来不出来なんて二の次

686:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 19:54:00.32 lZPXjxk30.net
レガシーアドオンにそこまでこだわりのない人が結構居たってことだろ
調べたらESRも期限付きだし派生はなんか怪しいしで
この機会に別のブラウザに乗り換えただけ

687:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 20:15:38.05 plxxh+TZ0.net
>>664
レガシーアドオン元々使ってないから今もFirefox
乗り換える必要もないし

688:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 20:40:37.17 yZ+yevbJ0.net
>>664
実質的にいうとこれやな
捨てたというよりは併用しつつ使う機会が減った
セキュリティや最適化において設計思想と基本設計の古さが効いてきた感じ
あとは動画サイトや動画プレイヤーの対応
XPとかの人にとっては古いことが強みだと思うんだけど

689:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 20:50:59.47 IGNGm0dP0.net
シェアは、スマホに元から入れとけば一気にあがるお

690:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 20:58:32.73 kc71s1P10.net
1年前のシェアの80%に減少
同一期間でIEは93%に減少
レガシーアドオンがESRでも動かなくなったらどうなることやら

691:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 21:01:23.13 K/OQjKvj0.net
チョロくん、きょうも(無駄に)げんき!

692:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 21:03:58.57 /S3l5o6C0.net
前に見たブラウザのバー


693:ジョン別のシェアでは52ESRはリストになかった 1%未満ということ Firefox派生ブラウザも同様



694:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 21:11:06.06 7ZK+AQOa0.net
WE化は確実に必要だったけど長い時間検討して移行した割には酷い有様だから文句言いたくなるのは分かるわ
機能を減らした劣化アドオンやブラウザ本体を重くする質の悪いアドオンばかりじゃユーザーも離れるわ

695:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 21:17:43.90 /S3l5o6C0.net
>>671
で、離れた人たちはどこに行ったんだ?
>>659

696:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 21:18:24.03 EGdPLnGE0.net
ユーザー離れはWE化以前から起こっていた このことが重要
アドオンの量、質なんか関係ない 本体の出来すなわちバグ(後退バグ)の少なさこそが重要

697:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 21:26:43.90 /S3l5o6C0.net
URLリンク(www.clear-code.com)
Firefox 62で修正されたFirefox 61での後退バグに見る、不要なコードを削除する事の大切さ
Firefox 56およびそれ以前のバージョンのFirefoxにおいて使用できていた従来型アドオンは、
今回削除されたコードのような「Firefox内部では既に使われなくなった機能」を使用している事が度々ありました。
そのためFirefox全体として、アドオンが動作しなくなる事を警戒して古いコードを大量に
抱え込まざるを得ない状態が長く続いていました。Firefox57での「従来型アドオン(XULアドオン)廃止」
という大きな変化には、このような状態を是正するためという意味合いもあったと言えるでしょう。
これを反面教師として、不要になった機能や実装はその都度速やかに削除してコードを簡潔に保っていく
という事の重要さを実感していただければ幸いです。

698:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 21:28:47.85 xF7cnESZ0.net
生え際が後退

699:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 21:29:16.47 Tl/yAD9G0.net
ラピッドリリースもクソ

700:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 21:31:28.76 /S3l5o6C0.net
>>674
URLリンク(www.clear-code.com)
一般的に、プログラムの継続的な開発においては「機能の追加」や「不具合の修正」が行われる事は多いですが、
「機能の削除」が明示的に行われる事はそう多くないのではないでしょうか。この度、使われなくなっていた
機能が残っていた事により意図しない所で不具合が発生し、機能を削除することで不具合が解消された事例が
ありましたので、使われなくなった機能を削除する事の意義を示す一時例としてご紹介いたします。

701:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 21:33:58.71 yZ+yevbJ0.net
>>672
Chromeとスマホじゃないの?
何か不自然?

702:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 21:34:18.09 EGdPLnGE0.net
バグが一向に減らない 増え続ける
これじゃあねぇ web屋もユーザーも 離れるわwww

703:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 21:41:52.09 /S3l5o6C0.net
>>678
>>671はレガシーアドオンが使えなくなったことがユーザー離れにつながったと考えているようだからな
Chromeに移ったのならその人たちにとってレガシーアドオンは重要ではないんだろ>>659

704:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 21:45:57.65 kc71s1P10.net
レガシーありのfirefox>chrome>

705:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 21:46:39.49 kc71s1P10.net
レガシーありのfirefox>chrome>weのfirefoxってだけ

706:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 23:35:22.39 PbWkHhZ30.net
いつまでレガシーアドオン言ってるんだ?
他にネタないのかよw

707:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 01:02:19.48 v6Tva9g0a.net
レガシーアドオンにはabout:configいじるだけのとか有ったよな
about:config→手でいじれ
UI変更→userChrome.cssを手でいじれ、ネットに情報は沢山ある
アドオンでいじれなくてもカスタマイズの余地は有るわけだよね
それでもアドオンの自由度がーと言い続けるんだろうけど…

708:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 01:48:04.68 iUmPXVid0.net
Firefoxは
レイアウトはバグってるし
Flashアップロードは止まるし
pdf.jsは糞だし
印刷は未だに最低だし
アドオンがどうとかいうレベルじゃないんだよ

709:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 01:51:36.11 i90VHeNQ0.net
>>667
やり過ぎる


710:ニGoogleやMSみたいに独禁で怒られるぞ



711:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 01:57:42.39 mgnAb7e10.net
自由度の問題だけじゃないんだよなあ
例えばVDH使うにしてもFirefoxだと段々ブラウザごと重くなってChromeはそうはならないならそりゃChrome使うわな
しっかりMozillaがWEを完成度高く作り込んでればこんな事態にはならなかったはず
いくら素の状態で速くなったセキュリティが上がったと宣伝しても台無し

712:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 02:17:48.84 86dSHnC/0.net
例によって、どれくらいのスペックのPCでどの動画をダウンロードしたときに
CPUやメモリの使用量がFirefoxとChromeそれぞれでどうなるか
といった具体的なことは言わない

713:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 03:34:15.57 /qC+2G/J0.net
Chromeの色味が変になってFireFoxに戻ってきた
なんだありゃ

714:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 06:15:26.71 bSUyozJX0.net
>>688
そういうのを全部おま環だで済ませてきたからじゃない

715:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 06:49:33.51 azfAJPjs0.net
Desktop Browser Market Share Japan
June 2017 - May 2018
URLリンク(gs.statcounter.com)
こうやってグラフ見るとQuantumショック起きてるの分かりやすいな

716:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 07:34:03.70 v6Tva9g0a.net
>>685
レイアウトバグってるページを教えてくれよ
Flashはよく分からん
pdf.jsが糞な理由を知りたい
1〜2(?)年位前まで日本語だと一部が化けるバグは有ったけどもう直ってるし

717:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 07:36:59.92 v6Tva9g0a.net
>>687
VDHはレガシーの頃から糞重いアドオンで常に有効にすべきじゃないのは、VDHあるある

718:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 08:07:01.91 UjSrh0GI0.net
普通に使えてるから、自分で設定変えたりアドオンいれて
おま環になってるのかな

719:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 08:17:24.05 hYxXyRQka.net
>>688
VDHはページ開いてるだけでメモリ確保してくから動画なんてダウンロードしなくてもいい
firefoxはタブ消しても完全にはメモリが開放されないから長時間使うほど差は顕著になる
i5で16GB積んでるけどfirefoxはまともに動かなくなるまで際限なくメモリが増えてく

720:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 08:23:59.78 lPo9mjg90.net
>>687
ChromeのVDHって全然更新されてなくてFirefoxのは全然違う機能削減版だぞ??
動画ゲッターとかと変わらない。何にも検出しないしあれ

721:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 08:32:23.18 /tWtx1BH0.net
>>690
言わないなら、おま環というしかないだろ
当たり前だ

722:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 08:41:12.14 Gu+3u61SM.net
Firefox dropped below the 10% share value on Netmarketshare
URLリンク(www.ghacks.net)
上記記事もimpressのと大きくは変わらないが海外の見解が分かるのが面白い。
記事本体よりコメントに興味深い物があるので時間がある時にでもどうぞ。
ちなみにweb extensionをごり押ししたご当人は既にMozillaから去っている。
これを強硬導入した際にはMozillaの内部でも大混乱が起きていたという。
chromeと共通化させてfirefoxを潰すのが狙いだったような気もする。
Andy McKay
URLリンク(confoo.ca)
Andy McKay Mar 28, 2018 Leaving Mozilla
URLリンク(mckay.pub)

723:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 09:06:41.13 AUtEwehO0.net
私達はここまで来た - outsider reflex
URLリンク(piro.sa) kura.ne.jp/latest/blosxom/mozilla/misc/2018-06-06_andy.htm

724:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 09:48:31.94 M6AdX7sF0.net
>>698
「chromeと共通化させてfirefoxを潰すのが狙い 」
これ、個人的にずっと思ってたわ
「web extensionをごり押ししたご当人は既にMozillaから去っている。」
これ聞いて確信したわ

725:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 09:59:52.74 FWZO/pqD0.net
大多数がQuantum以前からアドオン使って無いんだから
WebExtensions化とシェア低下はほとんど関係無い

726:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 10:30:59.96 lPo9mjg90.net
> これ聞いて確信したわ(アホ面

727:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 10:31:55.30 UjSrh0GI0.net
これ聞いてカツ丼にしたけどな

728:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 12:30:31.79 YoxZtiTw0.net
>>698
マルチプロセスをだしにしたアドオン切り捨てとかもその工作員の仕業かもしれないな
56からやり直しても離れていったユーザーやアドオン制作者はもう戻ってこないか

729:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 12:34:51.27 T0jNM8uX0.net
なんつーか陰謀論みたいの好きだよね

730:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 12:34:54.26 o3upHoVva.net
問題なのはAPIをカプセル化したのにメモリが漏れていくようなアドオンの実装が許されてること
良くも悪くも旧時代の遺物を捨ててChromeと同じ土俵に立とうっていうのにお粗末すぎるでしょと

731:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 12:37:54.31 UjSrh0GI0.net
chromeファンがきてんね

732:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 14:10:52.30 HmHKf7Na0.net
>>706
メモリリークが起きるかどうかとカプセル化は別のこと
おまえがどういうのをメモリリークと言ってるかも不明だし
>>696
VDH自体、Chrome版とFirefox版で違うのか
それじゃ比較してもしかたないな

733:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 14:21:17.47 tCZgt3a80.net
モジラさん、音声で操作するブラウザ開発にまで手を出してしまう
また途中で投げ出すんじゃ・・・・

734:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 14:30:55.65 RQpyjy/k0.net
Firefox OS(´・ω・`)

735:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 17:16:08.39 cztE6SvA0.net
24%(2015,IE)→12%(2018,IE+Edge)でも
いつも前向きなMSという会社がありましてw
VScodeがgithub最大のプロジェクトになったって?→買っちゃった

736:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 17:22:51.19 /lWyD/8/0.net
MSのブラウザがWindows標準なのは相変わらずなのにそんなにシェアを落としてるのか

737:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 17:53:13.27 cnejmc8pd.net
ブラウザがオマケの世界的大企業とブラウザしか売りが無い企業を比べられましても

738:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 18:16:22.23 NMPE9UNW0.net
>>713
じゃあめっちゃがんばってるな

739:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 18:18:48.35 zq0gw8JR0.net
Thunderbirdもあるよ

740:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 18:56:25.55 7L4TioSg0.net
60.0.2だけど、
extensions.screenshots.disabled;true
になってるのは fireshot が消えない。
俺環?

741:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 19:16:56.16 HmHKf7Na0.net
>>716
URLリンク(blog.halpas.com)
Firefoxのスクリーンショット機能
スクリーンショット機能を無効化する方法
about:configでextensions.screenshots.disabledをtrueにする
なお、無効化してもアドオンのスクリーンショット機能には影響はありません。

742:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 19:46:56.85 Co16Wc1H0.net
Mozilla 新たなブラウザを開発
URLリンク(www.businessinsider.com)

743:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 20:08:39.97 T8tf19zv0.net
>>718
音声でってmobileやタブレット向けなのかな?

744:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 20:28:29.71 /tWtx1BH0.net
>>718
BBAの髪


745:型になんかイラッとする



746:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 21:10:42.50 tyGqulqo0.net
>>720
噴いただろがwwww

747:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 22:11:42.89 S2VHAPNb0.net
これぞMozillaっていう髪型してんな

748:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 22:30:22.70 6JilYB9e0.net
実は上から見るとFirefoxアイコンになってるんだぜ

749:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 22:38:32.73 eSDT2+M90.net
>>708
>>706はメモリリークじゃないものをメモリリークと思い込んでるってことなんだろうけどな

750:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 23:16:34.51 16uG7fZO0.net
Firefoxユーザーでもシェアのこと気にしているひといるんだね
自分の使い勝手さえ良ければシェアなどどうでもいい
愚民どもはChromeを使う
などの意見が上レスで多かったから、ほとんどの人は気にしていないと思っていた

751:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 23:23:13.79 2FINFuTuM.net
前も出てた話題だけどあまりにもシェアが下がるとサイト作成側に考慮してもらえなくなるからね
順位が低いこと自体はどうでもいいけど下がりすぎは困る

752:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 23:26:58.31 b4btGE6Z0.net
>>726
それはあるな
最近、IEがそうなってて、IEもよく使う自分には辛い

753:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 23:41:46.34 b8pbMBCe0.net
声で動かすと言っても、モジラ主導の音声認識プロジェクトCommon voiceで日本語がハブられててつれえわ

754:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 23:44:08.39 ILpTpwIt0.net
脳波で動かすぐらい先行ってほしいものだ

755:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 23:47:52.61 mgnAb7e10.net
>>725
シェア低下や不具合を頑なに認めない人達を見ると必死さがそう感じさせるっていうのはあるな
実際利便性の上では>>495>>726あたり効いてくるからそこそこを維持するのは大事

756:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/15 00:04:54.59 N2QjnC/e0.net
(シェアが下がったせいで)Firefoxを使い続けるのに不具合があると思ったら
思った人が他のブラウザに移ることを検討すればいいだけ
シェアが下がったとここで騒いでもしかたがない

757:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/15 02:38:42.60 lCGcptVH0.net
>>731
騒いでも仕方ないのは同意だが、実際WEBサイトブラウジングに支障出るのは困るな
どうしたものか

758:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/15 03:21:37.27 N2QjnC/e0.net
>>732
支障が出て困る人が他のブラウザを使えばいいだけ
俺の場合は見られないページがあってもUser-agentを変えれば
見られるようになってるから他のブラウザを使う必要はない
URLリンク(addons.mozilla.org)
何にせよ、ここでシェアの話をしていてもどうしようもない

759:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/15 03:37:02.94 lCGcptVH0.net
>>733
そうじゃなくて、シェアが減った結果>>726みたいな事態になると困る、という意味
今不具合に困っているわけじゃない

760:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/15 03:39:14.95 CKq4GFUK0.net
いよいよ困ったら乗り替えればいい

761:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/15 03:45:54.90 N2QjnC/e0.net
>>735
そういうこと
困る困ると言ったところでどうなるわけでもないし

762:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/15 04:08:06.53 lCGcptVH0.net
>>735
乗り換える、といっても
個人的にchromeは好かないので、レガシーだの何だの言われてるが慣れ親しんできたIEに戻るか

763:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/15 04:20:17.18 N2QjnC/e0.net
>>737
それは好きにすればいい
>今不具合に困っているわけじゃない
のに乗り換えを検討するのは奇妙だけど

764:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/15 04:26:31.70 N2QjnC/e0.net
>>737
誤解がないように付け足しておくけど
乗り換えの検討はこのスレや他のFirefoxスレじゃなくて他の場所でしてくれよ

765:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/15 04:27:49.42 lCGcptVH0.net
>>738
だから、「いずれ、Firefoxがシェアを減らした結果WEBサイト作成の際みんなFirefoxを考慮しなくなってブラウジングに支障をきたすようになった場合」の仮定

766:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/15 04:48:04.62 68uO


767:EPSd0.net



768:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/15 05:04:58.04 84zcnic70.net
極論しか言わないやべーやつ
chrome厨に煽られておかしくなったのか

769:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/15 05:43:51.48 C0w4QH3H0.net
FirefoxはPocketを使ってFacebookよりも優れたニュースフィードをブラウザに組み込む
URLリンク(www.theverge.com)
勝ったな!

770:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/15 05:53:45.10 6oE1naRQH.net
使ったことないわ

771:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/15 06:55:55.01 Ru/mozP90.net
releases/61.0b14

772:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/15 08:04:52.17 j7EAEDIS0.net
>>741
おかしな日本語を使ってる人が見受けられる

773:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/15 08:06:41.83 GG2dsbQ7M.net
firefoxは一桁の最初期からlinuxとwindowsで使っているけれど、今回ばかりはfireOS
並みの大失敗にしか見えないけどね。
自動更新を切っていない人も多いだろうし慣れていない人には後戻りできないような
上書き方式で強制移行させたのはさすがにまずいしあまりに乱暴すぎるやり方だった。
仕事等で必要なアドオンが突然使えなくなれば怒るのも無理ないし不信感を生むだけ。
何も強制上書きではなく別のブラウザとして新たに出発すれば済む事だったのだから。

774:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/15 08:11:25.28 j7EAEDIS0.net
ESRか何かあっただろ?

775:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/15 08:11:25.71 GG2dsbQ7M.net
シェアが低下して怖いのは推奨ブラウザから外されて完全に閲覧不能になるページが
増えていくこと。実際firefox初期にはUA切替やIEtabといったアドオンが必須だった。
別のブラウザといっても結局は異常なテレメトリのchrome系を使うしかないから困る。
仕方ないので、60系、派生系に加えてchromium系を色々と導入して様子見しているが。
chromium系のブラウザは、chromeに比べればテレメトリも少しはましなので。
テレメトリでプライバシー漏洩対策は、firefoxの最大の売りになるのだけどね。

776:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/15 08:19:38.63 BqyCdk4v0.net
簡単に「別のブラウザとして…」とかw
リソース割いて両方それぞれ更新して行けってか?

777:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/15 08:23:32.29 AR2T24wqa.net
Pocketはブックマーク代わりに突っこみまくってる
使う場合はアドオンのInMyPocketを使った方がいい
と言うかFirefox標準搭載してるのをこれにしろと言いたい
まだ単なる保存だけで全く使いこなしてない
と言うかPocketの開発者は無能なんじゃないかというぐらい不満だらけ
Mozillaが買収したんだから変わってほしい

778:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/15 08:26:58.01 AR2T24wqa.net
いきなりアドオン使えなくなったとか言ってるけど、Mozillaはさんざん予告してたよ
55辺りからアドオン画面に互換性なしの表示もしてた
そういう嘘だけはやめろ

779:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/15 08:27:29.26 j7EAEDIS0.net
個人の感想です

780:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/15 08:46:29.15 wzVPw5770.net
>>752
Windows XP のサポートが切れた時の騒動を皮肉った、このツイートを思い出した
URLリンク(twitter.com)
結局、どれだけ準備期間を設けても、バカは「突然言うな」とか「いきなりアドオン使えなくなった」って言うんだよ

781:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/15 09:09:46.04 1U/pndI10.net
URLリンク(amp.businessinsider.com)


782:b1ae6624e008b510c-1334-667.jpg このおばさんの写真をずっと見てると、実は彼女は赤髪の短髪で背景と重なってこうなってるんではとか思えてくる



783:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/15 09:13:19.50 Vid7mcgX0.net
バカ扱いは簡単だし気持ちいいけど
シェア取るにはバカを相手にしなきゃいけないんだよな
シェアなんていらないと言ってると>>726になってしまいかねない
というか実際は低シェアなデスクトップブラウザなんかよりも
スマホ対応やらAMP対応のほうが大事になってるし

784:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/15 09:26:43.03 8q3Z4+h60.net
デスクトップブラウザw

785:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/15 10:10:14.67 AheBAg6Vd.net
スマホ版Firefox死んでるやん?

786:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/15 10:14:16.52 mKJ0abB80.net
生まれたときから瀕死状態

787:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/15 12:23:46.35 /Z2AIhcO0.net
できてたことができないって本当にストレス堪るわ
ブラウジングの快適性が大きく損なわれたわけだから
多少画像が並ぶくらいのサイトでフリーズしないでくれって言いたくなる

788:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/15 13:47:02.58 VEDdg1T00.net
>>747
どっちだろう
(1) MozillaはFirefox56のサポートを続けろ >>754
(2) MozillaはFirefox56のサポートを続けなくていいしその結果どういうことになろうと気にしなくていい

789:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/15 14:23:13.88 mKJ0abB80.net
WebExtへの移行は賛成 ただし、
WebExtのAPIの充実(既存UIへのアクセスと制御、ローカルファイルへのアクセス)
Geckoの既存バグの修正
を行ってからすべきだった

790:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/15 15:00:06.52 WjUG2Kdy0.net
アンインストールしたのに
C:\Users\manko\AppData\Local\Mozilla\Firefox\Profiles
が残ってるんだけどこれ手動で削除しても問題ない?

791:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/15 15:02:39.64 KKS1Sgbq0.net
Google Photosで画像上でホイール回したときに拡大してくれる機能が動かなくなった
Chromeでは正常に動作する
また嫌がらせかー

792:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/15 16:25:43.18 bK71bEn/0.net
なんか61b13挙動おかしいな、たまにプチフリみたいな動きになる
Nightlyはそんなことないんだが

793:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/15 17:54:10.76 mKJ0abB80.net
バグだらけ

794:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/15 19:07:58.42 RGwdDkPc0.net
>>754
内容はともかく
よくそんなショボいツイート引っぱってこれたな
お前の日記からか?

795:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/15 19:14:42.48 0GJ4rHBQ0.net
>>763
うん

796:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/15 21:49:24.05 DDoAqZzp0.net
>>767
内容はともかく、なのにしょぼいってどういうこと?
URLがしょぼいっていうの?

797:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/15 22:18:59.79 X2W4UFin0.net
>>763
新しくインストールしたときに、今の変更を引き継ぎたかったら取っておくべし
設定、ブックマーク、パスワード、Cookieやポップアップ、検索エンジンなど
いらなかったら削除しても良し
個人的にはバックアップして個別移植がおすすめ

798:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/15 22:51:55.52 D9bG9A9z0.net
くれせんと ほにゃらかすくしょ
対応してくれ
現行で たのむ
なあ みんな

799:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/15 22:52:30.57 D9bG9A9z0.net
60.0.2だってよ

800:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/16 00:20:52.18 HEd6xCuCa.net
少なくともFirefoxは技術的にはチヨロメの2歩先に行ってる事は確実
それだけで使う価値はある

801:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/16 02:06:11.04 37YcmrrSa.net
そうだったのか Firefoxは先進的なんだなあ
でもあんまり使ってる人いないし、サイトも対応してないとこが多いよ

802:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/16 02:46:19.60 JKoxOWVv0.net
>>750
そうじゃないと、慣れていない人や仕事


803:で使っている人が 57にアップデートしなかったせいで酷い目にあっても その人の自己責任だからMozillaは気にしないでいいってことになるな



804:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/16 02:48:06.32 iJrjX84i0.net
>>774
ちょろん♪

805:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/16 03:04:59.29 IcLGO+FH0.net
kantei.go.jpは大丈夫なんですが
宮内庁、国交省、法務省、経産省など
ほとんどのgo.jpドメインのHPでHTTPSでアクセスすると
不正なセキュリティ証明書とエラーが出ます
おかげで投稿フォームの類がFirefoxでアクセスできないのですが(例外追加すれば出来るけど)
手持ちの他ブラウザ(Edge)で試すとアクセスできます
おま環ですか?Firefoxがいけないんですか?Edgeがいけないんですか?
ちょっとアクセスしてみてください
URLリンク(www.e-gov.go.jp)

806:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/16 03:18:46.34 JKoxOWVv0.net
>>777
よく分からんけどこんなのがあった
URLリンク(www.gpki.go.jp)
Firefoxをご使用で「安全な接続ではありません」が表示される方(手動によるインポート方法)

807:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/16 03:44:12.64 gk2cgfPt0.net
hentai.go.jp

808:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/16 04:23:34.03 IcLGO+FH0.net
>>778
ありがとうございます
政府が認証局やってたんですね
Firefoxが対応してくれるよう政府からちゃんと要望出せばいいのに

809:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/16 04:28:26.96 iKAM71Mw0.net
>>780
出して、却下されてる
GPKIよ、おととい来やがれ!(タイトルで煽るスタイル) - yumetodoの旅とプログラミングとかの記録 - URLリンク(yumetodo.hateblo.jp)

810:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/16 04:32:56.62 IcLGO+FH0.net
>>781
なるほど
担当は何やってんですかね(笑)
高木浩光が監修していれば・・・


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1903日前に更新/235 KB
担当:undef