Mozilla Firefox Part ..
514:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 16:10:50.00 yQ7MOgsj0.net
>>495
自分もそれかな
正直シェアが低くてもいいんだけど
あんまり低くなるとアドオンの開発者減りそうだし
最悪Firefox事態のプロジェクトが停止とかになっちゃいそう
515:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 16:18:46.16 sa4qHACw0.net
Firefox事態は異常事態ですか?
516:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 16:21:03.25 yQ7MOgsj0.net
>>498
ああごめんね
頭悪いから漢字間違えるんだわ
自分のことはNGに入れて無視してください
517:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 16:22:43.10 iujb+Cbg0.net
Mozillaの収入のほとんどはデフォルト検索エンジン採用による
検索エンジン会社からのお金だから
あまり
518:にシェアが下がると払ってもらえなくなって立ち行かなくなるね 昨今のブラウザエンジンは高度で複雑で新しい規格もどんどん出てきて フルタイムの技術者を雇わずに開発し続けるのは不可能だと思う
519:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 16:29:05.85 ezzn6esK0.net
>>482
とほほ
Operaの二の舞になりそう
520:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 16:46:34.98 pUdMkgkf0.net
アプデきてる
521:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 16:55:59.22 ZjnvUOQv0.net
え?
522:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 18:27:51.70 8YCbGxic0.net
俗流ソフトウェア工学
「○○は速いんだ××はメモリがー」とか根拠ないデマを真に受けてる発言
いい加減ウンザリだ
オライリー系の本とかを5冊くらいは読了して欲しいよ
比較優位すら理解してないヒトが貿易論語ってるのと同じだぞ
523:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 18:53:10.38 Md1jiKbG0.net
な、age厨だろ
524:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 19:08:27.02 1puzbi9O0.net
そのうち中国のブラウザが出てきて
またアメリカと揉め事起こすだろう
清き正しい日本制ブラウザも負けるな
525:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 19:15:52.37 ZjnvUOQv0.net
奇虎や搜狗とか日本で使ってメリットないだろ
526:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 19:30:34.26 5jRJEc1h0.net
日本語がまともに書けない人に言われてもなあ…
527:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 20:02:35.54 wBR+kb7u0.net
このスレは定年迎えた爺さんの道楽で成り立ってるな
FFユーザもそんなところか
528:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 20:27:23.88 Scc3Hcsxa.net
定年を迎えて年金貰って道楽出来る爺さんは人生の勝ち組だからな
この意味が分からなくてもいつか分かる時が来る
529:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 20:59:17.21 XsiXPdHG0.net
今度、色をカスタム出来る様になるらしいが
求めているのはそこじゃねーよと思う
530:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 23:04:04.49 6NG0gZRb0.net
win10の色付きタイトルバーにしてみたら
firefoxで複数のタブ閉じる時の確認も色付きタイトルになってた
あれ標準メッセージボックスになったのいつから?
531:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 23:30:27.29 0s1qH2C30.net
シェア10パー切ってるそうだが、
韓国に身売りしたのが影響してるのか?
532:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 01:34:00.50 qWRE+6qt0.net
Mozillaも、Firefoxユーザーも、ことさらGoogleを煽って親の仇のように嫌っているが、
Mozilla Firefoxの最大スポンサーは「Google」であるという事実
Google検索エンジンを採用することで得られる莫大な収益を理解していない
飼い主に噛みつく奴は、どの世界にいっても歓迎なんかされないよw
そういえば某国は、宗主国(飼い主)や昔の恩人に噛みつく習慣があるようだね
あ・・・(察し)w
533:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 01:56:45.96 O+G1ydGF0.net
でっかい釣針だなあ
534:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 02:02:01.27 GSywuD9g0.net
まあ、土曜になって浮かれているんだろう
早く寝とけよ
535:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 03:44:09.51 e8MOzWeI0.net
拡張機能をそのまま導入できる FireChrome が登場するかも。
536:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 03:45:31.54 8rQMmyz70.net
Operaを笑ってた頃が懐かしい
まさかこんなことになるなんてな
537:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 03:57:06.33 a515Pi+fa.net
最新版にアップデートしたらタブを切り替えるたびにこの読み込みが発生するんですが、これを無くす方法知りませんか?
URLリンク(i.imgur.com)
538:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 04:09:46.67 GSywuD9g0.net
>>519
質問スレに戻れよカス
539:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 04:15:19.97 USpUo3KVa.net
>>514
今はGoogleじゃねーし
チョロマーは息を吐くように嘘をつく
540:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 04:46:46.50 Qdmg/HmWa.net
最新版のChromeは高速化してるな
またFirefoxが抜かれてしまった
541:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 05:26:42.58 SyzXGZxM0.net
>>519
質問スレで答えて上げてる人がいるにもかかわらず返答なしのゴミクズです
相手はしないで下さい
542:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 05:39:05.34 YWytw8B+0.net
一時期どのページにアクセスするにもTLSハンドシェイクのメッセージで止まる問題があったけど
いつの間にか直ったな
認証局のサーバーが悪かったんだろうか
543:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 06:21:56.00 vblYeGzrM.net
>>520
>>523
ろくな答えじゃないからこっちで聞いてるんだろうゴミクズが
544:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 08:22:34.29 LV2fc4VB0.net
chrome使ってる人がとても気になっているのがfirefox
545:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 08:45:22.55 GSywuD9g0.net
>>525
どこで聞こうが同じこと
君がやるべきことをやってないうちは
546:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 08:45:39.10 TbZIwlaG0.net
>>522
www
全然遅いんだよなぁ・・・w
547:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 09:05:43.61 CGXtipS50.net
何でUIをいじれなくしたんだろ?
このおかげでアドオンがかなり死んだよね
548:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 09:17:59.80 PeqfGaZV0.net
「ぼくのかんがえた さいきょうのUI」を弄って欲しくないんだろ
UIデザイン担当が陥り易いビョーキ
549:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 09:28:42.49 R5iqjGPG0.net
その辺弄るのは自己責任ってことを理解してない人が多かったんだろ
550:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 10:40:13.27 81kNkD9e0.net
重くなる主な原因のアドオン切れば早くなるだろうが、
長所の一つアドオンも切るんだもんな
速度を取るか多少重くても自分好みにカスタマイズ出来て使いやすさ求めるか
速度UP≠使いやすさ
これを分かってて欲しかった
551:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 10:47:19.45 4IRlxLsr0.net
>>532
繰り返し言われることだけど
アドオンの自由度が高くて
カスタマイズのための母艦になれたのがFirefoxの強みだったのに
そのアイデンティティ投げ捨ててどうするって言うね・・・
552:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 12:51:19.81 7NVDxNxi0.net
一方Chromeは何の予告もなしに拡張機能を使用不可にしてる模様
Chromeスレで報告多数
553:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 13:10:41.42 8IlPqWPW0.net
WEの権限要求に不安を感じる人たちも
何も知らせずにもっとやりたい放題だったレガシーアドオン入れてたわけだからな
今の方がずっと健全なのは確か
554:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 13:22:30.69 OVjkVKQr0.net
グーグルで検索した時が遅いんだけど、簡単に早くする方法無い?
555:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 14:04:05.60 USpUo3KVa.net
昔のアドオンなんてexeを動かしてるに等しいからな
WEに移行したって、全ウェブサイトのユーザーデータへのアクセス、みたいな権限を許可しないといけないのが殆どだから、今でも全然自由だけどなw
556:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 14:32:05.46 7d9R21YR0.net
過去バージョン使用禁止になったわけじゃないんだから
それよりも新バージョンへの周辺対応が遅いのが致命的なんだろ
557:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 14:49:59.79 4OODR0AW0.net
>>534
もう使えなくなるよ〜って言われてそうなったFirefoxですら不満タラタラなのに男は黙って使用不可とか凄いなChromeさんは
558:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 15:07:35.20 8eoggzoB0.net
>>534,539
Manifest version 1が
559:ブロックされてる件なら、2014に廃止で話進めてたのが 今まで生かされてただけだぞ もう使えなくなるよーなんてアナウンスはとっくの昔に終わってる https://developer.chrome.com/extensions/manifestVersion Manifest version 1 support schedule (...) January 2014 Chrome will stop loading or running manifest version 1 extensions.
560:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 15:12:12.63 GSywuD9g0.net
>>537
おまえはなーんにもわかってない
だから exe とかアホな例えをしてる
昔のアドオンは Firefox の機能自体を上書きして改造することさえできた
もちろん同じプロセス空間で他のアドオンもいっしょに動いていたから
それを参照したり動かしたり書き換えることもできた
WEの権限許可は項目が大雑把だからで、そういうのとは次元が違う
561:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 15:24:43.75 O2xWrc3t0.net
>>539
>>534
URLリンク(developer.chrome.com)
2013年から開発者にメール送ったりストアで検索にヒットしないようにしたり段階を踏んでやっとるぞ
562:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 15:54:32.46 7NVDxNxi0.net
開発者じゃなくて一般ユーザーへの告知のことを言ってるんだけど
現に「急に拡張機能が消えた!」と言ってる人ばかりでしょ
563:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 16:59:02.22 USpUo3KVa.net
>>541
exeを動かすと言うのはなんでも出来ると言うのと同義だ
お前はそれを一々説明したに過ぎない
564:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 17:23:46.06 8eoggzoB0.net
>>543
そもそも検索に引っかからなくしてから5年以上経過した話で
開発者に通知した上でmanifest.jsonの書式も変えずに公開し続けてるってのは、
既に開発者と連絡取れなくなってるってGoogleに判断されてるわけ
メンテナンスされてない安全じゃない拡張だから削除されてるに過ぎないのよ
565:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 17:27:22.86 8eoggzoB0.net
追記しとくと、開発者がメンテナンスしててもAPIの整備がまったく進んでなくて開発できず
自分達で切った期限で開発者諸共締め出したFirefoxのWebExtensionsの経緯とは全く違う
566:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 18:47:14.99 Ih+3WAnW0.net
対開発者対応では雲泥の差があるかもしれんが、
後方互換性を意図的に絶った代物を通常と同じ
方法でアップデートさせた対一般ユーザー対応は
目クソ鼻クソww
567:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 19:06:50.03 GSywuD9g0.net
>>544
外部 exe は、普通 他の exe の中身を見たり改ざんすることはできない
君の言ってることは的外れ
568:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 19:37:23.20 OqemnUdq0.net
>>547
意図的に絶ったのはfirefoxだけだよ
569:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 21:29:57.19 PeqfGaZV0.net
ID:8eoggzoB0
長々と駄レスしてるところ悪いけど失せて貰える?
スレチもいいとこだし
570:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 22:29:28.75 Udv67yp30.net
自分はダークテーマにしてるけどnewtabの背景が白いままなのはさすがにセンス無いなと思った。
目潰し攻撃かんべんしてください
571:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 22:45:52.39 USpUo3KVa.net
>>548
じゃあなぜFirefoxの旧アドオンは他のプロセスのメモリを見たり出来るんだ?
アドオンには魔法が掛かってるのかw
572:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/09 23:47:43.61 b6rPTtDH0.net
Gmailの読み込み速度Chromeの方が早くなったな。
まあ、SSDに相当書き込むんでfirefox使ってるが・・・
573:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/10 00:41:23.63 NZICo2X60.net
>>552
他のプロセスじゃないからだよ
昔はシングルプロセスですべてchromeプロセスで動いていたからね
「exeを動かすと言うのはなんでも出来ると言うのと同義だ」というのが
ローカルプロセスで色々できるという意味なら
WEはブラウザで管理した物しか触れないからね
君は本当にバカだな
574:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/10 00:42:56.89 NZICo2X60.net
>>554
訂正
誤:ローカルプロセス
正:ローカルPC
575:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/10 02:54:47.48 PbEeWvCqa.net
>>554
お前が頭が不自由なのはよくわかったよw
俺がWEもexeを動かすのと同じだと言ってると思ってんだな
そんなこと一言も言ってないんだが…
日本語不自由なのは奴に絡まれるのはツラいwww
576:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/10 03:23:10.88 NZICo2X60.net
>>556
書いてないことを勝手に思い込み、自分の都合の悪いところはなかったことにするのか
君は「昔のアドオンなんてexeを動かしてるに等しいからな」と言い、
「WEに移行したって(中略)今でも全然自由だけどなw」 とした
つまりWEも昔のアドオンと変わらないくらい全然自由だと思ってるわけだ
でも事実は全く違ってできることは大幅に制限されている
なのにそれが理解できていないし、昔のアドオンをexeにたとえている時点で
本当にバカとしか言いようがない
577:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/10 04:01:47.42 PbEeWvCqa.net
>>557
> WE(中略)全然自由だけどなw
はQuantumアドオンの権限の付け方がザルなのを皮肉ったジョークなのを真に受けてマジレスしてるのがお前だ
一々説明してる俺が恥ずかしい…
578:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/10 04:05:07.02 PbEeWvCqa.net
>>557
昔のアドオンはexeを実行するのと同じぐらい危うい事が出来る
これは真実
579:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/10 04:31:23.27 SNgwl5MI0.net
難しいことはわからんが
Quantumになって速くなった軽くなったというのは実感できる
ただ、アドオンがアップデートや代替に拘わらず悉く劣化してる
マウスジェスチャや動画のダウンロードという基本のアドオンで
前にできてたことができなくなっているってやっぱ辛いわ
これ本当に速度や軽さに関係あるのか?ってところで利便性を制限しちゃってるように映るんだよな
580:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/10 06:23:18.93 0uQlJTf00.net
元々アドオンは使わず、「上部メニューバーがあって使いやすい、ないブラウザは使い難いからパス」という理由でFirefox使っている人間にとっては、今辛い状況だわ
Chromeが上部メニューバーつけてくれれば悩まなくても済むのに
はぁ、いざとなったらIEに帰るか
581:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/10 06:29:55.71 p3YOOLLN0.net
>>561
どういう意味?メニューバーならあるやん
582:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/10 06:33:46.50 0uQlJTf00.net
>>562
IEやメモ帳みたいに、左から順にファイル→編集・・・みたいにプルダウンで出る上部メニュー
583:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/10 06:35:29.86 0uQlJTf00.net
因みに、同じ理由で専ブラはJaneStyle
584:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/10 06:38:29.19 p3YOOLLN0.net
>>563
いや、だからあるって
Alt 押したら一時的に出てくるし、タブ以外の右の方で右クリックしたらコンテキストメニューの項目のメニューバー(M)で表示しっぱなしにできる
585:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/10 06:40:59.43 VfmyfSZb0.net
レガシーアドオンは本体にパッチをあててるようなものだから
これらを動くようにしつつ本体側を修正改良するのがどんどん困難になっていた
WE移行せずにQuantumのパフォーマンスを出すのは不可能
なので移行自体は正しい判断だと思う
だけど移行の方法が下手すぎた
今もAPIがぜんぜん足りておらず57時点ではさらに足りてなかったのに強制移行
APIがあってもバグっていまともに動いてないのものもある
仕様設計もおかしくてChromeのをもってきてFirefox独自の部分をつけたしてあって
もってきた部分は劣化コピーになってたりつけたした部分はChrome由来の部分とちぐはぐ
しかも移行の音頭を取ったMozillaの社員はもう辞めてる
586:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/10 06:41:03.00 0uQlJTf00.net
>>565
え?できるの?
見た事ないからできないんだと思ってた
587:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/10 06:54:54
588:.00 ID:dxWrFUwR0.net
589:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/10 08:57:35.51 2lqiTFRn0.net
>>560
>これ本当に速度や軽さに関係あるのか?ってところで利便性を制限しちゃってるように映るんだよな
例えばどういうの?
590:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/10 09:00:58.29 Ojka5I1K0.net
>>568
御意
591:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/10 09:07:25.57 2lqiTFRn0.net
>>567
>>565のやりかたでもできるし
URLリンク(support.mozilla.org)
メニューバーやブックマークツールバーを表示する
592:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/10 09:55:48.55 SNgwl5MI0.net
>>569
マウスジェスチャでサイドバーやライブラリが開かない
ダウンロードできていたものができなくなる
最後にダウンロードした場所が規定にならない
マウスジェスチャが使えないページやサイトがある
アドオン全般が機能しないサイトがある
UI関連(特に検索関連)
593:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/10 10:29:30.59 NZICo2X60.net
>>559
またそこに戻るのか
何度説明させる気だよ
> 551 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa5d-9Fr2)[sage] 投稿日:2018/06/09(土) 22:45:52.39 ID:USpUo3KVa
> >>548
> じゃあなぜFirefoxの旧アドオンは他のプロセスのメモリを見たり出来るんだ?
> アドオンには魔法が掛かってるのかw
だから昔のアドオンはブラウザの1つのプロセス内で全部動いてたからなんだって
他のアドオンもブラウザ自体もその気になれば好き放題だった
exe 動かしたって別のプロセスだからそんなことはできない
594:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/10 10:52:00.17 PbEeWvCqa.net
>>573
読解力無さすぎだろ…
exeを動かしてるに等しいと書いてる
実際にexeを動かしてるなんて一言も言ってないだろ
セキュリティレベルがexeを動かしてる時と同じレベルだと言ってんだよ
595:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/10 10:57:14.42 PbEeWvCqa.net
>>573
>>535で
> 昔のアドオンなんてexeを動かしてるに等しいからな
と書いてるのに、これでexeは別プロセスだから書き換えなんて出来ないと顔真っ赤にして反論されなきゃいけないのか意味不明
596:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/10 10:58:04.19 xsE9oEZX0.net
>>574
最近の人は文書は読めても読解力は別なんだと
どんなに偏差値が高い学歴でも読解力が落ちてるってことだと
婆さんが言ってたw
597:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/10 11:04:42.07 ombt0/SZ0.net
まあexeを動かすに等しいなんて言われたらそんなレベルじゃねーだろって思うけどな
旧式アドオンはパッチファイルでWEは正真正銘の拡張機能って感じ
598:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/10 11:06:07.26 PbEeWvCqa.net
>>576
お陰で>>535のWEで定番の
全ウェブサイトのユーザーデータへのアクセス
に対する渾身の皮肉をマジレスで返されるという屈辱を味わったw
599:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/10 11:08:00.20 PbEeWvCqa.net
すまん>>535じゃなく>>537だった…
600:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/10 11:36:53.55 NZICo2X60.net
>>575
君はどうやら「等しい」という日本語の意味がわかっていないようだ
全く等しくないわけだが
セキュリティレベルなどと曖昧な言葉を持ってきてごまかそうとするなよ
君の中で exe は何でもできる魔法みたいだけどね
601:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/10 11:41:11.02 NZICo2X60.net
>>578
> 渾身の皮肉をマジレスで返されるという屈辱
自分で言ってて情けなくならないのかな?
渾身の皮肉・・・それ本気なの?
602:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/10 13:30:12.32 RvgGdVoC0.net
レガシーユーザー御用達FireFox
603:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/10 13:53:48.78 /MuArw/E0.net
やっぱ火狐厨は陰キャだわw
「消費電力」、「ブラウザシェア」、この二つのワードで煽れば良く釣れるw
604:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/10 14:03:24.33 +VEKfFkK0.net
後釣り宣言する化石とかまだ存在したのか
605:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/10 14:22:18.23 MWZ8fOxw0.net
基地外ホラ吹きチョンチョロマー 「やっぱ火狐厨は陰キャだわw(間抜け面
606:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/10 14:39:19.94 zfU6IElA0.net
シェア率高いと当然アホも多くなりますよねわかります
607:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/10 14:53:42.27 /MuArw/E0.net
さっそく3匹釣れたw
爆釣れテラワロス
608:キャッチアンドリリースしてやるから、もっと反応しなさい(命令) 釣っては、投げ捨ててやんよw
609:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/10 15:17:20.92 TNu+uEew0.net
どうして生まれてから大人になった時に
こんなレスしようと思ったんだろう
610:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/10 16:04:55.79 PbEeWvCqa.net
>>580
お前はだから読解力が無いと言われんだよ
旧式アドオン→インプロセスで処理をする→DLLをロードしてるのと同じ
→firefox.exe+アドオン.dllと同じ
お前が頑なに反論してる状況
firefox.exe+何かの.exe→何かの.exeはfirefox.exeにダメージを与えられない
これは正しい
そして俺が>>537で言ったこと
アドオンはexeを動かしてるのと同じセキュリティレベル→アドオンはfirefox.exeと同じインプロセスで動いてるから当然
セキュリティレベルと言うのは、ローカルのファイルを勝手に見たり書き換えたり、OSをロックして操作不能に出来る程度の事を言った
DLLだろうがexeだろうがそれは一緒
611:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/10 16:06:33.33 PbEeWvCqa.net
>>581
> 渾身の皮肉
これはお前に対する皮肉なんだがな
またマジレスされたw
612:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/10 16:10:48.16 NZICo2X60.net
>>589
> 旧式アドオン→インプロセスで処理をする→DLLをロードしてるのと同じ
> →firefox.exe+アドオン.dllと同じ
いや、全然、全く同じじゃないよ
なにが DLL だよ
これっぽっちも理解してないじゃないか
613:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/10 16:16:16.49 PbEeWvCqa.net
>>581
つうか>>578の糞みたいなレスにもちゃんとマジレスしてくれんだなw
取り敢えずexeの事だけ返してくれればいいよ
614:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/10 16:19:59.13 J2wBVyCR0.net
その話まだ続けるの?
615:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/10 16:22:15.42 PbEeWvCqa.net
>>591
わかった、取り敢えず前提をもう少し明確にしよう
俺が言ってんのは旧式アドオンの中でもC++で作られたネイティブコードの事を言っている
JavaScriptで作られた物は安全だとしている
ネイティブコードのアドオンは最終的にLoadLibraryでロードされんだろ?
それをDLLと言っている
違うならどこが違うかを細かく指摘してくれ
616:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/10 16:28:31.34 WBfVobSN0.net
Barren dispute.
617:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/10 16:37:40.02 TNu+uEew0.net
一人二役かな?
618:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/10 17:31:43.82 tBBc2Xh90.net
このスレからどうか犯罪者が出ませんように
619:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/10 21:22:36.15 nQJTr/CV0.net
barren head
620:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/10 22:34:24.09 /MuArw/E0.net
なるほど頭に毛が無いと・・・
そりゃご愁傷様w
FirefoxからChromeに乗り換えると毛が生えるかもよw
(個人の感想であり効果・効能を示すものではありません)
621:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/11 02:26:38.32 whkJbz7F0.net
乗り換え乗り換え言う人ばかりだが、適宜使い分けるというのは駄目なのか
気分次第用途次第機種次第
622:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/11 06:47:16.16 5XbyFYps0.net
【悲報】Firefox開発終了か?
URLリンク(egg.2ch.sc)
まじ?
623:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/11 08:16:09.20 mW7DvFq50.net
右クリからコピペ貼り付けが出来なくなってるな
624:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/11 08:46:11.08 BWYwvaO20.net
らコピペ貼り付け ってなんだ??
625:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/11 08:55:20.49 UqSk9H740.net
>>603
じゃあ、右クリか ってなんだ?
626:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/11 11:07:13.39 aPxhY44d0.net
flash 最新にアップデートされたけどアドオンのプラグイン見ると前のも残ってるんだけど
その古い方を無効にすると新しい方も連動して無効になるけどほっておけばいいのかな
627:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/11 11:28:24.89 +UIaQyrZ0.net
けど
けど
けど
うるせーけど
628:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/11 11:37:50.71 /eAYU7iw0.net
>>605
古い方をアンインストールしなきゃあいけないと思う。
629:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/11 12:19:4
630:0.17 ID:EMpP5REy0.net
631:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/11 13:56:28.03 c91QEwzkM.net
安全な接続ができませんでした
ほんと多いなこのクソブラウザ
他のブラウザだと普通に繋がるのに
なんなん?
判定?みたいなの?
他が甘過ぎなん?
これが厳しすぎなん?
632:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/11 13:57:41.07 xhr2VYAH0.net
TLSじゃないのか?
633:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/11 14:08:48.26 tlmIya/FH.net
Smart HTTPSとかのHTTPSにリダイレクトする系のアドオン入れてるんじゃないの?
634:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/11 15:01:01.42 Fay8FMfP0.net
セキュリティ証明書のチェックは他のブラウザより厳しいからサイト側の不備の可能性もあるが
AvastやESETあたりのhttps(SSL/TLS)スキャンかもね
635:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/11 16:26:36.78 vC7WCTCS0.net
OCSPを無効にして中間証明書の更新を端折ったサイトを観るとエラーとなる
チョロなどは中間証明書のキャッシュが効けばエラーとならない
サイト側の不備か否かはURLリンク(www.ssllabs.com)とかで確認できる
636:-○-○-
18/06/11 19:56:35.11 hrlcxshd0.net
>>551
61.0b12ではブラックになっているから安心したまへ
637:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/11 21:17:35.65 qUndDZ+U0.net
>>614
現代仮名遣い = なっているから安心したまえ
歴史的假名遣ひ = なつてゐるから安心したまへ
どっちつかずはいけません。
638:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/11 21:26:58.49 2cwYC5tYM.net
炎上中のRADの曲みたい
639:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/11 23:33:32.61 Sf0ufqQj0.net
NN→FF→??
640:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/11 23:35:28.08 zY2gjmkN0.net
youtubeの動画のデフォのサイズ大きくなった?
641:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/11 23:36:41.43 jClefsZZ0.net
>>609
Macで変なアンチウイルスソフトでも入れてた、ってオチじゃないだろうな?
642:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/12 13:26:56.30 xzqkczoD0.net
数年ぶりに使ったら、めちゃ軽くなってる!
また戻ります。
643:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/12 13:48:21.75 Smn4O/ha0.net
61.0b13
URLリンク(ftp.mozilla.org)
644:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/12 14:05:34.88 JGuKkgtzd.net
必死だな
645:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/12 16:51:13.35 fWqqwgNM0.net
61.0b13に上げてもtwitterがモバイル版になるのが直らんなあ
プライベートモードではPC版接続されるのにアドオン無効のセーフモードでもモバイル版表示されるのはなんでなんやろ
646:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/12 16:52:41.39 yQIWjifT0.net
クッキー消してみた?
647:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/12 16:55:29.28 kkZqCb0s0.net
セーフモードでも?
648:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/12 17:38:22.31 sHXRUICG0.net
>>33
>>609
俺はこれが原因だったわ
Firefoxで「安全な接続ができませんでした」と表示される原因と対処法
URLリンク(kotonoha-jiten.com)
649:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/12 17:45:52.44 hht+50+c0.net
>>623
UAでは?
650:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/12 19:47:39.19 aqzN3zbs0.net
もはやマイナーブラウザの域に? Firefoxのシェアがついに10%を切り一桁台に突入へ
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)
URLリンク(srad.jp)
651:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/12 19:58:37.89 InR55GQWd.net
Firefoxユーザーはセキュリティ意識が高いからうんたらかんたら
652:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/12 20:09:43.69 FL+V0gKi0.net
そういえば何でインプレスとかマイナビとかはNet Applicationsで記事作るんだろうか
653:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/12 20:09:47.15 HAB67clh0.net
>>628
>>326
654:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/12 20:31:23.06 f9X7ycbba.net
度々これを書き込むけど、Firefox1.0は3%未満からのスタートだった
その時IEが97%
655:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/12 21:14:38.74 TcytgT7SM.net
上り坂と下り坂では抱く感情も違うのでは?
656:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/12 22:37:48.36 zlGyvP6x0.net
>>633
君の感情とかどうでもいいよ
657:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/12 23:18:14.27 PABzNBMQ0.net
はじめは何でも0パーじゃん
658:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 01:44:45.15 TBwuN4JJ0.net
「負けるべくして負けたFireFox」
Chromeが登場するのは2008年だからその前年には開発者がFireFoxというかGeckoの限界を感じてたことになる
Mozillaのベテラン開発者、10年前にはFirefoxは負けると考えていた
URLリンク(it.srad.jp)
MozillaでFirefoxなどに使われているHTMLレンダリングエンジン「Gecko」の開発に関わっていたRobert O'Callahan氏は、
10年前にはGeckoはWebKitの後塵を拝しており、将来性は危ういと考えていたそうだ。
氏は2007年当時、大きなシェアを持つオープンソースのブラウザが存在する必要性があると考えていたものの、
GeckoよりもWebKitのほうがその役割を果たすのではないかと考えていたという。
当時のGeckoは機能面と性能面、そしてコードの簡潔さや品質においてWebKitに負けており、
いつかGeckoの開発から手を引いてAppleやGoogleでWebKitの開発に携わる事になるのではないか、と記している。
とはいえ、現実的にはWebKitから派生したChromeが大きなシェアを持つようになっているわけで、
この予想が大きく外れたわけではないというのが現状ではある。
659:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 02:04:56.83 wMPk1omL0.net
シェアがどうだろうと、自分が使いたかったら使って、使いたくなかったら使うのをやめるだけ
隣がChromeだからって合わせる必要もないし、馬鹿にされたからってIE使うのを止める必要もない(自分は必要だからIE併用している)
660:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 02:16:12.09 +ScQJAhv0.net
「ツリー型タブ」等の作者 Piroさん
>WebExtensionsによってFirefoxとアドオンが明確に切り離された事は、
>FirefoxおよびGeckoの抜本的改革を進める上でプラスに働いているという事を
>最近とみに実感します。
>実際、Firefox 59からFirefox 60にかけての間でも、タブバー周りの実装からXBLが
>取り除かれるなどのかなり大きな変化がありました。
>今までであれば(WebExtensions版より前のツリー型タブなどの)アドオンの互換性が
>損なわれたという事で大騒ぎになっていた(僕がグダグダ噛み付いていた)かもしれません。
>そういった一切がWebExtensions APIの向こう側に隠蔽された事によって、アドオン作者は
>安心してアドオンの開発に集中できるようになっているという現実を見るに、
>レガシーアドオンの廃止とWebExtensionsへの移行はやはり必要だったという事を改めて感じる次第です。
>というか、最近久しぶりに仕事でレガシーアドオンを触る事があって、
>「もうこんなの作りたくない……WebExtensionsで書かせてくれ……」と思ってしまいました。
>最初あれだけ渋ってたのに、今じゃすっかり骨抜きですよ……
661:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 02:45:38.23 yZ+yevbJ0.net
Qでレンダリングエンジン変わったの?
662:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 02:45:57.32 +m1KwpvAa.net
>>636
そのスラドねただけどさ、Piro氏がブログで書いてるのが元ネタじゃないか
スラドにはその旨が書かれてるのになんでその箇所をさけて貼ってるのかな?
663:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 03:26:32.67 EGdPLnGE0.net
API不足でできないことと << 内部構造の変更に伴う修正の手間
妥協の末ということでしょ
ユーザーの立場で妥協できるかよいえば 今までできたことができなくなる
改悪に過ぎない
このことをあえて無視して よく言うわと思うのですよ
WebExtのみに集中できたことで バグが減ったならいいのだが
新しい技術を取り込みやすくなったため 後退バグも大量生産されていること
に目を向けないとねぇ
Nightlyでの後退バグを見ると WrbExtのAPI関連の自動化テストが
ほとんど実装されていないので その都度 ユーザーからの報告待ち
という情けない状態
664:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 04:04:29.24 +ScQJAhv0.net
>このことをあえて無視して よく言う
誰のこと?
665:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 04:26:13.99 RgETRBqka.net
>>636
だからQuantumが開発されたわけで
WebkitやBlinkの2歩先行ってる
666:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 06:29:16.52 om/DG0SD0.net
それに、アプリケーションと瑕疵は常にセットでFirefoxだけの問題ではない
例えその時点で完全に瑕疵を克服したとしても、時を経て新たな技術が見出されれば、瑕疵は生まれる
改善したつもりで新たな問題を抱えることもある
絶対に決別できない運命なんだよ、限りなく近付ける努力をし続けるか、諦めて投げるかしかない
667:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 06:33:22.90 EGdPLnGE0.net
2歩進んで3歩後退
668:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 08:14:30.58 FP2FPAUT0.net
五十歩百歩
669:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 08:17:58.91 yZ+yevbJ0.net
環境の現物合わせか
大工みたいだな
自作PCはこの精神でやってる
670:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 10:36:09.72 IkGWJsWb0.net
>>641
WebExtensions関連なんであんないいかげんに作るんだろうね
大きな痛みをもってユーザーにもアドオン開発者にも多大な迷惑をかけてまで
ゼロからやり直したのにほんとひどい
これでは数年後にはまたぐちゃぐちゃになって身動きとれなくなりそう
671:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 12:38:29.04 51VQrnwt0.net
開発が楽なのはわかってる
できることが少ないのを改善してくれ
672:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 13:57:53.77 SiYJT0nV0.net
>>640
モジラへの忖度でしょ
673:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 14:56:31.88 3BsgBPG+0.net
>>648
アドオン開発者が
レガシーアドオンの廃止とWebExtensionsへの移行はやはり必要だった
もうレガシーアドオンは嫌だ WebExtensionsで書かせてくれ
と言ってるけどな>>638
674:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 16:31:34.65 IkGWJsWb0.net
>>651
せっかく仕切りなおしになったのに雑にAPI実装しては
後退バグを作りこんだりしてるのがひどいと言っているだけで
WebExtensionsに移行しないほうが良かったとかレガシーが良かったとか一言も書いて無いが
そのアドオン開発者のPiro氏のTSTにもバグ回避のコードがいろいろ入っていて
TSTのGitHubのIssuesにもFirefox側の問題や制限がらみものが多くあって
Piro氏本人がbugzillaにいろいろ報告しているような状況だからね
675:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 18:07:40.25 /S3l5o6C0.net
>>652
そういうのを含めてもWebExtensionsのほうがレガシーアドオンより
ずっと良いということなんだろ
そのWebExtensionsが「数年後にはまたぐちゃぐちゃになって身動きとれなくなりそう」
なぐらい酷いとしたらレガシーアドオンの状況はもっと酷いのだから
とっとと終わりにして正解だったってことだな
676:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 18:08:30.62 p/BcIa3Ta.net
もっとChromeを圧倒するようなものをガンガン実装して実力で超えれば自然とユーザーは増えるんじゃないの
後追いばっかじゃなくてもっと革新的成長を狙ってほしいね
まあPCブラウザだし、使えれば良いんだけど
それくらいしないとChromeに追いつくのは難しいだろうな実際んとこ
677:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 18:18:14.92 0RUD3Tb80.net
後追いしてるのはChromeの方だけどね
678:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 18:33:06.29 QGKt3Mid0.net
冷静に考えて57でシェアを失ったのは事実
それまでアドオンでコツコツ自分好みにしてきたのがパーになったんだからな
俺みたいな奴はまあなんとか検索して代替アドオンとか
設定ファイルとかでしのいできたけど
そこまでする気はない奴はなんだよこの糞ブラウザーとか言って
離れていったんだよ
679:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 18:51:23.93 EGdPLnGE0.net
それ以前から酷い落ち目だったんだけど
680:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 19:14:02.28 RgETRBqka.net
57で落ちたって言ったって12%→10%とかでしよ
StatCounterだと6年前も今も11%だけどな
微増して微減したんだよ
安定のFirefox
681:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 19:17:33.25 /S3l5o6C0.net
>>656
何人ぐらいの人が離れて、その人たちはどこに行ったんだろうね
レガシーアドオンが使えなくなったことで離れたのなら
レガシーアドオンがまだ使える52ESRや派生ブラウザに移るはずだけど
そういう話は出てこないんだよな
Chromeとかに移った人はレガシーアドオンがなくても間に合ってるわけで
682:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 19:20:26.64 CmnE44mF0.net
StatCounterで6年前だと25%ぐらいあるけどな
お前が見ているの6年前のは全体シェアで今のはデスクトップシェアなんじゃねえの
683:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 19:43:49.86 plxxh+TZ0.net
>>659
それが不思議
684:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 19:47:25.21 EGdPLnGE0.net
バグが多すぎることが敗因 アドオンなんか二の次 もちろん速度も二の次
685:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 19:52:56.52 CmnE44mF0.net
Googleが自社でブラウザ作って自社サービスでごり押ししてるから仕方ない
出来不出来なんて二の次
686:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 19:54:00.32 lZPXjxk30.net
レガシーアドオンにそこまでこだわりのない人が結構居たってことだろ
調べたらESRも期限付きだし派生はなんか怪しいしで
この機会に別のブラウザに乗り換えただけ
687:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 20:15:38.05 plxxh+TZ0.net
>>664
レガシーアドオン元々使ってないから今もFirefox
乗り換える必要もないし
688:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 20:40:37.17 yZ+yevbJ0.net
>>664
実質的にいうとこれやな
捨てたというよりは併用しつつ使う機会が減った
セキュリティや最適化において設計思想と基本設計の古さが効いてきた感じ
あとは動画サイトや動画プレイヤーの対応
XPとかの人にとっては古いことが強みだと思うんだけど
689:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 20:50:59.47 IGNGm0dP0.net
シェアは、スマホに元から入れとけば一気にあがるお
690:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 20:58:32.73 kc71s1P10.net
1年前のシェアの80%に減少
同一期間でIEは93%に減少
レガシーアドオンがESRでも動かなくなったらどうなることやら
691:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 21:01:23.13 K/OQjKvj0.net
チョロくん、きょうも(無駄に)げんき!
692:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 21:03:58.57 /S3l5o6C0.net
前に見たブラウザのバー
693:ジョン別のシェアでは52ESRはリストになかった 1%未満ということ Firefox派生ブラウザも同様
694:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 21:11:06.06 7ZK+AQOa0.net
WE化は確実に必要だったけど長い時間検討して移行した割には酷い有様だから文句言いたくなるのは分かるわ
機能を減らした劣化アドオンやブラウザ本体を重くする質の悪いアドオンばかりじゃユーザーも離れるわ
695:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 21:17:43.90 /S3l5o6C0.net
>>671
で、離れた人たちはどこに行ったんだ?
>>659
696:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 21:18:24.03 EGdPLnGE0.net
ユーザー離れはWE化以前から起こっていた このことが重要
アドオンの量、質なんか関係ない 本体の出来すなわちバグ(後退バグ)の少なさこそが重要
697:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 21:26:43.90 /S3l5o6C0.net
URLリンク(www.clear-code.com)
Firefox 62で修正されたFirefox 61での後退バグに見る、不要なコードを削除する事の大切さ
Firefox 56およびそれ以前のバージョンのFirefoxにおいて使用できていた従来型アドオンは、
今回削除されたコードのような「Firefox内部では既に使われなくなった機能」を使用している事が度々ありました。
そのためFirefox全体として、アドオンが動作しなくなる事を警戒して古いコードを大量に
抱え込まざるを得ない状態が長く続いていました。Firefox57での「従来型アドオン(XULアドオン)廃止」
という大きな変化には、このような状態を是正するためという意味合いもあったと言えるでしょう。
これを反面教師として、不要になった機能や実装はその都度速やかに削除してコードを簡潔に保っていく
という事の重要さを実感していただければ幸いです。
698:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 21:28:47.85 xF7cnESZ0.net
生え際が後退
699:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 21:29:16.47 Tl/yAD9G0.net
ラピッドリリースもクソ
700:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 21:31:28.76 /S3l5o6C0.net
>>674
URLリンク(www.clear-code.com)
一般的に、プログラムの継続的な開発においては「機能の追加」や「不具合の修正」が行われる事は多いですが、
「機能の削除」が明示的に行われる事はそう多くないのではないでしょうか。この度、使われなくなっていた
機能が残っていた事により意図しない所で不具合が発生し、機能を削除することで不具合が解消された事例が
ありましたので、使われなくなった機能を削除する事の意義を示す一時例としてご紹介いたします。
701:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 21:33:58.71 yZ+yevbJ0.net
>>672
Chromeとスマホじゃないの?
何か不自然?
702:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 21:34:18.09 EGdPLnGE0.net
バグが一向に減らない 増え続ける
これじゃあねぇ web屋もユーザーも 離れるわwww
703:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 21:41:52.09 /S3l5o6C0.net
>>678
>>671はレガシーアドオンが使えなくなったことがユーザー離れにつながったと考えているようだからな
Chromeに移ったのならその人たちにとってレガシーアドオンは重要ではないんだろ>>659
704:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 21:45:57.65 kc71s1P10.net
レガシーありのfirefox>chrome>
705:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 21:46:39.49 kc71s1P10.net
レガシーありのfirefox>chrome>weのfirefoxってだけ
706:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/13 23:35:22.39 PbWkHhZ30.net
いつまでレガシーアドオン言ってるんだ?
他にネタないのかよw
707:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 01:02:19.48 v6Tva9g0a.net
レガシーアドオンにはabout:configいじるだけのとか有ったよな
about:config→手でいじれ
UI変更→userChrome.cssを手でいじれ、ネットに情報は沢山ある
アドオンでいじれなくてもカスタマイズの余地は有るわけだよね
それでもアドオンの自由度がーと言い続けるんだろうけど…
708:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 01:48:04.68 iUmPXVid0.net
Firefoxは
レイアウトはバグってるし
Flashアップロードは止まるし
pdf.jsは糞だし
印刷は未だに最低だし
アドオンがどうとかいうレベルじゃないんだよ
709:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 01:51:36.11 i90VHeNQ0.net
>>667
やり過ぎる
710:ニGoogleやMSみたいに独禁で怒られるぞ
711:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 01:57:42.39 mgnAb7e10.net
自由度の問題だけじゃないんだよなあ
例えばVDH使うにしてもFirefoxだと段々ブラウザごと重くなってChromeはそうはならないならそりゃChrome使うわな
しっかりMozillaがWEを完成度高く作り込んでればこんな事態にはならなかったはず
いくら素の状態で速くなったセキュリティが上がったと宣伝しても台無し
712:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 02:17:48.84 86dSHnC/0.net
例によって、どれくらいのスペックのPCでどの動画をダウンロードしたときに
CPUやメモリの使用量がFirefoxとChromeそれぞれでどうなるか
といった具体的なことは言わない
713:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 03:34:15.57 /qC+2G/J0.net
Chromeの色味が変になってFireFoxに戻ってきた
なんだありゃ
714:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 06:15:26.71 bSUyozJX0.net
>>688
そういうのを全部おま環だで済ませてきたからじゃない
715:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 06:49:33.51 azfAJPjs0.net
Desktop Browser Market Share Japan
June 2017 - May 2018
URLリンク(gs.statcounter.com)
こうやってグラフ見るとQuantumショック起きてるの分かりやすいな
716:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 07:34:03.70 v6Tva9g0a.net
>>685
レイアウトバグってるページを教えてくれよ
Flashはよく分からん
pdf.jsが糞な理由を知りたい
1〜2(?)年位前まで日本語だと一部が化けるバグは有ったけどもう直ってるし
717:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 07:36:59.92 v6Tva9g0a.net
>>687
VDHはレガシーの頃から糞重いアドオンで常に有効にすべきじゃないのは、VDHあるある
718:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 08:07:01.91 UjSrh0GI0.net
普通に使えてるから、自分で設定変えたりアドオンいれて
おま環になってるのかな
719:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/14 08:17:24.05 hYxXyRQka.net
>>688
VDHはページ開いてるだけでメモリ確保してくから動画なんてダウンロードしなくてもいい
firefoxはタブ消しても完全にはメモリが開放されないから長時間使うほど差は顕著になる
i5で16GB積んでるけどfirefoxはまともに動かなくなるまで際限なくメモリが増えてく
次ページ最新レス表示スレッドの検索類似スレ一覧話題のニュースおまかせリスト▼オプションを表示暇つぶし2ch
2066日前に更新/235 KB
担当:undef