SMPlayer 8 ..
[2ch|▼Menu]
309:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/12 19:03:36.46 csjwUxfH0.net
>>298
Youtubeを見るなら
今はどのプレーヤーががいい?
VLCも画質が変更されない

310:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/12 19:18:24.24 WhLRZF5s0.net
300

311:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/13 15:06:59.80 6oU3TrLX0.net
>>299
webブラウザだなぁ。html5の動画サイトなら
webブラウザ用の機能拡張とかでグラフィックイコライザとかあるからそれも使えるし
Audio Equalizer
URLリンク(chrome.google.com)
URLリンク(addons.mozilla.org)

312:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/13 16:06:29.28 Iseb2BMa0.net
操作の点から、mpv一択だなぁ
まぁ、URLを知るのにWebブラウザ使うけど

313:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/13 21:43:47.44 KYDgNSj70.net
再生デバイスを変更出来て選べればブラウザで済むんだが出来ないのでSMplayerを使っている・・・俺環で他のプレイヤーでは接続できない不思議w

314:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/16 15:02:49.27 tXZaRoZC0.net
Ubuntuで使用中なのですが、ファイル名がnaになってしまうのは、なにが原因として考えられますでしょうか?
NTFS上に保存されたファイルであることは、原因の一つですか?

315:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/16 23:00:23.16 bYjRfqJ30.net
ウィンドウタイトルにタグ情報を表示する OFFとか?
でもONにしとかないとYouTubeタイトルが表示できないけど。

316:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/17 00:29:47.56 xrv/AbM/0.net
>>305
ドンピシャでした。詳細設定からオフにしたら解決しました。
本当にありがとうございました。

317:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/23 03:19:02.32 N3i9MP1K0.net
これタブレットのタッチ操作にも対応してるの?スワイプで早送りとか
タブレット向けの動画プレイヤー探してたらSMPlayerがヒットしたんだが
サジェストが気になった。

318:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/24 01:10:22.47 yfIedy4x0.net
>>307
>>307
SMPlayerはデスクトップ向けだからタッチパネルのスワイプ機能はないよ


319:。 ツールボタンをカスタマイズできるので端っこにシークボタンを配置すればいいだけのような気もするが。 こんな感じ:https://imgur.com/LzFWyzE ・汎用的なマウスジェスチャーソフトはタッチパネルで使えるかチェックしてみては?使えるならが多分一杯あるぞ。 ・Touch Panel Gesturesというソフトはどうか?(マウスジェスチャーのタッチ版) http://suwa.pupu.jp/TouchPanelGestures.html ・有名なTablet Proはどうか? https://tabletpro.com/ ・小さなキーを配置してタップする系はどうか?ツールボタンカスタマイズのほうがいいと思うが・・・ 【レビュー】利便性の高いキーのみを表示する省スペースな仮想キーボード「MouseKeySimple」 - 窓の杜 https://forest.watch.impress.co.jp/docs/review/658966.html?ref=rss Vector 新着ソフトレビュー 「FloatingButton」 - クリックすることにより、割り当てたキーが入力される“キーショートカットボタン” http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/141030/n1410301.html?ref=rss autohotkey が使えるなら自分好みのキーボードを作れる



320:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/24 08:07:14.83 yfIedy4x0.net
mpv最新版 mpv-x86_64-20190622-git-c9e7473.7z
シーク時フリーズみたいになる現象があるな。
一個戻したら解決。

321:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/24 08:08:11.60 yfIedy4x0.net
>>309 はシークしてるとたまに起こる現象です

322:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/24 08:28:20.36 yfIedy4x0.net
YouTubeの分離タイプだとシークが遅いのを早くする方法見つけた。
・正確なシークON
・youtube-dlの設定に [ext=m4a] を付ける。
音声がOPUSだとシーク後に音が出るまで時間がかかるが、ONにすると余計時間がかかるようになるので必要。
例:--ytdl-format="bestvideo[height<=?1080]+bestaudio[ext=m4a]/22/best[height<=?1080]"
ただし正確なシークONだとローカルファイルのシークは遅くなるので、-config-path 使ってストリーミング専用設定のショートカット作るといい。
一部設定変更する程度なので、設定を置く場所にフォルダを作り、
メインで使ってる構成ファイルをそのフォルダにドロップして起動してから設定変更するといい。
例:"C:\〜〜〜\SMPlayer\smplayer.exe" -config-path "C:\〜〜〜\フォルダ"
これでローカルファイル用とネットストリーミング用が共存できる。

323:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/24 08:30:04.70 yfIedy4x0.net
>>311
訂正
> メインで使ってる構成ファイルをそのフォルダにドロップして起動してから設定変更するといい。
メインで使ってる構成ファイルをそのフォルダにコピーして起動してから設定変更するといい。

324:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/24 12:28:59.08 ijnCqsMG0.net
みんな寄付してる?

325:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/01 07:02:04.26 EWE5tCP80.net
>>309
mpv-x86_64-20190630-git-c9e7473.7z で直ってない。

326:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/01 22:23:35.93 TVo3bDUb0.net
スレリンク(software板:537番)
mpvをそのまま使ってるんだがvfを設定してるとフリーズした>>314もvf使ってる?

327:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/02 11:32:17.82 7c89Zywh0.net
>>315
--vf関連は、SMPlayerのGUI設定画面の
ソフトウェアのイコライザーを使用する(--vf-add=lavfi=[eq=1:0:1:1,hue=h=0])
だけだったのでOFFにしてみたけど駄目ですね。
(SMPlayerでは MPlayer/mpv のログ で起動オプションを確認できる。)
さらに今回はmpvに複数ファイルドロップでしばらくシークを繰り返していたら、
もっとひどい症状でフリーズ後に一時的にWindows画面全体がブラックアウトしてヒヤッとしました。
というわけでしばらくは、
mpv-x86_64-20190616-git-6aecd10.7z
を使った方


328:がいいと思います。



329:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/08 11:10:30.53 5RXT1vN90.net
もう一個不具合見つけた。
mpv-x86_64-20190316-git-dd83b66.7z
このバージョンからデフォルトの--cache=autoでストリーミングにキャッシュが使われなくなり、一部のストリーミング動画で映像が突っかかるようになった。
というわけで、自分はメインを以下のバージョンを安定板と見て、戻して使うことにした。
mpv-x86_64-20190310-git-1d0349d.7z

なお、最新のやつ出たけど別件のフリーズ問題は直ってない。

330:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/08 14:03:41.68 0i+uXsF50.net
0707もシークダメだな
mpcv単独で再生させると問題無いからSMPlayerとの相性かね
また0616に戻した

331:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/08 19:39:14.24 5RXT1vN90.net
あれ、mpv単体だとフリーズ起こらないっぽいな。(起こらなくなった?)
再現性がちょっと低いから、検証も時間がかかるし面倒ですね・・・。

332:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/08 19:59:32.55 5RXT1vN90.net
原因分かりました。
オーディオイコライザーを有効にすると再現します。
そのオプションをmpvに付けると再現しました。

333:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/08 22:40:45.20 5RXT1vN90.net
どうやら、オーディオフィルター(オーディオイコライザーなど)または、ビデオフィルターが原因みたい

334:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/09 14:32:32.64 pEIoP40b0.net
>>317
キャッシュ関連のオプションは削除されたそうです。
代わりにdemuxerの部分を使うそうだ。同じ挙動にはならないけど。
デフォルトの --demuxer-readahead-secs=1 は駄目だったので、2にしたら解決しました。
追加オプションに --demuxer-readahead-secs=2 を追加で解決。
というわけで自分も 20190616 に戻した。

335:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/11 15:58:08.14 yw8GekCd0.net
URLリンク(www.youtube.com)
これmpvで再生できないしytdlだと500エラーになるんだけど時間経過で直る?
chromiumだと普通に再生できるけど23時間ある車載動画なんでちょっと
mpvは0.29でyoutube-dlは20190702

336:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/11 17:51:18.97 kiDlTMMn0.net
問題ないよ

337:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/11 18:43:30.22 u4qYhTW70.net
>>323
エンコードミスかなんかだと思うけど、たまに壊れてるのがあるよー。
今回のは22が壊れてる。
分離でも720pを再生してると映像だけ壊れてることがたまにあってウェブで再生しても壊れてる。
画質を変えると再生できるよ。

338:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/12 15:20:07.49 MrC+N9Gj0.net
mpvって動画音声画像全部対応してるからいいよね
コピペしたimgurのURLを直接開けるし
まさか圧縮ファイルもそのまま行けるとは

339:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/13 19:17:15.74 0DbyQ1rr0.net
>>322
mpv-x86_64-20190707-git-c379950.7z
キャッシュ関連について新たに分かったこと。
デフォルトの--demuxer-seekable-cache=autoは従来のそれと違いバグだと思うが、
YouTube動画のフォーマットのうちDASH video(mp4_dash container)だとキャッシュが有効にならない。
つまりシークが遅く、映像はときおりコマ落ちする現象が起こる。
これを解決するためにバグが修正されるまでは、--demuxer-seekable-cache=yesを追加コマンドに追加すべし。
さらにその動画のときだけデフォルトの--demuxer-readahead-secs=1により1秒しかキャッシュされないので、シークが遅くなる。
従来のデフォルト値である--demuxer-readahead-secs=36000とすべし。
ようするに以下を追加すれば以前とほぼ同じ動作になる。
--demuxer-seekable-cache=yes --demuxer-readahead-secs=36000
おそらくバグが修正されれば、両方とも削除してもよくなるはず。

参考までに、こう変わった。
mpv-x86_64-20190310-git-1d0349d.7z
--cache Choices: no auto yes (or an integer) (32 to 2147483647) (default: auto)
--cache-default Choices: no (or an integer) (32 to 2147483647) (default: 10000)
--cache-backbuffer Integer (0 to 2147483647) (default: 10000)
--cache-secs Double (0 to any) (default: 36000.000)
mpv-x86_64-20190616-git-6aecd10.7z
--demuxer-seekable-cache Choices: auto


340:no yes (default: auto) --demuxer-max-bytes ByteSize (0 to 9.2233720368548e+18) (default: 150.000 MiB) --demuxer-max-back-bytes ByteSize (0 to 9.2233720368548e+18) (default: 50.000 MiB) --demuxer-readahead-secs Double (0 to any) (default: 1.000)



341:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/14 01:26:23.02 5As1IcZD0.net
0707でシークでハングするのだけ解消したかったので
--demuxer-seekable-cache=no --demuxer-readahead-secs=0
を追加してハングしなくなった
ありがとう

342:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/15 14:00:11.57 WnIjVKU80.net
0714なるものが出てから使ってみたが>>327のオプション付けてもシークでハングアップするわ
しかも0707に戻したらなぜかハングアップするようになってしまった
最終的に0616に戻してハングアップしなくなったがいつ直るんだろうかね
しかし開発環境では問題無いんだろうか

343:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/23 03:53:17.02 7l1ADhTf0.net
なんか最近エンコードミスなのか bestvideo[ext=mp4] だとセグメントがないことが結構ある。
ブラウザでも再生できず。22も結構エンコードミスがあったけども。
bestvideo[ext=webm] を優先するために上位に追加したら今のところないなー。
4Kとかもvp9だけだしこっちがメインなのかな。

344:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/23 15:32:00.63 ve2Li8+/0.net
youtubeのことか?
22はないコンテンツもあるぞ

345:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/23 21:18:51.12 7l1ADhTf0.net
YouTubeです。
720pのwebm(vp9)、mp4(avc)の両方ともセグメントが来ない(ブラウザでも再生できない)のがあった。22は大丈夫だった。
最近エンコードミス多すぎ。明らかに増えてる。どうしたんだろうグーグルさん・・・
例:URLリンク(www.youtube.com)

346:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/23 21:23:17.48 WkSfleWb0.net
333

347:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/23 23:54:01.26 3tHa2DTF0.net
字幕の表示について質問です。
プライマリトラックとセカンダリトラックがありますが
同じ位置に表示されてしまいます。
これを、プライマリを下、セカンダリを上、にすることは
出来ないのでしょうか。
よろしくおねがいします。

348:
19/07/24 00:45:23.06 3/4TctVs0.net
今月も更新なしで終わるのか?

349:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/24 01:17:17.68 r7PJAiyL0.net
>>332
fmt247は確かにセグメントが来なくて止まるねぇ
セグメント9,13,14…と404のようだ

350:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/24 01:35:39.89 /T+VCOmh0.net
>>334
それっぽいのが・・・
--secondary-sid=<ID|auto|no>
セカンダリ字幕ストリームを選択します。 これは--sidに似ています。 二次字幕が選択されている場合、
それは通常の字幕と並んで(すなわち画面の上に)トップタイトルとしてレンダリングされ、
一度に2つの字幕をレンダリングする方法を提供する。
この機能に関連するいくつかの注意点があります。 たとえば、ビットマップ字幕は常に通常の位置にレンダリングされるため、
セカンダリ字幕としてビットマップ字幕を選択すると、字幕が重なります。 ビデオが無効になっている場合、
セカンダリ字幕は端末に表示されません。
注意
二次字幕では、フォーマットタグのスタイル設定および解釈は無効になっています。 内部的には、
スタイルを削除するために--no-sub-assと同じメカニズムが使用されています。
注意
メイン字幕ストリームに、画面の上部に字幕を表示するフォーマットタグが含まれている場合、それは第2の字幕と重なります。
これを防ぐには、メインの字幕ストリームでスタイルを無効にするために--no-sub-assを使用します。

351:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/24 01:35:54.70 /T+VCOmh0.net
原文:
Select a secondary subtitle stream. This is similar to --sid.
If a secondary subtitle is selected, it will be rendered as toptitle
(i.e. on the top of the screen) alongside the normal subtitle,
and provides a way to render two subtitles at once.



352:There are some caveats associated with this feature. For example, bitmap subtitles will always be rendered in their usual position, so selecting a bitmap subtitle as secondary subtitle will result in overlapping subtitles. Secondary subtitles are never shown on the terminal if video is disabled. Note Styling and interpretation of any formatting tags is disabled for the secondary subtitle. Internally, the same mechanism as --no-sub-ass is used to strip the styling. Note If the main subtitle stream contains formatting tags which display the subtitle at the top of the screen, it will overlap with the secondary subtitle. To prevent this, you could use --no-sub-ass to disable styling in the main subtitle stream.



353:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/24 01:55:33.48 r7PJAiyL0.net
>>334
19.5だけど、デフォルトでプライマリは下、セカンダリは上に表示されたよ
それぞれを逆にしても同じ、
位置情報のあるASSでもセカンダリにすれば上に表示された
smplayer.iniの方にもそれらしい設定項目はなかった
>>337
それは、GUIの字幕→セカンダリで選択されるものと同じだと思う
ちなみにsidは、自動的にもしくは手動で読み込まれた字幕に対し1→2と順に割り当てられてるようで、
同じ名前なら、*.ass *.srt *.vttの順番になるみたい
エンジンのMPVにはvid、aidとともにこのsidが送られる
なお、SMPlayerのなかで使われているのは全ストリームひっくるめてのIDということらしい

354:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/24 02:38:03.18 r7PJAiyL0.net
ちょっと説明足らずだった
要するに、--secondary-sid というのは、MPVのセカンダリ表示をさせるオプションで、
これを指定すると、通常はひとつずつしか表示されない字幕が同時に表示されるようになる
実際に送られるコマンドは
mpv --sid=1 --secondary-sid=2 "[メディアファイル]"
P/Sを入れ替えるときは、それぞれのidを入れ替える
いずれかを表示させたくないときは、idの代わりにnoを入れる
詳しくはログを見てもらえると理解してもらえると思う。
いずれにしても、MPVの設定次第なんだけど、
セカンダリの位置を変更する設定は無いみたいだねぇ

355:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/24 04:06:38.22 /T+VCOmh0.net
>>334
あー分かった。これだな。これが上になってるんでしょ。下にする。
環境設定→字幕→フォントと色→配置→垂直

356:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/24 04:10:45.97 /T+VCOmh0.net
ついでにメイン字幕の表示位置オプションで微調整できるよ。追加オプションに追加すれば。
--sub-margin-y=<size>
拡大縮小されたピクセルでの字幕の上下のスクリーンマージン(詳細は--sub-font-sizeを参照)。
このオプションは、スタイルなしのテキスト字幕の縦方向の余白を指定します。 垂直の字幕位置を上げたいだけの場合は、 --sub-posを使用します。
デフォルト:22
--sub-pos=<0-100>
画面上の字幕の位置を指定します。 値は、画面の高さに対する%単位の字幕の垂直位置です。
注意
これはASS字幕にも影響し、誤った字幕のレンダリングにつながる可能性があります。 慎重に使用するか、代わりに--sub-margin-yを使用してください。

357:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/24 19:21:38.01 S4eKm8Y+0.net
一時停止すると、画面消えちゃうのなんでなん?

358:334
19/07/24 20:42:50.12 ucEnNjuG0.net
みなさんありがとうございます
後出しの情報で申し訳ありませんが
DVDの字幕では上下に表示させることができることを確認しました。
しかし、BDでは無理みたいです。

359:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/24 21:04:04.43 /T+VCOmh0.net
両者ともmpvにしてるよね。
>>343
消えないよ。設定


360:ネどはどうなってる? 全般の全般とビデオ パフォーマンスのパフォーマンス とか >344 ディスク系は分からないけど、VLCのほうが得意としてるのでそちらで試すのもいいかも。 字幕は設定しないと文字化けしたりするかも。 あと何を試したらDVDはOKになったか書いてほしいね。 それによく考えたら同じ位置に表示って上下どっちのことですか?



361:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/24 23:35:43.57 ucEnNjuG0.net
>>345
ありがとうございます。
あのあとほかのDVDを見てみたら字幕が重なってしまうDVDがありました。
URLリンク(imgur.com)
OKなDVD
URLリンク(imgur.com)
環境設定→字幕→フォントと色→配置 
の設定を変えても変化なしです。
OSはWindows7 64bit
SMPlayerのバージョンは19.5.0 ポータブル
です。
BDをHandBrakeでmkvにしたものでも字幕は重なってしまいました
あと、VLCって字幕を2つ表示できるんですか?

362:334
19/07/24 23:37:35.32 ucEnNjuG0.net
↑は334です

363:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/25 00:22:49.25 lhgWU/nz0.net
字幕については詳しくないのですが調べてみました。
まずはここの使える字幕ファイルってところに字幕の種類が解説されてます。
URLリンク(freesoft.tvbok.com)
ビットマップ字幕の可能性が高い。
いわゆるその位置に字幕が表示された画像なので位置を変えられない。
>>337でも説明されてます。
上の字幕は--no-sub-assなので位置情報が削除されてるはず、
なのに下に表示されるってことはビットマップの可能性が強いです。
さらに字幕の描画が違いすぎるので、これもビットマップってことでしょうか。
SSAの可能性はないと思いますが、
設定→字幕→フォントと色→ASSファイルにもスタイルを適用する
を有効にすると、上のカスタムスタイルが使用されるので、配置→垂直の設定が使われると思う。
もしくはカスタマイズ部分のテキストをバックアップ後にクリアしてみるとどうなるか?
そっかそっか。字幕を2つ表示する話でしたね。かりにVLCでできたとしてもビットマップだったらだめでしょうね。
用語集
ハードサブ:映像に字幕を焼き付けたものでON/OFFできない。位置調整やフォントなども変えられない。
ソフトサブ:映像と字幕ファイルは別でON/OFFできる。字幕ファイルは動画ファイル内にあるものと、外部の字幕ファイルなどがある。
字幕ファイルはテキストやビットマップなどがある。

364:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/25 00:35:13.42 lhgWU/nz0.net
こんなんあった。
DVD字幕
DVDは画像ベースの字幕を使用します。画像の字幕は、メインムービーの上に重ね合わせることができる
ビットマップビデオストリームとして実装されています。 mpvの字幕のスタイルと配置のオプション、
およびキーボードショートカットは通常、画像ベースの字幕では機能しません。例外には
--stretch-dvd-subsや--stretch-image-subs-to-screenなどのオプションがあります。
--stretch-image-subs-to-screen=<yes|no>
ビデオの余白を無視して、DVDやその他の画像の字幕を画面に引き伸ばします。これは、
テキストの字幕の--sub-use-marginsと同じ効果がありますが、テキストの位置が変わるだけでなく、
テキスト自体が引き伸ばされることが異なります。 (少なくとも一般的には、画像ビットマップは理論的には
画面全体をカバーする単一のビットマップで構成され、プレーヤはテキスト部分が正確にどこにあるのかわからないので避けられない。)
このオプションは字幕を正しく表示しません。慎重に使用してください。
デフォルトでは無効になっています。

365:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/25 00:47:04.65 lhgWU/nz0.net
追加オプションに
--stretch-image-subs-to-screen=yes
を追加すると、もしかしたら位置が変わって重ならなくなるかも?
その際に、さらに
メニュー→ビデオ→フィルター→黒枠の追加
とすればどうなるか?
運が良ければずれて重ならないかも?
おバカな解決方法としては、SMPlayerを2つ起動して重ねて下部分空けてもう一つのプレイヤーで別の字幕を表示する。
こうすればどうですか?w
┌───┐



366:@       │ │        │←英語字幕 └─────┘ └─────┘←日本語字幕 SMPlayerにはタイトルバーだけになるコンパクトモードってのがあるのでそれにすれば字幕がかなり近い位置になります。 一時停止を繰り返す場合はずれて大変ですが・・・



367:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/25 01:09:47.36 lhgWU/nz0.net
マルチメディアキーをグローバルショートカットキーにする
という設定がありバックグラウンドでも機能するみたいですが、
複数のプレイヤーで機能するとしたら、一時停止繰り返してもズレないかも?
ただしキーボードにそのキーがないと駄目ですけど。
別ソフトでAutoHotkeyという小難しいソフト使えば同時操作できそうですが、
簡単なプログラミングが必要なので素人には厳しいかも。

368:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/25 01:24:06.97 lhgWU/nz0.net
いずれも時間がかかりそうですね・・・
>>350をキャプチャーして一個の動画にしてしまう。
作業自体は簡単だが、2時間の映画なら動画を作るのに2時間かかる。その間PCはいじれない。
2つの字幕をそれぞれ焼き付けて2つの動画を作る。動画編集ソフトで>>350のように映像をずらして動画を作る。
作業がちと面倒。

369:334
19/07/25 20:03:18.03 RX0y6FQr0.net
調べていただきありがとうございます。
どうも一筋縄ではいかないようですね。
字幕用のファイルも文字データではなく画像ベースになってるのもあるんですね。
英語と日本語の字幕を出せば英語の勉強になるかと思ったのですが
出来ないのであればあきらめることにします。
ありがとうございました。

370:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/28 00:28:54.80 PyU1hngY0.net
プレイリストを日付順でソートできないかな?!?!?!

371:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/28 02:16:43.04 QIGC91Fg0.net
>>354
できないけどエクスプローラを使えばできる。
エクスプローラのカラムヘッダーなどで日付順に並び順を変え、
ファイルを選択して一番上のファイルをドラッグで
プレイリストのURLの追加ダイアログにドロップ。
例えば三番目のファイルをドロップした場合、一番目、二番目のファイルは最後尾に並ぶ。
ようするにドラッグ位置を先頭に一周してる感じ。(Windowsの仕様)
設定でプレイリストウィンドウをドック可能にするONにすると、
URLの追加はツールバーボタン(アイコンはないけど)やショートカットキーに登録可能

372:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/02 17:40:54.21 lIxiKt5g0.net
京都アニメを放火したのって
みんなも 犯人は  鈴 木 ド イ ツ し か い な い と 思 っ た よ ね 。次点で南 人 彰とかいうチョンね
犯行現場に刃物やハンマーが残されてたと聞いて
て          【2016年 3月11日】
っ          ADVANCED大戦略 テキダンヘイ39
き          スレリンク(game板:999番)
り          > 999 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2016/03/11(金) 12:52:41.46 ID:hmD+sBrQ
鈴          > 南とかいう人間じゃないって何度書いても理解できない精神発達遅滞者にパソコン
木          > 与えてる成年後見人は誰だよ全く
            >
ド          > こいつのせいで2001又は5以降AD大戦略が作って貰えなくなったと思うと本当に殺したく
イ          > なるは。俺は昔から粘着気質でどこまでもいつまでもあきらめずに調べ続けるタチやから
ツ          > 調べ上げて DIYセンター で 斧 か ハ ン マ ー で も


373: 買 っ て 頭 カ チ 割 る の が今の夢かな 容          > 状況判断的にSSαかセガから調べると早そうだ 疑 者 秋葉通り魔(36)   卒業アルバム が > http://livedoor.blogimg.jp/surumeinu/imgs/a/c/ac02ef9e.jpg ア 刺殺された長男(51) 仕事の依頼で描いたなんらかのロボット ド  > https://moekoblog.com/wp-content/uploads/2019/06/0404619e-s.jpg バ 鈴木ドイツ(58)  コイツの趣味= ナ  チ  ス  および第二次世界大戦 ン > http://o.8ch.net/eosw.png http://o.8ch.net/eouo.png http://o.8ch.net/er4x.png http://o.8ch.net/en8s.png ス ド 大 戦 略スレに書いていた殺害予告をとうとう実行したのだなと思ったよね 最近ではゲーセン板の栃木スレで特定人物に対して執拗に「死ぬ」「殺す」などのワードを含んだ脅迫文を毎日繰り返し書いているらしい    https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1560508236/6 なんにしても予備軍どころでは済まされないようなキチガイが高年層にゴロゴロいるって事。これは安楽死法案を求めての犯行なのでは?



374:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/03 14:49:06.88 xX823jjF0.net
mpvの解像度指定って --ytdl-format="[height<=?XXX]"だけだと360pか720pにしかならないのかね
--ytdl-format="[height<=?480]"にしても360のまま

375:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/03 19:13:22.53 xelzKDmt0.net
>>357
単一ファイル優先指定してるからでは?分離ファイル優先なら480pあるよ。
例:--ytdl-format="(bestvideo[ext=webm]+bestaudio[ext=m4a]/bestvideo+bestaudio/best)[height<=?480]"

376:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/03 19:29:33.96 xelzKDmt0.net
YouTube Liveは普通に再生できることもあるが、定期的に映像が止まる突っかかる生配信も多い。
mpv以外のffplayでも再現するのでどうやらffmpegが原因みたい。
streamlink経由で再生させると問題ないので、そっちで再生するといい。
ストリームの画質を確認。
streamlink "URL"
mpvで再生する。bestの部分は指定画質に書き換える。-Oは大文字。
streamlink --default-stream best -O "URL" | mpv -
開始時間を指定する場合。
--hls-start-offset 00:00:00
最初から再生する場合。
--hls-live-restart

377:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 00:47:51.97 yr8JkOa10.net
●鈴.木ド.イツ容.疑者.&南.人彰.容疑.者がおもに同時間帯に書き込むスレ一覧
必要あらば関係者各自で警.察に被害.届を提出してください
<ゲーセン板>
秋葉原のゲーセン事情129  架空の常連客を貶める形で間接的に店を風評攻撃。カムイ氏を誹謗
スレリンク(gecen板)
■ 栃木ゲーセン事情78 ■  架空の常連客に「殺す」「死ぬ」「刺殺する」等の単語を突きつけて間接的に店を脅迫
スレリンク(gecen板)
高田馬場・新大久保のゲーセン事情 その59  ミカド店員AKIRA氏への個人攻撃を軸にした店への風評攻撃、偽計業務妨害
スレリンク(gecen板)
北海道のゲーセン事情 ふるさと慕情
スレリンク(gecen板)
イミグランデ日吉4 スタホだよ全員集合!  架空の常連客を貶める形で店を風評攻撃
スレリンク(gecen板)
<STG板>
[飛鳥が]サンダーフォースVI


378:[微笑む時代]172  岡野哲氏への執拗な誹謗はwikipedia、ゲームカタログなど多岐に渡るが全て同一犯 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1558434811/ 因みにミカド配信で「飛鳥&飛鳥配信希望〜」とチャット連ねた犯人もコイツ R-TYPEシリーズについて語ろうPart76   懐古自演 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1563729855/ G.rev グレフ総合スレッドVol.17 [無断転載禁止]©2ch.net  同内容の独り言 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1492286876/ グラディウス&沙羅曼蛇 83   同内容の懐古自演 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1559476096/ CAVE総合スレ133  会社関係者に対して同内容の誹謗文を繰り返し https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1557478768/ ダライアスシリーズ総合スレッド /x72/  メガドライブミニの宣伝工作 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1560339541/



379:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/05 12:52:57.46 otujpFNR0.net
>>358
その個別指定だとyoutubeで上手く再生できないplaylistが出てくるな
URLリンク(www.youtube.com)
こっちは普通に再生される
URLリンク(www.youtube.com)
こっちはURLを連続読みするだけで全く流れない
>>357の方法なら後者も問題ないけど

380:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/05 12:58:20.46 qlG28fU10.net
高田馬場ゲーセンミカド アーカイブ直リンスレ4
スレリンク(gecen板:773番)-
774 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/08/04(日) 20:27:25.83 ID:r6axv/hG0
ただイケダもAKIRAもまだまだよのう
チャットで南人彰や鈴木ドイツのような複数捨て垢で煽って楽しんでる奴の書き込みと分からないといけないよな
ブロックはしなくていいから(ネット工作用に捨て垢を100以上持ってる連中だから)スルーはしないと
こういうネット犯罪者は捨て垢と捨て垢で話を望まない方向に盛り上げていく手口を使ってくる事も覚えておくように
775 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/08/04(日) 20:41:55.76 ID:KvFn6Uzl0
他のyoutuberの人は飛ばして読んだり
基本チャット民はスルーでいいからね
776 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/08/04(日) 20:51:36.07 ID:/8wLH/520
1,株式会社チキンヘッドの南人彰は、ゲームが作れなくなってからは芸能人の有料フォロワーや電通の下請けの宣伝工作をやっている
確定しているのはハリウッドザコシの有料フォロワー(つまりはサクラ)
2、ゲーム業界で恨みを残す形で追い出されたので成功している者を恨むような傾向が強い
777 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/08/04(日) 20:53:02.50 ID:/8wLH/520
なんで南人彰がゲームを作れなくなったかはセガの奥也氏に尋ねたほうが早い
778 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/08/04(日) 23:11:17.17 ID:FTOC1U1T0
「ガロスペで一番強いキャラは誰ですか?」などの
埒の開かない質問も実は南人彰&鈴木ドイツらで
わざと揉めるような質問をしてくる         
780 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/08/05(月) 11:12:40.44 ID:sg9JXTBv0
つべの垢100以上ってやばいよな
ミカドの動画のコメント欄で自分の書き込みに高評価を連ねるとそのコメントはトップ表示されるようになる
そういうやつに心当たりない?動画うp管理してるミカドの人
そいつが南人彰ないし鈴木ドイツだよw         一生懸命自作自演ネット工作頑張ってるところ悪い


381:んだけど、これってお前が犯人なの? 株式会社チキンヘッドの南人彰



382:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/05 14:43:26.37 pCIbu4/D0.net
>>361
両方問題ないぞ。480pで再生できてる。
プレイリストの読み込みは、
・メニュー→開く→URL
・プレイリスト→読み込み/保存→URLからプレイリストを読み込む

383:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/05 18:53:05.12 28SMTCFg0.net
mpv新しいの出たけどシークダメなままだ

384:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/08 15:25:32.34 7K2SsHq30.net
URLリンク(github.com)
ffmpegをw32threadsでコンパイルした奴があるけど、これだと試した限りではフリーズしないな

385:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/08 21:05:11.86 ctQAdYNs0.net
ADVANCED大戦略 38欠陥品
スレリンク(game板:934番)
> 929 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/07(水) 13:07:22.15 ID:fUVcC+ua
> まあ実際他スレではほとんど皆スルーしてるから良いんじゃね
> IPはvpnでコロコロ変えてるから無意味だけどそれ以外の方法で透明NGは余裕っしょ
> このスレはゴミの肥溜めみたいなもんだからどんなに荒れてようが誰にも迷惑かからんし
> どうせ埋まったらキチガイ本人がまた次スレ立てるだろ
>
> 930 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/07(水) 13:12:45.93 ID:Oj4+g13y [4/4]
> >>925
> まあ君に当たり散らした訳ではないのですまん
> スマホで見てるけどクリーニングするとキャッシュ消えていちいちNG入れないといけないからだるいんだよね
>
> 931 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/08(木) 07:54:20.20 ID:1A/Ms3FC
> >>926
> 涙目逃亡糖質ガイジいっらいらwwwwwwww
>
> 932 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/08(木) 10:52:01.00 ID:RVECqLpM
> ここの糖質が他スレを自演で南のフリして荒らして、南を懲らしめるっていうのを大義名分に自分でも荒らしてるってことでOK?
> もう子供のごっこ遊びレベルじゃん
> こんなのを四、五十歳のおっさんがやってると思うと悲しくなるな (惜しいw 二匹とも 昭 和 3 6 年 生 ま れ の 5 8 才 で す w )
>
> 病気だしどうしようもないね
> なるかどうかは運だし
> 早く良くなれよとしか
>
> 15年治らないなら無理だろw
> 熊沢栄一郎みたいに親に殺してもらうしかねえわw
  ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
殺害に関連づける文章を書いている犯人はセガとシステムソフトαへハンマーを使って頭を砕くという内容の
殺害予告分を書いた犯人でお馴染み              株式会社チキンヘッドのミナミヒトアキ容疑者と鈴木ドイツ容疑者
◆◆◆必要ならば警察に被害届を出してください◆◆◆

386:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/09 01:30:22.89 +hcc+NmC0.net
>>365
これ問題無いけどこの先ずっと自分でビルドしないとダメなら困るな

387:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/09 09:30:16.69 foeo+0zN0.net
ADVANCED大戦略 38欠陥品
スレリンク(game板:934番)
> 929 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/07(水) 13:07:22.15 ID:fUVcC+ua
> まあ実際他スレではほとんど皆スルーしてるから良いんじゃね
> IPはvpnでコロコロ変えてるから無意味だけどそれ以外の方法で透明NGは余裕っしょ
> このスレはゴミの肥溜めみたいなもんだからどんなに荒れてようが誰にも迷惑かからんし
> どうせ埋まったらキチガイ本人がまた次スレ立てるだろ
>
> 930 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/07(水) 13:12:45.93 ID:Oj4+g13y [4/4]
> >>925
> まあ君に当たり散らした訳ではないのですまん
> スマホで見てるけどクリーニングするとキャッシュ消えていちいちNG入れないといけないからだるいんだよね
>
> 931 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/08(木) 07:54:20.20 ID:1A/Ms3FC
> >>926
> 涙目逃亡糖質ガイジいっらいらwwwwwwww
>
> 932 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/08(木) 10:52:01.00 ID:RVECqLpM
> ここの糖質が他スレを自演で南のフリして荒らして、南を懲らしめるっていうのを大義名分に自分でも荒らしてるってことでOK?
> もう子供のごっこ遊びレベルじゃん
> こんなのを四、五十歳のおっさんがやってると思うと悲しくなるな (惜しいw 二匹とも 昭 和 3 6 年 生 ま れ の 5 8 才 で す w )
>
> 病気だしどうしようもないね
> なるかどうかは運だし
> 早く良くなれよとしか
>
> 15年治らないなら無理だろw
> 熊沢栄一郎みたいに親に殺してもらうしかねえわw
  ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
殺害に関連づける文章を書いている犯人はセガとシステムソフトαへハンマーを使って頭を砕くという内容の
殺害予告分を書いた犯人でお馴染み              株式会社チキンヘッドのミナミヒトアキ容疑者と鈴木ドイツ容疑者
◆◆◆必要ならば警察に被害届を出してください◆◆◆

388:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/10 04:58:14.73 MT99Gckb0.net
ffmpeg: build with w32threads
URLリンク(github.com)
これで治ると良いな

389:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/10 10:12:43.71 JPhvGBDx0.net
池袋ゲ-センミカドのゲ-セン事情 豊丸
スレリンク(gecen板:61番)


390:-62 61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/08/10(土) 07:22:58.18 ID:To5NFBwZ0 誰かに世話をすることはなく 世話をされるだけのパラサイト人生。 鏡餅って言うか巻きグソみたいなのが椅子に乗ってるように見えるな 「横領豚」こと加瀬AKIRA ミカドに巣食う高卒無職の百貫デブ…だったが、池袋店オープンに伴いバイトとして雇われる。 デブなのは相変わらず。 体重が140kg超えたらしい。 マツコ・デラックスより重い。 でもAKIRAにデラックスなところはない。全て人並み未満。 枯れゲー事変、飲み代横領、感謝祭の出展料暴利などが有名。 自分の気に入らない客を容赦なく出禁にする傍若無人な振る舞いをしている。 珍獣扱いとして出演したテレビ番組「勇者ああああ」ですっかり芸能人気取り。 62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/08/10(土) 10:04:25.71 ID:VlypCjjI0 [1/2] ど う し た ? 江 東 マ ン シ ョ ン 神隠し殺人事件を起こした元セガ社員と同期入社の南人彰。熱中症は精神もやられるらしいがお前はチョンだから元から頭おかしいよなwawfa



391:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/10 23:25:49.10 vZS6AhNX0.net
0810がアップされてたから試したらフリーズしなくなってた

392:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/11 15:26:18.50 cw8lL0dp0.net
よく分からんが、これで最新版使える。

393:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/11 19:35:08.48 w6NXNtpZ0.net
ADVANCED大戦略 38欠陥品
スレリンク(game板:934番)
>15年治らないなら無理だろw
>熊沢栄ー郎みたいに親に殺してもらうしかねえわw
 

 害

 関

 づ

 る

 章

 書

 て

 る

 人

 セ

と シ ス テ ム ソ フ ト α へ ハ ン マ ー を 使 っ て 頭 を 砕 く と い う 内 容 の 殺 害 予 告 文 を 書 い た 犯 人 で お 馴 染 み         
     株 式 会 社 チ キ ン ヘ ッ ド の ミ ナ ミ ヒ ト ア キ 容 疑 者 と 鈴 木 ド イ ツ 容 疑 者
                  ★ ★ ★ 必 要 な ら ば 警 察 に 被 害 届 を 出 し て く だ さ い ★ ★ ★ 
aba

394:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/13 16:50:18.87 eNdRPbNA0.net
yadifのダブルフレームレートでインタレフラグが立っていない動画(ffmpegのdeinterlace_vaapiでインタレ解除したものの、インタレ解除が不十分で線が入っている動画です)
でデインターレースしたいのですが、mpvのオプションにどのように書けばいいのでしょうか?
--vf=yadif=mode=1:parity=-1:deint=0
では機能しませんでした。
--deinterlace=yesだとyadifが機能したのですが、29.97フレームのようで、字幕が揺れてしまうのでダブルフレームにしたいのです。
vlcのyadif 2x強制使用ではちゃんと字幕も揺れずにデインターレースもできたのですが、CPU負荷が高いのでできればmpv、smplayerを使いたいのです。
ビデオ→インターレース解除からyadif(ダブルフレームレート)を選択しても既にインタレフラグのない動画なので、デインターレースが有効にならないようです。

395:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/13 17:59:28.19 eNdRPbNA0.net
VAAPIをオフにしたら、--vf=yadif=mode=1が有効になりました。
VAAPIとの併用はできないようです。残念。
どうもお騒がせしました。

396:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/13 18:25:08.22 IWH3xs/


397:F0.net



398:375
19/08/14 12:07:55.45 CNRPazEk0.net
>>376
--deinterlace=yesとやると、yadif 2xとなるようです。
詳細OSDを見ているとフレームレートが59.97になってました。
これならVAAPIと併用できるようです。
文字がぐらついていたのは59.97の動画に--deinterlace=yesで再生してさらにフレームレートが2倍になっていたからでした。
どうも失礼しました。

399:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/14 20:31:21.66 JMf2Jr7b0.net
YouTubeのシークOPUSでも問題なくなった( >>311 )。というか再現しなくなった。たまたまだったのかな〜?
というわけで音声から[ext=m4a]除いた。
ついでに久しぶりに映像も[ext=webm]除いてみた。なんとなく。

400:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/15 19:33:03.46 uBWzqcj10.net
プレイリストにファイル登録した時勝手に名前順でソートされちゃうんだけどどうすれば防げる?

401:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/15 20:36:07.91 9mmzqr1X0.net
ある時期からそういう仕様になって、
後日オフにする設定が設けられたようだけど、
19.5では機能してない。

402:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/15 21:06:38.43 aV1IEEXd0.net































株  式  会  チ  キ  ン ヘ  ッ  ド の  ミ  ナ  ミ  ヒ  ト  ア  キ  遊  ぼ  う  ぜp7p

403:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/15 21:46:59.76 uBWzqcj10.net
>>380
えーまじか
手動で並び替えるしかないの
何百もあるのに…参ったな

404:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/15 22:00:36.25 WOg0ZZEa0.net
>>379
URLの追加にドロップすればその順番になるよ。
>>354-355

405:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/15 22:25:36.38 uBWzqcj10.net
>>383
ほんとだいけた!ありがとう
これで安心して乗り換えられる

406:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/16 18:38:41.09 bROdQAv50.net































株  式  会  チ  キ  ン ヘ  ッ  ド の  ミ  ナ  ミ  ヒ  ト  ア  キ  遊  ぼ  う  ぜe

407:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/28 05:16:36.00 ed5FgnMD0.net
V19.8も出ないまま8月が終わってしまうのか・・

408:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/28 12:41:02.49 GdcMa9mZ0.net
> 450 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/08/28(水) 00:33:51.28 ID:OHHjmOD50 (PC)
> 荒らすなら1000レスやってみろよカス
>
> 451 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/08/28(水) 00:41:21.87 ID:XECZoiey0 (PC)
> フニャチン顔のくせに
>
> そんなにカリカリするな
>
> >みなみひとあき
>
> オーディオプレイヤーのネット工作はたいへんだろう
>
> ひとあき
>
> おまえは蓄音機時代の人間だろう
>
> >ひとあき
>
> 昭和36年の蓄音機は
>
> どんなだったね?
>
> おしえてごらん>みなみひとあき
>
> 452 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/08/28(水) 10:34:44.06 ID:ECDzHXOQ0 (PC)
> せっかくNGにしてるのに反応してるアホがむしろ邪魔なだけなんだが
>
> 453 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/08/28(水) 12:28:55.47 ID:bnySbWk50 (PC)
> 専ブラ使ってない人はNGもへったくれも無いのさ。
クソ笑ったw ソフトウェア板で自作自演ネット工作をやっているボンクラフニャチン顔&ドブネズミ顔(画像検索で出てくるよw) 南 人 彰 (58才独身童貞w)w
わらえるw

409:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/01 06:08:00.24 7Mzt90Y30.net
V19.8が出ないまま8月が終わってしまった

410:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/03 05:53:59.52 8G4wwoGx0.net
■ 栃木ゲーセン事情80 ■
スレリンク(gecen板:856番)
> 856 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/09



次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

318日前に更新/261 KB
担当:undef