Jane Style Part138 ..
[2ch|▼Menu]
978:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/22 01:28:42.46 9b9irfXW0.net
問題に気づいてない人 → 変える必要なし
httpsで画像を見たい人 → 変える必要あり

979:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/22 01:57:20.29 Q7YQluXw0.net
とりあえず https が開けるようになるんだから
4.0に変えない理由がない

980:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/22 02:00:09.97 0HWIYR4Q0.net
ifjpegx.spiが無いと何が見れなくなるの?

981:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/22 02:41:23.97 RnvyuFRt0.net
WIC Susie Plug-in Version 1.5
iftwic15.zip ( 105 Kbytes, 2017-7-15, WindowsXP/2003-10/2016(32bit/64bit))
URLリンク(toro.d.dooo.jp)
iftwic.spiの最新版はこれ

982:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/22 04:07:21.49 lx0p0baQ0.net
>>946
これで青くなった

983:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/22 04:58:54.68 VEKTIhpA0.net
>>946
うちもこれで青くなってる

984:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/22 06:30:48.27 V0OEASOG0.net
なんか読み込み遅いなあー

985:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/22 06:53:34.31 5d187jGt0.net
iftwic.spiだけチェックでいいんかな?
>>541が正常に表示される

986:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/22 06:56:35.99 5xipb6SZ0.net
>>942
旧バージョンでも5chやhttpsに対応できるから設定できてる人は急いで変える必要ない
こんな人は4.00にすればいい
上の対応方法がわからず5chなどが見れない、新しいもの好きでバグでてもいい、バグ報告ちゃんとできる人
まだバグ報告結構でててクオリティ低いから正式版として発表するのは早すぎたと思う・・・

987:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/22 07:55:54.31 0jc1DyAv0.net
Jane Style Part139
スレリンク(software板)

988:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/22 08:20:42.60 ad5LE9CO0.net
>>541
iftwic.spiだけチェック入れてるとちゃんと色がある

989:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/22 08:51:45.88 H493vTVP0.net
iftwic.spiが使ってるWIC(Windows Imaging Component)の実体 WindowsCodecs.dll は
Windowsのバージョンによって違う
たまにWindows UpdateのGraphics関係で更新される

990:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/22 09:43:38.45 mS/+Ou0H0.net
すべてのタブの新着チェックをすると、ちらほら読み込まない事がある
あと起動が相変わらず遅い

991:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/22 10:40:35.66 SsoUWAmo0.net
iftwic.spiのページにある、DX9を使うspiを使うと、色表示の問題もないし、Janeが異常終了で落ちることもないし、反応も軽くなる気がするw。お前ら試してみてw。

992:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/22 10:48:45.50 RnvyuFRt0.net
spibench 改変版で調べたところ、DirectX9 Susie Plug-inは結構遅かった
速度ならSIMD Enhanced JPEG Plug-inが現状一番

993:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/22 12:35:29.74 VEKTIhpA0.net
>>956
ちょっとだけ遅い気もするが、色表示は正常になった トンクス

994:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/22 13:47:26.82 8+KVZT5/0.net
あちこちの色を弄ってしまったのですが、JSをデフォルトのカラー設定に戻すためにはどうしたらいいですか?

995:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/22 14:47:40.43 6z5Eyn450.net
Jane2ch.iniを廃棄し設定類初期値に戻す
色以外の部分が大事ならJane2ch.iniを待避、再起動させ
新旧Jane2ch.iniを比較、色に関する項目吟味

996:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/22 15:18:30.60 8+KVZT5/0.net
Jane2ch.iniを開いて一番下の色に関する部分だけを消してから再起動したら元に戻りました
お騒がせしました

997:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/22 17:34:53.75 LxInZKC00.net
>>931
俺のはiftwicで右になるぞ
なんかおかしいんじゃねえの

998:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/22 17:57:34.00


999: ID:XyTfAabr0.net



1000:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/22 18:08:02.78 Zv+x1N3d0.net
2chドメインまだ死なないの?
3.83からアップデートできないわ

1001:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/22 18:13:18.25 cMyS4kzW0.net
これをしばらく使ってみることにするわ
DirectX9が必要だけど、JaneStyleの異常終了がなくなるのならw
TORO's Software library(Win32/Win64 Plugin)
URLリンク(toro.d.dooo.jp)
DirectX9 Susie Plug-in Version 1.1
ifdx911.zip ( 94 Kbytes, 2015-4-5, Windows2000/XP/2003/Vista/2008/7/8/2012/8.1(32bit/64bit))
DirectX9 を使って JPEG,PNG,DDS,TGA ファイルを読み込むためのSusie Plug-in です。
32bit版/64bit版が入っています。
※読み込める画像の大きさは使用している GPU により制限されます。

1002:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/22 19:29:58.44 WXzYlG2M0.net
>>964
俺も3.83でなんの問題もないからそのままだわ。見れない画像もないしなんでみんなアプデして大騒ぎしてるのかいまいち分からん

1003:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/22 19:37:45.55 xnb40mJt0.net
スレッドの文字を大きくするには何処をいじれば良いですか?

1004:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/22 19:39:37.86 coxE4O7d0.net
>>967
表示→文字のサイズ

1005:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/22 19:42:09.05 HjTlpZTm0.net
>>967
こっちでも
設定→基本→Doe ブラウザのフォントサイズ

1006:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/22 22:40:31.41 7t6ZjHeQ0.net
何かいいスキンはないかねえ
誰か幾つか貼ってくれんかのう

1007:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/22 22:50:19.06 jaeHrhPW0.net
サガミオリジナル

1008:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/22 22:55:05.73 bARxnNYz0.net
すしえプラグインは上から順に適用されるから2つ以上にチェック入れてると最初のが優先されるから
使わないのはチェック外しといたほうが良いぞ

1009:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/22 22:55:56.30 CtOqJ2mS0.net
ツクダオリジナル

1010:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/22 22:57:11.21 kkt9hN3i0.net
スキンレススキン

1011:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/22 22:58:43.76 GVTOXaN30.net
001

1012:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/22 23:42:10.42 DIVASCy90.net
いっそ、ソース公開して、開発者による開発を放棄すれば
やる気のある誰かが引き継ぐかもよ

1013:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/22 23:47:37.98 c6H4g+Kb0.net
それだけの能力と時間がある人は割といるんだけどな
金儲けが全てに優先する

1014:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/23 07:37:56.99 A+bN368h0.net
モレスキン

1015:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/23 10:09:28.23 zVOkdiJs0.net
ダイスキン

1016:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/23 10:19:41.04 t3xBzwSa0.net
リースキン

1017:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/23 10:24:25.03 ozciEq0/0.net
ダスキン

1018:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/23 10:27:11.00 LPDYaq340.net
バイバイキン

1019:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/23 10:29:29.03 /+AO4ytN0.net
デメキン

1020:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/23 10:32:29.51 FPKRqbPD0.net
スキブスキブ

1021:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/23 10:34:59.94 GAnvSOIX0.net
>>978
穴が開きそうで恐いよな
俺は使えないわ

1022:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/23 10:46:40.59 VGjd+3aH0.net
>>978
もぐらの皮だぞ

1023:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/23 11:38:00.28 SznRxt9L0.net
>>964
>>966
2chはみれるけど5chが見れない。
cbmカスタムで対応してくれるとありがたいんだけどね。

1024:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/23 13:36:13.84 EPye4lUG0.net
CBMカスタムの5ch対応のやる気のなさは、あの悪名高いJaneStyleよりも上回る酷さ

1025:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/23 13:37:39.69 vT21O1dk0.net
OKサインはスキンレス

1026:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/23 13:42:22.76 Jg9c5vbV0.net
990

1027:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/23 13:43:58.50 bOsI9btU0.net
991

1028:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/23 13:46:34.83 CA8a92C20.net
ほぉ

1029:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/23 14:01:27.65 eM6Sca6j0.net
個人的にはMoleski


1030:neのNoteよりBLOC RHODIAの方が使い勝手がいいな No.11, 16, 18を愛用してる



1031:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/23 14:04:54.09 msELy6qi0.net
>>988
同じに考えちゃ駄目だよ
CBMは私的なものなんだから何の義務もない
URLがNGワードにされてるくらいだしな
JaneStyleは公認ブラウザでその元締めなんだぜ

1032:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/23 14:06:35.98 EaBl0fey0.net
3.83で次スレが発見できないのは
5chが見えないからなんですね?

1033:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/23 14:08:47.84 EPye4lUG0.net
>>994
そのあたりは分かってるけどねぇ、専用スレでやるっぽいこと書いて放置だとモニョる

1034:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/23 14:28:13.15 A+bN368h0.net
じゃあねスタイルは別れの予感

1035:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/23 15:00:44.44 tSsXrU5Q0.net
ダイソーでモレスキンっぽいノートが売ってたんで買ってしまった
サイズも豊富だぞ

1036:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/23 15:01:44.76 9f01wnOv0.net
じゃあの

1037:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/23 15:01:55.78 EPye4lUG0.net
次スレ
Jane Style Part139
スレリンク(software板)
5chに対応できない無能用URL
スレリンク(software板)

1038:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 12日 3時間 9分 17秒

1039:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

344日前に更新/250 KB
担当:undef