Google Chrome 初心者質問スレ 2 at SOFTWARE
[2ch|▼Menu]
1032:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/03 22:42:35.85 /rc1k80x0.net
スレ立てしたので何卒お力をお貸しください!
Google Chrome 初心者質問スレ 3
スレリンク(software板)

1033:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/03 22:42:48.70 0G+oiqRy0.net
>>983
Chromeの設定の中にフォントカスタマイズがある

1034:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/03 22:55:51.47 /rc1k80x0.net
>>985
そこでは変えられないんです
ググってわかったことは今変えようとしている部分はシステムで設定されているフォントが反映されるということです
それでwindows7の詳細設定で変えれる部分はすべて変えたのですが私の場合変わらなかったので質問しました
認識できないフォントとかあるのかな
別のフォントで試してみます

1035:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/03 23:05:46.75 3l1uQbI50.net
自分好みに変えることは無理と考えて諦めたほうが早い

1036:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/03 23:20:22.42 MBagBSEC0.net
>>986
本スレでコメしといたので見といてくれ

1037:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/04 00:22:59.54 C3ceWSh00.net
>>988
拝見しました
ありがとうございました

1038:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/04 00:32:53.30 F6xSdu6m0.net
マルチかよ

1039:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/04 01:16:27.97 XyMulDSW0.net

板復帰(NG!:Gather .dat file OK:NOT moving DAT 704 -> 704:Get subject.txt OK:Check subject.txt 704 -> 704:fukki NG!)1.05, 1.30, 1.53
age Maybe not broken

1040:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/09 06:28:55.45 qXJuqTgj0.net
PCをシャットダウンするにあたってchromeを閉じる前に
履歴(URL、ダウンロード、キャッシュ)を削除しているんだけど、
削除中に出るクルクルが最初のうちは1回転程度で終わって
いたのに、今は4.5回転くらいまで時間がかかるようになった。
何が原因なんだろう。

1041:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/09 09:35:08.41 7kT4DH1M0.net
シークレットモードで起動しとけばいちいちそんな手間掛けなくていいのに

1042:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/12 11:25:20.88 550fakwU0.net
常時シークレットモードなら履歴消去しなくてもブラウザの動作が重くなったりしないって事?

1043:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/12 11:53:48.93 lEVZgBZM0.net
シークレットモードは履歴が残らないので
>>992みたいに毎回PCシャットダウンの度に履歴消去するくらいならシークレットモードを使っとけば?と>>993は言ってるんだけど理解できてる?
あとシークレットモードでも重くなる時は重くなるからね。こればかりはしょうがない。あなたはもっと理解力を身につける必要がある

1044:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/12 11:59:23.61 lEVZgBZM0.net
そもそも>>994は大きな勘違いをしてるがシークレットモードは軽くするための機能じゃあないからな

1045:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/12 12:06:05.61 gF95FmpN0.net
Chromeの履歴削除時間かかるよねー、全部は消えないらしいし、、だから私は直接ファイル削除してますわ
Chromeの履歴ファイルはコレ
%USERPROFILE%\AppData\Local\Google\Chrome\"User Data"\Default\History
Chrome終了させた後にbatファイル起動で削除、ファイル削除だと一瞬や!

1046:990
18/07/12 15:47:00.10 9UNurQuG0.net
あれから色々試したところ、「閲覧履歴データを消去する」の画面で
「データを消去」ボタンをクリックするタイミングが早すぎるためと判明。
「閲覧履歴データを消去する」の画面を表示させると少しの間ディスクに
アクセスしているようで、画面を出して数秒経ってからクリックすれば、
1回転どころか半回転で終わるようなので、恐らく増えたクッキーや
パスワード等消さないデータを毎回整理しているものと思われます。
今はこれで手間を感じないので普通に使っていますが、面倒に思えたら
シークレットモードを使おうと思います。>>993さんありがとう。
それと>>995のHDDやSSDがクラッシュしますように。

1047:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/12 15:50:44.08 35fcvduu0.net
一応。
シークレットモードは履歴が残らないだけで、サイトが必要とするcookiesとかキャッシュはちゃんと使うからね。
chromeが1つでも起動してる限り残り続けるから、たまに全部終了して掃除すると重くなりにくい。

1048:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/12 17:40:39.46 9UNurQuG0.net
>>999
シークレットモード について調べると、
「シークレット モード中に作成されたすべての Cookie は、すべての
シークレット ウィンドウを閉じた後に削除されます。」
とあって、削除されちゃうと困るところもあるんで、当面は手動削除で
運用します。
履歴を〇日間残す という設定があって3日くらいで消えるように
出来れば一番良いのだけど。

1049:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/12 17:59:45.76 xMmlmevZ0.net
ID:9UNurQuG0が不幸になりますように

1050:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/12 18:03:09.83 lEVZgBZM0.net
>>998
クラッシュすべきは貴様のHDDやSSDだな
毎回クリーインインストールしたら如何?気持ちよく綺麗になれますよ!

1051:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 648日 5時間 58分 26秒

1052:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1064日前に更新/288 KB
担当:undef