nFinderの代替ソフトを探すスレ at SOFTWARE
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
900:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/27 14:36:41.10 zM1x+r7O0.net
自分はこれが再生できない
sm32928405
sm32944409
他にもぽつぽつあるけどキャッシュどころかフォルダごと消しても再生できない

901:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/27 14:59:32.68 t5bWMwp10.net
>>900
再生できるが?
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

902:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/27 17:23:19.35 MiZJFFGq0.net
mnmn再生できないのあるな

903:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/27 17:43:59.43 dfQnrJ6+0.net
再生できない動画はプレイヤー下のニコニコ動画のマークのところを
マウスオーバーすると「旧型式:通常画質」って表示されるな
再生できる動画は「DMC形式」と表示されてる

904:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/27 17:56:31.16 dfQnrJ6+0.net
ソフト落としなおして初期設定ファイルのsetting.jsonも消して
再生出来ない動画を再生してみたけどやっぱり読み込まないわ
9割5分は再生できるってのがめんどくさいなあ

905:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/27 18:02:37.35 t5bWMwp10.net
なんで具体的に再生出来ない動画を書かないの?
MNMNのバグだとしても、再生出来ない動画を指定してやらないとチェックも出来ないでしょ。

906:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/27 18:16:29.85 GWjQkUZO0.net
再生できるが?
とか書くのが精いっぱいの程度の奴に
そもそも誰も相談してないだろw
チェックしてどうなんだよこのウスノロはw

907:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/27 18:23:06.49 Yh16q82/0.net
いくつかあるけどとりあえずsm32855605
ブラウザだと普通に再生できるけど

908:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/27 18:32:31.29 t5bWMwp10.net
>>907
SSは面倒なんでもう出さないけど、再生出来るね。
確認だけど、キャッシュは作成されてる?
作成されているとして、他の動画プレイヤーで再生出来る?
ちなみにこちらはWindows10Pro。
設定はアカウント情報以外はデフォルト。

909:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/27 18:47:34.05 c3t2yMPR0.net
アカウントによるらしいからアカウントも晒して

910:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/27 19:46:53.16 0mmnb9s10.net
>>907
DMC形式を使用のチェック入れてると再生出来ない外すと再生出来る

911:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/27 20:22:20.01 t5bWMwp10.net
>>910
URLリンク(i.imgur.com)
チェック入れてても再生できてるよ。

912:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/27 20:43:03.17 Yh16q82/0.net
>>908
キャッシュは元々あったし他のどの動画ソフトでも再生できる
試しにキャッシュを退避させて再生してみたけど>>903と同じ症状
設定も特にいじってないWin7Home
>>910
これだと取得済みのキャッシュで再生できるけどDMC形式取得できないのは痛い

913:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/28 22:07:30.97 v/7YlBXC0.net
sm32955806
sm32923003
sm32960336
自分だとこれが再生できんな上は1~5のうち4だけキャッシュ読み込まれない謎
URLリンク(groups.google.com)
この下の奴みたいな状況なんか?

914:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/28 22:41:23.72 EEiTm2/A0.net
>>913
他の人の再生できないと言われている動画は再生できるの?
OSは?Windows7ならアップデート関係かも。
その3つの動画は全部再生できたよ。

915:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/28 23:24:59.73 v/7YlBXC0.net
上でできないって言われてるのは全部できないなキャッシュのダウンロードが始まらない
が今試しにDMC形式外したら913の一番上以外再生できた
一番上はキャッシュのダウンロードが始まるようになったが壊れてて動画再生ソフトでも再生できない
win7だけど固有の問題があるのか

916:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/28 23:26:56.34 9wk7h0Mi0.net
>>913
これ全部再生できない
前までは普通に見れた動画も見れなくなってるからこの前の仕様変更が原因かなと思ってる

917:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/29 00:03:29.21 xKxwCZwy0.net
DMC形式のチェック外したら再生できるようになったわ
>>900>>913も再生できてる

918:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/29 02:12:22.62 a8f7ltvt0.net
DMCとれないと今のnfinderと変わらなくなってしまうな
ニコニコ側がなんか余計なことしたのか

919:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/29 11:19:00.83 fauuD5Vy0.net
見れない動画が今日になってガッツリ増えた

920:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/29 13:20:52.73 5iYbl3iM0.net
フォーラムにメッセージきてる
対応してくれるだろうか

921:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/29 16:27:09.02 wSRsgyVQ0.net
Win7なんてもうおま環と同義だろw

922:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/29 19:12:52.84 xKxwCZwy0.net
生放送サイト開く度にfacebook絡みのscriptエラーで重くなるのやめーや

923:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/30 10:40:36.82 Yk0g8kS/0.net
フォーラムに投稿された動画はどれも普通に再生できるじゃねーか
不具合報告するならてめーのくそったれな環境くらい書き添えておけや

924:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/30 18:32:48.15 X7HY/4iS0.net
オープンソースなのに誰も直せないの?

925:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/30 19:23:00.19 LxMalKgc0.net
>>924
自分は見れているから直す必要が無い

926:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/30 22:34:48.80 8ta4xBbT0.net
検索に対応したバイナリの配布まだでつか?

927:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/30 23:41:38.17 JaUBN9N90.net
お?Mnmnで見られなかった動画が読み込み出来るようになってる
やっぱりニコ動側の問題だったか

928:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/30 23:48:31.51 JaUBN9N90.net
>>923
いや、昨日まで時間帯に限らず俺も見られなかった
が、今さっき開いたらすべて見られるようになってた

929:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/31 09:18:11.17 JPWtgNOh0.net
直ったね

930:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/31 09:54:51.01 HSI5lUXL0.net
全然関係ないけどサムネでヒエッてなった

931:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/31 14:42:14.97 f/XDVQYZ0.net
"DMCオン" で >>900 >>907 >>913 全て再生できた (先日までは全て再生できなかった)
"DMCオフ" で >>900>>907 >>913上 のみ再生できた
ちな Win7 無料会員

932:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/03 11:04:38.41 MMRyfrRY0.net
タッチ対応 動画専用ブラウザ Funguard
URLリンク(funguard.clientside.jp)
とっくに更新止まってるけどこれどうなん?

933:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/06 22:38:18.98 aLyieEtH0.net
System.Windows.Markup.XamlParseException: '"' は予期しないトークンです。
たまに↑のようなのが出て動画情報が埋まるときがある
動画再生には問題ないからいいけどなんだろうね

934:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 05:54:08.53 ZHsh3A0g0.net
windows8.1なんですが一昨日からいきなり起動しなくなりました
具体的にはタスクバーのアイコンをクリックしても、しばらくしてスッと消える感じです
タスマネから見ると起動はしてるみたいなんですが、立ち上がる兆しはなくクリックしていくとどんどん増えます
Frameworkはインスール済み、旧バージョン試しても効果なし、Windows defender等切っても変わらず、管理者権限や互換モードも意味なし
再インストールも効果なし、旧バージョンも試しました
ウイルスソフトは入ってません
お手上げなのでだれか助けてください

935:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 05:54:56.00 ZHsh3A0g0.net
すみませんmnmnの話でした

936:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 23:27:37.83 6dUNqw2Z0.net
mnmn目安箱に示された記事のソース斜め読みしたら隠し機能の使い方分かったわ。
てっきりプラグインみたいにソースをビルドして突っ込むもんか
コマンドライン利用して、使うもんだと思ってたわ。

937:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/28 14:42:48.02 xAVcgNGz0.net
MnMn、ブックマークした動画再生しようとしても出来ないし
ランキング取得しようとしたら落ちるようになった
PC再起動してもダメ
12時間前は普通に使えたんだがなあ
他の人は大丈夫?

938:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/28 15:08:50.62 YRqO/pIF0.net
ニコニコ公式の更新があったから
mnmnがまだそれに対応してないだけだと思う
自分もランキングとかで落ちる

939:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/28 15:21:34.54 S0+VnbSx0.net
>>937
今日から「(く)」導入なので対応待ち

940:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/28 22:35:07.55 hyxIz3tX0.net
今日、更新日だったか。焦ったわ。

941:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/29 00:56:06.24 tarcyOPj0.net
ランキングすら見られないのは不便だなあ

942:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/29 01:08:40.76 PMBHs9sL0.net
他のプレイヤーは普通に見れるからmnmnだけっぽいな

943:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/29 01:30:58.57 jUDGb66K0.net
Mnmn製作者失踪してるみたいだから
(く)対応版作られないんじゃないか

944:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/29 02:21:18.69 PMBHs9sL0.net
失踪ってマジ?
昨日の目安箱のアナウンスも別の人ってことか

945:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/29 02:24:48.26 Gj3kHW+G0.net
失踪っていうより日々の生活が忙しくて時間が取れないんじゃないかね
前にそんなこと言ってた気がするし
でも更新対応は早めにやってくれたら嬉しいなあ

946:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/29 13:43:22.06 KnSlfeTF0.net
他のプレーヤー何使ってます?

947:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/30 00:32:59.32 uLPpWVr30.net
NicoNicoViewerもランキングで固まる

948:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/30 00:45:29.34 j1JY5PIH0.net
自分とこはNicoNicoViewer普通に見れる
設定か環境の違いかな

949:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/30 01:46:45.15 uLPpWVr30.net
インストールしたてで何もいじってないんだがなあ>NicoNicoViewer
.NET Framework 4.7も入ってるし…
ランキング見ようとすると
> ExceptionObject:System.NullReferenceException: オブジェクト参照がオブジェクト インスタンスに設定されていません。
ってのが頭についたやたら長いエラーメッセージが表示されて固まる

950:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/30 02:41:36.06 fOFoG5NH0.net
dnSpyなんかでデコンパイルしてリコンパイル時にpdbを一緒に作成
その状態で同じエラーを再現させるとどの処理中の行でエラーが発生したかがわかる
頑張り屋さんに期待

951:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/30 09:02:42.23 P5dMQ+N40.net
さっき起動したら設定からブックマーク全部吹っ飛んでた・・・
(く)のせい?

952:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/30 09:43:58.62 MixiS3aV0.net
うちもデータ飛んだけど
昨日PCがフリーズしたんでそれでnfinderのデータ壊れたのかと思ってたが


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2184日前に更新/189 KB
担当:undef