nFinderの代替ソフトを探すスレ at SOFTWARE
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
100:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/18 07:55:34.36 Dg83wFrK0.net
mnmnぱっと見て思うのは普通のブラウザで見るのと大して使い勝手変わらないってことだな
なんだかんだnfinderの検索結果はめっちゃ綺麗だわ

101:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/18 09:14:00.61 WRfbP2x80.net
個人の要望というか、ここは使ってる人っちの情報交換の場所みたいなかんじでしょ

102:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/18 09:16:37.52 g1SqrHD00.net
mnmnは検索結果が見づらいよな
ん?どこが区切りなんだ?って迷うこともある

103:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/18 09:18:06.00 g1SqrHD00.net
他人の要望見たら「あーそのソフトはそういうとこダメなんだな」
って分かるから気にせず書いてくれたほうがいいかな

104:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/18 13:58:29.17 SjMz96ZZ0.net
msmnってnfinderみたいなプレイリスト作成ってできる?

105:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/18 14:39:54.65 pHGt/3gj0.net
できない

106:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/18 14:51:21.64 SjMz96ZZ0.net
連続再生しかないかやっぱ
アレがアレばもう完璧に以降するんだがなあ

107:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/18 17:18:18.19 atyTWkty0.net
俺もプレイリスト再生とニコニコのURLをコピペしてプレイリストに追加があれば移行するわ
もうずっとニコニコでコメントしてない

108:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/18 17:25:16.71 Qir2j1I20.net
俺はnfinderでプレイリスト機能ってのは使ってなかったらよくわからんけど
フォルダ的なモノに好きな動画だけつっこんで連続再生とかランダム再生する機能ならすでMnMnにあるよ

109:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/18 17:25:19.78 SjMz96ZZ0.net
nfinderなんか字幕と動画がプツプツ止まるんだよな最近

110:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/19 15:34:44.59 I7EqkJy60.net
mnmnフルスクでながら作業できるようになってた
やっと移行できる

111:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/19 16:13:58.86 BUD58/7M0.net
メインディスプレイの方にフルスクリーン出てくるの直った?

112:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/19 17:27:32.09 rx7+l0h80.net
mnmnのブラウザタブにリロードがないのな
それとブラウザ内リンクから動画開けるようになればだいぶいい感じになるんだよなぁ

113:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/20 18:20:08.47 eRQUTZy30.net
mnmnプレイヤーが立ち上がった直後に動画停止してDLだけ済ませてしばらく放置すると
動画の開始がされなかったりアプリが落ちるんだけどフラッシュ関連のエラーなのかな

114:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/20 18:28:12.08 hTtnb/390.net
プレーヤーが立ち上がらずに裏でDLして音だけ再生されるのはたまにあるかな

115:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/20 18:31:54.77 S86IbnvN0.net
mnmnで落ちるのはflashが悪さしてるの?
ブラウザで静画の漫画のページ開いたら百発百中で固まるんだが

116:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/20 18:52:57.56 hTtnb/390.net
>>115
試してみたけどこっちは問題なく漫画のページ開けた

117:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/20 22:51:44.46 VkegMUo30.net
ほんとプレイリストだけは追加してほしい

118:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/23 02:46:08.03 C0p+49tY0.net
>>116
てことは単に俺のPCのスペ不足なだけか

119:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/23 20:48:49.58 e6tPuIe00.net
MnMn結構綺麗に再生されるな。コメント一覧の幅変えられるのとか欲しかったからとてもいい。
ちょっと手間かかるけど、nFinderのキャッシュも再生させようとすればできるみたいだし悪くない。

120:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/24 14:42:19.19 /VWIFRSv0.net
MnMn使い始めだけど、フルスクリーンで動画再生すると、左右両端切れる?(背景色になる)のは俺だけ?
ブラウザで同じ動画再生すると両端までしっかり拡大される。
ちなみに環境は、windows10 64bit 1920x1080

121:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/24 18:18:36.43 PGM1bemQ0.net
今やってみたけど普通に再生されるな

122:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/24 19:39:34.78 /VWIFRSv0.net
>>121
俺だけか。。これが気になって完全に乗換られないわ
あと、ほかの動画も試してみたら、両端まで拡大される動画も少ないけどあったわ。
でも圧倒的に両端切れてる動画のほうが多いわ。この違いは一体なんなんだ・・・

123:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/24 21:40:23.41 SkpRDeS/0.net
右クリックメニューが右クリック二回押さないと出ないのは俺だけ?
ランキングから後で見るに追加する方法がわからなくてなんだこりゃって思ってしまった

124:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/24 22:15:46.45 o6pcg6GA0.net
>>123
こっちは問題ない

125:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/25 00:34:14.51 Za8fvsKW0.net
MnMnで動画情報のユーザー名が長くて“XXX....“ってなってるユーザーをクリックしてもユーザー画面開けないのって不具合?それともおま環?

126:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/25 01:39:12.96 FoqDsTXS0.net
>>125
今試して見たけどユーザー画面はちゃんと開いたよ
ちなみにアニメとかは投稿主がチャンネルだからユーザー画面は開かないよ
チャンネルタブが実装されたらそういうのも開けるようになるはず

127:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/25 03:16:40.90 VDT4mQsz0.net
mnmnのランキングや検索結果にホイールスクロール効かないのは俺環かな
Win10 64bitでマウスはロジクールのG900使ってる
タブ上ではスクロールでタブ切り替えされたりする

128:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/25 03:38:38.54 FoqDsTXS0.net
>>127
こちらwin10 64bit G300使用でホイールスクロールできてる
タブにはホイール効いてない
OSやクライアントの再起動とかしても治らないなら不具合かもだし報告してみればどうかな

129:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/25 10:31:58.05 jkBa+ufF0.net
>>126
なるほど開けないのチャンネルからの投稿者だったのか
レスありがとう

130:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/25 12:10:30.05 7Bp1FWNL0.net
>>127
MX MasterとM557とM187ではホイールスクロールできたよ
Logicool Options入れてる?

131:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/25 22:31:11.72 TLVIF6vJ0.net
エラー落ちした後、あとで見るに重複したゴミや見えないけどカウントだけされるゴミが残って
リストからチェックボックスつけて削除ボタン押すとエラー落ちしたり
起動にものすごい時間掛かってたが
setting.jsonのCheckItLaterの該当項目を手動で消したら直った

132:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/27 00:53:38.22 caw/vc0u0.net
>>131
どうもVideoIDにsmを含まない動画だとリストがおかしくなるっぽい

133:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/27 19:11:36.68 Ia/kqPrO0.net
>>127
同じ状態だったけどかざぐるマウスを切ったら治ったゾ
ジェスチャ系のソフトと相性悪いんすかね…

134:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/27 19:14:05.80 Ia/kqPrO0.net
連投で失礼するゾ
MnMnを管理者権限で起動したらかざぐるマウスでもちゃんと動作する模様

135:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/27 23:01:58.75 Uln0VYLn0.net
動画の説明文にある動画IDを右クリックしたら、後で見るや連続再生に追加できるようにして欲しい

136:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/28 00:56:42.36 WtMM04sO0.net
MnMn結構いいね。あとは再生中にプレイヤー最前面表示ができればもう文句ないっす(´・ω・`)

137:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/28 01:14:33.07 q3aNZ8kS0.net
フルスクでメインモニタに出るのがうんこ
あと自由にプレイリストいじれるようにしてくれたら完璧

138:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/28 01:18:04.00 qk9YnSKu0.net
>>133
俺もかざぐるまうす使ってます
ありがとう!管理者権限と併せて試してみます

139:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/28 17:31:35.75 G3eMzc720.net
HTML5に完全移行になったら何がどう変わるの?

140:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/29 06:42:03.27 vczLRBJH0.net
ジェスチャーソフトはStrokesPlus使ってるけど不具合はないかな

141:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/29 20:58:39.75 1EdGh1Fi0.net
開発中故のバクとか除いたら
MnMnにhohoemaのフィード機能きたらもう文句ないです(´・ω・`)

142:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/29 21:01:36.35 ZuEgJsSr0.net
それどんな機能なの?

143:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/30 00:01:30.41 xl8Tnt0F0.net
>>142
@viewみたいにマイリスの新着見れるんだけどマイリスだけじゃなくてタグ、ユーザーの新着見ることができる
個人的にはそれが全部1個にまとまるんじゃなくて、任意のグループ(マイリス、タグ、ユーザーも混ぜられる)に
整理できるから一時的に登録したいものと恒久的に登録したいものがわけられるのが便利
説明下手でうまく説明できないな…すまんな
win10ならストアから試用版(使用期限なし)がインストールできるから試してみたらいいかも

144:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/30 00:35:26.41 SdrrmBgR0.net
>>143
なんとなくわかったかも。ありがとう。

145:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/31 20:09:47.43 ot15gGb30.net
MnMn入れてみたけどプレ垢なのにストミに時間かかってるのが気になる

146:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/31 20:46:41.39 x1OPKVfE0.net
>>145
新仕様が適用されてる動画だとそうなるね
ニコニコ側に仕様だったりするのかな

147:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/31 20:48:30.22 x1OPKVfE0.net
自分もフィード機能あればいいなと思うけど
要望出すにしてもあの機能をうまく言葉で伝えられる自信がないわ

148:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/31 20:50:22.65 ot15gGb30.net
@viewは所謂RSSなんだけど革命的な代物だったなぁ
すぐにnFinderの虜になったもの

149:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/31 21:34:29.61 x1OPKVfE0.net
mnmnのすごいところは開発開始から3ヶ月経っていないってとこだな

150:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/01 00:48:19.31 nrg1TNmk0.net
mnmnには頑張ってもらいたいね

151:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/01 03:03:21.89 1Ec3amjm0.net
>>147
141だけど、それなんだよなうまく説明出来ないから要望出せないんだよなぁ…かと言ってhohoemaにある機能って言うのはどっちの作者にも失礼になるだろうしな
hohoemaは別ウィンド再生ないのが辛いしな…だれかhohoemaのフィード機能のうまい感じの説明考えられないかね…

152:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/01 17:52:27.56 ulDdrF/R0.net
hohoemaはタブレット兼用だからああいうUIなんだろうね

153:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/01 22:15:18.64 4a9QpK4m0.net
mnmnの後で見るは時間経つと消えちゃうのね
残しておきたかった動画がいつのまにか無くなってる

154:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/01 22:28:41.18 ulDdrF/R0.net
あとで見るは一回再生すると消えるね

155:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/01 22:30:15.66 4a9QpK4m0.net
いや再生して消える以外も数日経つと消えてない?

156:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/01 22:31:19.30 ulDdrF/R0.net
残しておきたいならプレーヤー上部のブックマークするボタンから任意の名前がつけれるブックマークフォルダに送れるから使うといいかも

157:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/01 22:32:05.21 ulDdrF/R0.net
うーん、自分は時間経過で消えた経験ないと思う

158:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/01 22:47:46.50 4a9QpK4m0.net
たまに不正落ちするからその時に消えてたのかな?
タブを連続で切りかえたりすると通信エラー起こすのか良く落ちる

159:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/02 07:38:10.30 4SDrZli10.net
あとで見るにある動画ってmnmn以外のプレーヤーやブラウザで見ても消える気がする
アカウント履歴にある動画と照合してるのかもね

160:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/04 02:04:34.83 +DMC1ViX0.net
mnmnファインダーから右クリックでNGフィルタに登録できるようになったね

161:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/04 11:35:11.00 2BxjPqRm0.net
mnmnでNGされたコメントを右側のコメント一覧でも見えないようになりませんかね

162:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/04 14:07:04.64 7IxCneB20.net
>>161
私的には一覧で見えるのは便利なんだけどな
でもNGにしてるんだからもう少し見づらいとかクリックで表示されるとかでもいい気がするよな

163:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/04 15:01:11.31 deoKOXsK0.net
>>162
NGコメントを一覧に表示するチェックボックス追加みたいな感じ?

164:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/04 15:15:25.82 7IxCneB20.net
>>163
コメントごとにクリックで表示されるようなのイメージしてた(コメント一覧にはあぼーんみたいに代替えコメ出してそれクリックすると表示される感じ)
けどチェックボックスで一括で切り替えできるのも便利そうだな
でもNG表示されるようになってもNGコメは色変えるとかで一覧でもNGコメってわかるようにしてほしいかな

165:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/04 18:39:19.43 KKl9B76/0.net
誰かmnmnフォーラムに書ける人転載しておくれよ
Gアカ作りたくないよ…
・メインモニターでしかフルスクリーンにならない
 プレイヤーの存在するカレントモニターでフルスクリーンになってほしい
・Windows10のフルスクリーン時にタスクバーが消えない
 ちゃんとフルスクリーンになってほしい
・コメントリスト表示・非表示でプレイヤー領域を広げたり縮めたりではなく
 ウインドウサイズを変更してほしい(nFinderと同等の動作に)
・検索結果やランキング結果で動画ごとにラインを引くなどして
 一覧を見やすくすくしてほしい
・動画再生中にプレイヤー領域以外をクリックするとキーで早送りなどできなくなるのを修正してほしい

166:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/04 19:43:21.91 +DMC1ViX0.net
どうでもいい要望ばかりだな
あとサブモニタでもちゃんとフルスクリーンになるよ
おま環だな

167:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/04 21:55:06.28 +DMC1ViX0.net
自分はMnMn使わせてもらってるけど
なんだかんだでユーザーが一番多いのはNicoNicoViewerな気がするな

168:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/04 22:24:30.84 h2Ib0tWO0.net
フルスクの件はおま環じゃねえよ
何度も何度も報告上がってるだろ

169:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/04 23:09:01.64 KKl9B76/0.net
>>166
俺以外でも何件か報告あったぞ
うちはWin10でしか確認してないけどWin10以外ならサブモニタでも
フルスクリーンになるとかなのか?

170:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/04 23:19:07.21 +DMC1ViX0.net
>>169
うちもwin10だけどなー、ビルドは1607
mnmn以外のソフト切ってる状態でも起きるの?
フォーラムに書きたくないならメールしてみれば?
要望はともかく不具合なら対応してくれると思うよ

171:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/04 23:38:50.28 2BxjPqRm0.net
mnmn、NGコメントのコメント欄の表示に関してアップデートあったんだね
ありがとー

172:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/04 23:57:40.93 KQC4nJmc0.net
フルスクメインだけは俺もなるわ
ちょうどそういう使い方しかしてねえから問題ねーけど

173:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/05 17:19:37.24 lAqC3a7O0.net
>>165
目安箱が実装されたぞ、よかったな

174:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/05 19:46:09.81 ZWR8GhKI0.net
mnmn生放送複数窓開いたりできないのかね
自分のお気に入りコミュとか公式サイト部分からしか見れないのも不便

175:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/05 20:10:10.03 cQRRlwHc0.net
目安箱から投稿するにしても既にある課題くらいはチェックしてからにしようね

176:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/08 02:28:50.31 qUowhjyk0.net
>>165
なんで最大化でタスクバーを消さないといけないの?

177:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/08 02:41:52.83 F0TuDZYD0.net
最大化とフルスクリーンの違いがわからないバカ

178:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/08 02:59:57.19 LaOT34QU0.net
>>165
> 誰かmnmnフォーラムに書ける人転載しておくれよ
> Gアカ作りたくないよ…
ここからしてナメてんだろ

179:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 04:37:20.90 fLQC1w6L0.net
どうせ作者ここ見てんだろうしここに書いときゃ良いんじゃねーの
つーかスレ立てたの作者だと思ってるけど

180:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 05:38:56.07 43JHVM200.net
見てるわけねーだろ
nfinderの作者が奇特だっただけだ

181:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 06:21:47.02 vEKZVto60.net
gmailの垢程度も作りたくないけど俺の意見は作者に届かせろとか何様だって話だな

182:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 23:28:27.71 DlUSs/O50.net
mnmnすごいクラッシュするんだけどおま環?

183:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 23:31:47.75 NFwjTwlE0.net
キャッシュが壊れてるの再生すると確実にクラッシュするけど他は極稀程度だな

184:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 23:55:20.72 DlUSs/O50.net
>>183
キャッシュ消したら次回の起動は治るんだけどその次はまたクラッシュする
キャッシュがうまく生成されない?感じ

185:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 23:59:44.09 NFwjTwlE0.net
今起動してキャッシュ有再生したけど再生できたよ、なんやろね

186:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/10 00:03:00.95 t2PGSp7I0.net
>>182
>>183
うちはキャッシュの有無に関わらず結構落ちるわ
開発中だからしょうがないと思ってたんだけど違うんか…

187:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/10 02:17:02.56 MIZTq0cR0.net
うちもたまに落ちるけどキャッシュ関係ないような気がする
あと検索結果をページめくりしてたら結果が一切出ないことがあるな
さらにページめくったら出るようになる
あとプレイヤーでキーがすぐ効かなくなる
そもそもENTERでコメ書き込めなくね?
思い返せば意外と不具合っぽいのや要望あるな・・・フォーラムに書きにいくか

188:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/10 22:14:19.72 hKTHzaUw0.net
動画を見てる最中にタグを押してもタグ検索されないのがMnMnつかってて不便を感じる。
後検索時にサムネを読むか読まないかの設定が出来れば……と思うが
この辺開発中だし不具合ってレベルほどではないからなぁ。

189:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/10 22:16:10.35 IuzWYsH00.net
タグ検索されてるぞ、本体が最前に来ないだけで

190:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/10 22:16:31.33 hKTHzaUw0.net
あっごめん、タグ検索の件は自分の勘違いでした本当にすまない。

191:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/11 00:51:04.34 98tyv72Y0.net
MNMNの動画のソートって表示が見難いな
再生数とかコメント数とか横一列に表示するのならともかく
縦2横2に並べてるから、例えば再生数でソートしても
数字が並んでないから比較しづらい
端的にNfINDERみたいに横一列に出来る設定があれば良かった

192:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/12 13:14:03.16 4OBt2X0V0.net
mnmnが1つの動画再生で2GiBramメモリ使ってるぽいんだけどおま環?

193:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/12 21:20:13.53 V8ixNDgi0.net
mnmnメモリリークは多そうだな
良いときは250MBぐらいだけど何かの拍子で1GBだったり2GBだったり使ってる
あと通信が途中で切れたり最初が躓くと本体ごと落ちるのかな

194:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/13 00:16:25.42 ms+fPWsk0.net
>>193
やっぱりメモリ使用量多いのか…普段はいいんだけどゲームしながら使えないのが痛いな…
レスありがとう

195:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/14 00:39:06.06 L0Z2syhX0.net
動画再生後は先頭に戻すか最後で止めるかどっちがいいのかな
再生終わったら最後の一枚絵で止まってくれると嬉しい派なんたがなぁ

196:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/18 18:44:48.61 A+tF0yjZ0.net
nFinderで使ってたNG設定をMnMnに移したいんですが
nFinderの SPUTNIK_NGList.txt や NGVideoList.txt 等に該当するMnMnのファイルはどこにあるんですか?

197:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/18 18:56:10.97 QBAhrtza0.net
仕様が違うだろうに使えるもんなのか

198:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/18 22:12:08.27 +kJBuTDj0.net
mnmnメモリ喰いまくるんだな
すぐに1GBぐらいいって落ちてしまうわ
これさえなければ本格的に移れるんだが

199:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/18 23:28:00.18 sbgC5T490.net
niconicoviewer作り直すのか

200:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/18 23:31:58.97 sbgC5T490.net
>>196
NGリスト含む大半の情報はsetting.jsonに格納されてるよ
MnMnタブ開いて下の方にあるデータってボタン押せばフォルダが開く
引っ越しは無理だとは思うけど

201:196
16/11/19 01:32:15.50 2QU6vnoI0.net
ありがとう!がんばってみます!

202:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/21 18:30:01.59 Yjf/sA920.net
MnMnかなり安定したな

203:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/21 19:29:42.83 xi+EflOa0.net
\( 'ω')/ウオオオオアアーーーッッ!!

204:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/22 00:05:15.16 9vuwrAui0.net
フルスクにした時たまに落ちるの直ってないな

205:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/22 01:14:44.00 jNadMLmQ0.net
MNMNのタブからアップデートできないんだけどこれどうすりゃいいんだ?

206:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/22 01:49:19.97 Ib7U1hfR0.net
ほっとけばそのうちアプデされる

207:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/22 12:35:33.60 hKXTgZas0.net
>>205
ダウンロードが遅いだけだから待ってれば更新されると思う

208:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/23 01:15:37.16 7UFXh2vP0.net
安定したと言ったな
あれは嘘だ
なんか動画再生の途中で落ちるという新しいエラーが出てきたぞ

209:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/23 06:34:40.63 7UFXh2vP0.net
プレイヤー閉じてもずっと同じ動画になにかしてる
key-dmc-reload の何かが4つ
PollingDmcDownloadAsync smxxxxxxxx: polling wait... (ずっと増え続ける数字)
そして使用メモリが増えていく

210:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/23 16:36:24.14 42cFcs3+0.net
mnmnメモリ喰いまくるんだな

211:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/23 16:48:26.61 tDIok6vh0.net
memoryなんて腐るほどつんどるじゃろ

212:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/24 14:02:17.05 rmgDKd4t0.net
次のアプデまで放置するか、仕方ないね

213:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/25 19:56:16.16 Gu+O9kV20.net
結局nfinderで動画選んでchromeで見るのが今は一番良い気がする
nfinderに慣れすぎてて他のが使いづらい

214:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/25 21:56:48.93 dW1FJ9D00.net
なんかいいアドオンない?

215:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/26 08:11:09.81 K2VxbakC0.net
年寄りには過去の遺物がお似合いだわなw

216:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/26 12:23:05.66 liHNW6ao0.net
現行の物が過去の異物より劣ってるだからしょうがない

217:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/26 16:16:33.82 IyLlYTsJ0.net
失われた未知の技術で作られたオーバーテクノロジー
それがnFinder

218:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/26 19:38:46.56 1EqRJfL40.net
nFinderは大いなる遺産

219:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/26 20:27:20.67 pe09hOVf0.net
皆知ってるで
ハゲがいなくなっちゃったんだから仕方ないんや

220:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/26 22:37:13.43 VOwbJbhp0.net
mnmn、ゴミ!w

221:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/26 23:11:24.60 I4y4seDx0.net
ハゲはニコニコから稚拙な文章で脅されたんじゃないの?
プレミアムの機能よりいい機能つけんなハゲ!とか

222:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/26 23:29:07.10 hMPju5fq0.net
mnmnはキャッシュが他のプレイヤーで再生できる
しかもhtml5対応だからエコノミー時間帯以外に再生すれば つまり無料で動画をDL…
公式アニメはさすがにキャッシュ無理だろうけど

223:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/26 23:40:37.84 cMg8bguX0.net
>>222
いいこと聞いた
さっそくmadVRとSVPでヌルヌル楽しんでくる

224:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/27 00:17:19.27 FMQAPmDL0.net
もはやnfinderがmnmnより秀でているところは安定性だけだな

225:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/27 01:12:20.57 CKhJqIo80.net
mnmnはまだ発展途上で一番良さげな専ブラだから期待せしてる

226:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/27 09:19:45.88 mAcC/ZCh0.net
>>222
nfinderもDLすれば他プレイヤーで見れるんだけどな
しかもmnmnみたいに見た動画無差別に拾ってこないから何度もみたい動画だけチョイスできるし
おま環かもしれないがmnmnはキャッシュこまめに消さないとすぐクラッシュする

227:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/27 17:09:13.07 KMtLZmay0.net
nfinderのプレイヤーの替わりにキャッシュが効いてコメが打てる外部プレイヤーって無いかなぁ

228:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/27 17:47:59.33 jhOUlkOH0.net
>>224
プレイリスト機能はnFinderレベルになった?

229:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/27 20:09:20.36 O992gCwk0.net
なってないよ

230:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/27 21:09:25.65 FMQAPmDL0.net
プレイリストなんていらん

231:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/28 01:11:01.00 jZcrspYw0.net
>>230
好きなシリーズとか、好きな動画をまとめて再生する時にいるんだなーこれが

232:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/28 02:37:19.68 Y7nJ9oWB0.net
>>228
全然お話しにならない
連続再生がチェックボックス方式がまずダメだわ

233:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/28 04:30:38.94 Qz6unzc30.net
プレイリスト無くて構わないってびっくりする意見だな…
見る頻度とかにもよるのだろうか

234:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/28 04:49:39.76 Are+63550.net
これはあくまで俺の場合の話だが、シリーズ物は大概次のリンクがあるからいちいちそれをクリックする
そういうのを見たいときはあまり別の作業はせずがっつり見てるからな
作業用BGMとして垂れ流すのもニコニコの動画ではやらない、そういうのは関係ないプレーヤーで音楽流してるから
nFinder使いではもちろん少数派なんだろう、よく使ってるのは各NG機能ぐらいだ

235:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/28 09:18:08.24 TXoAcHk30.net
プレイリスト使ってる層の方が少数派だろw

236:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/28 11:52:20.82 4mZbnVX90.net
>>226
nFinderは新アップロードに対応してないので
今、ダウンロードしてくるのはクソ画質動画の方になる

237:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/28 13:03:14.13 3er1jhhh0.net
mnmnには頑張ってもらいたいね

238:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/28 13:06:10.86 Y7nJ9oWB0.net
むしろプレイリスト以外何を優先すんのってレベル

239:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/28 13:08:08.47 1Xupcxmr0.net
@view

240:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/28 13:10:36.73 Y7nJ9oWB0.net
@viewに似た機能はmnmnにもあるからな
そこは代用はできる
プレイリスト機能はほんとに足元にも及んでない
そこだけは残念

241:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/28 14:10:48.47 TXoAcHk30.net
>>240
ファインダー右クリからポイポイ動画追加できるしプレイリスト間の移動もD&Dで出来るしこれ以上何を求めるんだ?
プレイリストの意味わかってるのか疑問になってきたわw

242:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/28 14:20:02.53 Y7nJ9oWB0.net
>>241
その機能がmnmnにほしいって話をしてるんだけどお前こそ何言ってんだ?

243:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/28 16:15:34.91 TXoAcHk30.net
>>242
上で書いた内容はすでにmnmnに実装されていると言ってるんだけど?

244:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/28 18:46:26.43 3dMzmcCc0.net
MnMnにnFinderのお気に入りフォルダのようなのってあるの?

245:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/28 22:55:29.70 BORKKGIB0.net
>>236
あらかじめDLしたファイルを所定の場所に置いてファイル名を「動画タイトル(ID)」にしたら幸せよ

246:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/28 23:23:02.58 gJbF7G7Q0.net
マイリス登録しなおすのが大変そうで未だ手つかずなんだが
移行した人達はその辺のところはどうなん

247:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/29 00:25:23.02 5n6eExqL0.net
マイリス移動してないな
結局@viewから動画タイトルかIDコピーしてmnmnて検索して動画見てる

248:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/29 00:25:43.57 zBcly5Xk0.net
マイリス移動してないな
結局@viewから動画タイトルかIDコピーしてmnmnて検索して動画見てる

249:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/29 00:28:37.74 5n6eExqL0.net
連投したごめん

250:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/29 01:41:12.83 lr2VFEqT0.net
ニコニコのほうのマイリスにぶち込んでブックマークすればいいのに

251:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/29 04:15:11.87 wHrYREDI0.net
俺はカスタムコピー?でIDだけコピーしてmnmnの左上の欄から直接再生してるわ

252:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/29 07:36:40.86 y9m3PH2g0.net
(量が多いから移すの面倒くさいだよなー)

253:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/29 09:15:29.80 ws4MEs1c0.net
mnmnで自動でキャッシュが作られないようにする設定ってありますかね

254:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/29 10:22:10.78 nqpxGmQ40.net
キャッシュフォルダを指定しない
もしくは適当なフォルダを指定してそこは読み込み専用にしておく

255:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/29 14:28:08.77 ws4MEs1c0.net
>>254
おま環かもしれませんがどうもうまくいかないようです
ご回答ありがとうございました

256:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/29 16:02:29.71 V1PR2YfG0.net
>>246
時々nFinder開いて@viewを確認して動画をちょっとだけ再生する

mnmnで履歴開いて、さっきの一連の動画のマイリス→ブックマーク登録
大量にマイリス登録したけど今も更新してるのなんて
そんなにないから、そんなもんでもいいやって感じ

257:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/29 19:50:40.88 PKx5Jfir0.net
UI的にはNicoNicoViewerが一番いいんだが、機能的にはmnmnが一番いい
Viewerの機能がもうちょっと充実するか、mnmnの安定性が増してくれればいいんだが

258:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/29 22:43:23.53 Q0EDp2Q80.net
mnmnで「コメントが新しい順」で検索できないか

259:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/30 12:41:34.79 +qPWGRAZ0.net
MnMn_0-32-0_x86 更新
開発環境がwin10になりwin7で不具合が発生しても対応出来ないよ テヘ になったのと
擬似ブラウザが余計なお世話だのサイトが追加
おま環だけど
動画を再生中コメント表示を消して窓を閉じる→同じ動画ファイルを再生してコメント表示させる
全てのコメントが一番上に固定される これって既出なのかしら?

260:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/02 01:26:41.86 zF2yCbKq0.net
win7で不具合が発生しても対応出来ない

261:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/02 01:33:37.25 MQdwYyNS0.net
フルスクにする、解除して再生を一旦止める、再度フルスクにしようとする、失敗してクラ落ち
もはや7は非推奨なんすね、諦めるか

262:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/02 03:04:56.75 XAybYSQh0.net
nfinderで目当ての動画を検索してタイトルコピペ
MnMnでコピペしたタイトル検索して動画再生
二つのソフト併用してる
MnMnは検索機能がまだまだだね
検索以外はMnMnで十分事足りるけど

263:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/02 07:47:58.05 964glzHf0.net
俺もだんだんとnFinderからMnMnに移行し始めたけどなかなかいい感じ

264:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/02 11:43:06.96 eo9xrDcB0.net
こんな感じのD&Dすると落ちるけど皆さんどうでしょ
URLリンク(fast-uploader.com)

265:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/02 11:57:53.25 psMOk5Le0.net
>>264
MnMn_0-33-0_x86 と
MnMn_0-32-0_x86 で 落ちたからフォーラムあたりで報告案件だぬ
ちなみにwin7で落ちた win7での保証は(今のところ)対象外
作者曰く仮想PCでwin7環境構築中なう しばし待て とのこと

266:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/02 13:15:19.33 j5tANcvi0.net
L

267:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/02 13:53:12.03 4vg6Yc0V0.net
だぬ

268:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/03 19:35:48.71 BGb0KJYI0.net
落ちるのもだけど、最近動画の読み込みはシークバーでされてるのに
動画自体は再生できないのがたまにある
そうなるとキャッシュ削除してロードしなおしても動画見れないので
一旦MnMnを再起動しないといけない

269:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/03 20:56:24.59 d+V0PueR0.net
一度落ちてからブックマークに入れてるマイリスから再生しようとしても連続で落ちるな
コメントできるようになったからまたしばらくはnFinder使うか

270:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/04 18:07:45.91 qZS1o7Bm0.net
Mnmnって開いているプレイヤーの更新(再読み込み)って出来る?
それらしいコンテキストメニューも無いし、そういうボタンも無いから
再読み込みしたければ一度プレイヤーウィンドウを閉じないといけないのかな

271:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/05 00:31:01.67 ofuFdl/50.net
mnmnのvideoフォルダに入ってるキャッシュ関連のファイル全部削除したらクラッシュ納まったし、
メモリの使用量も馬鹿みたいに増えることなくなったわ
キャッシュ自体は保存期間二週間にしてあんまり増えないようにしてたけど、
それ以外のファイルも定期的に消さにゃならんのかな

272:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/05 00:47:46.93 SRztLUmq0.net
うへぇなるほど、そういうことか
なんという仕様の見落とし

273:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/05 01:02:11.99 /LT+CAUu0.net
安定性を上げるアップデートがあったからそれの影響じゃないのか

274:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/06 13:55:46.62 ZTMsthDi0.net
nnvは1から作り直してるみたいだけどファインダーとプレーヤー分けるモードと動画のNGフィルタ実装してくれたら選択肢に入るんだけどなー

275:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/06 14:05:44.85 XhklREtj0.net
videoフォルダに10000もフォルダあったわ

276:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/07 17:21:22.85 Lki/SYJh0.net
MnMnで動画見ようとすると動作停止してクラッシュする時があるんだけど原因がわからない

277:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/07 17:28:08.95 2rTZ6ckc0.net
すぐ上に書いて有ることぐらい読んでどうぞ

278:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/08 11:30:11.02 lVkNKnSg0.net
Mnmnの設定ファイルってどこにあるの?
Settingって名前かな、と思って検索したもののそれらしいファイルが無かった
@MnMn.exe.user.configでもないみたいだし
クラッシュするたびにNG設定が消えるからそれをバックアップしておきたい

279:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/08 13:26:10.70 GchwO/oo0.net
>>278
>>200
それかNG設定し終わったら一回自分でクライアント再起動させれば保存されるっしょ

280:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/08 18:42:08.25 lVkNKnSg0.net
>>279
d
プログラムのあるフォルダ探してたよ
CドライブのRoamingフォルダにあったのか

281:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/12 03:32:25.21 PJG/lAwb0.net
Mnmnの更新来てた
>>264の件はとりあえず直ったらしい
クラッシュレポート作成するようにしたから何かあったらレポートクレクレとのこと

282:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/13 17:52:27.32 YWE3c9JI0.net
「レジューム再生(続きから再生)機能」にON/OFFの機能を付けて下さい。

283:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/13 19:17:37.22 /r0gJIdq0.net
2つ前のアプデくらいからmnmnあんま落ちなくなったわ

284:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/15 21:36:20.53 rk00CH0R0.net
そういえばmnmn起動するたびにウィンドウサイズが初期状態に戻されるんだけど俺だけ?

285:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/16 13:00:52.13 NZ5qKVv/0.net
>>284
はい

286:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/17 02:45:03.49 iRP3a7680.net
バグみつけてはしこしこ目安箱で送ってんだが見てんのかね

287:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/17 02:47:07.04 FKwUWMeC0.net
シコシコを一方的に送りつけるとか何考えてんだ

288:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/17 11:22:09.62 KSPJx2Mu0.net
nFinderの外部プレイヤー設定で、Mnmn指定することって無理かな
ただexe指定しただけじゃ動かないや

289:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 12:59:59.28 fIq+Bj7k0.net
>>286
ヘルプの連絡とかのところに
「目安箱
書くだけ書いて投げ入れる目安箱です。
ログインやメールアドレス不要なので気軽に書ける分、その内容も無責任で適当だろうから開発側は基本的に見ません」
って書いてあるし

290:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 15:36:20.39 iSw1VT0+0.net
>>289
見る頻度は低いですし要望に答えるかはわかりません  

とかならわかるけど、基本的に見ませんってひどすぎるなw

291:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 15:47:14.15 fIq+Bj7k0.net
フォーラムに書いて下さい ってことでしょうね。 何のために作ったのか という疑問はありますがw

292:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 17:06:25.60 OF7RJCIi0.net
それくらいのスタンスのほうがいいんじゃないか?
何でも答えますは破綻する

293:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/18 22:29:08.31 dr4MjbOx0.net
「見ません」じゃそもそも目安箱設置の意味が無い
「見るだけです」とか「回答はしません」とかじゃないと上手く機能し難いだろうに

294:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/21 12:35:58.02 36wkDAeI0.net
おまいらのPCってmnmn余裕で動く?

295:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/21 13:56:03.61 ZiihlExF0.net
別に目安箱は見ませんとは書いてないだろ
特に返事できませんとは書いてるけど

296:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/21 22:18:00.33 sv1kV32m0.net
確かに見ませんとは書いて無いけど
基本的に見ないってあるんだからほとんど見て無いだろうね

297:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/26 01:52:52.82 avzX8YI90.net
mnmnで新着動画見ててあれやこれややってみたが
mnmnは動画見ながらコメント更新はできない感じかね?

298:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/26 09:15:00.28 nSRUo2ox0.net
タイムシフト予約した生放送をmnmnのプレイヤーで見るのはどう操作すればいいのかな

299:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/26 10:14:45.88 hTFk/JgM0.net
mnmnって生放送みれたっけ?

300:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/26 18:40:38.76 XNL2DgX10.net
>>299
liveのカテゴリで見られる

301:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/26 23:18:36.19 OK2L2ZS40.net
イヴもクリスマスもアップデートする開発者の鑑

302:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/27 11:03:33.72 VFWS5HgV0.net
mnmnあとでみるが安定しない
見ても一覧から消えないし何度消してもゾンビのように復活するし

303:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/27 18:38:09.30 iZwTnenj0.net
フリーソフト開発者って大変だな
頭のおかしいオタク共の相手を一手に引き受けなきゃいけないんだからさ
俺ならそんな技術力があってソフト作ったとしても絶対タダで公開なんかしねーわ

304:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/27 20:02:00.40 WiqE2CjF0.net
「いけない」わけないじゃないか

305:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/27 22:05:26.77 WTR2VAoz0.net
大変というけど頭のおかしいオタク共がいるニコニコ動画に向けて
わざわざ参入してくるということはそれ相応のリスクも覚悟しているってことだろう
なにも考えずに参入しているのなら頭のおかしさに関しては一歩秀でていると思う

306:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/27 22:23:21.99 1lptBpaF0.net
元々
「便利なものを作っておいてそれに慣れさせ、いきなりサポート切って阿鼻叫喚になるをの笑いながら眺めていたい」
的なことがHPの片隅に書いてあった気がするよ

307:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/27 22:32:59.62 BJP3DSrA0.net
スレチ

308:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/28 21:58:57.85 snvpa67S0.net
mnmn導入してみたけどかなりいい感じじゃねーか。
俺もうこれに乗り換えるわ

309:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/28 22:38:04.47 AdsqKp5L0.net
コメントが新しい順に検索できないの?

310:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/31 04:30:33.67 s+W/QPIH0.net
mnmn更新
旧バージョンで取得したキャッシュ読み込めなくなるからそのつもりで
(´・ω・`)

311:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/31 14:39:51.80 uAOaJEqG0.net
投コメが表示されないことに気付いてそろそろ乗り換えようと思うんだが
検索結果を範囲選択でプレイリストが作れて視聴済みか動画キャッシュ以外で判別可能?
nfinderのステータスマークソートが便利すぎるんだよね

312:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/01 22:47:55.36 QK1xbFA20.net
MnMnって普通にキャッシュ取得しててもエコノミーの時間に入ってたらエコノミーのキャッシュ取りに行くのか…?
これ なんとかならんかな

313:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/02 01:11:06.46 9nubEFv50.net
キャッシュのファイルはそのまま他のプレイヤーで再生できるんだから
ファイル名を動画のタイトルに変えて他の場所にコピペか移動

314:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/03 04:36:20.56 t/bjOEvs0.net
Mnmnはコメント周りが重すぎてたくさん映る場所だとコメントどころか動画もガックガクになるのがな
非表示にすりゃいいだけではあるが

315:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/03 09:10:00.96 2m9TXbJi0.net
一度に表示できるコメント数好きに設定できる項目あるからそれやればいいんじゃないかな

316:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/05 10:36:44.00 Qxavc0OP0.net
MnMnが互換性無いプログラムとかでエラー出て起動しなくなった
何でだ?と思って調べたらRoamingフォルダのファイル消したら治った
エラーが出たわけでも無いのに突然ファイルが壊れたのか?

317:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/08 21:14:13.60 yUz8WZuA0.net
nFinderのお気に入りをMnMnに移植出来たら
直ぐにでも乗り換えるのに

318:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/09 01:56:32.27 r0mOjgPw0.net
勢いソートとかあと一歩届かない感がある
むしろmnmnの売りはなんなのよ

319:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/09 08:26:51.98 zvxf/GfO0.net
更新が継続されてる

320:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/09 12:44:05.52 5p1YyE/30.net
誰も使ってないような機能挙げてこれがないとかいう人が多いわ
つけて欲しかったらフォーラムに要望としてあげればいいじゃん

321:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/09 12:46:41.53 brR1q/1p0.net
開発者のやる気を削ぐ天才集団
それが俺ら

322:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/09 13:33:01.37 4cB1MY1P0.net
多くの人向けに作ってたらフォーラムはおまけになってるけど、そうはなってないでしょう?
細々と少数で使うというスタイルため、篩いとしての役割がフォーラムだ

323:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/09 17:36:26.80 eVSTs0nl0.net
MnMnなんだけど、表示中のコメントはコメント一覧の背景色が変わるようになってるみたいなんだけど
あの機能ってOFFに出来る?どうにも気になってしまって、今は一覧自体を表示しないようにしてるんだけど。

324:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/09 18:55:17.94 5p1YyE/30.net
現状はたぶんできないと思う
でも要望すればさくっとオフにできるようにしてくれそう

325:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/09 19:55:08.43 eVSTs0nl0.net
今の所は無いのね、ありです

326:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/11 03:04:08.78 p82b7+Ol0.net
MnMn更新
更新する前にアップデート内容を確認しよう

327:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/11 13:14:18.04 Mal44EUd0.net
内部状態と内部基本動作をがらっと変えたのか とりあえず動くかどうか試してみよう 作者頑張ってくれ

328:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/12 10:38:44.19 2apJwKiy0.net
mnmnインストーラーが最新情報取得までで止まってしまう(´・ω・`)どしてなの?

329:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/12 17:26:14.93 kVkkaqkY0.net
なんでインストーラーなんか使うの

330:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/12 17:30:06.69 ONDKmhho0.net
今回のアップデートで追加されたはず

331:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/12 18:22:26.54 ED1i/Cuk0.net
作者もコメントで出来れば使うんじゃねーって態度でわろた

332:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/12 21:36:40.40 d+0e/Lh70.net
ニコ生の新配信に対応したソフトきてくれー

333:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/15 13:25:27.75 CTbOwlaV0.net
MnMnブックマークの読み込み少し早くなったな

334:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/19 03:22:14.12 4KLjXhsI0.net
MnMn更新
2/7の日はエラーが出ても許してチョンマゲ
更新する前に更新内容確認しよう

335:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/19 18:56:31.40 e6Rzkdr90.net
MnMnのマイリスのグループを直接ブックマークに登録出来たら便利だな
あとは複数選択
検索結果を直接ブックマークリストに登録かな

336:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/21 23:02:51.37 Oa4yEHZ00.net
MnMnアプデ、自動で当ててくれると思ってたわ何やねん、ダウソ先めんどくせぇなおぃ

337:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/21 23:43:10.94 JtMbjHGp0.net
情弱は使わないでくださいよーw

338:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/22 13:09:46.75 SkVeRXJE0.net
その返しは情強が手動でめんどくせーことやってる馬鹿ってことになるからやめとけ

339:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/22 16:30:14.31 GbhH/8iD0.net
俺のmnmnは自動でアップデートされるんだけどされないのもあるの?

340:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/22 17:32:40.71 rllrQLYr0.net
自分のもずーと自動で更新されてたからインストーラーがどうのって更新が意味分からない

341:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/22 20:16:41.11 wAJAAhMJ0.net
         _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >   そうなんだ、すごいね!      <
       ´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
            __、、=--、、         __
           /    ・ ゙!       /・   `ヽ
           | ・   __,ノ       (_    ・ |
           ヽ、 (三,、,         _)    /
            /ー-=-i''       (____,,,.ノ
            |__,,/          |__ゝ
             〉  )          (  )

342:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/23 19:26:14.17 +qPEGk7A0.net
mnmnは生放送周りの機能が整ってきたら完全にこれ一本でいける
ところでmnmnってなんて読むの? モンモン?

343:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/23 20:58:43.48 FVreatv60.net
ムニムニって読んでる

344:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/23 21:26:38.19 p7uZG8jq0.net
むんむんじゃね

345:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/23 23:01:13.74 PN3PbpHA0.net
みんみん?

346:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/23 23:47:42.25 rgYbhant0.net
>>343
教授かよ

347:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/24 01:13:30.39 nWgGcVx80.net
mnmnのあとで見るタブを選択してロード中に他のタブに切り替えると
あとで見るタブがアクティブのままになってクリックしても選択できなくなるな

348:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/24 06:17:45.55 Pb0mosos0.net
mnmn更新
         _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >   そうなんだ、すごいね!      <
       ´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
            __、、=--、、         __
           /    ・ ゙!       /・   `ヽ
           | ・   __,ノ       (_    ・ |
           ヽ、 (三,、,         _)    /
            /ー-=-i''       (____,,,.ノ
            |__,,/          |__ゝ
             〉  )          (  )

349:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/24 23:15:22.03 3iJm7/w70.net
>>348
二日遅い

350:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/25 14:24:58.38 qfXJnwEu0.net
MnMnで取り敢えずキャッシュだけ落として
後でまとめて見られたら便利だな

351:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/25 14:27:37.83 SxuTQbVC0.net
MnMnはエコノミー時間帯に再生すると上書きするから
いったん他の場所にキャッシュを避難させるかファイル名を違うのに変える必要があるのがね
でも公式アニメ以外のキャッシュを自動で取得できるのはいいことだ
公式アニメなんか見ないけど

352:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/25 17:27:23.03 ij/gKAuu0.net
使ったことはないけどラボで一応ソースがあれば見られるのかな?

353:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/26 21:20:44.58 j7uBFpts0.net
MnMnのブックマーク登録時カーソル持ってくと行間開くの使い辛い
あと再起動する度にブックマークの並びが全開になるのは設定の問題?

354:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/29 10:18:54.40 x2zmTbGV0.net
MnMnまだ不安定だね
少しの不可で直ぐ落ちる

355:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/29 19:40:24.19 0UEplen60.net
おま環

356:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/29 23:38:14.70 wx2aKVmI0.net
少しの負荷ってどんなだよ

357:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/30 01:09:10.81 IOTNuWy50.net
>>350
新エンコ動画読み込み遅めだし
激しく同意だけど容易に思いつく機能だし問題になるの避けたいのかなぁ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2184日前に更新/189 KB
担当:undef