radiko関連ソフト総合 ..
[2ch|▼Menu]
644:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/06 13:20:53.38 OAA0kDl70.net
以前 >>298 にて、Aradinのdefinition.txtとmenu.txtをアップしました。
それ以降たかが1ヶ月程しか経過してませんが、配信サーバーやAradinの
仕様に変更が結構有りました。
前回アップした設定ファイルは、そこそこダウン数があったようなので
今回、このスレで報告された殆どの変更追加と、私個人の変更追加を反映した
Aradinのdefinition.txtとmenu.txtを再アップします。
パスワードは「aradin」です。放置方針ですが、予告なく削除する場合も有ります。
明らかな間違いや、お薦めのラジオ局があれば、教えて下さいな。
URLリンク(whitecats.dip.jp)
注意1
低速ネット回線では、USTREAMの受信は困難です。
更に、USTREAM受信は、Aradin作者提供情報のレジストリ編集が必要です。
regeditで、値の名前が「aradin.exe」、値のデータが10進数で「11000」のDWORD値を
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Internet Explorer\Main\FeatureControl\FEATURE_BROWSER_EMULATION
に作成します。
注意2
台湾の「HiNet hichannel」は、選局時に広告ウェッブ頁がIE本体で強制表示されます。
これを回避する為に、IE本体にアドオン「Adblock Plus」を以下のブログを参考にして
インストールしましたが、AradinIEコンポーネント再生では、広告ブロック不可です。
URLリンク(ameblo.jp)
URLリンク(ameblo.jp)
ちなみに、IE本体で直接アクセスすれば、広告ブロック可能です。
注意3
J1ラジオのAradinIEコンポーネント再生は初回のみ成功します。
2回目以降キャッシュのある状態では、音が鳴りません。
wmp再生やIE本体直接アクセスは、無問題です。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3188日前に更新/200 KB
担当:undef