2ちゃんねる用ブラウ ..
[2ch|▼Menu]
2:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 10:30:41.64 xyz0w6Gy0.net
674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/03/12(木) 23:51:12.26 ID:IWQ87a8K0
>>662
819にあるファイルをDL
URLリンク(www1.axfc.net)
2chAPIProxy.exeを起動
ギコナビ ツール オプション接続タブ
プロキシ設定ダウンロード書き込み両方に
localhost 8080
これでいけてる
------------------
アドレスの方に localhost
ポート番号に8080
だぞ。
あと、ちゃんとプロキシの方も


3:クリックして、起動ボタンを押しておくように ------------------ 2chAPIProxy.exeの「ポート番号」と書いてあるところの数字を ギコナビのオプション→接続タブ→ポート欄に入れる。 アドレス欄には「localhost」と入れる。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 追記 起動した2chApiProxyの、ポート番号の右側にある「開始」ボタンを押すこと ついでにこの際、起動と同時に開始にチェックを入れておけば次からも安心 おばちゃんでも出来たから!(´・ω・`) がんがれ〜〜〜



4:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 10:31:53.41 xyz0w6Gy0.net
>>2 関連スレ
専用ブラウザを助けるプロクシ作らね?
スレリンク(software板)

5:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 10:49:25.40 DCZbX0Ot0.net
jim「無断でAPIを使ったら逮捕だからな。民事でも賠償金払ってもらうよ」 [転載禁止]c2ch.net [302078245]
スレリンク(poverty板)

6:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 11:20:54.87 /D15QLyr0.net
他のブラウザを使う場合
どうやったらギコナビっぽくカスタマイズできるか、をみんなで考えて行こう

7:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 11:22:51.77 N5ZeM6ui0.net
消えたdatを取得したい時はみみずんで
他の板のdatも/板名/番号で取得できる
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」  Part72
URLリンク(mimizun.com)

8:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 11:22:58.16 x0DUzisM0.net
例のプロキシ使用者は今もギコナビれてんの?

9:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 11:24:24.03 e0ryCzct0.net
>>7
読み書きOK

10:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 11:25:34.45 okvgPsE40.net
今までありがとうギコナビ…

11:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 11:25:48.55 cdIt+wNn0.net
IE目がショボショボする…

12:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 11:25:51.91 3/Lxx7Mx0.net
>>7
うん
今のところ問題なく読み書きできてる
串刺してないギコ使いはもうダメなの?

13:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 11:26:11.18 aOEL+fSL0.net
プロキシ入れてるから見れるし書けるけど
これ何か問題とかないんだよね…?
>>4とか心配だけど

14:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 11:26:23.68 UgEzA30t0.net
更新でログ消えるのがマジで困る
板更新でscに書き換えて読んでるけど、同じ板でもnetとは別板扱いなのね

15:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 11:26:43.94 GzhOF8I40.net
読めなくなったぞ糞2ちゃん

16:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 11:27:24.08 FH1VtWSz0.net
まだだまだ終わらんよギコナビ

17:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 11:27:55.30 BGPckzwn0.net
>>12
どうやって判別するのかって議論をどこかで見た

18:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 11:28:43.28 2Z+0lXhd0.net
Chromeからカキコ
ギコナビお疲れ様
さらば2ch

19:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 11:28:52.17 8cKoqzZ60.net
未串だともうダメ
串刺すか

20:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 11:29:58.62 BGPckzwn0.net
ちなみにVIPだと新規取得スレは腐れメッセージにすり替わるけど
取得済みスレの更新では更新できないだけで何も起こらない(DATは消えない)

21:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 11:30:20.15 x0DUzisM0.net
>>11
ぜんっぜん駄目ね
各板で勢いが一気に減少して笑ったわ、ここから巻き返しなるか
ユーザー数激減&それでいて直見は急増で負担も急増とか笑えないぞ

22:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 11:30:43.94 si9tMpna0.net
スレ一覧の取得と書き込みは無対策でもできるからスレの読み込みだけやね

23:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 11:31:05.36 XEO9zu8q0.net
更新してもログ消えないじゃん

24:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 11:31:43.50 RZzz4R340.net
>>16
仕組み知らないんだけど
串経由なら同一IPから大量のアクセスかかってる事にならない?
後はオリジナルの認証の方に手を加えて於くとか

25:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 11:34:36.18 BGPckzwn0.net
>>23
多分自分のPC内にプロキシ作る形になってると思うからIPはこれまで通りかと

26:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 11:35:35.21 7ou2WPR00.net
無対策で
スレ読み込むと大切なdatが消えるぞ

27:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 11:36:57.89 kbmXLmyi0.net
見れないならまだしもdat消すとか最低だなカスが

28:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 11:40:19.09 o7MYPNtb0.net
既にdat落ちしてるスレも読み込んだら消えるぞ
ふざけんなよ

29:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 11:41:40.22 u39j5ile0.net
今北産業

30:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 11:41:45.97 QTPJAB5q0.net
10年くらい使わせてもらった気がするお。
今までありがとうギコナビ

31:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 11:41:49.37 wGoN1JZg0.net
先生!
2chAPIProxy使用でギコ使ってもdat消えるんでしょうか?
怖くて開けません…

32:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 11:43:03.66 3/Lxx7Mx0.net
>>30
よく分からないけど、過去ログは見れてるよ

33:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 11:43:24.30 aZ9sD6lL0.net
リストから消えるだけじゃん
保存してるログは残るよ
>>23
串という形で間に割り込んで自分のPCでAPIをDATに変換してるだけで
アクセス元IPアドレスは当然自分になるから関係ないよ
認証をいじることで特定は可能だけどアホJim下に証拠能力があるくらい
確実な検出方法を開発するのは無理だから大丈夫
現実的なところだとタラコscに真っ当な警告状一つ送れず
自分のサイトでわめくだけのJim下に訴訟なんてできるわけないじゃん

34:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 11:46:31.01 /tnSWZO3O.net
ついに見れなくなったわ
さようならお前ら今までありがとう
開発者さん今までありがとう

35:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 11:46:41.78 RZzz4R340.net
>>32
山下には出来ないから
って前提かなり危なくない?

36:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 11:48:02.03 3FDYeGF90.net
APIProxyに感謝
datが読めなくなった板がどんどん増えてるな

37:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 11:48:18.09 9o0F7LWG0.net
11時ごろから急に書けなくなったな

38:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 11:48:18.96 x0DUzisM0.net
そこだな
本気で訴訟がどうだとやれるなら、とっくにscもログ速も潰れてる

39:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 11:48:28.40 5fT9s5o+0.net
終わったな・・・
仕方ないのでJane Styleを入れたけど
使い難いったらありゃしない・・・

40:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 11:48:38.49 FIINb6mm0.net
読み書きできるけどあぼーん連発するのが気になるな

41:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 11:48:55.71 1Bufzezz0.net
過去ログ読めなくするとか極悪すぎだろ…

42:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 11:49:10.04 ecHANOdf0.net
>>10
10年位前にIEからギコナビ使ってなんて便利なんだって感動したんだな
またIEに戻ったんだけど、2chの時間減らせそうだ

43:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 11:49:28.37 6LAGES400.net
とうとう終わってしまったか
さようならギコナビ今までありがとう

44:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 11:49:51.52 yAT6pfMB0.net
> 串通さず取得しようとすると
>
> 1 名前:2ちゃんねる ★[] 投稿日:2015/03/13(金) 00:00:00.00 ID:????????
> 3月13日より2ちゃんねるの配信仕様が変更されました。
> 現在、お客様がご利用されている専用ブラウザは新仕様に対応しておりません。
>
> 最新バージョンをご利用でない場合は、専用ブラウザのアップデートをお願いいたします。
>
> 最新バージョンをご利用の場合でもご覧になれない場合は、
> 下記のページから新仕様に対応した専用ブラウザをお選びください。
>
> 引き続き2ch.netをお楽しみください。
>
>
> 新仕様に対応済みの2ちゃんねる専用ブラウザはこちら
> URLリンク(www.2ch.net)
> ----------------------------------
>
> のみの1レスしか表示されなくなった
> (取得済みの既存レスは上書きされる)
過去ログでもスレ一覧から普通に見ようとすると上書きで潰される

45:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 11:50:48.89 AzNBG+Jc0.net
さよなら…
さよなら…
さよなら…(゚д゚)ノシ

46:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 11:51:43.35 GzhOF8I40.net
IEの人はChrome使いなよ
ギコナビはしたらば専用ツールになりそう

47:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 11:53:39.86 3FDYeGF90.net
過去ログを読みたければ浪人を買えってことだろうけど、
中身が違うものを返して既存のログが破壊されるのなら最悪だな

48:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 11:54:03.02 aZ9sD6lL0.net
>>34
技術のことならこのAPIの出来自体が物語ってるから当分大丈夫
訴訟のことなら開発者はまぁリスク有るけど一般利用者は極薄でしょ
まぁ警察批判とか犯罪自慢したりダウソ板でハッシュさらしてる奴らとかは
別件逮捕の理由付けに警察が不起訴上等でJim下の訴えにあっさり乗る可能性はあるな

49:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 11:54:27.38 wGoN1JZg0.net
>>31
d
試しに2chAPIProxyはずして、適当な消えてもいいスレを更新したらdat消えたw
もう一回2chAPIProxy使用して更新しても、消えたスレ再取得無理ぽ。
 

50:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 11:55:53.30 NsaQPT0K0.net
とうとう来てしまったか・・何年ギコナビに世話になったことか
山下はガチで死ね

51:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 11:56:47.95 Kb5PXNE40.net
これからしばらくはギコナビアイコン間違えてクリックして悲しい気持ちになるんだろうな

52:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 11:57:14.26 xOfjZZjE0.net
出かけてたら死んでた
これってスレ一覧はリロードできるままなんだね
でも読むのも書くのもIEにしないと無理だわ
仕方が無いからジェーンとliveやってみるか・・・

53:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 11:57:33.52 o7MYPNtb0.net
取得してない過去ログ見るのに浪人買えってんならまだ分かるがね
既に取得してこちらが所有しているログを破壊するってのは嫌がらせ以外のなにものでもない

54:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 11:57:57.68 XtCTY9Dx0.net
ギコナビに保存してるスレも消えるんですか

55:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 11:58:30.52 tLI68EV10.net
ギコナビのログでもダブルクリックしなければ見る事は出来るんだよな
ダブルクリックしてしまえばdat落ちしたものであっても現行スレであってもログが破壊されてしまうが

56:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 11:59:37.48 xOfjZZjE0.net
スレをリロードすると1レスしか無くて、仕様が変更されましたって出るんだな
山下ってどんだけ一方的で嫌がらせするのが好きなんだよ?ガチで氏ね

57:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 12:00:32.96 xOfjZZjE0.net
クローム使ってみるか
いちいちスレを探してお気に入りに入れるのも糞めんどいが

58:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 12:00:37.57 oATZadY70.net
買物から帰ってきたら終わってたw
ありがとうギコナビ、さようなら

59:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 12:01:03.04 btEkDnAB0.net
もういいやログ捨ててやる

60:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 12:01:37.72 A0EY/f690.net
ついに対応されてしまったのか

61:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 12:01:50.78 MgtaE6+t0.net
避難所版はofflaw2使って過去ログ参照しに行く仕組みになってるけど、
例のdat破壊警告とスレ容量を検出した場合「ローカルに保存済みの過去ログdatを上書きしないようにする」改良ってできないかな?

62:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 12:02:13.68 i+c0pYbj0.net
gikonavi → Live2ch
使い方がよく分からん。

63:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 12:02:44.68 lcS+D0cy0.net
style使ってるけど使いにくいわ。スレの最後に移動するアイコンとか追加できないのかな

64:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 12:02:53.49 xOfjZZjE0.net
PINKは大丈夫だと思ったら完全に駄目じゃん
もう居場所を失った気分だわ

65:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 12:04:28.19 u39j5ile0.net
   , ノ)
  ノ)ノ,(ノi カチカチカチカチプープープープープー
  (    (ノし カチカチカチカチプープープープー
┐) 彡⌒ミ  ノ  カチカチカチカチカチカチカチカチプープープープー
..|( ( ....:::::::) (
 ̄⊂/ ̄ ̄7 ) ヽ lヽ,,lヽ
 (/ 川口 /ノ   (    ) やめて!
   ̄TT ̄    と、  ゙i

66:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 12:05:05.95 Sj0mklHa0.net
jane Styleにしたわ
広告は出ないように弄ったからまぁ、使えるけど、
ギコナビに未練がー
くそがー

67:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 12:05:15.83 zyacdpTW0.net
実況専用にLive2ch使ってたけど普通に使うと使いづらい

68:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 12:06:53.05 si9tMpna0.net
>>62
Styleは数字を素早く入力するとそのレスに飛ぶからそれで
ギコナビでいうとctrl+G→数字入力が数字入力だけで出来るようになってる

69: ◆FALCON53hs
15/03/13 12:07:07.36 5oIqDc+/0.net
俺も年取ったし2chもやめ時だな

70:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 12:07:48.19 VgeJTRC/0.net
本当にギコナビ使いやすかった。jane入れてみたけど、なにこの
使いづらさ。ヤフー検索とかいらないから。2ch専用ブラウザとして
全然機能してないこれなら、火狐で見てた方がまし

71:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 12:08:08.44 XtCTY9Dx0.net
串刺してないと
保存してある過去スレも消えちゃうの

72:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 12:08:14.34 ZOKwmCVN0.net
>>66
昨日Live2ch入れてみたけど馴れないと使いにくいね
さっきJane Style入れてみたけどこっちの方がギコナビに近いかも

73:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 12:10:23.73 mVGSmuAa0.net
今スマホから書いてるけど2chもオワコンだな

74:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 12:10:59.46 +x8ORPYf0.net
これしか使ったことなかったけど
悲しいことにギコナビの使いやすさを確認できたわ・・・

75:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 12:11:12.66 NRtL6NXk0.net
串さしギコナビてすと

76:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 12:11:16.53 fIx+t9230.net
クリーンな2chとか何を言ってるんだ…まぁいいか
ギコナビずっと使ってたから何いれていいのか…困ったナァ

77:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 12:11:36.84 mVGSmuAa0.net
Janeとliveってどちらが使いやすさとしてはマシなの?

78:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 12:11:55.71 tcFPHvF60.net
見かけがなんとなく似てるLive2ch使ってみたが、使い勝手が全然違って糞すぎた。
まだIEでスレ開いてる方が良い。

79:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 12:11:55.73 bDGSyQHg0.net
今まで本当にありがとうギコナビ
すごく使いやすくて大好きだったよ

80:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 12:13:46.64 A0EY/f690.net
串でいけるうちは串でいくぞ

81:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 12:13:54.56 9lZGNPCz0.net
帰ってきたら使えなくなってた…
live2ch入れたけど、慣れてないし使いにくい
串っていうのやってみるか…

82:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 12:14:10.96 FXzvwxfP0.net
janeにしてみたけどスレの先頭、最後に移動するボタンが無いのが地味に辛い

83:名無しさん@お腹いっぱい
15/03/13 12:14:24.19 SjBCBBfb0.net
どっちかというとJaneの方がマシ
起動は遅いけど

84:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 12:14:31.98 QELmQKni0.net
過去ログつぶしとか、本当に性質悪いな
死ねよ白豚

85:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 12:14:43.05 3/Lxx7Mx0.net
自分も串でw
昨日と全く変わらずにギコが使えているのに何でみんな使わないの?

86:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 12:14:45.09 13aoBRld0.net
人大杉で見れねーよとなるまでは通常ブラウザから2ch見ることにするわ

87:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 12:14:52.44 si9tMpna0.net
>>76
機能性はJaneStyleの方がかなり上。設定次第でギコナビの挙動に近づけれる
なお、作者の信頼性はゼロ
Live2chは機能性は低いと言わざるを得ない。設計もギコ以上に古い
作者の人柄の良さには定評がある

88:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 12:14:56.61 YuN3Zc+k0.net
>>78
うざい

89:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 12:15:25.00 nWzX88Ol0.net
ほかの専用ブラウザをいろいろ試したが、使い慣れたのが一番だとわかるわ。
ギコナビのシンプルさは最高だと再確認。
足し算しかできない設計者多すぎ。

90:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 12:15:57.83 HSGzQfQS0.net
>>81
マウスジェスチャで我慢してください

91:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 12:16:52.30 GzhOF8I40.net
他ので「ログ有りスレッドのみ表示」ってできる?
ギコナビはこれが便利なんだな

92:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 12:17:07.35 x0DUzisM0.net
>>76
気分としてはアレだがJSの方が使いやすい、というかギコナビに近く出来る

93:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 12:17:10.27 i+c0pYbj0.net
Live2chよりJaneの方がギコナビに近いのかな?
入れ替えるか。。。

94:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 12:17:14.12 a9qrq61b0.net
>>70
串刺すと過去スレの取得も問題なかったけど
この串って今後もずっと使い続けられるの?

95:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 12:17:18.37 7ou2WPR00.net
>>88
スパイルのUIなんて生理的に無理
無駄機能じゃんじゃんつけて
必要機能がどこにあるかわからない
バカが使うブラウザ

96:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 12:17:23.42 btEkDnAB0.net
ギコ経由でIEで見たほうがまだましログはどうでもいいな

97:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 12:17:26.90 H042QVwQ0.net
Jane入れてみたわ

98:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 12:17:45.29 UgEzA30t0.net
SpyleかLive2chしか選択肢がないのが辛い
これまでに発展してきた専ブラの多様性を一瞬でぶっ潰してくれたな

99:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 12:18:03.59 QhEAkslV0.net
とりあえずLive2chからだが使いにくいな、昔使ったことあったんだが…
串がんがってみるは

100:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 12:19:00.23 +ulySeLA0.net
ああっ
車庫入り
しちゃ
らめぇっ!!
何だこれ・・・

101:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 12:19:40.57 zyacdpTW0.net
実況以外タブレットにすっか

102:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 12:19:43.25 lcS+D0cy0.net
>>81
それ結構使うのにな。live2chにもないとかまじなんなの

103:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 12:20:03.08 si9tMpna0.net
山下のアホみたいな奴隷契約がなければギコナビも正式対応してんだろうがなぁ・・・

104:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 12:20:17.53 yAT6pfMB0.net
>>70
うっかり更新してしまうとスレが有ろうが無かろうが>>43の1レスで上書きされる。

105:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 12:20:29.84 H042QVwQ0.net
アイコンボタンの位置が違うだけでも使いにくいのな

106:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 12:21:10.36 fIx+t9230.net
俺もとりまJane入れてみるか
なんか仕込まれてそうでこわいお(;^ω^)

107:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 12:21:47.58 XWSpwIfU0.net
>>105
Live2chも使える

108:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 12:21:57.01 A0EY/f690.net
>>93
今後ずっと使い続けられる保障はどこにもない
とりあえず現状はこれが対応策ってだけ

109:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 12:22:53.64 7f3xsZ760.net
ついにギコナビ規制された・・・ かなしい気持ち

110:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 12:23:00.41 QELmQKni0.net
とりあえず、串の刺し方書いてある前スレの魚拓
URLリンク(megalodon.jp)

111:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 12:23:11.68 fIx+t9230.net
>>106
迷うじゃないか
全然わらんし
両方ためすか

112:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 12:23:55.36 fIx+t9230.net
なんでわざわざ規制するん?
イミフなんだけど

113:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 12:24:35.50 BJ4LjRF30.net
出先でスマホのmateから2ちゃん見たらdatぶっ壊れてビビった
くそめ!専ブラあってこその2ちゃんだろか!

114:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 12:25:06.25 XWSpwIfU0.net
>>110
ギコからの移行だとLive2chのほうが良いかも
Styleには機能面で一歩落ちる
まちBBSに対応してないから

115:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 12:27:36.46 LUXa4/ja0.net
ギコナビユーザは多分シンプルなやつを好むんだよな
お勧めはどれだ?
前にjaneなんたら試したんだが機能大杉でやめた

116:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 12:27:36.50 15WKCvRm0.net
ギコで串さして見れるし書き込めるが浪人機能してない?
過去ログぜんぜん読めない
もちろんログインしてるんだが

117:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 12:28:54.41 CNrTJuei0.net
学生の頃からお世話になりました。
10年間ありがとう

118:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 12:28:59.02 6r3JT5lx0.net
もうギコナビは更新されないんですか?

119:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 12:29:37.61 xg0xidrd0.net
シンプルで音が鳴る専ブラはないの?

120:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 12:30:08.52 fIx+t9230.net
うわぁなにこれ
更新ボタンのとこが抽出になってて
めっちゃ使いづらいんjane

121:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 12:30:09.13 Vb6EHYO70.net
ジェーン使ってるけどスレ一覧が縦に並べられて見にくすぎる
一覧とか詳細に表示が出来んから糞ですわ

122:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 12:30:56.38 xOfjZZjE0.net
>>113
mateもアップデートしないと書き込めないし広告が出てうざいよな
金払わないと広告が消えないんでしょ

123:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 12:31:05.23 ImxK3zGF0.net
>>114
live2chがいいかもしれん

124:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 12:31:56.70 x9YfQ/hg0.net
Webブラウザから10年ぶりくらいに書き込んでるわ
ギコナビありがとう、そして2ch運営死んどけ
どうしても一言書きたくて。じゃあの

125:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 12:32:19.25 enxTQRUF0.net
LIVE2chインスコしてみたけど、
画像のポップアップ機能くそすぎ

126:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 12:32:37.49 si9tMpna0.net
>>119
更新はスレタブダブルクリックするのがいいと思う

127:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 12:32:39.86 YuN3Zc+k0.net
つか、何で串使わないのかと

128:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 12:32:46.91 xOfjZZjE0.net
>>114 >>123
ありがとう
今Jane使ってるけど使いづらいしピンポーンって音も出ないしゴミだわ
音は出せるらしいけどやり方がわからんし面倒だからやってないけど

129:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 12:32:47.92 v/JVaOVt0.net
どうにかならんかと見てたら串があるなんて
試してみたら専ブラ更新しろやks共の表示消えて見るのも書き込むのもいけるようになった
感謝…!どちらの作者にも圧倒的感謝…!

130:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 12:33:16.37 LUXa4/ja0.net
>>122
サンクス試してみる

131:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 12:33:29.86 zcC037TH0.net
>>2
さんきゅう。ギコナビで読み込めた

132:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 12:33:42.66 si9tMpna0.net
今は串ギコメイン、予備Styleって感じでやってる
なんか対策打たれるまではこれでいいと思うけど、過去ログ取得できないのは痛いね

133:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 12:33:55.13 A0EY/f690.net
>>114
style(ギコユーザーには機能が複雑すぎて慣れない)
live2ch(どちらかというとギコに近い)
IE(人大杉があったり手間かかりすぎる)
ギコ+串(従来どおり、ただし過去ログはもう見られない・更新はもちろんないし今後ずっと使える保障も無い)
さあ好きなのを選ぶんだ

134:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 12:34:07.46 XWSpwIfU0.net
>>121
mateは使ってないから分からないけど、
Styleは無料で広告消せるよ 
除去パッチがある。
いつまで除去パッチが落とせるかわからんけど

135:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 12:34:07.73 RZzz4R340.net
>>126
危ないから

136:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 12:35:13.22 XtCTY9Dx0.net
>>103
串が何かの拍子に壊れるってことないの?

137:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 12:35:54.21 si9tMpna0.net
>>132
俺的にはLive2chは低機能すぎて無理だったわ
叩く意図はないけど、良くも悪くもほんとにシンプルすぎる専ブラだと思った
ギコナビのいいところはシンプルで高機能だったところ

138:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 12:36:48.94 JBW0IEE00.net
>>133
除去パッチとか使うまでもなく、バイナリエディタで一部改竄すればいいだけだよ

139:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 12:36:56.70 XtCTY9Dx0.net
>>133
除去パッチってどこにあるのか教えて?

140:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 12:37:01.89 QELmQKni0.net
誰かpixyの導入法知りませんか?
2chAPIProxyの方は落として最初の次点でエラー吐いて起動すらしなかったんだが

141:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 12:37:49.63 XWSpwIfU0.net
>>137
バイナリエディタを使う方が面倒だった
パッチは1分で作業完了した

142:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 12:38:13.86 XWSpwIfU0.net
>>138
ググったら出てくるよ

143:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 12:39:03.40 8VF0myRh0.net
うちのギコちゃんが動かなくなっちゃった・・・(´;ω;`)

144:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 12:39:54.78 OAknlZqR0.net
とりあえず俺はギコの板更新を
URLリンク(www.2ch.)●/bbsmenu.html
●=sc
に変更した。こうすればギコ起動してもログ消される事は無い。
但し板サーバーが違うから上手く取得出来ていないスレとかもあるかも
ひろゆき板だから書き込みも出来るが、当然本スレには反映されない。
みんながみんなsc板に移動してくれたら助かるんだけどね。
伏字にせんとNGワードで書き込めないのかよ…
クソだな。w

145:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 12:40:46.34 XtCTY9Dx0.net
>>139
・Prxy2ch
814 名前:543,698,798[sage] 投稿日:2015/03/12(木) 18:29:55.04 ID:xFXPQLB10 (PC)
Prxy2ch更新しました。
全部同梱 ( Windows 32ビット, WindowsMobile5, PocketPC2003 ARMV4 )
URLリンク(www1.axfc.net)
上のファイルをダウンロードして解凍、x86フォルダのPrxy2ch.exeを起動
タスクバーのアイコンから設定ボタンを押しポート番号を確認
ギコナビのツール→オプション→接続タブ
読みと書きのHTTPプロキシを使用するにチェックを入れて
それぞれアドレス「127.0.01」ポートはProxy2chで確認した番号を入れる

146:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 12:40:52.40 LUXa4/ja0.net
んーなんとかLive2chで行けそうだが
広告鬱陶しいな

147:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 12:41:34.78 JBW0IEE00.net
>>140
バイナリエディタでも、アドレス探して変更するぐらいだから1分ぐらいで終わるよ

148:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 12:42:00.68 coY9YDqd0.net
>>99
それの後にMAZDAの広告が出てきた…(´・ω・`)

149:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 12:42:48.70 A0EY/f690.net
過去ログ確かに見られないんだけど最近のだけじゃない?
鯖名が変わってるような大昔の過去ログはまだ見られる

150:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 12:42:57.14 XZhHTpl30.net
ギコナビで読み込みも書き込みもできなくなった
仕方なくLive2cgを使ってるが不便なこと
Janeはもう使いたくない

151:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 12:43:04.00 YuN3Zc+k0.net
>>145
omauza

152:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 12:43:07.06 XWSpwIfU0.net
>>146
バイナリエディタを落とす手間を考えたら
パッチを落とした方が速かったw

153:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 12:43:10.77 8VF0myRh0.net
Live2chって個人情報とか抜かれたりしない?
大丈夫そうなら移行しようかな

154:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 12:43:49.61 xOfjZZjE0.net
live2chにしたけど見やすくするために色々設定するのが面倒だな
あとmateと同じで広告がうざすぎる

155:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 12:43:57.12 uJW2MPDy0.net
もうギコナビ動かせないね…串通すのも考えたけど、このままそっとしておこう。

156:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 12:47:05.20 yAT6pfMB0.net
>>143
ソレを見て思いついた。
外部の板一覧を使って両方登録しておいて、scで読んで2chに書けば串なしでも一人芝居にならずに済むな。
流れの遅い板ならアリかも。でも問題は安価だなぁ。

157:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 12:47:09.42 IPu06BIE0.net
非対応専ブラでへたに読み込むとログ消されるのがうざいな

158:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 12:48:11.17 dx8X5hl+0.net
やっぱギコナビ以外はダメだわ
串刺して見るのも嫌だし移住しようと思うんだが
nextにギコナビのスレ立ってないけど一応立てた方がいいか?

159:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 12:48:58.95 M8iR/wd20.net
Live2chを入れてみた
Jane Styleよりは使いやすいかも
でも広告がウザイね

160:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 12:49:36.90 o7MYPNtb0.net
ログ有ス


161:激bドだけを表示することができるギコナビがどれほど使いやすいか身に染みる 余計な機能入れる前にこれくらいできねぇのかね・・・



162:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 12:50:18.07 pE+U5V+G0.net
実況難民専用になっちゃった

163:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 12:52:48.56 LUXa4/ja0.net
だめだ

164:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 12:52:57.41 LUXa4/ja0.net
だめだ

165:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 12:53:34.17 VdVp0tRs0.net
スパイルは無いわな。
プロクシ使うのが一番いい。

166:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 12:54:38.81 LUXa4/ja0.net
Enter連打しちまったw
だめだ
live2ch超つかいづれー
取得スレがタブ分けされないし
表示されてるスレからスレ一覧表示もできん?
スレタイ検索もめんどくさいわ

167:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 12:55:38.55 nHeAbqlA0.net
bbsmenuだけ変更しました。
お疲れ様でした(´・ω・`)

168:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 12:55:41.06 QELmQKni0.net
>>144
2chapixyの方なんです、すんません…
apiにしてもhtmlにしてもうまく読み込んでくれなくて…
apiモードだとキーが要るって言われるし

169:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 12:56:01.04 6R6pUBOV0.net
live2ちゃん入れてみたけどwwwww
無理wwwwギコ使いには色々と不満だらけwww

170:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 12:57:36.24 qm1y3bxR0.net
>>167
わかるwwwwwwww
まず板一覧が横にあるのがもう無理wwwwwwwww
ギコに別れを言いに来る時がくるとはなー開発者のみなさんいままで本当にありがとうございました

171:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 12:59:24.18 si9tMpna0.net
Live2chは実況用と割り切った使い方じゃないと正直きついと思うよ
通常の板の巡回には向いてない

172:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 13:00:20.83 JRfnHe550.net
Jane Style入れてみた
使いにくいYO!なんとかギコナビ更新してくれよ

173:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 13:00:54.34 WHiAZqbJ0.net
手酢

174:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 13:03:02.63 BGPckzwn0.net
>>47
書き込みは串通さなくてもいい訳で、書き込みから、これが串で見てる奴
これはスパイルで見てる奴、なんて判断はできないよね
書き込みと同じIPからの読み込みアクセスを解析するってこと?

175:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 13:03:07.48 aZ9sD6lL0.net
>>170
正規の方法じゃどう頑張っても無理なんだからどうしても使いたいなら串入れろよ
串程度でビビるようならおとなしく山下信者になるか2ch卒業しる

176:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 13:03:51.53 GzhOF8I40.net
ギコナビでスレ一覧見て、気になるスレをブラウザで開く、というプロセスでもいいか

177:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 13:04:23.68 5fT9s5o+0.net
>>159
Jane Styleだとタイトルバー?左の「!」マークを押すと
ログ有りスレが上の方に移動してくる

178:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 13:04:54.78 XWSpwIfU0.net
>>174
広告出るけどね

179:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 13:05:21.29 KK1E11XF0.net
Jane Styleはどうやって音鳴らすの?
一応できるって聞いたんだけど

180:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 13:05:27.79 JBW0IEE00.net
>>168
>まず板一覧が横にあるのがもう無理
俺はギコでも横においてたよw
マウスジェスチャーで適宜隠していたけどw

181:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 13:05:54.01 aZ9sD6lL0.net
>>172
Jim下のヒントになると嫌だから具体的な技術の話をする気はないのゴメンネ
現状では特定可能性が低いのは君が考えてる通りだと思うよ

182:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 13:05:55.88 6R6pUBOV0.net
ギコ使いたいからタラコ専用でいいと思ったわ。

183:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 13:06:16.22 OAknlZqR0.net
>>144
疑うようでスマンが、解凍したら全部実行形式のバイナリなんで
怖くて使えんのだが、元スレはどこにあるの?

184:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 13:06:20.89 ZOKwmCVN0.net
>>175
横レスだが参考になった
ありがとう

185:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 13:06:41.95 xOfjZZjE0.net
liveは新着レスがあっても線が引いてないから分かりにくいな
スレチで申し訳ないんだけど、liveの板一覧の文字の大きさとスレ一覧の文字の大きさと
フローと書き込みの文字の大きさってどうやって変えられるの?

186:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 13:06:44.60 BGPckzwn0.net
>>179
分かった、サンクス

187:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 13:06:46.89 si9tMpna0.net
Style使う人は生存スレは全て右クリックでマーク付けするとこをおすすめする
ギコナビは落ちたスレがdat落ちスレの一番上にくるから分かるけど、Styleは並び順が滅茶苦茶だからわからない
マークをつけて、「!」でソートすればこれが落ちたって分かる

188:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 13:06:52.44 nHeAbqlA0.net
おいらも>>174にするかな。
bbsmenuをscに書き換えたら既存のlogが反映されないみたいなんだが(´・ω・`)
なので戻しました。

189:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 13:07:19.70 yAT6pfMB0.net
>>172
法人とかマンションは全滅やん

190:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 13:21:17.69 kJAKW8UVy
早くギコナビの新バージョンアップヨロ!

191:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 13:09:00.53 ZOKwmCVN0.net
>>183
Jane Styleにもあの線ないから判りにくい
ギコナビの時は意識してなかったけどあれ便利だったと
今更感じたw

192:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 13:09:57.59 yAT6pfMB0.net
>>181
この板だし、スレタイもごっつストレートだから探すべな

193:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 13:10:37.74 fIx+t9230.net
liveはギコナビと似てるけど機能がいまいちだった
機能面かんがえてJane Styleのほう使うか
でもせめて更新ボタンは左にしてほしかった
なんでこんなとこに抽出ボタン?が…

194:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 13:10:48.08 +x8ORPYf0.net
串刺したわ
このスレありがとう

195:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 13:10:51.25 XWSpwIfU0.net
デフォルトで新着レスでソートにしてる

196:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 13:11:07.24 BGPckzwn0.net
>>176
スレの読み込み中にESCボタン押すと…ww
書き込み用のフォームは出ないけどそれは専ブラの腐れメッセージでも
読み込んでればレスエディタが使えるし

197:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 13:12:20.71 si9tMpna0.net
>>191
>>125でも書いたが、更新はスレのタブダブルクリックするのが手っ取り早いかと
Jane系はなぜか右側にボタンがあるから違和感あるよな

198:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 13:12:45.97 h+7cHKRp0.net
串刺したけど
スレ一覧の読み込みが出来んなあ

199:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 13:13:33.14 XWSpwIfU0.net
逆に言えばJaneからギコナビへ移った人も最初は戸惑ったはず。

200:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 13:14:05.77 JBW0IEE00.net
確かに、右クリックでブラウザで開くという選択肢があってしかるべきなのに、ギコにはないな

201:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 13:14:33.34 fIx+t9230.net
>>195
ごめ


202:ん見落としてた おお、これでだいぶん使いやすくなった まだガマンできる( ^ω^)



203:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 13:15:14.22 h+7cHKRp0.net
ああ、できたできた
やっぱりギコナビが1番使いやすいわ、10年は使ってると思うから

204:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 13:15:29.95 si9tMpna0.net
>>199
ええんやで
今は同じ境遇の者同士知恵を出し合う時だ

205:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 13:15:34.51 JBW0IEE00.net
>>195
更新ぐらいマウスジェスチャーでやれよ
俺はギコと同じ設定にしてるからこのギコでもaneでも更新ボタンを押したことがない

206:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 13:16:02.98 Lz7j+Avk0.net
>>114
同意。
いまJaneを表示設定でとにかくいろいろ見えないようにしている
だいぶギコナビに近くはなってきた

207:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 13:16:25.82 KtQzzk2H0.net
めんどくさがってギコナビから10年動かなかったけど、
JaneStyleは結構便利だな
ギコナビさよなら〜

208:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 13:16:57.85 xOfjZZjE0.net
liveのスレ更新ってスレ一覧のスレをダブルクリックしないとできないの?
スレのタブをダブルクリックしても駄目だし右クリックしても更新できないよね?

209:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 13:17:07.77 JSYu+Rvg0.net
もうギコナビは終わりなのかな…?
軽くて見やすいから良かったのに

210:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 13:17:40.97 x0DUzisM0.net
更新ボタンを右クリックすると、今開いてるタブのスレッド全てを一気に更新するのは便利でもある
が、やっぱりギコナビなんだなあ

211:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 13:19:07.57 w6yn8okG0.net
live2chを使ってみたが使いにくすぎ
というわけでギコナビ復活

212:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 13:20:15.39 QpMdest80.net
助けてくれ
>>2をダウンロードして解凍するまで成功したが
2chAPIProxy.exeを起動すると
「このアプリケーションを実行するには、以下の .Net Framework バージョンのいずれかをインストールする必要があります
V3.0.30319」
とエラーが出る
URLリンク(msdn.microsoft.com)
このページでダウンロードできるようだがどれを選べば良いのか?

213:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 13:21:41.60 YuN3Zc+k0.net
>>166
apiでなきゃ読み込めないのにapiモードにしないでどうするん?
キーがいるのはあたりまえログ最初から嫁

214:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 13:21:58.39 XZhHTpl30.net
Janeは画像が多いスレがたまっていくと
スレが正しく表示されない等のバグ起こすんだよなあ
動作が軽いギコナビはマジでよかった

215:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 13:23:13.56 nHeAbqlA0.net
結局スレをブラウザで開いてるわ。
スレタイ右クリックのメニューに「スレをブラウザで表示」があったら最強だったなw

216:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 13:24:24.41 si9tMpna0.net
Styleに行く人はオプションの操作をこれにすると挙動がギコナビっぽくなる
URLリンク(or2.mobi)
Jane系はオプションが豊富な反面ややこしいから、wikiとか公式ヘルプは絶対読むべし
その点、ギコナビは優しかったとほんとに感じる

217:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 13:24:39.86 PUBgaDez0.net
Janeはレス紐付けするとか言われてたから怖い

218:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 13:24:46.92 b9xYdHXD0.net
串のこと色々レスしてくれてた人たちほんとありがとう
私でもまた使えるようにできた
ギコナビもう10年以上使ってたから、
liveとjane入れてみたけどマジで無理だった
このまま使い続けられるといいんだけど・・・

219:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 13:26:43.61 gtG79QDR0.net
>>171
自分も仕方なくJane Style入れてみたけど、ギコナビを長期間使ってたから慣れるまで苦労するよね
jpgなどの画像のサムネイル(縮小画像)も初期設定では表示されず難儀中orz

220:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 13:26:44.14 5fT9s5o+0.net
>>177
「Jane Style 音」でググってオンラインヘルプを見ると出てるよ
Jane Styleの「Sound」フォルダ内にも説明のテキストファイルがある
ギコナビの「Sound」フォルダからw


221:avファイルをコピーして 使いたい音をリネームすれば音が出るよ



222:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 13:28:52.66 qXHot/+20.net
tes

223:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 13:30:33.36 XtCTY9Dx0.net
>>181
専用ブラウザを助けるプロクシ作らね? Part.2 [転載禁止]©2ch.net
スレリンク(software板)l50

224:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 13:32:12.63 qSfRMiJe0.net
昼にギコ立ち上げたら、ギコは使えんよって出たから
あせってFirefox経由でココ見て、とりあえず串刺し状態でカキコ
当面はコレとブラウザ経由でギコ使いがスムーズに
移行しやすい方法が出た頃に引っ越すわ

225:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 13:32:23.83 qVieO0qy0.net
ブラウザから書き込めるかな
迂闊にギコナビ立ち上げると今まで溜め込んだ過去ログを
上書きされて消されるって本当なの?

226:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 13:33:23.91 si9tMpna0.net
>>221
無対策でスレ更新するとアウト
更新さえしなければログは大丈夫

227:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 13:34:23.49 aZ9sD6lL0.net
Subject更新だけで消されるのはないはずだけど
間違ってスレの書き込みを更新しちゃうとそのスレのDATは
あのウザいメッセージで上書きされて内容消えるよ

228:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 13:34:33.22 XWSpwIfU0.net
つーか過去ログってそんなに大事なの?

229:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 13:34:40.88 bYqRfqVG0.net
串さしてカキコ、一生ギコナビ派、JANEは凄いやりづらかった

230:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 13:37:28.65 NRtL6NXk0.net
>>209
.NET Framework自体全くインストールしてない状態なら下の順
とりあえずプログラムの追加と削除でも見てインストールしてあるか
確認してからの方がいいと思う
XP : 1.1、3.5、4.0の順番で入れる
Vista : 3.5、4.5の順番で入れる
 7 : 4.5を入れる
 8 : 3.5を入れる
1.1
URLリンク(www.microsoft.com)
3.5
URLリンク(www.microsoft.com)
4.0
URLリンク(www.microsoft.com)
4.5
URLリンク(www.microsoft.com)

231:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 13:39:48.40 h+7cHKRp0.net
janeもさ、スレの上へ、下へ
これがアレば移行してもよかったけど、これがないとかクソすぎた

232:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 13:40:32.69 XWSpwIfU0.net
>>227
マウスジェスチャで設定できる

233:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 13:40:35.99 QpMdest80.net
あと
>>6
これをギコナビで表示させるのに
ダウンロードした後ギコナビフォルダの中の既存datに上書きコピーして
ギコナビ再起動するだけではダメなの?
スレ一覧の窓ではカウント1000・取得349となっているが
396レスまでしか表示されない

234:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 13:41:08.26 hQILwcQf0.net
プロキシ使わない方法でギコナビ使うなら、読み込みはSC 書き込みはブラウザで
なんとかなる。
PINKとかは無理だけど。

235:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 13:41:46.39 qVieO0qy0.net
>>222
>>223
スレ更新ですね。ありがとうございます。念のためにバックアップしておこう。
なおスマホのログは間に合わなかった模様。何このクソ掲示板orz
>>224
専門板系のログとか後で参考にすること多いから

236:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 13:42:42.35 lHL5YP0i0.net
速報headlineのスレッド名全てが「2ちゃんねる専用ブラウザをご利用の皆様へ」になっているのが痛い
ヘッドラインである程度把握できていたのに

237:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 13:44:17.25 si9tMpna0.net
>>232
マジだw 公式のheadlineまで死亡とかギャグすぎるwwww

238:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/13 13:44:27.19 yAT6pfMB0.net
>>209
> 133 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2015/03/13(金) 00:10:26.01 ID:l0ZzodvN0
> >>1
> 2chapixy x64 or x86、要Visual C++ 2012ランタイム◆Apixy9FSN2
> 2chAPIProxy x86、 要.NET Framework 4以降
> Prxy2ch Win32(Win98SE以降)、Windows Mobile 5.0、Pocket PC 2003各種 ◆KG1v..Cxv2
>
> htmltodatByFiddler URLリンク(mukiyu.g.ribbon.to) 要.NET Framework
> Node.js串 スレリンク(software板:598番)
> tor板で配布の串
因みに2chapixyはランタイムリンク済みなので98SE以降()なら単体で動くらしい。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

564日前に更新/237 KB
担当:undef