【GREE】神獄のヴァル ..
[2ch|▼Menu]
71:友達の友達の名無しさん
17/10/24 13:38:34.09 6fVZi0160.net
レアチケ貰えない。

72:友達の友達の名無しさん
17/10/24 13:51:32.06 dKn2dxfn0.net
>>66
隼だろ。

73:友達の友達の名無しさん
17/10/24 15:41:16.46 6ywUK4Kt0.net
>>71 隼より温泉じゃね?2番手ギルドが全く勝負にならなかったし

74:友達の友達の名無しさん
17/10/24 17:10:29.47 vapV7f7uO.net
フェニックスは定期的に解散するからね。みーさギルドは違う時間帯で再始動するだろね。赤うさはもう、べジータフリーザ登場後のピッコロ状態。心優しいピッコロさんは天下一武道会で優勝するより、孫ご飯に戦い方を教えてたほうが合っている
B☆Sは作戦が他のゲートギルドより一段上だし、聖戦以外での駆け引きが上手い印象。入団条件は、目を閉じてメリージェーンをフルで歌えること。ギル板はつのだ☆ひろの話題が多くて、☆を書き忘れたらマジで怒られるからね

75:友達の友達の名無しさん
17/10/24 17:22:23.97 RiQjerU/0.net
スレ2つも立ててアホかよ
消化するのに3年かかるわww
フェニックス幻魔拳

76:友達の友達の名無しさん
17/10/24 17:30:14.79 tg1i6oS50.net
抹茶にどこも勝てない

77:友達の友達の名無しさん
17/10/24 20:31:49.43 6N8fR7JkO.net
>>75
魔女パンVS抹茶の戦い楽しみ

78:友達の友達の名無しさん
17/10/24 21:31:51.15 11nm7ChP0.net
前衛で歴代最強はRush

79:友達の友達の名無しさん
17/10/24 23:00:53.64 xGYB/Q1i0.net
ゲート盛り上がらんしつまらんな

80:友達の友達の名無しさん
2017/10/25


81:(水) 00:07:07.40 ID:QgnVSWQE0.net



82:友達の友達の名無しさん
17/10/25 00:33:18.47 WTAdtsDs0.net
学校の裏山に逃亡したおもろい子
すぎぱ
@sugipa

83:友達の友達の名無しさん
17/10/25 01:48:18.30 nqoPopATO.net
この前からギルドに入る云々言ってた者だけど
イベント頑張る、聖戦は日に二回頑張るに入ったんだ

結果
イベントは現時点で自分が一番こなしてる(髭王途中)
聖戦は自分が98%動いて勝利
公式で詳細書いて探した方がいいらしい
自分みたいなもんでも1ギルドくらいは勧誘あるんかな?

84:友達の友達の名無しさん
17/10/25 02:18:56.73 KnNZGy890.net
B☆Sなんて隙間ゲート覇者でしょう
Phoenix居たら覇者なんか無理
Skype仲間がゲート覇者になれる人生終わってるゲーム

85:友達の友達の名無しさん
17/10/25 02:31:30.38 x/yqHZX20.net
数年前にいたギルドオーナーの娘が聖戦中に大火傷して離婚した。

86:友達の友達の名無しさん
17/10/25 07:01:39.32 m23G3QXKO.net
>>79
うちのギルド2匹も飼ってるわ。
マジでアタッカーとして無能だから
大人しくデバフでもやってればまだ使い道もあるんだが。
前に固執する意味がわからない。

87:友達の友達の名無しさん
17/10/25 07:51:10.64 f78dzMvyO.net
>>79
ゴミはゴミ箱へwww

88:友達の友達の名無しさん
17/10/25 08:22:48.84 dOHVeVd70.net
20時21時の覇者候補が分からなくて、20時21時票入れるの忘れてたわ。
12時 Phoenix
18時 比翼連理
19時 赤うさ
22時 抹茶
23時 魔女パン

89:友達の友達の名無しさん
17/10/25 08:24:34.52 GcAxzr2K0.net
俺ですらコスト24のトールやテラボルやブリッツクリークやテセウスなんかを持ってるのに
まー水だから一度も使ったことないけどな
テセウスを覚醒に入れてるくらい
前衛やるなら毎月ガッツリ課金しとけ
炎までやぞ許されるのは
もしくは神剣の光ロマンデッキならネタとして認める

90:友達の友達の名無しさん
17/10/25 08:25:51.16 49zNhoMa0.net
>>81
うちはギルド合計クリア回数が1000を越していて秘宝を全て集めたのが6人いる
ちなみにフリロテでほぼ無言のギルド
公式に勧誘出すとレベル50以下に初心者すら数件、勧誘が来るよ

91:友達の友達の名無しさん
17/10/25 10:14:35.67 82BbXiqvO.net
まだ聖戦とかやっとんかwwwwww

92:友達の友達の名無しさん
17/10/25 10:57:07.89 PF5Uga9l0.net
魔女パンは万年2位ギルドやろ

93:友達の友達の名無しさん
17/10/25 11:12:31.91 PF5Uga9l0.net
つか、コラボはベルセルクやがな!興奮してきました!
SS1枚だけかと思ったら、魔族にグリフィス
ガッツは闇か炎でグリフィスは光かな
ゾッドとキャスカがいないのが残念
URLリンク(valhalla-gate.asset.granicdn.jp)
URLリンク(valhalla-gate.asset.granicdn.jp)
URLリンク(valhalla-gate.asset.granicdn.jp)
URLリンク(valhalla-gate.asset.granicdn.jp)
URLリンク(valhalla-gate.asset.granicdn.jp)

94:友達の友達の名無しさん
17/10/25 11:20:06.90 PF5Uga9l0.net
運営様、ガッツの後衛アビは闇落ちでお願いします!

95:友達の友達の名無しさん
17/10/25 11:31:11.88 +pkfORok0.net
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
髑髏の騎士はいないのか

96:友達の友達の名無しさん
17/10/25 12:14:20.19 QgnVSWQE0.net
>>84
うわぁ...ご愁傷様です。
闇アタッカーは意地でも後ろやらないからね。
あいつらドヤ顔する奴と自己中しか居ない気がするわ

97:友達の友達の名無しさん
17/10/25 12:15:49.23 QgnVSWQE0.net
>>85
どのゴミ箱にも分別できないゴミのようです(´;ω;`)

98:友達の友達の名無しさん
17/10/25 16:45:03.39 EI6BUQJx0.net
いくら同じ闇だって前衛デッキと後衛デッキは違うんだから、
立ち位置を変えるなら育てなきゃなんないしそうすぐに変われるもんじゃないじゃん

99:友達の友達の名無しさん
17/10/25 16:55:32.71 7Y1Xi0u00.net
物理か魔法か知らないけど闇が前衛で何をするの?
もしかして今時、閻魔やモートやオロバスやバアルとか使ってるの?

100:友達の友達の名無しさん
17/10/25 19:05:48.21 n5vPZM/P0.net
でもまー完全に闇特化してて動きもいいなら別にええやろ過疎帯なら
過疎帯なんて覇者以外は全部弱い
適当にssぶっこんだデッキでゲートでスタンプのみとかある

101:友達の友達の名無しさん
17/10/25 19:36:39.65 7Y1Xi0u00.net
闇前衛に二人も居座られたらさすがに邪魔だろw
闇だと大してGPも稼げないし
特に水特化が多いと入れ替り立ち替り
ウサギフトでステ上げしないと行けないのに

102:友達の友達の名無しさん
17/10/25 20:14:59.82 Q4q8W3L30.net
サーバー変更でレスポンスが悪くなってるな。

103:友達の友達の名無しさん
17/10/25 21:42:40.85 n5vPZM/P0.net
雷 前衛物理
炎 前衛物理
光 後衛支援
水 前衛魔法、後衛支援
闇 前衛魔法、後衛支援

104:友達の友達の名無しさん
17/10/25 22:41:40.85 cdWyWyPU0.net
出席率がそれなりなら
闇物理だろうが水物理だろうが
放置民やスタンプ厨より100倍まし。
by 底辺

105:友達の友達の名無しさん
17/10/25 22:42:25.83 m23G3QXKO.net
物理ギルドで闇寄せ100行動とか相手ギルドの回し者レベル。
2/20がカスならまだ我慢できるが、2/5がカスなのはどうかと思う。

106:友達の友達の名無しさん
17/10/25 22:42:36.90 5/qCVNwq0.net
コラボベルセルクじゃねーか

107:友達の友達の名無しさん
17/10/25 23:05:04.71 KnNZGy890.net
闇こたつ行けばwww

108:友達の友達の名無しさん
17/10/26 07:31:49.72 oNvce13PO.net
グリフェスに期待!
ガッツは前衛の人に出まくれ!!

109:友達の友達の名無しさん
17/10/26 08:09:36.61 MipL2vz70.net
ゾッドと髑髏の騎士はSSで欲しかった
SRにパックとイシドロも

110:友達の友達の名無しさん
17/10/26 10:10:04.36 iHM7pO/c0.net
>>107
次の3連もコラボ続きで、その組み合わせ出たら最高なのにね

111:友達の友達の名無しさん
17/10/26 10:41:18.07 OOF3yXNw0.net
牙狼とか言ってた奴謝罪しろ

112:友達の友達の名無しさん
17/10/26 11:03:29.60 a7vHTVZ+0.net
満を持した時に牙狼は来る

113:友達の友達の名無しさん
17/10/26 11:28:10.62 ZQ8jptEz0.net
前衛が一番勝敗に関係ないんだから他が強けりゃどうでもいいよ
劣勢崩すようなバカがいりゃかなり負けに近づくけど

114:友達の友達の名無しさん
17/10/26 12:22:03.01 e0XrXpJsO.net
久々に来たけどいま争奪戦上位のエルコンはどの程度よ?

115:友達の友達の名無しさん
17/10/26 13:34:19.29 LSWeKS2VO.net
各属性で前衛、後衛向きとかあるん?
例えば炎は前衛で攻撃向きの属性とか

116:友達の友達の名無しさん
17/10/26 15:02:43.93 irkCISi00.net
物理の闇アタッカーは無能と脳筋しかおらんやん

117:友達の友達の名無しさん
17/10/26 15:11:03.36 oNvce13PO.net
>>95
ゲート終わって放逐させたら大丈夫(。´Д⊂)

118:友達の友達の名無しさん
17/10/26 16:08:34.90 iHM7pO/c0.net
うちの闇アタッカーオーナーは、GPで1位になると、俺がいつもいいときに一番GP取ってると自慢してるわ

119:友達の友達の名無しさん
17/10/26 16:48:54.35 +bAPz4dF0.net
糞運営早く潰れねえかな
ゲート終わったら糞ゲー退会するわ

120:友達の友達の名無しさん
17/10/26 21:40:37.77 irkCISi00.net
タイミングだのカオスほしいだのマジうぜー
闇物理目障りすぎ

121:友達の友達の名無しさん
17/10/26 23:16:45.58 2/MPZfqQ0.net
少し前からギルド抜けてソロになり聖戦やって無いけどなんか寂しいぞ

122:友達の友達の名無しさん
17/10/27 00:32:40.04 R/IjzRZW0.net
ソロでも聖戦すればいいじゃん

123:友達の友達の名無しさん
17/10/27 01:52:55.68 8671HdmT0.net
>>117みたいな奴って大抵同意を得た上で引き留めて欲しいんだよな(笑)
本気で辞める気なら黙って辞めなよ(笑)

124:友達の友達の名無しさん
17/10/27 02:01:31.34 qQibxb6X0.net
闇物理なめてんじゃねーぞゴラァ

125:友達の友達の名無しさん
17/10/27 02:41:03.60 A8Kgs1fT0.net
雷や炎の物理を特化して前衛やりたがるのは理解出来るが
なぜ闇を特化して物理に進んだのか聞いてみたいわ

126:友達の友達の名無しさん
17/10/27 02:44:19.93 qbkutxKH0.net
今回ゲートギルドゴミばっかりw

127:友達の友達の名無しさん
17/10/27 07:17:59.30 WZMOs1wu0.net
歴代最強は温泉かな
デス瞬きは温泉こっそり倒そうと作ったのにその前に解散されちゃった(笑)
ゲートも当時狸とかポコポコにも逃げられて覇者っても雑魚相手で全く評価されずに解散
隼、ノーティ、方舟も強かったけど古い分作戦的に温泉に勝てるのかという不安

128:友達の友達の名無しさん
17/10/27 07:22:20.52 A8Kgs1fT0.net
温泉の生き残りっていまもヴァルハラやってる?

129:友達の友達の名無しさん
17/10/27 10:59:21.98 XD3Iy5F70.net
>>125 温泉って1年くらいイベ戦負けなかったんじゃね?
過疎時間帯だけど、なにげにPhoenixも1年くらい負けてないんだろーな
そもそも、負けない相手との聖戦って面白いのか?

130:友達の友達の名無しさん
17/10/27 11:30:29.28 Oatf4zA20.net
>>125
当時ぽこぽこだったがゲートで普通に当たって普通に負けてたぞ
つか打倒温泉でなんとかモチベを保ってたくらい
今思うと戦術的には温泉でほぼ完結してたと思うわ
あとはもう大体カードをインフレさせて行くだけの作業だからまあ潔すぎな気もするが綺麗な引際だったわ

131:友達の友達の名無しさん
17/10/27 20:37:44.34 rU5WJrJi0.net
赤うさ負けてるじゃん
弱くなったなー

132:友達の友達の名無しさん
17/10/27 20:40:40.97 0Wn7hxpN0.net
しかもマヨナカに負けてる
相当弱体化したな

133:友達の友達の名無しさん
17/10/27 21:02:28.83 iPCpN1Fv0.net
ありゃホントだ。もうドンさんのやる気も無くなったか

134:友達の友達の名無しさん
17/10/27 21:05:51.05 JVcibPeE0.net
赤うさ終わったな〜w
マヨナカとかwww

135:友達の友達の名無しさん
17/10/27 21:49:30.51 so51l2gn0.net
誰か1人くらいマヨナカ頑張ったねって言ってやんなよ

136:友達の友達の名無しさん
17/10/27 22:01:38.91 S1hhvm+g0.net
マヨナカ ガンバッタネ

137:友達の友達の名無しさん
17/10/27 22:04:48.31 0Wn7hxpN0.net
今の赤うさって他のギルドでもいらないようなゴミが何人も混ざってるじゃん

138:友達の友達の名無しさん
17/10/27 22:58:36.52 qbkutxKH0.net
なんで負けたの?(笑)

139:友達の友達の名無しさん
17/10/27 23:24:26.10 qbkutxKH0.net
花山 薫§MTV§
(22:15)
それならうちにきなよ
みんな忙しいなかやってるねん
バクハラ好きだから
花山 薫§MTV§
(22:10)
つか1位はやっぱ目指さない 強いギルドを倒すのが楽しいかな
花山 薫§MTV§
(22:08)
そんな忙しいの?俺も来年国家試験あるから忙しいんだけど…聖戦時間だけはなんとかしてますわ
花山 薫§MTV§
(21:33)
(^_^;)ごみん
まあ次のゲートは1位目指すかね 忙しくて作戦たてられんが つおいメンバー来てくれるし

赤うさも舐められてる

140:友達の友達の名無しさん
17/10/27 23:43:27.37 V3xT8nT90.net
なんでこんなどうでもいいような会話晒してんの?性格悪いなー

141:友達の友達の名無しさん
17/10/27 23:46:35.17 qAWWshlA0.net
そもそも強い人達は引退して、
残ったザコがいきがってるだけだよな。
抹茶や魔女パンがゲート覇者候補とかありえないわw

142:友達の友達の名無しさん
17/10/27 23:47:03.29 iZsnCYwY0.net
自分だけかしら?
直ぐにゲートの順位に飛べないの?

143:友達の友達の名無しさん
17/10/27 23:53:12.23 V3xT8nT90.net
>>140
やっぱりリンク無いよね?
どうしてかお知らせ一覧からしか行かれないよ

144:友達の友達の名無しさん
17/10/28 00:01:25.20 DmKevWTg0.net
>>141
運営もゲートの扱い酷いね。

145:友達の友達の名無しさん
17/10/28 00:12:51.79 y9Ygp9ZF0.net
>>139
それさ、だから何って話じゃね?
今の覇者候補を考える上でプレイしていない人を評価に挙げる必要ないよね。
昔なら覇者候補に挙がることはないから、ゲームとしておかしいとか言い出すのかな。
そんなこと言いだしたら、世の中の全てがそれになるよね。

146:友達の友達の名無しさん
17/10/28 00:17:56.66 g84W2soe0.net
このゲームオーナーMだと強くなるよw

147:友達の友達の名無しさん
17/10/28 00:35:24.65 c+9IK4ds0.net
赤うさの戦歴見たい

148:友達の友達の名無しさん
17/10/28 02:09:33.38 MvTDyus60.net
ゴミうさダセェ〜w
12時じゃ1勝も出来ねぇな。
雑魚しか居ねえし。
助さんに土下座しろや。

149:友達の友達の名無しさん
17/10/28 06:24:55.92 NzOwoWJY0.net
合体魔法は自身が土台となる魔法放つ→誰かが適当な魔法を放つか魔法バーストチャンスだったかが表示してるときに適当な魔法放てばなるんだっけ?

150:友達の友達の名無しさん
17/10/28 08:48:14.71 3TEELu280.net
マヨナカは天井にも勝つのか?

151:友達の友達の名無しさん
17/10/28 09:11:19.21 DmKevWTg0.net
栄光だっけの元オーナー?
運否の雑魚嫌い

運否も続けてたら雑魚に落ちてたよね

152:友達の友達の名無しさん
17/10/28 09:32:44.60 TU8U7jeU0.net
>>149 運否天賦もオーナー引退で名前代えて続いてたけど、Phoenixに勝てなくて解散したw

153:友達の友達の名無しさん
17/10/28 13:14:46.61 O2gmGUjX0.net
>>143
ゲームとしておかしいとか一言も言ってないぞw
スマンな抹茶か魔女パンの雑魚君w

154:友達の友達の名無しさん
17/10/28 15:51:38.99 y9Ygp9ZF0.net
>>151
だれもそんなこと言ってるとは断言してないぞ。よく読め。
悪いがゲート上位に興味はない。

155:友達の友達の名無しさん
17/10/28 16:16:51.34 oJCRapvB0.net
マヨナカが赤うさに勝ったのってまぐれじゃない?
他のギルドには結構負けてるよ

156:友達の友達の名無しさん
17/10/28 16:43:53.76 srXUPqXB0.net
>>131
何年やってると思ってるの?そろそろゆっくり遊ばせてあげて

157:友達の友達の名無しさん
17/10/28 17:53:15.29 9geht7950.net
マヨナカの後衛ほうが光属性特化が多いからアビ覚醒合わせは、水後衛に偏った赤うさより、マヨナカが強い。水後衛のウサギフトでステ上げてもらった光後衛が覚醒で自バフして、光陣消費の強バフ撃つ。今はマヨナカの方がセンスもレベルも高い

158:友達の友達の名無しさん
17/10/28 18:01:56.32 drad8Fnr0.net
マヨナカのオーナーガラケーだ!
合わせなんか出来る訳無いw

159:友達の友達の名無しさん
17/10/28 18:10:22.60 8tSya4Dv0.net
>>155
マヨナカのメンバーかしら?
弱ってる赤うさに勝ってもね、、、

160:友達の友達の名無しさん
17/10/28 18:19:03.16 tMgExKp50.net
前回ゲートマヨナカ3位(笑)
本当過疎ゲーなんだね
歴代最強は猫パンか温泉じゃないか!

161:友達の友達の名無しさん
17/10/28 19:31:41.60 1t2qVKpm0.net
マヨナカはフリロテだし水は最初から捨ててるよ

162:友達の友達の名無しさん
17/10/28 19:48:30.94 oJCRapvB0.net
たった1回負けただけじゃマヨナカが赤うさより強いとは思えないな
それまで全く勝てなかったんだろ?
相撲でも横綱が平幕に負ける事もあるしな

163:友達の友達の名無しさん
17/10/28 19:55:00.29 TU8U7jeU0.net
19時は天井のゲート覇者が決まったな。
赤うさ初めてゲート覇者逃すことになるなぁ

164:友達の友達の名無しさん
17/10/28 20:05:35.72 Ck+yRSSM0.net
天井に勝っても、GP足らんの?

165:友達の友達の名無しさん
17/10/29 02:01:46.06 mMHjbffG0.net
>>155
(笑)

166:友達の友達の名無しさん
17/10/29 02:16:47.65 TddU+qEZ0.net
ベビうさもPhoenixも解散w

167:友達の友達の名無しさん
17/10/29 05:22:05.93 mMHjbffG0.net
終了。赤ちゃんうさぎ覇者おめでとう

168:友達の友達の名無しさん
17/10/29 08:49:46.60 aH4h3X


169:tA0.net



170:友達の友達の名無しさん
17/10/29 13:56:37.30 v8z2dgO70.net
B☆S応援してたのに駄目だったか
本当災難だったね
兎メンバー同士で戦うなんて理解不能だったわ
ww

171:友達の友達の名無しさん
17/10/29 14:47:36.98 JljwQNwD0.net
今までが〜、他のギルドが〜とか、過疎だから〜とか馬鹿なんじゃない。
結果が全て。
まぐれでも、メンバが弱くても、やる気がなくても、
今回の1戦は赤うさと呼ばれているギルドより
マヨナカという呼ばれているギルドのほうが
強かったんだよ。

172:友達の友達の名無しさん
17/10/29 15:00:19.08 Vw61s8pd0.net
今の赤ウサに勝ってもね(笑)

173:友達の友達の名無しさん
17/10/29 15:06:56.71 t757Cyw30.net
マヨナカが水ローテ、フリーローテだろうが、後半勝負は、光後衛と闇後衛のアビが強いことを理解してない赤うさが負け。水後衛があまりにも多いと役割が分担できない。水に固執してる赤うさに負ける気しない。

174:友達の友達の名無しさん
17/10/29 16:12:00.50 Yn7KLteA0.net
グリフィス使えそうだけど、ガッツは全アビゴミやんけ!
せめて覚醒陣中以外でもサポアビ発動率アップじゃないと話しにならん
まぁ無料でチケばら撒くみたいだから性能こんなもんなのか

175:友達の友達の名無しさん
17/10/29 17:00:54.65 sqUYSa1T0.net
PhoenixとB☆Sって惜しい戦いだったか?
それともPhoenixの大差勝ち?

176:全知全能の守護者III
17/10/29 18:04:27.91 BV4I66DOO.net
秘宝77種類集めたよ

177:友達の友達の名無しさん
17/10/29 18:05:15.01 q8w757Dh0.net
Phoenixの完勝。 BSも弱くないけど全く
敵わなかったな〜。

178:友達の友達の名無しさん
17/10/29 18:18:03.10 q8w757Dh0.net
GP差、ほぼ10倍やから話にならんわな。

179:友達の友達の名無しさん
17/10/29 18:28:09.97 sqUYSa1T0.net
>>175 そっか、B☆Sに知り合いいるから応援してたんだが残念。
ひょっとしたら、勝つんじゃないかと思ってたんだがGP差10倍なら完敗だなぁ

180:友達の友達の名無しさん
17/10/29 19:15:45.11 k6Hu8An/0.net
グリフィス浴衣豹せんでよくね

181:友達の友達の名無しさん
17/10/29 19:17:30.57 k6Hu8An/0.net
ハウレスとやらも同コスト炎物理のマルドゥクと比べると大きく見劣りするしなぁ

182:友達の友達の名無しさん
17/10/29 19:43:01.97 GfrER2Ed0.net
天井弱いwww

183:友達の友達の名無しさん
17/10/29 19:48:35.03 GfrER2Ed0.net
マヨナカ5位とか弱いwww

184:友達の友達の名無しさん
17/10/29 20:15:47.92 v8z2dgO70.net
天井マジでよえーなw
マヨナカさんに感謝しろよ

185:友達の友達の名無しさん
17/10/29 20:20:10.96 Arp57jEvO.net
グリフィスのサポ属性中アップってゴミ過ぎ、ガッツは前衛の闇だし回す奴居んのか?

186:友達の友達の名無しさん
17/10/29 20:39:49.61 +AGehjDC0.net
グリフィスサポはユニーク覇気で光闇陣どちらか使用でユニーク覇道でそ

187:友達の友達の名無しさん
17/10/29 21:10:07.72 91VJADMo0.net
絵はイマイチだが
煉獄公爵は欲しい。

188:友達の友達の名無しさん
17/10/29 21:11:21.48 Arp57jEvO.net
>>183
スマン、良く読んだら光闇陣でユニーク覇道だったわ

189:友達の友達の名無しさん
17/10/29 22:05:16.33 3aR3pwv70.net
久しぶりに期待のレスがあったコラボカードがちょうど不評の嵐の闇物理とか
運営面白すぎ

190:友達の友達の名無しさん
17/10/29 22:27:28.26 idy/NpJWO.net
グリフィスの方がコスト高くて付加価値付けてるし素が小UPでHP満タンの時のみ効果上がるとかなんで制限つけるかな 光陣あるだけで効果も発動率も上がる奴が21に居るのに
クズの方が優遇されてこれが主人公の扱い


191:かよ



192:友達の友達の名無しさん
17/10/29 22:28:58.69 t757Cyw30.net
天井は、前衛最強のあぷきなが、いなくなったから、負けた。あぷきながいなくても、ベビうさとは、接戦だったそうだよ。

193:友達の友達の名無しさん
17/10/29 22:46:26.57 GfrER2Ed0.net
抹茶も負けてるw

194:友達の友達の名無しさん
17/10/29 23:36:36.43 YbpwQFkW0.net
前衛の場合は闇と書いてゴミと読むんですね運営さんw

195:友達の友達の名無しさん
17/10/29 23:37:02.99 +AGehjDC0.net
ガッツは前アビ強くしたから差し引いてサポを抑えたとか...?
甲冑が条件満たせば全体に超特大になるとは思うけど、ドラゴンころしは条件一つで超特大+αでなく超絶極大、二つ満たせば超絶極大+αになる...だったら良いかなぁ

196:友達の友達の名無しさん
17/10/30 00:14:41.09 +kC49z3E0.net
ゲート覇者よりある意味注目されたマヨナカw

197:友達の友達の名無しさん
17/10/30 00:19:13.29 e5el+Ro80.net
おすそ分け開封できねえ

198:友達の友達の名無しさん
17/10/30 00:19:27.84 +kC49z3E0.net
コラボ系は期間限定の付加価値で稼ぐ
終了後持ってない奴らのモチベ奪わないように必須ではない程度に抑える
そーゆう方針だと思うけどね

199:友達の友達の名無しさん
17/10/30 00:45:56.56 Vi5FdISj0.net
サルーイン...

200:友達の友達の名無しさん
17/10/30 01:56:13.76 xESDb411O.net
皆はデッキの属性ってどうしてる?
最近当たるSSが縁の無い炎攻撃のカードばかり

201:友達の友達の名無しさん
17/10/30 03:41:40.96 LL41PxRL0.net
中堅はどうせ水ロテしてもデバフ撃たれてステ0になって戻るんだから
もう水なんか捨てて全員光と闇でいいよ
水は覚醒では光に全くかなわない
水入れる意味なし
運営も水はラグナの魔法用にしてるから後衛用とは考えてない
長年水やってるけど水ロテで光よりステ高い状態で覚醒入っても毎回光にエルラン負け
闇墜ちとかもまず水がくらうしな
後衛自バフの質も量も光が圧倒的に上
おまけに光は後衛デバフもある
水のアドバンテージはウサギ聖水仙娘だけ
でもそれはスナイパーいたら無意味だからな
マヨナカのおかげで水の限突カード全部光カードに食わせたよ

202:友達の友達の名無しさん
17/10/30 04:20:04.44 xwXIaBkM0.net
マヨナカなんか
ただの紛れ勝ち
結果は銅メダルもとれないギルド(笑)
今回はどの時間もゲート酷かった

203:友達の友達の名無しさん
17/10/30 04:25:20.75 RsDszmSc0.net
>>196
皆一つの属性に纏めてるよ
複合属性デッキなんてカスだから、バカのデッキよ

204:友達の友達の名無しさん
17/10/30 08:24:46.48 2pzK+5Vr0.net
無事ゲート覇者も取れたし、予定通り引退する。
なんだかんだでヴァルハラ楽しかったわ。

205:友達の友達の名無しさん
17/10/30 12:46:11.92 21VUumVw0.net
グリマスサービス終了だってな
GREEはもう終わりかね

206:友達の友達の名無しさん
17/10/30 13:34:39.83 taagkakg0.net
GREEやMobageとかの老舗SNSは既に衰退してる
やってないから知らんけどmixiとか息してる?TwitterとかInstagramに流れちゃってそう

207:友達の友達の名無しさん
17/10/30 15:11:00.73 k3EcMYJL0.net
12時 Phoenix − BS
URLリンク(valhalla-gate.gree-pf.net)
19時 赤うさ − 天井
URLリンク(valhalla-gate.gree-pf.net)
21時 PIECE'S − heart
URLリンク(valhalla-gate.gree-pf.net)
もうゲートガチ戦でもエルコンがんがん積まないね

208:友達の友達の名無しさん
17/10/30 15:57:31.93 2MYXkVvK0.net
姥捨山過疎ゲーだからw

209:友達の友達の名無しさん
17/10/30 17:40:10.15 l4XonfYgO.net
GREEがオワってんのは確かだけどグリマスはモバマスと言う上位互換があるから遅かれ早かれだっただろうと思う

210:友達の友達の名無しさん
17/10/30 18:05:18.97 RsDszmSc0.net
>>204
んな事言ってる暇あったら働きなさいw

211:友達の友達の名無しさん
17/10/30 18:34:49.13 IFUIErpN0.net
引退詐欺、隠居詐欺は氏ね
黙って辞めろ

212:友達の友達の名無しさん
17/10/30 19:47:55.97 svV+6IS90.net
>>203
てめー勝手に貼るんじゃねーよ。誰だお前

213:友達の友達の名無しさん
17/10/30 20:24:12.52 c1pjmD+60.net
複アカ、スパイ当たり前だろw常にガバガバなんだよw

214:友達の友達の名無しさん
17/10/30 20:49:14.14 xv8cLr5m0.net
Phoenixと天井とheartは連合だから、そのうちの誰かだろう。
誰か22時23時覇者の履歴も貼ってくれw

215:友達の友達の名無しさん
17/10/30 21:01:12.33 UIS3iM7q0.net
シューラの覚醒も魔法
運営は光闇以外は後衛とは思ってない
もはや水も捨て属性
マヨナカ見習って水は光に転向しろ
雑魚なやつほどそうした方がいい
もはや始皇帝とか水全部持ってても雑魚ギルドなら無価値

216:友達の友達の名無しさん
17/10/30 21:03:11.46 I29qTHp20.net
あと引退するとか隠居するとかマイページに書くな
引き止めてもらいたい魂胆まる出しだろw
しかもやる気のあるガチなギルドにまだ居たりするしw
マジで氏んで

217:友達の友達の名無しさん
17/10/30 21:24:18.75 8hzTcNhr0.net
>>212
お前には関係ねえだろ
嫌ならお前がやめろやw

218:友達の友達の名無しさん
17/10/30 21:29:12.26 UIS3iM7q0.net
水はラグナ魔法用だけどダメージなら闇が上
覚醒増えれば水が勝つ可能性もあるが水は魔法も後衛も半端
もはや全員光闇で覚醒と封殺だけで勝負するゲーム
相手の水スポには九尾とか撃っとけばいい
もうローテする必要もない

219:友達の友達の名無しさん
17/10/30 21:39:08.36 xv8cLr5m0.net
>>214 光と闇でどうやって>>203のPhoenixみたいにステ400億にするの?

220:友達の友達の名無しさん
17/10/30 22:17:12.26 Hq8ETBvz0.net
久しぶりにガチ戦の履歴みたけど、獄水発動するのに約30秒しかかからないとかインフレやべぇな 

221:友達の友達の名無しさん
17/10/30 22:40:46.35 mmp1sYkb0.net
ブラマスは今流行りのアズレンみたいなのだろ?

222:友達の友達の名無しさん
17/10/30 23:50:07.77 iq+l+CL10.net
12時の戦歴見たけど・・・
昨日の敵は今日の敵だね
強いギルドには直ぐ移動・・・
金玉小せー男と豚メスオンナw

223:友達の友達の名無しさん
17/10/31 00:11:42.23 +qO8atAN0.net
Phoenix氏ねw

224:友達の友達の名無しさん
17/10/31 00:20:17.27 J3o2uTT90.net
>>213
オマエも引退詐欺だろw
ウザいからマイペに書くなw黙って辞めろ
この世から消えて無くなれ

225:友達の友達の名無しさん
17/10/31 02:33:38.02 OQcVJym60.net
>>215
マヨナカみたいなゲート下位クラスがゲート覇者相手に水ロテしてステ作れると思ってんの?
手動でもスナイプなんて余裕なんだよ
ゲート下位程度のローテなんかにはな
もうゲート覇者以外は水排除して光闇だけでいい
覚醒終わり際に自バフ全弾使ってラスト封殺で勝負すりゃいい
それ以外は動く必要もないINは20分くらいからでいいよ
もうそんなクソゲーになってることに気づけ
ここよりはるかに勢いあるグリマスが終わるならここも終わるだろ

226:友達の友達の名無しさん
17/10/31 08:13:55.55 PKP6oWGB0.net
マヨナカはバクハラw

227:友達の友達の名無しさん
17/10/31 08:14:23.88 PKP6oWGB0.net
マヨナカの戦歴誰か探せ!

228:友達の友達の名無しさん
17/10/31 09:26:24.37 dEz54i080.net
>>203の履歴見てみたけど、今は相手の水バーストに獄闇(デバフ)→鏡(ステUPローテ)ってのが流行りなのか?

229:友達の友達の名無しさん
17/10/31 10:11:12.46 p4vs7ICP0.net
今は獄水スタートで1:40までにウサギフト、水仙娘等でステ作りと
スナイプ用のタグセット
相手の水籠に合わせて鏡
相手の水籠に20人でスナイプ待機
後は鏡や水籠で残った聖水とか使っていく
今はラビットと海神に加えて水火遊びもあるし水籠で更にステ上がる
きちんとスナイプすれば相手の低ステスナイプなんぞ効かない
もはや水籠スタートでちんたらやってる所は勝てないよ
ちなスナイプのコツは行動しないで履歴のみ抽出連打
敵味方の行動多いと余計な履歴で必要な履歴が流れて精度下がる
ま、俺は一年前にもう引退してほとんどやってないんで最新の戦術はもっと進化してるかもな
ヴァルハラの最前線ってのは凄いよ
お前らがのほほんとしてる間にどんどん新戦術が生み出されてる
一つだけ教えておくと、水特化は光よりはるか上の最強のバフになれる可能性を持ってるよ
これからの新カード次第では

230:友達の友達の名無しさん
17/10/31 10:44:13.79 p4vs7ICP0.net
間違え
最強のバフ兼デバフな
上手いやつが多いギルドほど水重視が、下手なやつが多いギルドほど光重視が力を発揮する様になってるよ

231:友達の友達の名無しさん
17/10/31 10:45:16.86 p4vs7ICP0.net
間違え
最強のバフ兼デバフな
上手いやつが多いギルドほど水重視が、下手なやつが多いギルドほど光重視が力を発揮する様になってるよ

232:友達の友達の名無しさん
17/10/31 10:45:42.07 p4vs7ICP0.net
間違え
最強のバフ兼デバフな
上手いやつが多いギルドほど水重視が、下手なやつが多いギルドほど光重視が力を発揮する様になってるよ

233:友達の友達の名無しさん
17/10/31 10:45:51.53 p4vs7ICP0.net
間違え
最強のバフ兼デバフな
上手いやつが多いギルドほど水重視が、下手なやつが多いギルドほど光重視が力を発揮する様になってるよ

234:友達の友達の名無しさん
17/10/31 10:48:31.94 p4vs7ICP0.net
おっと悪い、反応悪くて連打しちまった

235:友達の友達の名無しさん
17/10/31 11:03:38.36 +qO8atAN0.net
>>212
覇者ギルドから声掛かったら簡単に復活するから
身内が危篤でもヴァル命の知恵遅れの集まり

236:友達の友達の名無しさん
17/10/31 11:04:26.37 +qO8atAN0.net
B☆Sも氏ねw

237:友達の友達の名無しさん
17/10/31 20:21:52.93 3VCoAA+K0.net
>>229
連打するアホね。今は前半水ローテ、後半光と闇の多彩な自バフと敵後衛へのデバフ。バランス大事ね。覚醒で光と闇のアビ爆発知らないあなたアホね。

238:友達の友達の名無しさん
17/11/01 03:40:57.89 75XlWWb50.net
鶴過疎ゲーに必死な奴www

239:友達の友達の名無しさん
17/11/01 05:44:46.57 FV3InYd20.net
これ最悪やろ
URLリンク(video.fc2.com)
URLリンク(video.fc2.com)

240:友達の友達の名無しさん
17/11/01 12:21:57.24 HVLSZpl60.net
B☆SにPhoenixメンがけっこう流れてるなぁ
なんでうちには来てくれないんだよ( *`ω´)

241:友達の友達の名無しさん
17/11/01 13:03:08.76 khsZ3dlP0.net
Phoenix=月ヶ瀬○
本当氏ねw

242:友達の友達の名無しさん
17/11/01 19:30:46.77 N5bEfvyV0.net
まぁ、でも中堅だと調整戦がほとんどだから水は重要だと思うけどな。ラスト強豪にカウンターのパターンだと光も闇も一週間暇だったりするし、、、。

243:友達の友達の名無しさん
17/11/01 23:17:53.70 OFgNesrs0.net
なに馬鹿な話してるの。
水も光も爆発すれば300億くらい余裕だろ。
今もこれからも役割の問題だけで大差ない。
どちらも役割の幅は新カードみても広がっているのはわかる。
問題はそれができる課金馬鹿がどれだけいるか。
水ができる奴がいなければ、光増やすしかないだけ。
ただそれだけのこと。

244:友達の友達の名無しさん
17/11/01 23:49:30.15 dYeUmfq20.net
光は陣キープとか作ったりとか面倒でやりたくない

245:友達の友達の名無しさん
17/11/01 23:56:48.97 OFgNesrs0.net
>>240
という人はもうその時点でカード足りてないよねって話になるよね。

246:友達の友達の名無しさん
17/11/02 01:16:32.17 7YHUrBuV0.net
炎物理の俺には全く関係無い話だ

247:友達の友達の名無しさん
17/11/02 02:38:08.81 R1wsXoky0.net
じゃがりこは何処のギルドに潰されたんだっけ?

248:友達の友達の名無しさん
17/11/02 02:50:07.53 R1wsXoky0.net
どっかのギルドと一緒になったよね?
満月だっけ?

249:友達の友達の名無しさん
17/11/02 03:06:14.29 8IRJvbgG0.net
光デッキならアビ打ち切っても陣余


250:るわw



251:友達の友達の名無しさん
17/11/02 05:55:13.53 yJuto55wO.net
炎物理とか闇物理並みにクソやん

252:友達の友達の名無しさん
17/11/02 07:33:02.02 RfSS/wmm0.net
ラスト炎熱なら凄いのに たぶん

253:友達の友達の名無しさん
17/11/02 08:05:06.73 jKy7IF040.net
今更始皇帝出たけど光デッキには入る余地ねーなこれ

254:友達の友達の名無しさん
17/11/02 08:20:11.53 dVGl3Oh60.net
ゼロスに発動高い光サポ覚醒したりと
光の要望に答えまくるからな
水カードは毎度水魔法覚醒されてげんなりする
テラ浴衣テラ辺りもしょうもない水魔法だろうな

255:友達の友達の名無しさん
17/11/02 08:28:54.95 h8Hn4ULx0.net
>>248 さすがに始皇帝なら光デッキでも属性upサポと入れ換えても良いと思うわ

256:友達の友達の名無しさん
17/11/02 10:59:07.22 zXdRPPPs0.net
>>249
魔法より覚醒って元々ラグナでしか使わんようなミズマリ要員じゃないの?プロケル、悪路、アイオーンとか後衛向けのカードはギュミルが不評だったからちゃんと後衛向けに覚醒してると思うけど
ただ光に比べて後ろアビばかり増えてサポ覚醒が少ないのが不満だが

257:友達の友達の名無しさん
17/11/02 11:43:01.20 G+Y5FulB0.net
ミズマリ持ちには全部共鳴ついててほしかったわ
あれ結構上がるからなー

258:友達の友達の名無しさん
17/11/02 11:45:03.51 MPmraFRx0.net
炎物理は闇物理よりだいぶまし。相手の迅雷食えるアビ増えてるし
闇物理はまじで弊害でしかない

259:友達の友達の名無しさん
17/11/02 11:51:17.29 G+Y5FulB0.net
闇物理のやつって複数対象のアビ使いまくるイメージ
合わせ主体のギルドでは地雷認定されるんだぜ

260:友達の友達の名無しさん
17/11/02 11:57:07.70 Bk6x8iJQ0.net
磁場すら壊してくれんし弱小だとバアル親まだまだ見かけるな

261:友達の友達の名無しさん
17/11/02 12:16:33.51 h8Hn4ULx0.net
炎物理は極めれば雷より強そうどけど、ゲート覇者ギルドは魔法の魔女パン除いて全て雷だもんなぁ
今から炎にアビ玉ぶっこむ前衛もいないから、このまま雷主体でヴァル終わるな

262:友達の友達の名無しさん
17/11/02 12:20:26.34 yAnhtkeO0.net
炎物理の場合は高コストのアラミスや呂布が中々引けないのがネック
アビは強力だけど持ってる人が少ない

263:友達の友達の名無しさん
17/11/02 14:23:20.41 OqSwkA000.net
今回のガッツでわかったと思うけど闇物理は本当にゴミクズ
闇物理のアタッカー起用するよりもカウンター入れた不在者が前にいてくれた方が遥かにマシだわ

264:友達の友達の名無しさん
17/11/02 14:40:25.17 yAnhtkeO0.net
闇物理嫌われてんな
今まで闇物理と同じギルドになった事が理解無いのでよくわからない

265:友達の友達の名無しさん
17/11/02 15:40:48.43 ePQr0rsE0.net
実は水物理が最強

266:友達の友達の名無しさん
17/11/02 16:20:36.61 2SFYBzgXO.net
水物理で思い出したけど意外とアリスのリメイクカード出ないなドラコレみたいに乱発してくると思ったのに

267:友達の友達の名無しさん
17/11/02 16:25:33.08 JGlUZNcX0.net
闇物理ってPeaceにいる奴の事か?

268:友達の友達の名無しさん
17/11/02 19:57:30.02 HgLDqwpsO.net
どこにいようと闇物理はカス。
作戦読まない、手数は少ない。

269:友達の友達の名無しさん
17/11/02 20:58:10.09 eQ7RFJlH0.net
今回の炎23アラミス、マルドゥクに比べると弱そうだけど実際どう?炎物理にとって今回良さげだから引くか迷ってる

270:友達の友達の名無しさん
17/11/02 20:59:03.16 eQ7RFJlH0.net
↑マルドゥクピックアップと今回で迷ってる

271:友達の友達の名無しさん
17/11/02 21:09:50.55 8VBe61n90.net
>>264 炎物理ならアラミス、マルドゥクの方が明らかに性能は上だよな
金が勿体無いし、無理に回すほどじゃねーわ

272:友達の友達の名無しさん
17/11/02 21:37:35.76 s2KWUN3y0.net
コスト19の水欲しくて回したのにコスト23のカード引いたわ
マジでいらん

273:友達の友達の名無しさん
17/11/02 22:14:30.16 p/61bP+O0.net
今回って二回目1500とスタンプ2個は無いの?

274:友達の友達の名無しさん
17/11/02 22:44:19.00 pmEOsaFP0.net
マルドゥクっていいカード?
全然使いこなせないよ
炎物理とデバフと両方を育て中だから今回の23はサポ用に欲しいけど発動率どうなんだろう

275:友達の友達の名無しさん
17/11/02 23:09:20.66 pmEOsaFP0.net
>>268
試したら2回目1500円コインボーナスシート2枚抜きの表示になったよ
回す前に探したけど見当たらないね

276:友達の友達の名無しさん
17/11/03 01:14:58.85 y/s/XlbM0.net
>>263
磁場は破壊しねーし結婚はできねーガイジばっかだしでマジでカスだな

277:友達の友達の名無しさん
17/11/03 05:17:51.64 M9yci94t0.net
アラフォーの独身男性女性の集まりw

278:友達の友達の名無しさん
17/11/03 09:12:15.47 0HHWZjRk0.net
>>269
持ってないからエアぷになるけど最後炎熱で擬似閻魔みたいなことできるし逆転したい時に重宝しない?

279:友達の友達の名無しさん
17/11/03 11:08:22.65 9kydo8fX0.net
>>264
炎23w?
闇支援メインのカードだろ

280:友達の友達の名無しさん
17/11/03 11:35:14.16 pBK0PyYj0.net
次回3連
いつもは7日頃公開なのに今回早かった
女のSS、絵のタッチがカッコイイ!
SRの魔族もカッコ良かったりする
ベルセルクの追加カードはないのかも…
URLリンク(valhalla-gate.asset.granicdn.jp)
URLリンク(valhalla-gate.asset.granicdn.jp)

281:友達の友達の名無しさん
17/11/03 11:39:33.53 pBK0PyYj0.net
新覚醒
ウェネト←!!w
カルノン(コスト22)
アンブリエル(コスト22)
新カード、覚醒カードともに光と闇しかないことから
高確率で光闇の3連ガチャが来ることが予想されます

282:友達の友達の名無しさん
17/11/03 11:48:35.95 AIlZt3Gu0.net
総研死んでから以降のカード把握できなくなったわ
自分の属性以外のカードチェックしてないしな

283:友達の友達の名無しさん
17/11/03 12:04:01.63 sqJWNJcr0.net
>>273
詳しくないから体感で悪いんだけど、あんまり爆発力みたいなのを感じないんだよね
恋仲エリスよりはマシ、かな?
閻魔の代わりにはならないと思うよ…自分がデッキ作るの下手なだけかもしれないけど

284:友達の友達の名無しさん
17/11/03 15:09:03.73 LTYi9viG0.net
炎物理なら炎熱中にサポが半端じゃないくらい乗るのはアラミスとマルドゥクくらい?

285:友達の友達の名無しさん
17/11/03 15:38:20.51 NTgoLrkg0.net
ギュミルもついてるけど無いに等しい
あとはサマーフレイとか

286:友達の友達の名無しさん
17/11/03 15:52:34.74 ZHDJbw4TO.net
質問なんだけど皆はどうやって強化材料調達してる?
他ゲームと比べて極端に強化材料少ない気がするんだが

287:友達の友達の名無しさん
17/11/03 16:53:46.45 HgfuEGh00.net
ラグナ覚醒ケルで90スタンとかいくギルドはどのくらい報酬入ってくるん?

288:友達の友達の名無しさん
17/11/03 17:01:17.35 M1P2dG7Y0.net
>>281
イベントを頑張る。
探検だけ毎回ギルド全員で1週間休まず頑張れば、
強化像・アビ玉の銅銀は数千単位で余る。
ロボも少しは。魔女はソロかな。
最初はクエチャがきついと感じるが、
イベ終了後、ガチャしてカードを全て売却すればギルが大量に余る。
あとは、覚ケルでスタン稼ぐ。

289:友達の友達の名無しさん
17/11/03 17:52:18.42 ZHDJbw4TO.net
>>283
ありがとう
大砲はどう?稼げるんだろうか?

290:友達の友達の名無しさん
17/11/03 19:41:57.25 UQzGNMmp0.net
>>276
ウェネトやっとか!
コスト22も期待できるし覚醒楽しみ

291:友達の友達の名無しさん
17/11/03 19:4


292:3:50.29 ID:1yjNOgYt0.net



293:友達の友達の名無しさん
17/11/03 20:35:05.61 TVPFABCj0.net
アビ玉余ってる人はもうデッキが出来てて育てる必要があまりない人っしょ
始めて間もないうちは未所持SSがどんどん手に入るけど、その数に対して、アビ玉の入手数が少ないんだよ

294:友達の友達の名無しさん
17/11/03 21:29:43.49 ZbQHGR5b0.net
>>279
て…天地猛虎撃…
劣勢時だけど味方全員生存ならサポ発動率は覚醒陣以上だから…

295:友達の友達の名無しさん
17/11/03 22:29:27.68 1yjNOgYt0.net
>>288
武田のかw
炎熱中はアラミスメインだったけど使って見るわ

296:友達の友達の名無しさん
17/11/04 11:10:46.29 tAJkF/CQ0.net
ちょうどカベルが売り出し中ですよ、と。。。

297:友達の友達の名無しさん
17/11/04 12:06:38.95 wfCpEat/0.net
>>287
イベも回数こなしてない、真面目にやらないならアビ玉なんて増えないし。
真面目に探検すれば1度でアビ玉なんて大量に余るし。
始めて間もないなら、アビ玉足りないのはあたりまえだし。
最低3ヵ月はそれなりにやらないとサポートデッキも作れないし。
聖域スキルとラグナスキルを全て開放してからがスタートという、考え方にすると最低9ヵ月だし。
そもそも、SSRが大量に手に入ったところで使うのはその一部だけだし、染められないなら育てる必要ないし。
結局、無駄遣いしてるだろ?ってことになるし。
気長にプレイできないなら、やめたほうがいいっことになるし。

298:友達の友達の名無しさん
17/11/04 13:33:17.01 bZguX3kDO.net
ヴァルゲはそのへんのスマホゲーよりスタートラインが遠いのも良くないよな結局は既存のプレイヤーの駄サイクルで終わるから輪が広がらず閉じコンに

299:友達の友達の名無しさん
17/11/04 15:09:05.36 rK7CPjva0.net
さあ!今日はイグニート乱舞ですよ!

300:友達の友達の名無しさん
17/11/04 17:16:33.92 nn7CYDsH0.net
>>291
真面目に探検ってどれくらいのこと?
出来るだけやっても大量なんて程遠いよ

301:友達の友達の名無しさん
17/11/04 17:23:24.62 MghBzRE20.net
ヤフオクでアカウント買った方が安上がりですよ

302:友達の友達の名無しさん
17/11/04 17:52:12.81 XTc5mwFk0.net
ゲームで同窓会とかwww

303:友達の友達の名無しさん
17/11/05 01:11:29.86 5CXCjJml0.net
>>294
本当に知らないの・・・。探検ペナルティも。
出来るだけやってもって、ソロでは・・・。ギルド全員でやらないとだし。
エクストラ、ギルド平均1000周で、1人で2人分以上やる奴もいるし。
おすそわけも○万だし。あとは自分の目で見て確かめて。

304:友達の友達の名無しさん
17/11/05 07:48:30.43 2l70yKjJ0.net
>>297
イベギルド入んなきゃいけないんじゃ、やっぱ一般的には貯めにくいってことでいいじゃん
1000目安なんだね、ありがとう

305:友達の友達の名無しさん
17/11/05 10:32:17.91 5CXCjJml0.net
>>298
やり方が確立されているのに、一般的には貯めにくいという考えがおかしいんだよね。
まぁ、なにをもって一般的と言っているのかよく判らないけど。
平均1000を1回やればいいのを、平均250を4回(1年)で同等になるでしょ。
6人で平均1000を4回(1年)でもいいでしょ。
ソロゲーじゃないし、ギルドメンバ枠が25あるのにユーザ同士が協力せず、
協力報酬があるのに気にしてないことに問題があるだし。
そもそも目的が合う人と一緒にプレイするのが一般的な考え方じゃないかな。
聖戦イベも他のイベも考え方は同じでしょ。
それで貯めにくいと言われても、そんなのやり方が間違っているとしか言いようがないよねって話になる。
と、運営様は言っております。

306:友達の友達の名無しさん
17/11/05 10:38:54.12 KOfMfLsr0.net
今回の探検イベって他のギルドはどのくらいやってるの?
うちのギルドはギルド累計討伐回数が
今の所は6000くらい

307:友達の友達の名無しさん
17/11/05 11:08:05.40 qXE7Na/50.net
ギルド累計600ぐらい

308:友達の友達の名無しさん
17/11/05 11:46:34.51 KOfMfLsr0.net
>>301
いくらなんでも少な過ぎない?
個人でそれ以上、回ってるよ

309:友達の友達の名無しさん
17/11/05 11:55:19.23 ASin6+nL0.net
ギルド累計15000
メダルコンプリ25人中21人
色違いコンプリ10人
なお探検イベじゃなく大砲イベな。

310:友達の友達の名無しさん
17/11/05 13:21:09.29 OydTcgpSO.net
もうそんなにイベント走るほどの情熱残ってねぇよ

311:友達の友達の名無しさん
17/11/05 14:58:43.77 lbiZd9Yg0.net
一番楽なのは農園
聖戦中クエ連打するだけだからな
1戦50飲むとしても14戦で茶700個分の野菜が手に入る
飲むだけだからもっと飲もうと思えば全然余裕で飲めるしな
ただ農園ガチでやってるとこがあるか不明
探検は2分で1周するとして1000周目指すと毎日5時間近くやらないとダメだからな

312:友達の友達の名無しさん
17/11/05 15:41:32.36 KOfMfLsr0.net
一番キツいのはなんだろ?
俺はカジノのスロットが単調すぎて無理

313:友達の友達の名無しさん
17/11/05 15:55:43.99 GWUR/8OX0.net
塔がイヤ
特にエキストラ
クリアする度に魔女に連れ戻される
姫のマヌケっぷりも萎える

314:友達の友達の名無しさん
17/11/05 17:22:40.18 4XK9IgLg0.net
何が嫌ってマンモンランドがぶっちぎりでダルい
他のはテレビ眺めつつ休み休み出来るのに、コレはぼんやりやってるとすぐmissになるし

315:友達の友達の名無しさん
17/11/05 19:23:47.73 qXE7Na/50.net
マンモンランドでも特にパレードが苦痛

316:友達の友達の名無しさん
17/11/05 19:42:27.07 KOfMfLsr0.net
パレードは絶対にやらない。あれはきつい

317:友達の友達の名無しさん
17/11/05 21:01:13.91 SAXbo9C90.net
10月に完全引退(Gree含め)したのだがベルセルクコラボ始まったんだって!
ガッツ、グリフィスのアビ使える?
気になってここに、戻って来てしまったです。
アビエフェクト外して攻撃してみたかったぜ。

318:友達の友達の名無しさん
17/11/05 21:22:21.53 KOfMfLsr0.net
>>311
垢を消したの?
ログアウトしてやりたくなったらまた戻れば良かったのに

319:友達の友達の名無しさん
17/11/05 22:04:31.75 SAXbo9C90.net
>>312
うん。
数年そこそこ毎月課金(ビンゴSSG迄と3連SS出る迄)
してたけどもういいわと思って。
未だに癖で22,23過ぎるとドキリとしますw
(やべ、聖戦始まっちった遅刻だ!と)
ガッツのエフェクトは、ドラゴン殺しで乱舞なのかな?
どなたか心優しい方ガッツ、グリフィスの
アビ説明貼り付けてくれたら嬉しいす。
せめて妄想したいw

320:友達の友達の名無しさん
17/11/05 22:05:18.87 Fya5PMiD0.net
ベルセルクとかゴミアビ
つかこんなガチャに金使ってるの馬鹿だよ
後で後悔するよ

321:友達の友達の名無しさん
17/11/05 22:22:30.13 KOfMfLsr0.net
>>313
それは勿体ないですよ。ウチのギルドに来てくれたら良かったのに
ガッツ
前衛アビ:ドラゴンころしは
敵1体に痛烈なダメージを与え
自身の攻撃を増加させる
戦場の生存者の数が
多ければ多いほど
威力が増加する
自身のHPが最大だった場合
自身のHPが1になる代わりに
威力がさらに増加する
覚醒する事で解放される
前衛アビ:狂戦士の甲冑は
低防御の敵1体を狙い
痛烈なダメージを与える
相手を気絶させた場合
敵生存者を気絶させ続ける限り
最大5回まで攻撃を続ける
自身のHPが最大だった場合
威力が増加する



322:R劣勢時は 闇陣の効果は得るが 闇陣の残り回数を消費しない 攻撃に特化した 強力な闇属性カードだ!!



323:友達の友達の名無しさん
17/11/05 22:23:30.88 KOfMfLsr0.net
>>313
グリフィス
後衛アビ:白鷹の威光は
闇陣の効果も受ける
味方全体を全増加させる
闇陣発動時
敵全体を全減少させる
光陣と闇陣ともに発動時
50%の確率で
アビ使用回数を消費しない
サポアビ:白い鷹は
支援効果が少し増加する
光陣か闇陣発動時は
効果が増加する
光陣と闇陣ともに発動時は
発動確率が増加し
効果は得るが50%の確率で
光陣と闇陣の
残り回数を消費しない
戦況を変える力を持った
強力な光&闇属性カードだ!!

324:友達の友達の名無しさん
17/11/05 22:39:59.83 SAXbo9C90.net
>>315
うわーありがとうございます!
まじ素敵。お手数おかけしました(*・ω・)*_ _)
是非お世話になりたかったですw
ガッツ呂布系っすね。
使えそうな感じもしますね!
グリフィスは微妙な。。(*´•ω•`*)…
モチーフが好きだから多分ガチャしたんだろうなw


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2319日前に更新/221 KB
担当:undef