Samsung Galaxy Z Fold5/Flip5 12折目 at SMARTPHONE
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
250: 警備員[Lv.6][初] (ワッチョイ 8750-xltW)
24/04/28 23:22:46.31 dAb9/f5r0.net
フィルム剥がれが故障とか言う?
iPhoneの画面バキバキに言われたくない

251:SIM無しさん (ワッチョイ ff5f-MK0/)
24/04/28 23:26:02.77 jFtFzDdR0.net
Fold4だとフィルム剥がれは画面故障の前兆だったからな
同一視してもしょうがない

252:
24/04/28 23:32:02.28 dAb9/f5r0.net
フィルムはがれは故障ではないだろ
5はがれた報告はまだ見たこと無い
5からは折り畳み機構が変わってるからはがれにくくなってる
単に宗教的に嫌みを言う低脳の戯言だろ

253:
24/04/28 23:35:44.17 59t6Gmc80.net
>>251
ヒンジに問題あってフィルム剥がれてきたよFold4は
気付いた時系列ではフィルム剥がれでヒンジ逝くだったが…
ヒンジに明らかな異常が起きたのは11ヶ月あたりだったが初期不良で金は取られなかった

254:SIM無しさん
24/04/29 03:52:00.95 FE7JKAMO0.net
初期フィルム剥がすなと言われている以上
通常の後付けフィルムと違って故障だと思うわ
5はフィルム剝れ聞かないから2年,3年使っても良い端末になったと思う

255:SIM無しさん
24/04/29 04:31:30.32 fHuxmtnz0.net
フィルム剥がれを放置してしまうと、ディスプレイに無理な力がかかって次第にディスプレイにも影響が出てしまう。
フィルムが剥がれ始めた初期段階でフィルムの貼り替えをすれば、ディスプレイに影響が出ることは無いらしい。
今は、Fold5と全く同じ、粘着力が改善されたフィルムをリペアコーナーで貼り替えて貰えば全く無問題(無料)

256:SIM無しさん (ワッチョイ bfed-WUif)
24/04/29 05:11:52.93 ofiqpvP80.net
>>251
フィルム浮いたから剥いだけど
そのあと一年以上トラブルないよ

257:SIM無しさん
24/04/29 08:57:16.68 sjJemMiy0.net
Ultra24のCMでやってる電話の翻訳機能、
OSのバージョンアップとかでFold5にも搭載できんのかね

258:SIM無しさん
24/04/29 10:18:38.56 tezEZu8r0.net
>>257
One UI 6.1で既に実装されてるが?

259:SIM無しさん
24/04/29 10:19:37.96 uc+sRrBN0.net
完成度高くね?
配布検討中らしい
3DプリンタでGalaxy Z Foldが「完全体」になりました
URLリンク(youtube.com)

260:SIM無しさん
24/04/29 12:20:31.63 5jKYoL0Kd.net
ダッサ

261:SIM無しさん
24/04/29 13:18:19.19 sjJemMiy0.net
>>258
電話の設定見たらあったわ
thx
ただ、英語とか相手言語を限定しないとダメなのね
今のA.I.なら相手の喋る言語に合わせて切り替えてほしいなあ

262:SIM無しさん
24/04/29 13:32:16.59 FE7JKAMO0.net
>>259
アイディアが面白いけど
折れそうで怖い

263:SIM無しさん
24/04/29 14:17:59.45 A7jHMvYH0.net
まだ発売から1年も経ってないのに
耐久性上がったとか判断してるやつ多いの何故……?
改良したって言われてるのなんとなく信じてるだけ?

264:SIM無しさん
24/04/29 14:30:38.39 FE7JKAMO0.net
>>263
4の場合はもっと短期間で報告来てたからね
耐久力上がったのは明らかでしょ

265:SIM無しさん
24/04/29 14:40:16.39 4Ma2kSV00.net
>>259
面白いね。

266:SIM無しさん
24/04/29 15:13:03.57 Ou6UKWGj0.net
>>263
3,4の頃のスレ見てたらわかる

267:SIM無しさん
24/04/29 15:21:55.98 Iz/aL/uZ0.net
フィルム剥がれは故障じゃないとか言ってるやつ、わざわざショップ行って張り直すの待たないといけない状態になってることはどう思ってるの?
その時点で普通の端末のより不良だけど、信仰心があれば苦じゃないの?例え徒歩1分でも普通は苦だろ

268:SIM無しさん
24/04/29 15:28:35.86 Yct/3fYt0.net
消耗品として割り切ってるって話だろ
車のタイヤやワイパーがすり減る事にクレームつけるか?

269:SIM無しさん
24/04/29 15:33:07.49 0pVC528Id.net
ショップ行けば先客いなければフィルム貼り替え30分かからないよ。
というか、予約なしでリペアコーナー行って30分以上かかることはないと思う(大阪京橋)

270:SIM無しさん
24/04/29 15:34:46.99 0pVC528Id.net
どう考えてもフィルム剥がれは故障ではないだろーw お金がなくて買えないからって難癖つけるのはやめようね、坊や

271:SIM無しさん
24/04/29 16:18:15.03 Ou6UKWGj0.net
為替160円がヤバい
Samsungがお値段据え置きにしても30万
Ultraいくらになるんだよ

272:SIM無しさん
24/04/29 16:35:32.12 FE7JKAMO0.net
そんなレスするとお金持ちがマウント取り始めるぞ
160円でピーピー鳴くのがみっともないとか言い始める

273:SIM無しさん
24/04/29 16:55:46.81 Ou6UKWGj0.net
Ultra40万でも買うつもりだったけどこの分だと50万とか言いそうでなぁ
ファーウェイのの最上位モデルは去年でも50万だったようだし…
さすがにキツいわ

274:SIM無しさん
24/04/29 17:15:47.49 FE7JKAMO0.net
出しても32万までかなー

275:SIM無しさん
24/04/29 17:18:45.78 GnkxdWDOF.net
ペン収納できてスタンドも付いてるケースなんて既に市販されてるのに、
わざわざ3Dプリンターで作る必要あるんか…?

276:SIM無しさん
24/04/29 17:25:44.65 D7XCshbn0.net
車に年80かかってること考えたら定価40で1年で半額でも年20万
車よりよっぽど使うからありっちゃあり
でも相応の性能が欲しいカメラとかカメラとかカメラとか

277:SIM無しさん
24/04/29 17:36:54.42 kpS2/RUAa.net
fold5の時点で40万覚悟してたが30万だったし、余裕でしょ

278:SIM無しさん
24/04/29 18:30:55.16 gTkrofjW0.net
安かったらそりゃありがたい
でも何にどれだけ金を使うかは人それぞれ

279:SIM無しさん
24/04/29 18:52:39.37 vbyFzjSE0.net
ai使えるようになったのめっちゃたすかる

280:SIM無しさん
24/04/29 19:44:20.21 l9odfcZY0.net
これはこれから見てみたけどそうでも待てるからね

281:SIM無しさん
24/04/29 21:38:12.26 rU77zof9d.net
24時間テレビの話題なし

282:SIM無しさん
24/04/29 21:40:10.12 RNXLogHr0.net
あああああただいまああああああ
ニコルンみたいなこと書いてるからな
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

283:SIM無しさん
24/04/29 21:45:51.19 lGMcgTTQ0.net
8キロは痩せたい

284:SIM無しさん
24/04/29 23:16:15.60 u+MX8KhI0.net
アプデしたら常に画面下に変な横棒出てるんだがこれ消せる???

285:
24/04/29 23:22:09.17 wl6unGR60.net
>>284
昔からだが…その他のヒントをオフ
NavStarでジェスチャー追加項目オンの後になったが

286:SIM無しさん
24/04/29 23:32:16.04 u+MX8KhI0.net
>>285
できた!ありがとう!
昔からなのかアプデ前こんな設定した覚えなかったんだが

287:SIM無しさん
24/04/30 00:57:27.60 9PDpdg7O0.net
6.1のAI対応に伴う変更でしょ

288:SIM無しさん
24/04/30 00:59:10.72 0GA/jAgp0.net
6.1に上げてからキーボードをgboardとSamsung純正キーボードの行き来ができなくなってしまった
gboardからは右下ボタンですぐ行けるがSamsung純正キーボードから右下のキーボード切り替えボタン無くなってる

289:SIM無しさん
24/04/30 01:05:22.45 /WvFRr4W0.net
>>268
>>270
「故障」と呼ぶかどうかは別として、普通のスマホじゃかからない余計な手間がかかるよねって話してるんだけど理解できる?そこは否定できないよね?

290:
24/04/30 02:12:56.21 PuI2MBje0.net
>>288
スマホ使ってきたならわかると思うが…
長押しすればわかる

291:SIM無しさん
24/04/30 02:22:51.71 WmGEje8pd.net
>>288
左下に変更になっただけ

292:SIM無しさん
24/04/30 08:44:00.25 oS4dGgQe0.net
>>289
Fold3のフィルムが剥がれた時は同じこと思ってたわ。金山のDSで貼り替え予約したら
「フィルムの在庫はありません。入荷未定です」
カエドキで返したわ。
ただその後、縦線入ってるジャンクの某折りたたみスマホを買ったのよ。
初期フィルム無い奴。
前ユーザーが貼ってた保護フィルムの貼り方が汚かったから剥がしたら
画面のコーティングまでバリバリと持っていかれてビビったね。
全てがそうなるわけじゃないだろうが、これなら画面にフィルム貼ってある方が良いなと思った。Flip5も1年ちょいで剥がれるかもしれんし
貼り直したところでパネルの歪みでまたすぐ剥がれる可能性あるから
結局修理に出すことになるかもしれんが。

293:SIM無しさん
24/04/30 08:46:02.61 oS4dGgQe0.net
こんだけメンテいるスマホだから、補償無しでは使えないし
折りたたみiPhoneなんて絶対出ないと思うわ

294:SIM無しさん (ワッチョイ 874f-bCeQ)
24/04/30 09:18:52.24 WEW4bjFJ0.net
フィルムは一箇所で在庫なくても別の店にはあるかもしれない
複数店舗ある関東だけだけど

295:SIM無しさん
24/04/30 11:34:35.01 jHQnGXKe0.net
メンテメンテなんて4までだろ

296:SIM無しさん
24/04/30 11:55:06.27 NaavhuoR0.net
こんなクソみたいな国samsungはもう市場とも思ってなさそう

297:SIM無しさん
24/04/30 11:56:13.40 rc2GygZP0.net
スポットした奴はともかく積み立てしてる期間に上昇を喜んでどうすんねん

298:SIM無しさん
24/04/30 12:16:14.46 0GA/jAgp0.net
マイクだよ?
URLリンク(i.imgur.com)
>>290
ん?IME切り替えは何を長押し?

299:SIM無しさん
24/04/30 12:16:56.36 0GA/jAgp0.net
>>291の画像は>>298

300:SIM無しさん (ワッチョイ c76e-liHP)
24/04/30 12:52:49.01 MiH5neKz0.net
さっき腰くらいの高さから落としたら、開くときにヒンジ部分からミシミシ音がするようになった
バックアップ取っておこう

301:SIM無しさん (スップー Sd7f-zIJm)
24/04/30 14:30:17.61 WmGEje8pd.net
>>298
291だが、
俺のはアプデ後から左下に表示されてるけどな
URLリンク(i.imgur.com)

因みに、表示の仕方は、
設定→一般管理→キーボードリストと初期設定→ナビゲーションバーにキーボードボタンを表示
でok

302:SIM無しさん
24/04/30 16:18:55.36 0GA/jAgp0.net
>>301
そこは入れっぱなしだけど純正キーボードだけ表示されない
URLリンク(i.imgur.com)

303:SIM無しさん
24/04/30 16:20:50.49 0GA/jAgp0.net
>>301
画像上げ直し
URLリンク(i.imgur.com)

304:SIM無しさん
24/04/30 16:31:39.31 0GA/jAgp0.net
>>301
ごめん解決
6.1に上げてから勝手にGoogle音声入力がオンになってた
切ったらマイクのとこに切り替えボタン出てきた

305:SIM無しさん (ワッチョイ c76e-liHP)
24/04/30 17:22:52.63 MiH5neKz0.net
>>303
Gboard使いやすい?
予測変換がごみってYouTubeで見たからSamsunキーボードしか使っていないが気になる

306:SIM無しさん (ワッチョイ bf3c-Te6j)
24/04/30 17:46:58.89 IuASSMOU0.net
ロック画面に通知内容を出すにはどうしたらよいですか?
何件しかでなくてこまってます。

307:
24/04/30 19:08:10.49 HD9oE7hxd.net
>>298
以前を知ってるならわかると思ったが長押し
URLリンク(imgur.com)

308:
24/04/30 19:16:18.03 HD9oE7hxd.net
>>306
LockStar(+NotiStarも)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

309:SIM無しさん
24/05/01 00:41:50.54 pkEbeFeFa.net
>>308
ありがとう。
両方入れてはあるのですがどう設定しても
まとめて件数だけになってしまうのですが
どこか設定がわるいのでしょうか?

310:306
24/05/01 02:14:39.41 oIZOwrKia.net
>>308
ありがとう
出来ました。
2枚目の画像がヒントでした。

311:SIM無しさん
24/05/01 20:31:01.77 AX5GEOv20.net
毎年5月初めくらいに確度高めのリーク出てるから、Ford6ウルトラも出るならそろそろか

312:SIM無しさん
24/05/01 20:43:03.74 vgYrFHfx0.net
先週の週刊アスキーに3つ折りFoldが載ってた
今のFold5でも漫画読むには小さいと思ってるんで、
スマホサイズの3倍まで開けるようになったら買い替えたいわ

313:SIM無しさん
24/05/01 21:05:17.25 tvYkCInn0.net
sorry...

314:SIM無しさん
24/05/01 21:14:56.87 R9f0jBL80.net
ちょうど今日ultra出るってリーク記事出たけど
以前も話あった型番どうこうで新しい話はないな
6は薄く軽くなります。カメラは同じだけどultraは別
ただしultraは韓国限定かも

315:SIM無しさん
24/05/01 21:59:49.28 Tck6WFB50.net
sorry…

316:SIM無しさん (アウアウ Sa4f-onhj)
24/05/01 22:53:57.53 CZ21om48a.net
ウルトラていくらになるんだろ?
40は超えるよね

317:SIM無しさん (ワッチョイ fffe-MK0/)
24/05/01 22:59:50.09 IUCGYkDN0.net
>>313
>>315
忘れてた!行って来るぜ❗

318: 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ dfee-QiFF)
24/05/01 23:01:07.31 T9/dcbaP0.net
6までの繋ぎで5を数ヶ月レンタルしようと思ったけど7月まで在庫無しかい

319:SIM無しさん (ワッチョイ fffe-MK0/)
24/05/01 23:02:29.30 IUCGYkDN0.net
URLリンク(i.imgur.com)

320:SIM無しさん (ワッチョイ df81-R1fH)
24/05/01 23:07:41.31 xGRvDG4P0.net
お楽しみ賞なんやった?

321:SIM無しさん (JP 0H8f-IGjz)
24/05/01 23:13:12.22 foJqN7DXH.net
Flip6FEもほぼ確定なのかな?

322:SIM無しさん (ワッチョイ 2767-lFup)
24/05/01 23:26:25.00 WtIKwXtY0.net
sorry...

323:SIM無しさん (ワッチョイ 2767-lFup)
24/05/01 23:26:29.01 WtIKwXtY0.net
sorry...

324:SIM無しさん (ワッチョイ e762-O82Y)
24/05/01 23:45:48.81 BoTMEq0Q0.net
ウルトラまじ?40万も出せねえぞ?

325:SIM無しさん
24/05/02 00:24:33.45 gJc1ZE4F0.net
sorry...

326:SIM無しさん
24/05/02 00:33:15.97 3OiwSjh70.net
Ultra出る可能性高いけど、日本で販売されるかはかなり怪しい

327:SIM無しさん
24/05/02 00:43:20.09 1aETrmip0.net
カメラとタッチペン非対応で
重量軽くて安い奴出してほしいな
SoCは一応良い奴載せて欲しい

328:SIM無しさん
24/05/02 01:24:11.38 gJc1ZE4F0.net
自分としては真逆で、S24Ultra並のカメラとSpen内蔵にして欲しいわ…
バッテリーもできれば長持ちに

329:SIM無しさん
24/05/02 01:25:13.39 1aETrmip0.net
>>328
君はUltra
俺は安い奴ですみ分け
になってほしいなぁ

330:SIM無しさん
24/05/02 02:46:07.19 CULcG6eaa.net
ホールド5試しに買ってみたら案外使いやすくて、手な小さい私には特に幅がばっちし。開くのは家くらいだったりする。
在宅増えてスマホの使い方もちとかわってきてるやね。

331:SIM無しさん
24/05/02 03:26:33.16 DUrgeZkm0.net
呪うならここまで円を紙くずにした自民党を呪って


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

44日前に更新/76 KB
担当:undef