Google Pixel 7a Part35 at SMARTPHONE
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50:SIM無しさん
24/04/13 07:44:56.86 dgDhVhwv0.net
え?
ますますバッテリー持ちは良くなってるけど

51:SIM無しさん
24/04/13 07:51:44.55 8Bc8azAn0.net
au回線だとアプデ来るの遅いねぇ

52:SIM無しさん
24/04/13 08:16:03.26 NQSny+uA0.net
Android15β とか
もろ人柱だな
メインにしなくてよかったわ
なに起こるやらわからんもんな

53:SIM無しさん
24/04/13 08:25:22.96 PnTtgPcR0.net
まずAndroidをメインにするとか日本じゃ考えられない

54:SIM無しさん
24/04/13 08:32:27.70 NQSny+uA0.net
メイン Xperia Pro-i は安定しているよ

55:SIM無しさん (ワッチョイ 62b9-zSwZ)
24/04/13 10:42:51.17 PNtPEpDA0.net
まだ使いだして3日目だけど指紋認証通らん、Android13だけど凄い
6年前のHuaweiに写真だけ勝っている

56:SIM無しさん (ワッチョイ fba5-PfDb)
24/04/13 11:00:15.86 dgDhVhwv0.net
>>52
βを強制的に使わされると思ってるのか、この低脳

57:SIM無しさん (ワッチョイ 67ad-eugd)
24/04/13 11:01:00.02 IYuZf6le0.net
>>55
慣れてくると許容値になる
昔のHUAWEI(指紋ボタンあり)の方が判定良いのはそう

58:SIM無しさん (ワッチョイ 36b9-cDHD)
24/04/13 11:18:54.30 9BbFQKr70.net
>>53
他の先進国では普通、日本が異常。

59:SIM無しさん (スッップ Sd02-eugd)
24/04/13 11:29:15.03 yrfgZTzjd.net
>>55
おぅこのスレは認証動画上げないと人権得られんぜ^^
というのもここは某アフォニストの拙いこーさくが行われてんですw

60:SIM無しさん (スッップ Sd02-eugd)
24/04/13 11:34:39.08 yrfgZTzjd.net
5ちゃんの今回仕様は運営板のテストスレに一度書き込むとどんぐりナントカが解除されるような

61:SIM無しさん (ワッチョイ 62b9-zSwZ)
24/04/13 13:02:43.16 PNtPEpDA0.net
>>57
コレがHuaweiの画面指紋認証と比較してるんです。安いから許すけど

62:SIM無しさん (ワッチョイ a3eb-eugd)
24/04/13 13:11:31.69 gmRHJ6VL0.net
指紋認証はカメラ認証前提にしてる分精度落としてる感ある
マスクした途端ポンコツになる

63:SIM無しさん
24/04/13 13:43:32.96 SHANaagz0.net
>>61
俺が無印P30で嫁が6aだけど、Huaweiのがいいよ。
フィルム貼ってるなら、同じ指で2回登録して「画面保護シートモード」をONにしたら?

64:SIM無しさん
24/04/13 14:23:22.91 Y4h/c+400.net
Huaweiなんて使う奴いるんだな!w
あ、在日さんか!

65:SIM無しさん
24/04/13 14:31:47.92 WGVCM0VS0.net
なんてったって華為(Huawei)だからな
中華の為にはなりたくない

66:SIM無しさん
24/04/13 14:59:47.68 oqFwE+km0.net
Pixelユーザーは中韓アレルギー老害おじさんばっかやからしゃーない

67:SIM無しさん
24/04/13 15:20:27.62 /fIdTl6j0.net
契約とりたけりゃさ、
OPPOとかGalaxyとかHuaweiとかやるなってw
XperiaとかAQUOSをバンバン入れろって!
性能よりも使いやすさだろ?
使い切れない性能なんて必要ないからw

68:SIM無しさん
24/04/13 15:35:18.71 MOsR/5fJ0.net
>>60
5ちゃん初心者だからどんぐりなんとかなんて言われてもよくわからんよ。

69:SIM無しさん
24/04/13 15:46:41.07 NQSny+uA0.net
>>68
調べるなどしろよ
わからん で済ませるだけか

70:SIM無しさん
24/04/13 15:58:14.61 IYuZf6le0.net
どんぐりよくわからんからその板に書き込むのやめちゃうよね

71:SIM無しさん
24/04/13 16:02:26.43 JGsRDPdDd.net
今回のはロボット認証ぽい対応だから期待大かぬ
あの荒らしは全回線使うから全員が認証ってタテマエの特定情報提供アリなw

72:SIM無しさん
24/04/13 16:30:58.04 rOLy1+rR0.net
>>63
画面保護シートモードはオンでしたが同じ指を追加登録で出来るようになりました
HuaweiはMate20Proです。Android10だけどいまだに使えてました

73:SIM無しさん
24/04/13 17:05:53.24 vlgNMOlA0.net
最新Androidが使えるのはメリットなのか疑問に思うようになった
なんて言ってもアプリが対応してくれない
最近ニュース記事などで他機種がAndroid14上げだしてやっとアプリが対応し始めてきた

74:SIM無しさん
24/04/13 17:14:31.82 +NwlbLJ60.net
5aのスマホ背面に指紋センサーは7aより精度が良かったな

75:SIM無しさん
24/04/13 17:35:01.65 eifxXK0F0.net
言うほど使われてない置くだけ充電の無駄機能載せるより、背面に物理指紋認証載せたほうが満足度高かっただろ

76:SIM無しさん
24/04/13 17:41:25.95 oTWFXMou0.net
画面上認証とその他を比べるなよなぁ

77:SIM無しさん
24/04/13 17:42:44.49 /fIdTl6j0.net
ワイヤレス充電はよく使う。
指紋認証なんて使わない。
他人にスマホ触られる事なんてない。

78:SIM無しさん
24/04/13 18:30:32.41 gmRHJ6VL0.net
qiはmagsafeにして使ってるわ
アダプティブ充電もちゃんと対応してるから寝てる間で十分賄える

79:SIM無しさん
24/04/13 18:53:00.97 keN90WlC0.net
画面内指紋認証なしにしてiPhoneみたいに精度の高い顔認証だけにしてほしい

80:SIM無しさん
24/04/13 19:16:29.48 oTWFXMou0.net
自宅、スマートウォッチ、車との接続でロック解除無しにしてみた
URLリンク(i.imgur.com)

81:SIM無しさん (ワッチョイ 4e98-eugd)
24/04/13 21:17:12.17 repECFgr0.net
そんなことより今日はらしい不具合起こさなかったんだが?日課の凝視はこなしたと思。ふたつともギンギンが続いてなぁ
もしやパネル表示に反映されなくなってたりして(´Д`;)

82:SIM無しさん
24/04/13 21:47:42.94 yYn4QE7xd.net
googleが開発したスマホにgoogleのOSのせてんのに不具合がしょっちゅう起こるってどういうことやねん

83:SIM無しさん
24/04/13 21:59:17.32 7+2jy19A0.net
HAGE持つスマホ

84:SIM無しさん
24/04/13 22:36:39.25 kHAXUVzYM.net
Googleが自社製品で最先端の改良を先行して毎月トライしてるんだからそうなるのはある程度しゃあない
嫌ならAQUOS senseとかXPERIAとかiPhone買った方がいい
その代わりOS更新が遅かったりするし、なんならアップグレードやセキュリティーアプデもされない恐れもある

85:SIM無しさん
24/04/13 22:40:26.44 oqFwE+km0.net
最先端…?

86:SIM無しさん
24/04/13 22:40:56.83 oqFwE+km0.net
てかGalaxyという選択肢が出ない時点で終わったわ

87:SIM無しさん
24/04/14 00:27:55.09 Win4/BiP0.net
>>77
シャワー浴びてる時とか
彼女がこっそりチエックしてるかもと考えると
別に悪いことしてなくても勝手に見られるのはイヤだから
やっぱ指紋認証は必須だ

88:SIM無しさん
24/04/14 00:50:35.90 AfBLTdsU0.net
こういう女で無理してイキった返しが最高におっさんって感じで気持ち悪い(>_<;)

89:SIM無しさん
24/04/14 01:01:52.25 EGOWwn6Z0.net
同じ指を複数登録すると反応悪くなるんだが俺だけ?

90:SIM無しさん
24/04/14 01:31:31.31 Ybe3Fpit0.net
中華アレルギーとか日本で生活できんだろ

91:
24/04/14 05:18:24.61 DxLiZ+hO0.net
>>65
頭悪いな
外食とかコンビニはコスト下げるために中国産肉や中国産添加物を使いまくってるのに
調味料まで国産食材で完全自作でもしない限りはお前の胃の中は中国まみれだぞ

92:SIM無しさん
24/04/14 08:13:47.46 E7OCjTxXd.net
アメ公の食う肉すら汚物として突っぱねんのにどんだけビビっとんねんw爆買い客にいじめられた店員さんかい?
ちな食材系は綺麗過ぎて敬遠な。当然高くなるので途上国に切り替え済み。。傷まない仕様が不安なのは我々にはワカルよね

93:SIM無しさん
24/04/14 08:17:46.44 BitT7P900.net
ちょっと何言ってるのかわかんない

94:SIM無しさん
24/04/14 08:29:14.32 E7OCjTxXd.net
>>86
おまえさもうちょい推し方練ろよ駄々こねるキッズみたい(笑)
競合は中華製になるんだけど勝る点を挙げていきなはれ。CPUにパネルにカメラと世界屈指の製品詰め込まれ安いんだが。。

95:SIM無しさん (ワッチョイ d7f1-QQIC)
24/04/14 09:22:31.35 3l+ZL9dv0.net
Pixelに安心とか安定を求めてる奴ら

96:SIM無しさん (ワッチョイ 7fe6-H67E)
24/04/14 09:39:02.31 YsL7usLL0.net
俺は左右の親指と人差し指の4本登録してる
もちろん全て余裕で認証される
そうお前らのpixelと違ってな

97:SIM無しさん
24/04/14 09:45:20.36 agNadkpm0.net
同じ中華製でも中華メーカーが作ってるのと、その他の国のメーカーが中華に作らせてるのとでは要求品質がちがうから一緒にしない方がいい

98:SIM無しさん
24/04/14 10:07:01.93 BitT7P900.net
>>95
事前に色々調べなくても
Google謹製だし安心安全と思ってしまうよね

99:SIM無しさん
24/04/14 10:29:30.72 qZ48iQVZ0.net
7aが中国製だと思ってる馬鹿どもめ
持ってないのにネガキャンしていくらもらってるんだよ

100:SIM無しさん (ワッチョイ 774b-5bBm)
24/04/14 11:09:27.62 3oil7snJ0.net
中華メーカーの中華製って世界一幅が大きいだろ
上はHuaweiとかXiaomi、下は謎OEMの謎ブランドかノーブランド
スマートウォッチは中華使ってるわ

101:SIM無しさん (ワッチョイ 7fe6-H67E)
24/04/14 11:15:10.26 YsL7usLL0.net
製造国や各部品にまで文句言ってたらキリがないからいいけど
中国メーカーの名前で売ってるもの自体が嫌なんだよ

102:SIM無しさん (ワッチョイ d703-cORm)
24/04/14 11:21:50.26 NYtTlNDx0.net
>>94
Aシリーズ知らんの?

103:SIM無しさん (ワッチョイ bf03-+qGW)
24/04/14 11:23:26.19 dV3ovZeS0.net
お前ら、外国のメーカーを儲けさせてアホなの?

104:SIM無しさん (ワッチョイ bf27-/8Es)
24/04/14 11:44:35.12 5gFK41o00.net
>>95
なので、メインはiPhone15PMに変えることにした
7aは手頃価格だしそこそこいいのかな、と思って買ったんだけどな
これからはサブでAndroid機使う

105:SIM無しさん (オイコラミネオ MM4f-aJal)
24/04/14 11:55:50.36 +lwJRNCtM.net
値下げキャンペーンが本日終了だけど、再度、GW 前あたりにでも、さらなる値下げの最終キャンペーンが来る可能性はありそうかな?

106:SIM無しさん (ワッチョイ bfb1-V9I2)
24/04/14 11:56:39.61 68PhCuQZ0.net
iPhoneとpixel これからベトナム製造になる

107:SIM無しさん (ワッチョイ d7b7-H67E)
24/04/14 12:14:17.89 t0byicb40.net
で?

108:SIM無しさん (ワッチョイ 7fd0-arh5)
24/04/14 12:23:49.36 xcshapM90.net
でもiPhoneとPixelしか日本では生き残れんのよね

109:SIM無しさん (ワッチョイ 17b1-1A5Z)
24/04/14 12:25:15.81 ogR4811p0.net
7aベトナム製以外あるの?

110:SIM無しさん
24/04/14 12:33:46.97 ZWiVxafK0.net
他の国ではi phoneって売れてないよね。
何でかわかる?
お花畑な日本人が中華やチョンに踊らされてwww
当時は防水機能も無かったのにwww
右にならえの日本人ってwww

111:SIM無しさん
24/04/14 12:36:05.33 ZWiVxafK0.net
女子供なんてXperiaやAQUOSで十分やんw
i phoneよりXperiaの上位機種のほうがはるかにかっけー!

112:SIM無しさん
24/04/14 14:14:08.29 xcshapM90.net
>>110
バカなの?
日本ではと書いてるだろ

113:SIM無しさん
24/04/14 14:26:36.80 rZ5vLamuM.net
>>110
防水なかったときはそんなもんイラネとか強がってたくせに、防水ついた途端のはしゃぎ様は笑えたよなw

114:SIM無しさん
24/04/14 14:31:19.33 ZWiVxafK0.net
>>112
バカなの?
何でお前がレスするの?
お前にアンカー付けたか?
被害妄想?www

115:SIM無しさん
24/04/14 14:33:51.97 ZWiVxafK0.net
>>113
そうそう、発売日は中華やチョンと一緒に並んじゃってさw
ダサダサwww

116:SIM無しさん
24/04/14 15:14:47.83 t0byicb40.net
どっちもどっち~

117: 警備員[Lv.4][新][苗] (ワッチョイ 77b0-H67E)
24/04/14 16:47:30.26 7FhIso080.net
2chMate 0.8.10.182/Google/Pixel 7a/14/LT
不具合、データ通信がたまに止まるくらいか。アンテナマークに!が付く

118:SIM無しさん (ワッチョイ 9f57-DcOP)
24/04/14 16:49:27.18 RSCZqQrU0.net
pixelってマジにハード品質向上OPPO、Xiaomi以下だと思う

119:SIM無しさん (ワッチョイ 9f81-29lp)
24/04/14 16:56:05.14 Rkek79An0.net
なんでこんなに不安定なんだろ・・・
他のandroidもそうなの?

120:SIM無しさん
24/04/14 17:08:50.83 RSCZqQrU0.net
>>119
アクオスとはポンコツ具合はいい勝負

121:SIM無しさん
24/04/14 17:33:34.50 xcshapM90.net
このスレ、ギャラクソーとかエクソペリアとかステマに忙しいようだけど
日本のiPhoneのシェアは70%
Pixelのシェア拡大率500%アップなんだよね
iPhoneとPixel以外は死滅する運命
はっきり数字に出ちゃってる訳

122:SIM無しさん
24/04/14 17:58:30.76 qiN5UbJv0.net
>>87
お前の彼女はそんなことしないだろ
空想なんだし

123:SIM無しさん
24/04/14 18:00:42.25 bkAsbvFB0.net
指紋以外のセキュリティにすりゃいいのにな。

124:SIM無しさん (ワッチョイ 7fe6-H67E)
24/04/14 18:13:31.55 YsL7usLL0.net
>>110
世界の売上の上位は全てiPhoneで埋められているから勘違いしてはならん
Androidなんて各メーカーが束になってなんとかシェアを取ってるだけで
Androidが優れていますなんて本音じゃ誰も思ってない

125:SIM無しさん (ワッチョイ 9fb0-9wFU)
24/04/14 18:41:01.19 KG7dVgp/0.net
今現在、日本は帰化系を通して大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
だから「政治家に立候補する時、帰化朝鮮人の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう。
新聞、テレビ局、出版社が帰化朝鮮人の家系の人間に乗っ取られているから大変な騒ぎになるだろう。それでいいじゃないか、それが狙いよ。 
帰化朝鮮人たちに日本人のふりをされてこのまま緩やかなホロコーストに向かうなら、戦った方がまし。奴らがやっているのは緩い民族虐殺。隣国を侵略して
いいという国際法はない、差別を盾に奴らがやっているのは、隣国侵略行為そのものだろ?
帰化人たちが暴動やら起こすと日本は荒廃の一途を辿る、夜道も歩けないぐらいに。。。内戦状態になるだろう。
でもそこでようやく海外の人間たちにも伝わるはずだ、日本が帰化朝鮮人に乗っ取られて見る影もなくなっていると、やつらが日本で隣国侵略行為をしているのかと。。
自衛隊の機能も衰退しているはずだから中国だって武力で侵攻してくるかもしれん。
日本は一度灰燼に帰すだろう。
だがこのまま帰化人に日本人に成りすまされて、日本人が日本の国で迫害されて、過半を帰化人に占められるよりよっぽどましだ、
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い。合法的に侵略行為が完了してしまう。
戦おう 
大韓民国と北朝鮮という隣国に侵略行為を受け、日本人が帰化朝鮮人に支配されるのは国際世論的にもどう考えてもおかしい。
拡散希望

126:SIM無しさん ころころ (スップ Sd3f-H67E)
24/04/14 18:43:59.71 XClFzjjLd.net
着信出来ない状態になってたわ何だこれ?

127:SIM無しさん (ワッチョイ 971f-H67E)
24/04/14 18:59:39.39 0OoB4svh0.net
>>126
Pixel固有の機能

128:SIM無しさん
24/04/14 19:14:12.45 PN7UVCes0.net
arrows weから機種変したけど時々挙動がおかしくなるね。google OSに純正端末でこんなんだとは思わんかった。アップデートも保証され長く使えると思ったけどもう買い替えたい。

129:SIM無しさん
24/04/14 19:21:57.81 9lID13cZ0.net
ポンコツな所も含めて愛着湧いてきたわ

130:SIM無しさん
24/04/14 20:00:12.64 2LUu3d7j0.net
iphoneってあれだろ?
スタバでドヤ顔するんだろ?

131:SIM無しさん
24/04/14 20:02:15.61 brPuo2p20.net
Galaxy最強!!Galaxy最強!!

132:SIM無しさん
24/04/14 20:21:39.01 qZ48iQVZ0.net
南鮮に個人情報抜かれたくないわ

133:SIM無しさん
24/04/14 20:25:24.88 AfBLTdsU0.net
暇アノンとか破ってそう😅💦

134:SIM無しさん
24/04/14 20:27:11.78 hW2U5Nxqd.net
>>132
なんで君の個人情報に価値があると思ってるの?

135:SIM無しさん
24/04/14 21:19:02.37 Sqh9S8H90.net
ほんとに不安定だなこのゴミ端末。次からはpixelは絶対買わない。

136:SIM無しさん
24/04/14 21:47:13.31 YsL7usLL0.net
はい次はiPhone買いましょうね~SEモデルでも不満は出ないでしょう

137:SIM無しさん
24/04/14 21:50:33.23 PK9dCR2FM.net
>>136
絶対 ない

138:SIM無しさん
24/04/14 21:50:55.05 qZ48iQVZ0.net
>>134
あるに決まってるだろ
お前貯金とか無いのか?クレカ作れないのか?

139:SIM無しさん
24/04/14 21:54:48.22 hF4v75Y4d.net
>>138
で、貯金いくらある?
1000万円も無いんだろ?

140:SIM無しさん
24/04/14 21:58:37.97 1N+HBaAf0.net
マイナンバーカード作ってないよね
あれも中国に流れてるんだよね

141:SIM無しさん
24/04/14 21:58:54.95 HIpaIbr/0.net
今時そんな現金があったら投資に回してるのでは

142:SIM無しさん
24/04/14 22:00:42.97 hF4v75Y4d.net
>>140
頭にアルミホイル巻いてそう
中韓アンチってこういうの多いよね

143:SIM無しさん
24/04/14 22:01:37.82 3wyxkToF0.net
現代で中韓避けたら何もできないし何も食べれなさそう

144:SIM無しさん
24/04/14 22:29:46.38 xoBDYkyx0.net
>>135
またね~バイバイ👋

145:SIM無しさん (ワッチョイ 7fe6-H67E)
24/04/14 22:49:59.00 YsL7usLL0.net
>>137
(不満は)絶対 ない
そう言い切れるアナタは素敵!

146:SIM無しさん (ワッチョイ b7a5-H67E)
24/04/14 23:02:14.76 qZ48iQVZ0.net
>>139
余裕であるわ、カス野郎w

147:SIM無しさん
24/04/15 00:03:30.88 uiS71ZpN0.net
auオンラインショップで販売終了してるじゃん

148:SIM無しさん
24/04/15 03:27:20.30 CbVbPEPr0.net
>>142
マイナンバーは中華の下請けに情報流れてたってニュースあっただろ
ちなみに中華アンチではない
普通に中華製品使ってる

149:SIM無しさん
24/04/15 04:01:25.09 IcwB/RO00.net
iPhoneの1円レンタルでいい気がしてきた
irumo550円だから実質551円

150:SIM無しさん
24/04/15 05:03:46.71 twlL56LRd.net
ここは↑こういった目先に釣られゴケタ失う創造主の集うスレぞ?8桁溜め込むたんすが穢してんじゃねえ
まじで金利で食う種族は破滅に導くぞ?ブリカスこそ昨今の異変元凶やでえええ願望はよせw

151:SIM無しさん
24/04/15 05:38:44.61 kReZQT7B0.net
>>149
2台で連続で3年で壊れてるから
マジでそれでいい気がしてきたわ

152:SIM無しさん
24/04/15 08:09:26.31 IcwB/RO00.net
androidのquickpayってファミマで使えないの?
昨日楽天カード登録してイオン系のスーパーではQuickpay使えたんだけど、
さっきファミマでは取り扱いできません、と出て使えなかった。
それか7aの不具合?

153:SIM無しさん
24/04/15 08:12:14.48 IcwB/RO00.net
ちなみにiphoneのQuickpayは同じカードで両者で利用できています。

154:SIM無しさん
24/04/15 08:52:28.94 TbVsCKGk0.net
世界を語るスレで小銭に困ってんじゃねえ
いあ創造主でしたか、、騙され金作らされんのは大変なんですね^^;

155:SIM無しさん
24/04/15 08:57:32.48 cNMdh9uf0.net
>>152
それなんかレジの端末によって認識しないのがあったりするんじゃないかな
俺もむかーしポプラでQUICPay使えないことあった
知らんけど

156:SIM無しさん
24/04/15 09:54:31.92 TbVsCKGk0.net
きっちり調べろよ誰にてきとーコイてんだ
しかしアイフォニスタって経済回してんね?動機はともかく。。
ガワに憧れてんだっけ?カタカタするやつに。まぁいいけど型落ち共はとっとと信仰深めんとな!

157:SIM無しさん
24/04/15 10:13:39.43 vbmzVR2F0.net
>>152
原因がカードなのかペイなのかわからんがAndroidで楽天カードのタッチ決済で会計できないって書いてるの多いぞ

158:SIM無しさん
24/04/15 11:51:13.64 TbVsCKGk0.net
え決済止めるだと?世界に話戻すの?

159:SIM無しさん
24/04/15 12:04:09.65 SBMwyvwX0.net
1ドル155円(笑)

160:SIM無しさん
24/04/15 12:31:18.41 0K1UDDXR0.net
200円の未来からすれば随分円高だな

161:SIM無しさん
24/04/15 12:43:57.43 IcwB/RO00.net
>>155
>>157
ありがとうございます。
URLリンク(www.quicpay.jp)
楽天カードは載ってるのになぜだろう・・・
使い方って、クイックペイで、って言ってスマホをかざすだけですよね?

162:SIM無しさん
24/04/15 13:26:21.38 Go1NIiQQ0.net
Playストア生体認証必須になるらしいな
指紋通らないスマホ作っておいて何言ってるんだGoogle

163:516
24/04/15 14:02:29.00 qaN8xEOx0.net
昨日くらいから、ahamo物理simのアンテナに!マークがついて「一時的に利用できません」状態になってしまう。
ネットワーク設定リセットしてもだめで、何度か再起動してると元に戻るが10分ぐらいでまた同じ症状に。
なんか解決法あるのかな。

164:SIM無しさん
24/04/15 15:13:48.56 naS1wQT3M.net
タスクバー?をスワイプすると出てくる項目にサイレントモードってのが増えてて開けてみたら★以外サイレントに設定されてたわ
ここの設定を変えれば着信音なるんじゃね?

165:SIM無しさん
24/04/15 15:53:54.20 +vKSsBzx0.net
>>163
simを激落ちくんで拭くといいよ

166:SIM無しさん
24/04/15 16:17:40.13 TbVsCKGk0.net
>>163
タイマーオンだね。もう半月してWi-Fiゲージ減り出すと極正常。もうひと踏ん張り(๑•̀ㅂ•́)و

167:516
24/04/15 16:25:56.04 WCJuKhK50.net
>>165
ありがとう、試してみる

168:SIM無しさん
24/04/15 17:17:38.52 Z8RtHIVp0.net
おサイフや✘✘pay、金融系はアドガード等から除外(iPhoneのadguardは出来ないみたい)するのはオイラの常識

169:SIM無しさん
24/04/15 17:19:26.10 LNZOEXul0.net
8aいくらくらいになるんだ
来月だろ

170:SIM無しさん
24/04/15 17:26:58.86 /H00jYUD0.net
>>169
128G74900円と256G82400円

171:SIM無しさん
24/04/15 17:35:47.83 LNZOEXul0.net
>>170
62800からずいぶん高くなったな

172:SIM無しさん
24/04/15 17:53:08.75 iviTYDIR0.net
XiaomiのPOCOにでも行くかな
Pixelのモデム問題は9まで解消しないみたいだし

173:SIM無しさん (ワッチョイ 971f-H67E)
24/04/15 19:38:33.75 tC+Nsi020.net
>>161
俺は対応のとこで使えなかったことないわ
伝えてかざすだけではあるけど、レジ前にある電子マネーの対応表にQUICPayのマークはちゃんとあった?

174:
24/04/15 22:39:11.11 bCFIJvuV0.net
>>161
先月末からロック解除してかつウォレットアプリで認証しないと決済できない仕様になった
改札タッチ決済とスイカ決済だけは設定すれば今まで通り

175:SIM無しさん
24/04/15 23:12:49.20 DvaIAkKca.net
【悲報】ジャップコイン、雑魚すぎて154円突破へ 34年ぶり
スレリンク(newsplus板)

176:SIM無しさん
24/04/16 00:21:53.12 i5H7YT37M.net
安売りいつから?


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

64日前に更新/35 KB
担当:undef