OnePlus Part138(ワッチョイIP) at SMARTPHONE
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
500:SIM無しさん
24/04/18 16:31:41.04 uCsmUZl6M.net
どうせ自演とか言い出しそうですね🤣
レスバ弱男バカの考えることは分かりやすい

501:
24/04/18 16:55:22.16 XDWR2jq20.net
刻晴スマホの中国版にグロROMを焼く方法をご存じの方いませんか?

502:SIM無しさん
24/04/18 17:19:51.36 MM/zWOx9d.net
ガイジ2匹が馴れ合ってて草

503:SIM無しさん
24/04/18 17:20:28.65 MM/zWOx9d.net
>>492
馬鹿だからOOSがCOSの機能削除版なのも知らないんだろうね😅

504:SIM無しさん
24/04/18 17:25:00.58 MM/zWOx9d.net
>>489
何上げても嘘認定するガイジが何言ってんだか😂

505:SIM無しさん
24/04/18 17:49:24.71 uCsmUZl6M.net
>>502
おいポンコツあの流れの【小人】は(こびと)って読んでくれな🤣🤣🤣
相方イヌなせいで漢字も読めないし社畜だし大変やなw

506:SIM無しさん
24/04/18 17:59:09.18 Qgr5SzZS0.net
>>505
やっぱりだめでしたな。

507:SIM無しさん
24/04/18 18:04:49.81 Qgr5SzZS0.net
>>503
だからその根拠を…って言っても分からんか。昭和脳だな。
今どき若いのはみんなエビデンス出せって言うのにな、20代とは思えんよ。もういいよ。

508:SIM無しさん
24/04/18 18:07:12.14 Qgr5SzZS0.net
ちなみに、開示請求してるんで。
IPで住所が云々とか、散々やられてるからさあ。
証拠揃ってるからやってるって言っていいって言われてるからさ。お前がチーグロウの頃からのレスはみんな取ってあるよ。
対戦よろしくね。
URLリンク(i.imgur.com)

509:SIM無しさん
24/04/18 18:31:43.89 uCsmUZl6M.net
>>438
俺の世代で社畜自慢するやつ居ないしやっぱオッサンは違うなwww

510:SIM無しさん
24/04/18 18:45:16.23 msDTOZkgr.net
>>508
頑張れ!応援してるぞ

511:SIM無しさん
24/04/18 19:44:04.56 MM/zWOx9d.net
>>508
いや煽りで開示請求するってことなん?
君に散々煽られてるんだけど?

512:SIM無しさん
24/04/18 19:45:46.73 MM/zWOx9d.net
人には散々煽っておいて開示請求は草
こっちも人格否定で煽られたレスを保存しとけばええってこと?

513:SIM無しさん
24/04/18 19:48:02.39 Qgr5SzZS0.net
>>511
いや、普通にやってるよ。
請求先を会社にして送ろうかなって思ってるよ。
こちらの煽りもちゃんと報告してるよ。
そちらはそちらの問題だからね。もちろんこっちの話も出るけど、こっちはこっち。
あなたの言う「どっちが悪い」とか「どっちのが優れてる」じゃないから。
対戦よろしくね。

514:SIM無しさん
24/04/18 19:52:28.57 MM/zWOx9d.net
>>513
君も悪いって自覚あるのにわざわざ開示請求して何がしたいんや?
目的が謎すぎるんですけど

515:SIM無しさん
24/04/18 19:54:35.80 MM/zWOx9d.net
散々人格否定してきた奴が開示請求する時代になったんか。。。
怖すぎやろ😱

516:SIM無しさん
24/04/18 19:54:47.68 EWV/G4oL0.net
どうした急にビビりだして

517:SIM無しさん
24/04/18 19:55:38.03 CDPNwwbs0.net
こんなに余裕ぶっこいてたのにどうして…
117 SIM無しさん (スップ Sdba-f2B8 [49.97.11.101]) sage 2024/04/11(木) 20:55:50.37 ID:gqbzp0Nbd
開示請求はクソワロタ🤣🤣
匿名掲示板で虐められまちた~ってか?🤣🤣

518:SIM無しさん
24/04/18 19:56:05.87 MM/zWOx9d.net
>>516
そりゃマジなら面倒くさいじゃん
まあ人格否定してきた奴が本気で開示請求してたら笑うけどね

519:SIM無しさん
24/04/18 19:58:49.88 9JVtiM6fM.net
>>515
ひよりまくってて草🤣
すげーメンタル弱いやんw

520:SIM無しさん
24/04/18 20:01:06.08 9JVtiM6fM.net
>>518
ID:Qgr5SzZS0が人格否定したかどうかはお前が判断する事じゃないしね😂
こんなにビビり散らかす奴なかなかおらんわ

521:SIM無しさん
24/04/18 20:01:35.39 x9Uyhtwf0.net
いや、画像をウソ認定して暴れてないとらしくないじゃん
なんでこの画像だけ本物だと思ってるん?

522:SIM無しさん
24/04/18 20:02:58.64 Cs4O/JU50.net
>>521
いやこいつはまじでずっと俺に粘着してるからやってもおかしくないで
まあIP表示の件もこいつが毎回IPスレ立ててるから完全な自爆だけどね

523:SIM無しさん
24/04/18 20:04:02.18 CDPNwwbs0.net
今日から眠れない夜を過ごすの草生えるわ
今日日5ch荒らしたっていい事何にもないのにねえw

524:SIM無しさん
24/04/18 20:04:08.19 Qgr5SzZS0.net
>>518
あなたは面倒じゃないよ。判断するのは法だから。
あなたはあなた。私は私。あなたのやったことが妥当かどうか、正当かどうか。
あと、そんなに色々聞かれてもこれ以上は何も言わないよ。あなたは開示請求される対象であって、こちらがどう言うとかないからね。今まで通りどうぞ好きにやってよ。

525:SIM無しさん
24/04/18 20:07:09.03 Cs4O/JU50.net
>>523
別に5ch荒らしとは関係ないでしょ
こいつが言ってるのって人格否定の所だしね
それをこいつもやってるのに開示請求とかやってたらどの面下げてやってんのって話やな

526:SIM無しさん
24/04/18 20:07:26.98 x9Uyhtwf0.net
>>522
だから、今更大人しくしても意味ないだろ?
本当だとしたらログとられてるんだし今まで通りやっとけ

527:SIM無しさん
24/04/18 20:11:06.52 Qgr5SzZS0.net
>>525
好きに想像したらいいよー。
あなたはあなただからね、あなたがやったことはなくならないからね。もちろんこっちも同じ。
それを妥当なのか正当なのかを決めるのはもうお前ではないんよ。

528:SIM無しさん
24/04/18 20:13:41.71 9JVtiM6fM.net
>>525
関係ないかは後々分かるんじゃね?
このスレの人たちに片っ端から罵詈雑言浴びせたのがどう判断されるのか🤣🤣🤣
そのビビり方からして震えて過ごすんだろうなと思うと楽しすぎるわ😂

529:SIM無しさん
24/04/18 20:14:18.55 Qgr5SzZS0.net
そんなどこを対象にしてるとかそんなの教えるわけないだろ…。
戦争するのに手の内明かすやつがいるかよって。

530:SIM無しさん
24/04/18 20:14:19.01 9JVtiM6fM.net
>>527
面白いことしたね~

531:SIM無しさん
24/04/18 20:16:55.75 Qgr5SzZS0.net
>>510
がんばる
>>530
結果出るまでしばらくかかるけどね…。
こっちも熱くなってたのもきちんと話してあってのこれなのでね…。

532:SIM無しさん
24/04/18 20:48:18.47 76RmJmhR0.net
12Rがセールで67,000円ほど
あんまり売れてないっぽいし次のセール待ってたらもっと値崩れしそう

533:SIM無しさん
24/04/18 21:06:26.00 rAzOAEXmr.net
>>475
wifiで通信出来ないの自分もあるな
繋がってるのにデータが流れないんだよ
アドガ一旦切ると通信出来るからアドガのせいかと思ってた

534:SIM無しさん
24/04/18 22:58:48.31 o2TSdX6Ar.net
アドガ入れてるならアドガの仕様かもよ
俺も古いOnePlusだがまんま同じ現象になってたけどこれで直った
…とURLリンク貼ろうとしたらNG食らったから「AdGuard パケ詰まり」でググって1番上のWikiのパケ詰まりの項目見てくれ

535:SIM無しさん
24/04/18 23:23:51.10 5acDpDV8r.net
ありがとう
やってみます

536:SIM無しさん
24/04/18 23:25:58.02 XDWR2jq20.net
刻晴スマホの中国版にグロROMを焼く方法を知ってる人はいなさそうですかね

537:SIM無しさん (ワッチョイ 131c-H7bx [219.100.165.67])
24/04/19 00:32:46.89 L+T6mGxV0.net
>>536
Ace3ですかね。調べると出てきますが12Rがグローバル版になります。
>>4見てもらえると。fastbootから焼けるのですが通信関係で不具合出るみたいですね。
あと、焼くと今入ってる刻晴関係のものは残りません。
ROMの焼き方は自分で調べてみてください。
あと聞くときにスマホのモデルとかメモリとか書くようにすると知ってる人が答えてくれると思います。

538:SIM無しさん (ワッチョイ 131c-H7bx [219.100.165.67])
24/04/19 00:36:07.82 L+T6mGxV0.net
>>536
fastbootもfastbootdしかなかったりするから(Nord3は14アップデート後fastbootdしかなかった)リカバリの入り方とか過去モデルとちょい手順は変わるかも。

539:SIM無しさん (ワッチョイ 29ac-29lp [2001:f76:500:4200:*])
24/04/19 00:48:37.71 DUNsHi790.net
>>537
ありがとうございます。ACE3ですね。
原神エディションで通常のACE3や12Rとは違うと思うので質問しました。

中国版とグローバル版でROMの容量が違うのですが、少しでもスペックが異なっているとグローバル化は出来ないんですかね?

検索しても原神版のACE3に原神版の12RのROMを焼いた、というものが全く見つからないので…。

540:SIM無しさん (ワッチョイ 131c-H7bx [219.100.165.67])
24/04/19 01:00:52.83 L+T6mGxV0.net
>>539
12Rにも原神限定版あるんすね?!Ace3だけかと思ってた…失礼しました。
限定版に限らずモデルが一緒ならほぼハードも一緒なはずなので大丈夫だとは思いますが確証は持てないですね。
メモリとかROMは特に関係ないですね、そこは気にしなくて大丈夫です。

541:SIM無しさん
24/04/19 08:48:08.26 v4/FjCtmr.net
原神なんて興味ないから黙ってろよ

542:SIM無しさん
24/04/19 09:20:24.16 KptNmDKra.net
>>541
原神については特に言及してないです。ハードとROMの話ししかしてないですよ。
きちんとOnePlusの話しをしてましたが、何か粗相があったのでしょうか?詳しくお願いします

543:SIM無しさん
24/04/19 14:31:25.55 ArvziLX70.net
どうだろな
9RはLPDDR4xとLPDDR5が混在してた記憶があるんだが
他メーカー、他機種であるようなメモリ容量が少ないモデルはストレージ規格が違う、なんてのは無いと思うけどな

544:SIM無しさん
24/04/19 14:39:02.13 bkKRlbrh0.net
最近だと11はグロ版に設定されている128GBモデルだけUFS 3.1
後はAce3は全ての容量でUFS 4.0だけど12Rは全ての容量でUFS 3.1

545:SIM無しさん (オッペケ Srdd-WL2C [126.166.214.132])
24/04/19 16:55:46.88 0ZreYusPr.net
12届いた
傷汚れないしバッテリーの劣化も100%で全く問題なし

本体そのものの簡易感想だけど思ったよりは重くなくて良かった
軽くなら片手持ちもできる
ただやっぱりエッジはいらん…w

あと気になったんだけどカメラいうほど良くないな
7のgcamの方がくっきり映る
これはアップデートして設定弄ればなんとかなるかな?

546:SIM無しさん (ワッチョイ f31e-v2el [2001:268:9867:d710:*])
24/04/19 18:35:16.45 asn3axCW0.net
12用のgcam入れてみた?
違いを感じたいなら望遠で撮ってみるとか

547:SIM無しさん
24/04/19 19:11:45.29 0ZreYusPr.net
アプデしたらカメラはちょっと良い程度にはなった
ただ相変わらず補正強いな
肌とか美肌成分モード使わんでも美肌にしてくれるわ
>>546
望遠は桁違いでいいなw
gcamはxml見つからんし半年ぐらい経ったらまた調べてみるわ

548:SIM無しさん
24/04/19 20:20:08.67 G4wAhxWq0.net
>>547
xmlとかはテレグラムにあるけど見れない環境だったらすまん
URLリンク(t)<)。me/OP12Gcam/1154
https:/t。me/OP12Gcam/920
URLリンク(t)。me/OP12Gcam/918

549:SIM無しさん
24/04/19 22:02:50.93 CJblQtvfa.net
すっかり平和になった…。

550:SIM無しさん
24/04/19 22:19:34.16 +z+A8h21M.net
バッテリー交換したらスマホぶっ壊れた
clushdumpmodeとかいう赤字になる

551:
24/04/19 23:20:17.57 UsK9DndEr.net
ワイモバが使えなくなったのでvolte化確認したいんだけど8TだとアプグレしたOOS14だと出来る方法ありますか?
無理な場合はどこまで戻す必要あり?

552:SIM無しさん
24/04/19 23:22:06.67 JdFlpoUW0.net
>>549
例のあれでビビってんだと思うけど今更だよね。
それで控えてんなら最初からまずいことしてたって認識した上でやってたってことでしょ。今までのあいつの理論では俺らがおかしいって言ってたのに。
超悪質だよマジで。

553:SIM無しさん
24/04/19 23:29:18.91 L+T6mGxV0.net
>>552
本当よね。少しでも悔い改めてくれればいいんだけど。
みんな数少ないOnePlus機持ち(まあ本当に持ってるかは置いておいて)だから、仲良くしたらいいんじゃん、って。
普通にしてんのに荒らすのとかは流石に良くないよね。
みんな、仲良くしようね…争いは無益や…。

554:SIM無しさん
24/04/20 02:19:58.16 qPXUMoaK0.net
日和ってるスップくん、だっさーい

555:SIM無しさん
24/04/20 02:20:04.61 h5wYra0er.net
>>548
テレグラムはわからんかったわ
ありがとう後で入れてみるわ

556:SIM無しさん
24/04/20 08:10:29.31 dKsP6OA50.net
LE2121_14.0.0.600(EX01) Oxygen Updaterに来た

557:SIM無しさん
24/04/20 08:59:00.35 W7vWV6/pr.net
>>549-554
雑音は黙ってろよカス

558:SIM無しさん (スッップ Sd33-LVgv [49.98.225.16])
24/04/20 12:37:30.64 2p/cO3Bld.net
>>553
俺は別に荒らしてるつもりなんてないけどね。。。
仲良くしよとか言ってOnePlus持ってない認定するから結果的に荒れるんじゃないの?実機で上げた画像まで合成認定されたしどうでもいいけどね
いちいちプロレスに本気でピキッてくるのを相手にするのも面倒くさいからお望み通りもうやらんよ

559:SIM無しさん
24/04/20 12:41:42.12 2p/cO3Bld.net
>>550
バッテリー交換した時にマザボ損傷したんじゃない?

560:SIM無しさん
24/04/20 13:32:36.02 b+VstJx50.net
中国版のOneplusでホーム画面の一番左のページにニュース一覧(Google Discover?)
を表示させることって出来ますか?

561:SIM無しさん
24/04/20 13:48:42.98 2p/cO3Bld.net
>>560
おっCOS民か?😘
COSならプリインアプリしか表示出来ないから無理やね
やるならクイック機能のとこにアプリ突っ込んだらワンタップで開けるようには出来る
どうしてもウィジェット表示させたいならOOS使うしかないね

562:SIM無しさん (アウアウウー Sad5-H7bx [106.128.36.35])
24/04/20 14:04:43.62 Y5Hxky9ua.net
>>558
今更遅いんだなあ
やってることがもう既にアウトなんよ
どこをどうやって見ても荒らしてないとは言えないし、個人攻撃だし
そもそも、お前には散々譲歩したよ?まあ荒らしてまともに中身読んでなかっただろうから分かってなかっただろうけど
そこまで見てもらっての結果なんでね
対戦よろしくお願い致します

563:SIM無しさん (アウアウウー Sad5-H7bx [106.128.36.35])
24/04/20 14:05:36.78 Y5Hxky9ua.net
>>558
これも頂いておきます

564:SIM無しさん (アウアウウー Sad5-H7bx [106.128.36.35])
24/04/20 14:07:01.58 Y5Hxky9ua.net
>>561
最初からその路線で行ってれば良かったのにね
もう遅いんだよ…

565:SIM無しさん (アウアウウー Sad5-H7bx [106.128.36.35])
24/04/20 14:09:03.47 Y5Hxky9ua.net
どこをどうやってあれだけ全方位攻撃してたのをプロレスと解釈しろと?
無理がありすぎるんよ

566:SIM無しさん (スッップ Sd33-LVgv [49.98.225.55])
24/04/20 14:35:10.39 0qMPwnZ3d.net
プロレスって言い出したのは君なんですけどね。。。
まあ忘れてるならいいけど

567:SIM無しさん (ワッチョイ 29ec-s3rn [2001:f76:500:4200:*])
24/04/20 14:36:16.48 b+VstJx50.net
>>561
ありがとう。クイック起動試してみます。

568:SIM無しさん (スッップ Sd33-LVgv [49.98.225.55])
24/04/20 14:40:09.52 0qMPwnZ3d.net
>>567
一応クイック機能の頻繁に使用するアプリからアプリ追加すればいけるわよ
Ltoolとかでも任意のウィジェット登録出来るようになりそうだけどねまだ無理やね

569:SIM無しさん (アウアウウー Sad5-H7bx [106.128.36.35])
24/04/20 14:51:49.74 Y5Hxky9ua.net
>>566
スレ終わるまでのやつとか、そのあとも終わりと始まりはきちんと載せてたからね
自分の首を自分で締めてるのをよく振り返ったらいいよ

570:SIM無しさん (スッップ Sd33-LVgv [49.96.33.103])
24/04/20 15:03:49.28 Ol79Nj3Id.net
プロレスです(相手はそう思っていないけど)君の発言と同じですね。。。
そして新スレ以降、こいつにレスしないようにしましょうと全体に周知してたのに何故かNGにせずわざわざこちらにレスしてきて人格否定してきたのも君ですね

571:SIM無しさん (スッップ Sd33-LVgv [49.96.33.103])
24/04/20 15:06:02.60 Ol79Nj3Id.net
みんな数少ないOnePlus機持ちだから、仲良くするんじゃないんですか?
そろそろOnePlusについて話しましょうよ

572:SIM無しさん (アウアウウー Sad5-H7bx [106.129.157.102])
24/04/20 15:27:31.10 U4kz9oOMa.net
>>570
>>571
お前が言うかwww
2回プロレスの話しはしてるけど始まりと終わりはきちんと明記してるし確認してもらってるわ。言われなくてももちろん分かってるし、弁護士さんにも分かってもらってるんだな。
まあそのへんも全部提出済みなんでね。前述の通りに自分の分も出してあるよ。自分も熱くなっちゃったし、自分のやったことは消えないからね。
お前も今まで通りにしたらいいのでは?

573:SIM無しさん (スッップ Sd33-LVgv [49.96.33.103])
24/04/20 15:43:27.68 Ol79Nj3Id.net
>>572
君の理論だとスレの趣旨に関係ない投稿や煽りは全て荒らし認定なんですよね?
僕はスレの趣旨通りに"OnePlusの話"しましょうと再三言っていますが。。。
荒らしということでいいでしょうか

574:SIM無しさん (ワッチョイ 131c-H7bx [219.100.165.67])
24/04/20 15:52:10.98 UsyR9csV0.net
>>573
ああ、OnePlusの話し戻ろうな!いいよ!ただ、自分は荒らしではないけどな。普通に。
お前は他の人に荒らしってレッテル貼りはしないほうがいいよ…人の振り見て我が振り直せ。
あと、対戦お願いします。ここは何しても変わらないから。

575:SIM無しさん ころころ (スッップ Sd33-LVgv [49.96.33.103])
24/04/20 16:00:46.08 Ol79Nj3Id.net
そうですね君の主張と同じくこちらも荒らしではないですね
こちらのプロレスのレスを全て荒らしとしてレッテル貼ってるのはあなたですね

576:SIM無しさん (ワッチョイ 29bc-fkYx [2400:4052:1c00:4600:*])
24/04/20 16:01:23.42 P4ZM+AjL0.net
COSで十分OOSはクソ
root出来てすごいだろ?出来ない奴はワンプラ使うなよ
黙れカス書き込むんじゃねぇ
○○以外の話題禁止

あとなんだっけなぁ

577:SIM無しさん (ワッチョイ 131c-H7bx [219.100.165.67])
24/04/20 16:13:20.44 UsyR9csV0.net
>>575
終わりにしようって言ったのに、嘘つきだなあ。
その荒らしの云々の判断はお前がするわけじゃないんだって。法に委ねてるから。

OnePlusの話しに戻るんだろ?聞きたいことあるんだよね。
12なんだけどさ、設定の認証情報ってColorOSだとどういう表示になってるの?
こっちはこんな感じ。
URLリンク(i.imgur.com)

578:SIM無しさん (ワッチョイ 131c-H7bx [219.100.165.67])
24/04/20 16:15:08.12 UsyR9csV0.net
>>575
それとさ、ColorOS使ってて一番便利なのはどこ?
さんざん下げてたOxygenOSと比べて優れてるところが知りたくて。操作的に優位なら検討しようかなと思ってます!
ColorOS使ってる方があまりいないので…教えて頂けますか?

579:SIM無しさん (ワッチョイ 131c-H7bx [219.100.165.67])
24/04/20 16:17:53.31 UsyR9csV0.net
>>575
あと、ColorOSで1日どれくらいバッテリー保ちますか?
どういう用途で使っててどれくらい保つのか知りたいなあ。
私の持ってる、あなたがさんざん下げてたOxygenOSの12ではブラウジング、メールチェック、お昼休みにYouTubeと音楽聴いて、で自宅に帰って来た時点で70%くらいかな。

580:SIM無しさん (スッップ Sd33-LVgv [49.96.31.23])
24/04/20 16:20:10.19 NkdfSZXWd.net
>>577
これでいいですか?

URLリンク(i.imgur.com)

581:SIM無しさん (スッップ Sd33-LVgv [49.96.31.23])
24/04/20 16:24:49.19 NkdfSZXWd.net
>>578
プリインで入ってる画面翻訳ですかね
個人的にはこれが一番使用率高いですね
>>579
こっちはゲームしてる上にrootで制限外してるのもあってあんまCOSの指標にならないと思いますよ?
それでも60%ぐらいは残ってる感じですかね

582:SIM無しさん ころころ (ワッチョイ 131c-H7bx [219.100.165.67])
24/04/20 16:31:41.67 UsyR9csV0.net
>>580
おお…中国語、ってそりゃそうか。ありがとう。
>>581
ありがとう。画面翻訳って画面上の映ってるやつ全部翻訳してくれるの?日本語やってくれたり?
そしたら確かに超便利。いっつもコピペでDeepL突っ込んでるから、画面上で解決出来るのいいなー。
ゲームとrootedの制限ってのは、FPS上限?それともバックグラウンドの同時起動数?
でもゲームやっててそれなら優秀すね

全体的に8Gen3自体あんまり熱持たない印象なんだけど、ゲームのときかなり熱くなる?
発熱に何か対策とかしてたら教えてほしいな…。

教えてばっかで申し訳ないけど、ColorOSって中国語が多い印象なんだけどさ、設定の表示とかで日本語化されてないところとかどうにか出来たりする?

583:SIM無しさん (スッップ Sd33-LVgv [49.96.31.23])
24/04/20 16:39:48.23 NkdfSZXWd.net
>>582
部分選択と全体選択で選べますね
中国語以外の言語は日本語に翻訳出来ないっぽいですがね。。。
自分は中国のサイトはよく見るのでまあそこは人によるかと
バックグラウンドと自動起動解除っすね
ホヨバのゲームやってますけど最高設定でもあんま熱くはなんないですね

システム設定であんま中国語はないかと。。。プリインアプリは大半中国語ですけど

584:SIM無しさん (ワッチョイ 53e4-Uebo [115.165.47.227])
24/04/20 16:44:48.52 qPXUMoaK0.net
スップをNGしないお前らも同罪やけどな

585:SIM無しさん
24/04/20 17:00:10.29 UsyR9csV0.net
>>583
なるほど…中国語は結構rootedとかで見たりするから十分恩恵ありそう。
miHoYoのゲーム重いから12ならちょうど良さそうね!アダプティブフレームブースターあるしヌルヌル動きそうだなあ。
一瞬だけ使ってたAceのときに通知が中国語だらけで辟易した記憶があったんだけど、設定とか日本語化されてれば普段使いは問題なさそうね。
色々聞いてすまん、答えてくれてありがとう

586:SIM無しさん
24/04/20 17:09:27.01 NkdfSZXWd.net
>>585
中国語の通知ってあんま来ないけどなあ。。
プリインアプリくらい?
個人的にはroot取ってるならCOSの方がBreenoショートカットとかも使いやすいし絶対いいと思うけどね
ただ上でもあったようにホーム左側のウィジェット置けるのはシステムアプリのウィジェットしか置けないからそこらへんが妥協出来ないならOOSにするしかないかなとは思う。。。
クイック機能とかでも対策できるけどね

587:SIM無しさん
24/04/20 17:30:52.07 UsyR9csV0.net
>>586
多分プリインだったのかな?トースト表示の中国語とかもあったから、多分そうだと思う。もうAceの実機は手放しちゃってて。
デフォのホームのことだよね?OxygenOSはShelfとかあるみたいだけど、自分はNovaに置き換えちゃうんで使ってない、ごめん。
代替機能があるってだけでもありがたいよね、今バージョン違いでばっさり機能削られたりするし。
ColorOSにしかないってやつがあるなら、そりゃーファンもつくね。調べてみたけど、BreenoショートカットってColorOS独自のやつなのね。
…ちょっと興味出てきてる自分がいる…。

588:SIM無しさん
24/04/20 17:37:04.00 NkdfSZXWd.net
>>587
まあ使わないプリインアプリは消せるし中国圏内でしか使わないようなアプリもrootで消してるからまあ無駄なアプリがないのも理由かも知れないけどね~
プリインアプリを消してない状態だと結構そういう通知は多いとは思う
ああそうか、Launcher置き換えの手段あったか。。。忘れてたわ
Breenoショートカットは結構使いようによったら痒いところに手が届く感じだね
俺は外で誤爆しないように音量の調整もここでやってる!
URLリンク(i.imgur.com)

589:SIM無しさん
24/04/20 17:43:31.72 UsyR9csV0.net
>>588
じゃあやっぱりプリインアプリが悪さしてたのかー。確かに根こそぎ消しちゃえば問題ないもんね。
おおー、こんなことも出来るんだ!
こういうのTaskerとかMacroDroidしかできないと思ってた。めっちゃ高機能!クリーンアップとかあるなら任意のアプリ起動とかそういうのも出来そうね…Tasker複雑だから苦手で。。
…もう一つ気になっちゃったんだけど、OnePlus Buds Pro2って音質どうすか?
今Nothing ear(1)使ってるんだけど、さすがにバッテリーがへたってきてていいのを探してるんすよ。もし良さそうだったら買おうかな…。

590:SIM無しさん
24/04/20 17:55:26.91 YgR8qIzed.net
>>589
まあ要らないプリインアプリとシステムアプリ消すならrooted限定だけどdebloterがオススメかなアプリ復元も容易に出来るし
TaskerとかMacrodoidでも全然良いと思うよ
Breenoショートカットも位置情報取得が中国の地図アプリ経由だから日本からだと上手く機能しないんだよね。。。
Pro2は2台同時接続のマルチペアリングが中々便利だね
viperとかの音質向上モジュール使ってるからあまりデフォルトの音質は分からないけど😱
無線充電出来るしバッテリーも3日連続くらいならギリギリ持つぐらいはあるから個人的にはあんまり不安はないかなぁ。。。

591:SIM無しさん
24/04/20 18:18:55.02 tg01AiUc0.net
>>576
色とか機種関連色々
ワッチョイとIP表示スレ建て関連
マクドナルドとか謎のコピペ連投
買い物レスは荒らす宣言、俺ルール
中古扱い
購入先下げ
当人的にはこれらはプロレスらしい

592:SIM無しさん
24/04/20 18:48:05.99 qPXUMoaK0.net
いつまでスップとおしゃべりしてんだよ

593:SIM無しさん
24/04/20 18:50:00.13 P4ZM+AjL0.net
まわりを不快にすることをプロレスって言うんだ
知らなかったわ、勉強になった

594:SIM無しさん
24/04/20 18:56:23.85 qPXUMoaK0.net
ちょっと開示匂わされたくらいで日和りやがって
この根性なしのすっとこどっこい
ダセーんだよ

595:SIM無しさん
24/04/20 19:12:54.85 h5wYra0er.net
ここのスレ民スルーできないみたいだし訴訟起こす人には徹底的に戦ってもらって2度とここに書き込まない誓約書書かせて欲しいわ
訴えられかけてもなお書くやつが守るとも思えんけど…

596:SIM無しさん
24/04/20 19:19:56.81 A6rSvNR30.net
12のカメラって高解像度モードあったんだな
普通に知らずに使ってましたわ。。。
これで撮影したらMAXの解像度で取れるの?

597:SIM無しさん
24/04/20 19:52:19.36 0mGEMrw8d.net
12でNebrassyのTWRP焼いた人いる?
デフォルトのリカバリーが💩だし焼こうか悩んでるわ
xdaもコメントの情報が少ないんだよな
もうTWRP使ってる人いないんかねぇ

598:SIM無しさん
24/04/20 21:49:12.17 UsyR9csV0.net
>>590
debloaterってAndroidにもあるんだ!Windowsのは知ってたけど…なるほど。
地図が中国じゃ確かに難しそうね。アプリ経由だと置き換えも厳しそうだもんな。でもそれを上回る便利さがありそう。何よりかなり分かりやすそうなのいいね
そうか、Viper使ってるのね。電池保ち良好かー、これも検討だなー

599:SIM無しさん
24/04/20 21:51:41.17 UsyR9csV0.net
>>592
>>595
ごめん、その開示する予定の自分がずっとレスしてたんだ。
でも、こんな感じで普通にアドバイスとかもらえるなら個人的にはいいと思うんだけどな…。
そりゃあ今までの所業はあるけどさ、これで普通にアドバイスする側になってくれたら自分としては心強いかなあなんて…ダメかな。
いや、さんざん言われてたし言ったほうだけども。偉そうなことは言えないんだけどね。

600:SIM無しさん
24/04/20 21:56:38.06 3iHz/Iz8d.net
>>598
あるよ~😊
ただプレイストアの奴だとお金掛かるから注意してね!俺はここから落とした!
URLリンク(github.com)
そうなんよね。。。『位置情報で自宅についたら〇〇する』みたいなことをBreenoショートカットでやりたいんだけどそれが難しいんだよね🥲
Viperはいいよ~RE版だとAndroid14でも使えるしめちゃくちゃ音質良くなる
ちなみにNothing earってどう?俺も気になってきた😂

601:SIM無しさん
24/04/20 22:46:30.77 gWGfjl+Vd.net
まあ俺の情報なんて要らんかも知れんけど一応人柱になってきた😎
無事に12にTWRPを焼けたわ🤗
ちゃんとバックアップも問題なく取れたしめっちゃいいねこれ😆
12持ってる人ならオススメしとくな😏
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

602:SIM無しさん
24/04/21 00:07:02.55 Q+GcS7lh0.net
>>601
おっつかれー

603:SIM無しさん
24/04/21 00:12:10.33 3/iqwX5xd.net
>>602
ありがと🍆!
一応機能的には問題なさそうだけどUIが若干崩れるのが違和感ある🥲
でもそれ以外は今のとこ問題なく動いてるからかなり満足度高いね😊

604:SIM無しさん
24/04/21 10:33:19.07 lksIEC6T0.net
>>600
ごめん、寝てた申し訳ない
Github見てたあざす
地図、英語表記行けるならなんとかなりそうな気もするけど…日本の地図がどこまで見れるかにもよるよね、悩ましい
昔HTC J One使ってた頃はViperめっちゃお世話になってたなー入れてみるか
Nothing earは軽いしデザインがおしゃれ、思ったより音質も悪くない。バッテリーはそこそこ保つしペアリングもなかなか。今度新しいの出るみたいでLDAC対応のようだから、今から検討するならそっちのがいいよー!
TWRPいいね
バックアップとかは断然楽だもんね
fastbootで慣れすぎてて逆に不安だわw

605:SIM無しさん
24/04/21 11:01:44.30 rLBk08Z7d.net
>>604
不明点あったら教えるよ~
そもそもなんか地図が機能しないんよね😂解決策が思いつかない笑
URLリンク(i.imgur.com)
Nothing ear新しいの出るんだ知らなかった🧐
LDAC対応いいね~Buds Pro2はLHDCしか対応してないからさ。。。
君の事勘違いしてた情報ありがとね!検討してみる!😊
ちなみに新しいNothingって無線充電とかって対応してるの?🤔
俺もTWRP焼いたはいいけど7pro以来だからもう色々忘れてる笑
今後カスロムとかも簡単に焼けるようになったらいいな~って

606:SIM無しさん
24/04/21 12:23:00.80 lksIEC6T0.net
>>605
画像見たら笑っちゃったよw何にもねえw
新しく出る上位のほうは無線充電対応してるみたい~22800円だけど…まあマルチペアリングも対応で全部盛り(LDAC、LHDC対応)となれば仕方ないかなあ。
色々知識すげーなと思ったんで自分も見直したよ、色々ありがとう。

一つお願いがあるんだけど…。ちょっと長くなる。
今まで荒らしてたじゃん?それをこのスレの人達に謝罪してほしいのと、これから荒らさないで欲しいんよ。
色々な人いるからさ、色々な書き込みあるし思うところがあるんだろうからそういうことになっちまうんだろうけど。
ちょっと前に書き込み入れたけど、大好きだけどマイナーな機種とメーカーだから人はあんまりいないわけよ。。だからまあわちゃわちゃしたいんだよね。あくまで自分は、になっちゃうけど。
確かにあなたは知識あって色々出来るからすごい。自分もほんの何日かで色々教わったし、その片鱗を見させてもらったよ。だからこそ本当にもったいない。正直ColorOSのプレゼンでかなり心が傾いてたりしてて話上手いなって思っててね…すげー惜しいなって。
自分はどうでもいいからここのスレの人達に謝罪してさ、仲良くやろうよ。別に答えたくないのがあるならそれはそれでいいし。荒らしたり突っかかるのはやめようよ。正直、自分も開示は本意じゃないよ。金もかかってるしね(前払い分は払った。結構するんよね)。回答次第では取り下げてもいい。
他のスレ民がどう思うかはわからないけどこれは自分が出来る最大限の譲歩。蹴られたら行くとこまで行くしかないと思ってる。
あと今後もし同じようなことになったら、その時はこういう取引はなしで黙って全部進めるつもり。
長々読んでもらってすまん。いい回答と対応を待ってます。
あと、「もし謝罪したって文句言うやつはいるだろうから」と思うかもしれんけど、それはこれからあなたの対応ですべて解決出来るから。
荒らしがないってなれば、それで分かるからね。成りすましが出たらさ、お互いコテハンつけようw

607:SIM無しさん (ワッチョイ 5f1c-KEpB [219.100.165.67])
24/04/21 12:47:12.74 lksIEC6T0.net
>>605
それと、合わせて。自分だけ要求するのは筋がおかしいので。


やり取りの中でとても熱くなってしまい、暴言等色々申し訳ないことをしました。
本当にすみませんでした。二度としないことを誓います。

608:SIM無しさん (スッップ Sd8f-uIAL [49.96.26.54])
24/04/21 12:51:58.40 q5Dyncvad.net
>>606
>>607
なるほどね!情報ありがとう!
デザインが格好いいから検討するね😎

確かに君の言う通り自分も持ってる端末を昔から嘘認定された時から熱くなっちゃって荒らしたり突っかかったりしたのは申し訳ないと思ってる。
それで開示しようとするほど不快な気分になったのならすみませんでした。。こちらとしてももうするつもりはありません。

ちなみに俺に似たオッペケ浪人いるけどそれは前言ってる通りまじで別人ですね。。。
そこだけは信じて欲しいかな。。。
スップ回線も持ってるっぽいから俺と勘違いはして欲しくないなって。。。

609:SIM無しさん (ワッチョイ 5f1c-KEpB [219.100.165.67])
24/04/21 13:03:46.81 lksIEC6T0.net
>>608
ありがとう。すごく嬉しいぜ。よく言ってくれた。本当にありがとう。
請求は取り下げておく。明日朝イチで電話で伝えるので、前みたいなメールの証拠とかは出せないと思うけども。嘘は言わんよ。信じてくれ。

自分には言ってもらったが、アンカなしで他のスレ民のみなさんにも荒らしの謝罪とこれからしない、ってお願い出来るかな…?多分まとめてNGされてるかもしれないから。
色々納得行かないかもしれないけど、お願いしたい。

オッペケ浪人、承知しました。それはマジでやっかいだな…やっぱりコテハン付ける?あなた付けるなら自分も付けるよ

610:SIM無しさん
24/04/21 13:13:53.70 BxAhT7sid.net
端末を昔から嘘認定された時から熱くなっちゃって荒らしたり突っかかったりしたのは申し訳ないです
不快な気分になったのならすみませんでした。。もうするつもりはありません

611:
24/04/21 13:15:19.89 BxAhT7sid.net
>>609
了解です!😊
一応レスしました😌
一応なりすまし対策でトリップつけたよ~
俺をNGにするにしても楽でしょ?これなら

612:SIM無しさん
24/04/21 13:15:46.24 lksIEC6T0.net
>>610
自分は受け入れます。言ってくれて良かった。
これから、改めてよろしく!

613:
24/04/21 13:19:34.62 lksIEC6T0.net
>>611
きちんと付いてる!いいね👍
自分もコテハン初めて付けるけど大丈夫かな…。
多分何かでトラブったりするのは自分のほうが多いと思うので、そのときはぜひアドバイス頼みます(他力本願でごめん)

614:
24/04/21 13:20:38.22 BxAhT7sid.net
>>613
大丈夫だよ~😊
俺もつけるの初めてだからミスったらごめん😂
多分同じ文字列だったら変わらないよね?

615:
24/04/21 13:29:29.97 lksIEC6T0.net
>>614
chmateでは1回書き込んだらそのまま残ってくれてるー
大丈夫だと思う…初めてつけるから全く分からない\(^o^)/役立たなくてごめん
振ったのは自分だけど、申し訳ないスレチになっちまうからコテハンの話しはこの辺にしておこう
地域の集まり行くので、またね!朝から色々ありがと。
これからもよろしく!
あと、明日取り下げたらまた報告するね。
スレ民の方、色々長々すみませんでした。
しばらくROM側に寄りますゆえお許しくださいませ。

616:SIM無しさん
24/04/21 14:29:35.59 F8CvOz370.net
何じゃこいつら

617:SIM無しさん
24/04/21 14:48:12.09 ybqkY64X0.net
きんも

618:SIM無しさん
24/04/21 16:59:15.82 OTxUVv7V0.net
荒らされなければそれでいいわ

619:SIM無しさん
24/04/21 17:43:43.80 PltaD7aF0.net
これでスレが平和になるなら嬉しい

620:SIM無しさん (ワッチョイ 2f0c-EjPD [101.143.222.119])
24/04/21 19:17:45.01 nqEphQCo0.net
それは分かる

621:SIM無しさん
24/04/21 23:18:19.20 RPyrrlkl0.net
開発者向けオプションの最小幅の数値が再起動する度に360dpi*になってしまって困ってるんだけど
rootとってることと関係あるのかな? 機種はOP12

622:SIM無しさん
24/04/22 07:01:56.14 Y3+4A5eMr.net
🪳 🪳 🪳 🪳 🪳 🪳 🪳 🪳 🪳 🪳 🪳 🪳 🪳 🪳 🪳 🦗 🪳 🦗🪳 🦗🪳 🦗 🪳 🪳 🪳 🪳 🪳 🪳 🪳
🦗🪳 🦗🪳 🦗🪳 🦗🪳 🪳 🪳 🪳 🪳 🪳  🪳 🦗 🪳 🦗🪳 🦗🪳 🦗🪳 🪳 🪳 🪳 🪳 🪳 🪳 🦗🪳 🦗🪳 🦗🪳 🦗🪳
🪳 🪳 🪳 🪳 🪳 &#8232;🪳 🦗 🪳 🦗🪳 🦗🪳 🦗 🪳 🪳 🪳 🪳 🪳 🪳 🪳 🦗🪳 🦗🪳 🦗🪳 🦗🪳 🪳 🪳 🪳 🪳 🪳  🪳 🦗 🪳 🦗🪳 🦗🪳 🦗🪳 🪳 🪳 🪳
🪳 🪳 🪳 🦗🪳 🦗🪳 🦗🪳 🦗🪳 🪳 🪳 🪳 🪳 🪳 &#8232;🪳 🪳 🪳 🪳 🪳 🪳 🪳 🪳 🪳 🪳 🪳 🪳 🪳

623:
24/04/22 08:30:32.12 DNWhdF+Nd.net
>>621
少なくともroot取ってるのは関係ないのでは
そもそも何のモジュール入れてるのか分からんとアドバイスのしようもないけど

624:
24/04/22 09:45:19.83 WeOE/aBL0.net
本日付けで開示請求を取り下げました。
◆OTIVcCWh8gさんが>>610と昨日書き込みしてくれたので、自分はそれを信じたいと思います。
甘い、日和った、キモいとか言われるのも仕方ないとは思いますが、過去のことは反省してこれからやらなきゃいいんです(もちろん自分含めてです)。
自分ともどもトリップ付けてくれているので、信用出来ない方は自分も含めてどうぞNGしてください。
もし受け入れてくれるならば、またいつものようによろしくお願い致します。
このスレがOnePlusを選んだ人が居心地良くいられる場所になりますように。

625:SIM無しさん
24/04/22 10:13:44.96 bkQCxV/M0.net
>>621
最小幅は再起動のたびにリセットされるのが普通の挙動じゃね?
LuckyTool使えば再起動しても変らないようにできるぞ

626:SIM無しさん
24/04/22 11:44:56.92 zXDgh5Xo0.net
リアル勝手に戦え!で大草原w

627:SIM無しさん
24/04/22 12:28:46.19 MT9IcJ7s0.net
>>623
まだSafetyNetセットくらいで特には何も入れてないんだけど、>>625の言うように普通の挙動なのかな
OOSだけどLuckytool入れてみるよ、ありがとう!

628:SIM無しさん (オイコラミネオ MMff-TENz [61.205.98.36])
24/04/22 15:42:11.59 5m08ErPUM.net
>>559
6だから傷めるような工程ないんだけどなあ

629: ころころ (オッペケ Sre7-Px5X [126.254.237.24])
24/04/22 16:27:20.16 8PfYK7Xsr.net
>>621
10T OOS13だとLuckyToolsの設定しても効かなかったのでmacrodroidのマクロ作って運用してるわ

URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

630:SIM無しさん
24/04/22 21:41:26.16 LmMymYCd0.net
本当に申し訳ないと思ってるなら二度と来るな、書き込むな

631:SIM無しさん
24/04/22 22:01:07.27 mEf4w6A60.net
11,11R(Ace 2),Ace 2 Pro,12,12R(Ace 3)あたりって全部ケース・フィルムのサイズ違うのかな?
一部は互換あるのかな?

632:
24/04/22 22:26:10.40 iKG556bX0.net
>>621
遅くにすみません。
設定内のディスプレイ→表示サイズ標準だと360dp、小だと411dp、大は320dpだった。
モジュールとか関係ないならば、変更後に標準に戻されてるだけ…なのかな?
>>630
もうトリップまで付けてるんで、嫌ならNGしてくださいね。嫌なら見ない。それで良くない?
>>631
参考までに、Nord3(Ace2V)と10R(Ace)は画面サイズ一緒だったからフィルムは行けるか…と思ったけどセンサー類がズレてた。気にしなければ貼れる。
その例に上げてるモデルは見た目一緒っぽいからどうなんだろうか…?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

47日前に更新/198 KB
担当:undef