スマホ板 総合 質問・相談スレ Part47 at SMARTPHONE
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50:SIM無しさん
24/04/08 13:20:06.94 aseeZQaq.net
>>48
それは同意だけど、この人の場合はiPhoneじゃなくていいですって言われせれば板違いじゃないよね
>>49
まあそれだと楽天リンクになると思うから未使用品とかを探すことになりそう
ライン通話でいいなら選択肢もあるかも
次にまた聞くなら、
・iPhoneの名前を出さない
・求める条件をまとめる
の2つを守ってれば答える人いると思う

51:SIM無しさん
24/04/08 13:32:00.43 SNDyPH7A.net
 この手のものに全く詳しくないので変な質問でしたらごめんなさい。
【予算】3万円前後
【現在のキャリア】docomo
【主な用途】焼いたコミックをある程度読みやすい大きさのスマホを探しています。
【おサイフケータイは必要か】必要ないです。
【防水性能は必要か】あればあった方がよい、程度です。
【回答が来ると返事をするか】させていただきます。
 6インチとかの大型のスマホはよくあるのですが、やはり縦長なのでコミックを読みにくいです。
 できるだけ四角いサイズの大型スマホを探しています。
 現状、折り畳みのできるSamsung z fold 3を使用しています。
 しかし高価なので落として壊してしまうと心理的にダメージがでかいので、もう少し安いものを探してます。

52:SIM無しさん
24/04/08 14:57:57.08 aseeZQaq.net
>>51
読みやすいってのはどんなものを想定してるの?
多少小さくても余白がなくなるコミック1ページに近い4:3みたいなのを想定してるのか、
上下に余白があっても横幅が大きければいい(実サイズで大きいのがいい)のか
といか予算が30000円ならandroidの安いタブレットが最適だと思うわ

53:SIM無しさん
24/04/08 16:47:28.86 SNDyPH7A.net
 曖昧な質問に丁寧な回答ありがとうございます。
 具体的な用途から話したほうが良いかと思うのですが、パチンコで当たるまでの暇つぶしの読書に使いたいのです。
 なので、そもそも片手で基本扱えるものが良く、タブレットなどの大型品は用途に適しておりません。
 また、私に読解力がないようで申し訳ないのですが、提示していただいた2種類の違いが判りませんでした。
 ただ、現状大きさや左右の割合はSamsung z fold 3を広げた状態で問題なく利用できています。

54:SIM無しさん
24/04/08 16:50:05.16 Y4pFkNvY.net
出来たら>>27をお願いします

55:SIM無しさん
24/04/08 16:53:17.75 Y4pFkNvY.net
>>53
7インチとか8インチのタブレットもあるから検索してみて
比率はともかく、広げたz foldと大差ない画面サイズのはずだから

56:SIM無しさん
24/04/08 17:08:11.30 62l0aRhi.net
貴様は嘘をついている
パチンカスなら一人称はワシかオデの筈だ

57:SIM無しさん
24/04/08 19:32:04.93 0gIPts8i.net
>>49
長時間電話ならLINEで通信接続料だけでテレビ電話、それも海外とでも可能だけど、相手側が無理かな?
親戚で海外の娘さんの子の顔見たさに60過ぎだったかでLINEに慣れた人がいるけど。ちなみに他は何だか良く分からないままだったりして。

58:SIM無しさん
24/04/09 10:12:30.29 LEzOOxk5.net
ゲームやるので120hzかつ画面大きめでお勧めあるかな?
oneplus 8proを4年前に買って不満なかったが画面が割れてしまった。当時の海外スマホ通販サイト壊滅してるのね……

59:SIM無しさん
24/04/09 10:16:59.85 ZZsTHh5G.net
>>58
大きめは流行りだからいくらでもある
やってるゲームもわからないし必要なスペックもわからん
候補を並べるかテンプレで欲しい要素くらい書いてくれ

60:SIM無しさん
24/04/09 11:05:41.63 LEzOOxk5.net
サンクス。書いてみた
【予算】中古以外で4-20万、コスパ良いと嬉しい
【現在のキャリア】docomo(通話のみ)+dmm mobile(ネット)
【主な用途】ウマ娘 ネットサーフィン
【おサイフケータイは必要か】あれば嬉しい
【防水性能は必要か】不要
カメラはかなり使うので現状のoneplus8より機能上だと嬉しい

61:SIM無しさん
24/04/09 11:22:14.84 K7GrM2rD.net
>>51
折り畳み嫌ならタブレットになるな
今の普通のスマホは程度の差はあれ
全部16:9以上の縦長だよ
いうか最近は2:1以上しかないかも

62:SIM無しさん
24/04/09 11:28:07.87 K7GrM2rD.net
>>60
広すぎるわ。もっと絞らないと 
最新のOnePlus12なら10万以下でAliexpressで売ってるで
取り敢えず最高のCPU,画面に
ミドルハイクラスのカメラというとこ

63:SIM無しさん
24/04/09 11:37:58.93 ZZsTHh5G.net
20万出せるなら選び放題じゃねーか!w

64:SIM無しさん
24/04/09 11:52:13.18 LEzOOxk5.net
>>62
サンクス。5Gって書いてないのでも対応してると信じてこれで良い気が
>>63
差がわかるならもう少し出しても良いかなと思ったが、ここの識者的にどうなんだろうね。

65:SIM無しさん
24/04/09 17:41:33.36 nQWorv8V.net
>>61
面積は広い方が見通しが良いが、巾広すぎだと手が大きい人以外には使いづらくなって、売れ行きが落ちるのを嫌ってる
とか言う感じじゃなかろうか?
幅が狭ければ手が小さくても難なく持てるから、買ってもらえる可能性が高まる・・・という単純極まりない理由。
男性ならともかく、小柄な女性とかだと、手が大きい男性の場合の8インチとかみたいに手に乗っける具合になってることがあるよね。

66:SIM無しさん
24/04/09 19:43:37.18 +nREk+4k.net
【予算】10万円前後
【現在のキャリア】docomo
【主な用途】ゲーム、音楽
【おサイフケータイは必要か】いいえ
【防水性能は必要か】はい
【回答が来ると返事をするか】はい

67:SIM無しさん
24/04/09 19:52:31.03 agqpP7Ub.net
スマホのニコ生やYouTube車載生配信に良い機種は何すか?
【予算】
4万以内で発売日が1年以内
NMPで購入するとかでなくオクなどで中古、新古を買う予定
バッテリー交換が安い、自分でできる
バッテリーの持ちはモバッテリー繋ぐから特にかまわない
配信のバックグラウンドで途中でバック音楽を変えられる(そんなのない?)
30fpsと60fpsでは、やはり配信でも違う?

68:SIM無しさん
24/04/09 19:54:21.46 agqpP7Ub.net
>>67続き
キャリアは楽モバUNLIMIT、現在ハンドのesim

69:SIM無しさん
24/04/09 20:22:36.15 rjmlZhRa.net
>>60
20万円の予算とゲーム…
高額な方は在庫切れだった
URLリンク(rog.asus.com)

70:SIM無しさん
24/04/09 20:57:25.99 ZZsTHh5G.net
>>67
そもそも1年以内で4万だとほとんど選択肢ないよ
調べて見比べてみな
>>66
10万でゲームだと無限にあるわ
やってるゲームもわからんしもうちょい求める要素を書いたほうがいい

71:SIM無しさん
24/04/09 21:10:34.18 KdtNEGVR.net
>>70
おまえが探すんだよ

72:SIM無しさん
24/04/09 21:32:12.50 XATGYNBu.net
4万で発売1年以内は舐めてたかな
じゃあ2022年発売以降くらいで
だいたいその頃にはもう結構なハイスペックコスパ機に
なってるんだよね?

73:SIM無しさん
24/04/09 21:45:02.62 ZZsTHh5G.net
この1年で円安が進んだから全然だよ
自分で調べてアホなこと言ったと反省してこい

74:SIM無しさん
24/04/09 21:50:18.33 +nREk+4k.net
>>70
今Xperia1Ⅱ使ってるけど問題無い程度のゲーム
単にcpu性能が同等以上ならおけ
一番の要点忘れてたけど
・Xperiaのように長くない事
・6インチちょい(デカすぎない)
・音質は悪くなければ
お願いします

75:SIM無しさん
24/04/09 22:55:22.09 y3xIXxka.net
相談お願いします
【予算】~20万(安ければありがい)
【現在のキャリア】ドコモ
【主な用途】カメラ、インスタ、X、Tik Tok、YouTube
【おサイフケータイは必要か】必要
【防水性能は必要か】必要
【回答が来ると返事をするか】お返事します
今Xperiaでカメラと発熱に不満があります
カメラはシャッターを押してから撮影までのタイムラグがある、長時間使用していると暗くなったりカクカクしたり強制終了する
発熱は機能制限がかかる、単純に持っているのが熱い
Galaxy、GooglePixel、Xiaomiが気になってます
アドバイスいただけたら嬉しいです

76:SIM無しさん
24/04/10 00:32:31.70 wXnJCUx0.net
>>74
比較的新しいものならPixel8にしとけばしばらく安泰なんじゃないかな
型落ちでもいいならギャラクシーのS22とかPixel7aが安くてそこそこって感じ
面白くもないけど普通に店で勧められるのと同じだわ

>>75
その用途で熱くなるって具体的な機種は何?
長時間高画質の動画撮影とかするの?
スペックも画質も低くてよければ発熱を抑えやすいとか色々な視点があるからもうちょいしたいことを具体的にした方がいい

77:SIM無しさん
24/04/10 00:37:26.60 45CVA2Q/.net
pixelはその発熱が多いと聞いたけどどうなの?

78:SIM無しさん
24/04/10 00:42:19.27 wXnJCUx0.net
使ってる機種も用途もわからんのにどうって一言で言えるわけないでしょ
普遍的な感想が聞きたいならYouTubeとかで検索すりゃレビューが山程出てくるよ

79:SIM無しさん
24/04/10 01:29:44.93 87q3hhIo.net
>>76
ありがとうございます!

>>75です
今はXperia1Ⅱ使っていて、インスタ用の写真やTik Tokとvlog用に動画を撮ります
写真は5分程、動画は3分程撮影をすると発熱がひどいです
使用期間が長いこと(3年くらい)も原因だと思いますが、購入当初からわりとこんな感じでした

高画質のカメラと発熱しにくいことが最優先
ゲームはしないので処理速度?はそこまで

80:SIM無しさん
24/04/10 02:34:24.48 87q3hhIo.net
それからアプリで動画編集するとフリーズしたり強制終了になるのは処理能力の問題なんでしょうか
となるとスペックも必要なのかな
色々と後出しですみません

81:SIM無しさん
24/04/10 06:03:50.05 HXcGr+CK.net
てすうつ

82:SIM無しさん
24/04/10 10:10:20.43 wXnJCUx0.net
>>79
1iiとiiiは特に発熱がひどい機種だから現行の機種なら何を選んでもマシだと思う
エクスペリアでも1vや5v)スナドラ8のGen2だからかなり発熱が抑えられてるはず
というか8のGen2の機種は発熱マシなの多いからそこから選んどくのがいいと思う(Galaxy S23やZenFone10あたり)
>>80
発熱のせいかもしれないしメモリ不足もあり得る
でも1iiでスペックやメモリが足りないとなると現行機種から見ても結構なハイスペが求められちゃうことになるから発熱じゃないかな
発熱の管理って難しくて、発熱≒放熱だから機種ごとの放熱部分によって熱く感じたり感じなかったりもするから可能なら実物を触って選びたいところ

83:SIM無しさん
24/04/10 10:34:16.92 IO4h27yr.net
発熱ヤバいのはIIIとIV
IIは普通だった

84:SIM無しさん
24/04/11 14:18:43.06 8HPIQi8o.net
最近ColorOSのoppoから純正android13のmotorola edge40という機種に変えました。

前のスマホはラインなんかで来た通知をタップ、または通知バーを引っ張ってその通知タップするとそのアプリに飛べてたんですが、
新しい方だとアプリが開かず通知バーが引っ込んでしまいます。
ただ、引っ込んだあとにもう一度引っ張ってタップすると飛べたりもします。

原因と対策を教えてください。
よろしくお願いします。

85:SIM無しさん
24/04/11 14:28:05.66 +mFa66PI.net
スレチじゃね

86:SIM無しさん
24/04/11 18:46:21.81 /LHr/brh.net
>>84
機種依存問題ありまくりだから機種スレ(あるなら)

87:SIM無しさん
24/04/11 23:26:57.63 rQv7wSTP.net
>>80
PCでやればいいのに

88:SIM無しさん
24/04/11 23:29:04.12 rQv7wSTP.net
>>84
中国製のOSを採用したスマートフォンはやめとけよ。

89:SIM無しさん
24/04/12 01:54:47.28 khAm0NAB.net
アンドロイド用で撮った写真にぼかしを入れるのに完全無料のフリーアプリってないですか。
ネットで調べて2,3個入れてみましたがなんか上手く使えないでアンインストールしました

90:SIM無しさん
24/04/12 06:12:31.72 n+to+/9K.net
>>89
もうない
その2,3で終わりだ

91:SIM無しさん
24/04/12 07:56:30.61 aajsfSol.net
URLリンク(i.imgur.com)
矢印のアイコンが2つあるところに時刻を表示するのはどうするんですか?
急に消えて困っています

92:SIM無しさん
24/04/12 08:54:22.40 a1BnNi4E.net
>>91
機種のスレかメーカーのスレに行け
それXiaomiだっけか

93:SIM無しさん
24/04/12 12:51:27.34 GFWvDqv8.net
今から新品でs23uとs24uのどちらを買うか悩んでます
画面も写真も色味が青っぽくて鮮やか、赤っぽくて落ち着いてる
画面がツヤツヤ明るい反射、マット暗い低反射
この感じだとs23uの方が好みなんですが、なにかs24uにしておけみたいなポイントってありますか?やっぱりズームですかね?

94:SIM無しさん
24/04/12 13:16:17.76 3uHAG7Ho.net
迷ったら新しい方じゃね?

95:SIM無しさん
24/04/12 16:34:46.79 a1BnNi4E.net
>>93
Galaxyの話でいいの?
総合質問スレで自分にしかわからん略称出すと他のわけわからん用語と被るぞ
で、その質問ならS24スレで聞いた方がいい
23じゃなくてそっちを選んだ人が自己擁護のためにいいとこ教えてくれる

96:SIM無しさん
24/04/13 11:31:48.63 DwtZdPM+.net
【予算】販売価格で45000円くらい、乗り換え込み実質35000円くらい。
【現在のキャリア】povo2.0
【主な用途】ゲーム(原神・ウマ娘など)
【おサイフケータイは必要か】どちらでも
【防水性能は必要か】出来れば
【回答が来ると返事をするか】はい
motorolaのedge40( URLリンク(www.motorola.co.jp) )がiijmioのMNPで税込32,800円買えるんですが、
・ストレージ256GB
・メモリ8GB
・Dimensity 8020(スナドラだと7のGen1くらい)
…あたりのスペックだと他のメーカーならどの辺の機種になりますか?
友人のedge40を使って原神がそれなりに動くことは確認してます。
お揃いでもいいのですが、エッジスクリーンがあまり好きではないので他に選択肢があれば見てみたいです。
自分で調べた限りではXiaomiのPOCO X6か、それよりちょっと安い感じのがいいなって思ってます。
ドコモのMNPで一万円のキャッシュバックがあるので手持ちの予算は35000円ですが、45000円くらいの機種まで買えます。
よろしくお願いします。

97:SIM無しさん
24/04/13 12:06:45.25 0qKb0eVi.net
さん

98: 警備員[Lv.14(前11)][苗]
24/04/13 16:16:16.11 KKw2GtZl.net
スマ歩時間

99:SIM無しさん
24/04/14 12:01:01.14 PN4P1Csd.net
すいません、聞いちゃまずいことだったらスルーしてください。
こないだのアリエクのセールで、POCO M5Sというのを買いました。これはBAND 19に対応してません。で、色々調べてたら、「バンド解放」なるものがあって、なんやかんやするとデフォでは掴めないバンドを掴めるようにできるみたいのがあるのを知りました。ネットで調べるとGalaxyでの話が沢山出てきますが、私のPOCO M5Sでも、なんやかんやしてBAND 19を掴めるようにできたりするのでしょうか?
調べても情報が出てこないので、もしご存知の方いたら教えて下さい。

100:SIM無しさん
24/04/14 14:12:22.55 samegqvb.net
>>99
そういうの全然詳しくはないんだけどさ
公式でやってないということをやるってことは保証を受けられなくなるってことと同義と思ったほうがいいよ
特に目的を持って制限をかけているならば、企業がまた別のやり方で制限したときに使えなくなって調べて開放してをやらなきゃならないし、そうじゃなければデメリット防止の制限を解除してデメリットも受けることになるかもしれない
自分で調べることが出来ない人は安易に踏み越えないほうが無難だよ

101:SIM無しさん
24/04/14 21:31:56.60 x15YswQ3.net
【予算】中古有りで10万円前後
【現在のキャリア】Povo2.0
【主な用途】カメラ重視
【おサイフケータイは必要か】必要
【防水性能は必要か】どちらでも
【回答が来ると返事をするか】YES
現在Pixel7 Proを使っていますが、細かいバグが気になったり単純に飽きてきたのでカメラの良いスマホを探しています
デジカメは所持していましたが持ち歩くのが億劫でスマホですべて完結させたいで手放しました
Xiaomi 14UやVivoのカメラが評判良いですが、毎日モバイルSuicaを使っているのでおサイフケータイは外したくありません
よろしくお願いします

102:SIM無しさん
24/04/16 12:47:11.58 NAHXtbxP.net
板落ちてる?

103:SIM無しさん
24/04/16 12:47:31.53 NAHXtbxP.net
>>102
ごめん、落ちてなかった

104:SIM無しさん
24/04/16 18:19:56.12 oQ+2jwD/.net
>>86
機種スレで解決しなかったんですよね…
>>88
モトローラは純正androidっすよ


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

59日前に更新/31 KB
担当:undef