Google Pixel 8 / 8 Pro Part47 at SMARTPHONE
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
700:SIM無しさん
24/04/12 11:47:03.16 cNYong070.net
8aかmotoの新作かXiaomiのpoco辺りの安めで良いのを狙っているが中々出ないな

701:SIM無しさん
24/04/12 13:43:25.98 .net
イースターエッグは14のままだし正直どこが変わったかわからんw
何故かGoogle Playシステムは1月1日に戻ってアプデできないくらいで、特に動作しないアプリも俺環ではないかな?
URLリンク(i.imgur.com)

702:SIM無しさん
24/04/12 13:44:44.80 NRFmO1WHd.net
>>693
8aのスレあるで
Google Pixel 8a Part4
スレリンク(smartphone板)

703:SIM無しさん
24/04/12 15:19:55.50 QSyiPECx0.net
>>693
もうちょいしたらpoco F6が出る
ほぼ最新スペックで5万円くらいの予想らしい

704:SIM無しさん
24/04/12 15:24:06.41 hNMDouXG0.net
チンpoco

705:SIM無しさん
24/04/12 15:28:25.17 Dq6b3UlXH.net
おちんちんピクピクせる♪

706:SIM無しさん
24/04/12 15:33:06.89 hNMDouXG0.net
セッXperia
スマホの名称は下ネタばっかだな

707:SIM無しさん
24/04/12 15:50:48.66 XIKeL78Z0.net
>>644
なるほど…他の方の意見も聴いた所でこちらの機種も参考になりました。

708:SIM無しさん
24/04/12 16:49:31.53 RuZL0jur0.net
>>699
41 : 光速エスパー(島根県):2010/10/29(金) 20:26:58.85 ID:8jrmwOTp0
>>34
俺の地元に「ポプラ」というコンビニがある。
先日、父親の運転で親戚の家に行ったんだが、帰り道に「ポプラ」へ寄ることとなった。
で、俺が何気なく「チンポプラ」って口走ったら、運転中にも関わらず父親が俺を殴り始めた。
それだけでなく「33歳にもなって、そんなことしか喋れないのか!」とか意味不明なことを言い出して
終いには涙をボロボロ流し始めた。
何が父親に起こったかわからないが、とにかく不気味な何かを感じたな

709:SIM無しさん
24/04/12 17:08:01.40 QSyiPECx0.net
尼で買った液体ガラスがあるけど塗ると塗らないのとでは違うのかね?
指の滑りがよくなる?反射防止になるとか?

710: 警備員[Lv.7][新][苗] (オッペケ Sr5f-Qrfl)
24/04/12 18:00:17.74 nABqisLMr.net
使用中の電力消費減らしたくてスムーズディスプレイ切った。最初は速いスクロールで残像気になるかなと感じたけど5分で慣れた。切っても60fps出てるらしいので充分かも。

711: 警備員[Lv.3][新][苗] (ワッチョイ 1711-p3Vo)
24/04/12 18:04:19.74 IEos0CG00.net
テストやねん!

712:SIM無しさん
24/04/12 19:41:09.19 Z+qpKUyQ0.net
お、いいね、と思って切ろうとしたら最初から入ってなかった

713:SIM無しさん
24/04/12 19:51:53.57 C1YrSuHY0.net
8proユーザーだけど、半年経って不便だと思うことは
電子マネーが、ドリンクの自動販売機しか使えない。
他の支払い端末は使えない
docomoユーザーだけど、スゴ得コンテンツのアプリが使えない。
伝言メモないので、電話連絡するときに留守番電話サービス入れないといけないことだな
それ以外は普通に使えて満足だ

714:
24/04/12 21:15:40.84 ToTx1+oV0.net
>>702
そんなショボい液塗っただけで効果あるならメーカーがもともと採用している
純正を超えるコーティングは無い

715:
24/04/12 21:29:48.39 Lggc72Hz0.net
変なもん塗って下取りで下げられること考えたらあり得ないな

716:SIM無しさん
24/04/12 21:32:50.84 75aQ2cqI0.net
まあフリマアプリとかでコーティング済みですとか書いてあったらいいね即消しだわな

717:SIM無しさん
24/04/12 22:16:56.82 Msk+9sTb.net
Google OneのVPN廃止なのか…

718: 警備員[Lv.6][新][苗] (ワッチョイ e727-Qrfl)
24/04/12 22:46:16.41 8u8WyaG30.net
google OneのVPNって有効な使い方わかんない。無料のWi-Fiに接続する時にセキュリティが向上するくらい?
使うときの明らかなメリットってなに?

719:SIM無しさん (ワッチョイ 0eb1-njxN)
24/04/12 22:57:51.05 VPEdnaGX0.net
液体ガラスは硬度が高かったとしても、極々薄い層だから強度の向上は誤差レベルじゃないかな
ガラスフィルムは厚さがある事と(指紋認証で不利というデメリットはあるけど)、
ガラスフィルムと画面の間の薄いシリコン層が緩衝材なって衝撃を吸収する効果もある

他の人も言ってるように下取りを想定してる人も避けた方が良い

720:SIM無しさん (ワッチョイ 2bee-djoD)
24/04/12 23:00:23.12 cR+1p97Z0.net
コーティング剤が塗布してあるか無いかなんてわかるのかね?

721:SIM無しさん
24/04/12 23:48:23.69 FQ5mMOkS0.net
>>711
まさにその目的で図書館で勉強するときにめっちゃ活用してたんだが

722:SIM無しさん
24/04/13 00:10:24.33 AnmDLLa8.net
GoogleOneのVPNはIPレンジも日本国内のユーザーには日本のものを割り当てているようで
VPNのままアクセスしてもIPで刎ねられたりすることが少ない、特に国内サイトでは
あとYouTubeは言うまでもなく、AmazonPrimeもVPNのままでも刎ねられることがないので
公衆WiFi下で動画サイトとか見るときもVPNを外さずに済むという、地味ながらも案外小さくない利点が

723:
24/04/13 00:25:58.16 itLU8+4+0.net
>>715
pixel8はVPN常時接続が出来るらしいからそのまま運用しても大丈夫ってこと?
でもモバイルデータ通信で普通に使う分にそんなにセキュリティ強化する必要あるのかな。そこまでしてる人そうはいないよね。

724:SIM無しさん
24/04/13 00:38:12.14 Y2q/iBtz0.net
>>710
正確にはPixel 7以降は継続、それ以外は廃止やね

725:SIM無しさん
24/04/13 01:49:42.11 GtphjqpT0.net
別にどこのVPNでも日本の接続ポイント選べば一緒だが…
選べない無料のは知らん

726:SIM無しさん
24/04/13 02:02:51.91 lLtX6M/X0.net
使ったことないけどノートンもVPN提供してるねね
違いは判らん

727:SIM無しさん
24/04/13 02:03:42.35 AnmDLLa8.net
出口が物理的に日本国内にあっても、割り当てIPが日本のものではない所は珍しくない...

728:
24/04/13 02:24:54.99 lLtX6M/X0.net
>>716
VPN使うのはフリーWi-Fi使うときでしょ
災害対応で開放してるやつとか大事な情報はやり取りしないようにとか言ってるし

729:SIM無しさん
24/04/13 02:35:25.25 wpJLaXfu0.net
フリーWi-Fiは、HTTP接続じゃなければ気にしてないわ

730:SIM無しさん
24/04/13 08:42:43.43 SZDx4vEs0.net
VPN=セキュリティをあげるもの、ではないからな
VPNの接続先はおまえらのパケットのぞき放題だし、すべてのパケットがVPN接続先に知られるから行動も把握される
>>722が正解
スマホとWebサーバとかのサーバの間が暗号化されてるなら神経質になる必要はない

731:SIM無しさん
24/04/13 08:48:38.94 +p6A44XB0.net
GoogleVPNとAdGuardが共存できない

732:SIM無しさん
24/04/13 09:59:02.40 ew4hIAxI0.net
4月5日のセキュリティアプデきた
Playシステムのほうは3月1日のままたが

733:!id:ignore
24/04/13 11:11:33.35 HxdIlJYUd.net
この端末Googleストアで買ったら補償入れないよね?

734:SIM無しさん
24/04/13 11:12:03.70 HxdIlJYUd.net
キャリアで買うか迷う

735:SIM無しさん
24/04/13 11:30:35.84 GtphjqpT0.net
補償ほしかったらキャリアじゃなくて保険会社のに自分で入ればええやん
考え方や使い方にもよるがキャリアのより良いくらいだと思うぞ

736:
24/04/13 11:30:52.39 Rs/tVuSE0.net
>>711
基本的にはその認識で良いが
それだけで100%安全というわけではないし一口にセキュリティと言っても色々な要素がある
素性がはっきりしてて暗号化されてるスポット(ドコモのd Wi-Fiなど)にしか接続しないなどの意識も持つべき
VPN使うと通信速度低下したりにサイトによっては支障出たりするので
家庭用Wi-Fi(当然暗号化設定はちゃんとしてること)やモバイル通信では要らんな自己判断で
いずれにしてもDNSはプライベートDNS使った方が良いと思うが

737:
24/04/13 11:38:30.35 Rs/tVuSE0.net
VPN使ったら電池持ち低下するしな

738:SIM無しさん
24/04/13 11:49:55.81 RqzDBWmN0.net
VPNだと頻繁に5ちゃん読み込まないし
無理

739:SIM無しさん
24/04/13 12:00:30.75 +p6A44XB0.net
モバイル保険に入っとけばいい(モバイル保険は名前)
iCrackedと資本関係あるらしいから実質公式サポートみたいなもんでしょ

740:SIM無しさん
24/04/13 12:17:35.91 i+UTgOr80.net
vpn使っててもronin使えばちゃんと書き込めるぞ
ソースは俺
別のvpnサービスだったがオンオフ繰り返せばなりすましし放題

741:
24/04/13 12:21:41.56 MQUWcwcN0.net
>>732
あそこは、免責0円だから審査が厳しいのかも知れんけど2回電話で根掘り事故状況を聞かれてウザい
下手に答えると重過失で保険は降りませんとか言われそうで気が悪い
iCrackedが代理で書いてくれて申請しても
使ったこと無いけどクロネコが提携してる方が良いかも?

742: 警備員[Lv.11][苗] (ワッチョイ 06dc-mVUq)
24/04/13 12:55:31.24 Rs/tVuSE0.net
>>733
大多数にはそんな情熱無いんだよ笑

それはさて置き
Googleが公式VPN提供始めてVPN必須化に持ってく流れの前振りか?と思ったが一瞬で終わったな

743:SIM無しさん
24/04/13 13:06:08.06 hLRmTPxG0.net
なんかノートンは暗号化されてるアクセスポイントだとVPN使えなくなった気がする
まぁ自宅Wi-Fiとかで使うことはないんだが一応緩く暗号化されてるキャリアWi-Fiで使おうとして出来なくなってた気がする

744:
24/04/13 13:13:34.66 Rs/tVuSE0.net
>>736
このVPNの自動接続の働きじゃね
ノートン「セキュアVPN」の評判と使い方|接続できない場合の対処法も | 【2024】人気セキュリティソフト10種を比較|軽くて安いおすすめは?
URLリンク(news.mynavi.jp)

745:SIM無しさん
24/04/13 13:18:02.84 HxdIlJYUd.net
>>728,732,734
ありがとう!
外部の保険なんて考えもつかなかった
これでGoogleのストアから買うことができる

746:SIM無しさん
24/04/13 13:50:53.44 Ltfi9Ltj0.net
うちはニッセイプラスのやすい方のプランやわ
五万円まで破損のみの保証だけど仕事柄落として画面割れそうになる可能性あるから入っとるわ

747:SIM無しさん
24/04/13 14:05:30.83 zrBBQSwxM.net
これ神機種だよな
外暑くなってきて端末も熱くなってきたが全くパフォーマンス落ちないし
8万でハイエンドカメラ買えて都でもって満足

748:SIM無しさん
24/04/13 14:46:21.21 C2Dt4Rh+0.net
明かりをつけましょ 貴乃花
お花をあげましょ 貴乃花
五人囃子と 貴乃花
今日は楽しい 貴乃花
お内裏様と 貴乃花
二人並んで 貴乃花
お嫁にいらした 貴乃花
よく似た官女の 貴乃花
金の屏風に 貴乃花
かすかに揺する 貴乃花
少し白酒 貴乃花
青いお顔の 貴乃花
着物を着替えて 貴乃花
今日は私も 貴乃花
春の弥生の 貴乃花
なにより嬉しい 貴乃花

749:SIM無しさん
24/04/13 14:49:18.84 ocw9erfw0.net
ストクレ5万持ってる奴 8a出たら買って即未開封で売るのか?

750:
24/04/13 15:09:46.47 ew4hIAxI0.net
>>740
放熱性はいいみたいだな
冬はディスプレイも背面も他の機種より冷たかったのが印象的だった
夏に強そう

751:SIM無しさん
24/04/13 15:17:30.51 ldeWbWIA0.net
ギガゾウの端末保証で保証は安いが10端末までいけて、Wi-Fi機能あれば対象になる。PixelWatchも入れられるから便利。

752:SIM無しさん
24/04/13 15:34:13.00 0BKW1WSz0.net
>>742
9proのリークが良さそうだったら残しとくかな

753:SIM無しさん
24/04/13 15:46:43.87 xgT7r2jBd.net
>>742
先日7aが54,800円だったからそれを買った

754:SIM無しさん
24/04/13 15:51:55.01 gULyDjld0.net
ゼロ円じゃなかったっけ?

755:SIM無しさん (スププ Sd02-Qrfl)
24/04/13 16:28:28.69 MrXGUg8Dd.net
8無印アプデしたらWiFiがパケつまりみたいになるようになったわ
いくらなんでも致命的すぎる

756:SIM無しさん
24/04/13 17:21:47.21 N4+11Sxm0.net
今日は暑くなって外でスマホ弄ってたら画面が高温になって心配だった

757:SIM無しさん
24/04/13 17:55:13.03 qXR43C+Wr.net
GoogleのスマホはNexus5以来だよろしくな

758:SIM無しさん
24/04/13 18:08:36.42 NLPWLk3NM.net
>>733
淋しい人生だね

759:SIM無しさん
24/04/13 18:40:02.55 qdSwxy/W0.net
>>742
9Proを買う時の足しにするよ

760:SIM無しさん
24/04/13 18:55:48.33 LQ+6ZOjTM.net
>>750
帰れじじい

761:SIM無しさん
24/04/13 19:17:42.95 75N7ZATs0.net
>>750
俺もNexus5使ってたよ
pixel7は大きくてうんざりだったが8は良い感じ

762:SIM無しさん
24/04/13 19:47:04.48 cSZ4BLwYH.net
ボクは5xから!

763:SIM無しさん
24/04/13 21:11:01.33 kV8mC50X0.net
シンスペースの動画で、S24ultraとの比較してひどい結果だな
pixelのが良いところがほとんど無い
分かっていることではあるけど、本当の事をグーグルのプラットフォームであるユーチューブで、正直に言ってしまってグーグルに消されないか不安だな
ゴミみたいな零細の配信者以外は我慢して本当の事を言わないのに

764:SIM無しさん
24/04/13 21:24:35.05 cSZ4BLwYH.net
そんなにGalaxyがいいなら、SAMSUNGの子になりなさい!

765:SIM無しさん
24/04/13 22:06:28.87 xC0l6TrAM.net
スクショがめんどくせー

766:SIM無しさん
24/04/13 22:15:25.87 J5FekOyK0.net
Geminiにしたら通話スクリーニング使えなくなるのな
Googleアシスタントに戻したわ

767:SIM無しさん
24/04/13 22:16:27.48 oCzibTpA0.net
今日一時的に全然電波拾わなくなって困ったんだけど何なんだろうか
再起動してもしばらく治らなかった
ahamoで梅田の屋外で移動したりしても全然拾わないとか今までなかったんだけど

768:SIM無しさん
24/04/13 22:18:16.63 M/zjjD2h0.net
安心と信頼のSAMSUNGモデムだしな

769:SIM無しさん
24/04/13 22:22:27.32 oyWJhzdx0.net
5倍夜景まあまあかな
こういうのは一眼のがいいかもしれんね
URLリンク(i.imgur.com)

770:SIM無しさん
24/04/13 22:25:44.40 N4+11Sxm0.net
今日もGalaxy君来てるのか毎日大変だな
それここに書いたらボーナスもらえるの?

771:SIM無しさん
24/04/13 22:29:11.42 +0o8GyNx0.net
>>758
Android標準のスクショは昔から変わってなくね?

772:
24/04/13 22:31:46.47 Rs/tVuSE0.net
スクショなんていくらでも色んなところに割り当てられるだろ

773:SIM無しさん
24/04/13 22:59:30.80 HDqC40y+M.net
8proがあまりにもひどいから今日売っぱらってきた。
初期不良の交換品だったんだが、SIMトレイに刻印がないから減額されたわ。
交換品は刻印がないらしいから気をつけろよ。

774:SIM無しさん
24/04/13 23:06:56.99 gJCSzwX80.net
8proと8無印2台持ちだがproの指紋認証悪いの初期不良ぽい
指紋認証で交換してもらった人いますか?

775:SIM無しさん
24/04/13 23:22:14.11 /T8Ou1xF0.net
S24 Ultraって下手すりゃ2倍ぐらいの値段っしょ
そりゃこれで悪いとこあったらジャパニーズのワイでもファビョるわw

776:SIM無しさん
24/04/13 23:39:46.45 M/zjjD2h0.net
定価だけならそう変わらんで。
でも、公式ストアの破格下取りでわらしべ長者させてくれる以上Googleを裏切らん

777:SIM無しさん
24/04/14 00:11:49.04 XCFaKfLs0.net
フリマアプリでさえも交渉次第で保証の譲渡してもらえて10万円台で買えるからなあ
S23 Ultraさえも未だに中古13万とか14万とかどうなってやがるですわ

778:SIM無しさん
24/04/14 00:29:09.78 fuu7xmQT0.net
指紋認証やり直しばっかりでイライラする

779:SIM無しさん (ワッチョイ 7fb1-G0gM)
24/04/14 02:11:32.00 oASs2H4z0.net
>>770
中古が高という事は、高くても買う人が居るからやで

780:SIM無しさん (ワッチョイ 9fcf-SIOf)
24/04/14 06:44:02.55 suYY8MVZ0.net
大画面狭縁ディスプレイとかメモリ増量とか
カメラ以外の部分だけハイエンド欲しい人には
9からの無印ProXLの3路線はありがたいな

781:(ワッチョイ 979b-2J4u)
24/04/14 07:21:51.86 FiZTb+Pg0.net
Android14にしたら、どのアプリでも通信中に画面真ん中に更新の丸い矢印が出るようになったんですが、これは消せますか?

782:SIM無しさん (スププ Sdbf-V0mu)
24/04/14 07:40:51.63 UBFhy4ODd.net
マジでクソすぎる
しばらくしたらWiFiがパケ詰まりするようになってその度再起動が必須
なんでアプデの度にバグが増えるんだよ

783:SIM無しさん (ワッチョイ 9f11-A3/R)
24/04/14 07:49:07.30 1gcInB900.net
>>775
ピクセルは昔からそんなもんだろ
元iphoneマンみたいな事言うなよ

784:SIM無しさん
24/04/14 08:29:05.72 DrE9DzUv0.net
>>775
Pixelはバグ消すと増えるから

785:
24/04/14 08:40:30.36 WRKfxbUv0.net
パケづまりとかねーよ
おま環

786:SIM無しさん
24/04/14 08:43:11.80 NUnPWojG0.net
>>775
俺も最近起きてたけどアドガ再起動したら直った
入れてない?

787:SIM無しさん
24/04/14 09:43:33.11 Z5rn0Vo50.net
Wi-Fiのオンオフじゃ治らず要再起動?
俄には信じがたいが。

788:SIM無しさん
24/04/14 09:56:50.14 iAWVgwSj0.net
>>779
なるほど
俺もアドガ入れてたわ
pixelの民さんたちごめんなさい

789:SIM無しさん
24/04/14 09:59:58.25 EGkLbakq0.net
お前が騒いでる自称が全体で起きてたら
もう話題になってるし大問題になってるんだよ
それがないってことはお前の環境見直せってことだ

790:SIM無しさん
24/04/14 10:04:15.84 iAWVgwSj0.net
>>779
高度な設定でこれやれば解決するっぽいね
ipv6のリストが空だったからipv6通信の場合はipv4の対象外リストをコピペして適用すれば良いっぽい?

791:SIM無しさん
24/04/14 10:04:39.82 iAWVgwSj0.net
>>779
貼り忘れ
URLリンク(i.imgur.com)

792:SIM無しさん
24/04/14 10:04:45.34 1C3kuBoj0.net
マジでここで書かれているような問題一切起きてない
スワイプでGalaxyみたいなランチャー出すPanels以外は変わったもの(常駐しそうなもの)入れてない
問題起こるのは常駐物を入れてる人なんじゃないの

793:SIM無しさん
24/04/14 10:05:51.99 iAWVgwSj0.net
適応させようとしたら無効なアドレスと出たわ
忘れてね

794:
24/04/14 10:07:48.67 6ZxmAB5P0.net
香ばしいな

795:SIM無しさん
24/04/14 10:17:10.14 B3D5w1TT0.net
Pixel8Proのレンズだけが丸く割れた件は保証外だったわ
Google下取りで乗り換えてくやつは今からでもヤマトのスマホ保険とか入っといた方が良いぞ

796:SIM無しさん
24/04/14 12:29:02.39 EGkLbakq0.net
俺のPixel8だとANKERのQi充電器使って充電してると
たまに再起動するんだが発熱が原因なのか充電制御がおかしいのかわからん

797:
24/04/14 12:38:13.40 6ZxmAB5P0.net
Qiは熱持ってバッテリー劣化を加速させる説に同意するので必要性を感じない

798:SIM無しさん
24/04/14 12:54:35.59 XunTiP/o0.net
>>790
ケーブル抜き差しで接点が調子悪くなるのを防ぐためにQiにしてる、便利だし
接点劣化とバッテリー劣化とどっちを取るかという話なのかな?難しい

799:
24/04/14 13:09:03.47 6ZxmAB5P0.net
USBタイプBならともかくCなら接点不安は感じないな
向きもどちらでもいいので利便性も問題無し
寿命を気遣うなら有線充電を勧めるけど
利便性重視でワイヤレス派もいるのは分かるので判断は人それぞれ

800:SIM無しさん
24/04/14 14:51:26.10 8YQwgR430.net
android autoでpoweramp使っても、
最近使ったアプリが上書きされず絶望してる、、
他のミュージックアプリ一回でも起動すると
表示が上書きされない
ピクセルだけの症状なんかな、、

801:SIM無しさん
24/04/14 15:05:46.58 cklzN3gd0.net
qiは位置がうまく合ってないと発熱しやすいっていうのは感じる
だから普段はMagSafe充電器(Apple製)と、MagSafeケース使ってる

802:SIM無しさん
24/04/14 15:06:38.64 zKrKyW790.net
Wi-Fiのパケ詰まりってルーター側の問題だろ

803:SIM無しさん
24/04/14 17:22:41.00 hgbMgs1Z0.net
なんか最近インターネットに繋がらなくないですか?

804:SIM無しさん
24/04/14 17:29:07.02 4MomMwAK0.net
>>676
これ同じこと起きてる

805:SIM無しさん
24/04/14 17:34:47.66 hgbMgs1Z0.net
>>775
>>784
これですか~解決しました

806:SIM無しさん
24/04/14 17:46:47.97 hgbMgs1Z0.net
やっぱダメだわwifiだとパケづまりみたいになるよ

807:SIM無しさん (ワッチョイ 97f9-CD9S)
24/04/14 18:14:25.47 ZFEOQvRE0.net
>>796
それどうやって書き込んだんですか?

808:SIM無しさん (ワッチョイ bf87-XrMO)
24/04/14 18:34:41.44 nKxkHBEw0.net
Pixel8/ProでだけWifiでパケ詰まり起こすってんなら
同一Wifi接続の別の端末は詰まらないって事を証明しないと
Wifi環境そのものがクソな可能性を排除できないんだが。

809:SIM無しさん (ワッチョイ 9f9e-V0mu)
24/04/14 18:37:53.51 uoyRBvcZ0.net
アプデ後急にWi-Fi環境がクソになるのか

810: 警備員[Lv.15][苗] (ワッチョイ ffdc-Gtsr)
24/04/14 18:39:06.47 6ZxmAB5P0.net
もうそれ秋田

811:SIM無しさん (ワッチョイ b781-V0mu)
24/04/14 19:03:30.87 atWOyhfu0.net
さすがにクソ端末なので早期返却するわ
SIM関連で致命的な不具合多すぎん?
アンテナ消失問題がいつのまにか直ってたと思ったら、アンテナ立ってるけど実は着信も発信もできませんとか

812:SIM無しさん (ワッチョイ 776b-XrMO)
24/04/14 19:09:56.48 IQev4VYk0.net
安心と信頼のSAMSUNGモデムや
チップセットとのバーター契約な

813:SIM無しさん
24/04/14 19:20:44.34 Lm1Gx8gr0.net
proだが、カメラで4人いたら4人の顔にフォーカスするとかできないの?

814:SIM無しさん
24/04/14 20:08:30.07 90aSIRVAd.net
>>804
おう!じゃあな!

815:
24/04/14 20:10:55.57 wCO8g2rT0.net
モバイルデータ通信でアンテナピクトに「!」マーク出て通信出来なくなるの頻発してきた。機内モードオンオフで治るのだが地味にストレス。Pixelって通信周りで不具合だらけだな。今まで使ってきた端末は全て安定していたぞ。Googleが作ってなんてこうなるの。
今までもPixelってこんなもんなの?
ならば次は選べない。

816:SIM無しさん
24/04/14 20:13:05.29 IQev4VYk0.net
安心と信頼のSAMSUNGモデムな(何度目)

817:SIM無しさん
24/04/14 20:20:51.98 ENKBiClg0.net
Pixelはカメラメインで電話とネットはおまけだと思ったほうがいい

818:SIM無しさん
24/04/14 21:12:19.23 /hnTE/Bd0.net
V0muは何がしたいんだ?

819:SIM無しさん
24/04/14 21:20:10.78 VpSfySzX0.net
おちんちんびろーん

820:SIM無しさん
24/04/14 21:20:22.37 VpSfySzX0.net
誤爆

821:SIM無しさん (ワッチョイ b7be-XrMO)
24/04/14 21:26:39.62 JesICkbG0.net
>>811
単なるネガキャンかとw

SamsungがHTCを中傷する工作、学生を雇ってネガティブキャンペーンを展開 | Buzzap!
URLリンク(buzzap.jp)

822:SIM無しさん (ワッチョイ 9758-Pazu)
24/04/14 21:31:21.10 dAsla1R00.net
>>806
物理的に合焦点は一つしかないのに4つのフォーカスポイントをソフトがしたところでハードはどう反応すればいいんだ?

823:SIM無しさん (JP 0H8f-XrMO)
24/04/14 21:37:38.36 lkngwrXFH.net
モデムがクソクソ言ってたら、コンビニ支払いの時に回線死んじゃったよ
ひょっとして監視されてる?

824:SIM無しさん (ワッチョイ 7f93-V0mu)
24/04/14 21:38:10.68 QdBata+o0.net
>>811
無印のmate使いみんな同じじゃないの?

825:SIM無しさん (ワッチョイ bfda-XrMO)
24/04/14 22:03:33.06 ksNFw9mt0.net
>>808
Pixel6,7よりはましだよ
生体認証まで糞だったし

826: 警備員[Lv.7][新][苗] (ワッチョイ d7ab-V0mu)
24/04/14 22:14:59.80 wCO8g2rT0.net
>>818
マジか、、、
まあPixel8の指紋と顔認証は満足してる。顔認証なんかホントにちゃんと認証してる?っていうくらい速いし。

827:SIM無しさん (ワッチョイ 9796-QQ9Z)
24/04/14 22:29:25.27 Op30+23T0.net
顔認証は暗いところで機能しないのが不便
専用センサー載せろ

828:SIM無しさん (ワッチョイ b767-XrMO)
24/04/14 22:34:21.87 U47NSzj50.net
Pixel4をご利用ください。

829:SIM無しさん (ワッチョイ 9f3c-eeu7)
24/04/14 22:37:07.51 W0JMjk3Y0.net
今、8pro買うなら噂の8a待ったほうが値下げあるかな

830:SIM無しさん (ワッチョイ 9f39-XrMO)
24/04/14 22:47:04.48 1+UIWPGS0.net
ないよ

831:SIM無しさん (ワッチョイ 9f11-A3/R)
24/04/14 22:50:40.33 1gcInB900.net
文句多いな
そんなに完璧な物欲しかったらiphoneかgalaxyのスナドラ搭載機にしとけ
伊達に世界シェア1位、2位じゃない
pixelはandroidのフィールドテスト機だから安いのだろ

832:SIM無しさん (ワッチョイ 9796-QQ9Z)
24/04/14 22:57:32.40 Op30+23T0.net
>>821
2chMate 0.8.10.182/Google/Pixel 4/13/DR

使ってる

833:SIM無しさん (ワッチョイ 9796-V0mu)
24/04/14 23:00:09.75 Op30+23T0.net
2chMate 0.8.10.182/Google/Pixel 8/14/DR
こっちも使ってる

834:SIM無しさん (ワッチョイ b743-2J4u)
24/04/14 23:19:39.99 zpeNNbyV0.net
不具合は無いんですが、これ回答ありませんか?

>Android14にしたら、どのアプリでも通信中に画面真ん中に更新の丸い矢印が出るようになったんですが、これは消せますか?

835: 警備員[Lv.8][新][苗] (ワッチョイ d7ab-V0mu)
24/04/14 23:21:02.33 wCO8g2rT0.net
>>824
googleがそんなこと謳ってPixel売ってるか?
違うだろ、シェア取ろうとして売ってんだろ。
ならば全て完璧にとはいわんがスマホとして肝心な通信機能でこんだけ不具合が多いのはいかんだろという話だ。
iPhoneだGalaxyだと引合いに出すまでもなく他のメーカーでも普通にできてることができてないから不満が多発してるんだよ。

836:SIM無しさん (ワッチョイ 7708-Oh60)
24/04/14 23:27:49.05 XywVvlqw0.net
望遠カメラへの切り替えがスムーズにいきません
回転方向にずれるというか
皆さんのはどうですか?

837:SIM無しさん (スプッッ Sd3f-fxAc)
24/04/14 23:38:48.07 MUMnU1MXd.net
回転方向にずれる?
の意味が分からないけど、カメラの切り替えはプロモードでなければ自動なので、光量とかの関係で倍率ぴったりには切り替わらないことは多い感じ
メインカメラの方がかなり明るいレンズだからかね

838:SIM無しさん (ワッチョイ 7fb1-G0gM)
24/04/15 00:01:33.17 NokmMRQA0.net
>>828
Googleはソフト屋だからな
サムスンはハード屋だしアップルもスマホのノウハウを積んでる
中華は金に物を言わせて世界中から技術者をかき集める
完璧なものを作りたくても、そこまでの技術力が無いんだろう
モデムも老舗のクアルコムじゃなくてサムスンだと、安定した使いこなしも難しいのかも知れない

839:SIM無しさん (ワッチョイ 9f11-A3/R)
24/04/15 00:28:19.74 KzB4BFw50.net
ピクセルなんて昔から試作機みたいなもんなのに、完全に飼いならされた忖度インフルエンサー達が徹底的に悪い所を見なかった事にして、良い所だけを強調するからトップシェアのメーカー達と同じくらいの品質と思ってしまう人達が続出だな

840:SIM無しさん (ワッチョイ ff0e-xc0G)
24/04/15 00:32:30.99 k05UbB9C0.net
Nexus時代は開発機たけど今は違うでしょ
現状を受け入れないと

841:SIM無しさん (ワッチョイ d74b-LS1z)
24/04/15 00:37:25.67 lJcxj4K90.net
ふむ、なるほどねえ
URLリンク(gazyekichi96.com)

842: 警備員[Lv.6][新][苗] (ワッチョイ 7f02-29lp)
24/04/15 00:38:55.30 2K25q9800.net
品質はべつにわるくなくね?
不具合でたからってそんなに必死に叩いてなにしたいのやら
君のおすすめのスマホ教えてくれや

843:SIM無しさん (ワッチョイ 9f11-A3/R)
24/04/15 00:40:23.87 KzB4BFw50.net
全く痒い所に手の届かないosのメニュー見たらやる気ないのわかるだろう
それでも最新OSを使ってみたいから何かしら一台はピクセル持っておくみたいなもんでメイン機にしたら不満でるの当たり前だろうとしか

844:SIM無しさん (ワッチョイ 3758-hJEz)
24/04/15 00:57:59.02 ccA8xICC0.net
昔の富士通のとんがっててピーキーだった端末が好きだったんだけど
Pixelにも新しいモノ取りでそういうことやって欲しいわ

845:SIM無しさん (ワッチョイ bfb1-XrMO)
24/04/15 01:01:48.05 KBzzFEOE0.net
pixel4まではその傾向あったけどな

846:SIM無しさん (ワッチョイ 9fdc-uKtt)
24/04/15 01:41:54.37 7/x9+AdB0.net
まだまだ現役
2chMate 0.8.10.182/Google/Pixel 4/14/DR

847:SIM無しさん
24/04/15 02:51:08.98 VMhd3sW00.net
Pixel4はAndroid13止まりでは?

848:
24/04/15 04:04:05.54 7/x9+AdB0.net
>>839
LineageOS 21 (Android 14)

849:
24/04/15 07:32:56.22 lJcxj4K90.net
>>835
そもそも誰も品質については叩いてなくね?
不具合が多いって言ってんの。
あとおすすめはGalaxyが多くあがってるが

850:SIM無しさん
24/04/15 08:31:53.06 xDqFXhYxM.net
Pixelは所詮オタクのおもちゃ

851:SIM無しさん
24/04/15 08:38:11.89 uC9E+PDX0.net
Pixelに親を殺されてしまったおじさん

852:SIM無しさん (ワッチョイ 7fea-V0mu)
24/04/15 09:19:30.74 5vm0FTzZ0.net
不具合多い現状のこと言ってるだけで誰も必死に叩いてなんかいないのにね

853:SIM無しさん (ワッチョイ d70a-H67E)
24/04/15 09:23:58.91 8Jn0xZRI0.net
>>815
本当か嘘かは知らないがiPhoneはそれぞれにフォーカスするみたいだが

854:
24/04/15 10:43:04.06 7/x9+AdB0.net
Google Pixel 9 シリーズ、Fold 2、Table 2 は衛星通信の「緊急SOS」に対応。新しいモデムを搭載 | HelenTech
URLリンク(helentech.jp)

855:SIM無しさん
24/04/15 10:48:40.79 a+TblDsaa.net
>>846
それは複数人それぞれに顔認識をしているというだけ

856:SIM無しさん
24/04/15 10:50:33.50 6AXIjpym0.net
>>847
引き続きSAMSUNGモデムの提供でお楽しみください

857:
24/04/15 10:59:40.37 VMhd3sW00.net
イクッ

858:
24/04/15 11:00:15.24 VMhd3sW00.net
誤爆

859:SIM無しさん
24/04/15 11:50:40.71 oz+1eKKY0.net
かわいいな♂

860:SIM無しさん
24/04/15 12:00:07.39 Fm+Wib9Hd.net
googleはハードウェアを作るの下手というか詰めが甘いというか…
考え方の違いがあるんだろうな
不具合があってもいいだろうっていう考えだよね
Appleは逆に不具合許さない感じ(不具合がないわけではない)
ソフト屋とハード屋の違いだろうな
多大なコストをかけて98%より上の方品質を求めるのかどうか

861:SIM無しさん
24/04/15 12:29:54.15 0K1UDDXR0.net
あらかた作ったら後はユーザーにテストさせてアップデートすれば良いの精神
つまりPixel9には期待出来る!

862:
24/04/15 12:57:41.88 6a2QVfUi0.net
しかし通話通信に関わるバグは減らしてほしい
ここないがしろにしちゃダメでしょ

863:SIM無しさん
24/04/15 12:58:34.64 ksAtR/lH0.net
>>854
アップデートしたosを公開して各社が安定した製品を出す
つまり社会貢献のためにお布施してフィールドテストしてるようなもんよ

864:SIM無しさん
24/04/15 13:10:28.41 zsYoQbKQd.net
ゲームやらないからSocはサムスン製でも気にしないけど通信モデムはクアルコムにしてほしいわな

865:SIM無しさん
24/04/15 13:11:15.76 5vm0FTzZ0.net
バグはベータ版である程度潰してほしいわ
14のリリース直後ひどかった

866:SIM無しさん
24/04/15 13:11:43.92 NokmMRQA0.net
>>853
考え方は林檎の方が良いと思う
パソコンもだけど、初心者向けのWindowsのパソコンはロースペック
メモリもOSだけでカツカツになるようなもの
ロースペックパソコンは、解ってる人が割り切って使うもの
初心者がそんなもん使っても嫌になるだけ
本来は、初心者向けはある程度の性能が必要
林檎は、初心者でもパソコンやスマホというハードを気にしないで使えるよう考えてると思う

867: 警備員[Lv.2][新][苗] (オッペケ Sr8b-V0mu)
24/04/15 13:18:15.75 xeJo2JZRr.net
>>847
Tensorのモデムの不安定さは周知の事実なんだね。9で新しいモデムになるって言っても引き続きSAMSON製なら新しい問題がでないかね。
あとPixel9が出たら8の不具合はなし崩し的に放置されないといいけど。

868:
24/04/15 13:21:05.22 xeJo2JZRr.net
通信系もそうだが、節電設定になってないのにメールの通知遅いのもなんとかして欲しい。しかもGmailでだよ。スタンバイから復帰させるとまとめてくる。

869:SIM無しさん
24/04/15 13:21:20.49 zULf6shAd.net
衛星とかもっと先でいいから、今ある機能を満足に動くようにして

870:SIM無しさん
24/04/15 13:33:58.30 VhhJXxb5a.net
>>861
それ多分OS側の問題
それがデフォルトだと思った方がいい
嫌ならiPhone行くしかない

871:
24/04/15 13:39:57.04 7/x9+AdB0.net
アプリのバッテリー使用量を制限なしにしても変わらんの?
個人的にはプッシュ通知のリアルタイム性は信用してないので
プロバイダメールが受信時SMS通知をサポートしてるからそれで対応してるが

872:SIM無しさん
24/04/15 14:31:51.34 r/GcvwuxF.net
Pixelが脱サムするまでqualcomm製に旅立つか😒

873:SIM無しさん
24/04/15 14:48:52.19 ksAtR/lH0.net
新しいosのメジャーアップデートとかベータだけだと一部の変態しかやらないから
ピクセル全体で半年くらいテストして、それで問題を枯らしてからギャラクシーとかに入れるわけだろ
世界のためにテストしてあげてるという事

874:SIM無しさん
24/04/15 15:18:28.73 IEAVv0jG0.net
メールもまともに届かんよ
こりゃあ買い替えだな

875:SIM無しさん
24/04/15 15:29:36.21 5lheLwO10.net
エアーユーザーが何か言ってます
恒例のgalaxy発売前後に湧く人たち

876:SIM無しさん
24/04/15 15:50:30.91 DLWiQ/Bk0.net
使い方だいぶ慣れてきた

877:SIM無しさん
24/04/15 17:14:30.60 EFyuaDQya.net
とった写真に自動的にシーン適用して欲しい

878:SIM無しさん
24/04/15 17:17:10.47 G9v4n+2l0.net
>>848
やはりそーゆうことだったか
流石にカメラはPixel8pの方が上だもんな

879:SIM無しさん
24/04/15 17:29:30.84 hVf3sXjZ0.net
メールなんてそもそも到達性の保証ないんだからリアルタイム性も求めないでという話(をお客様の偉い人はみんな分かってくれない

880:SIM無しさん
24/04/15 17:38:09.34 lmJnNri4.net
プッシュ通知が当たり前だったキャリアメールやExchangeが貴重だっただけだな…失って初めてわかる有り難さ。

881:SIM無しさん
24/04/15 17:53:43.26 10SguRj80.net
メールの遅延って何の話?
使用サービスとアプリ書いてよ
Yahoo!メール+Yahoo!メールアプリなら問題なし

882:SIM無しさん
24/04/15 17:54:01.56 nhH9Ili4d.net
ダイヤルアップ UUCP の頃を経験してればメールなんて届けば御の字くらいの気持ち

883:SIM無しさん
24/04/15 17:58:25.85 3wZPS3qB0.net
thunderbirdメールのAndroid版まだですか?
去年夏の予定だったような

884:SIM無しさん
24/04/15 18:06:58.97 kF5/FvYI0.net
>>868
ワッチョイって便利だよな
なんでこんなに8無印と8proではない通信不具合起きてる書き込みあるんだろうな

885:SIM無しさん
24/04/15 18:12:21.06 hZXCy70S0.net
8proで通信不具合たまにあるんだが
2chMate 0.8.10.182/Google/Pixel 8 Pro/14/LR

886:SIM無しさん
24/04/15 18:13:56.46 3wZPS3qB0.net
通信不具合は比べなければ分からんから、とりあえずS24Uレンタルして試してみようかなと思ってる

887:SIM無しさん
24/04/15 18:20:40.71 fMQ6jZLZ0.net
モバイルとWiFi切替時に繋がらなくなったりするね

888:SIM無しさん
24/04/15 18:24:31.55 M75GaXxG0.net
着信しないしgoogle問い合わせたら提携してるiCrackedに修理出してくれって言われたぞ

889:SIM無しさん
24/04/15 18:27:49.43 iviTYDIR0.net
Google Pixel 9はモデムが新世代化へ。慢性的な不具合解消と衛星経由の緊急通報に対応

890:SIM無しさん
24/04/15 18:29:43.39 AU+nPA180.net
しゅまんその慢性的な不具合を先に解消してもらってええか?

891:SIM無しさん
24/04/15 18:33:18.98 FdPV1trwa.net
これリコールはしないの?
消費者センターにわざ個々にわざ連絡が必要なのかな
音声着信ができないって重大事故じゃないの

892:
24/04/15 18:40:31.26 gUSdPz3I0.net
通信不具合は
全部アドガードやアドブロック利用者だよ

893:SIM無しさん
24/04/15 18:43:50.69 iviTYDIR0.net
仕事用にはiPhoneかGalaxyを使いますし

894:SIM無しさん
24/04/15 19:03:57.86 TyB0jUyR0.net
不具合起きてる型落ち端末はまた破格の下取りで引き取ってくれや

895:SIM無しさん
24/04/15 19:13:11.92 cMxEoiF+0.net
音声通話できなかったことなんてないけどほんとに端末のせいなの?

896:SIM無しさん
24/04/15 19:43:13.25 SJoOVJ1U0.net
>>784
IPv6フィルタリングの項目をオフはどうかな

897:SIM無しさん (ワッチョイ bfb8-XrMO)
24/04/15 20:17:42.64 vuvYP3Mm0.net
8ProのモデムはQualcommらしいけど不具合起きてるのはSAMSUNGモデムの8無印のほうだけ?
8pro使ってるけど特に問題ない
URLリンク(i.imgur.com)

898:SIM無しさん (ワッチョイ 1780-gtcY)
24/04/15 20:33:20.40 M75GaXxG0.net
Proは大丈夫なんか?
iPhoneから8にしたけどやっぱiPhoneの方でいいな
2度とPixel買わないわ

899:SIM無しさん (ワッチョイ bfb9-V0mu)
24/04/15 20:34:32.77 fVFQAg0z0.net
Proでも起きてるし生成AIは平気で嘘つくから調べ物目的では使わないほうがいい

900: 警備員[Lv.4][新][苗] (ワッチョイ d7d4-V0mu)
24/04/15 20:37:24.36 lJcxj4K90.net
>>890
ほんとうか?
proの人は通信不具合起きてないの?

Geminiの言ってることだから当てにならんなあ。
設定→システムの中に端末情報なんてないぞ。
デバイス情報の中にビルド番号はあるが末尾にアルファベットはついてない。

901:SIM無しさん (ワッチョイ 9758-XrMO)
24/04/15 20:38:57.65 6AXIjpym0.net
Geminiの結果を貼り付ける前に、自分の端末確認すべきっしょ普通

902:SIM無しさん (ワッチョイ 3715-GwCu)
24/04/15 20:39:08.64 IEAVv0jG0.net
すぐ絡まれるのはなんか工作員ですかね

903:SIM無しさん (ワッチョイ bf33-A3/R)
24/04/15 20:43:58.41 ksAtR/lH0.net
>>891
これだから元iphoneマンは。
金の事しか考えてない忖度ユーチューバー達がiphoneと同じようなもんとして紹介してしまうからこうなる

904:SIM無しさん (ワッチョイ ff6e-hJEz)
24/04/15 20:52:02.19 uC9E+PDX0.net
メールが届かない
 ⇒本当に届いてない
 ⇒通知だけ来てない
これだけの違いがあるんだけどそのあたり確認して言ってるの?

905:SIM無しさん (ワッチョイ ff6e-hJEz)
24/04/15 20:53:32.47 uC9E+PDX0.net
>>896
暇で金あるからちょっと話題のPixel買ってみるか⇒後悔
この流れユーチューブとかXで何回も見た

906:SIM無しさん (ワッチョイ d7d4-45zS)
24/04/15 21:01:01.87 069o1Isz0.net
SSとXQなんてどこから出てきた情報なのかね
Pixel 8シリーズの話以外でもそんなの出てこない

907:SIM無しさん (ワッチョイ 174e-U8eH)
24/04/15 21:01:21.44 ph3Q5LOL0.net
無印の俺も全く不具合無い

908:SIM無しさん
24/04/15 21:20:34.13 8N/EBF7S0.net
Android界のiPhoneだと思って買っちゃった奴ら(´・ω・`)

909:SIM無しさん
24/04/15 21:21:57.51 fVFQAg0z0.net
まあGoogleを冠してなきゃ買ってないわぶっちゃけ

910:SIM無しさん
24/04/15 21:23:41.69 cMxEoiF+0.net
無印だけどそんな不具合ないけどな

911:SIM無しさん
24/04/15 21:30:08.68 ksAtR/lH0.net
ピクセルのアメリカでのシェアは3%で全然人気無い
日本は情報操作しやすいと舐められてるのかもしれんな

912:
24/04/15 21:38:34.53 lJcxj4K90.net
実際に不具合起きてるしウェブでも報告されてるけど不具合出てないユーザーからしたらホンマかいなとなるわな。不具合なければいい端末だと思うからPixelびいきの人からしたらネガキャンに見えるのかな。
自分は無印だけどまあ通信不良は起きてる。
安い買い物とは思ってないから何年かは使う。ちゃんと直んのかなあ。
あとなぜかいまだにGeminiが降りてきてない。いい加減来て。

913:SIM無しさん
24/04/15 21:44:55.41 QPB2SikR0.net
>>890
モデムはSoCに内蔵されてるものだと思っていたけど、別付けなのか

914:SIM無しさん
24/04/15 21:49:02.00 aVdP9QDw0.net
GmailをGmailアプリで使ってるがごく普通に通知来てるぞ
auのキャリアメールもSMSも問題なし
通知設定はデフォルトのまま
2chMate 0.8.10.182/Google/Pixel 8 Pro/14/LT

915:SIM無しさん
24/04/15 21:53:03.96 QlsGDuOS0.net
>>882
この記事か
URLリンク(gazlog.jp)

916:SIM無しさん
24/04/15 22:46:02.45 iqv8TU9ja.net
リアルタイムを求めるならSMS使え、メールは遅れてもいいというアメリカ的な考えだ

917:SIM無しさん
24/04/15 22:50:47.55 R2XVwbefd.net
>>906
内蔵なのか外付けなのか知らないけどミリ波が8は非対応で8proは対応だから違うモデムなんじゃない?

918:SIM無しさん
24/04/15 22:53:50.37 y+rHYvWP0.net
そもそもメールのプロトコルが必着を約束してないという

919:SIM無しさん
24/04/15 22:54:55.91 TLsFfPO80.net
pixel8値上げされそうだな

920:
24/04/15 22:57:57.99 7/x9+AdB0.net
モデムはTensorに統合されてると思ってたけど
改めて探すと決め手となるソースが無いんだよな

921:SIM無しさん
24/04/15 22:58:57.32 ksAtR/lH0.net
通知と決済気にするやつはiphone
androidならgalaxyのSはマシな方、Aはクソ

922:SIM無しさん
24/04/15 23:02:03.03 lmJnNri4.net
RF系と低速I/O系はSoCと別で、SoC本体だけでなくコンパニオンチップ側も松竹梅どれと組み合わせますか的に階梯がある

923:SIM無しさん
24/04/15 23:30:56.27 uC9E+PDX0.net
Googleメッセージ使えばいい
そのうちiMessageもRCS対応するし
iPhoneとやり取りしやすくなるだろ多分

924:SIM無しさん
24/04/16 02:20:55.19 nqW6Td9d0.net
SMSは着信不具合あるから使い物にならないな

925:SIM無しさん
24/04/16 02:46:46.05 dOlf55fq0.net
+メッセージをSMS受信に使ってるがSMS受信しないことなんてないけどな

926:SIM無しさん
24/04/16 04:08:03.19 nqUdI7uB0.net
ベースバンド見たら5300って書いてあるだろ?これはSAMSUNGのExynosモデム5300だよ。
URLリンク(semiconductor.samsung.com)

927:SIM無しさん
24/04/16 09:22:47.03 AYO+UKeEo
着信出来ない不具合は出てるな
SIM1に物理SIMのドコモ、SIM2にeSIMでpovo
通話とデータ通信はSIM1に設定している状態で、たまに着信出来なくなる
突然DoCoMo SMSから日時と電話番号がまとめてどかっと来て気付く

928:SIM無しさん
24/04/16 11:25:07.22 M313HNHh0.net
通知だけ来ないわgmail開くと一気に来る
2chMate 0.8.10.182/Google/Pixel 8/14/DR

929:SIM無しさん
24/04/16 11:34:21.48 LstDVxY/0.net
てすと

930: 警備員[Lv.11][苗] (ワッチョイ 9fd2-V0mu)
24/04/16 11:41:33.02 og5Va7A20.net
なんで不具合出る人と出ない人がいるのかな。楽天は相性わるいと言ってるけど自分はSB系キャリアだけど不具合出てる。
何かしら要因がわかれば対策出来るのにな。

931:SIM無しさん (ワッチョイ 772c-+qGW)
24/04/16 11:50:39.54 Q1k8P4wT0.net
PixelもGalaxyもどんどんiPhoneに似たデザインになってく…

932:SIM無しさん (ワッチョイ 7701-XTtg)
24/04/16 11:51:27.16 5MYuvs3o0.net
Bluetooth使えない

933:SIM無しさん (ワッチョイ 9fb2-yzbr)
24/04/16 11:55:59.57 KoSwJ9PU0.net
そりゃパクりパクられ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

48日前に更新/232 KB
担当:undef