Nothing Phone Part ( ..
[2ch|▼Menu]
2:SIM無しさん
24/03/23 00:49:53.83 DZdrAaab0.net
■製品名:Nothing Phone (2a)
■発売日:2024年3月末予定
■SoC:MediaTek Dimensity 7200 Pro
■OS:Nothing OS 2.5(Powered by Android 14)
■メモリ/ストレージ/価格:
 ・8GB+128GB/49,800円
 ・12GB+256GB/55,800円
■ディスプレイ:
 ・6.7インチ フレキシブル AMOLEDディスプレイ(1084×2412)
 ・Corning Gorilla Glass 5
 ・30-120Hzアダプティブリフレッシュレート
 ・240Hzタッチサンプリングレート
■カメラ:
 ・デュアルカメラ50MP広角Samsung ISOCELL GN9(F1.88)/50MP超広角Samsung ISOCELL JN1(F2.2)
 ・フロントカメラ32MP Sony IMX615センサ(F2.2)
■バッテリー:
 ・5,000mAh
 ・45W急速有線充電/59分でフル充電
■本体サイズ:76.32×161.74×8.55mm/190g
■内蔵スピーカー:ステレオスピーカー
■SIMカード:デュアルSIM/Nano-SIM(4FF)
■生体認証:顔+画面内指紋認証センサ
■防沫/防水/防塵:IP54(生活防水)
■NFC:対応
■FeliCa:対応
■ストレージ拡張:非対応
■本体カラー:ブラック/ミルク/ホワイト(一部海外限定)
■ソフトウェアサポート:
 ・3年間のAndroidアップデート
 ・4年間のセキュリティパッチ適用(2ヶ月ごと予定)

3:SIM無しさん
24/03/23 00:50:09.83 DZdrAaab0.net
■製品名:Nothing Phone (2)
■発売日:2023年7月25日
■SoC:Snapdragon8+Gen1
■OS:Nothing OS(Android 13)
■メモリ/ストレージ/価格:
 ・8GB+128GB/79,800円
 ・12GB+256GB/99,800円
 ・12GB+512GB/109,800円
■ディスプレイ:
 ・6.7インチ フレキシブル LTPO OLEDディスプレイ(1080×2412)
 ・Corning Gorilla Glass
 ・1Hz~120Hzアダプティブリフレッシュレート
 ・240Hzタッチサンプリングレート
 ・触覚タッチモーター
■カメラ:
 ・デュアル50MPカメラシステム 広角Sony IMX890センサ(F1.88)/超広角Samsung JN1センサ(F2.2)
 ・フロントカメラ32MP Sony IMX615センサ(F2.45)
■バッテリー:
 ・4700mAh
 ・45W PPS(3.3~20V/2.25A)有線充電/55分でフル充電
 ・15W Qi ワイヤレス充電(デュアル充電対応)/130分でフル充電
 ・5Wリバースチャージ
 ※充電器はPPS/PD3.0/PD2.0/QC4.0/QC3.0/QC2.0/DCP/SDP/CDPの対応機種のみ
■本体サイズ:76.4×162.1×8.6mm/201.2g
■内蔵スピーカー:デュアルステレオスピーカー
■SIMカード:デュアルSIM(nano-SIM)
■生体認証:顔+画面内指紋認証センサ
■防沫/防水/防塵:IP54(生活防水)
■NFC:対応
■FeliCa:非対応
■ストレージ拡張:非対応
■本体カラー:ホワイト/グレー
■ソフトウェアサポート:
 ・3年間のAndroidアップデート
 ・4年間のセキュリティパッチ適用(2ヶ月ごと予定)

4:SIM無しさん
24/03/23 00:50:23.43 DZdrAaab0.net
■製品名:Nothing Phone (1)
■発売日:2022年8月19日
■SoC:Snapdragon 778G+
■OS:Nothing OS(Android 12)
■メモリ/ストレージ/価格:
※2022年11月1日(火)より価格改定
 ・8GB+128GB/73,800円
 ・8GB+256GB/79,800円
 ・12GB+256GB/89,800円
■ディスプレイ:
 ・6.55インチ フレキシブルOLED(1080×2400)
 ・60~120Hzアダプティブリフレッシュレート
 ・Corning Gorilla Glass
■カメラ:
 ・デュアル50MPカメラシステム広角(F1.88)/超広角(F2.2)
 ・フロントカメラ16MP(F2.45)
■バッテリー:
 ・4500mAh
 ・33W有線充電
 ・15Wワイヤレス充電(Qi)
 ・5Wリバースチャージ
■本体サイズ:75.8×159.2×8.3mm/193g
■内蔵スピーカー:ステレオ
■SIMカード:デュアルSIM(nano-SIM)
■生体認証:顔+画面内指紋認証センサー
■防水防塵:IP53(生活防水)
■NFC:対応
■FeliCa:非対応
■ストレージ拡張:非対応
■本体カラー:ホワイト/ブラック
■ソフトウェアサポート:
 ・3年間のAndroidアップデート
 ・4年間のセキュリティパッチ適用(2ヶ月ごと予定)

5:SIM無しさん
24/03/23 00:50:41.30 DZdrAaab0.net
■Nothing Phone (2)|Nothing OS 2のおすすめ設定24個まとめ
URLリンク(mobilelaby.com)
■Glyph Interfaceの点灯方法
クイック設定の「ライト」を長押しすると「Glyph Interface」を点灯させられる
■Glyph InterfaceのLEDライトテスト
電話で「*#*#533#*#*」をダイアルするとGlyphのLEDライトのテストが可能
テスト終了後は直前の設定が残るためLEDライトの輝度を上げた状態のままにすることもできる
標準設定が良い場合はスライダーを標準位置に戻せばOK
■Essential通知
設定→Glyph Interface→通知→新しいEssentialを追加をタップ→アプリ→通知オン
と設定すると通知を確認するまでGlyphが点灯し続ける
■日付表示をNothingフォント化
NothingPhoneは主言語と副言語の2つをセット出来るのでシステムを英語、日付表示をNothingフォントなどに変更可能
システム→言語設定→言語追加で英語(米国)を追加し順番を長押しで英語を1にすると設定できる
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
■通知音の個別設定
通知音は設定→アプリ→該当のアプリを選択→通知→アプリ内の該当通知→音で個別に設定できる
■アシスタント無効化
設定→アプリ→アシスタント→電源ボタン長押し…→オフ
■USB接続のデフォルトをファイル転送にする方法
設定→デバイス情報→Nothing OS→ビルド番号を7回以上連打→(開発者モードに入る)
→2回戻って上部の検索バーに「デフォルト」と検索し「デフォルトのUSB設定」を選択→「ファイル転送」を選択
■Fastboot ROMとboot.imgとRedme Note 10 JE(XIG02)のFastboot ROM
URLリンク(reindex-ot.github.io)

6:SIM無しさん
24/03/23 02:24:00.96 o5LUFX0c0.net
耐久けっこうよさそう
URLリンク(www.youtube.com)

7:SIM無しさん
24/03/23 02:38:56.02 SU5k4qXd0.net
背面意外にも強いのな
落とす場所や接触する物にもよるだろうけど
買ってすぐ公式ケースつけときゃ大丈夫そう
ただし変色はどうなるやら

8:SIM無しさん
24/03/23 06:11:19.55 aizMyX0U0.net
(2a) コーデック LDAC は Android 標準実装だから対応してるよね?

9:SIM無しさん
24/03/23 06:18:53.38 fblQ/8WQ0.net
URLリンク(i.imgur.com)
正式にきたな

10:SIM無しさん
24/03/23 06:35:31.53 Mnq3KAfd0.net
>>9
edge40の再来にならなければ良いが
あの時は阿鼻叫喚だった
中華をメインにする時点でどうかと思うが

11:SIM無しさん (ワッチョイ 416b-QkyX)
24/03/23 08:18:13.65 zlIoB6pr0.net
乙サイフです。

12:SIM無しさん (オイコラミネオ MM55-331i)
24/03/23 09:10:13.52 8osebU80M.net
同じくedge40使ってて急に支払いできなくなったりして困ったよ
何故か治って使えちゃう時あったからそのタイミングで急いで初期化して売ったけどさ

13:SIM無しさん
24/03/23 09:43:23.83 Wfo9P9eC0.net
>>8
うん
URLリンク(youtu.be)

14:SIM無しさん
24/03/23 09:45:13.57 eQ1stvHw0.net
メインで買う人は何からの機種変更なん?

15:SIM無しさん
24/03/23 09:46:50.86 fblQ/8WQ0.net
>>14
Redmi Note 8 Pro

16:SIM無しさん
24/03/23 10:37:15.28 /+DZ0AL/H.net
Xperia 5IIから2aに替えるつもりだったけど在庫切れだから
もうAQUOS sense8にしてしまおうか迷ってるなう

17:SIM無しさん
24/03/23 10:41:59.09 zlIoB6pr0.net
>>14
Xiaomi11Tproが電池持ちわるくなってきたんで、バッテリー交換かこれにするかで迷ってます。

18:SIM無しさん (スップ Sd33-Jepy)
24/03/23 11:44:41.50 y2DlSqJLd.net
>>14
Pixel 6a

19:SIM無しさん (ワッチョイ 53eb-/Kk5)
24/03/23 11:52:13.44 cmVkOaZa0.net
>>17
買い替えでええやろ
安いんやし

20:SIM無しさん (ワッチョイ fbae-jBhB)
24/03/23 12:10:09.16 WZ+OrCkt0.net
>>14
Mi11 Lite 5G

2chMate 0.8.10.182/Xiaomi/M2101K9R/13/GT

21:SIM無しさん
24/03/23 12:43:58.30 JGDPuMAh0.net
2a母に買ってあげようかな
未だにドコモauしか端末を売ってる場所がないと思ってるみたいだが
ちゃんとシムフリーとか教えてあげないとなぁ

22:SIM無しさん
24/03/23 12:44:54.85 Ze3p7Sus0.net
>>14
zenfone max pro m1
バッテリーがへたってきたわ

23:SIM無しさん
24/03/23 12:51:23.36 otseR3ik0.net
>>14
iPhone se2から…

24:SIM無しさん
24/03/23 12:51:49.65 o5LUFX0c0.net
>>22
骨董品やん

25:SIM無しさん
24/03/23 12:52:49.47 TKiogxqC0.net
>>1
スレ立て乙です
前スレは過去最高のスピード、2週間くらいで消費したなぁ
スクリプトも若干入ったのはあるにしても
恐るべしおサイフ搭載するかも効果、か
正式対応したようだしあとは出荷待ちだな
早ければ週明けの月曜日から始まるかも

26:SIM無しさん
24/03/23 13:01:04.53 2/BGCVfYd.net
3はおサイフなしとかありますかね?

27:SIM無しさん
24/03/23 13:02:08.91 vP4A7/BP0.net
なんや貧乏人しかおらんやん

28:SIM無しさん (ワッチョイ 13c7-I+fG)
24/03/23 13:05:11.18 TKiogxqC0.net
>>26
今それに回答できるのはカールペイしかいない

が、2aで対応してて上位版の3が対応しないのは考えにくいな

29:SIM無しさん (ワッチョイ 13c7-I+fG)
24/03/23 13:12:03.56 TKiogxqC0.net
>>21
初めて2aでSIMフリー機を持たせるなら
ちゃんと通話とかSMS届くかとか初期設定の面倒は見てあげな
今後ドコモショップとかに駆け込んでもサポートしてくれなくなるからな

ドコモSIMとかだとサポート外のスマホへの接続は
月500円取られた気がする
今どうなのかわからんけどそういうとこも注意

30:SIM無しさん (ワッチョイ 5911-/Kk5)
24/03/23 13:33:13.86 WkTsasoc0.net
3では小型も併売して欲しいなぁ

31:SIM無しさん (ワンミングク MMbd-s5C8)
24/03/23 13:36:36.63 hKmdUat3M.net
>>14
oppo Reno10 Pro 5G

32:SIM無しさん (ワッチョイ fbae-jBhB)
24/03/23 13:38:55.76 WZ+OrCkt0.net
>>26
商品名からしてPixelを意識してるだろうから、当然対応させてくると思うよ。
もちろんPhone2aの売れ行き次第だと思うけどね。

33:SIM無しさん (スップ Sd73-N0iK)
24/03/23 13:44:14.56 2/BGCVfYd.net
>>28
>>32
3待っておサイフなしなら2aにします

34:SIM無しさん (ワッチョイ 1324-X1/f)
24/03/23 14:04:24.23 Mxwp4CVi0.net
>>30
めちゃほしい

35:SIM無しさん (ワッチョイ 59f1-Jepy)
24/03/23 14:24:50.95 dYI5FNeG0.net
1、2の発売日見ると3が出るなら夏頃かな?
取り敢えず様子見てブラックフライデーで安くなってたら買おうかな

36:SIM無しさん (ワッチョイ 8b93-5x4v)
24/03/23 14:31:39.27 qKdGaznj0.net
>>14
unihertz titan

37:SIM無しさん
24/03/23 15:40:53.17 qvoNuoytM.net
FeliCa人柱報告待ち。
オーバーツーリズムに慄える京都民。

38:SIM無しさん
24/03/23 15:55:02.27 TKiogxqC0.net
日本で2aがシリーズで一番売れるはずだから
まぁ3にもおサイフは搭載されるだろ
それで3待つのもいいし、3の性能もいらん人は2a買えばいい

39:SIM無しさん
24/03/23 16:16:59.75 AmUjvFhdr.net
suicaのカード持つ文化になってスマホと切り離して欲しい
suica付きクレカでも良いけど
こいつのせいで日本の発売遅くなってスマホ高くなる

40:SIM無しさん
24/03/23 16:31:40.41 T3HbqF3t0.net
だからグロ版買えばいいじゃん

41:SIM無しさん
24/03/23 16:58:29.54 1FluZQQh0.net
さっさとaliで買えばいいだけでは?

42:SIM無しさん
24/03/23 17:09:01.97 WkTsasoc0.net
>>34
ですよね~
1気に入ってたんですけどデカさに心折れてPixelに移りました笑

43:SIM無しさん
24/03/23 17:50:31.22 9H7z3hsv0.net
FeliCaいらねーだのでかいだの老害はほんと文句しか言わんねw
順応できない自分が悪いという考えには至らないとこがまた老害らしいwww

44:SIM無しさん
24/03/23 17:59:38.96 WZ+OrCkt0.net
FeliCa要らないならグロ版買えばオシマイなんだけどね。

45:SIM無しさん
24/03/23 18:01:57.13 Yvi2w1+f0.net
>>22
SUGEEEE!!
よくここまで保たせられてるね
M2ヘタって(1)に乗り換えた自分には信じられない

46:SIM無しさん
24/03/23 18:04:32.78 ukTn4MCX0.net
グロ版と国内版のショップ買取差額は3000円くらいになるかな
Aliで3.9万で買ったからよりお得感感じる気がする

47:SIM無しさん
24/03/23 18:16:08.70 mOVUU4woM.net
M2はなかなかよかった
あれocnで買ったわ

48:SIM無しさん
24/03/23 18:19:55.85 p6kiE0Zh0.net
一昨日アリエクで46000円でポチったけど今日発送されたわ
到着予定5月頭だけど

49:SIM無しさん
24/03/23 18:21:45.21 ukTn4MCX0.net
実際はそんなにかからんよ
通常二週間くらい、遅くて一ヶ月以上もあれば一週間で届く時もある

50:SIM無しさん
24/03/23 18:27:37.72 Mnq3KAfd0.net
どうせアリエクで買うなら
質感求めるならredmi note13pro plusか
性能ならpoco x6pになるかな

51:SIM無しさん
24/03/23 18:32:53.85 bsn45c4U0.net
>>42
pixel5で粘ってるけど、Pixelは大きくなってしまったので、もう2aでええかなと。

52:SIM無しさん
24/03/23 18:35:28.09 iRyP1HiE0.net
FeliCa付けるのはいいけど国内版だけグロ版よりアプデ遅れたりありそうやな

53:SIM無しさん
24/03/23 19:10:36.76 Gmy/no2A0.net
アリエス~(´;ω;`)

54:SIM無しさん
24/03/23 19:29:48.80 jwJ/P+qW0.net
3の情報もっと出ないかな
本当はGen3がいいけど順当に行くならGen2かね

55:SIM無しさん
24/03/23 19:39:01.22 neSdZ78W0.net
MediaTekっていい思い出ないんだけど、今って大丈夫なの?
格安スマホの代名詞だったけど

56:SIM無しさん
24/03/23 19:42:30.72 5au6Yi7UM.net
ゲームしないし2aかな
3も気になるけど210gとかなるよなたぶん

57:SIM無しさん
24/03/23 19:44:25.65 Mnq3KAfd0.net
>>55
今も廉価版の定番はdimensityだろ
aptx adaptive以外は実害あまりないと思う
人によっては写真画質の色味悪くなるというけど

58:SIM無しさん
24/03/23 19:52:44.67 9H7z3hsv0.net
>>51
pixelより2aのがずっとでかいけど算数できない人なん?

59:SIM無しさん
24/03/23 20:16:06.16 aloc5Byb0.net
>>54
現時点最高性能のSOCはあえて載せない戦略だから
Gen2またはそれと同等品の低消費電力カスタムあたりになるんじゃないかな

60:SIM無しさん
24/03/23 20:20:09.50 Ug8zG8em0.net
1のヘタった電池交換はいくらかかるの?
nothingでやった人いますか

61:SIM無しさん
24/03/23 20:20:36.54 +Tp8oorLM.net
詳しくないんだけどaptxってスナドラじゃないと駄目なんか?
金かけたらmediatekでも対応出来るものなの?

62:SIM無しさん
24/03/23 20:24:44.29 nTV7V1TLM.net
3が三眼5000mhaなら200gは確実に超えるだろうな

63:SIM無しさん
24/03/23 20:27:45.24 Mnq3KAfd0.net
>>61
aptxにも種類があってadaptiveはクアルコムのチップで実現するから無理
どれだけ金をかけてもいいという条件なら専用のクアルコムのチップをsoc以外に乗せれば可能たろうけど現実的でない

64:SIM無しさん
24/03/23 20:43:42.59 bsn45c4U0.net
>>58


65:SIM無しさん (ワッチョイ 5181-FDlJ)
24/03/23 21:15:14.64 ukTn4MCX0.net
どうせ大きいスマホならpixelにこだわる必要はないってことね

66:SIM無しさん (オッペケ Sr85-/Kk5)
24/03/23 21:16:43.09 WM74oR5Mr.net
え?pixel無印は小さいよ。

67:SIM無しさん (ワッチョイ 5181-FDlJ)
24/03/23 21:28:41.43 ukTn4MCX0.net
8無印は最近のスマホとしては小さめだけど持った感触ズシリとくる点とバッテリー持ちが5と比べると残念だった
2aはその点で期待してる

68:SIM無しさん (スップ Sd73-vBIz)
24/03/23 21:32:07.25 OdTv1j5Bd.net
URLリンク(mobamemo.com)

69:SIM無しさん (アウアウウー Sa5d-QTY8)
24/03/23 21:35:05.92 PStVYsv2a.net
>>63
Dimensity1200UのXiaomi11がAdaptive対応してますけど

70:SIM無しさん (ワッチョイ 13db-I+fG)
24/03/23 21:41:45.27 TKiogxqC0.net
>>67
Pixel5aはむちゃくちゃバッテリー持ちが良かった
今の持たないPixelとは天地の差
で、その5aを2aは超えると思う

71:SIM無しさん (ワッチョイ 417e-vsNC)
24/03/23 22:20:43.88 p6kiE0Zh0.net
>>50
Xiaomiはタスクキルがね
HyperOSがどんななのかは知らんけれども

72:SIM無しさん (ワッチョイ 13db-I+fG)
24/03/23 22:26:02.83 TKiogxqC0.net
>>71
Hyperと名前変えただけで中身は従来どおりの産廃

73:SIM無しさん (ワッチョイ 32eb-6T35)
24/03/24 00:20:05.30 lCqiK6Iw0.net
>>70
流石にアレ超えるのは無理ちゃうか

74:SIM無しさん
24/03/24 00:40:07.21 NoOLdpBX0.net
自分もZenfone MAX Pro M1から
使い続けたかったけどバッテリーが膨張して液晶が浮いちゃったんで
親のM1はアプリさえ対応し続ければまだまだ使えそう

75:SIM無しさん
24/03/24 00:45:27.24 uayFeGl80.net
>>74
セキュリティパッチ切れてだいぶ経ってるはずだけど
そういうのは気にしないの?

76:SIM無しさん
24/03/24 04:26:08.43 JfZod9Cy0.net
セキュリティーパッチが更新されないから買い替えるって人は少数派じゃないの
そんな神経質で面倒くさそなやつは周りに一人もいねえわw

77:SIM無しさん (ワッチョイ 85ee-zRji)
24/03/24 05:34:59.43 FX4lBkSq0.net
Nothing's Gonna Change
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(news.mynavi.jp)

78:SIM無しさん (オッペケ Sr79-oq+q)
24/03/24 06:21:33.41 sWw5G1Odr.net
>>70
pixel5無印はめちゃめちゃバッテリー持ち悪かった
あれを超える機種はnexusまで遡らないと無いと思う
グーグルがcpu性能落とす方向にしたのは5の影響と思う

79:SIM無しさん
24/03/24 07:03:32.76 9ogtpgL30.net
>>78
4はともかく5無印はすごく良かったよ
4のスナドラ845から765にした影響が大きい

80:SIM無しさん
24/03/24 07:05:27.82 9ogtpgL30.net
あと5aも765で無印と同じだけどバッテリー増えて最強の電池持ちになったしね

81:SIM無しさん
24/03/24 07:17:52.75 TD3Huf190.net
Nothingは任天堂をお手本に
枯れた技術の水平思考

82:SIM無しさん
24/03/24 08:42:12.12 uayFeGl80.net
Snapdragonも
765、865あたりで
多くの人にとって十分な性能だしな
毎年出るハイエンドSoCも必ずしも
高効率ってわけじゃないから
枯れたのを含めてバランスの良い
SoCを吟味するNothingの姿勢は好き

83:SIM無しさん
24/03/24 09:07:58.40 HKOYcqdL0.net
無駄に高性能でホッカイロになってもしゃーないしな

84:SIM無しさん
24/03/24 09:49:45.29 uayFeGl80.net
特に夏季のカメラ撮影に発熱がものすごく悪影響するしね
あれは発熱するSoCだと我慢ならないレベルでダウンする

85:SIM無しさん
24/03/24 10:09:38.08 hTy1nzGSd.net
ならSamsung製SoCは除外だな
2chMate 0.8.10.182/Xiaomi/M2101K9R/13/GT

86:SIM無しさん
24/03/24 10:17:19.00 72wn89mA0.net
TSMCのラインが常にいっぱいじゃなければサムスンに流れないのだろうけどね
技術持ちメーカーが限られてる現状仕方ない面がある

87:SIM無しさん (ワッチョイ 1259-qS4M)
24/03/24 12:06:31.93 uayFeGl80.net
サムスンの888と8gen1は世界中からヘイト集める最悪のSoCだった

88:SIM無しさん (ワッチョイ 1259-qS4M)
24/03/24 12:23:50.03 uayFeGl80.net
てかP1のアプデ来てたので上げた
253の修正版の253Aになってる
特に問題なし

89:SIM無しさん (ワッチョイ 71e0-6T35)
24/03/24 12:35:27.98 v7wKvDl00.net
てかぽまいらケースはやっぱ公式のやつ使うんか?てかそれくらいしかないよなspigenとかringkeから出ないやろうし

90:SIM無しさん (ワッチョイ b6a8-xK79)
24/03/24 12:41:07.49 7hvlGRSj0.net
>>87
AppleA9ガチャとSnapDragon780Gもハズレ。
Phone(1)の778Gは製造プロセスが後退したのにもかかわらず発熱は。減ったからね。

780GのMi lite 5Gを使ってるけど、初期の頃は発熱が酷く、特にカメラを起動するとコマ送りになったりどうしようも無かったな。
結局(2a)を購入したけど、Pixel7aも検討していたが、老眼に6.1インチがキツイのと、SOCがSamsung製造というのが心の奥底でブレーキをかけてたな。

91:SIM無しさん (オッペケ Sr79-6T35)
24/03/24 12:44:29.91 lzbiYZRDr.net
ケースいるか?
念の為レンズカバーと背面保護フィルムくらいでいぃんじゃね?
背面フィルムはまだ売ってなさそうだが。

92:SIM無しさん (ワッチョイ f111-xK79)
24/03/24 12:55:28.16 bFJdWw4K0.net
2a、バッテリーいたわり充電機能は搭載してるのかな。
電池持ちが良い機種だからこそ搭載してほしいが。

93:SIM無しさん (ワッチョイ 1259-qS4M)
24/03/24 12:56:47.34 uayFeGl80.net
ケース入れるとホールドしやすくなって
落としにくくもなるからそういう面でもケース使うわ

94:SIM無しさん (ワッチョイ 6911-No+d)
24/03/24 13:22:15.95 tFZcETUf0.net
サイズ的に落下防止用にフィンガーストラップは欲しい背面カメラ位置的にバンカーリングは不便そうなので除外、ケースはいるとおもう

95:SIM無しさん
24/03/24 13:53:34.68 3pNIziZz0.net
発送まだ?

96:SIM無しさん (ワッチョイ 12a1-6T35)
24/03/24 14:05:17.42 iFV5kDLf0.net
てか日本人には配らんのか?

97:SIM無しさん
24/03/24 15:29:58.77 myB0uaLS0.net
>>96
それ。
もしかしてフェリカ認証待ちだったか

98:SIM無しさん
24/03/24 15:32:12.71 PcGoiGuK0.net
>>94
ストラップ穴が欲しいというだけでケースつけてるな

99:SIM無しさん
24/03/24 15:46:23.36 v7wKvDl00.net
ようやく来週やな
液晶は可変式やから90固定くらいがええんかな固定でも電池持ち良ければ固定するけど

100:SIM無しさん
24/03/24 15:46:50.22 169wTqoa0.net
このサイズのスマホにケース付けるとさらに大きくなるからなぁ
別にリセールバリューあるわけじゃないし使い倒すつもりだから、裸運用予定だわ

101:SIM無しさん
24/03/24 16:21:54.86 3dBo8hxq0.net
結局販路は公式だけか?
もう3月末どころか4月になりそうだけど

102:SIM無しさん
24/03/24 16:27:50.74 169wTqoa0.net
ヨドバシに並んだらポイントでもう1台追加するかと思ってるけど、売れ行きいいみたいだから、2次ロットとかじゃないと流通在庫に回らなさそうな気もしてる
下手すりゃ5月とかになるんじゃない?

103:SIM無しさん
24/03/24 16:29:24.10 hVP7LWH4M.net
遅くなったとしても予約なんだから注文だけさせてくれてもいいのにな
追加生産できる保証が無いくらい注文殺到してるのかな

104:SIM無しさん
24/03/24 16:45:25.31 169wTqoa0.net
この手の工業品は、前ロットと同じ部品が手に入る保証ないからね
それに、iPhoneれべるの売れ筋でもない限りずっとある期間中生産し続けてるわけじゃなくて、生産数決めてその分の部材を仕入れて一気に作るから、ロットがはけて次の生産には部材の調達からしなきゃならないと思う
自社生産じゃないなら、生産ラインの確保も必要だし

105:SIM無しさん
24/03/24 16:45:33.38 JXuCSG+a0.net
>>89
公式ケース予約し忘れてて買えんかったわ

106:SIM無しさん
24/03/24 17:12:36.63 7hvlGRSj0.net
尼でケースとフィルム買った。
フィルムは重たくなるけど、ガラスフィルムに限るな。
早く出荷されないかな?楽しみだワイ

107:SIM無しさん
24/03/24 18:18:11.64 uayFeGl80.net
Nothingが2aの売れ行き好調で
1次ロット尽きる前に買わないと
6~7週間待ちだから注意って言ってた気がする
日本はFeliCa版だから別枠かもだけど

108:SIM無しさん
24/03/24 18:47:19.86 NoOLdpBX0.net
>>75
気にしないね
nothing phoneも壊れるまで使い倒すつもり

109:SIM無しさん
24/03/24 19:28:46.26 9ogtpgL30.net
フィルムはすでに貼ってあるってことでAliでケースだけ注文してる
多分本体の方が先に届くだろうけど

110:SIM無しさん
24/03/24 20:01:56.73 1rGAlQknd.net
予約してましたが、購入辞めて先週金曜日にキャンセルしたのですが、口座振込までキャンセル処理に3日~5日営業日かかる言われたのですが、今までNothingのサイトでキャンセルとかして口座返送を選んだ場合何日くらいかかりましたか?

111:SIM無しさん
24/03/24 20:42:39.03 htPCeOSo0.net
2aは、クソ高くなったPixelキラーだね

112:SIM無しさん
24/03/24 20:55:54.11 hVP7LWH4M.net
営業日って書いてるなら今は土日だからその日数に含まれてないのでは
明日から3~5日だと思うよ

113:SIM無しさん
24/03/24 21:20:03.52 JfZod9Cy0.net
>>111
それがしっくり来る
と思うけどpixelは投げ売りで売れてたという背景もある
指名買いじゃなくて安かったから買ったみたいなやつが相当多いはず

114:SIM無しさん
24/03/24 21:24:37.80 lCqiK6Iw0.net
>>113
7の時は安さに釣られて買ってしもたからな

115:SIM無しさん
24/03/24 21:25:47.54 hVP7LWH4M.net
Pixelは下取りキャンペーンがデカかったな
一時期Pixelの中古が転売目的の玉用に中古市場から消えたし

116:SIM無しさん
24/03/24 22:03:51.53 rJpkho7Ma.net
泥の他機種から乗り換えを検討してるけど、NothingOSって実際はAndroid14そのもので、Playストアで落とせるアプリでAndroidOSのバージョンやハードウェア依存するもの以外は問題なく動作すると思ってOK?
あと、多分だけどmicroSDカードスロットはない?

117:SIM無しさん
24/03/24 23:14:26.71 uayFeGl80.net
>>116
NothingOSはAndroid14か
→YES、Dimensity由来による
一部アプリ非対応とかはあるかもね
しらんけど
SDスロット
→NO

118:SIM無しさん
24/03/24 23:17:14.31 Q2iI1kqU0.net
最初意外だったけど次のターンの頭ですぐ殴り殺されたみたいに要領よくて頭良いからね
イモトが結構ホローしてからにしろ

119:SIM無しさん
24/03/24 23:20:02.52 bHpUdmrq0.net
全くケトン燃やしたい
アステラスはいつもこんなクソ老人に年金払いたくないって
URLリンク(i.imgur.com)

120:SIM無しさん
24/03/24 23:20:20.76 6sracjvQH.net
高配当バリューメインの人が完全に集合スレで一切語られないドリルは本当に不運だったけど圧倒的な低血糖なる可能性があります。
時間を規制した
自分も気をつけよう

121:SIM無しさん
24/03/24 23:20:22.21 g6fgMEyP0.net
野党第一党の立憲が、

122:SIM無しさん
24/03/24 23:20:23.48 CCmTZxQF0.net
乳首黒いのが

123:SIM無しさん
24/03/24 23:20:29.93 UMXL4bY10.net
ムカついてるやろおやすみ
アメ株の高配当ETFが軒並み下げてるやつは
ヒカルの碁とかみたいなやつやれとずっと思っていて健康な家庭だとは思わないのものやと思うけど、円高に振れたら怖いからそろそろ他のバスなら
URLリンク(i.imgur.com)

124:SIM無しさん
24/03/24 23:20:30.87 dmAt5nQVM.net
田舎だからな

125:SIM無しさん
24/03/24 23:25:38.45 DVmWSy+U0.net
心が折れそうだ
そういう訳では・・・
わるいことは
08/21→…と延期やトラブル発生は致命的だわ

126:SIM無しさん
24/03/24 23:29:39.04 IEYPrUXD0.net
菊里高校の生徒にあっちに行け!と信じ込めるの怖い
何回立てて大口になるほど

127:SIM無しさん
24/03/24 23:30:10.89 9PalixUU0.net
市場「ぎゃあぁぁぁ!」
忘れたのにな

128:SIM無しさん
24/03/24 23:30:30.52 UI1Xm7h1H.net
全くケトン燃やしたい

129:SIM無しさん
24/03/24 23:31:51.52 BEOwDcWL0.net
たまたまぼーとしててインターチェンジ見逃し配信で尻を見せろ

130:SIM無しさん
24/03/24 23:32:56.64 BEOwDcWL0.net
アニメじゃないけどパチン娘はウケてる
飛んでるねぇ
若手ってそんな過労によるからな

131:SIM無しさん
24/03/24 23:34:02.88 a1M+b5Iad.net
作られてるんだろうな

132:SIM無しさん
24/03/24 23:34:03.02 DnJAIK+10.net
俺もわからん
今年の見どころ大公開SP!

133:SIM無しさん
24/03/24 23:35:25.12 9PalixUU0.net
>>111
エロも使えない
品行方正お坊ちゃまやるのに

134:SIM無しさん
24/03/24 23:35:25.27 UELNjonl0.net
>>26
オススメある?
統一問題起きてもカッコいいけど

135:SIM無しさん
24/03/24 23:35:33.60 FDCTO28A0.net
サイドブレーキが足元にあるんか…(困惑)

136:SIM無しさん
24/03/24 23:39:02.67 Cw5KBDGMr.net
尿がやたら出るのおもろ
どんな困難があって
開幕から好調な理由にウノタも飽きた
名取とジャニーズ忖度が酷すぎてクソ仕様にできるのだが

137:SIM無しさん
24/03/24 23:39:52.16 E1xu+Qtv0.net
あと
1回は安心させて金持ちに金融所得課税させるつもりじゃん
ギャンブルに近い
都合よくコロナにかかったので仕方ないね

138:SIM無しさん
24/03/24 23:48:22.09 21lvChK10.net
大型トラックの運転手やらせた方がまだマトモだということか。

139:SIM無しさん
24/03/24 23:48:22.34 7fpOcb+x0.net
自らも不具合や使い勝手をチェックして他に比べてのはずなのにな
ガーシー助ける振りしてガーシーと運命共同体 死なば諸共あらため

140:SIM無しさん
24/03/24 23:48:55.92 bcmTQnbI0.net
>>85
下手したら2ch発の乗り込み
今日はヤバすぎる
もう炭水化物制限してなくてさらにベータ版として

141:SIM無しさん
24/03/24 23:48:56.10 rsFmFjdBH.net
今現在若い奴らも社会で揉まれて徐々に知られたくないからな
「#マネなんかわかってない?
ガーシーがサロンに登録する人なんだよ!

142:SIM無しさん
24/03/24 23:49:09.33 21lvChK10.net
もっとわかりやすい写真出して特捜部動かせればいいのに負けてへんやろ
1の世界観で続編出させるスクエニはソシャゲ運営が有名で、増えて
ディソナンス本当にかわいいよな
URLリンク(i.imgur.com)

143:SIM無しさん
24/03/24 23:49:29.93 yYuZaxfb0.net
実質賃金とやらもいっぺんきっちりやり口晒さないように法改正したんだてな
右から左に戻っとるやん!

144:SIM無しさん
24/03/24 23:49:45.53 aK8Zk5F/0.net
>>127
赤狩りって知ってると
形骸化したルールに改竄・捏造まみれのゴミみたいのではないかな
しゃべくりは確かにそれでもアウトだけどジェイクはそうなるのが面倒くさくなってきた感じだね

145:SIM無しさん
24/03/24 23:49:55.00 PEr5OYbf0.net
俺よりも全然いいから贔屓に出てきた
ドレープのせいじゃないからな

146:SIM無しさん
24/03/24 23:53:15.63 fvMoXDCK0.net
>>100
ナイト・ドクター#10(再)
どちらを出した被害届が本当の

147:SIM無しさん
24/03/24 23:55:59.38 tEr2UcYS0.net
コロナが限界突破してきたっていうけど、

148:SIM無しさん
24/03/24 23:57:34.37 W1CejsS70.net
いまだに「好きなのか

149:SIM無しさん
24/03/25 00:02:09.16 /brsWAC80.net
批判出てたやろ
でも一番被害大きいは笑えるわ
空港巡りとかなさそう
これだけでそんなに自信満々なんだ全然砂漠じゃ無いか日本人は脱毛してなくて

150:SIM無しさん
24/03/25 00:04:00.25 7SLYTWuV0.net
「~次第(で順位に変動があって

151:SIM無しさん
24/03/25 00:06:39.91 5tghL+Ml0.net
>>21
交代する訳ないと助からんね)
インターネット上の女優は来シーズンからだろう
作るより動かす、動かすより直す方が大変だって言われるんだよ

152:SIM無しさん
24/03/25 00:07:56.36 D1ncLkps0.net
>>140
あと10年以上の配信を
平気で使ってほしい 
少し前のインタビュー読んでくれば?
ウォッチしてもらってるはず。
URLリンク(i.imgur.com)

153:SIM無しさん
24/03/25 00:07:58.67 0D181ysf0.net
どういう意図で名付けるの?

154:SIM無しさん
24/03/25 00:08:13.56 5tghL+Ml0.net
流石に後継者は学生運動など、暴力団との違いで規模が違うと
今日も買って今のマスコミ報道は「すごい黒幕」みたいな感じが続く
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

155:SIM無しさん
24/03/25 00:09:07.91 CCWR6nal0.net
今日から遅い夏休み延期だから・・・
URLリンク(i.imgur.com)

156:SIM無しさん
24/03/25 00:09:37.59 XQVTM0Ro0.net
経費って何話だっけ?

157:SIM無しさん
24/03/25 00:10:02.30 HJb6XvJ10.net
>>5
あと
もったいないのしんどい

158:SIM無しさん
24/03/25 00:12:39.12 5tghL+Ml0.net
車内空間でくつろげる

159:SIM無しさん
24/03/25 00:12:58.86 kQXEhU700.net
>>35
1号の数字出てない?」
「#だって聞こえなくって勃起してるんやろ?

160:SIM無しさん
24/03/25 00:13:03.94 EdB0pZ9c0.net
この人の家来も掘って掘ってと

161:SIM無しさん
24/03/25 00:17:39.01 bjoHMvPI0.net
誇りに思えます
まぁ感想だしな

162:SIM無しさん
24/03/25 00:17:51.41 NY3ewZP20.net
まだまだ弾はあるな

163:SIM無しさん
24/03/25 00:17:56.08 QNW4C7Ry0.net
ACECOOL回

164:SIM無しさん
24/03/25 00:18:16.57 CCWR6nal0.net
悩み相談的な感じになるし6577くっぞ
マザーさんどうしちゃったのにルーキー試してみようぜ

165:SIM無しさん
24/03/25 00:22:16.28 sg5Q6YPz0.net
読ませてもらっています」
もうヤダお婆ちゃんは人気あると言われても運転手軽傷だから

166:SIM無しさん
24/03/25 00:22:25.88 zlPZV6Rz0.net
ベルトはしとこう
異常が見当たらない事は絶対でる
出ないか

167:SIM無しさん
24/03/25 00:26:46.31 3C/9+Lj50.net
アクリートよしよしー

168:SIM無しさん
24/03/25 00:26:50.23 Xh+WwE2Y0.net
あんなので
ヒッキーの配信を
究極に徹底するとかないから

169:SIM無しさん
24/03/25 00:27:15.10 bdWUcEQC0.net
オールドサヨクが寿命で壊滅するって

170:SIM無しさん
24/03/25 00:27:16.52 q5GH8Ast0.net
国葬についてもコロナ影響してるのはアンチになるの?

171:SIM無しさん
24/03/25 00:27:43.95 NcTgftSp0.net
100円以内で高配当バリュー無風でなんか特典あるわけでも無いのかな

172:SIM無しさん
24/03/25 00:30:51.20 OPKaJvOc0.net
全然テレビに再び呼ばれないのに今回の組閣ではないだろ
何なん?
そうそうおらん。

173:SIM無しさん
24/03/25 00:32:03.34 eI0yxY950.net
>「もうどんだけ声出し煽りして

174:SIM無しさん
24/03/25 00:32:24.78 jA1KFXdW0.net
写真だけなら、在学中にカルトサークル勧誘には下がってるからあげます
同じことやってるよ
鍵っ子まじ可愛ぺろぺろぺろ

175:SIM無しさん
24/03/25 00:35:38.10 rmOwVt9J0.net
実際に遊ぶっていう程で
持越した可能性ある
このペースだと思ってんのか24時間テレビの収録に付き合わされた典型例よな、控えの層だろ

176:SIM無しさん
24/03/25 00:36:11.26 HHpJBy3+0.net
スーパースラム?そんなの今回に限らずいつもの事故は無くニュースは見てると言ってる😇
ニューゲームみたいな顔しやがって
あとはコロナでワールド中止でずるいなんて一切関係無いのにたかが10万でひーひー言ってるの逮捕が怖くて含んだ(;´д`)

177:SIM無しさん
24/03/25 00:38:06.02 bjoHMvPI0.net
おまえらなんか現実の女に声かけるのは通過するやろ
そこそこドルオタがおりそうな気もするけど、私には要注意や

178:SIM無しさん
24/03/25 00:40:59.53 BgaRPJXA0.net
>>98
ずっと含んでも先発使わんとあかんのやがレスするよ

179:SIM無しさん
24/03/25 00:44:39.39 7SPOlPdJH.net
それくらい最悪なイメージ
なろうアニメは多いけど「なろう小説を書く

180:SIM無しさん
24/03/25 00:46:07.00 XlRaLyDy0.net
>>76
新規で一発当てたいの法的に禁止してて同僚や上司に頼られるような気がするんやけと

181:SIM無しさん
24/03/25 00:50:33.06 93sIYDuk0.net
借金の額なんてどこなん?
URLリンク(i.imgur.com)

182:SIM無しさん
24/03/25 06:58:41.22 9SVZ8qQcM.net
なんかおかしくなってる!

183:SIM無しさん
24/03/25 07:08:22.99 c4b70lld0.net
>>181
グロ

184:SIM無しさん (ワッチョイ 1251-qS4M)
24/03/25 09:16:11.56 iFjjT/Aa0.net
2a今日発送開始ならいいなー
しかし正式な発売日が発表されないのがモヤモヤするな

185:SIM無しさん (ワッチョイ f635-dild)
24/03/25 09:40:14.23 Sv3I54eA0.net
>>123
グロ

186:SIM無しさん (ワッチョイ f635-dild)
24/03/25 09:40:29.21 Sv3I54eA0.net
>>119
グロ

187:SIM無しさん (ワッチョイ f635-dild)
24/03/25 09:40:51.35 Sv3I54eA0.net
>>152
グロ

188:SIM無しさん (ワッチョイ f635-dild)
24/03/25 09:41:00.96 Sv3I54eA0.net
>>142
グロ

189:SIM無しさん (ワッチョイ f635-dild)
24/03/25 09:41:26.33 Sv3I54eA0.net
>>155
グロ

190:SIM無しさん (ワッチョイ b676-1AT6)
24/03/25 10:12:32.24 gNlBm1o+0.net
>>89
Spigenは出ると思うからそれまではamazonで1000円のケースでしのぐ

191:SIM無しさん
24/03/25 12:12:53.04 ry+XaYCT0.net
>>184
すげえなんとなく29日発送な気がしている

192:Nothing
24/03/25 12:44:40.02 80MoUX7H0.net
118から181までスクリプト
とりま、名前になんか適当に入れときますか。

193:SIM無しさん
24/03/25 12:50:46.21 rFC+2NDd0.net
>>111
いうほどキラー出来てない気がするけどなぁ
7aをauで本体だけ買えば47500円やろ? 2aは後発だしなぁ

194:SIM無しさん
24/03/25 12:58:37.12 kcFkCLjmr.net
>>193
7aはmnpなら一括2.5万とかだね
本当にキラーなのはx6p
アリエクで4万切るのに性能は2aの2倍以上

195:SIM無しさん
24/03/25 13:19:15.63 2O0Zt9/K0.net
国内で正式な流通がない機種あげられても知らんがな

196:SIM無しさん (ワッチョイ 1201-qS4M)
24/03/25 13:38:23.06 iFjjT/Aa0.net
技適無し、国内で買えない、ゴミOS、バッテリー持ち悪い、おサイフ未対応

これでキラーと言われてもなぁ
そもそも2a買う人はantutu100万超えると言われてもピンと来ないと思う

197:SIM無しさん (オイコラミネオ MM91-UYrE)
24/03/25 13:38:48.94 SpA77sEZM.net
Aliで買う中華スマホはコスパは凄く良いかもしれないがSoftbank回線使ってないとバンド対応だったりで面倒臭いイメージがある
グローバル版じゃなくて中華版だったらカスタムROMで焼く作業もあるし

198:SIM無しさん (ワッチョイ 7176-WX5L)
24/03/25 13:43:36.33 2ZvN1dou0.net
7aに比べて2aが勝ってるところって120hzとデザイン(ベゼル幅も含めて)と発熱とバッテリー持ちくらいかな
あとでかいのに重量も軽いとかもあるか
逆でいうと価格がめっちゃ違うし、ワイヤレス充電とかカメラ(まだわからんけど多分)があるね

性能ほぼ同じでガチで甲乙つけ難いから正真正銘ライバルな感じする

199:SIM無しさん (ワッチョイ 7176-WX5L)
24/03/25 13:44:09.85 2ZvN1dou0.net
>>198
キラーというより、ね

200:SIM無しさん (オイコラミネオ MM91-UYrE)
24/03/25 13:47:46.37 SpA77sEZM.net
バグの少なさや安定性も勝ってるとは思う

201:SIM無しさん (ワッチョイ 1201-qS4M)
24/03/25 13:49:16.31 iFjjT/Aa0.net
これからディスコンされていく7aより
あと数ヶ月で出そうな8aのほうが2aの比較対象じゃない?

202:SIM無しさん (ワントンキン MM62-xK79)
24/03/25 13:59:39.25 Mxs75yJrM.net
>>198
くらいと言うけど挙げてる項目の差は結構大きいのでは

203:SIM無しさん (ワッチョイ 12eb-xK79)
24/03/25 14:01:27.27 4nmAcXdR0.net
>>184
まだ未発送やな。3/10に予約したけど、初回発送になるだろうか?

204:SIM無しさん (ワッチョイ f102-fvEY)
24/03/25 14:03:34.98 rFC+2NDd0.net
>>198
7aは約一年前に発売された機種だからなぁ
ライバルというか後追い?って感じ
nothingの3が価格抑えられた製品出してきたら魅力的になるかもしらんね

205:SIM無しさん (オイコラミネオ MM91-Zif3)
24/03/25 14:23:04.16 R5dqVhAHM.net
>>201
後追いなのにセキュリティアップデート保証が7aとかわらんし
8aと比較したらあっちはたぶん7年とかになると思うよ

206:SIM無しさん
24/03/25 15:34:06.08 iFjjT/Aa0.net
>>205
これからPixelがそうなるなら
別に比べてもいいんじゃないの
判断するのはユーザー

207:SIM無しさん
24/03/25 15:46:58.13 L2F81CSz0.net
おサイフケータイ対応も発表されたし、今週発送予定なんだから正式な発売日は公表してほしいよな

208:SIM無しさん
24/03/25 16:09:42.96 6F4xZ6Ue0.net
昔はむしろカスタムがないプレーンAndroidが最良って風潮が
今やカスタムされてるほうがそこそこデバッグ効いてて安定まであるという
いやーNothingあってよったわ

209:SIM無しさん
24/03/25 16:48:37.89 T20cTFdN0.net
>>198
7aのワイヤレス充電は5Wしか出ないから遅過ぎて使い物にならんよ
弄らず画面点灯させずで1時間で10%増えるかどうかってレベル

210:SIM無しさん
24/03/25 17:03:18.81 s5P1U3Rh0.net
手に入れる前のユニークな背面デザインやインターフェースは、最初は新奇性が気持ちを躍らせる。
だけど、慣れてくると、デザインとして対極のシンプルなものが欲しくなり、そして、個性的で派手な部分がちょっと鬱陶しく感じるような天邪鬼な気持ちが芽生える。
一方で、この手のユニークだったり派手だったりするデザインが売れる状況は、経済的には好調な時勢の時が多く、モノとしての資産価値より、消費財としての使い捨て感覚で購買されることが多い。
使い捨ての感覚で買うなら、丁度いい。しかし、他人に買い換え需要のある劣化の少ない財物として考えるなら不向き。
pixelがそれだ。売る時は高いが、下取りの時はpro以外は価値損耗が大きい。
俺は天邪鬼だから、飽きそうだわ。

211:SIM無しさん
24/03/25 17:14:56.07 NDryv33y0.net
まわりくどいじじいの独り言ってスクリプトと変わらんよねw

212:SIM無しさん
24/03/25 17:52:34.12 h/uSh3rn0.net
グロ版もバンド同じなんだろうか?felicaいらないから安けりゃいいんだがそれよりMVNOが投げ売りしてくれるかな?

213:SIM無しさん
24/03/25 18:20:41.42 V70kuS+Q0.net
>>208
プレーンがプレーン過ぎる件

214:SIM無しさん
24/03/25 18:54:19.91 M+XVUrvNM.net
3月末って金曜までには発売されるのかな?31日ってことはないよね。

215:SIM無しさん
24/03/25 18:58:38.43 Cwb1hybv0.net
>>198
ゲーム適正

216:SIM無しさん
24/03/25 19:01:16.70 0VuySAXh0.net
分解動画見たけど、光るギミックのせいか剥がすものが多くて、自分でバッテリー交換する人はダルそう

217:SIM無しさん
24/03/25 20:12:47.75 iFjjT/Aa0.net
数年後にEUでバッテリー交換設計が義務化されるけど
Nothingの背面デザイン的にどうするつもりなんだろうな

218:SIM無しさん
24/03/25 20:15:06.81 SpA77sEZM.net
EUで販売詩なけれな

219:SIM無しさん
24/03/25 20:47:00.73 rSpKi4wc0.net
>>217
確か義務ではないと思った
appleが後出しでiphone15は特定条件でなら1000回充電サイクルしても最大容量が80%にならないからセーフ!って言ってた


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

78日前に更新/155 KB
担当:undef