【docomo】ケータイ補償サービス・108台目 [お届けサービス] at SMARTPHONE
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
650:SIM無しさん
24/03/27 05:11:39.86 YwR+h0/pd.net
要点まとまってないせいでクソ読み辛くてイライラするけど、読み取れない程ではない

651:SIM無しさん
24/03/27 05:18:14.44 +w7QBMbE0.net
なんとなくわかるけど旦那がどうのこうの~のくだりはいらないと思う
とりあえず要領が悪いことはわかった
あと無保険の怖さをわかってない

652:SIM無しさん
24/03/27 06:02:34.76 pcWGUjGL0.net
まあ苦労して書いた物語だろうから

653:SIM無しさん
24/03/27 06:06:10.11 OcJv3p+j0.net
簡単にいうとs9+→a41になったわけか
s10へ交渉しても在庫無しと
本当ならs10.s10+民には朗報だな

654:SIM無しさん
24/03/27 06:32:27.75 VTWjtTRZ0.net
>>640
千葉でいいじゃん

655:SIM無しさん
24/03/27 06:34:27.22 YwR+h0/pd.net
>>646
まぁこれやろな
代替機種の提案ってまずメーカーと色で絞るけど
S9+って色が黒かグレーしかないから既に白しかないS10は提示されなかったって感じだろう
知らんかったら普通はそこで粘らないし、仕方ないっちゃ仕方ない

656:SIM無しさん
24/03/27 06:50:21.53 bDTn2rQ40.net
機種指定、不服な提案に反して粘る、ケータイ補償を外す
ダメ押しのオペの感じが悪いっていうけど
そういうのって困らせるまで粘ったり
要望が通らず感情的になったり高圧的な態度を取ったりしませんでしたか?
他の人も書いてるけど41AからS10は無理ゲー
そりゃオペさんも困るだろうと
気の毒とは思うけど>>640がやってはならないテンプレ過ぎてちょっと笑った

657:SIM無しさん
24/03/27 07:06:07.42 Ku2M6XQGd.net
子供が旦那がの辺りからもうわからん

658:SIM無しさん
24/03/27 07:59:26.84 JMZxzTUD0.net
機種指定した時点でお察しや
そういうサービズじゃない定期

659:SIM無しさん
24/03/27 08:15:41.42 oKntI4dBd.net
こんな不自由な言葉ではオペも困るぜ。
交渉は詰め将棋みたいなもんだからな。

660:SIM無しさん
24/03/27 08:42:44.13 Stl6KdGz0.net
そらオペも感じ悪くもなるわな

661:SIM無しさん
24/03/27 08:48:59.78 6UVj341Vd.net
ネタ切れしてたからか爆釣だな

662:SIM無しさん
24/03/27 09:49:41.85 6Y6m4G5v0.net
子供がとかiPhone買うとかいらない情報つめこみすぎ
交渉相手がドコモショップなのかオペレーターなのかもいまいちわからん
そもそも致命的な故障の場合はドコモの言いなりになるしかないし
不服な場合は修理の逃げ道作っとく方がいいんだろうな

663:SIM無しさん
24/03/27 09:56:13.66 iMY67u2/d.net
最初の、東京よりの千葉で吹いた

664:SIM無しさん
24/03/27 09:57:48.84 hbdQxTpzd.net
東京寄りという謎の見栄

665:SIM無しさん
24/03/27 10:01:28.66 olqlRVaa0.net
久しぶりにスレ覗いたがまだS10で止まってて燻ってる奴いるのなw
5年前のポンコツをメインで使い続けるのは苦痛じゃね?

666:SIM無しさん
24/03/27 10:09:59.65 2TnDb5sZd.net
>>651
むしろそのくだりがあるから30、40代人妻と分かって、文句言ってる風アドバイスをしてる連中が多いんだぞ

667:SIM無しさん
24/03/27 10:11:39.41 k0sxEQCed.net
いちいちまーんアピール要らんしね

668:SIM無しさん
24/03/27 10:23:10.65 CSJNEGmqd.net
GalaxyS9+だったけど、S10+にしてもらっといてよかったわ。
さすがにミドルに落とされたら嫌だわ。

669:SIM無しさん
24/03/27 10:27:46.55 2sfqZOMi0.net
文章力とか相談の仕方って大事だよね
首都圏住みで利用中のS9+が壊れた
スレ見てたらS10在庫たくさんありそうなのに、同一機種なくて代替機種がA41と案内された
S10にならないのに納得いかず交換したがすぐ壊れた
再度S10交渉したがだめだった
メリットないから補償解約した
ってことかな

670:SIM無しさん
24/03/27 10:47:05.58 Q34aFs0O0.net
>>665
電池持ちが悪くなったなーくらいかな今感じてるのは
動作に関しては全く不満はないが
画面もカメラレンズもスリ傷だらけだから
交換したい…けどするなら新しいのがいい!
俺はPixel3からGalaxyS10にいったけど
その時はPixel画面、カメラレンズ傷で
修理で問い合わせたらオペから修理じゃなくて保証使えばGalaxyになるよと
逆にケータイ保証使えという提案あって交換した。
今でも向こうからそういう提案してくることあるのかな?
多分修理費>保証交換費で安く済むから気を使ってくれたんだろうけど。

671:SIM無しさん
24/03/27 10:51:17.10 cUHktTnK0.net
交渉で希望機種指定は草

672:SIM無しさん
24/03/27 10:53:43.98 KhB8SRCa0.net
>>665
S10は全部入り神機だから別に苦痛でもなんでもない
なんならこのままS10でもいい
俺はね

673:SIM無しさん
24/03/27 11:00:43.22 Q34aFs0O0.net
ハイエンドスマホってもうモッサリになるとか無いよね

674:SIM無しさん
24/03/27 11:16:29.24 hWKLgCTod.net
>>673
スレ違い
ずっと寝てろよ

675:SIM無しさん
24/03/27 11:16:40.52 C277iT7vd.net
なにをもってしてモッサリと思うのか全くわからんが
ゲームしないならハイエンドである必要はない
SNSとか動画なら回線品質のが大事だろ

676:SIM無しさん
24/03/27 11:42:34.71 kfnZrOCx0.net
>>675
SNSは意外とマシンスペック必要
スクロールさせる回数が圧倒的に多くなるからミドル以下だと意図しないスクロール量で動いたり、画面がガクガクして大分ストレスになるって事を1IIIで知った

677:SIM無しさん
24/03/27 12:13:51.96 rElU/oA20.net
5→5Ⅱ紫色は無かったが黒で交換。

678:SIM無しさん (ワッチョイ 5f6c-vqrU [2400:4050:c0a1:9700:*])
24/03/27 13:39:53.81 rLYb0e880.net
S10はサイズ的に使いやすいよな
カメラは上を見なけりゃ充分な性能だしね
ゲームをやるなら上の機種が欲しいけど、普段使いなら問題無いしな~

679:SIM無しさん (ワッチョイ df38-XNws [240a:6b:440:1445:*])
24/03/27 13:59:04.07 jMNXx4ZG0.net
SO-51A白東京
本日も在庫ありにございます

680:SIM無しさん (ワッチョイ df11-a5Q5 [42.144.30.189])
24/03/27 14:18:34.69 86Xf/z040.net
このスレの最上神は月418円なの?もっと安い人ってまだいるの?

681:SIM無しさん (ワッチョイ ff1e-Roi3 [240a:6b:341:5460:*])
24/03/27 15:18:24.38 KhB8SRCa0.net
どうだろう
お届けサービス時代の330円とかも少なからずいるかもな

682:SIM無しさん (スププ Sd9f-BGaq [49.97.30.231])
24/03/27 15:23:22.46 HKGfXM88d.net
今となっては、308円(税込)や330円(税込)とかは超絶レアやろ
URLリンク(www.docomo.ne.jp)

683:SIM無しさん (スッップ Sd9f-BQHC [49.98.169.194])
24/03/27 15:59:23.85 /W8lypVKd.net
xperia1だけどxperia1iiに行くかもう少し待てばワンチャン1iiiに行けたりS20に行けたりしないかなぁって思ってる うむむむむむ
でも待ちすぎたらわらしべちゃんす逃すんだよなぁ うーむうーむ

684:SIM無しさん (ワッチョイ ff80-XNws [2400:4152:7ae0:1a00:*])
24/03/27 16:03:52.42 Ai3ea4JM0.net
>>679


685:SIM無しさん (スッップ Sd9f-BQHC [49.98.169.194])
24/03/27 16:05:30.07 /W8lypVKd.net
S20はわらしべしやすいの?S10
無限在庫じゃん?S20も同じになるのかな

686:SIM無しさん (アウアウウー Sa23-tS3L [106.146.87.32])
24/03/27 16:09:43.45 ImKnCCNHa.net
またお前か

687:SIM無しさん (アウアウウー Sa23-3ysU [106.131.157.133])
24/03/27 16:19:55.02 YT2B7BzSa.net
S10は5月中旬ぐらいにならないと無理じゃない?今までの感じだと、残り3ヶ月弱ぐらいになったら次の機種か提示される流れのような気がするけどね

688:SIM無しさん (スッププ Sd9f-ptgd [49.105.95.240])
24/03/27 16:23:18.36 PyZ9vvOSd.net
>>683
1IIのサポート期間が長過ぎて動けるうちに動かなかったら沼りそうだけどな

689:SIM無しさん (ワッチョイ 5fbf-a5Q5 [240a:61:20d4:6d30:*])
24/03/27 16:38:03.17 Y75wJZpq0.net
>>683
1iiiいけたのは初日のドコモの設定ミスだと言われてる
待っても無駄だと思うが

690:SIM無しさん
24/03/27 16:56:24.03 2sfqZOMi0.net
>>683
1は1iiにしとけば次は1iiiか5iiいけるかもしれんってことで俺も悩んでたけど他メーカーミドルレンジとか10とかace提示される前に申し込んだよ

691:SIM無しさん (ワッチョイ 5ff4-PNPM [36.53.240.52])
24/03/27 17:00:52.69 UCKUl/Ng0.net
s9がs20になる頃はできます

692:SIM無しさん (ワッチョイ df15-ZxSh [138.64.112.215])
24/03/27 17:17:02.01 QwKBgayE0.net
>>684
乙に乙

693:SIM無しさん (ワッチョイ df15-ZxSh [138.64.112.215])
24/03/27 17:20:33.59 QwKBgayE0.net
>>690
ステップアップは大事、一足飛びは無理ゲー

694:SIM無しさん (ワッチョイ 5f69-WVyl [2400:4051:8da0:6800:*])
24/03/27 17:38:51.95 2sfqZOMi0.net
>>693
良い判断出来てるならよかったわ

ちなみにスマホじゃないけど10年以上前とかだと、SONY製品って修理出して部品ないから後継機と交換って提案されて、希望言うと新品買うより安い価格でグレード違いの後継機と交換してくれたけど今はもうだめなのかね

695:SIM無しさん (アウアウウー Sa23-JHqj [106.130.192.194])
24/03/27 18:12:54.49 HWSLmWM7a.net
ドコモからMNPしてもケータイ補償は継続できるって聞いたんだけど
MNP後は月額料金が変わったり割り当てられる機種がしょぼかったりする可能性はありますか?

696:SIM無しさん (スッップ Sd9f-BQHC [49.98.169.194])
24/03/27 18:21:40.14 /W8lypVKd.net
よし明日あたりxperia1iiにしてもらうわ申し込むわ
S20いけるならS20にしたいけどな 一応聞いてみる あとは紫あれば紫がいいな

697:SIM無しさん (ラクッペペ MM4f-Roi3 [133.106.73.240])
24/03/27 18:25:22.51 DEamuZsGM.net
>>682
308円って3Gスマホの価格だから流石にこのスレには残ってないだろ
3GからLTEの壁はくっそ高かったからな

698:SIM無しさん (スップ Sd9f-UKK8 [49.97.107.204])
24/03/27 18:42:29.41 vpE9Wc+od.net
3G世代のスマホはクソスペ揃いだったから本体故障する前に耐えられずに機種変したな
そもそも当時はわらしべという発想が無かったけど

699:SIM無しさん (ワッチョイ dfde-ptgd [2407:c800:7a21:1fe:*])
24/03/27 19:50:06.95 nnvVl8Rx0.net
>>696
くれぐれもこっちから機種指定はすんなよ
最近派手に動きがありすぎてるから改悪されても不思議じゃない

だいたい1ii提示された状態でなんていって断るつもりなんだ?

700:SIM無しさん (スッップ Sd9f-9er3 [49.98.143.240])
24/03/27 19:50:41.12 iOzXd1fJd.net
・自称「妻であり母」が5chの専門板に書き込む
・そもそもA41に交換済み
・旦那がA41にしてくる
・S10を名指しで指定
・S23を買う(予定)

ツーアウトってとこか?

701:SIM無しさん (スッップ Sd9f-BQHC [49.98.169.194])
24/03/27 20:14:13.35 /W8lypVKd.net
>>699
え、そうなの?GALAXYほしい S20とかって言ってたわ

702:SIM無しさん (ワッチョイ ff40-a5Q5 [240f:3f:edbd:1:*])
24/03/27 20:20:37.20 eUsuUkwz0.net
Xperia XZ Premium
Xperia5 or Xperia1の選択から5
Xperia5ⅱ
と替えて来たけど、在庫無くなって下位互換しかないとか実際あるの?

703:SIM無しさん (ワッチョイ ff1f-xt4l [223.223.91.7])
24/03/27 20:26:14.40 sVigFve10.net
>>702
なるからそうならないように動いてる

704:SIM無しさん (ワッチョイ df01-ptgd [240a:61:5110:35f9:*])
24/03/27 21:00:28.27 fjMdc5pM0.net
下位互換の意味を間違って覚えてそうだけど
手元の製品グレードより下位の製品が出てくるって意味ではXZPから5が正にそのパターンでは?

705:SIM無しさん (ワッチョイ df02-a5Q5 [58.3.183.145])
24/03/27 21:01:31.06 K+GkVbne0.net
>>702
俺はここから1選んだけど1が普通に故障して5を選ばざるを得ない状況になったわ
タイミング悪いとまじで下位互換しか選べなくなる

706:SIM無しさん (ワッチョイ ffd9-XNws [240b:251:d21:2d00:*])
24/03/27 21:06:52.81 NHaOFOCe0.net
s9黒からs10白に交換
他の色は無かった
名古屋

707:SIM無しさん
24/03/27 21:13:53.42 eUsuUkwz0.net
そんなもんなんだね
前回壊れたタイミングがラッキーだったんだね
今回はスレ見てたから変えたけど、それなりに古くなったらチェックしないと駄目やね
>>704
旧フラッグシップから新フラッグシップだから勝手に得したと思ってたわ
確かにXZ Premiumは良かったけど、スペック的には5が下位互換になるのかな…まぁ過去の話だからもうそこはいいけどw

708:SIM無しさん
24/03/27 21:22:37.14 IRWt/LD7d.net
とりあえず、その下位互換ってのは誤用だから止めような

709:SIM無しさん
24/03/27 21:24:19.68 bDTn2rQ40.net
1と5の時点では差はなかったんだよ
5は1とほぼ同機能で小型化したものという位置づけ
だからxzからの変更で1にするか5にするか迷った人もいると思う
それが代を重ねるに連れ1>5へと変わってしまった

710:SIM無しさん
24/03/27 21:24:23.25 y6bUe5hM0.net
同機種なくて下位交換しか出さない時期にガチで故障するともうつみだよなw

711:SIM無しさん
24/03/27 21:29:10.37 eUsuUkwz0.net
やべぇ下位互換完全に誤用してたわw
ありがとうw恥ずかしいw

712:SIM無しさん
24/03/27 21:29:17.83 IlQlFJSY0.net
XZ Premiumはハイエンドフラグシップモデル
1はハイエンドフラグシップモデル
5はハイスペックモデル
たまに勘違いしてる人が出るけどそもそもの製品区分が違うぞ

713:SIM無しさん
24/03/27 21:33:53.22 eUsuUkwz0.net
>>712
そうなんだね…1と5提示された時悩んだけど
>>709だったから5にしたんだよね
まぁスレをチェックしながら、この先もわらしべしていこうと思う
皆さん情報感謝です

714:SIM無しさん
24/03/27 22:53:33.60 sqq85YC40.net
>>709
俺も5にして失敗したな。XZ3は置くだけ充電出来たのに5はできねーでやんの。5はミドルレンジだもんなもはや。5Ⅱまで来たけど、次は普通に買い替えると思う

715:SIM無しさん
24/03/27 22:59:09.03 pD8O6pIZ0.net
グレードダウンは互換とは言わないわな

716:SIM無しさん
24/03/27 23:14:22.99 +hPpwncVF.net
1は片手持ちできないしなぁ
サイズ感で考えたら5選ぶのは間違いじゃないでしょ
XPERIAは10やACEが本当のダウングレード

717:SIM無しさん
24/03/27 23:19:46.62 Kfn/qnou0.net
ハードウェアのスペック関係なく5はフラッグシップコースではないのはSONYも認める所

718:SIM無しさん
24/03/27 23:21:13.39 Kfn/qnou0.net
5は決してミドルではなく、ハイエンドには違いないけど、わらしべ的には選択は間違い

719:SIM無しさん
24/03/27 23:24:07.86 4O6W0Tzz0.net
5?はい、エンド

720:SIM無しさん
24/03/27 23:47:43.08 oOqVxRP2d.net
>>719
うまいw

721:SIM無しさん
24/03/28 00:08:37.59 T1S/VkA50.net
>>683
1って1月はじめくらいまでS20しか選択肢なかったよね?
今更感…

722:SIM無しさん
24/03/28 00:40:55.08 27fgYFfO0.net
使い勝手の問題とスペックは別でしょ
5より1の方が使い勝手いいと思ってる人にはベストだけど
使い勝手を我慢しながらハイスペだからって理由で選ぶのはちょっと意味がわからん

723:SIM無しさん
24/03/28 00:48:11.22 TtYH/K5fd.net
1は大きいからね
5でも大きいと思うのにそれよりまだ更に大きい

724:SIM無しさん
24/03/28 01:19:46.62 0MvX5rnh0.net
>>722
>使い勝手を我慢しながらハイスペだからって理由で選ぶのはちょっと意味がわからん
ここを何スレだと思ってる?他のスレと勘違いしてないか?
例えばiiiが嫌でもiiからivに行くためには
嫌でもiiiを踏み台にするのが定石
XZ3等から先を考えるなら5より1を選ぶのは当たり前

725:SIM無しさん
24/03/28 01:26:31.65 0MvX5rnh0.net
1段登るのに悪戦苦闘してるのに
1段降りたら次に2段登るのにどれだけ苦労するんだか

726:SIM無しさん
24/03/28 01:30:40.89 1/AAH97E0.net
ケータイ補償サービス入ってるけどまだ一度も使ったことないんだけど
最近カメラ起動しようとするとやたら落ちてバッテリーの持ちも悪いんだけどそのくらいの理由で交換してくれるもんなん?
ちな機種は4年近く使ってるXperia 5なんだけどもし交換してくれるならどの機種もらえるんかな

727:SIM無しさん
24/03/28 01:51:40.52 Dvt0LBxQ0.net
>>726
その理由で交換してくれる
補償に入ってるならWEBから申し込めば終わる
機種はその時に提示されるものだからとりあえず申し込む

728:SIM無しさん
24/03/28 01:58:42.41 9+PUUmWid.net
>>726
順当に行けばweb申し込みでXperia 5II 何日かwebを見て無理なら電話
理由は、カメラ起動しようとすると落ちるようになったでOK
テンプレの>>2-5辺りを見とくこと 
電話交渉時に絶対にやってはダメな例 満貫w>>640

729:SIM無しさん
24/03/28 02:00:26.41 SWRCQVJhd.net
勝手に再起動するとかでも通るし、故障して仮に修理に出したとしても大抵「事象確認に至りませんでしたがメイン基盤と外装電池を交換しました」と返ってくるだけだから理由は何でもOK。

730:SIM無しさん
24/03/28 02:18:26.19 tLSZST630.net
>>726
自分がトラブルだと思ったらそれはトラブルなんだ。そのくらいの認識でok

731:SIM無しさん
24/03/28 02:22:48.39 27fgYFfO0.net
>>724
なんのスレって交換依頼かけたら何になったか情報を共有する場所でしょ
「使い勝手で5が合う人には5がベスト」って当たり前のこと言ってるだけだよ
1と5が同じサイズなら1選んどけが正しいとは思うよ
でも明らかにサイズ感が違うんだし使い勝手や手に合う合わないは絶対にあるでしょ

732:SIM無しさん
24/03/28 02:25:58.35 27fgYFfO0.net
似たサイズの5、10、ACEなら5にしろって結論は共通だろうけど
1はでかいから価値観が分かれるのは仕方ないでしょ

733:SIM無しさん
24/03/28 02:44:48.74 i3Pu1RUxd.net
過去に小さいほうが使いやすいからって理由で、Xperia ■■ Compactにして
数年後わらしべ時にハイエンドモデルのルートに戻れなくて後悔してる人はすごくよく見たなw
docomo版は
Xperia 1 シリーズは、Xperia 1III SO-51Bからずっと(12GB/256GB)
Xperia 5 シリーズは、最新のXperia 5 V SO-53Dでも(8GB/128GB)
明確な差はあるよね
一度グレードのランク落とすと這い上がるのは至難の技だからご利用は計画的にw

734:SIM無しさん
24/03/28 03:06:51.36 SWRCQVJhd.net
価格が218,680円と151,690円だし差があるのは当然

735:SIM無しさん
24/03/28 04:18:23.79 0MvX5rnh0.net
ま、1と5の場合本当にスペック差がなかったからな(ディスプレイとカメラのみ)

736:SIM無しさん
24/03/28 06:41:36.10 llX238pl0.net
>>726
全然余裕で交換してもらえる
というかむしろその程度の不具合時点で動かないと後になって詰む
完全にいっちゃってからの交換だとタイミングによってはロースペしか提示されない

737:SIM無しさん
24/03/28 06:48:38.80 uk42YSoM0.net
そしてグロ版はメモリもストレージも盛り盛りで特典まで付けて値段ほとんど変わらずだからな
買うのが馬鹿らしくなるよ

738:SIM無しさん
24/03/28 07:43:58.04 ON7HNfXR0.net
>>726
まずはドコモに聞くか、webで試して提示されてみてから書きこめ
大体なんで交換前提なんだ?素人ぶって質問してくんな

739:SIM無しさん
24/03/28 07:52:58.12 TtYH/K5fd.net
>>728
ダメな例としてテンプレ化しても良いレベル

740:SIM無しさん
24/03/28 08:30:42.79 x3hCnv9md.net
女子大生の私に、1は大きすぎだよぉ

741:SIM無しさん
24/03/28 09:19:45.74 KhJ1/BIX0.net
>>726
交換希望理由の選択肢にバッテリーの持ち具合とか合致するのが無くてもその他で適当に申告すればおk
あなたの場合はカメラ起動不良とかで

742:SIM無しさん
24/03/28 09:51:05.60 dBs1WmmY0.net
S10在庫ないの?と思ったけど「おめえにくれてやるS10はねえ」ってことか

743:SIM無しさん
24/03/28 09:59:21.81 cPUQdOmy0.net
XPERIA5iiiはサポート期限決まってないんだなぁ
長い付き合いになりそうw

744:SIM無しさん
24/03/28 10:17:17.38 E6TJP9h80.net
5は負け組

745:SIM無しさん
24/03/28 10:32:42.44 tU6VPXhqd.net
>>728
これ最早テンプレでいい

746:SIM無しさん
24/03/28 10:38:46.54 nvWdV5Hd0.net
ロックされるのは故障発生日を1ヶ月以上過ぎて入れちゃった時だけ?
そこまで進まずともちょいちょい覗いてるとロックかかるとか?

747:SIM無しさん
24/03/28 10:39:33.39 cPUQdOmy0.net
長い付き合い得意な人しかいないでしょここ

748:SIM無しさん
24/03/28 10:49:58.02 cPUQdOmy0.net
XPERIA5→5iiは全色在庫ありになってたわ@関西

749:SIM無しさん
24/03/28 10:53:18.02 bsB9XaUQ0.net
ダメな例のテンプレはちょっとかわいそうと思ったけど
時間たつにつれ東京よりの千葉とか
子供、iPhone、旦那とか隠しきないTHE女みたいな単語でてきてじわじわくるな
最終的にサポの対応が最悪と言い放つ
役満だよこれ

750:SIM無しさん
24/03/28 10:54:35.99 aRuJOiO+d.net
クソ文章の才能あるよね

751:SIM無しさん
24/03/28 10:58:16.24 nvWdV5Hd0.net
文章力の無さよりも背景にある負の情念の炎がラストに向かい燃え上がって行くのがホラー

752:SIM無しさん
24/03/28 11:04:58.30 llX238pl0.net
s23買うことにしたし
ケータイ補償は意味ないから解約したとか
〆の捨て台詞も完璧

753:SIM無しさん
24/03/28 11:06:00.59 pUdWZymld.net
>>746
そもそもWEB提示が無い機種で最初から電話誘導される場合もあるが
一ヶ月以上前、または、登録した故障日から起算し一ヶ月経過か登録した日から約2週間経過の早い方に至った時点ってのがまあ過去ログから読み取れる情報
アクセスし過ぎは日に5回以上を数日繰り返したらとか色々言われてるが確定してないし試しようがないので分からん

754:SIM無しさん
24/03/28 11:08:03.31 2boS//Tqd.net
やっちゃダメな例としてマジでテンプレ入り望むわ

755:SIM無しさん
24/03/28 11:20:53.28 AOo+z9FJd.net
5ⅲまでは1の小型版だったけどⅳあたりからおかしい
ⅴにいたっては可愛さアピールして女子ウケ狙いの宣伝してきて迷走してまんがな

756:SIM無しさん
24/03/28 11:22:10.87 H7g9LJp00.net
SO-51A白東京
本日も在庫ありぃ
明日ぐらいにロックされる頃…

757:SIM無しさん
24/03/28 11:29:02.77 44u/cI8ed.net
東京よりの千葉がジワる

758:SIM無しさん
24/03/28 11:32:17.67 M6eQEVU/d.net
関東P30Proの俺はいつまで経ってもS10提示されるわ
早く無くなってくれ

759:SIM無しさん
24/03/28 11:35:36.03 CiYoa7j80.net
>>758
note10にいけるときにいっとけばな

760:SIM無しさん
24/03/28 11:40:20.49 XbDd09lE0.net
1Ⅱはどのバージョンも白だけは在庫途切れないな…

761:SIM無しさん
24/03/28 11:43:32.11 c1gbO7ce0.net
ワイもp30proだけど最終的に何が提示されるのか不安

762:SIM無しさん
24/03/28 11:46:59.47 rLiQl3VG0.net
>>740
か、加齢臭が…

763:SIM無しさん
24/03/28 11:49:11.71 Xd9Sxed7d.net
>>640
文書としてもケータイ補償サービスを受ける側としてもダメな例

764:SIM無しさん
24/03/28 12:27:52.86 GRiUNbuJ0.net
伝説の92臭がして草

765:SIM無しさん
24/03/28 12:54:08.22 TJuoNfeQ0.net
640はネタなのか?
実生活が荒んでそうなんだが

766:SIM無しさん
24/03/28 13:03:50.33 dBs1WmmY0.net
V30からS10にしたんだが同時に買った彼女がまだV30使ってるんだよね
これS10なくなったらS20になるのかS10くらいの性能のAシリーズになるのか気になるな

767:SIM無しさん
24/03/28 13:07:26.59 dBs1WmmY0.net
てかA54てS10と性能は同等だけどカメラやバッテリー、120Hz対応とか機能はむしろ勝ってるな…S10後継はこっちか

768:SIM無しさん
24/03/28 13:21:08.14 c1gbO7ce0.net
V30の性能ならXperia 10 iii、Galaxy A51あたりじゃないのかな
S10行っとかないとハイエンドのレールから外れると思う

769:SIM無しさん
24/03/28 13:25:59.82 CiYoa7j80.net
v60でa53の提示だったからそのあたりだろうな

770:SIM無しさん
24/03/28 13:27:13.72 dBs1WmmY0.net
東京気味の神奈川だけどS10がいいです

771:SIM無しさん
24/03/28 13:45:23.44 80qf21SQ0.net
>>767
それがあるから戦々恐々としてるんだよねー
機能ダウンがないとしても、フラグシップ路線は塞がれる…

772:SIM無しさん
24/03/28 13:47:14.14 dBs1WmmY0.net
当時はフラッグシップしかなかったけど今はミドルがそこそこいいの出てるからそれも時代だと思うけどねえ
次はいつになるかわからんしS20じゃなくてもカメラとか電池の利点があればいいのでは

773:SIM無しさん
24/03/28 13:49:26.73 dBs1WmmY0.net
まあわらしべ待つより掘り出し物ねらったほうが新機種使えるし
とはいえ安い保険のを解約するのももったいないから残してるけどステップアップしたところでそれ売れるわけじゃないからなあ
つぎわらしべしたら解約するか悩みどころ

774:SIM無しさん
24/03/28 13:50:21.78 cPUQdOmy0.net
GalaxyはSDカードなくなってからの行き先が不透明だよな
S20ならXPERIA5以上だろうけどAシリーズだとXPERIA10ルートになりそう

775:SIM無しさん
24/03/28 14:08:47.27 B/uurg+H0.net
>>767
チップ性能的に855のS10より性能下だから実性能できつくないかね?

776:SIM無しさん
24/03/28 14:14:52.38 +VGfLfjD0.net
>>772
Z5が売ってたような頃から、各社尖った性能のハイエンドフラッグシップモデルと、そこから機能をオミットしたりコストカットや小型化で方向性を変えたハイスペックモデルで2ライン展開が殆どじゃなかったか?
SoCは同じでも画面サイズや機能、スペックでラインが異なってた記憶

777:SIM無しさん
24/03/28 15:20:32.85 VWHxR4Qi0.net
XZP→XZ2P→1→1ii
XZ→XZ2→XZ3→5→5ii
うひょお

778:SIM無しさん
24/03/28 15:36:01.24 SyKgFkfrd.net
>>775
最近のスマホはその他の部分がよくなってるからそうでもないと思う

779:SIM無しさん
24/03/28 15:37:25.50 SyKgFkfrd.net
>>776
Xperia Aceとか出たのはもっと後で基本フラッグシップしかなかったよ
LGも835のV30までがそんな感じでvelvetとかは最近じゃないかね

780:SIM無しさん
24/03/28 15:39:04.64 SyKgFkfrd.net
まあおれもS10の次にS20なら維持するけどAシリーズならどうするか悩むところ

781:SIM無しさん
24/03/28 16:14:54.86 sp7qLHc3M.net
>>2
こんな事、大嘘だ。
-----------
Q.○色だけ在庫切れだ!
A.原則、同一機種同一カラー交換
自分の使用しているカラー以外は「在庫なし」と表示し、選択不能にしているだけ
「Q.代替品は>> 2のように新品とリフレッシュ品が選べるのですか?
A.新品はありません。リフレッシュ品とリフレッシュ品(B品)です
外装だけ新品にされてたり、バッテリーや基板交換ついでに外装も新品にされたものが通常のリフレッシュ品です(A品)
外装が極上でバッテリーも検査基準をクリアしたものだけが(B品)になるので希少です」

Q.はじめてアクセスしたのに webで申し訳ありませんが~ って出て手続きできない
A.補償のお申込みは、補償対象事故の発生日から起算して 30 日以内に行っていただく必要がある
事故発生日が期間外だと交換機の選択に進めず電話 15711 コース
Q.在庫確認したらロックかかった
A.申し込みから2週間もしくは1日にアクセスできる上限回数を上回るとロックされるから大人しく電話で解除してもらえ
Q.○色だけ在庫切れだ!
A.原則、同一機種同一カラー交換
自分の使用しているカラー以外は「在庫なし」と表示し、選択不能にしているだけ
Q.代替品は>> 2のように新品とリフレッシュ品が選べるのですか?
A.新品はありません。リフレッシュ品とリフレッシュ品(B品)です
外装だけ新品にされてたり、バッテリーや基板交換ついでに外装も新品にされたものが通常のリフレッシュ品です(A品)
外装が極上でバッテリーも検査基準をクリアしたものだけが(B品)になるので希少です
-----------
代替品の品質は、機種による。Galaxy や iPhone のように、メーカーが新品と同じ基準で、新品工場の生産ラインで作られた「再生産品」をメーカーから仕入れてユーザーに提供する場合がある。
携帯電話メーカー生産の「再生産品」は「外装が」「バッテリーが」のような低いレベルの品質とは違う。

782:SIM無しさん
24/03/28 17:17:53.56 BLbWbRcf0.net
>>640はまだここをみてるだろうけど、ここまでフルボッコにされてどんな気分なんだろ

783:SIM無しさん
24/03/28 17:27:15.42 TJuoNfeQ0.net
厚顔無恥とはこのことやろう
自分に当てはまることも理解できてないやろう

784:SIM無しさん
24/03/28 17:37:59.90 ECaSWfYM0.net
1iii→1ivまだー?

785:SIM無しさん
24/03/28 18:19:27.51 XN4rnivzM.net
私女だけど頭突きしたらXperia曲がっちゃった

786:SIM無しさん
24/03/28 18:37:16.63 CiYoa7j80.net
Xperia foldじゃんやったね

787:SIM無しさん
24/03/28 19:06:58.99 jzj8cLif0.net
日本昔ばなし わらしべ長者

788:SIM無しさん
24/03/28 19:07:51.82 0SIuTUKv0.net
オンボロスマホをギャラクシーS10と交換することになっちゃったんだけどゴネた方がもっと良いのと交換できたんですかねえ

789:SIM無しさん
24/03/28 19:09:22.61 E2jW0wZ2d.net
知らんがな

790:SIM無しさん
24/03/28 19:36:34.42 rK4sB28yd.net
P30pro→s10か?
それを報告するスレだぞ

791:SIM無しさん
24/03/28 19:58:56.12 s2QMT9CRd.net
>>788
元が何か知らないけど>>640が怒るほど欲しかったS10になってんだから
まぁ、良いんでね?

792:SIM無しさん
24/03/28 19:59:40.62 c1gbO7ce0.net
4Gスマホで在庫がある一番マシなのがGalaxy S10だからゴネたとしても意味ないよ
5Gスマホへは限られた機種しか行けないし

793:SIM無しさん
24/03/28 20:06:32.69 dR5zF4R/d.net
やはり1が王道なのは間違いないな。

794:SIM無しさん
24/03/28 21:00:11.50 ss8qR4BL0.net
>>784
URLリンク(i.imgur.com)

795:SIM無しさん
24/03/28 21:08:22.76 raUIAp6r0.net
>>740
本当にJDだとしたらこんなところでクソレスするより楽しい遊びいっぱいあるのに可哀想

796:SIM無しさん
24/03/28 21:14:56.59 84QOu3h+d.net
>>795
いちいち反応するのは恥ずかしいで。
野郎であろうがオナゴであろうがココでは全く関係ないのだ。

797:SIM無しさん
24/03/28 21:25:33.78 ECaSWfYM0.net
>>794
これいつよ

798:SIM無しさん
24/03/28 21:26:37.71 vQLYEz4gd.net
もはや需要ないが5→5iiに交換
紫以外選べたよ 東北

799:SIM無しさん
24/03/28 21:28:10.33 fZ82ttKid.net
S10忌避されてるけど乗り遅れ型落ち民にとっては
最後の救いの手な気がするんだけどな
使い勝手も割と不満無いし

800:SIM無しさん
24/03/28 21:30:46.37 jL893isxd.net
>>797
ブラウザでURLⅡアクセスしたら、アップした日やビュー吸う分かるやろ

801:SIM無しさん
24/03/28 21:31:22.75 jL893isxd.net
誤字訂正
ブラウザでURLにアクセスしたら、アップした日やビュー吸う分かるやろ

802:SIM無しさん
24/03/28 21:35:11.14 Xe51Ot6ld.net
>>797
スレ102
レス759
2023/12/13
検索できない人?

803:SIM無しさん
24/03/28 21:50:21.07 ECaSWfYM0.net
検索できない人です
教えてくれてありがとう

804:548
24/03/28 22:28:31.59 2EybEPawd.net
>>757
その辺に住んでるやついくつか知ってるけど大体同じ様な精神性だったよ自分らの事名誉都民とか言ってて都民の仲間顔して他の千葉県民見下してた

805:SIM無しさん
24/03/28 22:38:46.80 boaTj0PT0.net
>>799
目立った不具合もなくAndroid12まで対応
性能面は腐っても当時のフラッグシップだから、今の下手な格安機種選ぶよりも使いやすいね
バッテリー持ち以外は完璧だよ 俺はそこが気になって容量の多いS10+を選んだが

806:SIM無しさん (ワッチョイ 5fb1-rfcW [126.28.220.131])
24/03/28 23:57:39.95 0SIuTUKv0.net
4Gから5G対応スマホに交換はしてくれてないのね…ありがとう調べた所S10が上限というのも納得
8000円+月額徴収金で半年後サービス切れるスマホってなんか微妙だなって思ったけどこれで欲しいスマホ出てくるまでは耐えるわ

807:SIM無しさん (ワッチョイ ffd9-XNws [240b:251:d21:2d00:*])
24/03/29 00:50:07.87 CjduDcpF0.net
feel2が調子悪いからs10にならないかな

808:SIM無しさん (ワッチョイ ff52-ptgd [240b:11:6440:7c00:*])
24/03/29 00:50:23.33 oAUsSgXt0.net
>>173
やっと気付いたか

このスレともお別れだ

アディオス

809:SIM無しさん (スププ Sd9f-BGaq [49.98.231.94])
24/03/29 01:27:05.06 uI5G9Ov6d.net
>>807
お、おう……
3/06 Galaxy Feel2 → Xperia AceII

Galaxy Feel2(5.6インチ) 、 Xperia AceII(5.5インチ)
画面大きくなるのはいいが小さくなるのは嫌ですって攻めてみるぐらい?

810:SIM無しさん (ワッチョイ dfdb-BGaq [2400:4051:8461:7800:*])
24/03/29 02:02:38.86 9i0rNk1W0.net
銚子よりの千葉だけどXZ3の電源ボタンが取れて壊れた
このスレ見た事なく、保証サービス一度も受けた事なかった
子供がiPhone SE(第3世代)買うので旦那がドコモショップから電話かけてきて、自己破産で差し押さえになるかもっ
て言ったんだけどSC-41A出ました
いろいろ交渉してS21Ultraにしてくださいって何度もお願いしたんだけど、在庫は無いの一点張り
交換機種の41A使ったんですけど、私がポンコツだからか故障してました
S21Ultraに交換を~って再度交渉したんですがS21Ultraやはり出せないと
週末にS23買う事になり、交換機種も返品、携帯保証も意味がないので解約しました
ここではS21Ultra余ってるって話だったけど、銚子以外なのかな?電話で交渉した方はかなり感じ悪い人だったから男運なかったのか

811:SIM無しさん (オイコラミネオ MM53-HJNi [150.66.95.228])
24/03/29 02:07:08.77 FyrbB1XwM.net
絶望的に頭が悪そう
生きるの辛くない?

812:SIM無しさん (ワッチョイ 5fda-Roi3 [2400:2413:89e0:4500:*])
24/03/29 02:10:25.50 dy/9VwEU0.net
コピペが生まれる瞬間に立ち会うってなかなかないよね

813:SIM無しさん (ワッチョイ df58-ptgd [160.86.141.145])
24/03/29 02:11:11.73 EnS1yDGv0.net
>>803
今年の1月頭くらいにも報告あったで

814:SIM無しさん (スプッッ Sd9f-a5Q5 [49.98.14.134])
24/03/29 02:12:54.97 NRq25JVpd.net
つまらんコピペが出てくるとは偉大だな

815:SIM無しさん
24/03/29 04:04:39.99 PUexU9p60.net
>>640
テンプレ化決定だね裏山

816:SIM無しさん
24/03/29 05:43:09.86 jgG1lipZ0.net
>>813
マジで?くぅー見逃した

817:SIM無しさん
24/03/29 06:56:53.64 1+kVB79Ld.net
コピペって必死に考えてここ笑うところ!とか言ってたんだろうな
結果として丸滑り
原作の狂気がまるで伝わってこない
原作は機種選定や予想を裏切る展開とかでバカの神

818:SIM無しさん
24/03/29 12:02:01.14 Fx/39N410.net
大人気だなw
フルボッコを超えてここまで人気なのも珍しい

819:SIM無しさん
24/03/29 12:11:22.62 xjjEZH670.net
過去にはSoCが二世代アップの提示でも更に上位機種を狙ってゴネた人や、スーパーとかで店員を恫喝するのには慣れてるからもっと強く言えば良かったかな?(てへぺろ)みたいな人もいたけどここ最近では群を抜いてるわ

820:SIM無しさん
24/03/29 12:40:17.12 Glc3P/ZXd.net
>>640
こんなコピペ爆誕するスレに立ち会えるとはなぁ
聖地巡礼

821:SIM無しさん
24/03/29 13:02:34.40 mNGig46j0.net
つまり交換機種はポンコツなのですぐ壊れ
s10に成らないもしくわ思い通りの機種が出て来ないような補償は意味がないので解約と
挙句の果てにオペガチャが悪かったと
怖い女やな 旦那に同情するわ

822:SIM無しさん
24/03/29 13:11:51.71 yKzeT9zE0.net
しかし使い続けるのがきつい故障した時に下位機種しかなかったらどうするのが正解なんや…

823:SIM無しさん
24/03/29 13:15:33.46 DuhCjrZH0.net
>>822
その場合は普通に修理だな
サポート終了してて修理すらできなければゲームオーバー

824:SIM無しさん
24/03/29 13:16:07.43 K1V04shod.net
素直に機種変するか、適当に新しいのを買うして納得出来ない機種が出なくなるまで寝かせるしかなかろう

825:SIM無しさん
24/03/29 13:18:24.24 yKzeT9zE0.net
そうか修理か
サポート終了が近い時はわらしべ狙ってアンテナはらんといかんな
XperiaやGalaxyなら同じ環境の人も多いから情報も得やすいな
ありがとう

826:SIM無しさん
24/03/29 13:20:09.31 yKzeT9zE0.net
あー適当な一時しのぎ機種で寝かしとくのもありなんだね
機種変は高いから基本しませんwそのためにこのスレ見てるのでw

827:SIM無しさん
24/03/29 13:24:34.63 eR+e74O+M.net
>>809
0.1インチのゴネはさすがに無理なくないか?

828:SIM無しさん
24/03/29 13:43:20.55 HMZfQp96d.net
東京よりの千葉w

829:SIM無しさん
24/03/29 13:45:17.05 x8mQTHgGd.net
SO-51A白東京
今日も元気に在庫あり

830:SIM無しさん
24/03/29 13:47:48.48 T4gU3XtO0.net
同一人物だし

831:SIM無しさん
24/03/29 13:59:03.85 Nrsin7ug0.net
俺は気付いた
東京よりの千葉は間接的にTDLをディスってるんだよね
さすがだよまったく

832:SIM無しさん
24/03/29 13:59:30.92 spsCkUL/0.net
>>822
中古端末買って壊れたのは寝かせとく

833:SIM無しさん
24/03/29 14:07:56.29 ImxbJDjad.net
>>807
ワンセグがー、は?
言ってみて教えて

834:SIM無しさん
24/03/29 14:12:41.67 BDuOrvPS0.net
>>807
結構前の話なんで参考になら無いかもだけど、always on displayが必要って交渉したらFEEL→S10になりました。
当時はS10が上位機種なんて知らなくてホントにalways on display無くなると困るってだけだったんで、逆にデカくなってイヤだなぁくらいに思ってました…

835:SIM無しさん
24/03/29 14:52:45.38 Fkh5CDMQd.net
XPERIA1 →XPERIA1 U(ホワイト)
申し込み時点ではブラックの機種もありました。
Xi→5Gへ契約変更必要です

836:SIM無しさん
24/03/29 14:53:19.86 Fkh5CDMQd.net
>>787

837:SIM無しさん (スプッッ Sd7f-Roi3 [183.74.192.17])
24/03/29 15:18:16.60 U09duwbCd.net
氷山の一角だけで
このスレをROMってるやつも電話でこの機種にしてください!なんで出来ないんですか!在庫あるの知ってますよ!
とか言ってやつ一杯いるんだろうな

838:SIM無しさん (ワッチョイ df11-a5Q5 [42.144.30.189])
24/03/29 15:24:25.69 CGK8adOu0.net
>>835
>>2
Q.5G機種に変わったら5Gに変えなきゃダメ?
A.4Gのままでも使えるよ!

あと>>9

839:SIM無しさん (ワッチョイ 5f45-3ysU [240b:10:20c0:5700:*])
24/03/29 15:33:05.43 tRugX4gS0.net
今使ってるXperia 5は出た当時に一括で購入したんだけどケータイ補償使ったら一括で買ったスマホもドコモに没収されちゃうの?

840:SIM無しさん (ワッチョイ df23-a5Q5 [240b:11:4ac3:2f00:*])
24/03/29 15:44:45.69 GHooCEKt0.net
>>839
没収って…
ここ最近急にキ◯ガイ増えた気がするのだけど俺の気のせいなのだろうか?それともこれが春ってやつか?

841:SIM無しさん (ワッチョイ ffc9-LyMr [240b:11:4582:9e00:*])
24/03/29 15:44:51.79 WpleToy80.net
壊れた対象スマホと交換

842:SIM無しさん (ワッチョイ 5fc4-rfcW [240b:11:4180:1700:*])
24/03/29 15:46:09.92 21Zy09g+0.net
没収ってなに?交換だろ?

843:SIM無しさん (ワッチョイ ff80-XNws [2400:4152:7ae0:1a00:*])
24/03/29 15:46:35.89 N2EkEq/X0.net
>>829

結局祭りは紫だけだったな

844:SIM無しさん
24/03/29 15:51:00.49 tRugX4gS0.net
>>840
没収されなきゃベッドの中でワンセグ見たりDMMのエロスマホVR見る専用機にできるなかと・・

845:SIM無しさん
24/03/29 15:52:45.11 x+ftwUN/0.net
>>839
コピペ狙いやめろォ!

846:SIM無しさん
24/03/29 15:53:47.44 n0JtWLdWd.net
たまに犯罪考えてるやつがこのスレに来るから怖いわw

847:SIM無しさん
24/03/29 15:58:56.74 21Zy09g+0.net
違約金払うなら持っててもいいんじゃね
あとケータイ補償も出禁になるだろうけど

848:SIM無しさん
24/03/29 16:07:14.36 EnS1yDGv0.net
>>839
何を言ってるのかわからん
壊れたスマホをリフレッシュ品に交換してくれるサービスなんだが

849:SIM無しさん
24/03/29 16:08:16.22 jvSs6Wnkd.net
>>839
故障、トラブルが発生した端末を、メーカー基準でほぼ新品と相違ない内容にまで修理されたリビルド品と交換する保障サービスなので
買い切り済みかローン中かを問わず本体を交換
拒否すれば契約違反で違約金

850:SIM無しさん
24/03/29 16:18:46.04 VbLAlS7ud.net
違約金払えば返さなくても大丈夫だよ

851:SIM無しさん
24/03/29 16:24:33.79 45hQnMd80.net
Xperia1ブラック→Xperia1ii パープル
申請したけど5G契約に変えろ変えろって出てきて不安になるな…
4Gのまま使ってる人結構いるんだよね?

852:SIM無しさん
24/03/29 16:31:24.68 Pn4Syyms0.net
>>851
次に1ii→1iiiへ行けば
4Gのままでももうメッセージでてこなくなるよ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

89日前に更新/222 KB
担当:undef