SONY Xperia 1 IV Part28 at SMARTPHONE
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
250:SIM無しさん
24/03/27 21:54:58.81 l+AsMCA70.net
>>243
裏で最適化とかしてるんじゃないの?
いや、知らんけども

251:SIM無しさん
24/03/27 22:51:24.16 pseA3o540.net
通話も出来なくなるしね

252:SIM無しさん
24/03/27 23:03:51.46 geaKtqYB0.net
>>251
>>188も言ってるけどGoogle通話アプリアプデ来てるけどやった?

253:SIM無しさん
24/03/27 23:15:38.49 ati997tr0.net
ソニストでパープル買った
納品は4月下旬
よろ

254:SIM無しさん
24/03/27 23:19:14.01 /pY+7FBRd.net
納品そんな時間かかるんだ

255:SIM無しさん (ワッチョイ ff74-lnTH [240a:61:c46:750c:*])
24/03/28 07:21:55.93 ILgWI8vc0.net
楽天カードタッチ決済
Xperia 1 IV SO-51C
現在未対応
検証を行った結果、NFC機能の性能が十分でなかったため、現在アプリ未対応となります。


タッチマークが出てこないと思ってたら未対応なのか

256:SIM無しさん (ワッチョイ ff74-lnTH [240a:61:c46:750c:*])
24/03/28 07:25:01.95 ILgWI8vc0.net
楽天カードタッチ決済
Xperia 1 IV A201SO
:タッチ決済の精度がよくありません
一部の店舗で決済しづらい場合がございます、お手数ですが何回かタッチ決済をお試しいただき、それでも解消しない場合は、楽天ペイアプリの他の支払い機能をご利用ください。

257:SIM無しさん (ワッチョイ df31-LyMr [240d:18:e:dd00:*])
24/03/28 07:33:08.19 WLFc67cY0.net
SIMフリー版、アップデート後ブラウジング(漫画、ニュース、掲示板など)での電池の減りは少なくなった
前は朝だけで90%→70%、いま77%くらい
ただし、画面切替時がカクつくようになった。それ以外はそんな違和感ない
アプデ前は発熱もあったし、xperia viで買い替えかと思ってたけど次の次までもちそうやな

258:SIM無しさん
24/03/28 11:22:38.42 ZEvyLaPE0.net
>>254
わざわざ追加生産するのか?!
ドコモみたいにどっかから売れ残りを移動するだけじゃないのか?

259:SIM無しさん (スププ Sd9f-xJYG [49.97.46.70])
24/03/28 11:32:08.31 v71xMLuYd.net
今月頭にAmazonで買ったけど、在庫無いな

260:SIM無しさん (ワッチョイ df17-UAcP [2001:268:9a23:28fc:*])
24/03/28 11:47:03.33 t+1t3H3v0.net
楽天カードってQUICKPayに
登録できなかったかな?
今はウォレットだけど

261:SIM無しさん (スププ Sd9f-ptgd [49.98.65.22])
24/03/28 16:07:51.04 1w6WuFlgd.net
>>229
FOMAから割引あったっけ?

262:SIM無しさん
24/03/28 18:04:43.62 jUum0nSv0.net
これau版本当に4月になりそうだな

263:SIM無しさん
24/03/28 18:40:45.47 6utP53Kp0.net
auのXPERIA使ってきたけどアプデは金曜日の夕方が多い印象

264:SIM無しさん
24/03/28 19:29:43.00 8GWt4ZnW0.net
Docomoって1マーク3の中古のレンタルとかもしてるんだね!中古マーク3レンタルで2年七万だったかな〜?すごっ!レンタル購入する奴いるんかね〜
つ〜事でソニーストア 5マーク3完売!販売終了!ソニストも在庫減るの早くなってきたしやはり急ぐかな〜

265:SIM無しさん
24/03/28 19:59:14.96 +VCawe3tM.net
>>263
確かにその印象あるなぁ

266:SIM無しさん
24/03/28 23:29:40.65 iUsqwEh20.net
ドコモオンラインのオンライン割引、本日までらしい 明日からiPhone15proが安くなる

267:SIM無しさん
24/03/28 23:37:41.82 w3M9sXFZ0.net
フレッツ光クロスのリンク速度が1200Mbpsになっちまった

268:SIM無しさん (ワントンキン MMdf-/PN0 [153.140.20.137])
24/03/29 02:27:15.38 eQq0i62KM.net
ドコモ
FOMA→5Gの場合、66,000円割引(オンライン除く)
そのうち一括0円にするショップもありそうだな

269:SIM無しさん (ワッチョイ 7f13-pFwO [2001:268:9812:55d6:*])
24/03/29 08:17:29.31 YqpH46LA0.net
au今日がなければ

270:SIM無しさん
24/03/29 10:29:46.01 l7Oeph8R0.net
もしも明日が

271:SIM無しさん
24/03/29 11:02:32.62 2/IVCW4y0.net
Docomoにしたら売れても売れなくてもいいんだろうね。在庫は中古整備品として再びレンタル!2年おきのレンタルリース業!こちらの方が安定して金になる!金のない奴にはカードで借りさせてカード漬けにしてレンタル!端末を売るより金融レンタル業の方が
儲かるんだろうね。

272:SIM無しさん
24/03/29 11:04:16.86 fNSxnKh+d.net
Amazonの在庫、白以外復活したな

273:SIM無しさん
24/03/29 13:31:07.83 OTrMFKSw0.net
整備品のレンタルなんてあるんか?

274:SIM無しさん
24/03/29 14:26:45.28 60xpPXxZ0.net
docomo Certifiedはカエドキプログラム対象外みたいだからレンタルなさそう

275:SIM無しさん
24/03/29 14:55:17.02 2/IVCW4y0.net
amazonで買ってもソニストで
買っても金額変わらないなら
ソニストかな〜ただ配送時間かかるんならamazonかな〜
後はDocomoローンでカード
レンタルかな〜Docomo金融
儲かるだろうね…

276:SIM無しさん
24/03/29 16:04:23.08 6Xa7AzU90.net
>>252
なんかいつの間にか治ってる!

277:SIM無しさん
24/03/29 16:21:56.77 v1uONqPN0.net
>>269
土日はない
早くて来週の木金

278:SIM無しさん
24/03/29 16:29:01.07 36V9DGAb0.net
マジでauまだすか

279:SIM無しさん
24/03/29 16:37:37.50 rcApLjmv0.net
>>271
春夏モデル発表はまた5月になるだろうからそこまでに緩やかに売り切ってしまう構想なのかもね 

280:SIM無しさん
24/03/29 16:49:41.65 m7rk2ko30.net
あうあうあー?

281:SIM無しさん
24/03/29 17:26:53.54 2IcfB1Fq0.net
>>234
めっちゃ余ってるけど
近所のauショップ店頭にずっと47円の広告出しっぱなし

282:SIM無しさん
24/03/29 17:31:03.33 LLaF5k/t0.net
うあうあう~来ない

283:SIM無しさん
24/03/29 18:16:36.02 H+cgypf70.net
本当に4月パターンか、マジかよ

284:SIM無しさん
24/03/29 19:16:36.36 bLmNEcg+0.net
au版のアップデートが出るといつから錯覚していた?

285:SIM無しさん
24/03/29 19:47:20.61 xefoSq8l0.net
KDDIからのSONY、1Ⅳユーザーへの嫌がらせ
次は「嫌なら買うな」のメッセージ

286:SIM無しさん
24/03/29 20:31:02.09 xefoSq8l0.net
次の1Ⅵ次第でとうとう脱XPERIAも辞さない状況ではあるのだが
Pixel8で下取り最大75,000円の所、1Ⅳは4,000円とここでも味噌が付いてる
10Ⅳすら8,000円、5Ⅳが15,000円なのに
iPhone→galaxy→AQUOS→Xperiaと転がるように価値がなくなる
まぁ候補は新機種で考えるけどね

287:SIM無しさん
24/03/29 20:51:30.16 A7vhe2XL0.net
長細で持ちやすいのと4Kが無くなったらMicroSDしかメリット無いからXperia買う意味薄れるよな

288:SIM無しさん
24/03/29 21:06:31.70 xefoSq8l0.net
イヤフォンジャックは欲しいけどね
ワイヤレスはここぞで充電取れてないことがあっあり、直ぐ壊れたりする
アマゾンで買った安物からオーディオテクニカの2万円くらいまでのが3連発でガラクタだったからもっと高いのによう手を出せない
突発性難聴やったことがあるから電磁波的な物は避けれるものは避けたいし

289:SIM無しさん
24/03/29 21:14:36.43 97B4UlCi0.net
4kなんて何の利点もないどころか害悪でしかないものがなくなると困るとか言ってるやつはなんなの?

290:SIM無しさん
24/03/29 21:23:25.86 uWpWNFZO0.net
(   ´・ω・`    )結局アプデ今日来なかったのか
ちょっと期待してたのに

291:SIM無しさん
24/03/29 21:26:39.17 v1uONqPN0.net
>>284
はぁ?

292:SIM無しさん
24/03/29 21:28:56.43 v1uONqPN0.net
>>288
ダイソーでええやん
取り敢えず聞くことはできるし

293:SIM無しさん
24/03/29 21:30:31.88 v1uONqPN0.net
>>286
Galaxterに転換か
したくがないが前回から候補にはあげてる

294:SIM無しさん
24/03/29 21:39:48.69 rlKakH2h0.net
>>290
来なかったね~
端末の価格下落も激しいのにサポートもろくにできない
せっかくついてるSONYにとっての優良顧客に手立てもせずに仕打ちを与える
これだから客離れするんだよな
次世代機は25万くらいと想定して、7年サポートは元よりau向け予約者にはワイヤレスヘッドフォンのプレゼントと10万円分の現金値引きと5万円分のSONY以外の任意のポイント還元くらいしないとダメだな

295:SIM無しさん
24/03/29 22:40:02.78 qMKgBa2Ma.net
>>288
ワイヤレスはイヤホンは安いのも高いのも不具合の話多いな
あの小さい本体に色々と詰め込んでるから無理があるんだろう
イヤホンに比べるとヘッドホンはあまり不具合聞かないし

296:SIM無しさん
24/03/30 00:09:52.94 w8al9ETa0.net
乞食によこすアップデートはございませんって事だ

297:SIM無しさん
24/03/30 00:10:02.91 o7KZzCGE0.net
auアプデまだ来ないのか
アプデがどういう仕組みで来るのか知らないけど
auだけ1シリーズにはあるまじき値段の74kに下げたからSONYの嫌がらせとかじゃないよね?

298:SIM無しさん
24/03/30 01:45:46.45 V15NFZSe0.net
>>297
そういう理由なら生産ロットで判別して新規取得者のみ制限しろよ
20万払ったユーザーを蔑ろにするなよ

299:SIM無しさん
24/03/30 07:25:07.19 Tl5sOSUr0.net
>>292
そう思ってアマゾンで安くてレビューの多い奴から買ったらステマで数回使ったら蓋が外れて壊れた
二回目からランクを上げていったけど壊れるか、充電の接触不良で使えない時がある
4個全滅、有線の方が確実

300:SIM無しさん
24/03/30 08:01:04.61 1WzVX3gk0.net
>>299
具体的に何買ったのよ?
ちょっと挙げてみて

301:SIM無しさん
24/03/30 10:22:04.76 43LkAqRV0.net
>>299
ダイソーのは問題なく使えてるよ
TWS001

302:SIM無しさん
24/03/30 10:52:02.42 woe80D0c0.net
>>300
履歴を見たら
1回目、2回目は2千円台、6千円弱の中華で今履歴が開けない
3回目オーディオテクニカ ATH-SPORT5TW
右が充電できない日だらけ
あと量販店で買った奴は覚えてないけどケースのバッテリーは残ってるのに左右関係なく時々充電できてなくて使えないことがあってその後無くした
外れを引いてるのもジムで汗をかくのもあるしでイヤフォンジャックが確実
線は邪魔くさいけど

303:SIM無しさん
24/03/30 10:53:26.77 woe80D0c0.net
>>301
ありがとう
財布も痛まないだろうから試してみる

304:SIM無しさん
24/03/30 12:37:27.04 wrVcjfPc0.net
アンカーの使ってたらある日を境に2つとも右耳からノイズが出っぱなしになってしまったけど音は良かったなあ
今はAmazonでセールだったエコーバッツ使ってるけど7000円でこれならまぁ…みたいなレベル

305:SIM無しさん
24/03/30 13:16:58.43 1WzVX3gk0.net
>>302
オーテクのはAmazonにも似たクレームがあるから修理だせるだろうけど多分使い方。大方汗で濡れたまま充電してんじゃないの?
中華の防水性能なんて胡散臭くて信じる方がどうかと

306:SIM無しさん
24/03/30 14:18:29.40 G4DybPZ/0.net
安物買いの銭失い

307:SIM無しさん
24/03/30 15:00:29.25 Tl5sOSUr0.net
>>305
数回以内になったし、度々除菌シートとかで接触部分を拭いても上手くいったと思っても次で駄目とかだった
接触不良の不都合が多いというのは見たけど手間かけて不都合被りするかもねと検証期間かけてるうちにもういいやってなった
いい製品に当たってもいざという時に有線でカバーできた方がいい

308:SIM無しさん
24/03/30 15:16:36.20 w9pSdtPE0.net
無難なのはやっぱsonyかパナあたり?
後は日本メーカーだとjvcとかもあるか

309:SIM無しさん
24/03/30 17:46:35.95 UMHMS+A70.net
つか高いBOSEのイヤホンでも不具合多いよ
スレ見てると8回くらい交換ガチャやってる人も居る

310:SIM無しさん
24/03/30 18:08:46.43 /yo8cqHv0.net
Ⅳが出た時にSONYのイヤホンは高いから迷って踏みとどまった

311:SIM無しさん
24/03/30 19:29:13.75 wrVcjfPc0.net
ソニーのヘッドホン使ってたけど付け外しのタイミングが多くてヒンジの部分のプラがすぐ割れて泣いた記憶
3万ちょいがあああ!って

312:SIM無しさん
24/03/30 20:01:24.01 ihEbJfO+0.net
ゼンハイザーのCX True Wireless おすすめ
尼で一万円くらいだし

313:SIM無しさん
24/03/31 12:01:38.26 zPWeLtpn0.net
>>289
お前老眼だろ

314:SIM無しさん
24/03/31 14:39:34.53 vwYdWcUb0.net
普通、可変リフレッシュレートもできない、専用サイズで高騰&アチアチてデメリットだらけだから言ってる布でしょ
老眼は21:9の小さい表示でのデメリット
人としての程度がバレるぞ

315:SIM無しさん
24/03/31 15:18:56.92 XdOW9Pgy0.net
4K嫌なら5でも買ってろ

316:SIM無しさん
24/03/31 16:05:26.56 vwYdWcUb0.net
???
「4K欲しけりゃ1Ⅳ、Ⅴ買っとけ
4Kが邪魔なら1Ⅵか他社のハイエンドに行ってください」でしょ?
ろくな発言しないのはそんなに腹が立ったのだろうか

317:SIM無しさん
24/03/31 19:26:02.43 vxIs+Us00.net
ま〜4kも賛否両論あったけど既に8kも始まってるし2〜3年後 果たして2kは?
バッテリー食いディスプレイの為に否応なくバッテリー性能をあげる事になったよね〜そういった意味でも無駄ではなかったかと!なにより贅沢だよね〜世界唯一だし!贅沢なスマホディスプレイが
欲しい人はこの機種を購入しよう!

318:SIM無しさん
24/03/31 19:51:05.61 4CjHDk+f0.net
Androidアップデートしたら
SDが読めなくなったんだけど‥

319:SIM無しさん
24/03/31 21:30:06.90 Sk1+nkwt0.net
>>318
au版だから14のアプデではないけどシステムアプデか何かした際にいきなりSDカード読み込めなくなった事あったわ
再起動したら読み込んだけど心臓に悪い

320:SIM無しさん
24/04/01 13:43:07.07 7e90hMuw0.net
auアップデートはよ、熱くヤヴァイわ

321:SIM無しさん
24/04/01 14:07:52.60 H0one2CyM.net
年明けに買って1日1回の充電で早くもバッテリーが80%になったわ、ハズレかね
一応いたわり充電はしてたんだけどあまり意味なかったらしいw

322:SIM無しさん
24/04/01 14:09:25.12 n2DPDFJV0.net
暖かくなってきてマジで何もしてないのに熱い時がでてきた
アプデで少しでも良くなるなら早くしてくれau

323:SIM無しさん
24/04/01 14:18:45.00 2OoFrbqL0.net
画面の明るさを自動調節にしてたら
勝手に明るさMAXになってる時がよくあってかなり電池の減り速かったな
自動調節切って一定にしてたら電池の持ちはかなり改善したわ

324:SIM無しさん
24/04/01 17:17:45.14 wYk+NU1rd.net
auの中で一番遅そう

325:SIM無しさん
24/04/01 17:24:25.83 z6WQGYg80.net
42円レンタル乞食のために早くするわけ無いだろうw
むしろ提供予定キャンセルまである

326:SIM無しさん
24/04/01 17:26:59.46 9WoW/No20.net
まである(あってくれぇ)

327:SIM無しさん
24/04/01 17:51:47.78 n2DPDFJV0.net
42円とかどーでもいい発売予約組なんで早くしてくれませんかねauさん

328:SIM無しさん
24/04/01 18:04:36.17 PLvWPKri0.net
今何か仕込んでたりして


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

78日前に更新/65 KB
担当:undef