SONY Xperia 1 IV Par ..
[2ch|▼Menu]
120:SIM無しさん (ワッチョイ bf89-sikn [240d:f:688:600:*])
24/03/22 11:26:18.68 Kuw3K11Y0.net
あといたわり充電90%で設定してるんだけど89%で止まるな、バグやわ

121:SIM無しさん (オッペケ Sr67-JN05 [126.253.160.160])
24/03/22 12:02:49.96 3o/nOfxDr.net
>>120
自分もなるわ

14でいい感じになったけど細かいところであかんところがあるな

122:SIM無しさん (ワッチョイ 0b4e-Tz9M [2403:7800:b415:9000:*])
24/03/22 12:07:42.22 PkcPt6QS0.net
ロック画面にアイコン追加できる
URLリンク(i.imgur.com)

123:SIM無しさん
24/03/22 12:42:09.72 KbzsMq/j0.net
ドコモの刃 1Ⅳ無限在庫編

124:SIM無しさん
24/03/22 13:18:01.74 /2bXe59N0.net
アップデートでカメラ使用時の発熱は変わりましたか?

125:SIM無しさん
24/03/22 14:12:03.75 KWTq2QyT0.net
>>120
発売当初から度々話に出てるし自分も時々なるので完全にはなくならないのだろう

126:SIM無しさん
24/03/22 14:15:33.12 Kuw3K11Y0.net
>>125
うーん俺のは13までは一度も89%で止まった事はなかった

127:SIM無しさん
24/03/22 14:30:43.22 wQ+FmP/l0.net
俺のは13で81や91と設定より1多く充電されるのが多かった
14ではピッタリで止まるようになった

128:SIM無しさん
24/03/22 15:13:06.59 AhDdIjNV0.net
やはり通知LEDはあると便利だよね?
廃止の理由はコストダウンなのか?

129:SIM無しさん
24/03/22 17:55:02.38 1r4ZW90H0.net
そうです

130:SIM無しさん
24/03/22 18:05:24.49 nWBOUN9B0.net
>>126
自分は発売時アウアウの初期ロットで今13
度々89で止まるけどそういった日もあるわと考えていた
それより大規模障害後に半年ネットの糞詰まり、ネットのタッチ切れが起きるくらいの速度低下の毎日だったからそれを思えば問題にはならなかった

131:SIM無しさん
24/03/22 18:09:07.72 nWBOUN9B0.net
>>128
充電が完了しているかしていないかは見たい
少々携帯を多く触る日でも余裕で電池が保つようになればいいけどね
細長を止めて改善・・・しないわな

132:SIM無しさん
24/03/22 23:31:26.95 sipFnF8r0.net
やっぱりau版は来週か(´;ω;`)

133:SIM無しさん
24/03/23 04:42:52.81 17hp3Njr0.net
au版を待ってたら先にMotorolaが降ってきたよ
今週はmotoで我慢する😊

134:SIM無しさん
24/03/23 05:39:55.09 F0ifN9Ke0.net
いたわり解除して久しぶりに100%充電した
いつもはシャワーだけど湯船に浸かった気分

135:SIM無しさん
24/03/23 09:36:29.31 m6e6HBwi0.net
ドコモ来てたのね
URLリンク(i.imgur.com)

136:SIM無しさん
24/03/23 10:19:24.75 0.net
相変わらずYou Tubeはスクロールがガクガクになるわ
グーグルが政治してる

137:SIM無しさん
24/03/23 10:59:49.83 qM6sBMQV0.net
Xperia 1からXperia 1 IVに機種変更したら、トヨタのDisplay AudioにAndroid Auto登録できなくなった。Bluetooth接続はできる。
オレ環かもしれないが、この機種でトヨタAndroid Auto接続できてる人いますか?

138:SIM無しさん
24/03/23 11:47:35.46 27KRkg280.net
>>137
設定>システム>開発者向けオプション(出し方は自分で調べて)
でBluetooth AVRCPバージョンと、Bluetooth MAP バージョンをいじってみては?
多分AVRCP辺りの設定で直る気がしますが

139:SIM無しさん (ワッチョイ 566e-sikn [153.173.19.128])
24/03/23 14:06:43.42 7lNqy/hk0.net
>>136
自分のは全然大丈夫だけど

140:SIM無しさん
24/03/23 15:05:31.91 zN8H91WU0.net
YouTubeガクガクなの>>136だけでしょ
それよりChromeは120Hzで動かんの?

141:SIM無しさん
24/03/23 15:08:33.46 NUKll+yy0.net
>>136
動画再生中だけ俺のもなるわ
動画を一時停止すればスクロールは滑らか

142:SIM無しさん
24/03/23 15:25:50.61 /CdLOxIN0.net
ドコモオンラインショップ、黒と紫
残りわずか 3月で終わるかな

143:SIM無しさん (ワッチョイ 52f5-Tz9M [2400:2411:d140:cb00:*])
24/03/23 15:34:34.41 s9J1PCBP0.net
ChromeでYahoo!とかに埋め込まれてる動画再生してもスクロールは滑らかなまま
YouTubeアプリで動画見ると動画のfpsに連動してザラザラになるな
60の動画と30の動画で動きが違う
13では動画止めてもザラザラが続くバグがあったけど14では一切起きないからとりあえず改善はしてるな

144:SIM無しさん (スップ Sd12-JN05 [1.75.152.109])
24/03/23 16:14:25.40 /YqXQEYKd.net
誰かこの機種でGboardのベータ版入れたことある人いますか?

145:SIM無しさん
24/03/23 18:15:48.99 A9G0twVFd.net
つべはならんけど、他のがカクつくわ
ググったらwebviewのせいって記事もあるけどどうなんだ

146:SIM無しさん
24/03/23 20:40:28.26 opY3sarp0.net
アプデ人柱乙

147:SIM無しさん
24/03/23 21:04:22.79 DYhL22c/0.net
来週にはau版くるかな
投げ売り機種だと扱いも悪いのか

148:SIM無しさん
24/03/23 21:28:09.46 qM6sBMQV0.net
>>138
アドバイスありがとうございます。
今日試したところ、結果はNGでした。
試した内容は、下記です。
明日もう少し条件を振ってみます。
従来の成功条件
Xperia 1 Android 11
Bluetooth AVRCP 1.6
Bluetooth MAP 1.2(デフォルト)
--> Android Auto接続成功
従来の失敗条件
Xperia 1 IV Android 13
Bluetooth AVRCP 1.6
Bluetooth MAP 1.2(デフォルト)
--> Android Auto接続失敗
本日のテスト
Xperia 1 IV Android 13
Bluetooth AVRCP 1.5
Bluetooth MAP 1.2(デフォルト)
--> Android Auto接続失敗
Pixel 8 Android 14
Bluetooth AVRCP 1.5(デフォルト)
Bluetooth MAP 1.2(デフォルト)
--> Android Auto接続成功、しかも初接続で一発OK

149:SIM無しさん
24/03/23 21:48:17.71 3Txqjonz0.net
>>147
つ ソフ版5IV

150:SIM無しさん
24/03/23 22:13:07.14 29bP4D7hr.net
>>148
泥14にしてみれば

151:SIM無しさん
24/03/23 23:35:15.80 qM6sBMQV0.net
>>150
au SOG06なのでAndroid 14リリース待ちです。

152:SIM無しさん
24/03/24 11:02:05.65 tr1Ny3Ad0.net
ドコモ泥14入れたが、あまり代わり映えしない

153:SIM無しさん
24/03/24 11:25:59.53 yOJQ63Ac0.net
ドコモオンラインショップ、またもオール在庫切れ ランキング見ると5Vがランクインしてる

154:SIM無しさん
24/03/24 13:22:57.44 6+nd4ssK0.net
10シリーズはマーク4とマーク5はソニーストアでは販売終了か〜現行機種のマーク5が販売終了って早すぎな気もするな〜5ー5といい生産台数かなりしぼってるよな〜爆熱モデルとして不人気だったこの機種だけ在庫がまだあるって感じかな〜やはりこの機種を買っとかないと来年は在庫薄で
安売りなし!も有り得るし早くこの機種を買うべきかもね〜

155:SIM無しさん
24/03/24 15:15:20.23 yOJQ63Ac0.net
>>154
縦長スタイルから刷新する噂があるよね
それ故受注量も減らしているのかもしれないね‥キャリアの方も在庫限りなのかも

156:SIM無しさん
24/03/24 15:35:19.13 JraKtoLTr.net
今となっては縦長じゃなくて単に美が狭いだけだよね

157:SIM無しさん
24/03/24 16:12:06.06 5Wwf89VG0.net
他のハイエンドと同じ大きさを表示できたらいきいけど小さくなるケースばかりだからね
かといって縦が大幅に短くなるのに横幅は僅かしか広がらなくて小さくなるならⅤまでと他社との検討かな

158:SIM無しさん
24/03/24 16:30:45.25 6+nd4ssK0.net
>>155
しかし現行機種が販売終了ってさすがにこれは、、新しい機種が発売されたのならともかく、、、ソニー内部で今何がおきているのか?ソニーの幹部がギャンブルにハマリ大谷が
支払ってくれたとか!何か大変な事が、、、、ともかくこの機種を早く買うべきだね

159:SIM無しさん (オイコラミネオ MM53-hIA5 [150.66.95.235])
24/03/24 18:12:00.29 mRNj63PHM.net
まあ10はMVNOセット販売もあるし

160:SIM無しさん (アウアウウー Sa23-UAcP [106.133.114.7])
24/03/24 19:45:10.60 9LLeMaqZa.net
今後キャリア販売は10シリーズとACEのみでハイエンドモデルはソニーストアーのみで販売とかな!そう推測すれば現行機種のソニーストアでの販売終了も腑に落ちる!後はキャリアで買えと!その結果実店舗のソニーストアではキャリアモデルの取り扱いなしなのかもな!この機種がキャリアで買える最後のハイエンドモデルかもだし今すぐ買うべきかもね

161:SIM無しさん
24/03/24 19:52:49.32 zM2K/Wp00.net
ヤフーのトップ画面とかで、広告画像のシルエットが白地の画面に残像みたいに出るようになってしまった。
ホーム画面でもアイコンが縦に影が伸びたみたいになる。
買って2ヶ月のau版。
画面を動かすとバグったとこも一緒に動くから液晶割れとかではないと思う。
誰か助けて。

162:SIM無しさん
24/03/24 20:05:41.08 Q+9OAgs00.net
>>161
それ基盤交換で15万位かかるらしいよ

163:SIM無しさん
24/03/24 20:19:58.51 zM2K/Wp00.net
>>162
まじか
ちなみのこんな感じ
URLリンク(i.imgur.com)

164:SIM無しさん
24/03/24 20:54:34.69 q2A/rkj/0.net
…??
スクショでちゃんと出てる?
物理的に見えてる症状じゃなくて?

165:SIM無しさん
24/03/24 21:20:58.32 zM2K/Wp00.net
>>164
スクショに映るから物理的な影響じゃないんだと思う。画面をスクロールすると画像との距離感で線の大小、色も変わるから画面ヤケとかでもない。

166:SIM無しさん
24/03/24 21:27:47.07 q2A/rkj/0.net
auなら買って2ヶ月、保険効かせれば高くても5000円でしょ

167:SIM無しさん
24/03/24 22:11:24.96 0Qn6Ee2J0.net
ドコモ版実質1円

168:SIM無しさん
24/03/24 22:50:02.57 +oCK2MOR0.net
>>163の画像を見てもどこが
「広告画像のシルエットが白地の画面に残像みたいに出」てるのか分からん

169:SIM無しさん
24/03/24 22:56:28.20 86fzj4xH0.net
液晶クソジジイ

170:SIM無しさん
24/03/24 22:59:02.24 zM2K/Wp00.net
>>168
それはスマンこった
出る広告によって影というか線の出方が変わるから物理的じゃないってとこが言いたかったんだけど、広告が出る上の方は微妙に個人情報出てたからスクショためらった

171:SIM無しさん
24/03/24 23:30:30.35 O3xaVvNGH.net
珍さんは去年全くコロナ被害受けてる
ゴキブリホイホイ作って置いた方がいい?

172:SIM無しさん
24/03/24 23:42:05.84 rI9rG7JC0.net
横領したとして
だからなんだった可能性があるか金を搾取してGPS出れなかったからだろ。
ニコルンでシコル(。´・ω・)ん?

173:SIM無しさん
24/03/24 23:50:53.46 ZWCAi6h50.net
本人だと思う

174:SIM無しさん
24/03/25 00:04:15.11 Ut1bLCQM0.net
>>77
詐欺師のやり方って気にならんのよ恥ずかしいスノヲタ
エグのドームはチケ流で3000円だったんだろうな
ガーシー助ける振りしてガーシーと同じ仕事してればほぼ確実に成功しても仕事漫画やないけどこの図だとは

175:SIM無しさん
24/03/25 00:04:30.58 qLZwnftH0.net
アップデートしたらすげえ軽くなった!
今までのはなんだったんだよ!

176:SIM無しさん
24/03/25 00:20:09.20 Yis+eRjI0.net
トランスビートという腹筋マシーンみたいの
どうするって?
朝起きて株してちょっと寝ていたい

177:SIM無しさん
24/03/25 00:22:37.26 7CGwpOWj0.net
※前スレ
何もやらない方がまだマシかな
賛成してるか?

178:SIM無しさん
24/03/25 00:27:40.27 q5GH8Ast0.net
>>154
ううっ
バイクだの釣りスタめちゃくちゃごちゃごちゃしてたのに検証はえーなwおいw
1日数スレしかない
1カ月で5キロはいきたい

179:SIM無しさん (ワッチョイ 7f00-rfcW [2400:2413:80c2:3b00:*])
24/03/25 07:24:19.62 XTbRs7gn0.net
明日くらいにau来るかな

180:SIM無しさん (ワッチョイ 7fe3-a5Q5 [147.192.71.158])
24/03/25 08:27:28.74 CEuTJR3m0.net
今度はエクスペリア3が出るのか?!

181:SIM無しさん (ワッチョイ 5f78-pFwO [14.133.6.209])
24/03/25 09:20:28.12 zwcd0I5u0.net
通知欄のメディアプレーヤーなんだけど
蛇みたいにニョロニョロ表示はされるけど
時間の表示はされないんか

182:SIM無しさん
24/03/25 10:47:28.28 P05wYbtwa.net
auはまだ47円?

183:SIM無しさん
24/03/25 12:26:20.33 N54GrQYMd.net
スミマセン一応お試しカキコ2chMate 0.8.10.182/Sony/SO-51C/13/DR

184:SIM無しさん
24/03/25 13:09:11.56 dI3wd1Gg0.net
アプデすると幸せになれる?

185:SIM無しさん
24/03/25 13:53:09.90 jQNFPxEh0.net
>>183
14にしないのですか?
2chMate 0.8.10.182/Sony/SO-51D/14/DR

186:SIM無しさん
24/03/25 15:12:14.12 1J1GS/xZ0.net
ドコモ版だけどあきらかにバッテリー持ち良くなったな
お世辞抜きでこのアプデはクソ機種だったⅳを神機種に変えるアプデだと思う
特に今は安く帰るしな

187:SIM無しさん
24/03/25 16:26:42.10 N54GrQYMd.net
>>185
はい、今日明日にもアプデの つもりです。お気遣いありがとうございます

188:SIM無しさん
24/03/25 17:47:53.34 TfNLvxqeH.net
14にしたら通話出来なくなったよ

189:SIM無しさん
24/03/25 18:32:17.50 ZPyjFEWe0.net
>>179
木曜まで待ちましょう

190:SIM無しさん
24/03/25 18:33:24.60 ZPyjFEWe0.net
>>179
焦らなくてもいいと思うよ
2chMate 0.8.10.182/Sony/SOG06/13/LT

191:SIM無しさん
24/03/25 18:56:54.08 CWGIzPB60.net
オレも焦ってないぜ
2chMate 0.8.10.182/Sony/SOG06/13/LR

192:SIM無しさん
24/03/25 18:57:51.16 n9h+T+E80.net
大体XPERIAって金曜の夕方のアプデ配信が多くないかな
あうあうなんか特に

193:SIM無しさん
24/03/25 19:33:15.20 jIUCWR0y0.net
SOG06のUpdate待っていたら
その前にg53yとSH-51C に14がきた

194:SIM無しさん
24/03/26 00:55:16.55 hHIU/zOO0.net
au版まだ14すら来てないのに、ソフ版にまた更新来たっぽいな

195:SIM無しさん
24/03/26 03:52:26.22 3TQ32uCD0.net
>>194
SONY XperiaサイトにもSoftBankサイトにも情報無いけど?

196:SIM無しさん
24/03/26 03:52:57.41 3TQ32uCD0.net
>>193
g53sも来てるらしい

197:SIM無しさん (ワッチョイ 7f00-rfcW [2400:2413:80c2:3b00:*])
24/03/26 08:49:00.96 hHIU/zOO0.net
>>195
Xpericheckで来てたから、てっきり来てるもんだと思ってたわ

198:SIM無しさん (ワッチョイ 5fcc-UAcP [2001:268:9a8b:dd99:*])
24/03/26 09:46:08.35 ITIoK4i70.net
いんや〜ここにきてのXperiaの売れっぷりは凄いですよね〜やはり現行サイズが好きな人が買ってるんですかね〜
?特にマーク4は全シリーズ
1.5.10全てandroid14にアプデし 神機種へと変貌しましたからね。1番影響が大きいのは1シリーズかもしれませんね。このディスプレイサイズ
このサイズ感が好きな人は一刻も早く購買すべきですね。
今年発売の機種は横幅広モデルみたいですしね〜

199:SIM無しさん (ワッチョイ 5f8f-vW/B [150.249.251.136])
24/03/26 09:53:10.27 I+1eAZQv0.net
もうauは何処も在庫切れだね
判断を誤った

200:SIM無しさん
24/03/26 10:42:31.34 ITIoK4i70.net
ちらほらとリーク情報が出だしたり生産台数が少ないとか
そんな情報が出だしたら現行機種も一気に売れだした感が
ありますね〜やはりこのサイズ感が好きな人が多いのかもですね。auオンラインショップで販売終了にならない限り
まだ何処かに在庫はあるのかと!諦めずにゲットしましょう!

201:SIM無しさん (ワッチョイ ffb1-dild [1.112.34.164])
24/03/26 12:01:51.18 jCGDmpx90.net
>>182
せやで

202:SIM無しさん
24/03/26 12:25:45.14 b+i3s81Ad.net
やっぱドコモ版はau版並みに安くなることはもうないかぁ

203:SIM無しさん
24/03/26 12:41:49.84 ghdeejXj0.net
ドコモはまた在庫復活してる ほんとに品薄商法なのかも

204:SIM無しさん
24/03/26 12:42:39.07 E+KwtAEm0.net
ドコモはiiは安くなったけどiiiはそんなに安くならなかったよね、確か

205:SIM無しさん
24/03/26 12:46:51.90 ghdeejXj0.net
うん、1ⅲは割引なく終わった記憶がある
5Ⅲはあった気がする 1Ⅱは在庫過多すぎてかなり残ってたな

206:SIM無しさん
24/03/26 13:03:34.41 O8Mt4LK90.net
なんか電話できなくなったって人いたけど夜中にGoogle電話アプリにアプデ来てんね

207:SIM無しさん
24/03/26 13:04:11.56 ITIoK4i70.net
いんや〜今の感じだと現行機種の販売終了も早いかもだし。ソニーストアでは現行機種の10シリーズ販売終了してるしあり得ない早さ!今だかってこんな事はなかっただろうし。ソニーロスがトレンド入りするのも早いかもね。
シムフリー版ならまだこの機種あるし早くしないとそちらもロスするかもよ!
ソニーロスに備え早めに購入しましょう!

208:SIM無しさん
24/03/26 13:15:31.30 aCRuTVhG0.net
ドコモで10万切ったら買う

209:SIM無しさん
24/03/26 13:38:40.78 xgg5JAes0.net
>>208
値下げ前に在庫枯渇するんじゃね?

210:SIM無しさん
24/03/26 13:40:07.19 ITIoK4i70.net
ま〜Docomoがソニーストアの販売価格より安く売る事はないな〜

211:SIM無しさん
24/03/26 13:52:41.20 iaLy8JjK0.net
>>207
後継機種はやっぱり刷新なんだろうね‥21対9も見納めかな

212:SIM無しさん
24/03/26 14:06:59.08 yUbc1SRA0.net
デチューンされて削られたストレージに余計なゴミ詰め込まれて絵文字魔改造された挙げ句に価格だけべらぼうに上乗せされたドコモ版とか買う奴がいる方がおかしいレベル、au版の価格なら解るけど

213:SIM無しさん
24/03/26 14:07:16.09 uFrCykMH0.net
どうでもいいですよ

214:SIM無しさん
24/03/26 14:50:55.78 QdZZtzfv0.net
ドコモロゴファンならよだれ垂らしながら定価で買うんだろ?

215:SIM無しさん
24/03/26 15:42:53.89 7EYv/hPu0.net
嬉しいとかでなく特に気にしてない

216:SIM無しさん
24/03/26 15:57:25.93 f4HsvYuB0.net
au版アプデはまだかね

217:SIM無しさん (ワッチョイ 5fbd-pFwO [2405:6582:8660:2600:*])
24/03/26 16:40:52.50 DXuOps2M0.net
auアップデート まさかのAce IIIの方が先

218:SIM無しさん (ワッチョイ 7f00-rfcW [2400:2413:80c2:3b00:*])
24/03/26 16:42:19.65 hHIU/zOO0.net
お、流石に今日中には来るか?

219:SIM無しさん (ワッチョイ df0d-pFwO [2001:268:98ef:abe9:*])
24/03/26 16:43:55.63 O8Mt4LK90.net
はーやくこいこいえーゆーあーぷでー

220:SIM無しさん (ワッチョイ 7f5c-rfcW [240b:c020:4a3:bea7:*])
24/03/26 17:07:41.78 X3o73ZlZ0.net
これauで2年47円レンタルして、ソフバンでpixel8を2年24円レンタルして両方とも即解約して使ってるけど、
ワイヤレスで互いに充電できて便利やわ。モバイルバッテリーいらん。

221:SIM無しさん (ワッチョイ 7f00-rfcW [2400:2413:80c2:3b00:*])
24/03/26 17:11:22.63 hHIU/zOO0.net
antutu回して遊びましょ〜

222:SIM無しさん (ワッチョイ df0d-pFwO [2001:268:98ef:abe9:*])
24/03/26 17:13:42.47 O8Mt4LK90.net
>>220
解約して本体代どーしてんの?

223:SIM無しさん (ワッチョイ ffb1-dild [1.112.34.164])
24/03/26 19:19:24.24 jCGDmpx90.net
>>222
ブラックになると

224:SIM無しさん (ワッチョイ 7f00-rfcW [2400:2413:80c2:3b00:*])
24/03/26 19:48:58.86 hHIU/zOO0.net
ん?アプデ来てないな

225:SIM無しさん (ワッチョイ 7f12-HNs4 [240f:b4:307a:1:*])
24/03/26 20:03:50.48 R1iPekhU0.net
au版投げ売りしたのはアップデート不可なのかも知れない

226:SIM無しさん
24/03/26 23:43:05.40 uFrCykMH0.net
また適当なことを

227:SIM無しさん
24/03/26 23:51:00.51 3wjlXAKJ0.net
au版、都内で在庫ないかな~

228:SIM無しさん
24/03/27 00:06:16.75 0SWH3hMLr.net
縦長最初違和感あったけど悪くないな

229:SIM無しさん (スップ Sd1f-rJx1 [1.66.100.211])
24/03/27 01:16:01.93 vLJNU6Pyd.net
>>208
FOMAからなら切ってる

230:SIM無しさん (ワッチョイ 7f83-lnTH [125.196.210.32])
24/03/27 02:17:41.65 ZWWFJoAf0.net
片手で文字打てるそしてー大画面
これがXperiaだ

231:SIM無しさん
24/03/27 11:00:58.39 SkRHTV630.net
新機種と比較して現行機種への再評価が高くなっていっている気がしますね。新機種と
比較してもヤハリ現行機種の
サイズ感は良いと。このまま行くと新機種発売される頃には現行機種在庫なし!もありえるか?!やはり急いで購入するしかないね〜

232:SIM無しさん
24/03/27 12:38:10.60 OKv9IE/h0.net
別に煽るのは勝手だけど急いで買うほどか?w
SIMフリー版そらそろ買い替えようかと思ってたときにアプデで良くなったから暫く持っとこうとはおもうが…
今から買うならVじゃね?
在庫掃かせたいならまだまだ底値ではないな

233:SIM無しさん
24/03/27 12:50:28.84 1XLGVDOv0.net
20万と7万じゃそりゃ急いで買うわ
ミドルクラスのスマホ使ってて次もそうするつもりだったけど乗り換えて正解だった
1Wを発売当初に定価で買ったヘビーユーザーは不満点多くて評価低かったんだろうな
自分みたいな安く買ったライトユーザーは普段使いする分には快適で問題ない

234:SIM無しさん (ワッチョイ 5f8f-vW/B [150.249.251.136])
24/03/27 14:09:06.73 4rQm3l8J0.net
煽られてもそもそも何処にも在庫が無いw

235:SIM無しさん (ワッチョイ 5f11-WlpR [124.145.30.71])
24/03/27 14:17:57.05 muPyzGJ/0.net
au版は7万になって3か月経ったし在庫はほぼ駆逐されただろうな

236:SIM無しさん (ワッチョイ ff4a-pFwO [121.101.109.128])
24/03/27 15:16:49.99 C7SIoyQ40.net
>>235
狙いは田舎のauショップ

237:SIM無しさん (ワッチョイ ffdc-hIA5 [153.219.209.93])
24/03/27 15:24:52.60 xLSj1xwn0.net
都市部の駅前の量販店より郊外の量販店

238:SIM無しさん (ワッチョイ 5fba-pFwO [2001:268:9a52:8af7:*])
24/03/27 15:47:21.75 6a4qXu2+0.net
ヨドバシは名古屋だけ在庫表示あるな
他はすべて在庫無し
ちょっと前までは大阪もあったのに
もう全国的にないんだろうな
買えて良かったわ

239:SIM無しさん (スップ Sd1f-XNws [1.75.228.55])
24/03/27 15:59:50.30 aEnTQ/Rad.net
>>217
投げ売りの腹いせかよw

240:SIM無しさん
24/03/27 16:56:29.97 ZWWFJoAf0.net
>>232
そりゃ値段が変わらないならVだけどなwwewwwwweewwww

241:SIM無しさん
24/03/27 17:56:25.52 U8EyrW0h0.net
>>217
ヒドいなぁ

242:SIM無しさん
24/03/27 18:02:03.42 U8EyrW0h0.net
Google Playのアップデート3月版キター

243:SIM無しさん
24/03/27 19:03:54.45 H4tmul8V0.net
14にしたら充電の減りがめっちゃ早くなったわ

244:SIM無しさん
24/03/27 19:52:01.35 4rQm3l8J0.net
バッテリーの減りが少なくなったというレポートもあれば早くなったというレポートも
どっちやねん

245:SIM無しさん
24/03/27 20:02:57.05 FXvLYWGHd.net
>>242
教えてくれて、ありがとう

246:SIM無しさん (ワッチョイ df6e-rfcW [114.146.73.11])
24/03/27 20:15:08.09 nuY0stDu0.net
流石にau版明日には14来るよな、、?

247:SIM無しさん (ワッチョイ ff74-lnTH [240a:61:c46:750c:*])
24/03/27 20:21:06.40 6xjVBuDl0.net
>>242
74MBダウンロードする間ピコピコ言ってた

248:SIM無しさん (ワッチョイ ffbf-pFwO [240b:253:a920:a800:*])
24/03/27 20:49:17.33 U8EyrW0h0.net
>>246
来ると思うけどな
Aceは今日来てるし

249:SIM無しさん (ワッチョイ ffbf-pFwO [240b:253:a920:a800:*])
24/03/27 20:49:44.19 U8EyrW0h0.net
>>248
AceIIIね

250:SIM無しさん
24/03/27 21:54:58.81 l+AsMCA70.net
>>243
裏で最適化とかしてるんじゃないの?
いや、知らんけども

251:SIM無しさん
24/03/27 22:51:24.16 pseA3o540.net
通話も出来なくなるしね

252:SIM無しさん
24/03/27 23:03:51.46 geaKtqYB0.net
>>251
>>188も言ってるけどGoogle通話アプリアプデ来てるけどやった?

253:SIM無しさん
24/03/27 23:15:38.49 ati997tr0.net
ソニストでパープル買った
納品は4月下旬
よろ

254:SIM無しさん
24/03/27 23:19:14.01 /pY+7FBRd.net
納品そんな時間かかるんだ

255:SIM無しさん (ワッチョイ ff74-lnTH [240a:61:c46:750c:*])
24/03/28 07:21:55.93 ILgWI8vc0.net
楽天カードタッチ決済
Xperia 1 IV SO-51C
現在未対応
検証を行った結果、NFC機能の性能が十分でなかったため、現在アプリ未対応となります。


タッチマークが出てこないと思ってたら未対応なのか

256:SIM無しさん (ワッチョイ ff74-lnTH [240a:61:c46:750c:*])
24/03/28 07:25:01.95 ILgWI8vc0.net
楽天カードタッチ決済
Xperia 1 IV A201SO
:タッチ決済の精度がよくありません
一部の店舗で決済しづらい場合がございます、お手数ですが何回かタッチ決済をお試しいただき、それでも解消しない場合は、楽天ペイアプリの他の支払い機能をご利用ください。

257:SIM無しさん (ワッチョイ df31-LyMr [240d:18:e:dd00:*])
24/03/28 07:33:08.19 WLFc67cY0.net
SIMフリー版、アップデート後ブラウジング(漫画、ニュース、掲示板など)での電池の減りは少なくなった
前は朝だけで90%→70%、いま77%くらい
ただし、画面切替時がカクつくようになった。それ以外はそんな違和感ない
アプデ前は発熱もあったし、xperia viで買い替えかと思ってたけど次の次までもちそうやな

258:SIM無しさん
24/03/28 11:22:38.42 ZEvyLaPE0.net
>>254
わざわざ追加生産するのか?!
ドコモみたいにどっかから売れ残りを移動するだけじゃないのか?

259:SIM無しさん (スププ Sd9f-xJYG [49.97.46.70])
24/03/28 11:32:08.31 v71xMLuYd.net
今月頭にAmazonで買ったけど、在庫無いな

260:SIM無しさん (ワッチョイ df17-UAcP [2001:268:9a23:28fc:*])
24/03/28 11:47:03.33 t+1t3H3v0.net
楽天カードってQUICKPayに
登録できなかったかな?
今はウォレットだけど

261:SIM無しさん (スププ Sd9f-ptgd [49.98.65.22])
24/03/28 16:07:51.04 1w6WuFlgd.net
>>229
FOMAから割引あったっけ?

262:SIM無しさん
24/03/28 18:04:43.62 jUum0nSv0.net
これau版本当に4月になりそうだな

263:SIM無しさん
24/03/28 18:40:45.47 6utP53Kp0.net
auのXPERIA使ってきたけどアプデは金曜日の夕方が多い印象

264:SIM無しさん
24/03/28 19:29:43.00 8GWt4ZnW0.net
Docomoって1マーク3の中古のレンタルとかもしてるんだね!中古マーク3レンタルで2年七万だったかな〜?すごっ!レンタル購入する奴いるんかね〜
つ〜事でソニーストア 5マーク3完売!販売終了!ソニストも在庫減るの早くなってきたしやはり急ぐかな〜

265:SIM無しさん
24/03/28 19:59:14.96 +VCawe3tM.net
>>263
確かにその印象あるなぁ

266:SIM無しさん
24/03/28 23:29:40.65 iUsqwEh20.net
ドコモオンラインのオンライン割引、本日までらしい 明日からiPhone15proが安くなる

267:SIM無しさん
24/03/28 23:37:41.82 w3M9sXFZ0.net
フレッツ光クロスのリンク速度が1200Mbpsになっちまった

268:SIM無しさん (ワントンキン MMdf-/PN0 [153.140.20.137])
24/03/29 02:27:15.38 eQq0i62KM.net
ドコモ
FOMA→5Gの場合、66,000円割引(オンライン除く)
そのうち一括0円にするショップもありそうだな

269:SIM無しさん (ワッチョイ 7f13-pFwO [2001:268:9812:55d6:*])
24/03/29 08:17:29.31 YqpH46LA0.net
au今日がなければ

270:SIM無しさん
24/03/29 10:29:46.01 l7Oeph8R0.net
もしも明日が

271:SIM無しさん
24/03/29 11:02:32.62 2/IVCW4y0.net
Docomoにしたら売れても売れなくてもいいんだろうね。在庫は中古整備品として再びレンタル!2年おきのレンタルリース業!こちらの方が安定して金になる!金のない奴にはカードで借りさせてカード漬けにしてレンタル!端末を売るより金融レンタル業の方が
儲かるんだろうね。

272:SIM無しさん
24/03/29 11:04:16.86 fNSxnKh+d.net
Amazonの在庫、白以外復活したな

273:SIM無しさん
24/03/29 13:31:07.83 OTrMFKSw0.net
整備品のレンタルなんてあるんか?

274:SIM無しさん
24/03/29 14:26:45.28 60xpPXxZ0.net
docomo Certifiedはカエドキプログラム対象外みたいだからレンタルなさそう

275:SIM無しさん
24/03/29 14:55:17.02 2/IVCW4y0.net
amazonで買ってもソニストで
買っても金額変わらないなら
ソニストかな〜ただ配送時間かかるんならamazonかな〜
後はDocomoローンでカード
レンタルかな〜Docomo金融
儲かるだろうね…

276:SIM無しさん
24/03/29 16:04:23.08 6Xa7AzU90.net
>>252
なんかいつの間にか治ってる!

277:SIM無しさん
24/03/29 16:21:56.77 v1uONqPN0.net
>>269
土日はない
早くて来週の木金

278:SIM無しさん
24/03/29 16:29:01.07 36V9DGAb0.net
マジでauまだすか

279:SIM無しさん
24/03/29 16:37:37.50 rcApLjmv0.net
>>271
春夏モデル発表はまた5月になるだろうからそこまでに緩やかに売り切ってしまう構想なのかもね 

280:SIM無しさん
24/03/29 16:49:41.65 m7rk2ko30.net
あうあうあー?

281:SIM無しさん
24/03/29 17:26:53.54 2IcfB1Fq0.net
>>234
めっちゃ余ってるけど
近所のauショップ店頭にずっと47円の広告出しっぱなし

282:SIM無しさん
24/03/29 17:31:03.33 LLaF5k/t0.net
うあうあう~来ない

283:SIM無しさん
24/03/29 18:16:36.02 H+cgypf70.net
本当に4月パターンか、マジかよ

284:SIM無しさん
24/03/29 19:16:36.36 bLmNEcg+0.net
au版のアップデートが出るといつから錯覚していた?

285:SIM無しさん
24/03/29 19:47:20.61 xefoSq8l0.net
KDDIからのSONY、1Ⅳユーザーへの嫌がらせ
次は「嫌なら買うな」のメッセージ

286:SIM無しさん
24/03/29 20:31:02.09 xefoSq8l0.net
次の1Ⅵ次第でとうとう脱XPERIAも辞さない状況ではあるのだが
Pixel8で下取り最大75,000円の所、1Ⅳは4,000円とここでも味噌が付いてる
10Ⅳすら8,000円、5Ⅳが15,000円なのに
iPhone→galaxy→AQUOS→Xperiaと転がるように価値がなくなる
まぁ候補は新機種で考えるけどね

287:SIM無しさん
24/03/29 20:51:30.16 A7vhe2XL0.net
長細で持ちやすいのと4Kが無くなったらMicroSDしかメリット無いからXperia買う意味薄れるよな

288:SIM無しさん
24/03/29 21:06:31.70 xefoSq8l0.net
イヤフォンジャックは欲しいけどね
ワイヤレスはここぞで充電取れてないことがあっあり、直ぐ壊れたりする
アマゾンで買った安物からオーディオテクニカの2万円くらいまでのが3連発でガラクタだったからもっと高いのによう手を出せない
突発性難聴やったことがあるから電磁波的な物は避けれるものは避けたいし

289:SIM無しさん
24/03/29 21:14:36.43 97B4UlCi0.net
4kなんて何の利点もないどころか害悪でしかないものがなくなると困るとか言ってるやつはなんなの?

290:SIM無しさん
24/03/29 21:23:25.86 uWpWNFZO0.net
(   ´・ω・`    )結局アプデ今日来なかったのか
ちょっと期待してたのに

291:SIM無しさん
24/03/29 21:26:39.17 v1uONqPN0.net
>>284
はぁ?

292:SIM無しさん
24/03/29 21:28:56.43 v1uONqPN0.net
>>288
ダイソーでええやん
取り敢えず聞くことはできるし

293:SIM無しさん
24/03/29 21:30:31.88 v1uONqPN0.net
>>286
Galaxterに転換か
したくがないが前回から候補にはあげてる

294:SIM無しさん
24/03/29 21:39:48.69 rlKakH2h0.net
>>290
来なかったね~
端末の価格下落も激しいのにサポートもろくにできない
せっかくついてるSONYにとっての優良顧客に手立てもせずに仕打ちを与える
これだから客離れするんだよな
次世代機は25万くらいと想定して、7年サポートは元よりau向け予約者にはワイヤレスヘッドフォンのプレゼントと10万円分の現金値引きと5万円分のSONY以外の任意のポイント還元くらいしないとダメだな

295:SIM無しさん
24/03/29 22:40:02.78 qMKgBa2Ma.net
>>288
ワイヤレスはイヤホンは安いのも高いのも不具合の話多いな
あの小さい本体に色々と詰め込んでるから無理があるんだろう
イヤホンに比べるとヘッドホンはあまり不具合聞かないし

296:SIM無しさん
24/03/30 00:09:52.94 w8al9ETa0.net
乞食によこすアップデートはございませんって事だ

297:SIM無しさん
24/03/30 00:10:02.91 o7KZzCGE0.net
auアプデまだ来ないのか
アプデがどういう仕組みで来るのか知らないけど
auだけ1シリーズにはあるまじき値段の74kに下げたからSONYの嫌がらせとかじゃないよね?

298:SIM無しさん
24/03/30 01:45:46.45 V15NFZSe0.net
>>297
そういう理由なら生産ロットで判別して新規取得者のみ制限しろよ
20万払ったユーザーを蔑ろにするなよ

299:SIM無しさん
24/03/30 07:25:07.19 Tl5sOSUr0.net
>>292
そう思ってアマゾンで安くてレビューの多い奴から買ったらステマで数回使ったら蓋が外れて壊れた
二回目からランクを上げていったけど壊れるか、充電の接触不良で使えない時がある
4個全滅、有線の方が確実

300:SIM無しさん
24/03/30 08:01:04.61 1WzVX3gk0.net
>>299
具体的に何買ったのよ?
ちょっと挙げてみて

301:SIM無しさん
24/03/30 10:22:04.76 43LkAqRV0.net
>>299
ダイソーのは問題なく使えてるよ
TWS001

302:SIM無しさん
24/03/30 10:52:02.42 woe80D0c0.net
>>300
履歴を見たら
1回目、2回目は2千円台、6千円弱の中華で今履歴が開けない
3回目オーディオテクニカ ATH-SPORT5TW
右が充電できない日だらけ
あと量販店で買った奴は覚えてないけどケースのバッテリーは残ってるのに左右関係なく時々充電できてなくて使えないことがあってその後無くした
外れを引いてるのもジムで汗をかくのもあるしでイヤフォンジャックが確実
線は邪魔くさいけど

303:SIM無しさん
24/03/30 10:53:26.77 woe80D0c0.net
>>301
ありがとう
財布も痛まないだろうから試してみる

304:SIM無しさん
24/03/30 12:37:27.04 wrVcjfPc0.net
アンカーの使ってたらある日を境に2つとも右耳からノイズが出っぱなしになってしまったけど音は良かったなあ
今はAmazonでセールだったエコーバッツ使ってるけど7000円でこれならまぁ…みたいなレベル

305:SIM無しさん
24/03/30 13:16:58.43 1WzVX3gk0.net
>>302
オーテクのはAmazonにも似たクレームがあるから修理だせるだろうけど多分使い方。大方汗で濡れたまま充電してんじゃないの?
中華の防水性能なんて胡散臭くて信じる方がどうかと

306:SIM無しさん
24/03/30 14:18:29.40 G4DybPZ/0.net
安物買いの銭失い

307:SIM無しさん
24/03/30 15:00:29.25 Tl5sOSUr0.net
>>305
数回以内になったし、度々除菌シートとかで接触部分を拭いても上手くいったと思っても次で駄目とかだった
接触不良の不都合が多いというのは見たけど手間かけて不都合被りするかもねと検証期間かけてるうちにもういいやってなった
いい製品に当たってもいざという時に有線でカバーできた方がいい

308:SIM無しさん
24/03/30 15:16:36.20 w9pSdtPE0.net
無難なのはやっぱsonyかパナあたり?
後は日本メーカーだとjvcとかもあるか

309:SIM無しさん
24/03/30 17:46:35.95 UMHMS+A70.net
つか高いBOSEのイヤホンでも不具合多いよ
スレ見てると8回くらい交換ガチャやってる人も居る

310:SIM無しさん
24/03/30 18:08:46.43 /yo8cqHv0.net
Ⅳが出た時にSONYのイヤホンは高いから迷って踏みとどまった

311:SIM無しさん
24/03/30 19:29:13.75 wrVcjfPc0.net
ソニーのヘッドホン使ってたけど付け外しのタイミングが多くてヒンジの部分のプラがすぐ割れて泣いた記憶
3万ちょいがあああ!って

312:SIM無しさん
24/03/30 20:01:24.01 ihEbJfO+0.net
ゼンハイザーのCX True Wireless おすすめ
尼で一万円くらいだし

313:SIM無しさん
24/03/31 12:01:38.26 zPWeLtpn0.net
>>289
お前老眼だろ

314:SIM無しさん
24/03/31 14:39:34.53 vwYdWcUb0.net
普通、可変リフレッシュレートもできない、専用サイズで高騰&アチアチてデメリットだらけだから言ってる布でしょ
老眼は21:9の小さい表示でのデメリット
人としての程度がバレるぞ

315:SIM無しさん
24/03/31 15:18:56.92 XdOW9Pgy0.net
4K嫌なら5でも買ってろ

316:SIM無しさん
24/03/31 16:05:26.56 vwYdWcUb0.net
???
「4K欲しけりゃ1Ⅳ、Ⅴ買っとけ
4Kが邪魔なら1Ⅵか他社のハイエンドに行ってください」でしょ?
ろくな発言しないのはそんなに腹が立ったのだろうか

317:SIM無しさん
24/03/31 19:26:02.43 vxIs+Us00.net
ま〜4kも賛否両論あったけど既に8kも始まってるし2〜3年後 果たして2kは?
バッテリー食いディスプレイの為に否応なくバッテリー性能をあげる事になったよね〜そういった意味でも無駄ではなかったかと!なにより贅沢だよね〜世界唯一だし!贅沢なスマホディスプレイが
欲しい人はこの機種を購入しよう!

318:SIM無しさん
24/03/31 19:51:05.61 4CjHDk+f0.net
Androidアップデートしたら
SDが読めなくなったんだけど‥

319:SIM無しさん
24/03/31 21:30:06.90 Sk1+nkwt0.net
>>318
au版だから14のアプデではないけどシステムアプデか何かした際にいきなりSDカード読み込めなくなった事あったわ
再起動したら読み込んだけど心臓に悪い

320:SIM無しさん
24/04/01 13:43:07.07 7e90hMuw0.net
auアップデートはよ、熱くヤヴァイわ

321:SIM無しさん
24/04/01 14:07:52.60 H0one2CyM.net
年明けに買って1日1回の充電で早くもバッテリーが80%になったわ、ハズレかね
一応いたわり充電はしてたんだけどあまり意味なかったらしいw

322:SIM無しさん
24/04/01 14:09:25.12 n2DPDFJV0.net
暖かくなってきてマジで何もしてないのに熱い時がでてきた
アプデで少しでも良くなるなら早くしてくれau

323:SIM無しさん
24/04/01 14:18:45.00 2OoFrbqL0.net
画面の明るさを自動調節にしてたら
勝手に明るさMAXになってる時がよくあってかなり電池の減り速かったな
自動調節切って一定にしてたら電池の持ちはかなり改善したわ

324:SIM無しさん
24/04/01 17:17:45.14 wYk+NU1rd.net
auの中で一番遅そう

325:SIM無しさん
24/04/01 17:24:25.83 z6WQGYg80.net
42円レンタル乞食のために早くするわけ無いだろうw
むしろ提供予定キャンセルまである

326:SIM無しさん
24/04/01 17:26:59.46 9WoW/No20.net
まである(あってくれぇ)

327:SIM無しさん
24/04/01 17:51:47.78 n2DPDFJV0.net
42円とかどーでもいい発売予約組なんで早くしてくれませんかねauさん

328:SIM無しさん
24/04/01 18:04:36.17 PLvWPKri0.net
今何か仕込んでたりして


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

78日前に更新/65 KB
担当:undef