Xiaomi(小米科技)総 ..
[2ch|▼Menu]
2:SIM無しさん
24/02/26 12:38:48.03 EefIWBLrM.net
中国romのままグーグルプレイストアは使える?

3:SIM無しさん
24/02/26 12:52:08.04 JZhrL7HeF.net
日本仕様来そうじゃん

4:SIM無しさん
24/02/26 13:09:09.24 CXclDLGSH.net
前スレ見てて感じたが
望んだ性能じゃないからではなく
値段高いから14ultra買わねってヤツが多かったのが意外だった
性能じゃなくて値段で決めるんだったら
最初から別の安い端末にするか
Xiaomiでないと嫌なら13Tpro辺りで良いんじゃね

5:SIM無しさん
24/02/26 13:12:03.07 LGR2XXaI0.net
そういうお前も値段でキメてそう

6:SIM無しさん
24/02/26 13:14:21.76 ASfJ4ltEr.net
>>3
日本仕様なら14Tシリーズやね。
シャープがLeicaのライセンス持ってAQUOSで使ってるからLeicaなし
URLリンク(jp.sharp)

7:SIM無しさん (ワッチョイ 53b1-zrbY [60.89.169.72])
24/02/26 13:34:35.68 MRYkboPf0.net
14高い

8:SIM無しさん (ワッチョイ d632-nqG4 [111.238.127.129])
24/02/26 13:35:24.12 rHnqXpZE0.net
>>4
値段というかコスパだろう。
他所が24万で出すスマホと大差ないものを同じく24万でXiaomiで買うかと言われたらそうじゃないという感じなんじゃない?
30万超えするよねってものをXiaomiで20万前半で出してきたら喜んで買うだろうと思う。

9:SIM無しさん (ワッチョイ 7bd3-nqG4 [240b:c010:401:323b:*])
24/02/26 13:35:38.15 1xKjiqxD0.net
>>4
ならなんでこのスレきてるの?黙ってポチって消えれば?

10:SIM無しさん (ブーイモ MM5a-taz7 [49.239.67.80])
24/02/26 13:35:39.35 Xkyf4fYUM.net
パヨのせいで円の価値が下がってるだけだろ

11:SIM無しさん (ワッチョイ 2335-bzQQ [118.241.248.113])
24/02/26 14:01:21.34 biGnXdS+0.net
ネトウヨの方が崇め奉ってた安倍ってずっと黒川ともども円安にさせようとしてなかったっけ

12:SIM無しさん (ワッチョイ bad9-iV82 [240d:1a:d54:ed00:* [上級国民]])
24/02/26 14:01:36.85 3ZfsEZn10.net
発売当時、13はユーロでいくらだったの?

13:SIM無しさん (ワッチョイ 47a8-Trjr [2404:7a86:6600:8101:*])
24/02/26 14:08:20.45 U9m3TMT70.net
>>12
URLリンク(i.imgur.com)

14:SIM無しさん (ワッチョイ ba1b-Evsq [2001:ce8:110:5e3d:*])
24/02/26 14:08:39.60 1/xHq2UI0.net
独身の日にグロ版14無印が10万ジャストぐらいで買えたらいいなってレベル
ちなみに去年の独身の日グロ版13無印はほぼ絶滅してた

15:SIM無しさん (ワッチョイ 3acf-Evsq [219.122.241.82])
24/02/26 14:08:43.89 SjYf08Rt0.net
独身の日にグロ版14無印が10万ジャストぐらいで買えたらいいなってレベル
ちなみに去年の独身の日グロ版13無印はほぼ絶滅してた

16:SIM無しさん (ワッチョイ bad9-iV82 [240d:1a:d54:ed00:* [上級国民]])
24/02/26 14:17:25.22 3ZfsEZn10.net
>>13
ありがとう
元の定価は変わってないから円安の分上がる感じだね

17:SIM無しさん (ワッチョイ bab2-HRti [59.157.65.208])
24/02/26 14:20:30.38 t00ENHOM0.net
14 Ultra中国版とグロ版で電池容量違うんやな 

18:SIM無しさん (ワッチョイ baeb-Evsq [2001:ce8:110:5e3d:*])
24/02/26 15:18:29.31 1/xHq2UI0.net
今気付いたけど、xiaomi14lite発表ないやん
civi筐体でヌルサクな端末はよ

19:SIM無しさん (ワッチョイ 1e81-9u8s [113.32.162.113])
24/02/26 15:38:36.33 h2lijQs20.net
今回は値段アップに見合った性能アップというかトピックが弱い感じはあるね
8gen3が発熱から8gen2並の性能に抑えざるおえない状態だし
12S Ultra 1型のセンサー、Leicaコラボ
13 Ultra SOCパワーアップ、Leicaコラボ熟成

20:SIM無しさん (ワッチョイ 0bd2-8p57 [2400:4051:4541:f100:*])
24/02/26 15:39:48.18 lwWIbVO+0.net
グローバル版の14無印をmi globalで購入予定なんですが、グローバル版はメーカー保証無し、バッテリー劣化後の交換方法無しの認識であってますか?
基本的に使い潰す感じ?

21:SIM無しさん (ワッチョイ 0b0a-nqG4 [240d:1a:7c5:2800:*])
24/02/26 15:42:22.72 X5S6BLJp0.net
交換ならバッテリー持参すればスマホ修理王に持ってけば快くやってくれるぞ池袋店がおすすめ
今電話して聞けば?Xiaomi水防2回復旧させた優秀な店員がいるぞ

22:SIM無しさん (ワッチョイ f39b-tpX6 [220.247.35.252])
24/02/26 16:18:29.10 Q/qUMfyf0.net
>>19
CPUはそうかもしれんけどGPUはそれなりの性能差あるよ

23:SIM無しさん (ワッチョイ 2ef4-zprB [153.229.113.205])
24/02/26 16:31:40.27 aURcw/Ma0.net
redmi note 13 pro+のグローバル版16GBメモリはよ!

24:SIM無しさん (ワッチョイ af78-RodS [2001:240:242e:896b:*])
24/02/26 16:33:09.95 dueHieFI0.net
Redmi如きに16GBもメモリ要らんだろw
何に使う気だよ

25:SIM無しさん (ワッチョイ 1e81-nqG4 [113.36.247.234])
24/02/26 17:02:24.31 lyjW+4wB0.net
今回の価格設定は失敗だろうね。
販売振るわず、早々に値下げすると見た

26:SIM無しさん (ワッチョイ 56ee-RodS [2001:240:241b:a009:*])
24/02/26 17:16:05.71 EU8hr3oz0.net
安く売って利益が確保出来なければそっちのほうが失敗だから、高く売って初売りに飛びついてくれるカモが何人居るかにもよるんじゃね

Redmi Note 13ProPlusは既にクーポン無しでも5万5千円で買えるようになってるからここからさらにセールと値引きで下がるだろうけど飛びついて買ってしまった奴も相当数いそうだし

27:SIM無しさん (ワッチョイ ba59-Evsq [2001:ce8:110:5e3d:*])
24/02/26 17:21:11.08 1/xHq2UI0.net
>>25
ultraがちょっと値上がっただけで、円が雑魚すぎるだけなんだよなぁ

28:SIM無しさん (ワッチョイ 8faf-dndZ [114.175.76.110])
24/02/26 17:32:08.37 reFr5j9p0.net
>>25
円が暴落したせいで、円建ての数字が極端にあがっただけ

29:SIM無しさん (ブーイモ MM16-taz7 [133.159.150.234])
24/02/26 17:35:32.07 lz8AwFGpM.net
パヨのせいで中韓製品が高くなるように工作されたからねえ

30:SIM無しさん (ワッチョイ fbb1-RodS [126.168.167.195])
24/02/26 17:38:27.15 FOm8FPNo0.net
これ14のグローバルromが出ると言うことは
BLUしてる14proにグローバルrom焼けるんじゃね
euromだと中華フォントになるからグローバルromにしてほしい
それならフリマとかでも買うわ

31:SIM無しさん (アウアウウー Sab7-RwsA [106.133.112.58])
24/02/26 17:57:08.64 duOpbAlVa.net
Xiaomiのハイエンド機種がグローバル市場だとクソ高いのは今回に限った話ではない
POCOは大陸版からそこまで値上げされてないからコスパ重視の奴はそっち買えってことだろうな
vivoとかOPPO、realmeはミドルハイも値上げエグいからXiaomiはまだマシな部類

32:SIM無しさん (ワッチョイ 1389-aIvu [2402:6b00:e23d:ca00:*])
24/02/26 18:38:06.01 UjvWYEAP0.net
めっちゃ高いな
ハイエンドモデルだからか

33:SIM無しさん (ワッチョイ 5642-6pBO [240b:c020:4d5:ac2:*])
24/02/26 18:58:59.48 hZ5DFgZU0.net
価格はGW前頃のアリの実販価格がいくらになるのかだけに注目する。
その頃になるとギャラクシーS24Ultraの国内販売も始まるだろうからね。

34:SIM無しさん (ワッチョイ 0bd2-8p57 [2400:4051:4541:f100:*])
24/02/26 18:59:05.40 lwWIbVO+0.net
>>21
まじか、ありがとう
確認してみます

35:SIM無しさん (オイコラミネオ MM93-LfBs [150.66.118.140])
24/02/26 19:55:11.51 EefIWBLrM.net
aliで13Tproのグローバルバージョン見ると、配送先住所にお届けできませんってなるけど
これってライカのせいだよね
だとすると14も14ultraも同じ理由でグローバルバージョンは買えないという事?

36:SIM無しさん
24/02/26 20:27:54.26 X5S6BLJp0.net
日本語翻訳外してみ?買えるから

37:SIM無しさん
24/02/26 20:42:55.69 EefIWBLrM.net
>>36
this product can't be shipped to your address

38:SIM無しさん
24/02/26 20:44:26.96 X5S6BLJp0.net
できなかったか前はいけたんだけどこれで

39:SIM無しさん
24/02/26 20:47:14.76 EefIWBLrM.net
>>38
14もultraもグローバル版は悩む必要ないかも
シャープがライカの名前使うためにボッタくられてる意味なくなるものな

40:SIM無しさん
24/02/26 20:47:19.64 A8PggY8yM.net
え、今ってアリエクでライカ付き買えないのか
みんなどうやってグローバル版買うつもりなんだ

41:SIM無しさん
24/02/26 20:53:49.54 EefIWBLrM.net
>>40
アリエクというかxiaomi公式がだめなんでしょ

42:SIM無しさん (ワッチョイ ba02-+StL [125.56.78.203])
24/02/26 22:30:13.78 c4J5EK+20.net
24万オーバーだと逆に諦めがつく

43:SIM無しさん
24/02/26 22:42:16.87 Bni9EeiCM.net
いくらカメラ性能アピールしたって
結局はiPhoneとかHuaweiとかgalaxyに負けるか大差ないんだろ
20万以上出すなら今回はHonorにしてみようかな

44:SIM無しさん
24/02/26 22:46:11.41 4mWgjF+c0.net
おなにーにするとか卑猥だなっ!

45:SIM無しさん
24/02/26 22:46:43.85 U9m3TMT70.net
容量の違いから考えるとグロ版ULTRAは大陸版より5%くらい電池持ち悪いと考えられる
劣化版のグロ版買う意味無し

46:SIM無しさん
24/02/26 23:04:20.68 6zyOPdhUr.net
>>30
なぜ14のグロROMを14proに焼けると思えるのか?

47:SIM無しさん
24/02/26 23:40:49.01 SjYf08Rt0.net
むしろ14シリーズ1番扱いに困りそうなのが14proやな

48:SIM無しさん
24/02/27 00:57:32.16 Q28iCz+20.net
13U 14U ズーム比較
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

49:SIM無しさん
24/02/27 01:14:41.99 rN0IwY7r0.net
中国人「2,000円追加すれば13Uを超越できる」
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

50:SIM無しさん (JP 0Hfa-682f [1.66.99.84])
24/02/27 08:09:40.21 K+t7JOuGH.net
>>35
14無印のグローバル版はaliで買えたっぽい。日本の住所でPayPal払い。さていつ届くやら

51:SIM無しさん (JP 0H56-mTwY [101.102.252.48])
24/02/27 08:55:10.64 ykpJBxBxH.net
>>49
こんなもんいちいち持ち歩けるかよw

52:SIM無しさん (ブーイモ MM5a-zfxU [49.239.66.82])
24/02/27 09:39:46.23 GNVf8LoWM.net
>>50
もう買えるのか、いいな
タブレットのおまけがついてくるやつ?

53:SIM無しさん (スップ Sdfa-mTwY [1.75.224.189])
24/02/27 09:44:27.34 pMqetSZHd.net
>>51
高価なスマホ持つなら一眼レフ持てとか言うやつに聞かせてやりたいわ

54:SIM無しさん (ワッチョイ 5665-m77b [2400:2651:2703:5d00:*])
24/02/27 10:00:24.28 InKjSjZg0.net
>>50
21万の?あーあ。
今日の5時から割引+pad6付属があるのに

55:SIM無しさん (オッペケ Sreb-GxsO [126.166.226.40])
24/02/27 10:08:56.89 fBg6Kw1er.net
$240引きの方でしょ
13の時もクポン付きおまけ無しとクポン無しおまけ有りの二種販売してたよ
タブいらないならそっちでいい

56:SIM無しさん (ワッチョイ 1363-De4H [240b:12:13c0:4100:*])
24/02/27 10:24:46.59 cm8XxM5B0.net
結局スマウォしか出さないのホントクソ

57:SIM無しさん (スップ Sdfa-682f [1.66.99.84])
24/02/27 10:34:31.59 K+t7JOuGd.net
>>54
値段は168,449円でタブレット付のようだったよ。30%より安くなるなら損してるな…

58:SIM無しさん (ブーイモ MM5a-zfxU [49.239.68.7])
24/02/27 10:36:45.53 UiMNo7V3M.net
>>57
意外に安いな
どれか教えてくれんか

59:SIM無しさん (スップ Sdfa-682f [1.66.99.84])
24/02/27 10:51:20.87 K+t7JOuGd.net
>>58
いまみたら30%引きなくなってるな…
URLリンク(ja.)<)

60:SIM無しさん (スッップ Sd5a-iV82 [49.98.161.5 [上級国民]])
24/02/27 11:05:49.12 ZiXqpQefd.net
クポン使って同じの122,467円で買えるぞ?
URLリンク(i.imgur.com)

61:SIM無しさん (スップ Sdfa-682f [1.66.99.84])
24/02/27 11:07:27.05 K+t7JOuGd.net
>>60
まじかー。そっちのほうがよかったなー。

62:SIM無しさん (ワッチョイ 2e30-Qs7F [153.160.79.228])
24/02/27 11:30:53.74 dNM0C+fe0.net
どんだけpad6売れてないんだよw

63:SIM無しさん (ブーイモ MM16-zfxU [133.159.149.136])
24/02/27 11:47:47.39 a7vORlgjM.net
>>59
さんきゅー
今日から始まるセールとそんなに価格変わらないから大きく損はしてないんじゃね?
というかこれ日本に送れるんだな

64:SIM無しさん (スップ Sdfa-682f [1.66.99.84])
24/02/27 12:08:23.39 K+t7JOuGd.net
>>63
送り先ではじかれなかったねぇ…あとは無事に届けば。

65:SIM無しさん (ワッチョイ 4780-ga3M [2001:268:99e4:3cc8:*])
24/02/27 12:40:54.85 AR427qGm0.net
>>60
クーポンってそんな安くなるんか?
アリエクのクーポンあまりわからないから調べなきゃ

66:SIM無しさん (ワッチョイ 16d1-4+nZ [240b:c020:400:1e1c:*])
24/02/27 12:50:03.02 RM+XtI9O0.net
>>60
クーポンどこにある?

67:SIM無しさん (スップ Sdfa-682f [1.66.99.84])
24/02/27 12:59:23.39 K+t7JOuGd.net
クポンこれか。

URLリンク(i.imgur.com)

68:SIM無しさん (ワッチョイ bad8-Evsq [2001:ce8:110:5e3d:*])
24/02/27 13:24:37.59 xs/BIp4n0.net
12万か
思ったほど悪くない値段やな

69:SIM無しさん (ワッチョイ a380-mTwY [2404:7a86:501:6f00:*])
24/02/27 13:49:24.12 xy+2+Pqt0.net
アリエクって同じ14でも倍ぐらい値段が違うページがあるから間違ってポチリそうになったゾ・・・

70:SIM無しさん (ワッチョイ a380-mTwY [2404:7a86:501:6f00:*])
24/02/27 13:50:48.52 xy+2+Pqt0.net
あれ今回はアリエクの公式でもライカ付き買えるのかな?

71:SIM無しさん (オッペケ Sreb-GxsO [126.166.239.74])
24/02/27 13:57:14.20 IvDRYXktr.net
だからㇰーポン付いてる方はタブレットつかないって言ってんじゃん
>>59はタブレットつき
>>60はタブレットなし本体だけ
商品ページが二つあるんだよ

72:SIM無しさん (ブーイモ MMc3-zfxU [220.156.14.78])
24/02/27 13:58:14.84 70bby0AQM.net
>>67
安いな
でも香港とかだともっと安いんかね?

73:SIM無しさん (ワッチョイ 16d1-4+nZ [240b:c020:400:1e1c:*])
24/02/27 14:15:57.18 RM+XtI9O0.net
今日のクーポンが最安だろ
Aliの初回販売が最安なのは恒例
間違ってもtwitterの転売屋から買うなよ

74:SIM無しさん (ワッチョイ 1edf-Trjr [2001:268:9bde:a71d:*])
24/02/27 14:21:19.09 55spiYul0.net
ジャスト10万になるのを信じて独身の日まで待つ貧乏人もいるらしいぞ

75:SIM無しさん (ワッチョイ ee83-mjY6 [240b:c010:4c2:8c61:*])
24/02/27 14:25:49.70 B09BNh3+0.net
ultraがこの値段だったら衝動買いしてた

76:SIM無しさん (エムゾネ FF5a-RodS [49.106.188.182])
24/02/27 14:47:15.99 bVgxojlBF.net
14ポチりそう。

77:SIM無しさん (オッペケ Sreb-GxsO [126.166.129.171])
24/02/27 14:51:45.36 vfloyptSr.net
来月アニバセールあるし13のグロ版は発売一ヶ月後の方が安く買えたから様子見するわ

78:SIM無しさん (ブーイモ MM5a-zfxU [49.239.65.221])
24/02/27 14:55:35.71 YXCSwh4UM.net
今日のクーポンが最安
1ヶ月後のアニバーサリーの方が最安

どっちだ

79:SIM無しさん (ワッチョイ eeaa-mjY6 [240b:c010:4c2:8c61:*])
24/02/27 15:01:59.97 B09BNh3+0.net
14ultraは現時点で購入候補外になりかけているが
まだソレを決められる確定情報が出ていないので
今14ultraがクーポンやセールで17万位で出されたら
衝動買いしてしまうかもしれん

80:SIM無しさん (ワッチョイ 4780-ga3M [2001:268:99e4:3cc8:*])
24/02/27 15:04:24.18 AR427qGm0.net
>>77
ちなみに13はいくらで買えた?

81:SIM無しさん (ワッチョイ 163d-RodS [2001:240:242a:2a47:*])
24/02/27 15:07:04.16 s7vZ2+m90.net
13無印は吊るしなら9万円台で買えた
でも1111の頃には在庫薄で10万まで戻っていたな

82:SIM無しさん (オッペケ Sreb-GxsO [126.167.75.8])
24/02/27 15:09:33.40 dv6mfVoZr.net
>>80
URLリンク(i.imgur.com)

83:SIM無しさん (ワッチョイ a3d4-RodS [2001:240:2411:df4e:*])
24/02/27 15:10:30.59 xQDALrmz0.net
13無印は当時10万切るかどうかがポチるタイミングみたいになってた。今思えば良い買い物だ。

84:SIM無しさん (ブーイモ MM5a-zfxU [49.239.68.46])
24/02/27 15:11:38.05 Y/WpvNSWM.net
>>79
そういえばウルトラってまだ売ってないんだね
同時にセールしてくれたらいいのに

85:SIM無しさん (スプッッ Sdfa-RodS [1.75.245.132])
24/02/27 15:19:47.68 J1CeKH10d.net
無印はスペックはいいけど微妙じゃない?
画面小さいしバッテリーも小さい
その分思ったよりは軽かったけど
メインカメラは中華版で結構良かったんだっけか
欲しいのはultraだけど自分の使い方レベルじゃ値段に見合うか微妙で悩むな

86:SIM無しさん (ブーイモ MM5a-zfxU [49.239.66.115])
24/02/27 15:23:48.66 OjJ+MWanM.net
>>85
14無印の大陸版持ってたけどカメラに関しては13Ultraと遜色なかったしバッテリーも大分良かったよー
3.2倍までなら多分見分けがつかない
14Ultraと比較するとどうなのかは分からないけど

87:SIM無しさん (ワッチョイ 0ba1-Evsq [2001:240:2464:d197:*])
24/02/27 15:26:39.17 1E8EpGrd0.net
13無は普通の使い方で3日持つし30分程度充電すればまた3日持つから日常使う上では何不自由していないけどな
下手なスマホよりよほど持つからバッテリー容量の差は全然気にならない
14無はさらにバッテリー持ちがいいみたいだからやばいな

88:SIM無しさん (ワッチョイ 1613-RodS [2001:240:242a:b2ef:*])
24/02/27 15:36:02.61 1O73RfKN0.net
去年の独身の日は円安のピークだから実は今と円の価値は殆ど変わってない。

発売してすぐに手に入れた奴が9万円ちょいで一番安く購入出来てる

89:SIM無しさん (ブーイモ MM5a-zfxU [49.239.64.20])
24/02/27 15:50:25.33 UWHIEdGUM.net
>>88
13無印が9万ちょいで14無印が11.6万と考えると13はかなりクーポンが良かったのか

メモリが8だからってのもあるんだろうけど

90:SIM無しさん (ワッチョイ bad7-Evsq [2001:ce8:110:5e3d:*])
24/02/27 15:59:46.04 xs/BIp4n0.net
去年の今頃はドル135円ぐらいだからね

91:SIM無しさん (ワッチョイ 4781-Trjr [2404:7a86:6600:8101:*])
24/02/27 16:06:13.92 Q28iCz+20.net
13無印のゴミカメラと違って今回はカメラ遜色無いし全然無印でいいと思う
比較動画見てもズームしなけりゃULTRAと違いわからん

92:SIM無しさん (ワッチョイ 1a6d-RodS [2001:240:242c:3232:*])
24/02/27 16:08:41.18 Hs2pLgfC0.net
>>89
仮にスクショの662.63ドルで買えたとして
2023年 3月31日なら 1ドル 130.7円 → 86,523円
2023年11月11日なら 1ドル 150.6円 → 99,792円
2024年 2月24日なら 1ドル 150.4円 → 99659円

同じ本体価格でも円の価値だけでこのぐらい差が出る

93:SIM無しさん
24/02/27 16:19:53.53 xs/BIp4n0.net
来年には14もゴミカメラ扱いされてるんやろな

94:SIM無しさん
24/02/27 16:22:55.70 1E8EpGrd0.net
>>92
去年の今頃と比べると35,000円以上値が上がってる状況でも欲しいと思えるかどうかだな
これで買ってから円高の波が来たら涙目だな

95:SIM無しさん
24/02/27 16:32:24.53 cIjU5MZk0.net
>>94
それは個人的にはうれしい悲鳴だけど、こねぇよそんな波w

96:SIM無しさん
24/02/27 16:33:43.53 TV3XmtLV0.net
>>93
それ対立煽りしたいクズが書いてるだけだよ
スルーしたほうがいい

97:SIM無しさん
24/02/27 16:59:03.22 RM+XtI9O0.net
値段倍上がった
買おうと思ったのに

98:SIM無しさん
24/02/27 17:00:26.63 RM+XtI9O0.net
と思ったら戻った
買います

99:SIM無しさん (ブーイモ MMef-zfxU [210.138.6.245])
24/02/27 17:17:30.01 aPET2CIJM.net
>>92
発売日ダッシュが勝ち組だったわけやな
14無印はどうだろうな

>>98
どれにした?

100:SIM無しさん (ワッチョイ 1643-4+nZ [240b:c020:400:1e1c:*])
24/02/27 17:21:37.23 RM+XtI9O0.net
>>99
512のブラック

101:SIM無しさん (オイコラミネオ MM93-LfBs [150.66.118.140])
24/02/27 17:22:18.51 WVxBLdlfM.net
思ったより高いな
pad6は既に持ってるし

102:SIM無しさん (ワッチョイ 1643-4+nZ [240b:c020:400:1e1c:*])
24/02/27 17:26:11.54 RM+XtI9O0.net
pad6付きは高いだけだぞ
単品で買わないと46000円OFFにならない

103:SIM無しさん (ワッチョイ 13e3-5OQT [2400:2200:952:2070:*])
24/02/27 17:38:49.03 bIVpUlew0.net
黒が一番売れてんね

104:SIM無しさん (ワッチョイ 0f9d-BcV7 [2409:251:460:c00:*])
24/02/27 17:42:45.89 +jK/zqn50.net
$869(+Watch S3)のやつにした

105:SIM無しさん (ワッチョイ a380-mTwY [2404:7a86:501:6f00:*])
24/02/27 18:05:56.73 xy+2+Pqt0.net
13ProのCNグロロム版を使ってるんですが14グロに買い替えるべきかな?
バッテリーがヘタるのが2年ぐらいなんでもう少しまとうと思ったが・・・

106:SIM無しさん (ワッチョイ 8fb1-m77b [114.48.108.38])
24/02/27 18:10:06.28 5qSgIIxV0.net
銀行アプリとか使う気がないならそのままでいいんでね

107:SIM無しさん
24/02/27 18:52:18.63 B09BNh3+0.net
12万は安いな
14無印欲しい人なら買いだな

108:SIM無しさん
24/02/27 19:01:58.34 LlJig2/2M.net
結構安いな
迷ってるやつは今が買い時だな
しばらくこの値段にはならんだろうね

109:SIM無しさん
24/02/27 19:05:41.19 xjnwk0fLd.net
14Ultra、英amaで1299ポンドで発売日3月18日か

110:SIM無しさん
24/02/27 19:10:46.30 vygH9sZm0.net
プロモーション適応したら22万だな

111:SIM無しさん
24/02/27 19:23:47.90 gG4beeWN0.net
アリエク Xiaomi 14売れてないね
中国版と価格差ありすぎで海外勢は様子見多いな

112:SIM無しさん
24/02/27 19:31:16.69 fcsQYzL7M.net
やっぱ様子見多いのか
全容量全色まだ100個以上あるもんな

113:SIM無しさん
24/02/27 19:37:14.81 N0/dps/00.net
14Ultra大陸版とグロ版で価格差ひどすぎだから
京東で大陸版買ってBLUしてEU ROM焼くのもありなんじゃね

114:SIM無しさん
24/02/27 20:02:35.23 a3HLVyylr.net
13と比較して無印は6倍、ultraは3倍売れてるとさ
こりゃあ15も高くなりそうだ…
URLリンク(i.imgur.com)

115:SIM無しさん
24/02/27 20:03:32.48 J1CeKH10d.net
ただ最新のハイエンドスナドラとライカカメラに512GBで12万なら相対的には高いとは言えんよね

116:SIM無しさん
24/02/27 20:47:43.52 2EdQMsHU0.net
13ultraも14ultraも発表時の定価は1499ユーロで同じなんだよなぁ

117:SIM無しさん
24/02/27 21:25:56.43 Tdbxfie90.net
どれもこれもカメラカメラばっかり、クソデカカメラ付き本当に止めてほしい。

118:SIM無しさん
24/02/27 21:31:02.73 w4RiDcQnr.net
>>117
もうカメラと動画の性能しかハイエンド機で誇るものがなくなってしまったから仕方ない。

119:SIM無しさん
24/02/27 21:51:44.80 C7sle7bI0.net
出目金カメラ嫌いな自分にはK70Proぐらいがカメラ性能的にも丁度いい
Xiaomi無印はギリ許容範囲

120:SIM無しさん
24/02/27 21:54:19.25 juyJVOJg0.net
>>117
スマホ付きのカメラを買ってるから。

121:SIM無しさん
24/02/27 22:04:31.18 hoiDHJ0j0.net
カメラの扱いに関してだけで言えばXperiaぐらいの扱いでいいのにエントリーやミドルでもハッタリ出目金やデカメラにしたがるから困る

122:SIM無しさん
24/02/27 22:17:12.37 pGufO2ap0.net
フラグシップキラーにgcam入れるのがコスパいい

123:SIM無しさん
24/02/27 22:33:51.42 8tx0KMgQ0.net
手持ちの14無印をグロ版に買い替えを考えたが、大陸版とハード構成変わらない&BLU手間かかった、ということを理由にグロROM焼いて買い替えたつもりになることにした

124:SIM無しさん
24/02/27 22:42:37.58 LS5egCsDM.net
>>123
よくBLUできたな…

125:SIM無しさん
24/02/27 22:44:26.95 Pf5b1xzB0.net
結露対策はグロ版では出来てるのだろうか
13はこの辺しっかり作られていたから大丈夫な報告を待ちたい

126:SIM無しさん
24/02/27 22:50:12.55 miaCqrNC0.net
>>114
日本円の価値が落ちてるだけであってユーロベースの値段は変わってないんだよ

127:SIM無しさん
24/02/27 23:00:13.35 aeqSdyiIr.net
>>124
BLUの作業自体はあっと言う間なんだけど、そのための費用と調べる手間がね
トータル金額では今回のセールと同じくらいなので自己満だわな

128:SIM無しさん
24/02/27 23:26:35.40 YeHCVw9eM.net
タブレットも欲しいから14ポチった
念の為おまじない程度にpaypal通したわ
嫁に金額絶対にバレたくないんやが最近アリエク注文で消費税取られた報告あるけど大丈夫だよな?

129:SIM無しさん
24/02/27 23:42:41.02 xOk+is3ud.net
14pro発売してすぐこうて、これからはultraやなくて最新soc最速のproを乗り継いでいくんやーいうてたが、
14ultraも結局こうてしまった
同じ8gen3やから使用感変わらんのやろな。。。

130:SIM無しさん
24/02/27 23:46:07.22 HOmcgBp70.net
せやかてグロ…

131:SIM無しさん
24/02/27 23:56:59.71 d8SVF3M8M.net
これ追加でクーポン来たりすることある?
瞬殺かと思ったのにまだ余裕で残ってるんやが

132:SIM無しさん
24/02/28 00:06:17.25 Sjxg15ls0.net
多分今が一番安い
次は11月だろうな

133:SIM無しさん
24/02/28 00:36:08.88 kJYG+5X60.net
>>129
おいくらで買いましたか?

134:SIM無しさん
24/02/28 04:51:38.49 Fg7kgQPP0.net
>>117
カメラしょぼくていいなら、他にあるだろ

135:SIM無しさん
24/02/28 06:09:02.19 wKhItsatr.net
結局ポチッたけど、最近6.5~6.7インチばかり使って来たから小さ過ぎると感じないか心配
まぁもう心配しても仕方ないが
ここんとこPOCO使ってたけど、やっぱりカメラが物足りなくて

136:SIM無しさん
24/02/28 11:31:25.65 PQbhjtRa0.net
POCOはXiaomi14とは違って冬でも全く結露しないしそれなりにちゃんと撮れるからこの容量とSoC性能で新品が3万円で買えたなら十分過ぎるだろ

137:SIM無しさん
24/02/28 11:38:49.50 lRZt9jcE0.net
まだ確定ではないが
Xiaomi14ultraが購入基準を満たしているようなので
本命との一騎打ちになりそう
やっぱりXiaomiも技術力ではSamsungに負けてなかったようだ

138:SIM無しさん
24/02/28 12:03:38.47 dNabIVQ4M.net
あまり売れないと、しばらくしたらえげつない割引きしそうだから様子見かな
中国企業は臨機応変にやりそう

139:SIM無しさん
24/02/28 12:08:17.41 fGGshAulM.net
これ以上の値引きは独身の日までなさそうだと思ってだけどあるんかねー

140:SIM無しさん
24/02/28 12:12:58.71 lRZt9jcE0.net
Xiaomi14ultraに購入する価値があると分かったのは嬉しい
4K動画の画質を始めとして
まだ比較して確認すべき点は多いが
購入の本命候補を凌ぐ可能性は充分にある

141:SIM無しさん
24/02/28 12:18:52.71 qSsVT9Jj0.net
独身の日まで買わずにいるとその頃にはXiaomi15の話題で持ちきりになって空気の14は買う気が失せて15グロ版の発売日まで悶々と過ごす永久ループ

142:SIM無しさん
24/02/28 12:20:48.71 oE4+r8niM.net
24万もして価値が無かったら逆にスゴイ

143:SIM無しさん
24/02/28 12:20:55.96 4GOWS22K0.net
xiaomi14は90w充電対応でカメラもいいもう決定版でいいだろ

144:SIM無しさん
24/02/28 12:26:24.14 4GO


145:WS22K0.net



146:SIM無しさん
24/02/28 12:28:29.97 e9mpRYBbM.net
アリエクで14Ultraが売ってないのはなんでなのー

147:SIM無しさん
24/02/28 12:40:42.72 VIRq/gop0.net
14無印買った方ってどのくらい居るのだろう?皆Ultraにするのかな

148:SIM無しさん
24/02/28 12:42:18.23 apoY7pUIr.net
14TPro待ち

149:SIM無しさん
24/02/28 12:44:26.51 erBMAqte0.net
xiaomi13無印のサイズが自分には良かったから14無印を購入した

150:SIM無しさん
24/02/28 12:55:16.02 ilTfggcD0.net
毒身の日?
トキシン(毒)の日?

151:SIM無しさん (ワッチョイ d632-nqG4 [111.238.127.129])
24/02/28 14:00:54.50 qO8HYs5B0.net
ultraがウォッチpro付きで23万。
ウォッチ売れたら実質20万切りそうだな。
アリな気がしてきた…

152:SIM無しさん
24/02/28 15:14:22.04 lAJuBwio0.net
galaxy s24 ultraと比べたら充電速度以外xiaomi選ぶ意味無いだろこれ
galaxyのほうがリセールは高いしソフトウェアも秀逸
ディスプレイもサムスン製の現時点最高級のものを詰んでる

153:SIM無しさん
24/02/28 15:17:49.92 sEhYBIFD0.net
そう思うならGALAXY買えよ
さいなら

154:SIM無しさん
24/02/28 15:27:26.90 ZQupZd8y0.net
>>151
ここはxiaomi信者スレですよ
galaxy信者スレじゃないです

155:SIM無しさん
24/02/28 15:54:48.95 lAJuBwio0.net
xiaomi 14 ultraに限ってはそう思うだけ
今まで何台もxiaomi端末使ってきたけど最近のハイエンドは高すぎるわ
s24 ultraが1299$で14 ultraが1499$って勘違いしすぎだろ
xiaomiってハードウェアの利益率永久に5%以下に抑えるって言ってたやん

156:SIM無しさん
24/02/28 16:03:14.60 erBMAqte0.net
言わんとせんことは分かるけど買う側が納得してるなら別に良いのでは?
価格と性能が見合うかは各々の判断だから

157:SIM無しさん
24/02/28 16:12:36.50 4GOWS22K0.net
自分もxiaomiにそんな値段高いだろとは思うがここXiaomiスレだし

158:SIM無しさん
24/02/28 16:15:52.51 zVor25Bk0.net
>>154
カメラ性能が圧倒的に違う
そしてハイエンド機はカメラの違いだけで数万の価格差も許容するマニアが多い

159:SIM無しさん
24/02/28 16:18:04.15 dNabIVQ4M.net
この値段だと結構良いガチのミラーレスが買えてしまう、持ち歩けるのが良いのだけど

160:SIM無しさん
24/02/28 16:18:36.72 MQNsMUbq0.net
>>154
年間利益率であって単体の利益のことは何も言ってないが
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

161:SIM無しさん
24/02/28 16:25:02.27 Wm8vLy4VM.net
今日頼んだらいつ頃届くかなー
東京都新宿区

162:SIM無しさん
24/02/28 16:29:53.91 6eYNsNg10.net
>>151
僕の当たり前は世界中の当たり前ダー

163:SIM無しさん
24/02/28 16:30:04.20 erBMAqte0.net
>>158
詳しく無いけど比較して近い性能なら写真や動画撮るのが好きな人には価格に見合う価値が有りそう

164:SIM無しさん
24/02/28 16:30:22.25 CrooTQ+E0.net
新OSのUIとか使いやすそうなら買う
広告とかどうなってるんやろ

165:SIM無しさん
24/02/28 16:44:05.16 rpwjDM9s0.net
>>163
MIUIと変わらん

166:SIM無しさん
24/02/28 16:48:37.46 cd0SHDYm0.net
中華の中でもXiaomi買う人は信者というより、コスパ重視ってイメージだったけど
最近は特に旗艦クラスに関しては、購買層が変わってきた感じだね

167:SIM無しさん
24/02/28 16:51:58.19 2gcQs5HFM.net
みんな無印買ったの?

168:SIM無しさん
24/02/28 16:54:40.96 YtnvFypB0.net
Xiaomiスレで聞くべきじゃないかもだけど、OSはgalaxyとどっちが評価されてるの?
使いやすい?

169:SIM無しさん
24/02/28 16:57:49.94 4GOWS22K0.net
OSはさすがにgalaxyだろ

170:SIM無しさん
24/02/28 17:01:13.91 jmDfVLp0r.net
グローバルはこの値段で1T仕様がないのもな
この値段なら1T容量で長く使いたくなる

171:SIM無しさん
24/02/28 17:11:09.20 qBoQ1v5gM.net
Xiaomiのグロ版をアリで買うような層は長く使わないと思ってた

172:SIM無しさん
24/02/28 17:25:34.05 A0rziva40.net
>>152-153
別に信者スレではないだろ

173:SIM無しさん
24/02/28 17:29:52.99 xKlWToCK0.net
空気を読まずにみんなの話の腰を折るな
そういう性格だから一生嫌われ者なんだぞ

174:SIM無しさん
24/02/28 17:30:27.25 US/vdEtL0.net
>>165
ファーウェイのハイエンド購買層にねじ込んできた感じはする

175:SIM無しさん
24/02/28 17:33:03.11 lRZt9jcE0.net
Xiaomiは
14ultraのカメラ性能、特に4K動画撮影に本気で力を入れたけど
Samsungは
GALAXYS24ultraのコスト削減だけに力を入れた感じ
Xiaomiも含めて
ソニー製の最新高性能センサーを選んでいる中華メーカーにカメラ性能と画質で大幅に劣ったのは当然の結果だと思う
ソニー製の最新高性能センサーが一番優れているんだろう

176:SIM無しさん
24/02/28 17:40:18.93 US/vdEtL0.net
>>159
ちょっとよくわからん。
個々の製品に


177:おいて利益率を5%以下にするという宣言だったと思うが。



178:SIM無しさん
24/02/28 17:41:00.03 lRZt9jcE0.net
絶対的な本命に対して
Xiaomi14ultraを対抗、GALAXYS24ultraを大穴で評価してたが、予想通りの結果になったようだ
近いうちに本命候補の端末も発売が公表されるだろうけど
14ultraの60FPS4K動画撮影機能と画質を大幅に上回れるとは思えないし同等止まりなら
むしろ値段を含めた総合的評価では
Xiaomi14ultraの方が優れているという結果になるかも

179:SIM無しさん
24/02/28 17:44:11.61 Xgh5idINa.net
あの、すいません
14ultraはシャッター音消せますか?

180:SIM無しさん
24/02/28 17:55:08.43 8ZuTWeEP0.net
>>176
いい加減しつこいよお前
ここはお前のクソどうでもいい拘りを延々と垂れ流す日記帳じゃない
分かったら早く消えろ二度と書き込むな

181:SIM無しさん
24/02/28 18:00:31.01 xKlWToCK0.net
>>178
俺なんて2レス目で察知してNGにしたぞw

182:SIM無しさん
24/02/28 18:11:55.65 0LE8oVGo0.net
分かるわー
こいつS24のスレでも対抗がー本命がーってずっと言い続けてんのよ

183:SIM無しさん
24/02/28 18:13:42.95 Snm77tug0.net
14Ultra買ったらワイのz60Ultra辰年限定版と比較するわ

184:SIM無しさん
24/02/28 18:13:45.07 sfYxVFof0.net
自分のブログで好きなだけ書けばいい

185:SIM無しさん
24/02/28 18:15:43.60 0LE8oVGo0.net
フラッグシップ見比べて購入基準うんたらーって言ってる割に使ってるのは13Tproなのよ

186:SIM無しさん
24/02/28 18:16:30.54 PJ4Aeq7pM.net
>>181
楽しみだな
z60uは俺も使ってるけど良いスマホだな
シャッタースピードがおせーけど

187:SIM無しさん
24/02/28 18:17:41.36 BDeB9I/M0.net
こんなスレに来るほどスマホが好きで最新スマホウォッチしてるのに型落ちミドルレンジしか買えずに評論家ごっこしてるとか切なすぎるだろ

188:SIM無しさん
24/02/28 18:19:36.15 wstt6v380.net
たしかに

189:SIM無しさん
24/02/28 18:33:32.17 Snm77tug0.net
英尼見てたら無印は結露しているというレビューあるな

190:SIM無しさん
24/02/28 18:36:43.76 aceBYOuX0.net
>>187
やっぱ対策せずにそのままの環境で作り続けてるのか…

191:SIM無しさん
24/02/28 18:58:09.34 LZP0qbXd0.net
>>145
売ってるよ。
バッテリー容量5300が見えるから中国版だけど。
グロ版そのものがまだ発売されてないから果報は寝て待て。

192:SIM無しさん
24/02/28 19:09:10.79 0DsPUz8l0.net
>>183
そっちのスレまで自己満オナニー垂れ流してるのかよ本当に気持ち悪い奴だな

193:SIM無しさん
24/02/28 19:14:47.00 YWJCPYNp0.net
コイツ11t/tproスレで散々無印叩いてたガイジでしょ
ずっと同じことやってる病気の人

194:SIM無しさん
24/02/28 19:16:39.96 wstt6v380.net
うーん

195:SIM無しさん
24/02/28 19:56:19.45 KC5fALXnd.net
本命対抗とか競馬か

196:SIM無しさん
24/02/28 20:03:05.96 3bbJYlAp0.net
みんなの書き込み見てたら14買ってしまった
13Tproは大き過ぎるんだよな

197:SIM無しさん
24/02/28 20:03:34.13 US/vdEtL0.net
全然病気とは思わんけどな。
人の価値観はそれぞれだからな
コスパかカメラか高負荷耐性か
適当に流しときゃいいんだよ

198:SIM無しさん
24/02/28 20:05:11.93 UMRkliMk0.net
居なくなった奴の事をネチネチ言い続けてる奴も大概キモいけどな

199:SIM無しさん
24/02/28 20:22:02.34 Y0m3Tp30r.net
まだ居るからこうしてやり玉に挙がってるのでは?

200:SIM無しさん
24/02/28 20:30:20.14 0R40fUL9M.net
redminote13シリーズの日本販売は無いのか?

201:SIM無しさん
24/02/28 20:30:35.70 6eYNsNg10.net
なんで嫌だったり興味がない書き込みに対してスルーするスキル持てないんだろう

202:SIM無しさん
24/02/28 20:31:02.07 US/vdEtL0.net
居なくなったということは前スレとか先週とかの話なのかな
てっきり本命だ大穴だ言ってるやつかと思ったがな

203:SIM無しさん
24/02/28 20:31:47.32 US/vdEtL0.net
>>199
それな。嵐ならまだしも

204:SIM無しさん (ワッチョイ ee31-mjY6 [240b:c010:4c2:8c61:*])
24/02/28 20:44:24.45 lRZt9jcE0.net
Xiaomi14ultraは
現在の所一番有力な購入候補になった
意外という程では無いが
Xiaomiが予想以上に頑張ったという感想

205:SIM無しさん
24/02/28 20:47:53.72 YpS7A5sI0.net
>>201
他所のスレ荒らしてたしこのスレもずっと同じような長文の連投を定期的にやってるじゃん
立派な荒らしだよ

206:SIM無しさん
24/02/28 20:49:06.98 5OYQCUGU0.net
「ライカの端末を日本で出したい」、Xiaomiのキーパーソンが描く展望
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
なんかこのスレに常駐する評論家気取りの連中の意見とは真っ向から違う見解の記事だな

207:SIM無しさん (ワッチョイ ee31-mjY6 [240b:c010:4c2:8c61:*])
24/02/28 21:07:37.94 lRZt9jcE0.net
>>204
リップサービスかもしれないけど希望が持てる良い話だね
Xiaomi14ultraのようなフラッグシップモデルが
13Tproや11Tproのように国内販売されて買えるようになると良いな

208:SIM無しさん (ワッチョイ 4769-Trjr [2404:7a86:6600:8101:*])
24/02/28 21:09:13.67 sEhYBIFD0.net
空飛ぶ車はまずは長崎の斜面地で実証実験するべき
URLリンク(i.imgur.com)

209:SIM無しさん (ワッチョイ 1353-RodS [2001:240:2472:fb16:*])
24/02/28 21:12:09.75 A3C3am/B0.net
>>205
リップサービスすらしない企業かと思っていただけに段階的にでも日本のマーケットやユーザーをちゃんと意識している事が解っただけでもまだ救いがある

210:SIM無しさん (オッペケ Sreb-GxsO [126.166.225.141])
24/02/28 21:13:10.38 Y0m3Tp30r.net
X広報が日本市場は販売台数が少なくグローバル水準からかなり遅れていると発言してたしどうだろね
確かインドも14からようやくultra導入だった筈だし道のりは長い
URLリンク(x.com)

211:SIM無しさん
24/02/28 22:02:14.99 7OnPX38X0.net
ただ日本は名だたるカメラメーカーが揃ってて、ライカのネームバリューが比較的効く国ではないかと
ライカもXiaomiとパートナーシップを強化した訳で、シャープ=鴻海から権利を奪う態勢は整って来てるようにも思える

212:SIM無しさん
24/02/28 22:58:45.22 emJ19FyFM.net
インドってウルトラ出るの??いーなー

213:SIM無しさん
24/02/29 00:28:50.95 ARhg4sVm0.net
>>204
Xiaomi Japanの人とか
やる気も権限もない糞だろ
個人的には日本撤退して欲しいわ

214:SIM無しさん
24/02/29 00:48:54.33 jaBwQEPY0.net
仮に日本でナンバリング出すようになっても本国のの半年遅れとかじゃな

215:SIM無しさん
24/02/29 00:59:50.43 ARhg4sVm0.net
>>210
日本で20万超えのXiaomi機買う人なんて変人しか居ないし
その変わった人は海外通販でも買う人だからな

216:SIM無しさん
24/02/29 04:46:42.93 VNUc9Mxm0.net
>>203
よそのスレとか知らねーよ

217:SIM無しさん
24/02/29 05:05:20.05 LS8gqIBP0.net
荒らしに立派ってよくわからん進次郎構文

218:SIM無しさん (JP 0H16-KXXB [133.106.45.136])
24/02/29 07:05:15.30 qBB4KXKlH.net
>>177
消せるよ

219:SIM無しさん (スッップ Sd5a-Trjr [49.98.219.160])
24/02/29 07:10:52.10 w0b0wRcpd.net
今回は思いのほか早くきそうや

わいの黒14ultraちゃんもう出荷されとるやんけ

220:SIM無しさん
24/02/29 08:30:24.87 E+jAHy8F0.net
>>213
わかりやすい

221:SIM無しさん
24/02/29 09:02:18.74 UOopUk8R0.net
Xiaomi14無印ってデフォルトでフィルム貼られてる?
別途アリエクなんかでフィルム買う必要ある?

222:SIM無しさん
24/02/29 09:03:01.42 LS8gqIBP0.net
フィルムの上からさらに貼るんだぞ

223:SIM無しさん (オッペケ Sreb-GxsO [126.166.228.13])
24/02/29 09:25:20.29 Wbdu0rRJr.net
>>217
それどうせ発番されただけだよ

224:SIM無しさん (ブーイモ MM86-zfxU [163.49.210.39])
24/02/29 09:45:36.56 51xSp99JM.net
>>219
貼られてるよ
でも初期フィルムはめちゃくちゃ傷に弱くてすぐにかすり傷がつくから、フィルムを別で買ってもいいと思う

225:SIM無しさん (JP 0H16-RodS [133.106.128.17])
24/02/29 09:47:14.03 AEV0One9H.net
>>220
これネタじゃなくて
割と楽天なんかで売ってる所でも記述されてたりするよな
俺は剥してから貼ってるけどさ

226:SIM無しさん
24/02/29 11:04:04.56 UOopUk8R0.net
みんなありがとう
alldocubeみたいな感じなんか
新しいフィルムも追加で買うことにする

227:SIM無しさん (ワッチョイ 3bb1-5OQT [36.240.104.168])
24/02/29 16:28:16.38 PxYWdOLw0.net
デバイスを探すを使ってる人は注意な
URLリンク(i.mi.com)

228:SIM無しさん
24/02/29 18:07:01.49 Kuo9HjX90.net
>>225
そんな奴居るの?

229:SIM無しさん
24/02/29 18:27:41.64 ng2oDH890.net
そういうガキみたいなレスが一番恥ずい

230:SIM無しさん
24/02/29 18:27:47.26 lYStWBph0.net
結露問題で一気に信頼落としてるな

231:SIM無しさん
24/02/29 19:07:32.57 Blcdo+dE0.net
誤字しかも毎回煽ってるだけの恥ずかしいやつ

232:SIM無しさん
24/02/29 22:12:04.69 2sm9gCVB0.net
日本発売のredmi 12 5G ってコードネームriverで合ってる?

233:SIM無しさん
24/02/29 23:11:14.46 T13Ri57o0.net
>>230
知らんがな。

234:SIM無しさん
24/02/29 23:21:00.10 UuHkc8uD0.net
結露問題は、私の本命でも起こるのか、知っていたら教えてほしい。
Xiaomi14Ultraは、本命に有力な対抗馬だが、結露が心配だ。
これさえなければ、本命の有力な対抗馬となるのだが。

235:SIM無しさん
24/02/29 23:45:39.47 NRE86wyM0.net
本命NGワード

236:SIM無しさん
24/02/29 23:54:55.97 ng2oDH890.net
それな

237:SIM無しさん
24/03/01 00:25:24.38 WdmPjO+80.net
チビが画面ロックの解除出来なくなって
リカバリーから初期化しようとしても
wipedetaの項目がありません
何か方法はありますか?

238:SIM無しさん
24/03/01 11:55:17.39 9bLToNZc0.net
14ultraのグローバル版ってイタリアやスペインとか各国のAmazonで買ってもどれでも一緒なの?

239:SIM無しさん (オイコラミネオ MM93-LfBs [150.66.117.47])
24/03/01 12:28:35.38 6SAdf6K6M.net
>>236
つまりイタリア向けグローバル版と、スペイン向けグローバル版があるという事?
もはやグローバル版という事の意味がないな

240:SIM無しさん (ワッチョイ 0bc3-d8Bj [2400:2650:122:2600:*])
24/03/01 12:35:36.70 YYIjGiaE0.net
>>236
ヨーロッパで非ヨーロッパ製スマホ買っても
関税分かなり高くなるだけだよ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

20日前に更新/212 KB
担当:undef