OPPO Reno10 Pro 5G Part6(ワッチョイ有) at SMARTPHONE
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50:SIM無しさん (ワンミングク MM42-V3fs)
24/02/14 11:11:51.85 9xUx0eGQM.net
ソフトバンク直営店に入荷はありそうだが代理店運営の方にはもう入荷しなそう

51:SIM無しさん
24/02/14 16:44:30.43 l89YDgT8M.net
>>24
ありがとう!
挑戦してみます。

52:SIM無しさん
24/02/14 17:30:54.10 ZGRSlLQVM.net
>>49
定価下げれば安売りやり放題だから年末の規制は全く無意味だったのか!

53:SIM無しさん
24/02/14 17:57:39.01 gIS8HKzg0.net
>>52
その代わり端末のみの販売を断る理由がなくなったね
定価だから
実際はなんだかんだで売り渋ってるけど、そんなん頻繁にやってたらすぐ指導入るだろうね

54:SIM無しさん
24/02/14 19:20:50.00 PHjJRq9M0.net
リンゴ以外は今後、一定期間ごとに全メーカー交代で1機種づつ客引きの為の定価値下げするんだろう。Pixel7aがやったのだし。
客を店舗に越させてしまえば、接客力であとは他の月々1円の投げ売りっぽいただのレンタル詐欺回線契約とかをしてもらえれば店員の勝ち確。

55:SIM無しさん
24/02/14 20:19:15.88 cbBZ8IVl0.net
Android14が来た皆さん
何かわかるような変化ありましたか?

56:SIM無しさん
24/02/14 20:23:10.12 oKUxQsJM0.net
>>51
試したら使用感報告して
次買う候補にするか参考にしたい

57:SIM無しさん (ワッチョイ 72ee-jfje)
24/02/14 21:19:44.97 O23R2nMb0.net
>>55
CPHマンここに居るかな~?

58:SIM無しさん
24/02/14 21:53:04.80 rCSJtu2H0.net
>>47
低能で頭悪過ぎだろコイツ
ソフバンが買い上げてるんだらいくらでも売ろうが勝手
販売予測を誤って過剰在庫抱えて処分したくて
逆ザヤで売って損するのはソフバン

59:SIM無しさん
24/02/15 00:36:02.38 +ORNxiy10.net
colorOS14来たら80%で充電止める機能追加されるんですよね?
ソフトバンク版はまだかな、楽しみ。

60:SIM無しさん
24/02/15 03:10:11.22 yOdB5Jt70.net
イキリおじさん戻ってきたのか

61:SIM無しさん
24/02/15 04:57:04.21 TwoO14yU0.net
こいつ色んなスマホスレで「低能で無価値がなんたら」って書いてるやつか
寂しくて誰にも相手にされない老人がワザと煽り書き込みして寂しさを紛らわしてます!って特集やってたアレか

62:SIM無しさん
24/02/15 12:34:23.70 Mqd1iudvM.net
>>58
小売価格変動禁止してるパナソニックみたいのもあるけどな。

63:SIM無しさん (エムゾネ FF32-rK9Z)
24/02/15 14:58:52.53 FHqkt7pnF.net
oppoとソフトバンクの取引契約書も見たことないくせに、よくもまあ断定的に人のことを罵倒できるもんだな。

64:SIM無しさん (ワッチョイ dfb1-jha9)
24/02/15 23:00:01.82 aoduy9E30.net
22000円端末のみの時も今回も在庫すぐなくなってるからいいけどこればら撒き続けたらエントリーとミドルロースマホの存在価値が0だな

65:SIM無しさん
24/02/16 12:08:28.46 m5On7476M.net
このスマホ買ったばかりだからなのかわからないけどポケットの中ですごいホコリだらけになるわ
触るとザラザラしててちょっと嫌だな

66:SIM無しさん (ブーイモ MM32-rK9Z)
24/02/16 12:15:18.09 AOlASQjzM.net
同じく。
明らかにホコリを吸い寄せる。
静電気を帯びやすいのかな。

67:SIM無しさん
24/02/16 13:30:17.12 oXDWfeJi0.net
>>65
>>66
最初に張ってある保護フィルムが静電気帯びてる気がするわ
今にして思えばあれ付けてた時はしょっちゅう静電気食らってた気がする。なんか今年は多いな~くらいにしか思ってなかったけど
さすがに気のせいかもしれんが

68:SIM無しさん
24/02/16 13:31:10.05 MLCIKPBr0.net
OPPOの端末は先進的なポケットクリーナー機能付なの知らないのか

69:SIM無しさん
24/02/16 13:44:51.23 p73I0J3l0.net
ヤマダで31824円で買ってきた
SOC古いとはいえ安いな~

70:SIM無しさん
24/02/16 18:52:54.07 2cBF3GxCM.net
>>69
羨ましい
ソフバン、量販どこも売り切れ。

71:SIM無しさん (ワッチョイ e30a-qHsY)
24/02/16 19:31:09.79 LLB9vLBG0.net
今日有ったよ、都下のノジマ
MNP3980円って書いてあった

72:SIM無しさん (スプッッ Sd52-tCi3)
24/02/16 19:50:46.74 V8MVGIAWd.net
>>70
自分も探したけど売り切ればかり
ピクセル7aなら売っているからそれにするか迷ってる
楽天モバイルとahamoのSIMで使おうと思っているけど

73:SIM無しさん (ワッチョイ 72bc-a02k)
24/02/16 21:44:14.86 IAeyHz3F0.net
まだまだ需要あるんだな

ぜんぜん見つからない

74:SIM無しさん (ワッチョイ 47ec-cNi1)
24/02/16 21:44:52.31 dtbLZN1k0.net
自分も寝モバ用に買ってきた
メイン機だと寝落ちで壊しそうでイヤだからこれならガシガシ使える

75:SIM無しさん (ワッチョイ 628b-bO3e)
24/02/16 22:08:39.12 XDeaGfop0.net
3gガラケーから変えようと思ったけどPixel7aただで貰って売ってから普通にメルカリで買ったほうが得だな

76:SIM無しさん
24/02/16 23:19:25.08 Plgjx/6JM.net
>>75
3Gからならタダでもらえるところあるの?

77:SIM無しさん
24/02/16 23:48:25.36 3EYcijfA0.net
Chromeのブックマークにソフトバンク挿入されるの削除出来るとか以前見た覚えあるんだがどうやるんだっけ

78:SIM無しさん
24/02/17 07:38:27.29 B4I/Cf4W0.net
価格COMのランキングでも一時期30位以下になってたのがまた15位以内に入ってきてるもんな

79:SIM無しさん
24/02/17 10:21:50.93 z0DZ2fxb0.net
>>75
>>メルカリ
初期不良時は注意

80:SIM無しさん
24/02/17 11:33:50.35 jie0rYN20.net
>>70
うちの県のソフバンはいくつか在庫あるところ検索したら見つかる
そういう自分も近所にたまたまあったから先週買ってきたよ
端末だけ購入って言うと無いって言われても嫌だから先に端末の在庫だけ確認してから購入の意思を伝えて買った

81:SIM無しさん
24/02/17 11:54:45.71 45erxYYVr.net
2店舗で見つけたぞ
1台買った後だから、ポップ眺めてたら店員きてしまって、クセであるんですか?っで聞いてみたらあるって
東京だからなのか

82:SIM無しさん
24/02/17 11:55:53.77 os8A0KPa0.net
今日探しに行ってみるかな

83:SIM無しさん
24/02/17 12:02:12.84 Z32zRE9ma.net
MNPですって言って在庫確認させてから端末のみ購入に切り替えればよい
雑魚派遣店員に恨まれようがくそどうでもいいし

84:SIM無しさん
24/02/17 12:09:13.79 jie0rYN20.net
>>82
探しに行かなくてもオンラインで各店舗の在庫調べられるよ

85:SIM無しさん
24/02/17 12:42:20.96 CuZ7vAtQM.net
OPPOのイヤホン買ってみようかな。

86:SIM無しさん
24/02/17 15:06:05.38 i9AdKmFm0.net
あんまり評価されてないけど、超高速充電はすっごく助かる。
今までは急な仕事の呼び出しに備えてバッテリー60%を切ると念のために充電してたが、これなら呼び出しを受けて着替えたりうんこしたりしてるうちに満充電できるから、無駄な充電をしなくて済むようになった。
超高速充電はバッテリーに悪いという噂もあるが、トータルすればバッテリーを長生きさせるんじゃないかな。

87:SIM無しさん
24/02/17 15:10:28.31 vYEqmczM0.net
ソフトバンクショップに聞いたら
頭金1万+31824円とか言いやがった
ヤマダで在庫あったからそっちで買ったけど

88:SIM無しさん
24/02/17 15:12:14.67 z9iFTf2s0.net
>>86
そんなにバッテリー重要ならモバイルバッテリーは常時持ってるんだろうから、逆に関係ないような
magsafeの裏にひっつくやつが良い
androidならmagsafe用ケースと引っ付ける充電器で最強

89:SIM無しさん
24/02/17 15:12:27.73 x8QM58LU0.net
>>76
ソフトバンクショップなら何処でもくれんじゃね?昨日のところは手数料も0円だし端末も0円、スマホデビュー+が2年付く、ついでにYahooでクーポン発券すれば初月無料

90:SIM無しさん
24/02/17 16:46:26.94 3PU3obB6M.net
定価だから1人何台でも買えるんじゃないの?
お一人様1台とかかいてるん?

91:SIM無しさん
24/02/17 16:54:51.43 z9iFTf2s0.net
>>90
どうもこれ裏特価扱いらしい
回線無しで買うとなんのキャンペーンも使ってないけどキャンペーンを使った事になる
定価の意味ないから総務省にチクった方が良い案件
割引規制した意味が1ミリもないように悪用されとる

92:SIM無しさん
24/02/17 17:19:29.00 i9AdKmFm0.net
>>88
モバイルバッテリーを携行しなくて済むように満充電にして出かけるんだよ。

93:SIM無しさん
24/02/17 17:27:33.36 HJlSByUz0.net
何台も買えたら転売ヤーに根こそぎ狩られてまうんちゃうか

94:SIM無しさん
24/02/17 17:38:14.18 ngXDchjLa.net
3万オーバー(さらに手数料も追加)とか転売ヤーの餌になるんか?
買い取りも下がってるだろうし

95:SIM無しさん
24/02/17 17:42:09.46 z9iFTf2s0.net
>>93
それでも何台でも買える裏技あるらしくて一部の転売ヤーは儲かってる状況
こうやって何かしら抜け道あるから変な規制は無くした方が良い

96:SIM無しさん
24/02/17 17:44:30.52 fOGGNZp20.net
店員に聞くと一人2台まで特価行けるって聞いたけど
ネットは1回までという
店によるのかも

97:SIM無しさん
24/02/17 18:07:21.33 TQsrmeV7r.net
Reno5 Aを2年前に10,080円で買ってるんだよな
そこから考えると3万でも高く感じるがスペック差感じられるかな

98:SIM無しさん
24/02/17 18:17:35.80 AL7M8OlL0.net
>>97
感じられねーぞカス
糞エッジでイライラが増えるだけ

99:SIM無しさん
24/02/17 18:18:00.70 AL7M8OlL0.net
指紋認証も5Aの方が快適だしな

100:SIM無しさん (ワッチョイ 920b-fIFy)
24/02/17 19:36:06.86 kcIA+zsK0.net
ガラ悪いやつだな

101:SIM無しさん (ワッチョイ 166e-cNi1)
24/02/17 19:36:20.70 qCNwE/Mc0.net
まぁ投げ売りされるだけの出来ではあるよ
こんなんメインで使ってられん
おもちゃとかサブ機

102:SIM無しさん (ワッチョイ 5e88-43hX)
24/02/17 19:38:27.04 AL7M8OlL0.net
>>101
そんな低劣ゴミを4-6万円で買ってメインで使ってる下民もいるんだぞ🤣

103:SIM無しさん (ワッチョイ 920b-fIFy)
24/02/17 19:44:45.51 kcIA+zsK0.net
>>102
その顔文字でおまえの正体わかったわ

104:SIM無しさん (ワッチョイ a3cf-XyAm)
24/02/17 19:44:48.75 vcHbbPsp0.net
本機が
ステレオスピーカー
イヤホン端子付き
非エッジ
背面認証
だったら最高の端末なんだが

105:SIM無しさん (ワッチョイ df11-shyK)
24/02/17 19:49:31.63 z9iFTf2s0.net
>>104
ステレオで非エッジだけで十分
これならかなり良端末だったんだけどな
エッジはかなりコストかかるからスピーカー追加したとしても定価も下げられたはず
初代renoAの後のオッポの商品規格はいつも斜め

106:SIM無しさん
24/02/17 20:40:57.84 RUADEMmv0.net
>>86
もうこの充電速度に慣れたら、後戻りは無理やね

107:SIM無しさん
24/02/17 22:22:53.47 CuZ7vAtQM.net
俺はエッジ好き(´・ω・`)

108:SIM無しさん
24/02/17 22:41:29.41 Jf8fwjORa.net
のび太さんの

109:SIM無しさん
24/02/17 22:54:19.66 W1E/kx1S0.net
エッジはAndroid使っていても周りからチョイと高級機使ってんなー空気の視線を感じる
(昔のgalaxyのイメージね)

110:SIM無しさん
24/02/17 22:59:24.81 0NwFgePx0.net
現状コスパもいいし高級感もまぁある
充電もはやいし値段的にも人に勧めやすいな
合わないなら売って買い替えろで済むレベルだし
ただ在庫がない

111:SIM無しさん (オイコラミネオ MM0f-jfje)
24/02/17 23:51:07.35 AeLXhFXGM.net
>>105
初代もFeliCa積んだのは良いけどA/B非対応とか斜めってなかったっけ?

112:SIM無しさん (ワッチョイ 439e-jqtj)
24/02/18 00:32:59.23 wDCASIWC0.net
RenoAはマイナンバーカード読めなかったのが致命的だったわ

113:SIM無しさん (ワッチョイ ff75-TBAh)
24/02/18 05:14:11.84 1ggv/w0r0.net
SBはここまで定価下げて更に追加発注とかすんのかね?

114:SIM無しさん
24/02/18 06:37:27.08 tpVxUq1p0.net
メインカメラの性能Reno5Aより画素数落ちてるのなんで?
Reno5Aが特別良かっただけ?

115:SIM無しさん
24/02/18 06:51:57.69 QCxAkFcd0.net
>>111
初代はまず日本の足がかりで、あの仕様でも必要十分でコスパもずば抜けていた
後継機で悪い所を直して正常進化してくれれば良かった

116:SIM無しさん (JP 0Hdf-us7J)
24/02/18 09:10:55.22 tFrHHsLKH.net
画素数あってもファイルサイズデカくなるだけであまり嬉しく無い
iPhoneの48Mで十分

117:SIM無しさん
24/02/18 12:02:16.81 JOySqxOQr.net
この機種を単体購入したくて電気屋行くけど、どこの電気屋も売り渋りするんだがどうしたら良い?
全部の店で取り置き分で…とか言ってるけど、完全に単体売りを拒否してるよね

118:SIM無しさん
24/02/18 12:03:08.04 b3WD3Tgd0.net
>>114
劣るのは画素数だけでその他性能はSONY IMX製IMX890を搭載するReno10 Pro 5Gの方が上だから気にする事はなし
(Reno5Aのイメージセンサーは不明だがおそらくOMNIVISION製OV64B)

119:SIM無しさん
24/02/18 12:11:35.89 Rv7msQfB0.net
>>117
こんなところで愚痴っても無意味で無価値だから
通報するなり、通報を匂わせてながら交渉するなり勝手にしろよ
それもできない無能なら黙って泣き寝入りしてろ
今さら探してる時点で愚鈍でノロマな無能だが

120:SIM無しさん
24/02/18 12:13:59.54 Rv7msQfB0.net
実際に取り置き分で在庫なしという可能性も普通にあるしな
愚鈍でノロマな自分の無能さを棚に上げて
在庫隠しと確定的な根拠もなく決め付け

121:SIM無しさん
24/02/18 12:17:56.79 QCxAkFcd0.net
>>117
最近はヨド以外はあくどい事しない
本当に在庫ないのかもしれん
不安なら乗り換えという話から入ってテーブルに現物置かれてからやっぱり単体にしたら良い
現物出てくるまでは、向こうも手違いでちょうど今売れたとか言って、やっぱり在庫なかったの返しがあるかもしれんから

122:SIM無しさん
24/02/18 12:35:02.58 Qqi7m+rd0.net
ヨドはそんなにひどいん?

123:SIM無しさん
24/02/18 13:04:35.77 JOySqxOQr.net
>>119
どうした?なんでそんなに怒ってんの?
今更とか言ってる君はもしかして転売目線?
単に身内のスマホの買い替え目的なんだけどね…

124:SIM無しさん
24/02/18 13:07:00.33 JOySqxOQr.net
>>121
なるほど、参考になります
ヤマダの支配下になったベスト電気で聞いたらそんな感じで、在庫はあるけど予約済みですだなんて言われて、じゃ予約できるの?って聞いたらいつ入るか分かりませんのでって暗に拒否してきたからさ
乗り換えみたいな感じで話進めてみます

125:SIM無しさん
24/02/18 13:11:15.94 Rv7msQfB0.net
>>124
在庫限りの処分価格なんだから次回入荷未定なのは当たり前
在庫ある分は既に予約済みなら
そういう事も十分に有り得るだろう
今販売されてるスマホの中では
値引き後の価格は際立ってお買い得度が高く
争奪戦になってるかからな
愚鈍でノロマな自分の無能さを棚に上げて
在庫隠しと確定的な根拠もなく決め付け

126:SIM無しさん (オッペケ Sr07-DpTM)
24/02/18 13:16:53.80 6SP5D/bUr.net
>>125
いや、だから予約することさえ拒否するのに既存は予約できてるって何ってことなんだけど読解力ある?
携帯販売員って機種だけ買われると何のポイントにもならないんでしょ?新規や乗り換えがポイントだってね。だったら露骨な在庫隠しするアホが出てきて当然じゃん。その対策聞いてるのにさ。
あと最近探し始めたって理由も書いてるのに文盲かな?

127:SIM無しさん (オッペケ Sr07-DpTM)
24/02/18 13:18:53.93 6SP5D/bUr.net
あと、君みたいな姑息な転売ヤー目線でのレスは何の意味もないから、そろそろ黙っててね。

128:さん (ワッチョイ 6f88-ewg4)
24/02/18 13:19:39.78 Rv7msQfB0.net
愚鈍でノロマな無能ID:JOySqxOQrが主張する
店側の在庫隠しと言える確定的な根拠マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

129:SIM無しさん (ワッチョイ 6f88-ewg4)
24/02/18 13:22:49.61 Rv7msQfB0.net
こんな中華スマホをフリマ/中古相場より
数千円安く買いたいがために
更に手間ヒマ時間を費やしてかけずり回る底辺下民🤣 まさに貧すれば鈍する

人間としての時間価値が皆無で
時間と労働力はいくらでも有り余って費やせるのかな?

130:SIM無しさん (ワッチョイ a311-3GYR)
24/02/18 13:26:13.65 QCxAkFcd0.net
>>124
在庫はあるけど予約済み、は本当にあるパターン
mnpで話しても同じかもしれない
売れないくせにわざわざ言うのは予約済みのやつはキャンセルする可能性があるから言うのかもしれん

131:SIM無しさん (ワッチョイ a311-3GYR)
24/02/18 13:29:08.97 QCxAkFcd0.net
>>126
店まで来て、在庫ありの時にmnp番号取れるの明日だからとかいう時に身分証を最初に見せて予約するケースはあるよ

132:SIM無しさん (オッペケ Sr07-DpTM)
24/02/18 13:29:49.19 6SP5D/bUr.net
転売ヤー目線ってのは図星みたいだねー
万年暇な転売ヤーだと転売ネタが転がると即座にシュバることも可能だろうけど、一般的な社会人には無理ですよ
転売ヤー宣言と単なるうんこ製造機の価値観で吠えられても困るしね
文面とか見る限りオッサン臭いし、生きてる価値あるのかな?

133:SIM無しさん (オッペケ Sr07-DpTM)
24/02/18 13:32:11.30 6SP5D/bUr.net
>>130
なるほど、それもあるかもですね
だったら店頭のプライスカードに在庫切れとか表示してくれてたら良いんですけど、店員に話して乗り換えですか新規ですか?って話になって単体でって言うと取り置き分しかないんですよーってなるんです
乗り換えあり気で、在庫持ち出したら単体でっていうので試してみます

134:SIM無しさん (ワッチョイ a311-3GYR)
24/02/18 13:34:41.23 QCxAkFcd0.net
>>133
ビックなんかだと在庫なし表示する場合ある
とにかく余計な疑念持ちくないなら常に最初はmnpで話すべき

135:SIM無しさん (ワッチョイ cf6f-vRrX)
24/02/18 13:37:30.33 99xJV00s0.net
相手が嘘をついて在庫を隠すならこちらも嘘をついてmnpだと言って現物を確認出来た時点で本体のみで買えばいい

136:SIM無しさん (オッペケ Sr07-vIkX)
24/02/18 13:39:30.56 SIL6tAZVr.net
>>132
そいつここにずっと張り付いてるゴミテンバイヤーだから相手にすんなって
正論が通じないクソジジイだから

137:SIM無しさん (オッペケ Sr07-DpTM)
24/02/18 13:41:37.68 6SP5D/bUr.net
>>134-135
ですね、乗り換えの予定で話してカウンターに座ってからやっぱ単体で購入しますって流れにします
在庫を出してくれば取り置きとか言い訳できませんもんね

138:SIM無しさん (オッペケ Sr07-DpTM)
24/02/18 13:42:12.12 6SP5D/bUr.net
>>136
了解ですー

139:SIM無しさん (ワッチョイ 6fd4-qAa2)
24/02/18 13:44:34.01 sxCqhb500.net
10月から暮れの特売のときは店によるが入荷待ちの予約はどこもやってたから今回も予約売りしててもおかしくはない
実際、俺も1台は予約で3週間後に買ってる

140:SIM無しさん (ワッチョイ 6f88-ewg4)
24/02/18 13:47:07.36 Rv7msQfB0.net
貧すれば鈍する
貧乏ヒマなし

141:SIM無しさん (ワッチョイ a311-3GYR)
24/02/18 13:47:17.42 QCxAkFcd0.net
>>139
そうなんだ、入荷待ち予約はダメ元で一応言うけど成功した事ない
電話で在庫確認したときに今からすぐ行くからで取り置きしてもらえる事は稀にあるけど

142:SIM無しさん
24/02/18 16:17:16.56 UIRTl7uJ0.net
去年の11月中旬に新品で買ってメインで使ってる
さっき久しぶりにバッテリーの状態見たら最大容量が99%になってた
使い方が変わらないなら1年で4%以上は減る計算

143:SIM無しさん
24/02/18 16:40:29.18 PC+3cadJM.net
4年で16%の劣化ならOPPOの公約どおりだな。

144:SIM無しさん
24/02/18 16:42:42.85 6SP5D/bUr.net
結果報告
前行った店員に話し掛けたら覚えてたっぽくて在庫無いんですよーからの今日は乗り換え検討でって言うと、ちょっと改めて在庫確認しますね


145:[、ありましたー、ではこちらへーからの実在庫を見てから、単体購入でというとビックリしてた 手続き中に少し話したら、上からの指導で乗り換え優先で出すように言われてるってさ 心情は理解してたんで、大変ですねってことで普通に買って帰りましたよ アドバイスくれた人、ありがとうございました



146:SIM無しさん
24/02/18 16:42:44.51 YkYGuXXb0.net
同時期に買ったけど全然劣化してる感ないぞ
ハズレ個体か使い倒しすぎだろw

147:SIM無しさん
24/02/18 16:43:48.49 UoqEQb1u0.net
一切使わなくても自然に劣化するし気にしてもしょうがない

148:SIM無しさん
24/02/18 16:46:02.12 UoqEQb1u0.net
その知能で良く生きてこれたな

149:SIM無しさん
24/02/18 17:12:21.57 vE2745e20.net
>>144
嘘ついて相手を欺してまで必死だな😂
あ、相手も嘘を吐いた騙したとかいう言い訳は良いから
お前が嘘吐いて他人を騙したゴミ人間
だという事実は何も変わらんから
貧すれば鈍する
底辺下民に育ちの悪さ,非常識さ,民度を
どうこういうこと自体に無理があるか

150:SIM無しさん
24/02/18 17:23:07.22 vE2745e20.net
底辺下民ほど卑しくて図々しくて浅ましくて
非常識で品性も無いからなあ

151:SIM無しさん
24/02/18 17:39:32.13 zoEdHv0Zr.net
言い訳も何も、実際にある在庫を無いと偽っていたの事実なのが分からない程度の知性か…
>>128で吠えてたが、在庫隠しは結果事実だったし、そもそも俺は乗り換えを「検討してる」ってだけで、乗り換えしますって言ってないから偽ってないんだけどね
条件が見合わなかったから単体購入にしただけですよ
読解力が小学生以下ので知性が無いとは思ってたけど、ここまでアホだとはね…
惨めな転売ヤー稼業頑張ってね息が臭そうなオッサン

152:SIM無しさん
24/02/18 17:40:59.75 UIRTl7uJ0.net
>>147
誰に言ってんの?俺か?
事実とそれに基づく予測書き込んだだけで知能云々侮辱される筋合いは無いが

153:SIM無しさん (ワッチョイ 3fcc-wHuA)
24/02/18 17:59:14.63 SRZeMb4L0.net
君じゃないよ

154:SIM無しさん (ワッチョイ ffed-X6hX)
24/02/18 18:05:04.99 JsyFcWVK0.net
>>144
まだ在庫あるのかよ
どこら辺の店?
俺東京だけどちょっと探索してみようかな

155:SIM無しさん (ワッチョイ 8f56-ewg4)
24/02/18 19:06:02.91 vE2745e20.net
型落ちSoCとモノラルスピーカーの
低劣な中華スマホ(笑)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)

を買うために何度も店舗に足を運んで(笑)
手間ヒマ労力を費やして
日曜日も潰してそのために嘘を吐いて他人を欺く
人並み未満でゴミみたいなクソ人生🤣
>>144 ID:6SP5D/bUr

156:SIM無しさん (ワッチョイ 8f56-ewg4)
24/02/18 19:11:08.86 vE2745e20.net
嘘を吐いて他人を欺く(対面なら尚更)のは
成人した普通の人間にとっては
罪悪感を抱き心理的なストレスや後悔も感じるから
よっぽどのことでも無ければ行わないが

型落ちSoCとモノラルスピーカーの
低劣な中華スマホ(笑)をたかだか数千円
安く買うために平気でそれができてしまう
ような人間ということだもんなあ🤔

157:SIM無しさん (ワッチョイ 8f56-ewg4)
24/02/18 19:13:58.41 vE2745e20.net
そうでもしなきゃ生きていけないような
人間の事情や心情なんかわからないし分かりたくも無いが

《銀座“ロレックス専門店”強盗》
URLリンク(bunshun.jp)

158:SIM無しさん (ワッチョイ 8f56-ewg4)
24/02/18 19:18:40.09 vE2745e20.net
「嘘を吐いて他人を欺して買えました!」
とこんな所で得意げに報告しようと思う時点で
その行為に対


159:する罪悪感も道徳感も倫理観も 人並みレベルの品性も常識も知性も無いのは明白だが



160:SIM無しさん (ワッチョイ 8f56-ewg4)
24/02/18 19:26:19.50 vE2745e20.net
嘘を吐かれた・欺された →その人にはそうしなきゃいけない理由が何かあったのだろう。それによって自分は傷付いたから、自分は同じことはしないようにしよう

嘘を吐かれた・欺された → 嘘を吐かれた・欺されたから、自分も同じことをやっていいんだ → 嘘を吐かれた・欺されたから、自分も同じことをやっていいんだ → (終わらない負の連鎖)

低劣な中華スマホ(笑)をたかだか数千円
安く買うために
手間ヒマ労力を惜しまず必死になるような
底辺下民には前者の選択を求めるのは、まあ無理か😞

161:SIM無しさん (JP 0H27-t7Em)
24/02/18 19:27:46.99 eJX47YvvH.net
>>157
相手が嘘つこうとしてなければ何の影響もないただの変更だし、相手が嘘つこうとしてたらお互い様
罪悪感感じる要素が1ミリもない

162:SIM無しさん (ワッチョイ 8f56-ewg4)
24/02/18 19:34:10.89 vE2745e20.net
>>159
お互い様ww
「嘘吐きで他者を欺く」人間と
同レベルのゴミ人間に落ちたというだけで
その事実は何も変わらんが?

163:SIM無しさん
24/02/18 20:04:01.60 1ab3+y/40.net
伸びてると思ったらおっさん同士レスバしてんのか😅

ガラスサムライとかいうやつ、ここで見かけて買ってみたらかなり良かったわ
ここでやり取りしてた人ではないけど
これはおすすめと報告しとくわ

164:SIM無しさん
24/02/18 20:23:54.10 IDALKxSD0.net
なんかゲーム理論の一番簡単なパターンみたいでおもろいね、ゲーム理論で考えてもmnpで言うの一択

165:SIM無しさん
24/02/18 20:59:04.63 neu8/vIA0.net
公式の店舗ページで在庫有になってたから電話したら、店頭購入だと頭金19,800円だと言いやがったw
どうりで在庫残ってるわけだよ

166:SIM無しさん
24/02/18 21:03:59.53 YkYGuXXb0.net
>>161
指紋とかどう?それなりには付く?

167:SIM無しさん
24/02/18 21:46:46.22 wDCASIWC0.net
>>163
これって必ずなんかね
ちょいちょい近くでも在庫出てくるから電話してみるか

168:SIM無しさん
24/02/18 22:03:25.45 neu8/vIA0.net
>>165
いや、頭金の有無・金額は店舗によって違うと説明された
オンラインショップで買った方がお得ですよ、だとさw

169:SIM無しさん
24/02/18 22:25:56.68 1/8b/xSa0.net
頭金ショップなんてまだあるのか
晒されても仕方ないレベル

170:SIM無しさん
24/02/18 23:24:43.06 Qqi7m+rd0.net
頭金って、車でもなんでも「総価格」の一部を「先に払う」ってヤツなんじゃないの?
頭金が19800円なら、のこりは12000円じゃないの?

頭金とは、不動産購入時に不動産価格の一部として、自己資金(現金)で支払う代金です。一般的には、不動産価格の数割ほどを購入時に頭金として支払い、残りは住宅ローンで返済していきます。

171:SIM無しさん (ワッチョイ 83ab-LaDO)
24/02/18 23:55:41.80 pggwP3Aa0.net
携帯業界が勝手に頭金と呼んでいる実質的にタダの利益の上乗せじゃないの?

172:SIM無しさん (ワッチョイ 8f56-ewg4)
24/02/19 00:06:27.26 9G5jadSK0.net
>>168
ちげーぞ情弱カス

販売店舗の利益で本来の販売価格から割増して獲られる
頭金という紛らわしい詐欺紛いの名称はやめろと思うが
>>144 ID:6SP5D/bUrみたいに嘘吐きで
卑しくてみっともない人間と同類に成り下がるし

173:SIM無しさん (ワッチョイ 8f5c-TBAh)
24/02/19 00:15:53.23 fi5HtAv90.net
一時"頭金"名称はおかしくね?って議論されてた気がするがいつの間にかそんな話はどこへやら

174:SIM無しさん (ワッチョイ 7391-vIkX)
24/02/19 00:18:27.93 Xemr7J470.net
>>170
そーなんだ、教えてくれてありがとうなウスラボケ円形脱毛症ハゲ
こりゃ、ソフトバンク色々やり過ぎてそろそろ業務改善命令くるんじゃね?

175:SIM無しさん
24/02/19 01:48:44.36 BYtP6Wi/0.net
いいじゃん同じレベルで殴り合ってるんだし
あーやっぱり乗換なしで機種だけでお願いしますっていうんなら
店員の方もあーやっぱりこれは予約分でしたー勘違いしてましたー
くらい言えば良いんだよw

176:SIM無しさん (ワッチョイ 43b1-cjJ+)
24/02/19 03:23:31.41 gXbTeFqY0.net
俺もソフトバンクショップで公式サイトの値段+頭金1万って言われた
値付けは各販売者が設定するのは自由だけど
「頭金」って名称は違うやろ

177:SIM無しさん
24/02/19 04:36:16.80 Jw1hofi60.net
ふむ

178:SIM無しさん
24/02/19 06:09:58.64 3w2ClmTe0.net
それだと頭金じゃなくて手付け金だと思う

179:SIM無しさん
24/02/19 07:07:50.32 GAU9isgVM.net
>>164
つかんよ
貼るのもプラスチックの貼る装置?みたいなのでかなりきれいにはれた

180:SIM無しさん (ワントンキン MM9f-qrG7)
24/02/19 08:26:00.26 wFZ0WjxGM.net
ショップによるんやな
ワイは家電屋じゃなくてショップの方で端末代金で買えたよ
最初に行ったヨドバシはピンクしか残ってないですね~だった

181:SIM無しさん
24/02/19 08:30:04.10 wlSQpwrPM.net
店側が在庫はあるけどMNP用の枠ですと正直に言うのは違法になるの?

182:SIM無しさん
24/02/19 09:16:27.78 wml978bU0.net
ソフバン版のアプデって来ないの?

183:SIM無しさん
24/02/19 09:19:16.60 S0GQfTlj0.net
販売員ってノルマ達成しないとネチネチパワハラされてサビ残で休出させられたりするからな
同情しつつmnpフェイント端末購入していけ

184:SIM無しさん
24/02/19 09:46:47.50 wFZ0WjxGM.net
>>180
SIMフリー版より遅いとは聞いた

185:SIM無しさん
24/02/19 10:38:33.86 uOPnKGX1a.net
>>168
キャリア携帯にはいわゆる希望小売価格がないから頭金込の値段がその店の販売額って事で通っちゃうらしい。
総務省は何年も前から携帯業界に表記の是正を求めてるし、消費者に携帯業界は頭金の意味が他業種とは違うから気をつけてねって注意喚起もしてる。

186:SIM無しさん (ワッチョイ 6f4a-LaDO)
24/02/19 11:29:11.15 W1Qf2Mk/0.net
レンタカー業界は1日の意味が違うらしい
URLリンク(i.imgur.com)

187:SIM無しさん (ワッチョイ 4368-cjJ+)
24/02/19 11:31:48.65 IQ+dmZod0.net
「頭金」

ちょっと(頭)の弱い奴から(金)を取る

と言う意味

188:SIM無しさん (ワッチョイ a3b1-zRi4)
24/02/19 11:33:11.43 BLCfrnYx0.net
実店舗で4万ぐらいで売ってるとこない?

189:SIM無しさん (ワッチョイ 8311-us7J)
24/02/19 11:34:05.11 Lqtfsr8T0.net
中古未使用品で良ければ

190:SIM無しさん (ブーイモ MM1f-MX8Z)
24/02/19 11:43:19.21 bczdif27M.net
定価なのに特価使うって事は去年10月くらいにXPERIA5 Ⅳ特価使って買ってたら買えないって事?

191:SIM無しさん (ワッチョイ ff81-fstY)
24/02/19 12:19:01.29 I0+iU3Vm0.net
>>186
先週だが都内のヤマダ電機でソフトバンク版が3万円台の定価で売ってたよ
在庫は棚の下に8台ぐらいあったから売り切れていなければ単体購入でも在庫隠しはしないと思う

192:SIM無しさん (ワッチョイ a3b1-zRi4)
24/02/19 12:29:51.99 BLCfrnYx0.net
>>189
ありがとう
自分神奈川住みだけど近々都内で用事あるからついでに探してみる

193:SIM無しさん (ベーイモ MMff-TBAh)
24/02/19 12:37:45.26 8lKuycBUM.net
何で4800円の時に買わなかったんだ…

194:SIM無しさん (ワッチョイ 8313-wHuA)
24/02/19 12:45:11.01 1GnBmZIg0.net
端末価格に対してMNP価格を持ち出すアホどもはどうやってその知能で生きてるんだ?

195:SIM無しさん
24/02/19 14:16:16.92 gXbTeFqY0.net
>>192
ちょっと足りないんだ
優しい目線で見てやれよ

196:SIM無しさん
24/02/19 14:59:00.49 Wwg7wTzk0.net
楽にメルカリで4万で買ってよかった

197:SIM無しさん
24/02/19 16:15:58.30 QApg7hmT0.net
この機種から他のOPPO機種にデータ移行しようと思い、OPPO Clone Phoneを入れようとしたら対象機種ではないとはねられた…ソフトバンク版はダメなんだね。

198:SIM無しさん
24/02/19 16:25:04.36 gRovqq9X0.net
>>192
何をいきなりキレているのか知らんがソフトバンク版のこれのMNP価格は1万円前後だぞ
定価でも3万1824円で買えるのが今のソフトバンク版

199:SIM無しさん
24/02/19 16:28:09.18 rLYgHsW/0.net
あ、>>192>>191へのレスか。失礼

200:SIM無しさん
24/02/19 16:33:29.33 cJ0yoeJO0.net
そういうことではない
端末のみの価格とMNP価格を混同させて会話することに違和感がないのなら気にするな

201:SIM無しさん
24/02/19 16:34:19.83 cJ0yoeJO0.net
いいってことよ
むしろその誠実さで良いやつなのがわかる

202:SIM無しさん
24/02/19 16:46:15.59 9G5jadSK0.net
X誠実
Oアスペ低脳

203:SIM無しさん
24/02/19 16:48:30.08 9G5jadSK0.net
現実世界からもアスペで疎まれ煙たがられ嫌気をさされ
相手にされないからネットに、5chに逃げ込んで来たんだろうに
そんな場所でも満足にコミニュケーションがとれない
障害者手帳も貰うべきレベルのアスペ

204:SIM無しさん (スップ Sd1f-s/bA)
24/02/19 17:42:13.29 W3f1V/E7d.net
新規で使用者子供にすれば安くかえるじゃん

205:SIM無しさん (JP 0Hdf-us7J)
24/02/19 18:39:42.34 hcNxZ8e+H.net
子供なんて居ないのに

206:SIM無しさん
24/02/19 19:58:27.36 ZGbKiqwk0.net
西新宿のイオシス寄ったけど
じゃんばらの方が2~3千円安いみたいだね
って事は買取はイオシスの方が高い?

207:SIM無しさん (ワッチョイ cfca-TBAh)
24/02/19 21:59:40.26 T+KYCFBb0.net
アドガードって入れてる人いる?
なんか入れれなかった

208:SIM無しさん (ワッチョイ 3fce-TBAh)
24/02/19 23:00:04.56 ZawQZ1eY0.net
>>205
普通にインストール出来るが?

209:SIM無しさん
24/02/19 23:33:20.07 etuN2IQ00.net
>>195
これ
OPPOのメリットってOPPO Clone Phoneなのに、SoftBankのゴミのような引き継ぎアプリ入ってたから殺意わいたわ

210:SIM無しさん (ワッチョイ 738f-orPX)
24/02/20 01:41:15.15 QZEAbLwf0.net
>>207
うちのもソフトバンク版だがAPK PureにあるOPPO Clone Phone 14.9.0(2024年02月07日版)ならインストールできたし動作もしたよ
ただ正規のインストール手段ではないので自己責任で

URLリンク(apkpure.net)

211:SIM無しさん (ワッチョイ 738f-orPX)
24/02/20 01:46:28.83 QZEAbLwf0.net
>>208
ちなみに広告の「ダウンロード」は押さないように
押すのはその下の「ダウンロード APK」から

212:SIM無しさん
24/02/20 03:01:00.07 7EAQlvfu0.net
>>204
ヤフオクやフリマサイト出した方がいいで
買い取り上限の1.5倍以上では売れるだろ

213:SIM無しさん (ワッチョイ a3b1-zRi4)
24/02/20 08:13:32.13 JVRLXy7s0.net
質問
今安くなってるソフトバンク版だと楽天モバイルには不向きってことであってる?切り替えができないとかで
OPPO公式 のやつだと問題なく使えるのかな?

214:SIM無しさん (ワッチョイ e3a8-biNa)
24/02/20 08:42:35.32 U2mhSBoN0.net
>>208
ありがとう〰!
これ入れて移行かけたら完璧に完了した。
感謝感激、ヒデキカンゲキー!

215:SIM無しさん
24/02/20 08:58:19.61 dM4uMHMAM.net
>>208
次の機種変の時使うわ
ありがとう

216:SIM無しさん
24/02/20 09:54:48.75 EOvGv2xx0.net
>>211
? オレはこの機種を楽天モバイルで使っているが特に不具合はないけど切り替えって何
ハゲ版は購入時はソフトバンク系のアプリが入ってる以外は同じだと思うけど

217:SIM無しさん
24/02/20 10:35:16.18 JVRLXy7s0.net
>>214
楽天モバイルのサイトに製品が使えるか判定するページがあって
ソフトバンクで購入のものだと、APN自動判定、ETWS,110,119通話などでの高性能な位置情報測位の欄に❌があって動作保証対象外と書いてあった
一方、その他のsimフリースマホだと問題なく使えるとでた
なんでソフトバンク版だと不向きなのかなと

218:SIM無しさん
24/02/20 10:41:59.26 EOvGv2xx0.net
>>215
APNは普通に設定される
プリインストールされてる移行ソフトで移行した時点で前機種と同じ設定になってる
110番等の高度な位置測位の話はわからんなあ
使うことがないのでどんな設定になってるか確認もできないし

219:SIM無しさん
24/02/20 10:43:07.34 EOvGv2xx0.net
ちなみに移行は有線でやった

220:SIM無しさん
24/02/20 11:25:21.52 8GFPutqq0.net
Android14になって太字テキスト復活しないかな?

221:SIM無しさん (アウアウアー Saff-ycdu)
24/02/20 18:00:56.13 LYGUKQGSa.net
地元のソフバン、ヤマダ回ったけど在庫無いわーと思ったら…隣町のヤマダには有ったわ。
店員さんはピクセル売りたくて対応うざかったので買ってこなかったけど

222:SIM無しさん (クスマテ MMff-2jEW)
24/02/20 18:50:57.19 fabQAO77M.net
>>208
俺もありがとう(`・ω・´)

223:SIM無しさん (ワッチョイ ff9d-7mLU)
24/02/20 18:53:46.60 IQh843ah0.net
家のデジタル時計がこのスマホにデフォルトで貼ってある
フィルムと同じベターっとしたホコリ?の付き方してるんで
もしや!って思って時計よく見たらフィルム貼ってあった

剥がしましたよ。

224:SIM無しさん (JP 0H7f-oT8u)
24/02/20 18:59:53.59 3sqUtcBLH.net
アプデきたね

225:SIM無しさん (ワッチョイ cf1d-kmra)
24/02/20 19:24:01.29 9z3tGF8O0.net
バッテリー80%止めの機能付きました?

226:SIM無しさん
24/02/20 19:25:36.93 9z3tGF8O0.net
買ったけどまだ使ってないんで、colorOS14になるの待ってるんですが。

227:SIM無しさん
24/02/20 19:43:57.36 86gi5F2xd.net
電話で聞いたら在庫無いと言われたけど
お店に行ったら普通に在庫があるのね
転売ヤー対策だと言われたけど
対策になっていないような気が

228:SIM無しさん
24/02/20 21:29:10.89 A5dw8iTbM.net
そういえば、バッテリー状態かくにんのメニューできたのよね
URLリンク(i.imgur.com)

229:SIM無しさん
24/02/20 23:13:30.90 J4jBB0Ng0.net
充電早いが放電も早い

230:SIM無しさん
24/02/21 00:36:42.65 spwBsmq20.net
放電は早いと感じたことないけどなー

231:SIM無しさん
24/02/21 00:41:12.21 cfVAqXlx0.net
手持ちのPD充電器でも1時間位で終わるんだよな
前のスマホは2時間かかってたのに

232:SIM無しさん (ワッチョイ 73e8-tWg9)
24/02/21 07:20:57.65 wkeeOKfX0.net
>>208
サンキューニキ!

233:SIM無しさん
24/02/21 08:07:05.36 Isqzkz88M.net
たぶん三連休の間に移行すると思うがめんどくさくて放置にしがち
あるあるだと思う
一応ケースとフィルムは買った

234:SIM無しさん
24/02/21 15:40:47.62 wEDJczaM0.net
PD充電だとMAX18Wですよね?
純正以外だとすごく遅いでしょ

235:SIM無しさん
24/02/21 16:01:36.52 CUxTpNbKM.net
>>232
そら規格が違うからね
SUPERVOOC急速充電対応規格なら社外品でも早いんじゃね?
知らんけど

236:SIM無しさん (ワッチョイ 6f37-orPX)
24/02/21 17:18:01.39 VINmFL+G0.net
>>232
純正の80w超急速充電に慣れると感覚が麻痺するがPD18w充電も急速充電だから凄く遅いという程ではないよ
18w充電でも一般の非急速充電環境の2.3倍速程度では充電できる

237:SIM無しさん (ワッチョイ 33d4-3q3Q)
24/02/21 17:20:41.28 arc8ll9w0.net
なんの為に市販で60W対応アダプターとか売ってんねんとか思っちゃうよな
知らなくて60Wで充電されてると思ってる人いっぱい居ると思う

238:SIM無しさん (ワンミングク MM9f-qrG7)
24/02/21 18:11:17.75 Isqzkz88M.net
80w supervoocのアダプタついてるんか
ちゃんと開封してみてみるか
現行の65wのと変えるか

239:SIM無しさん (ワッチョイ 93cc-TBAh)
24/02/21 19:04:53.87 R3S9Mho70.net
何か同じ充電器使っても充電の早い時と遅いときがある
最適化充電はオフにしてる

240:SIM無しさん (ワッチョイ 733a-zRi4)
24/02/21 19:09:03.21 VEaE0cPY0.net
>>216

今日買ってきたよ
ありがとう

楽天sim差しただけで使えるようになったみたい
データ移行アプリ使おうとしたけど、ソフトバンクのsim入れなきゃダメみたいで結局自分で全部インストールした

241:SIM無しさん
24/02/21 19:32:46.58 bXXj8ybb0.net
>>238
>>208の方法使えばソフトバンク版でも問題なく移行できるよ

242:SIM無しさん (ワッチョイ a3b1-TBAh)
24/02/21 21:11:26.22 LzduC5Lx0.net
>>222
ソフバン版?

243:SIM無しさん (ワッチョイ e39b-zRi4)
24/02/21 22:50:47.44 9FLViysK0.net
>>239
ありがとう
次回やってみるね

244:SIM無しさん (ワッチョイ e359-TBAh)
24/02/21 23:46:35.15 GwrGcq3J0.net
これって仮想のRAM入れて残り3.34gbってこと?それとも仮想は使わないでってこと?
URLリンク(i.imgur.com)

245:SIM無しさん (ワッチョイ a3ae-TBAh)
24/02/22 00:58:12.00 9RmmqbdS0.net
なんかこのケータイバイブうるさいね

246:SIM無しさん
24/02/22 02:05:29.75 Gt1YuW/l0.net
>>240
スレの流れからしてセキュリティアップデートじゃないですかね。

247:SIM無しさん
24/02/22 08:40:34.11 cv+7BDKdd.net
この機種テレマクロってどんな感じですか?

248:SIM無しさん
24/02/22 11:29:35.39 A8pKz+Ca0.net
いい感じですよ

249:SIM無しさん
24/02/22 11:36:11.27 lzdtBXX00.net
近所のヤマダに1台だけあった
UQからスマホデビュープランで1年限定で移る
20GB 2780円はまぁまぁかな

250:SIM無しさん
24/02/22 17:07:13.05 p5h6okOSr.net
最近買ったとか言うと、嫌われ者の貧すれば鈍するクソジジイが因縁吹っ掛けてくるぞ

251:SIM無しさん (ワッチョイ a35d-TBAh)
24/02/22 21:45:23.15 RgMKfUfl0.net
やすここの機種使ってた?

252:SIM無しさん (ワッチョイ 7fc6-LaDO)
24/02/22 22:15:51.78 r95a8+8f0.net
この機種は
安いかのん?

253:SIM無しさん (ワッチョイ ff17-IMzh)
24/02/22 22:18:52.49 k5WKJWkQ0.net
今日のテレビで使ってたのはどう見てもpixel だった

254:SIM無しさん
24/02/23 00:27:05.93 975/3nfva.net
もうそんな時期か
ソフトバンクがOppo Reno11 Fをリリースへ、Dimensity 7050搭載
URLリンク(sumahodigest.com)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

35日前に更新/216 KB
担当:undef