SONY Xperia 1 II Part73 at SMARTPHONE
[2ch|▼Menu]
60:SIM無しさん
24/01/27 19:05:55.60 KXTBIC1y0.net
アンチグレアっていいの?
解像度悪くなるから4kディスプレイにはもったいないって声もよく見るけど

61:SIM無しさん
24/01/27 19:13:58.17 VN5cOMXTd.net
車載ナビとして使う人の中には反射防止フィルム一択って人は居そう

62:SIM無しさん
24/01/27 19:21:15.02 oVlqoA9ad.net
>>60
そこは個人の好みとしか言えんね
ただ有機ELにアンチグレアフィルムは相性最悪で普通のアンチグレアフィルムを貼ると画面がめちゃくちゃギラギラする
PDA工房のPerfectShield、硬度9H反射低減とかアスデックのノングレアSE(←1II用はなかったはず)とかの
アンチグレア成分弱め、その分ギラつきも弱めなフィルムがオススメ

63:SIM無しさん (ワッチョイ c5b7-gtDD [240b:c020:471:6911:*])
24/01/27 20:33:24.58 KXTBIC1y0.net
>>62
そうなんだ、自分でももっと調べてみるよ

64:SIM無しさん
24/01/27 22:59:16.58 d0rqgGDC0.net
>>57さんThanks!
それです
>>58さん1mm足りないって相当隙間空きますね俺なら速攻で廃棄するレベルです購入時期で違うのかな?
上記メーカーのXperia1用、Xperia1II用を家族用含め去年年始め頃と7月頃と年末頃に3度リピ購入していますがいずれも表示領域横幅ギリギリぴったりサイズでした
以前、他メーカーの全面吸着黒枠有り貼付けガイド枠付き品を使っていましたがほんの少し表示領域狭くなるのが気になってコレにしました

65:SIM無しさん
24/01/28 02:26:54.69 Q2/UbqOE0.net
いくら画質が良くても反射して見えないと意味が無いしなぁ

66:SIM無しさん
24/01/28 13:23:03.05 vQyliXAs0.net
>>64
10/20Amazonで届いた分はきっちり1mm足りないから物凄く惜しいけどピッタリだったら微かにずれたら浮くからそんなもんかなぁと思ってました
買ったら是非写真付きでレビューしてもらえませんか?

67:SIM無しさん
24/01/28 22:22:25.39 YdllQrq+0.net
左右足りて見えるやつはたぶん微妙に端が浮いてると思う
無印1でそういう安物あった

68:SIM無しさん
24/01/28 22:27:21.83 scb8HO76d.net
PDA工房の平面フィルムは横幅ビタビタだが浮いてないぞ
初代1も1IIもディスプレイ上のガラスは平面
ディスプレイの外のベゼルんとこのガラスがラウンドしてる

69:SIM無しさん (スッップ Sd33-zdvl [49.98.129.7])
24/01/29 00:01:42.78 iCWiKEjZd.net
>>56
BSが見れたんだぁ
へぇ~

70:SIM無しさん
24/01/29 02:22:21.42 iEImlnLv0.net
>>69
今ならスマホでBSもCSもふつうに見られるけどな
違法アプリとかでなく、ちゃんと契約したチューナーにネット接続するんだけど(合法)

71:SIM無しさん
24/01/29 12:08:52.42 bSV5FBBUr.net
それやってみたけどグリーンチャンネル見られなかった

72:SIM無しさん
24/01/29 15:25:10.52 iEImlnLv0.net
>>71
見れるよ
特にチャンネル制限ないけど
み○○テレビとかの違法アプリは知らんけど

73:SIM無しさん
24/01/29 20:42:07.04 UKgnGP0H0.net
家の中なら見られる
外出先では見られなかった

74:SIM無しさん
24/01/29 20:51:25.22 wVOPtj1Ad.net
もう2週間もしたらこの機種買って丸2年になるのか
時が経つのは早いなぁ(しみじみ)

75:SIM無しさん
24/01/29 22:30:54.30 uNMgeVXE0.net
Vが安くなるまで使うんよ
2chMate 0.8.10.182/Sony/XQ-AT42/12/LT

76:SIM無しさん (ワッチョイ f158-on57 [106.73.79.194])
24/01/30 06:25:50.16 CcHNjuHc0.net
2026年まで使う予定
ドコモに行ったらfomaはesimにできないと言われて困った・・・

77:SIM無しさん
24/01/30 07:26:06.14 BwriQROC0.net
>>73
機種が違うとわからんが、ふつう外出先で見られないと意味ないと思うんだが

78:SIM無しさん
24/01/30 07:29:28.12 BwriQROC0.net
>>76
FOMAは消えゆくのみのサービスだから今さら新サービスのeSIMに対応する必要がない
eSIM使いたければ4G/5Gに移行すればいい

79:SIM無しさん (ワッチョイ 899e-OYuF [126.143.17.214])
24/01/30 08:21:27.64 YB/7GAqp0.net
レコーダーやSTBの視聴アプリで宅外視聴出来ないのは、その放送局が制限してる
基本、wowowなんかも著作権の関係で制限されてる。

80:SIM無しさん (ブーイモ MM33-plwy [49.239.73.231])
24/01/30 09:34:05.24 OmsqTgpsM.net
>>79
あ、ごめん
VPN接続してたわ


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

141日前に更新/18 KB
担当:undef