【Xiaomi】Xiaomi 13T/13T Pro Part14 at SMARTPHONE
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
400:SIM無しさん
24/01/04 07:56:46.46 kCOb1CcV0.net
>>394
マジ?

401:SIM無しさん (ワッチョイ efcc-1dq4 [2400:2651:2703:5d00:* [上級国民]])
24/01/04 08:58:15.63 ryODkWUH0.net
ナタルオンライン

402:SIM無しさん (スップ Sdbf-MN+v [1.72.6.198])
24/01/04 09:36:30.00 3d4t3fJad.net
>>383
>>386
1枚目iPhoneで合ってます!
水に岩が入ってる部分でAndroidは表現されてなくてiPhoneは見えてますね。

403:SIM無しさん
24/01/04 10:16:06.38 5IJJ5i9XM.net
電源ONのままSIM抜き差しできてるのだけど、最近のAndroidはどの機種でもSIM抜き差し対応してるの?
この機種が特別なだけ?

404:SIM無しさん
24/01/04 10:18:28.94 F/aTtI1u0.net
動機
13Tpro 充電器欲しい・使い潰す気ないお試し
13T 安いから買った
購入に付随する費用
13Tpro(2年後返却 yahoo割引有 オンライン契約)
本体 1x24-paypayCB(10000-30000)
回線 (3278-1100)x6 ≒13200
13T
本体 9840-8000(CB)
回線 3850+1078x6 ≒ 8440
条件揃えば両方買っても20000以下だしくじ運良ければほぼ無料

405:SIM無しさん
24/01/04 10:22:50.74 kyRZAhKG0.net
>>398
7年前の機種でもできますよ

406:SIM無しさん
24/01/04 10:34:16.45 Bbk+kN5U0.net
12tproの120w充電器で13T充電しても問題ない?

407:SIM無しさん
24/01/04 10:40:43.43 7nAQvQa60.net
>>401
問題ないよ
67w充電表記される

408:SIM無しさん
24/01/04 10:41:54.18 JlszRIP+0.net
>>399
リスクがわかって実質使うなら良いのではないか
レンタルしたから使い倒して24円とキャッシュバックで儲かった、みたいなアホウとは違うね
最低1年となってて数ヶ月で繰り上げて返却させないのはユーザ先で一定数壊れてくれないとソフバンが赤字になるというシステムのため

409:SIM無しさん
24/01/04 10:56:46.82 YB9nT3xw0.net
>>399
13TはUQに飛ばして半年維持。ついでに最初だけトクトクにしてアマプラ3カ月もらったほうがいい。

410:SIM無しさん
24/01/04 11:00:17.38 XJNqiFFa0.net
>>357
日付変わって13Tとは違うネタですマンガ
順ガソリンの方が燃費いいよ
HVバッテリー保証もあるけど切れたら直ぐに悪くなるって印象
回生ブレーキで山降りで充電してるのを楽しんでたのは最初だけ
ガソリン使って充電してるのよ
この部分を頭からすっぽり抜けてたわ
例えば論理ママチャリで考えてほしい
一定の漕ぐ以上の力で電池に充電する
坂道下りで充電する
でも平地やバカな加速しない限りは殆ど充電されない
5年で乗り換えるなら搭載バッテリー消耗無視できるだろうけど
大体20年乗るため交換用バッテリー買いますよね
本当HVなんてEVと大して変わらん酷いの何で乗ってるんだろう
……国産トヨタだから自然発火しないとおもうけど

411:SIM無しさん
24/01/04 11:03:27.66 w7XH3asW0.net
初月強制トクトクじゃなかったっけ?
ジョーシンの契約手続きで無駄に1.7GB使われてたから嫁がキレてポイントで差額もらったけどアレ量販店によっちゃ罠よな

412:SIM無しさん
24/01/04 11:09:03.62 j0OJdOewa.net
>>406
夫婦揃って卑しい乞食かよ😂
底辺下民乞食同士お似合いで分相応だな

413:SIM無しさん
24/01/04 11:45:53.76 6FxHOwp30.net
>>406
そんな所にクレームつけて詫びポイントもらう人がいるんだ・・・
卑しすぎる

414:SIM無しさん
24/01/04 11:47:23.18 T1i/ltv/0.net
契約手続きで1.7GB使われてたってどういうことよw

415:SIM無しさん
24/01/04 11:55:41.72 X+BB8ql+0.net
それは俺もなってたよ
1GBオーバーしてたわ

416:SIM無しさん
24/01/04 11:57:04.61 qY18gkYv0.net
知らんがなー
コジマで買った3台は普通に自分で解約する有料オプション付きだったけどジョーシンのはそれがなくて代わりに意味不明なソシャゲアプリ6個位説明無しでインストールされてたぜ
さすがに怒りますお

417:SIM無しさん
24/01/04 11:57:29.15 ryODkWUH0.net
嫁が手続き中にゲームでもしてたんやろ

418:SIM無しさん
24/01/04 12:01:30.75 rkOHmOeO0.net
ヨドバシは店内wifi接続して開通してくれたよ。数10MBは消費してたけど。

419:SIM無しさん
24/01/04 12:02:54.00 rkOHmOeO0.net
>>411
ソシャゲはMIUIが勝手にインスコするから店は関係ないかと

420:SIM無しさん
24/01/04 12:08:06.68 T1i/ltv/0.net
>>414
それじゃただのクレーマーてことね

421:SIM無しさん
24/01/04 12:15:24.80 qY18gkYv0.net
>>414
あれタップして許可しないとインストールしなくね?店員に聞いたらすぐ謝ってくれて対応してくれたけど

422:SIM無しさん
24/01/04 12:20:12.07 AMmtkA+70.net
>>406家族のような底辺乞食ほど卑しくて
図々しく厚かましくて恥知らずだからな

423:SIM無しさん
24/01/04 12:24:47.78 X+BB8ql+0.net
ジョーシンはWiFi繋がなかったからオーバーしたのか…💩

424:SIM無しさん
24/01/04 12:36:51.33 ZjXqvd2v0.net
ヤマダは1.4G使われてた auのアプリとかいれたんだろうなと思ってる

425:SIM無しさん
24/01/04 12:39:46.99 oGQlSmAPa.net
わざわざクレーム入れてポイント強請るような真似は卑しいのでしないけど
モバイル回線のまま黙って勝手に全同意でホイホイ進めて要らんもんインストールする店員は割と屑だと思う

426:SIM無しさん
24/01/04 12:42:27.99 9GPMcSxC0.net
ビックでWiFi繋いでやってたけど1.4GB消費してたわ
セットアップ時のwifi設定飛ばして後からやってたからか?

427:SIM無しさん
24/01/04 12:59:41.13 PyUaMeKKr.net
このスレいつも上にはりついてるな
・とても素晴らしい機種だから
・知恵遅れが上げてるたけ
どっちなんだ?

428:SIM無しさん
24/01/04 13:41:33.84 DSL+Lujq0.net
他の機種が糞すぎるから話題にならないだけ

429:SIM無しさん
24/01/04 13:49:58.19 tLBHDe4q0.net
>>422
両方

430:SIM無しさん
24/01/04 13:50:06.60 aihhtL660.net
ガラスフィルムのおすすめ教えて
どれも端が浮くってレビューに書いてある

431:SIM無しさん
24/01/04 13:52:25.96 tLBHDe4q0.net
コスパ最強結露仕様カメラ付きスマホってのがこのスレの内容そのものと合致しすぎてて草

432:SIM無しさん
24/01/04 13:52:54.89 PyUaMeKKr.net
あと、sense8スレ

433:SIM無しさん (ワッチョイ cb22-1AC4 [2400:4051:5600:49f0:*])
24/01/04 14:32:53.04 w7XH3asW0.net
まぁ無印なんてPixel7aと一緒に秋くらいからの一括ラッシュに乗り遅れた人達へのクリスマスプレゼントだったしな
速攻で消えたペリア5ⅳ9800で買ってたよりも最終的にコスパ良いから

434:SIM無しさん (ワッチョイ 4b77-E1gj [220.213.176.164])
24/01/04 14:35:26.44 QzScMT5H0.net
>>428
ペリア5ⅳ9800。まだ在庫余ってたで~。
ソフトバンクやからパスしたわ。

435:SIM無しさん (ワッチョイ 9fb1-H9EZ [2001:268:9a1f:e4fc:*])
24/01/04 14:45:15.25 yWVNekfS0.net
8月からやってたのにずっと残ってるよな5IV

436:SIM無しさん (ワッチョイ cb22-1AC4 [2400:4051:5600:49f0:*])
24/01/04 15:00:44.56 w7XH3asW0.net
>>429
まじかー俺の近所は速攻で無くなってたよ
即ワイモバ通した転売ヤーが5万弱で売りさばいてるぜよ

437:SIM無しさん (ワッチョイ 3bea-pLAx [2001:268:98c8:b6d0:*])
24/01/04 15:04:00.09 tLBHDe4q0.net
>>429
>>430
自分もスペックピッタリだったから検討したけど検索で発熱ばっかり出てきたからやめたわw

438:SIM無しさん (ワッチョイ abb1-EPqA [126.168.86.188])
24/01/04 15:06:57.67 UNh8SWdY0.net
その他はどうでもいいんだけど無印はツムツムどんな感じですか?噂によるとdimensityはツムツム安定してると聞いたので

439:SIM無しさん (ワッチョイ 9f11-1AC4 [61.23.79.221])
24/01/04 15:09:58.26 JlszRIP+0.net
ツムツムやるならiphone一択
運営がandroidに最適化してない、しても遅い

440:SIM無しさん (ワッチョイ abb1-tM7K [126.124.193.227])
24/01/04 15:12:09.89 nBhRVNb30.net
>>433
3D処理が追いつかなくてミッキーもミニーもテクスチャ無しで全裸だった、という初夢を見た

441:SIM無しさん (ワッチョイ 9f11-MN+v [203.165.169.48])
24/01/04 15:14:15.09 XFqNKh/z0.net
>>433
ガストンでもロングチェーン繋がる
カクカクしないで動きがついてくるよ

442:SIM無しさん (スプッッ Sdbf-vWNh [1.75.197.248])
24/01/04 15:14:18.71 jyNrUpsqd.net
>>425
サードパーティ製のガラスフィルムは、本体にたいして微妙にサイズが大きい。(ものが多い)

本体に貼っている出荷時フィルムのサイズを測り、微妙に実寸が狭いものを探す。

ガラスフィルムによっては、実寸サイズを公表している製品がある。

例)Refer 9T用ガラスフィルムは、(恐らく)Xiaomi 13T出荷時フィルムよりも狭い。

443:SIM無しさん (スプッッ Sdbf-vWNh [1.75.197.248])
24/01/04 15:31:30.46 jyNrUpsqd.net
>>437
現在流通している13TH用ガラスガラスフィルム、「うまく貼れた」ご言う人がいる。

偶然、ガラスフィルムの4辺の位置が、13T本体ディスプレイ面の平面にぴったりおさまったので貼れた。仮説

「浮く」というのは、微妙にディスプレイ面の平均部分から外れる部分がでてしまった場合。あるいはガラスフィルムの大きさの誤差。

444:SIM無しさん (ワッチョイ cb81-9OJL [124.37.204.161])
24/01/04 15:36:01.64 aihhtL660.net
>>438
ありがとう。

445:SIM無しさん
24/01/04 16:26:07.54 lkd+5wFIa.net
>>425
最低限ガイド付き買って浮き浮かないガチャ
URLリンク(youtu.be)
それかSmartDevil()が対応してくれるまで待つ
URLリンク(youtu.be)

446:SIM無しさん
24/01/04 16:47:02.71 fjf5OLad0.net
キャリアがやってるアマプラ○○間無料って適用期間中にプラン変更したりau⇔UQmobile間移動したりしたらどうなるんだ?

447:SIM無しさん
24/01/04 16:49:38.52 EG/3GB4A0.net
どうもならない

448:SIM無しさん
24/01/04 16:49:52.62 j0OJdOewa.net
>>441
アマプラは問題ない
NetflixやYoutubeプレミアムの無料特典は
携帯キャリア請求だから
解約したり対象プランから外れたら無効になる

449:SIM無しさん
24/01/04 16:51:07.67 QzScMT5H0.net
>>441
一度登録したら期限まで使えたはず。

450:SIM無しさん
24/01/04 16:57:47.51 aihhtL660.net
>>440 ありがとう



452:SIM無しさん
24/01/04 16:58:52.23 UTbkCWXJ0.net
>>433
ゲームするなら無印なんか絶対に買っちゃダメだよ
無印はPROの3分の2のCPU性能、半分以下のGPU性能しかないから
URLリンク(i.imgur.com)
Pixel7や6よりも性能悪い

453:SIM無しさん
24/01/04 17:02:26.77 vWNepLIv0.net
>>446
数値だけで言えば
23&10の8Gen2とDimensity9200+の開きあるんだな
antutuだけで言えば差程変わらないのに

454:SIM無しさん
24/01/04 17:06:30.93 5DVMD8nq0.net
端末性能が限界まで求められるような一部のゲームを
SoCのカタログスペックだけで評価する無能ってなんなんだろうな
そういうゲームやるとしてもiphone一択
13Tproはpixelと同じく発熱低性能化で論外
原神とか発熱しない13無印の方が安定動作する始末
軽いゲームしかやらない俺はredmi note 9Sでやっても未だに全く困ってない

455:SIM無しさん
24/01/04 17:07:05.01 EG/3GB4A0.net
>>433
さんざん既出だけどツムツムとかゲームやりたいならiPhoneにしとき。Proも無印も所詮Android

456:SIM無しさん
24/01/04 17:11:28.37 5DVMD8nq0.net
xiaomiを勧められる使用用途は2つ
通勤電車でシャッター音を切って盗撮したい場合
通勤電車内で大きめの画面でステレオスピーカーでエロ動画を見たい場合
これらの目的以外でxiaomiを勧める奴は全員嘘つきで間違いない

457:SIM無しさん
24/01/04 17:22:01.69 2EGKWjvLa.net
>>447
前提として
そのGFXベンチは”オンスクリーン”モードの数値で
オンスクリーンは画面解像度の影響受ける、実解像度で3Dアプリ実行したときのFPS
画面密度は
Zen10が2.59M
S23なら2.52M
13TPは3.3Mだから1.3倍負荷掛かる分スコア下がる
でもって実ゲームやあんつつは内部解像で動くから
上のオンスクリーンモードの数値を重視するバカは居ない

458:SIM無しさん
24/01/04 17:24:58.42 mhc00/lr0.net
13tゴミ印なんて論外w

459:SIM無しさん
24/01/04 17:28:19.88 CMrsb5/R0.net
ゲームするならiPhoneってのはいいけど13tの比較できる価格帯のiPhoneはどれなん?

460:SIM無しさん
24/01/04 17:31:06.93 j0OJdOewa.net
ハイエンドSoCを謳うDimensity 9200+のProが
499ドルのミドルレンジでDimensity 8200-Ultraの
ディスプレイもスピーカーもバッテリー容量も
カメラセンサー/レンズも同一の無印より
URLリンク(www.gsmarena.com)
ブラウジング&2Dアプリ性能は劣り
Octane V2 Total Score
 100% Dimensity 9200+
 61% SD 695 5G
 116% Dimensity 8200-Ultra
WebXPRT 4 Score
 100% Dimensity 9200+
 68% SD 695 5G
 113% Dimensity 8200-Ultra
PCMark for Android Work Score 3.0
 100% Dimensity 9200+
 72% SD 695 5G
 103% Dimensity 8200-Ultra
URLリンク(www.notebookcheck.net)
その上、爆熱アチアチでバッテリー持たない>>39
産廃ゴミなのは、なぁぜなぁぜ?

461:SIM無しさん
24/01/04 17:31:54.52 j0OJdOewa.net
ゲーム→iPhone一択
ブラウンジング&2Dアプリ性能→無印より劣るゴミ>>40
消費電力→爆熱アチアチで無印よりバッテリー持たないゴミ>>39
ディスプレイもスピーカーもバッテリー容量も
カメラセンサー/レンズも499ドルの無印と同一
国内版はライカ監修カメラではなくライカフィルターも使えないから
13T proという中途半端で無価値な産廃ゴミ🤣

462:SIM無しさん
24/01/04 17:39:32.36 EG/3GB4A0.net
>>453
iPhone11でも買っとけば十分

463:SIM無しさん
24/01/04 17:39:58.17 O6dYI8+Ga.net
22年以降ゲーム自体遊べてなかったけど、久しぶりに原神 ブルアカ PUBGモバイル パズドラを無印にインストールして各一時間程度遊んでみた
パズドラ以外でそれなりに発熱するが動作は大きく下がることも無く、どれも快適に遊べたね
まぁantutu70万あればそんなもんかと
あくまで冬の室温での動作なので夏が不安ではある

464:SIM無しさん
24/01/04 17:43:18.74 UdB/GjNH0.net
せいぜい無印iPhone13くらいじゃないの

465:SIM無しさん
24/01/04 17:48:57.79 O6dYI8+Ga.net
原神の町中や水辺ってPCでもクッソ重い印象なので正直キツいかと思ったけど、13T無印では極端なフレーム落ちも無く不便無く遊べてる
夏はどうなるかね

466:SIM無しさん
24/01/04 17:51:41.80 wpA9EciZa.net
>>453
13Tは原神が平均54.4FPSを平均5wで動くから
コレと同じワッパでいうと
iPhone14と13の間
当然ベンチはボロ負けなんだけど
ゲームでは全力出さないから
5w前後のワッパが重要になる

467:SIM無しさん
24/01/04 17:53:52.87 O6dYI8+Ga.net
買える人間はSB独自機能制限の無いSIMフリー版Proを買うのが一番良いんだろうけど(でもその予算があるなら、わざわざ13TProではなく他端末選ぶのかな)
13T無印も格安ローエンドみてぇな値段で買った割には快適 という具合ですかね?

468:SIM無しさん
24/01/04 17:55:20.00 UTbkCWXJ0.net
>>451
オフスクリーンだろが、オンスクリーンだろが同じ傾向なのは変わらない
URLリンク(i.imgur.com)
無印はPROの半分のフレームレートしか出ない
13TPROはSD8gen2機には勝てないが、レンタル2万円以下で18万円のiPhone15ProMAXと互角の性能
だからコスパ最強と言われてるわけで
無印なんか眼中にも入らん

469:SIM無しさん
24/01/04 17:56:29.29 26Pt1I530.net
Xiaomi 11T ProもXiaomi 12T ProもXiaomi 13T Proも持っているけど、ゲームしたことない。
原神ってプレステ5でしたことあるけど…

470:SIM無しさん
24/01/04 18:01:56.18 wpA9EciZa.net
>>462
そういうハイエンドはベンチだけ全力電力開放13w!とかで動く!!に意味無いことにいい加減気づけよ
そんな大電力で動くアプリはベンチだけだって
ゲームや実アプリはアチチ制限食らうから5w目処に動くんだよ
この5w(7w)の性能こそ実用性ので重視すべき点な
だからベンチだ半分でも消費電力も半分な13Tで当分十分なの

471:SIM無しさん
24/01/04 18:02:02.91 UTbkCWXJ0.net
こっちの方が良いか
GFX Aztec normal offs-creen
URLリンク(i.imgur.com)
レンタル2万円でiPhone15カモれるのはPROだけ
PROのコスパ良すぎて無印なんかマジで買う意味がない

472:SIM無しさん
24/01/04 18:07:34.87 j0OJdOewa.net
>>465
実ゲーム動作と相関性の乏しい無価値なベンチなんか
無能で頭が悪くて低脳なで生きてる意味も価値もない
お前の存在と等しく無価値で無意味

473:SIM無しさん
24/01/04 18:14:34.60 UTbkCWXJ0.net
>>464
>ベンチだ半分でも消費電力も半分
やっぱりこいつ頭悪い バ ァ カ で未だにワッパの意味も分かってなかったんだな
ド素人なんでベンチマークで高スコア=消費電力も高いと思ってんだな
CPUもGPUも一世代あたらしくて9200の方が省電力特性高いって結論出てんのにな
低負荷時には9200の方が8200より消費電力低くなるって意味が分からないんだな
434 SIM無しさん (ワッチョイ 1b6e-CULW) sage 2023/12/30(土) 22:35:27.59 ID:wLuwY+dI0
D9200の方がCPU/GPUが1世代新しい
そこで何を見るか?と言ったらワッパを見るの、重視するの
原神の現状ワッパ(1wあたりのフレームレート)がこれ
8G2   11 fps
D9200 10.8
8+G1  10.4
D8200  9.1
60fpsのゲームが何wで動くか?サー


474:}ルスロットリングまで それが大体7wに限界がある  D8200は原神が7wで動くんよ  D9200ならった5w 稼働時間は13TPROが良い 低負荷にしてFPSを30に制限かけた場合もワッパの良い13TProが良い スマホはこの5-7wの性能しか常用しないんだよ。 消費電力半分なら性能も半分しか使ってないの 13Tは全力使い切ってもその低い性能しか出ないわけだ 13Tは性能低い上に電力食いだから「ゴミ」って言われるの



475:SIM無しさん
24/01/04 18:20:27.23 UTbkCWXJ0.net
どうもこのアウアウウーは何も分かってないバカで
性能の良いスマホ=消費電力大きいとでも思い込んでずっとコピペしまくってたらしいな
だったらなんで無印の倍以上の性能でバッテリー容量少ないスマホの方がバッテリー持ちが良いんだろうな(失笑)
URLリンク(i.imgur.com)

476:SIM無しさん
24/01/04 18:22:13.99 HM/HiEZur.net
スマートフォンでゲームw

477:SIM無しさん
24/01/04 18:26:39.98 UTbkCWXJ0.net
>>469
ゲームしようがすまいが無印なんかコスパ悪すぎて選択肢にも入らんわな
CPU性能はPROの3分の2、GPU性能はPROの半分
一世代遅れの型落ちチップのせいで省電力特性もクソ
PROならレンタル2万円以下で、15万以上のiPhone15と同等以上の性能手に入るからな
情弱以外無印なんか買わない

478:SIM無しさん
24/01/04 18:28:24.41 tpwuCV95a.net
>>465
そのAztecは1080p、そのスコアはFPS
1080pの3Dが60FPS出てるんだぜ、普通の人がスムーズに見えるのが45FPS以上なので十分なんだよ
そして
その時の消費電力13Tは5-6w
FPS倍以上のS23は11-13w消費してるの
ファン付きゲーミングスマホ以外そんな大電力大発熱に耐えられないからさ
消費電力下げる分性も能下がるんだぜ?

479:SIM無しさん
24/01/04 18:29:20.83 HM/HiEZur.net
聞いてないことを長々と…
お前の買わない理由と情報に価値は無い

480:SIM無しさん
24/01/04 18:43:39.97 5DVMD8nq0.net
>>467
そのコピペの数値、純粋に嘘レスだよな
こういうのをどうどう書き込むのが凄いと思うわ

481:SIM無しさん
24/01/04 18:47:51.11 UdB/GjNH0.net
>>465
意外と性能あったんだな
これで実質2000円なら十分だわ

482:SIM無しさん
24/01/04 18:56:54.18 QDjJrKn9d.net
■ASD(自閉スペクトラム症)
ほかの人の気持ちを読み取ることが困難なため、失礼な態度や場違いな発言で怒らせてしまうことがあります。会話の細かいニュアンスや行間を読み取ることができず、会話のキャッチボールが苦手なため、対人関係を築くことに困難さを生じることがあります。
興味があるものや好きなことに対してはこだわりが強いことが多いので、何時間でも集中して作業することが見られます。 同じ行動を繰り返すことで安心感を抱く人もいるので、好きなものや規則性のあるものに関しては特に高い集中力を発揮することが多くあります。

483:SIM無しさん
24/01/04 19:01:13.37 O6dYI8+Ga.net
やめたれw

484:SIM無しさん
24/01/04 19:01:37.13 5DVMD8nq0.net
フレームレートなんてデスクトップで高速ゲームやってるゲーマーだけが気にするもんだったし
動画コンテンツやアプリそのものが高レート対応してないと意味無いし
スマホでアホみたいにスクロールやスワイプをひたすら続けてる病人でもない限り
無駄に電池食うだけで恩恵がほとんど無いんだよなあ
実際オフにしても数分で慣れて最初から要らんなと納得できる
GPS並に電池食うのは馬鹿げてると思うがカタログスペックがそんなにありがたいかな?
すげえ不思議だよ

485:SIM無しさん
24/01/04 19:07:56.36 9GPMcSxC0.net
原神ってゲームは13Tでも品質?画質?下げれば進行に問題無いレベルには動くんでしょ?
なんかswitchとPS5で醜く争ってる人達みたいで嫌な感じ

486:SIM無しさん
24/01/04 19:10:11.75 5DVMD8nq0.net
安い、画面がでかい、マシなステレオスピーカー、シャッター音を消せる
本当にこれだけがxiaomiの長所で、これを求めてるユーザーには素晴らしいけど
他は別に大したことなくてマウント取れる要素もなくて誇るところがないと思う
俺は盗撮しないけどエロ動画をロケーションフリーで見るから安いこれで良い
おすすめはtushyraw.com

487:SIM無しさん
24/01/04 19:10:47.10 jniSNoOG0.net
8gen2と13tproってゲーム性能どっちが高い?
サブスマホが8gen2だからどっちにゲーム入れるか悩んでる

488:SIM無しさん
24/01/04 19:12:51.52 JlszRIP+0.net
とりあえず安くなったiphone13以上を一個持っておけばだいだいのゲームは快適に遊べるからゲームはそれでやれ
ゲーム会社がユーザが多いiPhoneに最優先で最適化するから端末のスペックなんていう些細な事は関係ない

489:SIM無しさん
24/01/04 19:13:12.14 O6dYI8+Ga.net
元々コスパ一点突破でのし上がってきたメーカーだしな

490:SIM無しさん
24/01/04 19:28:03.97 UTbkCWXJ0.net
結局のところド底辺の貧乏人は必然的に性能の悪い安物使うしかないってことだよな
iPhone15ProMax同等の性能のスマホが格安で手に入るチャンス与えられても、
さらに数千円ケチって無印なんか買って、
「俺にはこれで十分、俺にはこれしかない、だからこれが最高なんだ!」って
安物握って必死になって吠え続けることしかできないわけなんだよな
まあいつまでもやってればいいよ
それが君のこれまでの人生の反映だと思うし、これからの人生でもあると思うし
まあでも早く自分の惨めさと愚かさに気づけると良いね

491:SIM無しさん
24/01/04 19:28:04.03 HM/HiEZur.net
さっさとPro買ってゲームすれば良いのに

492:SIM無しさん
24/01/04 19:28:21.57 SWjY6Taa0.net
>>237
同じくSMSが届かずクリスマスに事務局にメールを送ったら、今日返事がきました。
あと数日で届くと思われます。
SMSは再送できないとのことで、メール内にSMSの内容が記載されていました。

493:SIM無しさん
24/01/04 19:32:47.07 5DVMD8nq0.net
ド底辺の生き方、イキり方を見せつけて自爆してるようにしか見えんのだが
こいつは己を客観視したらきっと死にたくなるんだろうなw

494:SIM無しさん
24/01/04 19:33:13.62 yWVNekfS0.net
>>478
無印でも最高画質でまともに動くぞ

495:SIM無しさん
24/01/04 19:37:57.06 XJNqiFFa0.net
>>472
まあまあ
もう昨年のような安売りはほぼなくなったんだし
買えない言い訳言ってる奴はIPが酷いなと思いつつ生暖かく見てあげましょう

496:SIM無しさん
24/01/04 19:38:12.23 Qhy8SRee0.net
ゲームをやる20代、30代の8割がiphone
ゲーム会社はandroid対応なんて後回しだよ
なんなら不具合放置しても売上にたいして影響しない

497:SIM無しさん
24/01/04 19:41:43.60 EG/3GB4A0.net
>>489
これが真実。Androidでゲームやってるのはオッサンだけよ

498:SIM無しさん
24/01/04 19:43:33.81 HM/HiEZur.net
その安物買う人間に必死に吠えてる間抜けが言うと説得力有るな
間抜けなブーメラン

499:SIM無しさん
24/01/04 19:45:51.05 HM/HiEZur.net
>>486
底辺の生き方を知らない限りそこまで詳しく書けないよなw
語るに落ちまくってるw

500:SIM無しさん
24/01/04 19:47:28.40 HM/HiEZur.net
>>488
おそらく…
11Tスレが過疎りイキれ無くなったので買ってもいない13Tスレで吠えているのだと思うよw

501:SIM無しさん
24/01/04 19:52:36.92 fjf5OLad0.net
>>442-444
ありがとう

502:SIM無しさん (ワッチョイ cb5a-9iEs [124.44.239.103])
24/01/04 19:53:16.69 5DVMD8nq0.net
ガチの罵詈でそいつの中身が分かるんだよな
「童貞」を悪口で使うのは童貞のガキだけ
「ハゲ」が悪口で通用すると思ってるのはハゲだけ

>483が「ど底辺の貧乏人」を最初に挙げた時点で
こいつ自身が底辺の貧困層なことに気を病んでるととてもよく理解できる
そうでもなければずっとこのスレに張り付いて13Tproで13Tにマウント取り続けるような生活はできねえよな

503:SIM無しさん (スフッ Sdbf-VVzI [49.104.9.248])
24/01/04 19:55:01.06 0QDzxG1Ud.net
障害者手帳、パカッ!w

504:SIM無しさん (ワッチョイ ef14-1dq4 [2400:2651:2703:5d00:* [上級国民]])
24/01/04 19:58:05.14 ryODkWUH0.net
ゲーム自体が手帳やからな

505:SIM無しさん (オッペケ Sr4f-mO1c [126.166.205.129])
24/01/04 19:58:20.02 HM/HiEZur.net
>>495
こいつ11TPro使いだと思うよw

人生観と民度が文言に現れてるから分かりやすい

506:SIM無しさん (ワッチョイ 6b4b-y9vI [180.34.152.71])
24/01/04 20:00:34.86 XJNqiFFa0.net
>>489
劇安売りしていたからiPhone使ってるだけよ

507:SIM無しさん (ワッチョイ 3b81-pLAx [122.212.59.208])
24/01/04 20:18:32.78 CnJbhGBZ0.net
さて今度はどうかな。

URLリンク(i.imgur.com)

508:SIM無しさん (ワッチョイ 4f7e-rm4K [113.197.192.254])
24/01/04 20:21:07.06 VIvRuFvD0.net
13Tの8000円キャンペーンって申し込んだ後にSMSにメッセージ来ましたか?
届いていないんだけどそもそも来ないのか問い合わせたほうが良いのか

509:SIM無しさん
24/01/04 20:26:04.32 xIcNJPEO0.net
>>490
だからどうした?
アップル信者なのか?

510:SIM無しさん
24/01/04 20:43:37.86 s/an0JuX0.net
>>489
20万円のiPhone15pro、バイオハザードRE4でPS4以下のグラフィックで終わる [268244553]
スレリンク(poverty板)

511:SIM無しさん
24/01/04 20:44:43.30 UTbkCWXJ0.net
とりあえずこのスレに来たらアウアウウーとオッペケをNGワードに入れればいい
オッペケの方は11T無印買った後、ソフトバンク投げ売りの12TPRO転売してた20代の派遣
11T無印買ったことをバカにされて、コンプレックスから12TPROの処分品に買い替えて、
(本来こいつみたいな奴は13T無印に飛びつくところだが)またバカにされるのが悔しくて13TPROのレンタル買ったらしい
で、過去に11TPROスレでバカにされたことを未だに根に持ってて、
ことあるごとに出て来ては必死で連投してる
まったく読む価値もない書き込みしかしないから即刻NGにすればいい

512:SIM無しさん
24/01/04 20:48:14.23 EG/3GB4A0.net
>>502
だからツムツムやりたいならiPhoneにしろってことよ

513:SIM無しさん (ワッチョイ 1f88-pLAx [240b:13:a240:d600:*])
24/01/04 21:12:16.27 1sFbSnWQ0.net
>>487
低速で動くだけな

514:SIM無しさん (ワッチョイ 4fc4-1AC4 [240f:42:c69:1:*])
24/01/04 21:12:50.94 5HaOUqPl0.net
>>501
私は普通にSMS届いたから問い合わせした方が良いと思います。

515:SIM無しさん (ワッチョイ 3b75-mO1c [240b:11:e3c2:4200:*])
24/01/04 21:23:31.66 DUtYH5K50.net
マジで間抜けだな…
思い込みというか妄想というか…
人生観そのまま言葉に出しているだけでカタログ見てウンチク語るだけの間抜けを相手にする価値まるで無い

516:SIM無しさん
24/01/04 21:34:32.08 yh7qCP5P0.net
>>507
問い合わせれば正しく登録されてるかどうか調べてくれたよ
smsは連絡用電話番号の方ではなくて購入に使った電話番号の方に来る

517:SIM無しさん
24/01/04 21:43:15.67 xIcNJPEO0.net
>>505
iPhoneは、かなりまえに卒業した
仕上がってる端末&OSは、おもしろくない
完璧ということは
それ以上上がないってことや

518:SIM無しさん
24/01/04 21:49:13.20 3d4t3fJad.net
iPhoneはずっとメインだけど飽きてくるよね

519:SIM無しさん
24/01/04 21:54:02.53 JlszRIP+0.net
iphoneは決済と通知の確実性あるから併用だよ
優劣を決めるものではない、両方だ

520:SIM無しさん
24/01/04 22:02:07.93 savYBUf60.net
>>451
そんな画面サイズ云々言うなら13TもPixelと変わらないんじゃないかな

521:SIM無しさん
24/01/04 22:05:39.17 savYBUf60.net
>>483
結局13T下げたいだけじゃないか
それならわざわざXiaomi買わなくても
他の8Gen2搭載で良いじゃん

522:SIM無しさん
24/01/04 22:12:37.55 DUtYH5K50.net
>>514
下げたいのはそれを買った人間のことだよ

523:SIM無しさん
24/01/04 22:18:05.24 XJNqiFFa0.net
>>501
うーん、来たような気がする
届かなければ問い合わせしてくださいというSMSも来た気がする

524:SIM無しさん
24/01/04 22:19:57.41 w7XH3asW0.net
認証コード付きで2月上旬にどうこうってのは送ったその日のうちにきてたな

525:SIM無しさん
24/01/04 22:33:37.31 UvSuRsbpa.net
>>513
そもそもGPUは13Tが 6コア、Pixel7は 7コアでPixel7の方が高性能だよ
問題は、Pixel7の発熱でその性能が発揮されることはない点だ
そのスコアは13Tなら5-7w、Pixel7は11w消費してる
消費11wの発熱を持続したら壊れるんだよ
例)充電式ハンドウォーマー55℃が5w
だからPixelは消費電力=性能落とす、常用出来る5wに=性能も半減へ
例えば13Tなら5時間出来るゲームがあったとして、Pixelに空冷ファンか冷凍庫で発熱抑えることに成功してベンチ同様高性能発揮したとき
2時間しかゲームできないけど…それでいいなら高性能だよ

526:SIM無しさん
24/01/04 22:35:21.61 +gQFHyq00.net
馬と鹿に群がる餌ばっかやなここ

527:SIM無しさん (ワッチョイ cb5a-9iEs [124.44.239.103])
24/01/04 22:45:06.60 5DVMD8nq0.net
やっぱりMicroSDが入らんとストレージ容量が足らんから困った
エロ動画をローカルに入れてオフラインで扱うからどうしても足らん
持ち歩くエロ動画を半分以下に減らすとか敗北としか言いようがない
画質を落とすなど絶対に許せない
シークに読み込みタイムラグがあるストリーミングなんぞ断固拒絶する
エロ動画視聴のためだけに買ったのになぜか敗北しつつある
こうなったら通勤電車はタブレットでエロ動画見る方向へ進化させるしかないのか

528:SIM無しさん (ワッチョイ 9f11-1AC4 [61.23.79.221])
24/01/04 22:47:54.45 JlszRIP+0.net
>>520
キーホルダーに付けられるusbcメモリ

529:SIM無しさん (ワッチョイ cb5a-9iEs [124.44.239.103])
24/01/04 22:51:04.29 5DVMD8nq0.net
wifiストレージでもガチで買うか
やはりテラでエロ動画持ち歩く男に成りたい

530:SIM無しさん (ワッチョイ 9f11-1AC4 [61.23.79.221])
24/01/04 23:07:50.74 JlszRIP+0.net
>>522
だからこういうやつがあれば何も困らない
別な端末でもpcでもネカフェでもすぐエロ動画が見られる、wifiのような設定もいらない

URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

531:SIM無しさん (ワッチョイ 6bc0-pLAx [2400:4150:8523:4700:*])
24/01/04 23:29:41.79 +xYOxaEH0.net
proだけどスリープ時に減りすぎ
時間2%位減っていくけどオススメの設定あるかな?
省電力モードはリフレッシュレートが下がるので考えてません

532:SIM無しさん (スップ Sdbf-MN+v [1.72.6.198])
24/01/04 23:31:47.47 3d4t3fJad.net
何かのアプリが暴走してるでしょそれは

533:SIM無しさん (アウアウウー Sa0f-Lde7 [106.146.104.76])
24/01/04 23:41:50.57 H4VeFd5ya.net
>>523 ダイソーの usb A→C変換プラグオススメ



535:SIM無しさん
24/01/05 00:19:16.99 NSXPy1cb0.net
>>524
こんなとこで聞かないでその端末のセキュリティ起動してバッテリーとパフォーマンス開いたらなんかシナリオ出てるだろ
それに従え

536:SIM無しさん
24/01/05 00:29:28.98 Shmb533J0.net
このカメラの夜景モードは光の取り方がやりすぎな気がするw
光量は調節したいな
URLリンク(i.imgur.com)

537:SIM無しさん
24/01/05 00:32:52.26 vOXRX6JLM.net
>>520
あんた前にエロ動画の喘ぎ声とスピーカーのこと書き込んでた人?
そんなあんたに聞きたいんだけど音楽聞いたときの13Tのスピーカーはどんな感じ?雑感でOKだから是非ともご意見を聞きたい。

538:SIM無しさん
24/01/05 01:03:12.42 Td7Tcgp6d.net
12T Proの目玉機能の一角だったデュアルアプリ・セカンドスペースがSB版13T Proでは削られてるのマジで意味分からん
何故それで売れると思った?こんな機能制限品に誰もまともに金出さないんじゃないかと何故踏みとどまれなかった?

539:SIM無しさん
24/01/05 01:07:41.59 5EQIStKG0.net
>>530
削られてるなんて知らなかった

540:SIM無しさん
24/01/05 01:26:42.21 5FZaD9gb0.net
>>530
神ジューデン19分でフル充電、と発売したばかりの新製品を実質24円!と宣伝しとけば>531のようなのが実際に簡単に釣れているからだな
実際は宣伝してる120W神ジューデンはデフォルトオフで推奨された使い方ではないし、実質24円も本質は定価売り

541:SIM無しさん
24/01/05 01:29:57.31 gFjr+t9dd.net
>>439
礼はいいので、ご自分で探して実行したレポートを是非下さい。
ガラスフィルムの商品情報を見ると、実寸を公表しているものがある。それをヒントに探せばきっと見つかる。
私は見当をつけている商品があるけれど、出荷時フィルムが無傷なので手を出していません。

542:SIM無しさん (ワッチョイ 0fd7-1SFZ [2400:4150:3980:8b00:*])
24/01/05 02:28:07.74 RGr/Sxqu0.net
>>530
それがソフバンだから
バルミューダフォン販売にGOサイン出したスピリットは今も受け継がれている

543:SIM無しさん (ワッチョイ 0fca-1AC4 [153.246.131.72])
24/01/05 05:38:03.70 WSgeA6mf0.net
まあ特殊詐欺の掛け子くらいしか重宝してなさそうな機能だからな

544:SIM無しさん (ワッチョイ 1ff6-pLAx [240b:13:a240:d600:*])
24/01/05 05:49:04.59 lRzOL6SU0.net
>>530
発売台数見れば分かるだろ、そんな機能ほとんどの奴は必要としていないってことを

545:SIM無しさん (ワッチョイ 9bbb-pLAx [2404:7a81:5aa0:2800:*])
24/01/05 06:10:19.12 NSXPy1cb0.net
>>530
対応してるアプリと対応してないアプリがあるから設定すらままならない輩に使わせてもバグだー!使えないー!と騒ぎ立てるだけだからキャリアとしては削ったんだろ
OSやアプリ更新されるとふるまい変わるし

546:SIM無しさん (ワッチョイ df7c-Wh6u [133.155.232.77])
24/01/05 06:37:57.57 /47vYfMy0.net
>>530
おまけにコントローラーセンター便利な旧型に変えれないしキャリア系アプリも消せないそれだけでも13T無印の方が優位性がある

547:SIM無しさん
24/01/05 07:25:25.89 nVjmBM1Ir.net
>>530
売れてるんならいいじゃん。
そんなオタしか使ってない機能、一般人には関係ないってこと。

548:SIM無しさん
24/01/05 07:26:10.38 bvJWan1U0.net
HyperOSってMIUIと何が変わるの?

549:SIM無しさん
24/01/05 07:26:14.49 oEKLpajF0.net
既婚が女の子と遊ぶには必須機能だけどな。

550:SIM無しさん
24/01/05 07:29:04.22 nVjmBM1Ir.net
>>520
これぞド底辺の生き方

551:SIM無しさん
24/01/05 07:40:10.12 NSXPy1cb0.net
>>538
OS仕様の違い
SB版 13Tpro
・コントロールセンター旧式変更不可
・デュアルアプリ・セカンドスペース非対応
・キャリアアプリ一部削除不可
au/UQ版 13T
・コントロールセンター旧式変更可
・デュアルアプリ・セカンドスペース対応
・キャリアアプリ削除可

書くならこうかけばいい

552:SIM無しさん
24/01/05 07:44:43.70 Wafol1Ugr.net
>>540
システムアイコンが変わった

553:SIM無しさん
24/01/05 07:55:16.14 5FZaD9gb0.net
>>543
iijとかの公式proも旧コントロールセンター使えないのが痛いね
原神やらなければ、3機種の中でAU無印が一番使いやすい
原神なんてiphoneでやれば良いだけだけど

554:SIM無しさん (ワッチョイ 6bc6-pLAx [2400:2200:650:ac4e:*])
24/01/05 08:16:53.06 rTUISiIN0.net
旧コントロールセンターってそんなに重要?

555:SIM無しさん (ワッチョイ 9f11-1AC4 [61.23.79.221])
24/01/05 08:20:12.83 5FZaD9gb0.net
人による
かじまっくというユーチューバーはこれが主原因で12Tproから13Tproへの乗り換えを止めた
左右で機能違うのはpixelでもやってない謎仕様

556:SIM無しさん (ワッチョイ 1f20-pLAx [240b:13:a240:d600:*])
24/01/05 08:27:02.75 lRzOL6SU0.net
>>546
そんなのいらねーw

557:SIM無しさん (ワッチョイ 5f23-H9EZ [2001:268:9a27:ed6:*])
24/01/05 08:53:50.81 M9oQCIxj0.net
通知とコントロールセンターが分かれてるのはiPhoneパクっただけだぞ
要らんとこパクんな

558:SIM無しさん (ワッチョイ 3b2e-BYcu [2001:268:9a01:623c:*])
24/01/05 08:55:22.26 7v0JjI9K0.net
XiaomiのiPhoneパクリは伝統芸だから

559:SIM無しさん (ワッチョイ 3baf-pLAx [2001:268:98b1:50db:*])
24/01/05 09:04:50.68 JPHna9U70.net
通知頻繁に来て確認するか否かによる
端末ロックしたりQR読んだりモバイル通信切替えたりWiFi切ったり等端末設定が主なら泥標準より新しいほうが便利

つまり使い方による

560:SIM無しさん (ワッチョイ 6b4b-y9vI [180.34.152.71])
24/01/05 09:19:24.56 penirX+G0.net
>>543
おお
au版買ってよかった
一括9800円+MNPで3300円=沢山
とりあえずこの性能でこの価格は昨年末買ってよかった

561:SIM無しさん (ワッチョイ 9f11-1AC4 [61.23.79.221])
24/01/05 09:20:57.07 5FZaD9gb0.net
>>551
5個までなら降ろしてすぐのところに並べられる
そこに上げた四個ならこうやって出せるぞ

URLリンク(i.imgur.com)

562:SIM無しさん (ワッチョイ 6b4b-y9vI [180.34.152.71])
24/01/05 09:22:04.95 penirX+G0.net
>>549
その通り5年以上昔のMIUIは見た目がiPhoneそっくりだからな
この頃から使ってる俺は左右で下に引っ張り落とすので通知変わるの便利だと思ってたよ

一つ追加するけど中国企業だからパクリは当然
2000年以前から残ってけど当時の三国以前の時代からコピー商品作りまくりだった
書道やってるとこの問題は付きまとうし調べたら中国人昔からコピー天国かよと唖然となった

563:SIM無しさん
24/01/05 10:05:25.60 zwgHiv5ca.net
>>547
MIUIは昔からiOSのパクリだから謎でもなんでもない

564:SIM無しさん
24/01/05 10:12:06.15 gwNSX26D0.net
Pro使ってる人、おサイフケータイの調子どうですか?
Pixel7の時はケース入れてても爆速で反応してたんですけど、13T Proに替えてからコンビニのレジでもたつくようになってしまった。
普通のTPUケースなんだけど相性悪いのかな。

565:SIM無しさん
24/01/05 10:13:20.98 CQtSgg7H0.net
新コントロールセンターだとプルダウンで即データ使用量が確認できないのが馴染めなくて旧型に戻しちゃった
旧型みたいに表示できる方法ってないのかな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

140日前に更新/284 KB
担当:undef