Samsung Galaxy Note20 Ultra 5G Part29 at SMARTPHONE
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
100:SIM無しさん
24/01/04 18:12:42.17 xUkgoQmw0.net
>>99
ある程度は端末の照度センサーでも使って相方の輝度を手動で揃えればいいがそこまでしないし動画では分からない

101:SIM無しさん
24/01/04 18:20:02.77 xUkgoQmw0.net
>>99
動画的にはこうやりがちだよなって思った
URLリンク(i.imgur.com)

102:SIM無しさん
24/01/04 18:38:04.08 ToXGrmO40.net
N10+とn20ultraの比較では同じ位の調整バーの
位置では20の方がかなり明るかったな。

103:SIM無しさん
24/01/04 18:46:47.39 FBYedwou0.net
次世代機は輝度も向上してリフレッシュレートも上がって画面も少し大きくなって省電力ってのが流れなはずだが
SD865+が思ったより省電力じゃないのが原因だろう
その点を考えればS23Ultraの8Gen2はかなり優秀だな
くっそ重いけど

104:SIM無しさん
24/01/05 10:57:55.70 gnLxaJgyd.net
バッテリーがでかいからその分重くなっちゃうんだよね。この機種もバッテリーでかいからその分重い

105:SIM無しさん
24/01/05 13:11:01.82 UsN1l1sO0.net
ルーレット月1回かよ
しかもSorry

106:SIM無しさん (ワッチョイ dff4-LR3M [133.123.90.51])
24/01/06 15:11:01.18 am8dclgn0.net
>>105
基本sorry...見る為にやってるようなもんだから…

107:SIM無しさん (ワッチョイ 5fed-Mk2h [2405:6585:2440:a00:*])
24/01/06 16:43:25.71 uAhK6lo80.net
やはりSDの有無はデカいな
動画や漫画を大量に複数のカードに保存して差し替えて使ってるけどSDなしとか考えられない

108:SIM無しさん (ワッチョイ efb2-/QgL [111.238.13.33])
24/01/06 16:49:43.23 BcrIw2pS0.net
>>107
おいどんも

109:SIM無しさん (ワッチョイ 8b39-FFhg [240a:61:110d:3a6:*])
24/01/06 16:51:09.23 YICBLrs40.net
じゃあNote20Ultraが壊れたら次はどうしますか?
Xperia行く?

110:SIM無しさん (ワッチョイ ab79-519V [2409:12:e0:1f00:*])
24/01/06 17:23:44.17 s/8e/5VP0.net
使い慣れたGalaxyかアップデート7年保証のPixelかな

111:SIM無しさん (ワッチョイ 5f0c-/QgL [240f:7f:c14b:1:*])
24/01/06 18:19:58.96 7qzTkGe80.net
バッテリー悪すぎるな。
俺の使い方だとnote10+勝ってるとこないわ。

112:SIM無しさん
24/01/06 18:45:46.29 G94dp2Yv0.net
>>111
バッテリークソなのは同意だけど圧倒的にn20uの方がいいわ
使っていくうちに細かい違いにもいろいろ気付く

113:SIM無しさん (スププ Sdbf-/QgL [49.96.29.79])
24/01/06 18:52:52.54 n+JNrFhPd.net
>>112
それな

114:SIM無しさん (ワッチョイ 9b6e-M+3R [2402:bc00:183b:7a00:*])
24/01/06 19:01:29.36 X98HosiH0.net
Note20使い続けてNote10を手に取るとパンチホールにデカッ!ってなる

115:SIM無しさん (ワッチョイ 9b4f-B0p2 [2001:268:9964:e63:*])
24/01/06 19:37:51.47 OD9dtgBW0.net
端末変えたばかりです最適化される前にバッテリ悪い!って言ってる感じ?

116:SIM無しさん (スププ Sdbf-/QgL [49.97.30.225])
24/01/06 20:29:10.93 Uq10txeHd.net
>>115
普通は最適化する1ヶ月は様子見だろ  
今いるほとんどがわらしべ民だから、2月以降に言ってくれって感じ

117:SIM無しさん (ワッチョイ 0f1a-M+3R [240b:10:27a1:6000:*])
24/01/06 21:02:49.01 zuWLu8Oq0.net
乞食のくせにうるせーよ
めぐんで頂いたんだから有難く使ってろ。

118:SIM無しさん (ワッチョイ 431a-xqxs [240f:7f:c14b:1:*])
24/01/07 08:13:00.67 wqL6M4cj0.net
何最適化って?
一ヶ月したらよくなるの?

119:SIM無しさん (ワッチョイ 8502-UuwT [116.82.123.117])
24/01/07 13:30:05.48 LvzA7X5J0.net
n10+からn20uに機種変更、これからケーブル接続でデータ移行したいのですが、もしかしてn20u側にもsdカード用意しないと移行できない?
sdカードは新機種に刺すだけでデータ移行済むと思ってたんだけど…

120:SIM無しさん (スププ Sd43-xqxs [49.98.238.204])
24/01/07 13:34:27.01 flDmsHmkd.net
>>119
microSDカードは刺すだけで認識する 認識しないのならmicroSDカードに問題あるんじゃ?

121:SIM無しさん (ワッチョイ 8da4-+fjt [2402:bc00:183b:7a00:*])
24/01/07 13:50:10.93 q085DWVX0.net
>>119
何を言ってるのか分からんけど
SmartSwitchのデータ移行にSDは無関係無反応
内部ストレージでないのでどちらにも無くていいし挿しっぱなしでもいい
SDカードのデータ移行がコピーなら別途する必要がある

122:SIM無しさん
24/01/07 16:04:05.33 653/aRd20.net
次機種変でSDあり前提ならどの機種がいい?

123:SIM無しさん
24/01/07 16:13:45.74 YZux5DHLd.net
そもそもハイエンドでMicroSDありだとAQUOSかXperiaしかない
Galaxyだとミドルレンジは対応してるが…

124:SIM無しさb
24/01/07 17:07:30.46 fveHYPYl0.net
Galaxyのハイエンドが今後ずっとSDを復活させない可能性は十分あるから今のうちに画像や動画をフォルダ分けする習慣をつけてすぐに別のストレージ移したり出来るようにしておく方が現実的かも知れんな
SDのためだけに他のシリーズにする気にはなれんし

125:SIM無しさん
24/01/07 17:09:26.59 653/aRd20.net
じゃあソニーに戻るか、、

126:SIM無しさん
24/01/07 22:18:21.58 SBKWlD75d.net
note10+についてたSペンってnote20u本体に格納できないだけで性能に違いはない?
前の余ってるけど捨てた方がよい?

127:SIM無しさん
24/01/07 22:32:02.53 q085DWVX0.net
>>126
格納出来る
エアアクション出来ない

128:SIM無しさん
24/01/08 11:44:36.51 v5ocIMePd.net
お、そうなん?なら失くしたときの予備にとっておくか。ありがとう

129:SIM無しさん (ワッチョイ 8d6e-xqxs [114.172.209.133])
24/01/08 16:51:36.70 eHxW67JF0.net
>>127
そんなバカな、同じだろ
っと思ったら本当に登録失敗するんだね

130:SIM無しさん (ワッチョイ 8b32-xqxs [240d:1a:560:a400:*])
24/01/08 18:30:01.04 axvTCydz0.net
たしかにsc-04(N20U5G)とsc-03(N10+)でペンの型番違うけどペアリング失敗するのか知らんかった

131:SIM無しさん (スププ Sd43-xqxs [49.98.251.232])
24/01/09 23:10:57.78 2T+reOuZd.net
587 SIM無しさん (ワッチョイ 5fb5-BkHD) sage 2024/01/09(火) 22:18:53.54 ID:JBNQeqdJ0
Good Lock目玉機能
(元々使えるOne hand Operation+、Sound Assistant、Camera Assistantは割愛)

MultiStar
・タスクボタン長押しでタスク一覧をクイック起動
・マルチフォーカス

Register
・背面タップに機能割り当て
・サイドボタン長押しに機能割り当て

Routines+
・各指紋ごとに機能割り当て
・タッチマクロ

QuickStar
・クイックパネルの時刻秒表示
・画面上部の特定の場所を下にスワイプすると通知ではなく、クイックツールを表示

Home Up
・ホーム画面ページループ
・タスク一覧のカスタマイズ

NavStar
・進むボタンをナビゲーションバー内に設置

Nice Shot
・スクショツールバーに削除ボタンを設置(間違えてスクショした時にその場で消去できる)

132:SIM無しさん (ワッチョイ 7d0c-DZqG [58.189.68.171])
24/01/09 23:16:04.32 glOKxs3v0.net
>>129
同じく

133:SIM無しさん (スプッッ Sd13-xqxs [183.74.192.50])
24/01/11 09:09:00.53 0dff+U6Vd.net
安いスマホケース使うとフイルムペリペリめくれるね。
やってもうたわ。

134:SIM無しさん (スッップ Sd43-xqxs [49.96.230.237])
24/01/11 10:41:21.42 x/e8n+wSd.net
spigenのケース使ってるんだけど剥がれ無い画面保護シート教えてください

135:SIM無しさん
24/01/11 16:49:55.76 uJsqH1fkd.net
>>122
機種変する理由によるけど、単純に寿命で消耗して変えるんなら無理してでも20ultra美品探せ

136:SIM無しさん
24/01/11 16:57:47.08 h9w245yXd.net
指紋認識とかの精度考えたら
spigenのケース+Galaxyで初めから貼られてるフィルム
この組み合わせで十分だったわ

137:SIM無しさん
24/01/11 17:02:24.76 uJsqH1fkd.net
元々ブロンズは背面が綺麗でかっこいいっていうのが最大のアピールポイントだったんだけどな
さすがにこんな高級品むき出しで使う勇気ないわな

138:SIM無しさん (ワッチョイ b52c-xqxs [240a:61:2064:c6fb:*])
24/01/11 18:34:49.29 ExuYjg/n0.net
>>137
それっ
せっかく高級感あるけど落とすの怖いから手帳型使ってる

139:SIM無しさん
24/01/11 19:56:32.52 7ih11/lwd.net
純正カバー一択だわ
ちょいと重くなるけど良く作られてる

140:SIM無しさん
24/01/11 21:42:04.69 CcB9icmO0.net
>>139
禿同
一般的なカバーと比べるとちょいお高いけど機能性、質感とも価格以上の満足感があるな
わらしべ民でもn20uはたぶん1年以上の付き合いになると思うし、スマホの見た目はほぼケースで決まるのでここはケチるとこじゃないと思っている

141:SIM無しさん
24/01/11 21:55:12.03 xbDE/CPRd.net
>>140
おれは2年はこの機種利用になると思ってspigenのケース
わらしべでS22Uを出されても困るんで…  S23Uなら飛びつくがw

142:SIM無しさん
24/01/11 23:18:54.71 5ZOHjIwz0.net
純正ケースってネットだともうなくない?
ケー補入ってるから裸一択だったけど、ガタガタが気になるのと9月までは交換の弾がもうないからケースするか悩む
でもブロンズの色好きなのよね
透明ケースは黄ばむし、spigenみたいな黒いのも好きじゃないし、なかなか難しい
1500円くらいの背面ガラスでグラデーションのやつどうなんかな

143:SIM無しさん
24/01/12 00:46:21.92 ZA5RzN120.net
純正手帳型ケース、黒ならメルカリで4,980円で売ってる。
ブロンズなら5,980円。
黒の人は何回も出品してる、いくつ持ってるんだろw

144:SIM無しさん
24/01/12 00:57:54.24 CnvtejVfd.net
>>143
純正ケースの偽物もあるから気を付けて

145:SIM無しさん (スップ Sd43-ZLdO [49.97.15.15 [上級国民]])
24/01/12 17:19:53.47 Hlka/S/Nd.net
風呂入るときに邪魔なんだよな、手帳型

146:SIM無しさん (スップ Sd43-ZLdO [49.97.15.15 [上級国民]])
24/01/12 17:26:43.89 Hlka/S/Nd.net
>>142
俺は発売当初にスタンディング、LED、ビューの3つ全部買ったんだけど結局後者2つは見た目は可愛くてかっこいいけど手垢まみれになっちゃった
スタンディングのシルバーを今付けててこれはグリップ感あっていいけど見た目が好きじゃない……

147:SIM無しさん (ワッチョイ 859b-TgjA [240a:61:101a:6d82:*])
24/01/12 17:27:09.52 ZvXIBOVT0.net
アラミドでええやん
隙間からチラッっと見えるブロンズが好き

148:SIM無しさん
24/01/12 19:48:40.45 h+V3bSrI0.net
画面保護はスマホまもる君にした
定期的な塗は必要だけど

149:SIM無しさん (ワッチョイ 8350-4D7A [2405:6585:2440:a00:*])
24/01/14 17:43:37.57 w8u3Evw70.net
s23u使ってるけどやはり軽くて薄くてSD有のこれには勝てんな
Note20uの欠点はバッテリー持ちくらいだわ
s23uは分厚くて重い
これは今でも重宝してる
2chMate 0.8.10.182/samsung/SM-N9860/13/GR

150:SIM無しさん
24/01/14 18:28:12.55 DjMOpgu10.net
>>149
ゲーム性能は比較してどうですか?

151:SIM無しさん
24/01/14 19:52:14.62 DKNIteSC0.net
重いのは駄目だな
ついつい没頭して長時間持って使うとスマホ肘や腱鞘炎を引き起こし易い

152:SIM無しさん
24/01/14 20:33:56.71 w8u3Evw70.net
>>150
それは当然ながらs23uだよ
仕方ない

153:SIM無しさん
24/01/14 20:34:38.14 w8u3Evw70.net
俺はあまりゲームしないからこれでも問題なし

154:SIM無しさん
24/01/15 04:41:01.52 gz3EfahK0.net
>>152
やはりそうですよね
ありがとうございます

155:SIM無しさん
24/01/15 12:35:13.07 jh9X0sUk0.net
AI気になるからこれからS24uに乗り換える予定。20uも気に入ってるけどねー
予約特典つくかな

156:SIM無しさん (スップ Sd03-zzCT [49.97.15.15 [上級国民]])
24/01/15 16:15:58.23 9yw19+92d.net
>>152
それってなんでなの?
恥ずかしくてもう聞く場所がないんだけどお前らスナップドラゴンみたいなかっこいいモンスターの話始めてるけど、メモリが同じなら少なくとも理屈では動作は同じじゃないの?

157:SIM無しさん (スププ Sd03-g+Yv [49.97.44.212])
24/01/15 17:17:25.25 iWp5raS9d.net
メモリが同じでも 人で言う頭脳にあたる部分の性能が違うから

Antutuベンチマークスコア
Galaxy N20 Ultra Snapdragon 865+ → 666,551
Galaxy S23 Ultra Snapdragon 8 Gen 2 → 1,521,862


倍以上差はあるよな

158:SIM無しさん (ワッチョイ cd63-E4ct [180.43.99.45])
24/01/15 18:33:16.73 iX4GNnUi0.net
最近中古で購入したのですが、端末情報のバッテリー情報内にあるバッテリー性能の項目が無いのですが、項目を表示させる方法ってありますか?

159:SIM無しさん (スププ Sd03-g+Yv [49.98.248.34])
24/01/15 18:42:05.63 sZflglo0d.net
ここが無いってこと?
URLリンク(i.imgur.com)

160:SIM無しさん
24/01/15 21:39:44.92 iX4GNnUi0.net
>>159
そこです!

161:SIM無しさん
24/01/15 22:53:12.88 1b7s+ppXd.net
>>160
中古で入手して端末初期化して使ってるんだよね? 普通ならありそうだけど

162:SIM無しさん
24/01/15 23:03:28.64 QueJDTIQd.net
別端末で、こうある
URLリンク(i.imgur.com)

163:SIM無しさん
24/01/15 23:08:41.82 hTZrogNe0.net
さらに別端末
URLリンク(i.imgur.com)

164:SIM無しさん
24/01/16 01:51:04.72 q0WNSs5s0.net
皆さんありがとうございます。
韓国版なのでもしかしたら>>163が原因かもしれません

165:SIM無しさん
24/01/16 02:03:55.56 mqjnh9Rt0.net
俺の香港版はその項目ないから国内版にだけあるんじゃね

166:SIM無しさん (ワッチョイ a559-/giz [2400:4053:a321:a500:*])
24/01/16 08:46:57.76 /p+fdYZl0.net
Note20uブロンズは今どきのスマホより
高級感あるんだよな

なかなか手放せないわ

167:SIM無しさん (スププ Sd03-qJBf [49.96.11.170])
24/01/16 12:28:07.72 ph/ro+vod.net
昨日初めて原神を入れてプレイしたけど動作に遅いとこなんて無かったぞ?もっと進むとコマオチするんか?

168:SIM無しさん (ワッチョイ 834c-yunJ [2405:6585:2440:a00:*])
24/01/16 12:52:16.70 mqjnh9Rt0.net
コマネチに空目した

169:SIM無しさん (ワッチョイ fb0a-g+Yv [240f:67:1d09:1:*])
24/01/18 15:24:00.57 FHAErug60.net
シャオミみたいに15分フル充電できるギャラでるまで変える必要なさそう

170:SIM無しさん
24/01/19 15:57:02.25 Rz8v2sMP0.net
この機種からS23UltraかS24Ultraに変えるか検討中何だけども、S23Ultra持ってる方います?
使い勝手というか明確に良くなった部分ってあるんだろうか

171:SIM無しさん
24/01/19 16:12:55.18 HaXsWvo80.net
そんな人このスレ巡回するだろうか

172:SIM無しさん (ワッチョイ b5fe-SBJ0 [240a:61:210b:ec9:*])
24/01/19 16:41:50.71 mM36NfbN0.net
明確に良くなったのはバッテリーだろうな
後は全体的にちょこっと性能アッの代わりに重くなったみたいな

173:SIM無しさん (ワッチョイ 3d03-g+Yv [240a:61:2064:c6fb:*])
24/01/19 18:31:00.22 nrVF6G+K0.net
>>170
ここじゃなく変えたい機種のとこで聞いた方が確実じゃない?

174:SIM無しさん (スップ Sdc3-zzCT [1.75.224.44 [上級国民]])
24/01/19 21:43:40.36 20sQKolLd.net
でも俺含めnote20ultra勢は正直s24気になってるだろ😏

175:SIM無しさん
24/01/19 22:40:12.22 nrVF6G+K0.net
>>174
確かに気になるのは気になる
S23Ultraは店頭でカメラとか試しても違いがわからんかった
実際はバッテリーやゲームとかかなり変わるのはわかってるけどあのSD無くなってあの金額は微妙やった

176:SIM無しさん
24/01/20 03:08:19.95 HHk7xvl/0.net
わらしべ勢はs24uにたどり着くまでに3年前後かかるんだろうけど、自分が3年後に使うであろうスマホが大して進化してないヤツとわかってるのってなんか切ないよな

177:SIM無しさん
24/01/20 14:14:36.90 KOPK9RbxM.net
進化しても埋め込みフロントカメラ、超急速充電くらいか

178:SIM無しさん
24/01/20 14:15:27.23 KOPK9RbxM.net
たまにケースなしで持つと画面だけ持ってる感がすごい
ただツルツルするので落とすか不安

179:SIM無しさん (ワッチョイ eb32-g+Yv [240d:1a:560:a400:*])
24/01/20 14:48:18.99 X6c7JGG80.net
AIに力入れてるみたいだから本番はS25からなんだな
と5Gで学んだ

180:SIM無しさん (ワッチョイ e3ac-g+Yv [2402:6b00:7c76:8c00:*])
24/01/20 14:54:03.47 FDD/wQau0.net
5Gにするとパケつまり起こすから4Gにしとるんだが機種のせいなのか?ちなみに名古屋市内

181:SIM無しさん (ワッチョイ 3d5d-g+Yv [240a:61:2064:c6fb:*])
24/01/20 15:21:36.19 4X0YHA5w0.net
>>180
俺もなる
大阪市内

182:SIM無しさん
24/01/20 18:28:50.80 SKgON5QX0.net
s24ultraのチタンモデルはNote20 ultraブロンズの正統進化だと思う

183:SIM無しさん
24/01/20 18:35:05.24 FDD/wQau0.net
>>181
次の機種では改善されてるといいんだけど

184:SIM無しさん
24/01/20 20:33:55.98 ZiBMLBVmd.net
>>183
確認してみたら? おれの生活範囲では気にならんけどなぁ
docomo 5G サービスエリアマップ
URLリンク(www.docomo.ne.jp)

185:SIM無しさん
24/01/20 22:05:14.80 lDb5qYYNd.net
誰か無理して買ってこのスレで比較してくれ
当然20に甘めにな😛

186:SIM無しさん (スププ Sd03-g+Yv [49.98.232.184])
24/01/20 23:23:09.64 0SFp0SCjd.net
Galaxy AIを無料で使えるのは2025年末まで

187:SIM無しさん
24/01/21 00:33:14.41 LNuPUtS/0.net
ナニコレ
なんか古きケータイ文化の二重枠になってるんだけど
URLリンク(i.imgur.com)

188:SIM無しさん
24/01/21 02:37:59.53 /t+czdLA0.net
>>184
ありがとう
真っ赤のど真ん中の5G エリア圏内やったわ
>>187
そんなんマジマジと気にしたことなかったわ

189:SIM無しさん (ワッチョイ 1b53-EEON [240f:67:1d09:1:*])
24/01/23 18:35:03.84 ZYd0r6kX0.net
最近インスタのストーリーあげようとするとき最新のカメラロール反映されないの俺だけ?

190:SIM無しさん (ワッチョイ c516-EEON [240a:61:2064:c6fb:*])
24/01/23 18:47:46.43 f6hKUdpI0.net
>>189
俺もそれなってるわ
だからアルバムから開いて上げ直してる
俺だけじゃなかったんやね

191:SIM無しさん
24/01/23 20:23:08.13 ZYd0r6kX0.net
アプリのバグかもね

192:SIM無しさん (ワッチョイ c516-EEON [240a:61:2064:c6fb:*])
24/01/23 21:12:46.46 f6hKUdpI0.net
>>191
ですね
でも投稿できないわけじゃないからまだ耐えれる

193:SIM無しさん
24/01/23 22:16:34.38 v67j/ufSd.net
そのバク?って公式Instagramアプリ? Instanderとかのサードパーティアプリ?

194:SIM無しさん
24/01/23 22:20:09.25 v67j/ufSd.net
Instanderだと最新のカメラロール反映してるが

195:SIM無しさん (ワッチョイ c516-EEON [240a:61:2064:c6fb:*])
24/01/23 22:55:14.67 f6hKUdpI0.net
>>193
俺は公式のアプリ
今撮ったやつをストーリーにあげようとすると反映されてない

でギャラリーから共有からストーリーにあげてる

196:SIM無しさん
24/01/25 08:39:45.57 1TVtkuoi0.net
>>174
それワイや🥲
バッテリーがへたれてるというよりは最新OSで消耗おおい感じするなー

197:SIM無しさん (ワッチョイ 4d59-ZDo1 [2400:4053:a321:a500:*])
24/01/25 09:59:53.04 Vloy8VT90.net
>>174
正統進化だとは思うけど価格がなあ

8gen3から4の流れは早そうだし

198:SIM無しさん
24/01/25 15:13:08.94 Z0IvlaLD0.net
カメラ部の保護ガラスシート貼ってるけどいつも気がついたら割れてる落としてないのに
なぜ?

199:SIM無しさん
24/01/25 17:01:36.76 /TUR7PVQ0.net
頬が臭すぎるとか?

200:SIM無しさん
24/01/26 13:24:53.89 znMS59810.net
ポケットとかカバンで入れてる位置の近くに金具とかなんかあるんじゃねーの
あとは圧壊

201:SIM無しさん
24/01/27 16:08:01.36 Zi+g9cGz0.net
RAM Plusってバッテリー消費ってどうなんだろ?
メモリ逼迫してるの見たことないし、恩恵もあまり感じないし、消費多いなら切ろうかな

202:SIM無しさん
24/01/27 16:25:21.13 bsRI/6Vqd.net
>>201
気付ける差はない

203:SIM無しさん (スププ Sd43-EEON [49.98.3.252])
24/01/27 19:44:12.92 3VXkom3pd.net
>>201
Galaxy Note10+のときはRAMプラスはadbで0を設定出来るようにして使った
もちろんGalaxy Note20 UltraもRAMプラスは切ってる

204:SIM無しさん
24/01/28 13:24:58.51 0VUfQAtI0.net
バッテリミックスのバグ、アップデートしてもなおらんだが

205:SIM無しさん (スッップ Sd33-UNf1 [49.96.26.218])
24/01/28 13:55:06.98 XSZpRKIwd.net
>>204
なにそれ?

206:SIM無しさん
24/01/28 14:15:09.21 raLRmHAqd.net
>>204
これか?
URLリンク(play.google.com)
ストアでレスしとけよ

207:SIM無しさん
24/01/28 15:53:07.71 vTLbPo0I0.net
そんなん入れなくてもn20uは異常にバッテリー食ってるアプリ定期的に警告してくれて、ワンクリックでディープスリープできるじゃないか

208:SIM無しさん
24/01/28 15:54:43.11 vTLbPo0I0.net
デバイスケアのケアレポートの機能か

209:SIM無しさん
24/01/28 17:17:46.00 Ecs+V5dHd.net
速攻でスワイプして見なかったことにしちゃうけどな


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

126日前に更新/47 KB
担当:undef