Xiaomi Redmi 12C Par ..
[2ch|▼Menu]
2:SIM無しさん
23/11/28 19:09:33.33 zKGisN3b.net
hoshu

3:SIM無しさん
23/11/28 19:09:40.37 zKGisN3b.net
Xiaomi Redmi Note 10T Part3
スレリンク(smartphone板)

4:SIM無しさん
23/11/28 19:09:47.15 zKGisN3b.net
hoshu

5:SIM無しさん
23/11/28 19:09:51.38 zKGisN3b.net
hoshu

6:SIM無しさん
23/11/28 19:09:56.94 zKGisN3b.net
hoshu

7:SIM無しさん
23/11/28 19:10:12.08 zKGisN3b.net
hoshu

8:SIM無しさん
23/11/28 19:10:16.58 zKGisN3b.net
hoshu

9:SIM無しさん
23/11/28 19:10:23.10 zKGisN3b.net
hoshu

10:SIM無しさん
23/11/28 19:10:27.46 zKGisN3b.net
hoshu

11:SIM無しさん
23/11/28 19:10:31.93 zKGisN3b.net
hoshu

12:SIM無しさん
23/11/28 19:10:47.29 JM1aYTDK.net
hoshu

13:SIM無しさん
23/11/28 19:10:57.01 JM1aYTDK.net
hoshu

14:SIM無しさん
23/11/28 19:11:01.85 JM1aYTDK.net
hoshu

15:SIM無しさん
23/11/28 19:11:07.26 JM1aYTDK.net
hoshu

16:SIM無しさん
23/11/28 19:11:11.71 JM1aYTDK.net
hoshu

17:SIM無しさん
23/11/28 19:11:16.56 JM1aYTDK.net
hoshu

18:SIM無しさん
23/11/28 19:11:20.83 JM1aYTDK.net
hoshu

19:SIM無しさん
23/11/28 19:11:25.03 JM1aYTDK.net
hoshu

20:SIM無しさん
23/11/28 19:11:39.58 JM1aYTDK.net
即落ち回避完了

21:SIM無しさん
23/11/28 19:12:57.24 JM1aYTDK.net
ヨドバシの6,000円福箱は間違いなく12Cだろう

22:SIM無しさん
23/11/28 19:40:12.45 HFt4i9Nm.net
>>21
ほぼ確。

23:SIM無しさん
23/11/28 19:49:20.16 PQs4OI1h.net
おまけに3GB64GB版だろうからなぁ
6000円でも正直うーんって感じ

24:SIM無しさん
23/11/29 00:36:06.56 o2cPB+NF.net
とりあえず申し込み完了w

25:SIM無しさん
23/11/29 12:19:36.66 rp46ZQs9.net
意表をついてすごいのが6000円でやってきたりしないかなw

26:SIM無しさん
23/11/29 15:05:56.22 Wgh8KqBd.net
>>25
あってもNote 10T。
これならお得感あるでしょ?

27:SIM無しさん
23/11/29 17:26:15.67 3FD1Z7Uz.net
去年1.5kだった10Tが6kならいいなw

28:SIM無しさん
23/11/29 18:01:39.49 Wgh8KqBd.net
>>27
まあ妥当なら12C。今でも12000円くらいで売ってるからね。このくらいしか考えられないな。

29:SIM無しさん
23/11/29 18:06:26.88 ZprI0Ro1.net
10Tはもうヨドは売り切ったっぽいので無いわな
完全に12C一択
入れ間違いで12 5G入ってたらラッキーってくらいかw

30:SIM無しさん
23/11/29 18:34:46.20 s/jH4K3l.net
ストレージが64Gって足りなくね?
128G版以外ありえん
RAMが3Gって足りなくね?
4G版以外ありえん

31:SIM無しさん
23/11/29 19:11:40.00 U2moCxJN.net
Xiaomi、120W の急速充電、ハイレベルのトリプルカメラを搭載した最新フラッグシップモデル「Xiaomi 13T Pro」を12月8日(金)より発売
小米技術日本株式会社
 小米技術日本株式会社(以下「シャオミ・ジャパン」、本社:東京都港区、取締役社長:大沼 彰)は、ハイエンドモデルである高性能スマートフォン「Xiaomi 13T Pro」を12月8日(金)より発売します。
Xiaomi 13T Pro は、新世代のスマートフォンユーザーに向け、卓越したカメラ機能とパフォーマンス、高精細なディスプレイを備えたハイエンドモデルです。日常的な利用はもちろん写真撮影や動画鑑賞など、あらゆる場面で優れたスマートフォンライフを提供します。

今回搭載された高画質+光学望遠+超広角のトリプルカメラが、リアルな色彩と質感の撮影を実現するだけでなく、美しくなめらかで目にやさしい約 6.7 インチ高精細ディスプレイを通して見ることで、撮る楽しさに加えて見る喜びも味わうことができます。

また、Xiaomi 独自技術による急速充電に対応しており、充電を忘れたお出掛け前でもスピーディーにチャージすることが可能です。防水防塵レベルもアップグレードし、安心感も進化したまさに脱ボンビーフォンに最適な1台となっております。

32:SIM無しさん
23/11/29 19:29:57.60 U2moCxJN.net
僕達redmi12c持ってる貧乏人を馬鹿にするな!

33:SIM無しさん
23/11/29 23:53:21.50 Wgh8KqBd.net
そうだ!

34:SIM無しさん
23/11/30 14:33:57.55 punIEtc9.net
さあまんなもiijmioでボンビーフォンを卒業しよう

35:SIM無しさん
23/11/30 20:32:44.21 O+qXqDpM.net
         ____         / ̄ ̄ ̄\
     /___ \      /  ___ ヽ
    /  |´・ω・`|  \     /  |´・ω・`|  \ まんな~
   /     ̄ ̄ ̄    \  / _,    ̄⊂二二)
   |  i          ヽ、_ヽl |        |
  └二二⊃         l ∪  |          |
     |   ,、___,    ノ    |    ,、   |
     ヽ_二コ/   /     ヽ  / \  /
   _____/__/´     __ヽノ____`´

36:SIM無しさん
23/12/01 19:44:48.55 NYbgB3Lj.net
止まったな

37:SIM無しさん
23/12/02 02:28:39.57 GsiVLHwF.net
フリマに出してるけど売れねえな
128G版なのに64G版の値段で交渉してくるアホだらけだ

38:SIM無しさん
23/12/02 03:16:21.18 W/EaD9hF.net
>>37
俺も全然売れない。
4GB版最安値クラスだけどまた下げないといけないのかな。

39:SIM無しさん
23/12/02 06:18:52.88 plvtfYAD.net
やっぱ64買うのが正解ということやねw

40:SIM無しさん
23/12/02 12:01:03.24 /9p/XkhG.net
ボンビーフォン保守

41:SIM無しさん
23/12/02 15:03:55.70 /9p/XkhG.net
みんな脱ボンビーフォンをはじめてるみたいだな。
俺は3G版をメルカリ9000円で売ったわ

試用期間わずか二週間(笑)

42:SIM無しさん
23/12/02 15:07:03.29 /9p/XkhG.net
携帯買い取り大手イオシスでは
3G版が未開封6000円上限
4G版が未開封7000円上限だからな

43:SIM無しさん
23/12/02 19:37:09.10 /Kmnlu3Z.net
>>42
そんなに安くなってるの?
フリマで売れないはずだわ。

44:SIM無しさん
23/12/02 20:00:03.08 GsiVLHwF.net
売れなきゃ自分で使うからいいや

45:SIM無しさん
23/12/03 14:58:32.66 1QeL6lMO.net
note10tでもイオシスの買取11000円とかなのに
redmi12cは下がり過ぎだな

46:SIM無しさん
23/12/03 18:00:05.26 GDYOB20x.net
>>45
んな性能が倍近く違う5G対応ガラスマと比較する方がおかしい

47:SIM無しさん
23/12/04 12:04:36.65 8U9Ftias.net
>>46
そうか?
同じ価格ののエントリースマホだろ
note10tやnote11は

48:SIM無しさん
23/12/04 15:51:08.69 FhZ7Ltur.net
>>47
横だが
12cは画面解像度も下がったし、メモリも少ないver出てたりエントリーというか安価版みたいな感じやろ
東南アジアとか後進国普及版みたいな

49:SIM無しさん
23/12/04 18:08:11.69 jXCYCQA/.net
これって買ってアプデしたらAndroidバージョンは12?13?

50:SIM無しさん
23/12/04 18:09:43.15 OLt6TJZ1.net
1今は3たぞ

51:SIM無しさん
23/12/04 18:23:18.53 8U9Ftias.net
>>48
だからボンビーフォンとか言われてるのか
なるほど。

52:SIM無しさん
23/12/04 22:46:38.93 KX7MqVVR.net
>>49
買った状態でMIUI 14、Android 13。

53:SIM無しさん
23/12/05 01:09:52.15 UVMVf0LK.net
当たりますように

54:SIM無しさん
23/12/05 02:09:03.39 Y6WpoGGd.net
最近当選率悪いよねw

55:SIM無しさん
23/12/05 11:03:29.14 eGTYPmDt.net
ヨドのXiaomiの夢全員当たってるんじゃね?
これ外れた奴おらんやろwwwwww

56:SIM無しさん
23/12/05 11:43:51.37 82RDk7se.net
外れた
追加合格は有る?

57:SIM無しさん
23/12/05 11:51:03.26 nRkpAtDB.net
>>56
購入期限の12月8日23:59までに購入されなかった分の再申し込み・再抽選がある
再抽選分でも購入キャンセルが出たら元日ゲリラ販売

58:SIM無しさん
23/12/05 11:56:01.34 8DApCtgl.net
当たったが
充電端子もクソみたいだな
買うのやめようかな

59:SIM無しさん
23/12/05 12:01:42.08 y8nvILfE.net
FeliCaもNFCも搭載してない
充電はmicroUSB
画面が暗い
スリープから戻るのに数十秒かかる

60:SIM無しさん
23/12/05 12:05:16.02 8DApCtgl.net
>スリープから戻るのに数十秒かかる

なんじゃそれはww

61:SIM無しさん
23/12/05 12:06:24.80 v6org/Vo.net
お、めずらしく当選♪なにかの間違いでハイエンド機種きたらいいなw

62:SIM無しさん
23/12/05 12:09:57.84 zbMnPXbO.net
当たってたけど使い道無いんよな…

63:SIM無しさん
23/12/05 14:24:42.70 sVm4TbDq.net
ハズレたー
6kで買えるの楽しみにしてたのに。。。

64:SIM無しさん
23/12/05 14:45:35.68 w3a7YfLJ.net
この機種は6000円でもなんの旨味ないような

65:SIM無しさん
23/12/05 15:42:08.04 8DApCtgl.net
>>63
俺が買わないから
しばし待たれよ

66:SIM無しさん
23/12/05 16:15:17.70 mDvZoIlD.net
当たった
バイクナビ専用で活用する
振動が大きいから安いのが何より有り難い

67:SIM無しさん
23/12/05 18:10:46.11 wDnKREEK.net
>>63
来月1日に早朝から並ぶと買えるらc

68:SIM無しさん
23/12/05 20:59:50.02 ClbMCRTJ.net
ノジマでNote10JEが7000円台に下がったときにNote10JE買うほうがコスパは遥かにいいけど
せっかく当たったので買う

69:SIM無しさん
23/12/05 22:46:04.04 le0NBSO+.net
皆が早くボンビーフォン卒業出来ますように

70:SIM無しさん
23/12/05 23:17:52.90 94D9OY3t.net
おまえは先に行け
俺はもう少しここにいる

71:SIM無しさん
23/12/05 23:25:32.35 tS11FqwN.net
>>64
意外とサクサクだよ。

72:SIM無しさん
23/12/06 04:33:34.78 sgw8OSNE.net
別に貧乏じゃなくても買うけどw

73:SIM無しさん
23/12/06 12:07:54.89 jUhgiq2K.net
>>71
note10tやnote11と比べても起動が遅かったり
この機種持ってたけど性能は残念だったな

74:SIM無しさん
23/12/06 19:44:20.03 MlKZA9Qu.net
大丈夫だ、Helio G35 の機種よりは速い

75:SIM無しさん
23/12/06 20:58:51.28 jUhgiq2K.net
>>74
OPPOa77も持ってたけど体感変わらんよww

76:SIM無しさん
23/12/06 21:06:17.80 7xyeRGVH.net
>>68
10JEてなんやねん

77:SIM無しさん
23/12/06 21:06:55.82 AJwkSIRt.net
>>76
XIG02や

78:SIM無しさん
23/12/06 21:09:57.30 +oCk8V0D.net
>>75
Antutu等のベンチ性能はそれの約2倍だがストレージが遅いeMMCだからね
アプリ起動やデータ読み書き等の体感速度は現行機よりどうしても遅くなる

79:SIM無しさん
23/12/06 22:37:54.81 ry0Ph0B6.net
2chMate 0.8.10.179/Xiaomi/XIG02/13/DT

80:SIM無しさん
23/12/07 01:26:31.92 pMoYpChq.net
>>75
それってあなたの感想ですよね?

81:SIM無しさん
23/12/07 07:14:15.57 SJ0k+ZIG.net
>>68
ノジマのNote10JEの中古の話?
セールの時に7000円台に下がるの?

82:SIM無しさん
23/12/07 08:27:43.11 HOyAmMXq.net
セールというかいつもセールw

83:SIM無しさん
23/12/07 12:05:43.20 WRRrWM/Q.net
先月までiijmioでnote10tが110円だったのにみんな買わなかったの?
みんなクレカ持ってない小学中学生とか?
俺は12の5G256Gモデルを12800で買ってボンビーフォン卒業したぞ

84:SIM無しさん
23/12/07 13:44:01.70 +X2EQso5.net
今年の春に特価使ったから来年の春まで使えない

85:SIM無しさん
23/12/07 13:53:58.54 SJ0k+ZIG.net
俺は2月にIIJで名器Redmi Note 11を買ったから
しばらくできないんだよ
今はLINEMOで1年間実質タダという超情強ちうw
ま、当分新しいスマホはいらんけどな

86:SIM無しさん
23/12/07 15:22:49.95 SJ0k+ZIG.net
>>83
で、何だって?

チン毛生えてから語れや

87:SIM無しさん
23/12/07 19:25:31.69 AYdmXvfg.net
えっeMMCってまじかよw
フロッピーディスクじゃんw

88:SIM無しさん
23/12/07 20:12:34.33 WRRrWM/Q.net
>>86
ボンビー君イライラで草

89:SIM無しさん
23/12/08 00:56:23.84 wbix+8A4.net
これに変えようと思ったら充電Bかよ
そりゃないぜ

90:SIM無しさん
23/12/08 12:16:25.17 V4bkU43o.net
安さにつられて買っても性能の悪さとMicrousbで挫折し
すぐに売るやつ続出だからな
時間と金の無駄だわ

100円位なら買っても良いんじゃない?ってレベル

91:SIM無しさん
23/12/09 01:58:45.78 UEI4lDkY.net
ヒーリング系もしくはドローンアンビエントで最強のリラックスを手に入れてください。
自然の波音も入っているので、さまざまな周波数の恩恵を得ることができます。
神経過敏でイライラしやすい人、なんらかの依存症にも少なからず効果が期待できます。
食事前にナイアシン療法を行うと、効く人には大変有効と思います。
自然な形でセロトニンが増えれば、ほとんどの神経症や精神疾患は良くなっていきます。
薬も確実に減っていきます。それと同時に高タンパクな食事が大変大事です。
そして適度な運動で最強です。
試してみてください。//youtu.be/e1IPKVrDUoM

92:SIM無しさん
23/12/09 13:18:25.84 AI8T8+BP.net
マイクロUSBはマグネットケーブルで解決
あ~情弱にはマイクロUSBのマグネットケーブル探せないか
ならしゃ~なしだな、さっさと買い換えろ

93:SIM無しさん
23/12/09 13:31:37.22 +owyRqzD.net
マグネットは充電速度が遅くなる
ただでさえ遅いUSB-Bと併せたら地獄

94:SIM無しさん
23/12/09 13:40:03.09 AI8T8+BP.net
>>93
あ~やっぱり、急速充電対応の探せないんだね
まぁ10A充電に急速充電対応の必要もなさげだが
まぁはよ買い換えろ

95:SIM無しさん
23/12/09 15:51:21.64 jciYXFDN.net
遅いマグネットと遅くないマグネットがあるけどね

96:SIM無しさん
23/12/09 15:51:56.03 ce552L9I.net
10A充電wwwww

97:SIM無しさん
23/12/09 17:05:47.75 5WQQ8722.net
意外とサクサク、12C。

98:SIM無しさん
23/12/09 18:55:28.32 S9N4MPCF.net
ワクワクして待ってる

99:SIM無しさん
23/12/09 19:36:22.70 eBJDZF0Q.net
早く来い来いボンビーフォン

100:SIM無しさん
23/12/09 19:46:35.72 4VTQSnPN.net
ウンコスマホ話で必死でマウントを取ってるウンコ野郎がいるな(ニヤリ)

101:SIM無しさん
23/12/09 22:23:07.37 ulvIQ876.net
マグネットは、ショートして端末が逝ったという話を聞いてから使ってないわ

102:SIM無しさん
23/12/09 22:41:11.94 AI8T8+BP.net
はいはい、だからさっさと買い換えましょうね

103:SIM無しさん
23/12/09 22:57:17.69 jciYXFDN.net
ショートしやすいマグネットとショートしにくいマグネットがあるけどねw

104:SIM無しさん
23/12/09 23:11:14.07 AI8T8+BP.net
まぁマグネットもタイプCだらけで情弱はマイクロUSBのマグネットは見つけられないよな
買い換えならmoto g13 あたりがいいんじゃね
ステレオスピーカーだし画面サイズも6.5㌅で普通だし
コレと同じSIMトレーはトリプルスロットだし
なにより端子がタイプCだしな

105:SIM無しさん
23/12/10 06:44:56.82 wsuT8ssk.net
わざわざ新しくケーブル買うのかよw

106:SIM無しさん
23/12/10 09:09:29.87 tVXPNlfp.net
マイクロもCも普通に家に転がってるけど。そもそもやみくもに統一したがるほうがよくわからんw

107:SIM無しさん
23/12/10 09:12:39.86 Natk00b5.net
>>104
10A充電wwwwwww

108:SIM無しさん
23/12/10 11:17:41.06 wsuT8ssk.net
>>106
いやマグネットケーブルのことな

109:SIM無しさん
23/12/10 14:37:44.56 +Gpa6Smf.net
ボンビーフォンを使いこなすのは大変なんだな
貧乏は苦労するんだな

110:SIM無しさん
23/12/10 16:06:18.19 LZicSqN8.net
10W充電を10A充電とか言っちゃうバカw

111:SIM無しさん
23/12/10 18:59:31.52 +Gpa6Smf.net
ボンビーボンビーボボボンビー

112:SIM無しさん
23/12/11 16:29:42.33 4qzcY/hp.net
淀で抽選やってたのか
正月に来店したら6000円で買えるかな?

113:SIM無しさん
23/12/11 16:31:43.65 kV9KBYxy.net
>>112
今日から二次抽選始まったぞ

114:SIM無しさん
23/12/11 18:13:15.54 5bExtnht.net
一次と二次両方当選するかなw

115:SIM無しさん
23/12/11 18:20:10.98 sBr0YOxs.net
>>114
1回目(2023年11月27日午前11時00分~2023年12月3日午後11時59分)に当選されたお客様は、お申込みいただけますが、当選対象外とさせていただきます。

116:SIM無しさん
23/12/11 18:38:50.61 4qzcY/hp.net
>>113
その後ヨド福袋で検索したら気付いて応募したが
メールもDMも来なかったので1000ポイントも無かったと思いたいが夏頃にポイントが失効していたらしい事に気付いて
当選前に買う気が失せてしまった
ポイント履歴が3ヶ月前までしか見られないとか短すぎる

117:SIM無しさん
23/12/11 18:50:04.90 4qzcY/hp.net
ヨド福袋の話だが10000円のタブレット買うぐらいなら
6000円でこれの方が幸せになれると思う
少しでも画面が大きくないと嫌なら駄目だが、これもFire7位のサイズはあるでしょう

118:SIM無しさん
23/12/11 19:13:04.00 NNthpsKb.net
僕達redmi12c持ってる貧乏人を馬鹿にするな!!

119:SIM無しさん
23/12/11 20:22:12.14 ao3SHuFC.net
>>118
おサイフは?
あ、お金ないから不要か…納得

120:SIM無しさん
23/12/12 11:11:25.29 uRl5oM5i.net
貧乏人を馬鹿にするなって上げる人
馬鹿にしたレスの後には書き込まないし
別に馬鹿にしてないレスの後に何時も来るんだが何なんだろうね?

121:SIM無しさん
23/12/12 11:56:15.93 vrDT0CX3.net
だからボンビーフォンにはNFC非搭載なのか
納得

122:SIM無しさん
23/12/12 12:24:35.78 SppsIm+R.net
別に貧乏人じゃなくても12C買ってるよ

123:SIM無しさん
23/12/12 12:58:20.41 a9XszzdD.net
>>120
自作自演なんだろ

124:SIM無しさん
23/12/12 13:21:58.50 T7qLwkqM.net
10A充電wwwwwww
> 94 SIM無しさん sage 2023/12/09(土) 13:40:03.09 ID:AI8T8+BP
> >>93
> あ~やっぱり、急速充電対応の探せないんだね
> まぁ10A充電に急速充電対応の必要もなさげだが
> まぁはよ買い換えろ

125:SIM無しさん
23/12/12 15:53:03.62 vrDT0CX3.net
>>120
適当に言ってるだけだろw

126:SIM無しさん
23/12/12 21:13:25.01 GCtVyCIK.net
こんなもんいらねーわ
タダでもイラネ

127:SIM無しさん
23/12/13 19:45:20.62 ygNeq/eC.net
福袋当選したけどデュアルSIMで物理SIM2枚対応ですか

128:SIM無しさん
23/12/13 21:14:23.70 g2ItrgTS.net
ボンビーフォン2はよ

129:SIM無しさん
23/12/13 21:28:53.19 vYnY24uG.net
たしか物理SIM2とmicroSDカード1のトリプルスロットだったかと

130:SIM無しさん
23/12/14 00:11:11.60 EV9m4Uz9.net
フリマに出してる未開封品が全然売れないから自分で使うかな
すでにメインとサブと読書、動画鑑賞用のタブレットがあるからサブのサブのサブ的な位置だが
まぁ画面が大きいから見やすいならアリかなと思うけど
画面の大きさって実際できる?普通の6.5㌅とたいして変わらない?

131:SIM無しさん
23/12/14 00:26:37.94 0KXTlJ1Y.net
>>130
1650×720で6.71インチらしいから計算してみたら?
探せばサイズを出してくれるサイトがありそう

132:SIM無しさん
23/12/14 00:55:33.44 LFWSUmQf.net
横幅はそんなに変わらないんだね
縦長になった感じ?
という事は表示が大きくなった感じはあまりしないのかな?
下のスクロールしないと見えない部分がちょっと見える感じ?
表示が大きくなって見やすくなるかなって期待しない方がいいかな?

133:SIM無しさん
23/12/14 01:33:38.65 0lhMp5kj.net
福袋落選だった
正月にヨドバシ行ったらあるかな?

134:SIM無しさん
23/12/14 04:19:36.98 FMCKDHHK.net
>>129
ありがとうございます。
物理SIM2枚使えるなら6000円で福袋購入手続きしました。
eSIMはトラブル怖いので。
ヨドバシのこれの福袋は誰でも当たるんですね。
倍率1倍

135:SIM無しさん
23/12/14 04:27:09.78 Po9hJ82z.net
12月11日は倍率6倍ぐらいだったよ
俺は落選したから証人として落選画像を上げられるよ
これのために正月に近所のヨドバシに並ぼうか悩んでる

136:SIM無しさん
23/12/14 04:28:21.01 Po9hJ82z.net
>>134
>>135

137:SIM無しさん
23/12/14 04:31:08.92 FMCKDHHK.net
ネットで6000円でもゴミスマホだから購入しない書き込みあるけどメルカリでも1万円前後で購入してる人いるので

138:SIM無しさん
23/12/14 04:52:49.97 Po9hJ82z.net
メルカリは情弱が多いし
6000円の福袋は3/64GBの低スペ版だろうけれどね
ゴミと思うかはあなた次第

139:SIM無しさん
23/12/14 20:20:13.62 mStZhqef.net
>>135
寒い中並ぶ時間に6千円の価値が有るかどうかだ

140:SIM無しさん
23/12/15 03:13:34.06 l6gXDxSc.net
福袋の開封報告と販売予告を見て考えるか
数年前の正月の昼頃にヨドバシに行った時は福袋はもう無かったが、
来店時に丁度Huaweiのnova lite 2が1万のゲリラセールのアナウンスがあってすぐに数十人の行列ができてたな
まだアメリカに制裁とか受ける前の話だが

141:SIM無しさん
23/12/15 04:46:06.32 7gLUT8/Z.net
メルカリで6000円のスマホ福袋出品する人多数いるだろう。
1万円前後でメルカリ購入できれば正月早朝に数時間並んで購入するより良いだろう。

142:SIM無しさん
23/12/15 05:09:17.33 Kiuj6A1q.net
あからさまな転売品は個人的な信条の問題でちょっと買えない
無理だったら潔く諦めるよ
その内後継機が出て安くなるだろうし

143:SIM無しさん
23/12/15 08:18:29.84 9h0lfBMa.net
新品が道に落ちてても誰も拾わんだろ

144:SIM無しさん
23/12/15 08:52:30.71 DPPb/b3V.net
それってあなたの感想ですよね?

145:SIM無しさん
23/12/15 23:16:01.16 EBMxpVCQ.net
感想というか妄想なんじゃねw

146:SIM無しさん
23/12/16 08:28:15.49 tlUwcaOx.net
tiktok liteでPayPayやAmazon券などに交換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存tiktokユーザーの方はtiktokからログアウトしてアンインストールすれば可能性あり
   
1.SIMの入ったスマホかタブレットを準備。
2.以下のtiktok liteのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
URLリンク(lite.tiktok.com)
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリへ
4.アプリ内でtiktokで使用してない電話番号かメールアドレスから登録
5.10日間連続のチェックイン(←重要!)で合計で4000円分のポイントゲット
ポイントはPayPayやAmazon券に交換できます!
家族・友人に紹介したり、通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます。

147:SIM無しさん
23/12/16 08:44:21.64 FDMrciX4.net
ねずみ講なんじゃねw

148:SIM無しさん
23/12/16 10:39:22.04 u8nXVe+l.net
>>146
とりあえずやってみる

149:SIM無しさん
23/12/16 16:42:54.99 PKwagrFL.net
>>141
ボンビーフォンに1万だすとか馬鹿としか思えんがな

150:SIM無しさん
23/12/16 16:45:50.88 XHDYnRYv.net
新品が落ちてたので溝に落としてやったよ

151:SIM無しさん
23/12/17 00:36:14.32 pH9Gdhon.net
ヨドXiaomiの夢6000円は12Cじゃないらしいよ!

152:SIM無しさん
23/12/17 01:54:29.07 hSNBI6yS.net
12Cらしいよ

153:SIM無しさん
23/12/17 06:51:41.96 gcV3K/1i.net
ぶっちゃけ新品6000円でもどうかと思う

154:SIM無しさん
23/12/17 08:07:57.36 5VLP99S7.net
なにかの間違いであいほん15とか入ってないかなw

155:SIM無しさん
23/12/17 08:24:37.62 Cxp0yBjn.net
なぜタイプCではないのにCと名付けたのか

156:SIM無しさん
23/12/17 08:38:21.42 6PR3kHNX.net
C級スマホだから

157:SIM無しさん
23/12/17 08:50:15.19 pXkL76BC.net
Redmi12Cheap

158:SIM無しさん
23/12/17 12:29:18.98 mhDvJ4QR.net
ワロタ
ビックの抽選の結果発表はとっくの昔に終わってたんだな
大ハズレワロタ

159:SIM無しさん
23/12/17 14:34:13.75 pH9Gdhon.net
>>152
じゃないよ。

160:SIM無しさん
23/12/17 14:34:14.34 pH9Gdhon.net
>>152
じゃないよ。

161:SIM無しさん
23/12/17 16:41:52.25 B5LFDsp7.net
>>159
じゃなくないらしいよ

162:SIM無しさん
23/12/17 17:29:47.63 aYSP/YVb.net
家で動画見る用かな使い道は

163:SIM無しさん
23/12/17 21:24:50.87 XYPicNEl.net
>>162
紙芝居を動画というのは飛躍しすぎるのでは?12Cユーザーが背伸びしたい気持ちは分からんでもないが

164:SIM無しさん
23/12/17 21:25:06.99 pH9Gdhon.net
>>161
12Cじゃないらしいは本当ですよ。
あと数日したら。

165:SIM無しさん
23/12/17 22:30:56.01 4O8J5WQI.net
>>164
じゃあ何なん?なんなん何なんナンナンなん?

166:SIM無しさん
23/12/18 00:51:10.83 6WwNy9ik.net
12m

167:SIM無しさん
23/12/18 00:55:55.95 IXJcsq+k.net
12Cじゃないとしたら近そうなのは11無印あたりかな

168:SIM無しさん
23/12/18 01:00:53.15 Bykt7HMU.net
>>167
在庫無いだろ

169:SIM無しさん
23/12/18 10:46:25.97 SlJR+S1/.net
>>164
12Cらしいのは本当ですよ

170:SIM無しさん
23/12/18 15:04:01.22 TQfSm0+a.net
ボンビーフォンの夢wwwww

171:SIM無しさん
23/12/18 16:55:09.89 cnRnvp5J.net
ブルジョワフォンの夢(Xiaomi)は結露カメラで大変なようで

172:SIM無しさん
23/12/18 20:15:32.90 8VLJ2dPJ.net
>>169
12Cじゃないですよ!
ヒント→ビックでは在庫ありだけどヨドは在庫なし

173:SIM無しさん
23/12/18 20:20:48.00 LnflnJHQ.net
URLリンク(www.yodobashi.com)

めくらか?

174:SIM無しさん
23/12/18 20:23:46.29 YAK/S0Q/.net
>>172
12Cですよ!
ヒント→ビックでは在庫なしだけどヨドは在庫あり

175:SIM無しさん
23/12/19 00:39:22.44 yf3AtBja.net
他店の在庫を見ても意味ないし
ヨドの在庫も福袋用の在庫とは関係ないと考えた方が自然

176:SIM無しさん
23/12/19 08:35:59.28 fDAF7SdP.net
おこちゃまにはそんなことわかんないんだからなまあたたかく見てやれよw

177:SIM無しさん
23/12/19 10:25:42.79 xT1SVOeJ.net
>>173
これって本体価格19600円なの。

178:SIM無しさん
23/12/19 12:00:40.25 qlLurY+Y.net
在庫と関係あるぞ
MIYABIって機種が5000円スマホに放り込まれたときヨドの在庫ゼロだった
他店では捨てるほどあるのに
ちなみにその数か月後、フリーテルは倒産

179:SIM無しさん
23/12/19 12:35:17.91 011qftg7.net
そのときはたまたまそうだっただけで、今回も同じとは限らない

180:SIM無しさん
23/12/19 12:5


181:0:22.32 ID:qlLurY+Y.net



182:SIM無しさん
23/12/19 14:35:31.41 M48VQWyg.net
漏れ

183:SIM無しさん
23/12/19 14:35:38.68 iaNhPrQC.net
5~6000円の福袋ならRedmi 12C以外の選択肢が考えられない。
Redmi12 5Gの4GB版でもないだろ?

184:SIM無しさん
23/12/19 14:42:07.07 qlLurY+Y.net
Redmi Note 10T
10個に1個くらい入ってないかな

185:SIM無しさん
23/12/19 15:38:09.82 AkENk6x+.net
一体全体どっちが本当なんだぁ!?

186:SIM無しさん
23/12/19 15:50:26.73 Z3XoIG6L.net
まぁ12Cが妥当でしょ
Xiaomiに限定しなければA77とかアイワフォンとかあったかもしれんけど

187:SIM無しさん
23/12/19 16:09:04.77 ORkrzhHi.net
6000円で12C以外が届くとか期待してる奴がいたらとんだお笑いだな

188:SIM無しさん
23/12/19 16:56:16.83 yf3AtBja.net
12Cの3GBでもハズレという値段ではないし
10%ポイントも付くから現金換算してもさらに約9%オフになる
面倒な契約なしのSIMフリー機の新品ではほぼ限界の値段だろう
俺は抽選外れたので買うなら正月に震えて並ばなきゃならんが

189:SIM無しさん
23/12/19 18:36:10.96 FLcjv5GC.net
でも福袋なら…ね。
秋に公式ストアのセールで4GB版9500円で買ったからそれ考えると微妙な値付け。

190:SIM無しさん
23/12/20 04:31:44.82 kMKiWE9S.net
>>173
めくらか?

191:SIM無しさん
23/12/20 04:47:13.06 CVhAwYvL.net
>>187
6000円の福袋購入するのに元旦の早朝から数時間も並ぶの。

192:SIM無しさん
23/12/20 11:30:24.68 kVjtG+Zj.net
>>190
元旦に販売ありで起きていたら行くかもしれないし、他の用事が優先でやめるかもしれない
福袋を買う人間が全員転売屋ではないないのだから高利益商品や高額商品以外で並んだって別に良いだろ?
このスレで勧誘が多いがメルカリの販売価格以上の転売品は買わんよ

193:SIM無しさん
23/12/20 22:21:59.22 9+fNcip+.net
アップデートキターw

194:SIM無しさん
23/12/21 22:04:35.79 UHtdFUM6.net
ヨドバシドット・コムから消えたってことは梱包作業に入ったのか

195:SIM無しさん
23/12/21 23:23:13.61 Dv/C6rHQ.net
note10tやnote11が6000円なら福袋として価値があるけど
ボンビーフォンなら価値がないんよ

196:SIM無しさん
23/12/22 01:11:37.58 AD3iuLNk.net
11はすでに扱ってなかったし10Tが一時なぜか復活したけど何日かしたら販売終了になってた
在庫状況と価格からみても12C以外ありえんよね
6000円ならおもちゃ感覚で使えるし損はないと思う
去年の10T福袋だってお得感なかったしこんなものだよ

197:SIM無しさん
23/12/22 01:31:00.54 erM9SfUa.net
お前らには価値がなくても
ガキ向けのお年玉、プレゼント需要で元旦も競争率はそこそこ高いと思われ
最近はゲーム機よりもスマホやPCを欲しがるのが多いと聞く

198:SIM無しさん
23/12/22 13:27:50.33 YYShwEMk.net
最近の子供のおもちゃは俺のメイン機よりスペックが上なんだな...😢

199:SIM無しさん
23/12/22 14:24:53.14 naGor2CW.net
>>193
22日また復活してる

200:SIM無しさん
23/12/22 14:57:05.91 VoDDnLfm.net
福箱は店頭でも売るから在庫は万単位である

201:SIM無しさん
23/12/22 15:23:45.23 sNh5DIi8.net
どんだけスペック低いの(^_^;)

202:SIM無しさん
23/12/22 15:33:13.55 rESVOtAx.net
6000円(ポイント分を値引きと考えたら5400円)のスマホに1000円弱のケースと1000円弱のフィルム用意するのはバカらしいな
裸で使うかな

203:SIM無しさん
23/12/22 16:06:21.80 cB2Dltsl.net
>>199
願わくはそのぐらいあって欲しい
正月昼でも余裕で買えそうだ
実際はあって数百だろうな

204:SIM無しさん
23/12/22 18:40:26.12 F1zFyNDy.net
裸のボンビーフォンwwww

205:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

140日前に更新/35 KB
担当:undef