中華スマホ 109台目 ..
[2ch|▼Menu]
194:SIM無しさん
23/12/20 06:56:05.35 K9y0s9t10.net
まぁでも邪魔しないだけマシよ
AFib(不整脈、心房細動)検知できるスマートウォッチどんどん出てきてるけど、日本だと厚労省の認可が遅いせいでApple watch以外ではオミットされてるからね
一体何人の救えたはずの命と無駄な医療費垂れ流すつもりなんだか

195:SIM無しさん
23/12/20 08:53:46.55 4X/9e1Yi0.net
>>185
いや、取ってなくても実用上ほぼ問題ないってのは百も承知
> 「検索のデータベースに登録されてないだけ」だと「思う」が何か問題でも?
「…だけ」なのかどうかは推測してるってだけで確認はしてないでしょ?
もしかしたらその通りかもしれないけど、別機種で取ってるから良いだろうとメーカーが勝手に表示してるのかもしれないじゃん?

196:SIM無しさん
23/12/20 09:40:30.92 ctRH9WC8r.net
>>193
顧客が考える必要無いのでわ?

197:SIM無しさん
23/12/20 12:44:37.72 qzhGHpuH0.net
>88だけどうちにもようやく鮫8が届いた
結局1ヶ月ちょい待った気がする
ガラスフィルムとケースが付いてくるのはありがたいね
手帳型ケースは好きじゃないから当面はこの付属してきたケースにお世話になるつもり

198:SIM無しさん (ブーイモ MM32-x1ag)
23/12/20 12:47:15.56 SlJISlOCM.net
>>194
それを気にして購入してる顧客だって一定数いるのでは?

199:SIM無しさん (アウアウウー Sa43-wNkR)
23/12/20 12:59:50.18 bCKwKa9sa.net
黒だと思うなら買うなよ

200:SIM無しさん (オッペケ Sr47-9EYe)
23/12/20 13:03:26.19 AWMpJIc7r.net
技適ないスマホを持つことで中国系の犯罪組織の標的になるかもしれない

クレカをこのくらい持ってて
銀行にはこのくらい金預けてて

201:SIM無しさん (ワンミングク MM42-NSoz)
23/12/20 13:13:31.76 JKQGAum7M.net
>>198
そんな嘘ついて楽しい?

202:SIM無しさん (オッペケ Sr47-Tj5p)
23/12/20 15:39:15.47 uMFK6FOkr.net
>>196
技適のことじゃないよ
メーカーが勝手に表示してるんじゃないかって顧客が考えるのかって話
だいたい登録情報通りかどうかわざわざ調べる顧客って(笑)

203:SIM無しさん
23/12/20 18:01:03.66 f3o9XmnI0.net
Xiaomi11ultra誰か売ってくれ!

204:SIM無しさん
23/12/20 18:23:49.22 MPPfDlDUH.net
法律はともかく、技適無しスマホ電波で被害があるのだろうか

205:SIM無しさん
23/12/20 18:34:30.37 iKz71dgAr.net
インバウンドでバンバン持ち込んでるのにトラブルなんて聞かない
それが答え

206:SIM無しさん
23/12/20 22:07:23.06 yuDpDS9c0.net
>>187
別件逮捕で使いそう

207:SIM無しさん (エムゾネ FF32-UgD2)
23/12/20 23:06:11.34 6iBf/TevF.net
>>193
技適を取得していればそれを謳うことは何の問題もないし
確認出来るまで待つのはあんたの自由ただそれだけ
端末に番号は表示されてるだろうから総務省に確認の電話かメールでもいれてみれば?w

208:SIM無しさん (ベーイモ MM6e-H4ul)
23/12/20 23:54:32.94 NWsR3gzAM.net
まあここの人はボブやセバスチャンに借りたスマホを使っているだけだろうからw
つか技適が通っていてもデュアルバンドでのテザリングになるスマホは外で使っていいの?
5GHzだけを出さないように出来ないんだけど

209:SIM無しさん
23/12/21 01:22:31.88 gefb0A0F0.net
Xperiaはバンドステアリングでレーダー干渉するときは2.4に自動切り替えだな 5Gテザリング対応の技適あり端末は同じ処理してるんじゃないか
ただハード側でバンドステアリング対応してればするけど非対応なら2.4しか使えないように制限かけるはず

210:SIM無しさん (ワッチョイ a713-bkga)
23/12/21 06:23:38.10 DePp1EjC0.net
>>205
「技適警察ですけど…」って問い合わせるのかな?w

211:SIM無しさん
23/12/21 08:26:52.67 fzabvXKU0.net
ある者はスマホを選ぶにあたって価格を重視する
またある者は大きさ重さを重視する
カメラ性能を重視する者もいる
バッテリーの持ちを重視する者もいる
そんな中で技適取得を重視する者がいると「技適なんて気にするな」とまくしたてる人が湧いてくるのはなぁぜなぁぜ?

212:SIM無しさん
23/12/21 08:37:41.74 zHUQ/tbYH.net
機種個別スレ以外の総合的なスレで技適の話出る時はほぼ必ず技適警察だからな
基本国内発売されてる機種は個別にスレが立って、日本未導入機種は総合的なスレで語られてるんだから、技適重視なら個別スレに行けばいいやん、で終わる話

213:SIM無しさん
23/12/21 08:45:32.72 uoGmlR7aH.net
そもそも、技適を気にする人は日本法人がリリースしていない中華スマホを買おうとはしないと思うが

214:SIM無しさん (ワッチョイ 7268-BQBt)
23/12/21 08:52:04.81 7/sY3fmZ0.net
>>209
匂い重視でスマホ選ぶのと同じくらいズレてるから

215:SIM無しさん (スププ Sd32-qrGh)
23/12/21 09:43:28.77 346XhH7bd.net
シャーク8、中華は始めからフィルム貼ってあるのが多いのに
なしで付属ガラスフィルムを自分で貼るんだな
でも端が浮く
こんだけ四角いんだから液晶も丸めなくていいのに

216:SIM無しさん
23/12/21 10:10:43.74 16PVeLFtM.net
>>209
技適スレ作って一人で喚いてたら?
ここは中華スレであって技適は争点にないんだよ、

217:SIM無しさん
23/12/21 10:10:56.12 qLchp2MG0.net
はじめからフィルム貼ってある端末ってそんなに多いか?

218:SIM無しさん
23/12/21 10:25:03.61 pY5a81sC0.net
最近のは大概貼ってね?

219:SIM無しさん
23/12/21 10:42:12.32 XULQ9PvZ0.net
どうせならガラスフィルム貼っといて欲しい……
届く→間違えて貼ってあるフィルム剥がす→同梱のガラスフィルム貼ろうとする→失敗する

220:SIM無しさん
23/12/21 11:43:40.00 O5KDK4OsM.net
ガラスフィルム貼りは風呂場で全裸でやると良い

221:SIM無しさん
23/12/21 12:24:41.11 uh2x9p5G0.net
チリ毛をフィルムで挟まないようパイパンにしとけよ

222:SIM無しさん
23/12/21 12:26:10.64 CHp+lLY80.net
水貼りしたらどうなるかな?

223:SIM無しさん
23/12/21 14:57:39.33 A5OkGz0LH.net
Shark8鞄に入れてたらガラスフィルム端っこ割れてた
ケースのフチよりガラスフィルムが高い位置にくるからちょっと気をつけて扱ったほうがいいね

224:SIM無しさん
23/12/21 18:30:04.35 5zaglybbd.net
中華タフネススレから鮫虎スレになってしまった¯⁠\⁠_⁠༼⁠ ⁠•́⁠ ͜⁠ʖ⁠ ⁠•̀⁠ ⁠༽⁠_⁠/⁠¯

225:SIM無しさん
23/12/22 02:02:58.96 8Uv390Tw0.net
>>212
ワロタ

226:SIM無しさん
23/12/22 03:38:38.32 0elzeAfP0.net
匂いは日々感じるが、技適の有無なんて誰にも何にも関係ないから、ある意味では匂い以上に意味のないモノ

227:SIM無しさん (ワッチョイ 7f7e-77+S)
23/12/22 06:00:45.04 YQQsz3ie0.net
13tが安いと話題だが、家電屋巡って端末探してあれこれ契約してみたいなの面倒だわな

3万くらいで同等の中華端末だと何になるんかね

228:SIM無しさん
23/12/22 06:26:50.88 3pllYogX0.net
>>225
契約なしでも買えるからやってる量販店探すだけでよくね?それもめんどうだったら中華スマホ買う方が待ち時間含めてよりめんどうな気がするが

229:SIM無しさん
23/12/22 07:39:47.85 YOEFxF7wH.net
と言っても在庫隠しされるからな
やってない店もあるし
俺なら素直にMNPするけど

230:SIM無しさん
23/12/22 07:46:52.88 YkZWDBgrd.net
ネットですぐ買えて、到着時間が遅いのと
見つかるまで店舗を探し回らないといけなくて、到着時間が早いのとでは
後者の方が圧倒的に面倒だと思う

231:SIM無しさん
23/12/22 07:54:18.33 +9oN1fQkM.net
一ヶ月くらい待たされて今どこまで来てるのかとか税関で引っかかってないか何度も確認するのもかなりキツいけどね

232:SIM無しさん
23/12/22 08:59:57.25 QtuaW0ju0.net
届くまで買ったことは忘れろ

233:SIM無しさん
23/12/22 10:12:01.53 eu80YgNNd.net
個人輸入(大抵アリエク)の場合端末に初期不良があった時の対応が面倒すぎるし時間もだいぶかかる
13Tじゃないけど投げ売りの特価端末買ってディスプレイに初期不良があったから連絡して、都合の良い日に出向いて書類にサイン書いて交換品の状態確認して終わりだもん
こういうアフターサービス的な部分も天秤にかけた方が良い

234:SIM無しさん
23/12/22 17:03:58.06 zrd/Atvk0.net
電波法改正とかあるけど、FCCとCEの認証受けてる端末なら使用OKにしてくれ

235:SIM無しさん
23/12/22 18:08:13.00 7VSoo1jR0.net
ちと古い端末売りに行ったら回った4件中1件で「技適ないので買い取れないです」言われた
おまえらもきをつけろよ

236:SIM無しさん
23/12/22 18:13:33.36 /BzsqHVfH.net
そんなん常識だろが

237:SIM無しさん
23/12/22 18:24:49.65 OwB+6AFxM.net
メルカリで売れよ

238:SIM無しさん
23/12/22 18:54:31.83 lVMQsgeVH.net
>>229
発送まで1ヶ月近くかかってビビった

239:SIM無しさん
23/12/22 23:30:19.27 5eROpcd50.net
端末買わずにsimだけ契約しに行ったら技適確認されたわ

240:SIM無しさん
23/12/23 00:22:44.76 T3TSlReK0.net
タイガー12
こりゃ良いな
広角カメラ付いてたら最高だったんが安いから仕方ない
てかダミーカメラみたいな無駄なダサいもん要らんから、そのコストを引けよ
中国人は変な見栄があるから困る

241:SIM無しさん (オイコラミネオ MMff-Sfmh)
23/12/23 02:53:05.10 TKjzdtacM.net
本当にダミーかな
深度計測用補助カメラとかマクロカメラじゃない?

242:SIM無しさん (ワッチョイ cf5d-nQsh)
23/12/23 06:05:56.48 MlqWPORA0.net
スパイセットかよ

243:SIM無しさん (ワッチョイ 4369-ChWa)
23/12/23 13:58:07.77 H4YFMAAc0.net
8gen2搭載で充電速度早いカメラ性能そこそこの最安教えて
ace2でいいのかな?

244:SIM無しさん (スププ Sd1f-SycM)
23/12/23 14:52:21.34 o66ozpYwd.net
nubia z50s

245:SIM無しさん (ワッチョイ e39b-ey7U)
23/12/23 15:34:36.08 PXuVek+q0.net
>>241
Ace3

246:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

149日前に更新/51 KB
担当:undef