Xiaomi(小米科技)総合 Part151 at SMARTPHONE
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
200:SIM無しさん
23/12/05 19:05:05.85 TDhXQ8gK0.net
Xの公式アカウントのノリ変わったけど中の人は結構好き嫌いありそうだなw

201:SIM無しさん
23/12/05 19:11:45.45 c8g9tkdf0.net
炎上させようと思っても実際は簡単にしないし大して注目されるわけでもないからクセが強めな発信でも問題ないしそのぐらいで丁度いいと思うけどな
買うやつは買うし

202:SIM無しさん
23/12/05 19:44:02.82 K2G3loBZ0.net
こういう寒いのめちゃくちゃ嫌いなのよな
シャープ公式を彷彿とさせる
雷軍さんには悪いがXiaomi信者辞めさせてもらうわ
URLリンク(i.imgur.com)

203:SIM無しさん
23/12/05 19:49:23.40 K2G3loBZ0.net
なーにがあ、だよ
あ なんて誤爆はしないし誤爆ネタをやりたいにしてもあは寒すぎるわ
岸田の包茎チンポナメナメ、くらい突き抜けた誤爆だったらむしろ好印象だったけどな

204:SIM無しさん
23/12/05 20:04:48.81 qL2ncGC6a.net
とりあえずフォローを外すことにした

205:SIM無しさん
23/12/05 20:09:38.05 IjHXsytx0.net
>>203
そこまでは思わないけど言いたいことは分かるw
あと多分だけど中の人はリプ返す相手も好き嫌いあるな

206:SIM無しさん
23/12/05 20:48:37.78 4LVbSatX0.net
外すなら黙って外せよ
言わないと外せない理由があるのかなw?

207:SIM無しさん
23/12/05 21:04:02.59 Aycha8fG0.net
クソ寒いXの話題の流れなんだからフォロー外したくらい言うだろ
公式垢なんて淡々と情報流してりゃいいのにな

208:SIM無しさん
23/12/05 21:16:33.40 2UP4UWDc0.net
聖人君子しか認めないマンみたいな人増えたよなぁ
世知辛い世知辛い

209:SIM無しさん
23/12/05 21:25:00.97 K2G3loBZ0.net
センスのないオッサン運営、ここ見てそうだから教えてやるよ
小手先見よう見まねのキモイポストを考えてる暇があるならXiaomi13TPRO持って街へ出て欲しい、と思わせるような日本ならではの写真でも撮ってきて毎日アップしろ
いくらでも製品アピールする方法あるだろ
それをするのがお前の仕事や
あ、誤爆しちゃったお恥ずかしい…wじゃねえよ気持ちるい
キモイリプライ返してくるオタクの後ろにはシラケた一般人がいる事に気づけ
雷軍さんのX見て勉強しろ

210:SIM無しさん
23/12/05 21:26:34.22 xr/iIzyDM.net
>>205
やっぱりあるよな??あ、この人にはリプしないの?って思うことがままある
どういう基準か全く分からないけど

211:SIM無しさん
23/12/05 21:46:24.58 c8g9tkdf0.net
糞どーでもいい

212:SIM無しさん
23/12/05 21:48:09.46 c8g9tkdf0.net
Google Playアップデート
どの端末もグルグルで終わらんな

213:SIM無しさん
23/12/05 22:31:22.35 /kTmGKbG0.net
>>187
note 10 pro 5Gじゃないの?

214:SIM無しさん
23/12/05 23:18:50.21 WA2K7UwCr.net
>>209
オタクと一般人の部分取り違えてますよ

215:SIM無しさん
23/12/05 23:25:45.80 K2G3loBZ0.net
>>214
これオタクじゃねえの?
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

216:SIM無しさん (オッペケ Src5-V+9N [126.212.247.72])
23/12/05 23:35:17.55 ux2Tmv2Tr.net
>>215
そんな一例だけでそこまで語っちゃうんだ

217:SIM無しさん (オッペケ Src5-V+9N [126.212.247.72])
23/12/05 23:38:31.92 ux2Tmv2Tr.net
公式にリプも出来ず掃き溜めでリムアピしたりうじうじ自己満の説教長文垂れ流したりしてる人に一般人の何が分かるんだろう…

218:SIM無しさん (スフッ Sd33-ISUZ [49.104.11.234])
23/12/05 23:54:49.36 wR9vpVKvd.net
SNSなんぞ心底どーでもいいわ

219:SIM無しさん (ワッチョイ c1eb-2WJb [2400:4051:6502:5000:*])
23/12/06 00:16:41.55 9O9A3Gpd0.net
企業SNSなんて窓際族が担当するような代物だから期待しないのが正解よ

220:SIM無しさん
23/12/06 04:02:30.22 LUbZSBuB0.net
はよグローバルバージョンを出せ

221:SIM無しさん
23/12/06 09:09:54.60 5QFkee2Y0.net
>>210
中の人の好みだろな。それを見てる側が感じ取れちゃったら駄目なんだけどそこまで考えてなさそう
てか渋谷のやつ誰か行ってないの?Xだと初日行った人少なさそうだったけど

222:SIM無しさん
23/12/06 09:12:55.79 IyHUbNAn0.net
なんて言えばいい?
みたいなリプなんていくらでもあるだろうに
小姑みたいにこまけーな

223:SIM無しさん
23/12/06 09:20:22.97 3HNJl7Ua0.net
なぜか擁護が湧く謎
ファンなんかいねえよな?

224:SIM無しさん
23/12/06 09:41:39.40 I2dZXZGcH.net
雷軍さんとか言ってる奴このスレで1人しかおらんからわかりやすい
どうでもいい写真ずっと貼り付けて貧乏煽りを続ける痛い奴

225:SIM無しさん
23/12/06 09:49:16.95 IyHUbNAn0.net
まだこの糞どーでもいいネタ引っ張んの?

226:SIM無しさん
23/12/06 09:51:34.16 3HNJl7Ua0.net
嫌ならお前がまともな話題を振れ定期

227:SIM無しさん
23/12/06 09:58:46.62 rc9U9brF0.net
コイツせっかく渋谷の話振っても文句しか言わねーのな
広報を悪く言われたのを根に持ってるみたいだけど

228:SIM無しさん
23/12/06 10:02:16.11 IyHUbNAn0.net
割と頻繁に話題提供してるけどな
昨日も、糞アプリを使わずとも バッテリー情報 からバッテリー電圧や健康状態がわかる件や、GooglePlayのグルグル問題やら書いてる

229:SIM無しさん
23/12/06 10:14:03.08 IyHUbNAn0.net
あと更に遡るとログイン情報が消えると騒いでた奴の問題を特定して問題解決したのもあったな
ネチネチこんな所で陰からストーカーのようにネガ投稿してる様は見てて気持ち悪いから まだ引っ張るの?って呆れたってだけ
だってXなら不平不満を直接言えば解決すんだろ

230:SIM無しさん
23/12/06 10:22:53.15 NtCjM+Sf0.net
渋谷行ったけどあんまり盛り上がってなかったな
人が少ないし犬のロボットとかキックボードとかは動いてないしで微妙な感じ
>>221
せっかく初日勢がポストしてもリポストすらしないような運用だからそんなもんだと思うぞ

231:SIM無しさん
23/12/06 10:25:20.66 3HNJl7Ua0.net
いいから文句あんなら話題振れや中の人

232:SIM無しさん
23/12/06 10:34:15.31 71p0n7mV0.net
直接言ったら解決するじゃんって本当に思ってるなら相当なお馬鹿さんでは

233:SIM無しさん
23/12/06 10:39:17.46 IyHUbNAn0.net
>>232
スッキリはするだろw
ここでコソコソ拗らせてるよりは直接言うほうが速いし健全。俺なら1意見としてそうする
不満な意見が多ければなんしか動きがあるだろ

234:SIM無しさん
23/12/06 10:40:38.26 IyHUbNAn0.net
要は問題解決に前向きか後ろ向きかその違い

235:SIM無しさん
23/12/06 10:47:16.05 71p0n7mV0.net
>>233
「解決」してないじゃん
主張をコロコロ変えるなよ
そもそもお前はここでやたらと他人にケチつけてるんだから前向きがどうこうって言える立場じゃないよね

236:SIM無しさん
23/12/06 10:48:47.99 3HNJl7Ua0.net
自分が一番話題引き摺ってるという高度なギャグか?

237:SIM無しさん
23/12/06 10:51:26.64 IyHUbNAn0.net
さすがにキモすぎて限界…
NGで解決するわ

238:SIM無しさん
23/12/06 10:55:34.50 3HNJl7Ua0.net
NG宣言までして香ばしすぎるわ
明らかに5ch向いてないのになんでこんな中華スレに迷い込んだんだこいつ

239:SIM無しさん
23/12/06 10:56:32.73 IyHUbNAn0.net
多分だが俺は別の擁護してる連中と同一人物扱いされてるっぽいな。同意がてらに乗っかったせいで割食っちまった

240:SIM無しさん
23/12/06 11:03:17.02 8v2F+dTlM.net
>>233
キモヲタのチー牛しか居ないスレだぞ
こんなとこでキモいと正論を言っても無意味

241:SIM無しさん
23/12/06 11:11:00.32 71p0n7mV0.net
ID:IyHUbNAn0
これ同じやつにしか見えないけどどこから別人っていうつもりなんだよw

242:SIM無しさん
23/12/06 11:32:51.12 7l7vafzq0.net
皆さんスマホの事を書き込まず罵り合いで盛り上がってるますのなぁぜなぁぜ?
スマホ以外の事を書き込むとスレチガーって文句言うくせに自分達はスレチのやりあいしてるますのなぁぜなぁぜ?

243:SIM無しさん
23/12/06 11:38:44.35 gtWfMK1K0.net
k40proが神機すぎて 乗り換え先がない

244:SIM無しさん
23/12/06 11:55:43.86 j6OSxwvo0.net
それはすっぱいブドウっていうのさ

245:SIM無しさん (JP 0Hd3-aPhk [153.143.154.141])
23/12/06 12:54:03.10 I2dZXZGcH.net
それならK70Eの話でもする?
ハイパーOSに目を瞑ればコスパ高いしバッテリーも5500あるしでかなりよくね?

246:SIM無しさん
23/12/06 14:21:46.88 MpOqOec70.net
モトローラみたいな縦にパカパカするやつ出ないかな

247:SIM無しさん
23/12/06 15:25:15.62 Do9x09jo0.net
横パカで
開いたら今のサイズ
閉じたら劇細
っての出してほしい

248:SIM無しさん
23/12/06 16:08:03.15 EupkCYKV0.net
パカパカは使わんって
開くの億劫になるんだってさ
モトローラのは開いたら6.9インチでバカでかいしやっぱり折り目のとこ気になってなんか悲しくなるし
開くのめんどくさいし開いたらデカくてガッカリとかでなんかスマホ自体見なくなるようになるんだと
脱スマホに良いんじゃないかって割と真面目なレビューに書いてるライター居たよw

249:SIM無しさん
23/12/06 16:27:20.30 IyHUbNAn0.net
>>248
変わり種が使いづらくて使わなくなるのはあるあるだな
京ぽんまで大事にしてたのにWZERO3にしたら鞄に入れっぱなしで充電もせずにサブのケータイがメインになった事を思い出した
工人舎のミニノートやOneMixも物欲が抑えられず買ったもののブラインドタッチやりづらいし見辛いしで充電せずに放置

250:SIM無しさん
23/12/06 16:29:37.60 j6OSxwvo0.net
手間増やしたら利便性が失われて使わなくなるってことだねシンプルイズベストとは言ったものだな

251:SIM無しさん
23/12/06 16:35:21.65 IyHUbNAn0.net
ガラケー自体、パカパカするの面倒臭くね?
という消費者のニーズからストレートになってさらに画面が肥大化してボタンが減っていった経緯があるからなぁ

252:SIM無しさん (オッペケ Src5-ketZ [126.156.167.116])
23/12/06 17:51:01.21 WYMAUGr+r.net
折りたたみ使ってた時は気にしてなかったけど
ストレートタイプ使いだしたら面倒くさくなって買わなくなったな

253:SIM無しさん (ワッチョイ 0ba1-DxBr [240b:11:1b20:b700:*])
23/12/06 18:07:20.49 Gx5IQHQy0.net
パカパカまんこ!

254:SIM無しさん (ワッチョイ 5393-5u/t [2001:268:9b84:4723:*])
23/12/06 18:29:33.95 /sYK6NUS0.net
お花撮ったぞ
URLリンク(i.imgur.com)

255:SIM無しさん (スッップ Sd33-qNmO [49.98.131.14])
23/12/06 18:30:49.06 B1NxsIAld.net
>>254
キモい写真貼るな

256:SIM無しさん (ワッチョイ 7b70-2yes [2001:240:2413:a3e5:*])
23/12/06 18:33:57.25 IyHUbNAn0.net
>>254
そらこの時期そうなるわな
こういうの好き

257:SIM無しさん (ワッチョイ 73f9-afZy [2001:ce8:114:4650:*])
23/12/06 20:43:03.33 cXxvHFp/0.net
>>254
グロ

258:SIM無しさん
23/12/06 22:00:29.58 swxLMuM30.net
まーた荒らしが写真貼ってるよ‥

259:SIM無しさん
23/12/06 22:31:50.93 CAl5kVBd0.net
猫写真待ってる♡

260:SIM無しさん (ワッチョイ 0bda-JFa2 [240b:12:2c00:5800:*])
23/12/07 07:33:17.33 qJo8p1kl0.net
製品全般に言えることだけど付属でケースはいらないから性能高い保護フィルム貼っていて欲しい
今も最初から保護フィルム貼ってあるがあまり性能がよろしくない
ケースは手帳型しか使わないから毎回無駄

261:SIM無しさん (スプッッ Sd63-KlWq [183.74.192.5])
23/12/07 08:00:18.22 a5EC+ERBd.net
最初の保護フィルムはがせないただの貧乏性じゃん
自分のメンタルを見直せ手帳おじ

262:SIM無しさん (ワッチョイ f158-L1ld [106.73.96.65])
23/12/07 08:05:54.03 i80leifc0.net
手帳型ケース使ってる奴なんてそんなもんだ

263:SIM無しさん
23/12/07 10:06:18.90 TPgO7R1rr.net
ガイジのあれと手帳をかけあわせてるのかな?

264:SIM無しさん
23/12/07 10:31:32.12 qJo8p1kl0.net
>>261
毎回ヨドバシでフィルム買って貼って貰うのが面倒なんだよ
初めから高性能フィルムなら1000円や2000円高くてもいいわ

265:SIM無しさん
23/12/07 10:32:58.53 ItS0Bjvc0.net
フィルムひとつ自分で貼れないおじさんが居るんだな

266:SIM無しさん
23/12/07 10:46:26.89 a5EC+ERBd.net
貼るの下手糞なのはおじさんじゃなくても結構いるから…

267:SIM無しさん
23/12/07 10:57:36.04 ItS0Bjvc0.net
一回で綺麗に貼ろうとするから失敗する
箸にセロテープで2箇所取っ手を作って納得いく位置になるまで繰り返し貼り直せばいいだけ
もしホコリが画面内に入ってもその取っ手で剥がしてホコリ除去シールでペタペタやって再び貼り直せば完成
5分とかからない

268:SIM無しさん
23/12/07 11:02:30.14 AZwf42rB0.net
なんで自分で貼らないとわかると下げる奴現れるんだ

269:SIM無しさん
23/12/07 11:13:36.05 ItS0Bjvc0.net
消耗品に1000円や2000円無駄に多く払うって言ってて勿体ないし可愛そうだから5分で貼れる簡単な方法を親切心で書いただけなんだが何か気に触ったか?

270:SIM無しさん
23/12/07 11:32:15.76 AZwf42rB0.net
いや君じゃなくて↑の方のやつよ

271:SIM無しさん
23/12/07 11:34:21.50 AZwf42rB0.net
と思ったら同じやつか
本人は無駄とは書いてないから金出すことは別に気にしてないでしょ

272:SIM無しさん
23/12/07 11:36:23.45 TPgO7R1rr.net
フィルム貼れないおじさんw

273:SIM無しさん
23/12/07 11:38:04.17 VgL2HQG8M.net
俺フィルム貼るとホコリが入っちゃうおじさんだわ

274:SIM無しさん
23/12/07 11:41:33.60 Jwt+9FfdM.net
ラウンドエッジのやつにフィルム貼っても絶対角が浮いてくるんだけどどうにかできないのこれ

275:SIM無しさん (ワッチョイ f995-DxBr [2001:240:247a:9f20:*])
23/12/07 11:43:35.67 gaevoeuw0.net
貼る前によーくホコリ取るのはもちろんだけど
フィルムを袋から出すときに静電気でホコリ纏わりつくからそれ対策を頑張るしか無い
難しい

276:SIM無しさん (ワッチョイ e960-2yes [2001:240:242c:38c6:*])
23/12/07 11:44:21.11 ItS0Bjvc0.net
>>273
>>267
ホコリはシールで簡単に取れる
折り曲げ跡さえつけなければ
剥がしてホコリとって何度でも貼り直せる

277:SIM無しさん (ワッチョイ e960-2yes [2001:240:242c:38c6:*])
23/12/07 11:49:08.97 ItS0Bjvc0.net
どうしてもホコリが出る環境なら風呂場でやればホコリは殆ど出ない
しばらく熱いシャワーを空流しして浴室をスチームサウナ状態にすればここまでやればホコリは出なくなる

278:SIM無しさん (ワッチョイ f982-lRZU [118.2.103.235])
23/12/07 11:58:22.44 QjR02PCz0.net
神器があればどんなおじさんだって綺麗に貼れるよ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

279:SIM無しさん (ワッチョイ e960-2yes [2001:240:242c:38c6:*])
23/12/07 12:05:26.05 ItS0Bjvc0.net
ガラスは誰でも貼れるだろ

280:SIM無しさん (スプッッ Sd63-KlWq [183.74.192.5])
23/12/07 12:06:32.10 a5EC+ERBd.net
貼るよりホコリ完全に拭き取るのが辛いよね
最初から貼ってあるとそのへんだいぶ楽

281:SIM無しさん (バットンキン MMd3-aPhk [153.233.227.152])
23/12/07 12:08:59.69 2ec2TRp3M.net
フィルムって割れ防止?プライバシーフィルム?前者ならコーティングの方が楽で効果高いしいいんじゃね?

282:SIM無しさん (スップ Sd73-UUIv [1.72.8.119])
23/12/07 12:23:50.35 egr0fVyPd.net
コーティングって傷ついたら剥がして張り替えられるの?
剥がせないなら裸で使うほうが固いんでは

283:SIM無しさん (ワッチョイ e9ae-QDDZ [240d:1a:7c5:2800:*])
23/12/07 12:28:33.58 CtwAT5bp0.net
保護フィルム貼るのが上手いだけで自慢できるくらい日本のレベル下がったんだなもうこの国終わりだろ

284:SIM無しさん (ワッチョイ e960-2yes [2001:240:242c:38c6:*])
23/12/07 12:30:30.57 ItS0Bjvc0.net
保護フィルムでガッツリ公園の砂利とコンクリートにわりと高い位置から落としたことがある
表面はガラス欠けのようなみすぼらしいブツブツとした穴があって激凹みしたが

帰って剥がしてみたら穴は半分にも到達しておらず当然中のガラスも無傷だった。フィルムは落としても欠けたり割れたりせず帰るまでしばらく使い続けられるからガラスより軽くて丈夫で経済的

285:SIM無しさん (ワッチョイ 91b6-1AbT [240b:c010:4a0:d56f:*])
23/12/07 12:37:26.80 USZVFOU/0.net
フィルム貼るほどくだらない作業はこの世に他にないね どんな低品質でもいいから最初から貼っといてくれ 壊れるまでそのままにするから

286:SIM無しさん (オッペケ Src5-+rTr [126.194.238.138 [上級国民]])
23/12/07 12:43:28.94 TPgO7R1rr.net
わかったよー。ザラザラで文字がぼやけちゃうフィルム貼っちゃうね

287:SIM無しさん (ワッチョイ e960-2yes [2001:240:242c:38c6:*])
23/12/07 12:48:52.10 ItS0Bjvc0.net
>>285
Xiaomiっていうスマホがあるんだけど
それを買えばいいと思うよ

288:SIM無しさん (バットンキン MMd3-aPhk [153.233.227.152])
23/12/07 12:51:15.05 2ec2TRp3M.net
フィルムなんて好きにすりゃええやん
自分で貼る派は元のフィルム剥がせばいいし、自分で貼るの嫌なら金出して貼ってもらうかコーティングしてもらえばいいだけ
こんなどうでもいいことで煽り出す奴って精神構造どうなってるんだ?

289:SIM無しさん (オイコラミネオ MM95-iCPd [150.66.78.180])
23/12/07 12:52:36.15 fi5NWDb7M.net
最初に貼ってある激薄フィルムが綺麗に貼られすぎてて剥がすのもったいないけど安いシャンプーで髪洗ったみたいにキシキシなるんだよね
みんな付属のガラスフィルムに張り替えてるの?

290:SIM無しさん (ワッチョイ 13f7-Pj1B [2400:2200:97a:c272:*])
23/12/07 13:00:13.19 XJpm4IF40.net
俺は画面指紋認証である限りは
コーティング派だね
指紋認証精度はスマホの最重要要素だと思ってるから

291:SIM無しさん (ワッチョイ e960-2yes [2001:240:242c:38c6:*])
23/12/07 13:04:17.70 ItS0Bjvc0.net
指紋認証ってジップロックの上からでも余裕でサクッと認証するんだけどな

292:SIM無しさん (ワッチョイ f907-JrwL [118.241.161.139])
23/12/07 15:57:16.67 /fBNRpLG0.net
2023/10/26のXiaomi発表会で言ってたんだが、HyperOSを作る際に一人のエンジニアがある発見をしたと。

今現在全てのストレージは、256GBごとに10GB以上の余分の予備容量があり、書き込み時の最適化などに使われる。
しかしそのエンジニアはコードを書き換えて最適化して、予備容量を2GBまで削減することに成功したとのこと。 (つまり10-2=8GBのスペースができる)


だから今後Xiaomi14以降のHyperOS搭載機全て、
256GBなら256+8=264GB
512GBなら512+16= 528GB として使えるらしい。

293:SIM無しさん (ワッチョイ e93a-d6ez [2001:268:989d:d360:* [上級国民]])
23/12/07 16:32:16.80 +3twD9jh0.net
今日発売のXiaomiのサウンドバーってどうなんだろうね
同じような値段でアマゾンにいいのあるのかな?

294:SIM無しさん (ワッチョイ e93a-YAYw [2001:268:989d:d360:*])
23/12/07 16:32:32.14 +3twD9jh0.net
今日発売のXiaomiのサウンドバーってどうなんだろうね
同じような値段でアマゾンにいいのあるのかな?

295:SIM無しさん (ブーイモ MM33-SNJO [49.239.68.203])
23/12/07 16:43:07.97 NiHf7AuXM.net
realmeくん激安なのに冷却機構も凄いな
コスパではXiaomiなんか圧倒してる
まあ、あっちは対応バンドが死んでるから外国人にはXiaomiの方が使いやすいけど最近BLUのハードル上がったんでしたっけ
やっぱオワコンっすなぁ

296:SIM無しさん (ワッチョイ e927-QDDZ [240d:1a:7c5:2800:*])
23/12/07 17:08:33.89 CtwAT5bp0.net
焼けないしブートループなるからgalaxyでよくねになったよバカが勘違いして焼ける!って騒いでたけど

297:SIM無しさん
23/12/07 17:28:24.83 4cl/xlqc0.net
>>296
xiaomiもこうなりつつあるからなぁ
無印、プラス、Ultraの機種構成で写真キレイに撮れる
なんだかんだSuicaやらマイナポータルやら使うかもしれんから国内Galaxyにしとくかーみたいな

298:SIM無しさん (ワッチョイ 19b1-PNyV [60.109.134.225])
23/12/07 18:34:25.42 7L5n2fyV0.net
グロ版はBLU出来るんでしょ?

299:SIM無しさん (ワッチョイ f958-QDDZ [240b:c010:401:c03e:*])
23/12/07 21:07:40.65 C1IK59l90.net
前提が違うグロ版なら焼く意味がない

300:SIM無しさん
23/12/08 00:25:36.48 BpJctXe30.net
>>299
root取れるやん

301:SIM無しさん (ワッチョイ 5364-qwst [2404:7a80:cf22:1500:*])
23/12/08 02:28:57.77 1T3Gdxdh0.net
Xiaomi端末で中古とかも含めてコスパ最強なのはどの機種?

302:SIM無しさん (ワッチョイ e927-QDDZ [240d:1a:7c5:2800:*])
23/12/08 02:40:14.42 HTuKfSf+0.net
今root取る意味ある?OS完成されてるよね

303:SIM無しさん
23/12/08 03:28:10.45 dDxxqX9f0.net
>>302
君に意味がないなら気にしないでくれ
今後、一切BLUの必要性にも触れなくていいよ

304:SIM無しさん
23/12/08 04:05:54.83 HTuKfSf+0.net
>>303 そんなの俺の自由だし気にしないでくれ理由も解説しないなら今後レスしなくていいよ

305:SIM無しさん
23/12/08 04:28:34.66 dDxxqX9f0.net
そんな容量のNANDある?
普通に考えれば、PCのSSD同様のキャッシュ領域を削ることが出来たから、例えば1TBのうち960GBしか利用出来なかったのが980GB使えるようになったみたいなことじゃないの?

306:SIM無しさん
23/12/08 06:23:57.84 Qr5qA8UZ0.net
>>301
RN12turbo

307:SIM無しさん
23/12/08 07:01:18.79 52wNGn370.net
>>305
発表会動画観直したら、一人のエンジニアが発見してからチーム組んで数ヶ月かけてコードを書き換えて、国際特許も取ったと言ってる。
どうやら「オーバープロビジョニング?」と呼ばれるNANDメモリーから8GB分のスペースを確保できるということらしい。

308:SIM無しさん
23/12/08 15:18:22.39 SA/B8JoR0.net
初めてmi moverて引越アプリ使ったけどxiaomi同士だと良いわ
playstore経由でないapk落としのアプリもちゃんとコピーしてくれて

309:SIM無しさん
23/12/08 15:43:53.07 zjAGfLaI0.net
ソフトバンク版Xiaomi 13T Proに11T Proからデータ移すのはmi mover、ソフトバンク移行アプリ、Androidのバックアップ、
どれが早くて確実なの??
Xiaomi同士の移行は初めてなので、よろしくお願い申し上げます。

310:SIM無しさん
23/12/08 19:29:07.42 L4NyAeji0.net
mi 11 proが突然死 何やってもダメ 教えてエロい人

311:308
23/12/08 20:14:25.84 zjAGfLaI0.net
ソフトバンク移行アプリは移行項目が少なくてやめた。
  ↓
mi moverは両機ともXiaomiなのに転送ができなかった。
  ↓
今、Google Oneで11T Proのバックアップしてます。
11T Proのバックアップ後に13T Proに転送して、追加に自分でLINEとPixel WatchとSuicaを追加してみます。

312:SIM無しさん
23/12/09 01:58:19.35 UEI4lDkY0.net
ヒーリング系もしくはドローンアンビエントで最強のリラックスを手に入れてください。
自然の波音も入っているので、さまざまな周波数の恩恵を得ることができます。
神経過敏でイライラしやすい人、なんらかの依存症にも少なからず効果が期待できます。
食事前にナイアシン療法を行うと、効く人には大変有効と思います。
自然な形でセロトニンが増えれば、ほとんどの神経症や精神疾患は良くなっていきます。
薬も確実に減っていきます。それと同時に高タンパクな食事が大変大事です。
そして適度な運動で最強です。
試してみてください。//youtu.be/e1IPKVrDUoM

313:SIM無しさん
23/12/09 08:22:59.01 wc1tzaOa0.net
テスト

314:SIM無しさん
23/12/09 09:14:22.32 wc1tzaOa0.net
テスト

315:SIM無しさん
23/12/09 09:53:06.68 kgC0IZbyr.net
>>288
コーティングは意味ないな
フィルムじゃないと

316:SIM無しさん
23/12/09 10:03:22.14 QnH8M0S90.net
>>315
フィルムは傷防止にはなるけど
割れ防止には殆ど役に立たない
むしろ表面を上げてカバーの割れ防止効果を著しく落とすことも
あと単純に
フィルム外してみ?
画面の綺麗さに感動するで

317:308
23/12/09 10:09:18.19 juUFOdkA0.net
>>311のその後
Xiaomi 13のユーザーは Google One のプレミアムプランを最大6ヶ月無料で使えるので、
昨日にXiaomi 13T Proの購入時から2TBが使えました。
11T Proのバックアップをとり、簡単にデーターを移せました。👌

318:SIM無しさん
23/12/09 10:24:03.24 juUFOdkA0.net
Xiaomiのスマホに元々貼ってあるフィルムは商品保護のためのフィルムなので、
購入後はお好きな対応をしてください。
約1年半前の11T Pro購入時に即ガラスフィルム、カバーを買いましたが、問題なく使えてます。
カバーは変色したので再度購入してます。

319:SIM無しさん
23/12/09 11:05:44.67 ICjBJ40bF.net
PETはめちゃくちゃ画質損なってるよなぁガラスかハイドロゲルだわ

320:SIM無しさん
23/12/09 12:41:18.80 54F8KLGE0.net
>>307
普通はそういうとこは触らないのにあえて突っ込んでいく中華のエンジニアはなかなかすごいね。

321:SIM無しさん
23/12/09 13:56:00.69 u3tGaktg3
日本はナチだ。日本人はナチだ。ナチは人間じゃない。国連にもそう書いてある。
日本人相手に「タケナカ、コイズミ、イシンの会、ジミン党」程度では生ぬるい。
日本人に対してはもっと冷酷に対処すべきだ。

ナチの反対は、「多民族,多文化,多宗教」だろ。
ナチ野郎の周りを、移民だらけで「多民族,他宗教」にすればよいのだ。ナチ国家も、移民だらけで「多民族,多宗教」にすれば解決だ。
俺はナチではない。俺は右でもない。しかし、万一俺を右だと思うのなら、ぜひ俺の周りを移民のかたおよび外国人さんだらけにし、俺の周りを「多民族,多宗教」にしてくれ。
それで治るだろ。

レイシストでナチな国に対しては、移民を増やせば解決する。

日本のみ下剋上の戦国時代に戻るのだ。そして日本は滅びるのだ。
日本人の世界は、これからバトルロワイヤルな世界になるのだ。
バトルロワイヤルな世界では、生き残れる日本人はたった一人。

白人が威張り腐っている「G7構成国(英、米、仏、独、カナダ、イタリア)、西側」は、内戦の時代になるのだ。
「G7を構成している国のうち『英、米、仏、独、カナダ、イタリア)』は、内戦の時代になるのだ。
そして「G7構成国(英、米、仏、独、日、カナダ、イタリア)、西側」も滅びるのだ。

322:SIM無しさん
23/12/09 18:45:47.02 P9Klymmn0.net
今redmi 13proplus マルチリンガル買うのどうかな
中国版にロム焼きしたやつ

323:SIM無しさん
23/12/09 18:53:47.52 a/tGlc1q0.net
国内販売が近いと言われてるのに
1月にグロ版が出るのにあえて今買うの?

324:SIM無しさん
23/12/09 20:50:56.56 P9Klymmn0.net
今のスマホが限界なのと、
グロ版で値段上がるかなと

325:SIM無しさん
23/12/09 21:01:45.96 v80I+EjQ0.net
>>323
中華版は圧倒的に安いし
RN13PRO系はグロ版焼けたら
ほぼ同じだしね

326:SIM無しさん
23/12/09 21:08:56.63 apOjpPb+0.net
そうなんですね、
ほぼデメリットは無いとみていいですかね

327:SIM無しさん
23/12/09 21:16:42.54 VJEGerRc0.net
>>302
>>300です
僕の場合は広告除去とか通話録音とかアプリのバックアップなどでroot必要です
あと今のOSが完成されてるかどうかは正直よく分かりません

328:SIM無しさん
23/12/09 21:29:52.58 a/tGlc1q0.net
>>326
今の中華版はバンドが微妙
グロ版の物理的なバンドが確定するまで待つほうが賢明。

329:SIM無しさん
23/12/09 21:31:25.56 FirZ4Iz60.net
>>327
通話録音アプリ何使ってますか?

330:SIM無しさん
23/12/09 21:43:53.85 VJEGerRc0.net
skvalexのCallRecorderです

331:SIM無しさん
23/12/09 22:58:51.56 xMW95mru0.net
アリエクでXiaomi14/proでeurom焼いたの売ってる
BLU済なんだろうけど買うのは躊躇するなぁ

332:SIM無しさん
23/12/09 23:14:08.44 sKKSv0Pr0.net
>>331
今流行りのBLUせず焼いてる?orリロック端末?やったら終わりやな
14シリーズ以降はBLUの状態で渡してくれるかどうかがネック

333:SIM無しさん (ワッチョイ 2304-Y3AK [61.206.235.197])
23/12/10 07:39:34.55 IIOHHpH+0.net
>>310
俺もmi11無印で突然死したよ。基盤故障っぽい。9月にもmi11lite5Gが話題になってたからmi11全般みたいだね
URLリンク(www.iphone-base.com)

334:SIM無しさん (ワンミングク MMa3-nQgK [153.250.50.69])
23/12/10 12:39:51.18 UF2lo9q2M.net
redme note 13proって国内販売されるんですか。

335:SIM無しさん (ワッチョイ e39b-wAHI [2001:268:9a0c:3600:*])
23/12/10 12:51:23.74 KclNXXgQ0.net
>>334
来ないよ

336:SIM無しさん (オッペケ Sre1-fi85 [126.253.166.192])
23/12/10 16:10:56.26 b88hEpZCr.net
>>310
11シリーズは不良が多い
死んだら基盤交換しかない
あとはリボールくらいだが業者じゃないと無理ゲー

337:SIM無しさん (ワッチョイ e5aa-m6lt [2001:240:2463:150e:*])
23/12/10 16:16:23.18 MdMEWCan0.net
>>336
ワイの持ってるMi 11 lite 5G、Redmi Note 11、Redmi Note 11 Proは、どれも元気に動いてくれてるぞ。どれも大事な宝物やぞ

338:SIM無しさん (ワッチョイ c51b-RSEl [240b:c010:4e0:2556:*])
23/12/10 16:25:58.20 n2Jyngot0.net
この手の電子機器は全数検査でもしない限り外れ個体が発生するけど
外れを引く確率は普通はそんなに差が無い
それでも外れを度々引くなら日頃の行いが悪いのは絶対普遍

339:SIM無しさん (オッペケ Sre1-fi85 [126.253.171.22])
23/12/10 16:43:34.94 lfJgcGkvr.net
11は公式が保証延長措置導入したからガチだぞ

340:SIM無しさん
23/12/10 17:52:52.37 Fv2Lia1G0.net
>>337
Redmiは無関係

341:SIM無しさん
23/12/10 18:03:14.73 dpvi5VtA0.net
mi11→888の熱でぶっ壊れる
mi11lite→経年劣化で不具合多発
11TPro→バッテリー廻りに致命的な不具合
呪われたシリーズかな?

342:SIM無しさん (ワッチョイ 0d58-NZGT [106.73.186.0])
23/12/10 23:44:04.21 cwXwGTUe0.net
1111とブラフラでgoldwayで購入した13無印がようやく届いたけど、どちらもリロックで謎のOS(14.0.9.0 TMSZIXM)が焼かれてたわ
ググっても出なかったけどどの機種向けか分かる?
とりあえずBLU申請してきます
URLリンク(i.imgur.com)

343:SIM無しさん
23/12/11 00:31:48.12 VUjEkOmmJ
>>342
Redmi Note 12 Pro Speedらしい
感謝しろ

344:SIM無しさん
23/12/11 02:02:48.16 4e4G35bK0.net
チャレンジャーだなぁ

345:SIM無しさん
23/12/11 03:46:10.37 6AS8IfMy0.net
>>342
そこの文字列はOTA止めさせるためにめちゃくちゃにされてる(正規ROMと同じにするとOTA来て、適用させると文鎮するので)
*MSMIXMはPOCO X5 Proらしい

346:SIM無しさん
23/12/11 08:43:03.31 YzYhFJvZ0.net
goldwayは何でわざわざそんなことしてるんだろう

347:SIM無しさん
23/12/11 08:58:10.45 UBq1WiSM0.net
>>342
goldwayで販売されているGlobal ROM版には同じモデルでも少なくとも二通りある様子。
改変グロロム(340のケース)の報告が多いが、無改変の純正グロロムが入っているものもある。
前者はOTAは来ないがBLU可能なのでROMを入れ替えることが可能。
後者は端末情報自体を改変しているのかOTAも適用可能だが、BLU申請でエラー
が発生するためBLU不可能。BLU不要な人には向いている。
残念ながらどちらが届くかは選べず運次第。
ブートローダーをロックした状態で出荷するのは、Google WalletなどBLU対策の厳しいアプリ
が動作しないという苦情を避けるためと思われる。

348:309
23/12/11 09:30:47.73 IXIJH4hu0.net
11proはこれが初めてじゃないんだよねえ
以前もネットフリマでwi-fi不良の個体を買って
自分でなんとかしようと思ったけど、
ROM焼きしても直らなかったからネットで売ったんだ
今回はアリエクでグロROM入の新品を購入したのに
半年しか保たなかった
今、自然放電で電源は入るようになるか試してるけど、困るなあ

349:SIM無しさん (スフッ Sd43-ZnzN [49.106.215.244])
23/12/11 12:01:30.60 eGGfcwlod.net
BLU申請でエラー出るってのがよくわからない
以前リロック済みのショップROMを別のアカウントで解除申請しても通ったけど

350:SIM無しさん (ワッチョイ c5bd-K3L9 [2001:348:4712:f000:*])
23/12/11 17:13:41.04 UBq1WiSM0.net
>>349
開発者オプションの「Miアンロック状態」で「アカウントとデバイスを追加」
をしようとしても、"Couldn't add. Device does not exist in the server"
と表示されて先に進めない(解除申請自体ができない)。

ここからは想像でしかないが、BLU申請は端末の情報をxiaomiに送信して制御されているのは
確実で、送られる情報の何かをショップが書き換えてるせいでxiaomiが持つデータと不一致
になって「そんなデバイス知らねえよ」ってなってるんじゃないだろうか。

351:309
23/12/11 17:50:47.70 IXIJH4hu0.net
仕方ないから、xiaomi poco f4 5gをネットフリマでポチったわ
mi11proが復活したら
予備で使おう
復活しなければ、このままメインで2年ほど使って
pocoF5 GTあたりの型落ちを買うかな
その頃には13proが手頃になっているかなあ
11proには散々だわ

352:SIM無しさん
23/12/11 18:22:15.88 q3VLMBXqr.net
どの機種でもハズレを引くことは有るのでドンマイです

353:309 (ワッチョイ 2398-FJ+M [27.100.48.125])
23/12/11 18:58:08.24 IXIJH4hu0.net
>>352
ありがとさん

しっかし、2回も続くって11pro自体が呪われてる、っていうか、
海外でも11proの不具合報告多いしね
発熱でハンダが溶けるって本当かよ?って感じだけど

354:SIM無しさん (ワッチョイ 230f-udwo [2001:ce8:110:5e3d:*])
23/12/11 19:06:48.16 sxwK39dl0.net
>>350
うちの13無印はデタラメなMIUIグローバルでロック済
アプデなし、端末詳細末尾はGでグローバル版の認識になってた
明日BLUの待ち時間終わるから普通にグロロム焼く予定
グロロム焼いて再ロック出来ないという意味では寂しい気もするw

355:SIM無しさん (オッペケ Sre1-fi85 [126.253.229.75])
23/12/11 19:28:33.01 gG75MPXNr.net
>>353
cpuの発熱程度ではハンダは溶けない
鉛入りハンダが使えないのが根本的な原因だけど
鉛フリーは当たり前なので製造時の品質管理が甘い

356:SIM無しさん (JP 0Hcb-+LQc [133.106.40.4])
23/12/11 19:40:54.15 Mn8sKm93H.net
誰かが話してたけどband8の睡眠データムカつく
起きて朝シャンするのに外したら、そのまま置いておいてる時間も寝てることになってる
Mi fitnessとzepp lifeの違いか、バンドバージョンの違いか知らんが使えなさすぎる、何とかせいよ

357:SIM無しさん (ワッチョイ 2398-FJ+M [27.100.48.125])
23/12/11 19:44:07.42 IXIJH4hu0.net
まあ、機械だからね 所詮は

358:SIM無しさん (オッペケ Sre1-fi85 [126.253.252.209])
23/12/11 20:02:35.05 6XH7hc/Br.net
>>356
定期的に血圧測定する設定にしてる?

359:SIM無しさん (オッペケ Sre1-fi85 [126.253.252.209])
23/12/11 20:02:54.22 6XH7hc/Br.net
心拍数の間違い

360:SIM無しさん
23/12/11 22:23:19.37 Wj3SHeQk0.net
製造工程の品質をあげないとハズレ端末は防げなさそうですね
URLリンク(www.dipro.co.jp)
>はんだクラックの多くは、自然な経年劣化と思われがちですが、そこには真の原因が潜在しており、それを究明し改善することで、PCB基板製造における品質が格段に改善します。

361:SIM無しさん
23/12/11 23:26:34.24 9OoBZ7y80.net
半田クラックってのは直接半田が溶ける訳ではなく温度変化、温度差による基盤の収縮による応力で半田接合部が引っ張られる事で起きる
発熱部が集中しないように回路を配置したり、放熱用にゲルを塗ったりして
基板全体がなるべく均一温度になるように設計するのが対策の基本
大手メーカーは社内にノウハウがあるし試験項目とかもきっちりしているけど
激安メーカーはだいたいその辺が適当だからすぐ壊れる
製造に関しては検品で初期不良をきちんと弾けてるか以外そこまで大差無いと思うわ

362:SIM無しさん
23/12/11 23:38:58.64 1EnBUgMUr.net
>また、最近ではRoHS指令(危険物質に関する制限令)により、PCB基板で使用できるはんだが、従来の共晶はんだ(有鉛)から鉛フリーはんだ(無鉛)にする動きもあり、接合材としてのはんだの材質も変わってきています
鉛ハンダ使えば簡単に防げる不具合なんだよな
こんなつまらない部材起因で故障するなんて損失のほうが大きいよな
高価格帯商品なら使用許可すればいいのにな

363:SIM無しさん (オイコラミネオ MM91-Zz0b [150.66.122.149])
23/12/12 05:31:55.99 ALghfpReM.net
手で触らない箇所は有鉛で全然いいと思うんだけどな
まぁ廃棄時の環境負荷もあるだろうけど所詮EUのくだらねえプロパガンダ

364:SIM無しさん (ワッチョイ 3512-RSEl [240b:c010:4e1:452b:*])
23/12/12 07:39:57.59 tVbZLUwL0.net
環境問題対応ってほとんどが不便になるんだよな

365:SIM無しさん
23/12/12 07:44:00.41 .net
ジャップは生きているだけで環境問題だろ、クジラとかイルカとかもさ
鉛なんかよりこっちを問題視すべき

366:SIM無しさん
23/12/12 07:46:15.24 .net
近年クジラはジャップのせいで激減りしてっしな
URLリンク(www.bbc.com)

367:SIM無しさん (ワッチョイ 3512-RSEl [240b:c010:4e1:452b:*])
23/12/12 07:54:27.83 tVbZLUwL0.net
知ってるか幕末の黒船来航は日本を捕鯨基地にする為だっんだぜ

368:SIM無しさん
23/12/12 10:46:38.02 V9x8m5C00.net
>>367
ねこねこ日本史で見た

369:SIM無しさん
23/12/12 10:59:44.70 a9T0Rts4r.net
クジラが~っていうけど現実はミンククジラ増えまくって海産資源減ってるんだろ
スレ違いだけど

370:SIM無しさん
23/12/12 11:19:44.40 cKtFDDnL0.net
今はクジラ増えすぎて生態系おかしくなりつつあるし、日本がIWCから抜けた後はどこの国もクジラの調査出来なくて金も無くなってアイツら破産寸前だよ

371:SIM無しさん
23/12/12 11:34:25.55 JK/EhhQD0.net
まあ、EUが自分たちがやってきたことを棚に上げるのはいつものことだから
ところで、12 ultraってもうう売ってるところ少なくない?
型落ちしたら安くなるのを待ってたんだけど、物が少なくなってきてる?
価格が下がらないんだが。。。

372:SIM無しさん
23/12/12 12:09:23.18 +syu8K9b0.net
>>371
普通は13ultraが出た時に狙うでしょ
タイミングを完全に外してる

373:SIM無しさん (ワッチョイ 15e6-LXdQ [240b:c010:434:18f:*])
23/12/12 12:33:26.83 twbu2HXu0.net
>>371
もう13ultraも安くなってるよ。フリマでもダブついて値下げしてるみたいだし。

374:SIM無しさん (ワッチョイ e5cd-RSEl [240b:c010:402:7904:*])
23/12/12 12:33:44.99 qg0Jn/G00.net
温室効果ガス削減も無意味だしな
人間が排出する温室効果ガスを0にしても温暖化は止まらない
地質考古学の研究で地球はこれまでに3度の温暖期が起きてる
温暖化が進むと気温60度を超えて地球全体が厚い雲に覆われて太陽光が地表に届かずに氷点下以下になって大氷河期突入する
全ての雲が雪になって降やんだら地表は雪に覆われて太陽光が反射して放射冷却が起きて更に気温が下がり長い氷河期が訪れる
これの繰り返しが3度起きてる
現代の人間の科学力ではこれは絶対防げないので温室効果ガス削減は無意味

375:SIM無しさん (ワッチョイ 4ba1-96Og [240b:11:1b20:b700:*])
23/12/12 13:07:30.42 SX1agY7V0.net
第四間氷期いいよね

376:SIM無しさん
23/12/12 16:59:17.52 hQhGo2Xid.net
HyperOSにしたら位置情報オンの時に緑の丸が右上に常時表示されるようになったんだけど
非表示にする方法ありませんか?

377:SIM無しさん
23/12/12 17:02:01.96 KtACJfGX0.net
何かのアプリが位置情報を取得しているという事だろ。そのアプリを特定して終了させるか、そのアプリの位置情報権限を拒否するしかないな

378:SIM無しさん (ワッチョイ fdab-BsLU [2400:2200:81e:1db7:*])
23/12/12 17:59:59.96 9KYRgiF/0.net
>>374
これアメリカのトランプ派とかの
自分らに都合がいい理論のでっち上げと
思わないのが頭悪いわ

379:SIM無しさん
23/12/12 18:26:27.32 KtACJfGX0.net
頭Qアノンだから仕方ない

380:SIM無しさん (ワッチョイ 1513-Iqqj [2001:268:98bd:c5cc:*])
23/12/12 21:18:45.24 gtiMfXlP0.net
>>369
ホエールウォッチングで儲かってるからクジラ増やしたい
→捕鯨していて声の小さい日本を叩こう
→クジラ増えた
→クジラの死骸が増えた
→鮫が増えた
→観光大打撃

南半球にある犯罪者の流刑地の話な。

381:SIM無しさん (ワッチョイ 231f-m6lt [2001:240:2403:a000:*])
23/12/12 21:21:28.04 KtACJfGX0.net
14は無印とProどっちが幸せになれるだろか

382:SIM無しさん (ブーイモ MM43-qe7l [49.239.67.36])
23/12/12 21:25:56.71 m2rrWxgzM.net
K70 Proはグロ版出るのかな
中国だとrealmeにボコボコにされてあまり需要ないだろうし

383:SIM無しさん (ワッチョイ e588-iJNU [2404:7a86:501:6f00:*])
23/12/13 00:00:44.90 Lfa24dqk0.net
Xiaomiも日本語を標準搭載してほしいな
DoogeeもVivoも日本語入ってるし

384:SIM無しさん (ワッチョイ ed7b-08gk [240b:c010:4d0:cf4c:*])
23/12/13 00:06:55.80 VezqcVQE0.net
思想的なもので無理っぽいよ

385:SIM無しさん (ワッチョイ 15ce-iJNU [240f:6d:3186:2:*])
23/12/13 01:37:41.03 /M94fE/U0.net
>>384
思想的なものならグロ版に日本語入ってるのおかしいだろw

386:SIM無しさん
23/12/13 02:01:35.78 VezqcVQE0.net
グローバル版で入ってなかったら余計何か言われるから入れてんだろ

387:あめ
23/12/13 02:06:19.56 MtpIffyp0.net
Xiaomiが日本語標準搭載になったのってMi5くらいの時だっけ?

388:SIM無しさん
23/12/13 02:09:53.06 DywHcJmW0.net
思想的なものならFeliCaをわざわざ用意したJapan専用モデルなんて作ってるのおかしいだろw

389:SIM無しさん (JP 0Hcb-RSEl [133.106.32.172])
23/12/13 05:06:24.93 n7sxuZ/FH.net
>>378
この話は数十年前から有る話でトランプ派とか一切関係ないんだよ無知君

390:SIM無しさん
23/12/13 07:14:56.73 /qZoWP7i0.net
まあ俺の知識も昔のNHKの科学番組から仕入れた話だけどね
番組のタイトルすら覚えて無いけど当時の最新スパコンでシミュレートした結果を当時の最新のCGをナレーション付きで流してた奴
気温が60℃超えると湿度はほぼ100%になって晴れない分厚い雲が発生
そこから上に書いたようなプロセスで氷河期が始まる
地質考古学のデータとスパコンのシミュレート結果が一致してるよ
絶対的な科学的根拠が有る話なんよ

391:SIM無しさん (オッペケ Sre1-CWkp [126.179.21.112])
23/12/13 09:26:07.15 1MkM+q2Zr.net
>>387
最初からグローバル版に日本語入ったのはもう少し後のような気がするよ

392:SIM無しさん (ワッチョイ 75da-XbdZ [14.3.27.110])
23/12/13 10:04:44.79 qM5LS+sf0.net
>>390
確かに真鍋博士の研究成果は素晴らしいよ
そりゃあもうノーベル賞もんだ
問題はICPPによるその解釈が先進国の経済保護目的で恣意的に歪められてるところだろうがよ

393:SIM無しさん (ワッチョイ c5f3-m6lt [2001:240:242d:11e3:*])
23/12/13 10:16:53.83 DywHcJmW0.net
アリのグローバル版の在庫がどんどん無くなってきてるなMi 11 lite 5G NEとか安い時に買っときゃよかった

394:SIM無しさん (ワッチョイ 3549-9b9g [2400:2650:122:2600:*])
23/12/13 10:29:51.93 sshmx12a0.net
>>389
アメリカの伝統的な右派と軍産複合体とユダヤがくっついた厄介な勢力の事や
トランプはちょっと異質だけど

395:SIM無しさん (ワッチョイ 2398-FJ+M [27.100.48.125])
23/12/13 14:57:07.75 Ftw2l0iy0.net
>>372
そっかあ、安くなった時であの金額だったのかあ

>>373
13 ulutraはなあ、、、スマホに10万超えはキツイんよ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

193日前に更新/118 KB
担当:undef