..
[2ch|▼Menu]
2:i貼り付け済み)、USB Type-Cデータケーブル、保護ケース ソフトバンクから80680円 ↓ 家電量販店のソフトバンクショップで MNP一括4980円、端末のみ26980円 発売と同時に大特価販売中 ・OPPO公式 https://www.oppo.com/jp/smartphones/series-reno/reno10-pro/ 前スレ OPPO Reno10 Pro 5G https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1695878021/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured



3:SIM無しさん
23/10/08 16:35:24.77 lr/aP8MJ0.net
>>1
モノラルスピーカー 乙!

4:SIM無しさん
23/10/08 17:35:42.17 cir/RFyF0.net
次スレはここ

5:SIM無しさん
23/10/08 17:48:42.10 EBaK5A/Q0.net
端末のみ26980円で売っても儲けゼロで赤字だと思うけど
通信費だけは死んでも下げたくないキャリア
通信費維持してれば投げ売りはいくらでもできる

6:SIM無しさん
23/10/08 17:57:30.23 vkiqeS840.net
つか買えない買えない言ってるけど
在庫セールじゃねんだから31日まで定期的に売るんじゃねーの
ゆっくり買えや

7:SIM無しさん
23/10/08 18:31:25.06 yFAKHVqY0.net
着弾したひとバッテリー持ちはどう?
gsmarenaのバッテリー関連は、経験上当て外れが多いので日本レビューが楽しみ

8:SIM無しさん
23/10/08 18:32:28.48 I5NyBWkq0.net
背面のカメラ飛び出てるの邪魔にならないのか?
すぐに傷だらけになりそうだが

9:SIM無しさん
23/10/08 18:33:18.06 BQGzm4+A0.net
着弾とかXのオタクの乗りワロタ
この板ではまず見ない

10:SIM無しさん
23/10/08 18:41:38.83 33qxukpX0.net
>>7
それいったらOPPOの歴代機種、全部キズだらけだわな
本体ケースで平になる
ちな試供品で本体ケースつき

11:SIM無しさん
23/10/08 18:44:07.84 uFOLACx2r.net
MNPだと4980円だけど付属品だけで5000円くらい価値あって実質ただみたいなものだな

12:SIM無しさん
23/10/08 18:45:49.96 +K6M2tw6M.net
下がった途端に手のひらクルーでワラワラ涌いてきてホントわかりやすいなオマエラ…

13:SIM無しさん
23/10/08 18:47:43.68 MkEK8f840.net
4980円でも買わないな。

14:SIM無しさん
23/10/08 18:54:10.17 kD/fS9dX0.net
楽天で売ってくんねーかな〜
おれっち今ソフバンなんだよね。。('A`)

15:SIM無しさん
23/10/08 19:08:28.43 Xxdg+N/I0.net
本来の価格は4~5万円くらいかな

16:SIM無しさん
23/10/08 19:38:50.90 I5NyBWkq0.net
>>9
それなら大丈夫か
なら買うか
ちなみに楽天モバイルにも対応するか?

17:SIM無しさん
23/10/08 19:40:42.01 BYt+kvDJ0.net
Pro名乗っといてRenoAシリーズよりへっぽこな所があるからしょうがないよねー
まぁRenoAシリーズもAシリーズよりへっぽこな所有ったりするんだけどさー

18:SIM無しさん
23/10/08 19:55:02.46 33qxukpX0.net
グレーは上品だわな、ちょっと上質のカメラっぽさがあっていい
はやく欲しいわな

19:SIM無しさん
23/10/08 20:15:03.63 q2GxxrWB0.net
>>17
カメラのグレードに期待してるならやめとけ

20:SIM無しさん
23/10/08 20:22:38.12 zQwXH4At0.net
世界的にスマホ売れなくて余ってるんだろうし来年には一括ゼロ円だな

21:SIM無しさん
23/10/08 20:22:52.55 zQwXH4At0.net
世界的にスマホ売れなくて余ってるんだろうし来年には一括ゼロ円だな

22:SIM無しさん
23/10/08 21:11:21.54 GL1ErNyi0.net
ldac再生機として欲しかったがsd非対応なのか

23:SIM無しさん
23/10/08 21:11:29.92 9CGnJqVp0.net
今日コジマで買った
30%バックのいたpay使えて実質2万切るから板橋近い人はオススメ

24:SIM無しさん
23/10/08 21:12:53.22 9CGnJqVp0.net
今日コジマで買った
30%バックのいたpay使えて実質2万切るから板橋近い人はオススメ

25:SIM無しさん
23/10/08 21:15:53.41 9CGnJqVp0.net
今日コジマで買った
30%バックのいたpay使えて実質2万切るから板橋近い人はオススメ

26:SIM無しさん (テテンテンテン MM0e-2M36)
23/10/08 21:41:33.27 FQN/++DLM.net
今日ヨドバシとヤマダ見てきたんだけどどこにもありませんでした😰在庫がある店舗ご存知でしたら教えて下さい。

27:SIM無しさん (テテンテンテン MM0e-2M36)
23/10/08 21:42:01.20 FQN/++DLM.net
今日ヨドバシとヤマダ見てきたんだけどどこにもありませんでした😰在庫がある店舗ご存知でしたら教えて下さい。

28:SIM無しさん (ワッチョイ 0d81-rfTu)
23/10/08 22:34:34.07 Q50LMC8w0.net
大事なこと定期

29:SIM無しさん (スップ Sdfa-6t2b)
23/10/08 23:07:00.07 JoqnZ1Nvd.net
土曜朝にアキヨド行こうかと思ったけどレビュー動画見てやめた
投げ売り価格で適正ですわ

30:SIM無しさん (ワッチョイ 3d9a-B9JW)
23/10/09 00:04:01.29 Brm09aaF0.net
早ければ12月に値引き規制入るからそれまでに捌かないといけないからかね?

31:SIM無しさん (オイコラミネオ MMad-B9JW)
23/10/09 00:39:23.79 +fgdzxs+M.net
ところでこの液晶がらすの強度はどんなもんなの?

32:SIM無しさん (ワッチョイ 31cb-dg7S)
23/10/09 03:15:21.31 WHOBoV380.net
有機ELと書いてあるのに何故わざわざ液晶に変換するのか

33:SIM無しさん (ワッチョイ 3165-z6tH)
23/10/09 03:22:24.65 da0MUhtP0.net
>>31
嘘吐くな、ヌケサクが!

34:SIM無しさん (ワッチョイ 8549-e8ws)
23/10/09 05:43:15.50 r1Gg6wkW0.net
光学望遠必須で重いゲームやらんからハイエンドSoCは不要というか宝の持ち腐れだし元々買うつもりではいたけどな。
まあ今月中にソフバン投げ売り見つけられなかったら金作って年末位に買うか。
その頃には6万台まで落ちてるだろうし。

35:SIM無しさん (ワッチョイ 7dad-Aaas)
23/10/09 06:07:56.19 pxtGhMAz0.net
カメラデザインがダサいな
いきなり投げ売りされてるから注目集めてるのか
ミドルハイのチップ性能遅れ過ぎ
まだ778なんかよ

36:SIM無しさん (ワッチョイ 766e-GYY9)
23/10/09 06:18:46.64 OxR+fZTc0.net
695ユーザーからしたらゲームの壁一つあげれて容量あるから手頃にみえるのはわかる
MNP駆使するならもっといいのありそうだが
単品買いなら貧乏ユーザーなら選択肢になるんじゃね

37:SIM無しさん (ワッチョイ f6c0-yk8U)
23/10/09 06:20:52.46 aDC3QD1d0.net
まあ、OPPOもこれは捨て駒機種だろうね
次の機種が本気よ!

38:SIM無しさん (ワッチョイ 5aa5-C1UQ)
23/10/09 07:00:58.29 GAoSARoI0.net
>>36
Findシリーズの次を計画してる様だが、、
厳しいのでは

39:SIM無しさん (ワッチョイ 5aa5-C1UQ)
23/10/09 07:02:59.84 GAoSARoI0.net
モノラルスピーカー、5000mAh無いバッテリー

何かと残念な仕様

40:SIM無しさん (ワッチョイ 8549-e8ws)
23/10/09 07:03:27.79 r1Gg6wkW0.net
>>34
言うても7gen2とか積んで値引きなし9万とか買わんだろ殆どの奴。
投げ売り始まってお小遣いで買える値段になってからこれに飛びついてる奴多いし

41:SIM無しさん (ワッチョイ 4613-VeXn)
23/10/09 07:46:16.36 7Si0I0960.net
ただの型落ちミドルに分不相応なカメラと急速充電付けてミドルハイ名乗るのは如何なものか?淀の端末のみ購入価格で妥当、ソバン契約する気の人ならお買い得程度だろコレ

42:SIM無しさん (ワッチョイ 6ecc-909L)
23/10/09 07:50:42.10 ca5ZqKR30.net
カメラはミドルローだしな

43:SIM無しさん (ワッチョイ 6ecc-909L)
23/10/09 07:53:04.55 ca5ZqKR30.net
買い得ほざくのキッズかよw軽いゲーム沢山入れて容量助かるね!

44:SIM無しさん (テテンテンテン MM0e-lHjV)
23/10/09 08:06:00.80 KiZxPVYwM.net
ここ何年もほぼ最安時の値段で0〜1万円前後のしか注目してなかったから
この価格帯は目利きが甘いんだけどPixel6aの未使用品最安3.7万中古最安2.9万
と迷うかな〜

45:SIM無しさん (テテンテンテン MM0e-lHjV)
23/10/09 08:06:14.38 KiZxPVYwM.net
ここ何年もほぼ最安時の値段で0〜1万円前後のしか注目してなかったから
この価格帯は目利きが甘いんだけどPixel6aの未使用品最安3.7万中古最安2.9万
と迷うかな〜

46:SIM無しさん (スッップ Sdfa-w1eR)
23/10/09 08:37:40.61 FI+n2zaOd.net
これ4k動画撮れますか?

47:SIM無しさん (ワッチョイ 4665-ceM8)
23/10/09 09:11:36.37 UQNy2FrE0.net
>>33
光学望遠必須なら意味無いからやめとけ

48:SIM無しさん (ワッチョイ 4665-ceM8)
23/10/09 09:13:50.90 UQNy2FrE0.net
>>45
撮れるけど手ぶれ補正効かないぞ
実質撮れないと思った方が良い

49:SIM無しさん (ワッチョイ 7a81-dg7S)
23/10/09 09:25:35.56 36hX9lEU0.net
SIM無しさん (ワッチョイ   -909L)

SIM無しさん (ワッチョイ   -ceM8)

50:SIM無しさん (ワッチョイ 7a81-dg7S)
23/10/09 09:26:03.58 36hX9lEU0.net
SIM無しさん (ワッチョイ   -909L)

SIM無しさん (ワッチョイ   -ceM8)

51:SIM無しさん (ワッチョイ 7a81-dg7S)
23/10/09 09:30:22.30 36hX9lEU0.net
>>44
店で端末のみ26800円で買える6aをその値段で買うの勿体ないと思う

52:SIM無しさん (アウアウウー Sa39-qH2P)
23/10/09 10:03:24.23 6EWrquXPa.net
>>39
中国では7gen2で3万切るんだけどな
キャリア独占、技適障壁の日本には入ってこないのがなんとも

53:SIM無しさん (アウアウウー Sa39-qH2P)
23/10/09 10:04:09.94 E2e5PSMVa.net
>>39
中国では7gen2で3万切るんだけどな
キャリア独占、技適障壁の日本には入ってこないのがなんとも

54:SIM無しさん (ワッチョイ b16e-bz9H)
23/10/09 10:19:48.46 Kh9YhAAT0.net
>>50
こないだまで7が14800円とかだったぞ。

55:SIM無しさん (ワッチョイ 4665-ceM8)
23/10/09 10:23:25.11 UQNy2FrE0.net
>>49
欠陥の隠蔽工作ご苦労さま

56:SIM無しさん (ワッチョイ 09a0-neKi)
23/10/09 10:29:00.25 4UHwefd70.net
使用感に関する書込みガまったくないね😨

57:SIM無しさん (ワッチョイ 4624-dg7S)
23/10/09 10:29:48.67 djI3ltWF0.net
>>53
端末のみ価格とMNP価格と比べても意味がない
MNP価格は3850円がプラスされるし尚更意味がない

58:SIM無しさん (ワッチョイ 8589-dg7S)
23/10/09 10:35:22.84 uAh9NaN30.net
これ不正行為だよな?堂々と書き込んでるけど
スマホ回線を携帯回線に偽装してスマホデビュープランでMNP

URLリンク(review.kakaku.com)

59:SIM無しさん (ワッチョイ b16e-bz9H)
23/10/09 10:45:48.59 Kh9YhAAT0.net
>>57
これって問題になったやつでは。私は親がガラケーからスマホデビューの正式な手続きのやつしたけど、その場でネット繋げてマイページ見せてくれと言われた

10年以上前のプランなのでパケットが高くなると言ったら画面スクショとかでok言われたけど、もちろん親同伴で。これについては、店員の確認不足かと思うわ。さっさと削除したほうがいいよね

60:SIM無しさん (ワッチョイ 4659-dg7S)
23/10/09 10:51:17.43 eLXOnFov0.net
URLリンク(kakaku.com)

すごいよね
抜け道とかではなくただの不正行為で詐欺罪になりかねないやり方を堂々と公開するなんて
これソフトバンクが本気で調べたら刑事罰の対象だよ
マジで真似して逮捕されるやつ出てもおかしくない

61:SIM無しさん (ワッチョイ b16e-bz9H)
23/10/09 10:53:10.80 Kh9YhAAT0.net
一応スクショしといたわ

62:SIM無しさん (ワッチョイ 3d76-jlGG)
23/10/09 11:11:15.72 Yf4rXmea0.net
フリマでの相場もどんどんあがってきてアンチも減ってきたかな?
今寝てるだけかもしれんけどw

今月の割引が終わったらソフトバンク版はフリマで5万円強くらいと予想
現場でが理想やけど、フリマ4万前後でゲットしたひともラッキーなんじゃないかな

63:SIM無しさん (ワッチョイ aecf-iLfk)
23/10/09 11:11:45.42 Bj7M2Dj50.net
ソフトバンク版はブートメニューにファクトリーリセットが無い機種があるようですが
本機はどうですか

64:SIM無しさん (ワッチョイ 4665-ceM8)
23/10/09 11:23:11.36 UQNy2FrE0.net
>>55
そりゃスレ住民に偽装した転売ヤーしかいないからだよ
普通なら発売日なら開封レポがいくつか書き込まれるはず
自分で購入して使っている人がいないんだよ

65:SIM無しさん (ワッチョイ 3d4a-jlGG)
23/10/09 11:40:18.94 Yf4rXmea0.net
2、3人xに夜間動画あげてる人いるけど必要十分やな
695の7a.9aとは比較にならないレベルやし、oppoはアップデートでカメラ周り調整してくれる事多いから期待

66:SIM無しさん (ワッチョイ 4665-ceM8)
23/10/09 11:49:32.09 UQNy2FrE0.net
転売ヤー警報!
不自然な擁護書込みに注意しましょう
カメラの欠陥を有耶無耶にしてフリマで高値で売り抜けたいようです

67:SIM無しさん (ワッチョイ aec2-5Ekv)
23/10/09 11:58:40.26 aulDU0pb0.net
>>57
これは不味いわな、、

68:SIM無しさん (ワッチョイ 4659-dg7S)
23/10/09 12:02:37.76 eLXOnFov0.net
>>61
5万は行くかなあ
10万以上のXperia5Ⅳが31800で売られてフリマオクで55000切ってる

>>57
ていうかこれ詐欺行為による不正入手方法をネットで公開、流布した罪にも問われるね
詐欺罪は親告罪じゃないから警察に通報したらIP開示入ってこの人アウト

69:SIM無しさん (ワッチョイ 6e33-lQHQ)
23/10/09 12:17:22.22 LXY/CywQ0.net
こういうことやるクズがいるから規制が厳しくなるんだよな

70:SIM無しさん (アウアウウー Sa39-e8ws)
23/10/09 12:37:26.93 kP0YxhJqa.net
>>63
発売前のこのスレの状況見て言ってる?

71:SIM無しさん (ワントンキン MMea-e8ws)
23/10/09 12:39:29.86 XP0bauABM.net
というか前スレでネガキャンしまくってた奴か多分。

72:SIM無しさん (アウアウウー Sa39-e8ws)
23/10/09 12:39:45.31 kP0YxhJqa.net
というか前スレでネガキャンしまくってた奴か多分。

73:SIM無しさん (アウアウウー Sa39-qH2P)
23/10/09 12:52:00.90 WEb6+xBOa.net
話題にもなっていないし相当売れ残ってるみたいだな
xiaomi 13Tは日本版のみ劣化もないみたいだしそれをみてからかな

74:SIM無しさん (アウアウウー Sa39-qH2P)
23/10/09 12:52:02.61 WEb6+xBOa.net
話題にもなっていないし相当売れ残ってるみたいだな
xiaomi 13Tは日本版のみ劣化もないみたいだしそれをみてからかな

75:SIM無しさん (ワッチョイ 0a43-hFBn)
23/10/09 13:44:05.66 Fn/ALJ/L0.net
どこにも打ってないし
ヨドバシの在庫もガセ情報だし
ふるけんなって感じ

76:SIM無しさん (ワッチョイ 0a43-hFBn)
23/10/09 13:44:21.57 Fn/ALJ/L0.net
どこにも打ってないし
ヨドバシの在庫もガセ情報だし
ふるけんなって感じ

77:SIM無しさん (オッペケ Sr75-bEib)
23/10/09 13:52:48.68 qXT7gMesr.net
現時点ヨド梅在庫あり。

78:SIM無しさん (ワッチョイ 09b4-B9JW)
23/10/09 14:19:13.14 RCavBRu40.net
んーここは転売ヤーが情報みてるだろうから、有益なこと書くのやめとこ
転売ヤーは社会の屑だよね

79:SIM無しさん (ワッチョイ 31c7-qfXK)
23/10/09 14:28:50.18 asGdnTiP0.net
まぁ無いね

狩りつくされたのか隠してんのか知らんけど

80:SIM無しさん (ワッチョイ 89a6-Tbwi)
23/10/09 14:36:57.40 rqRe0J/Q0.net
転売とかじゃなくて普通に5aの代わりに欲しくて、地方の電気屋行ったらキャンペーンの張り紙あって、これ契約したいんだけど在庫ありますって聞いたら有るとの事で…
でもやっぱり契約とか面倒だから在庫あるなら端末だけ売ってと聞いたらメッチャクチャ困った顔してた
店員に説得され新規で契約してくれと…すぐプラン変更し半年後位に解約してもらって結構だからっ言われたけど、ブラックリスト入りとかってあるのかな?

81:SIM無しさん (ワッチョイ 0a43-iLfk)
23/10/09 14:37:44.53 Fn/ALJ/L0.net
ないくせに
在庫ありにすんなよヨドバシ
詐欺だろ
交通費返せ

82:SIM無しさん (ワッチョイ 76f4-rpdh)
23/10/09 14:39:13.92 +YdF12dV0.net
52800円なら売ってるぞよ

83:SIM無しさん (スッップ Sdfa-lSDL)
23/10/09 14:56:48.81 ZTboobxVd.net
>>57
これは一応大丈夫だよ
昔問題になったのは3G回線からの乗り換えが条件なのに3G回線だと偽るやつ

84:SIM無しさん (ワッチョイ 85ce-dg7S)
23/10/09 15:23:24.26 CVOZ3Y8j0.net
>>73
13万以上のハイエンドと比べる意味がわからん

85:SIM無しさん (アウアウウー Sa39-qH2P)
23/10/09 15:29:25.51 4auSonr7a.net
>>83
価格は599ポンド(約9.4万円)

公示価格8万円wのこの機種となら十分競合範囲内

86:SIM無しさん (ワッチョイ e981-e8ws)
23/10/09 15:29:42.72 FzhkrsB00.net
>>79
多分大丈夫。
神奈川県のヨドでPixel7a見に行った時にソフバンの制服着た店員が同じ事言ってたな。
OCN&ワイモバ使いなんだけどワイモバMNPして半年も維持すれば戻って大丈夫みたいな。

87:SIM無しさん (スッップ Sdfa-w1eR)
23/10/09 15:30:30.29 FI+n2zaOd.net
>>79
幾らで買おうとしたの?

88:SIM無しさん (ワッチョイ e981-e8ws)
23/10/09 15:31:02.30 FzhkrsB00.net
>>84
日本での販売価格で比較しろ

89:SIM無しさん (ワッチョイ 89a6-Tbwi)
23/10/09 15:43:22.36 rqRe0J/Q0.net
端末だけで26800円だっけかな?
回線込みで4980円で半年後解約しろって言ってた2台買ったんだけど、合せて二万ぐらいお得ですよと…面倒だから端末だ欲しかったんだけど…

90:SIM無しさん (ワッチョイ 5acd-dg7S)
23/10/09 15:46:55.05 +49Rr5ln0.net
>>82
上のやつも3Gと偽ってるんじゃないの?
全く変わらないように見えるけどどういうこと?

91:SIM無しさん (ブーイモ MMfa-w1eR)
23/10/09 16:03:50.76 yoSb+t6HM.net
>>88
ソフトバンクでしょ?  
バンドジャーナルじゃなくて、一年以上は使わないとブラックリストに載る可能性高いよ

92:SIM無しさん (アウアウウー Sa39-qH2P)
23/10/09 16:10:40.94 g4Z/dd6Ba.net
>>87
キャリアとキャリアがメーカーにつけさせた独禁法に触れる疑いのある二重価格になんの意味が?

93:SIM無しさん (ワッチョイ 89a6-Tbwi)
23/10/09 16:15:39.47 rqRe0J/Q0.net
>>90
バンドジャーナルって何?

ソフトバンク回線だよ

店員曰く、新規で20ギガプランで契約して翌日4ギガプランに変更してくれとのこと
端末代4980
初月手数料約3000?+プラン約3800?
2~6ヶ月分は月額1100くらいだったかな?
総額17000円くらい
1台辺り10000円くらいお得ですよと…

94:SIM無しさん (ワッチョイ b682-dg7S)
23/10/09 16:36:15.10 lOOuwYWm0.net
アタオカリスト

SIM無しさん (ワッチョイ   -909L)

SIM無しさん (ワッチョイ   -ceM8)

SIM無しさん (アウアウウー   -qH2P)

95:SIM無しさん (ワッチョイ b181-B9JW)
23/10/09 16:38:42.46 frzZtPdz0.net
>>61
転売ヤーに加担するようなマネはしないことだな。

96:SIM無しさん (ワッチョイ 6da5-BHPD)
23/10/09 16:42:46.94 nLzT9LKp0.net
>>89
スマホデビュープランはMNPの場合ガラホで携帯番号が出ればいいだけだしau系はとっくに3G終わってる
乞食が多いんで店員か店舗の独自ルールで弾かれるようになってるだけ

97:SIM無しさん (ワッチョイ 3184-yk8U)
23/10/09 16:57:36.95 X6zbsZJt0.net
>>80
46000円で売ってあげようか?
着払いで

98:SIM無しさん (ワッチョイ 0a38-iLfk)
23/10/09 17:06:59.27 Fn/ALJ/L0.net
>>96
おとこわりだ!

99:SIM無しさん (ワッチョイ 3184-yk8U)
23/10/09 17:15:35.67 X6zbsZJt0.net
男は割増な!

100:SIM無しさん (ワッチョイ 7181-ceM8)
23/10/09 17:29:00.21 icG5e7KW0.net
>>93
スレ住民を偽装した転売ヤー

101:SIM無しさん (スッップ Sdfa-lSDL)
23/10/09 17:38:22.01 IyhUndjbd.net
>>89
のりかえでスマホデビュープランを契約する為の条件に転出元の契約プランは関係無い

URLリンク(i.imgur.com)

102:あいあえ (ワッチョイ 31ac-agmo)
23/10/09 17:57:24.80 DGg8tPKx0.net
なにしてんねん

103:SIM無しさん (ワッチョイ 5a99-5Ekv)
23/10/09 18:06:19.15 t2nCaHs00.net
>>100
うっきーは策師

104:SIM無しさん (ワッチョイ 468a-dg7S)
23/10/09 18:18:26.34 mu90fjIF0.net
一応ソフトバンクに通報はしておくよ
価格コムにこういう方法でガラケーユーザー装ってスマホデビュープランを利用してる人がいますよと

105:SIM無しさん (ワッチョイ 46ad-foKp)
23/10/09 19:22:22.01 s2vlVMh/0.net
>>57
それ、価格コムの有名人。

106:SIM無しさん (ワッチョイ aecf-iLfk)
23/10/09 19:34:04.86 KlWDS0wa0.net
新規契約はダメだけどMNPは同一名義で何回でもスマホデビュープランを契約出来るように規約が変わってるな

107:SIM無しさん (ワッチョイ 4604-Ghi9)
23/10/10 01:31:30.92 H181eD9j0.net
iijmio乗り換えでも49800円か。
シムフリー版欲しいけど高いな。

108:SIM無しさん (ワッチョイ 31c8-6t2b)
23/10/10 01:31:49.72 I13vDRfg0.net
あと>>100にもあるけど「ケータイを利用」とあるだけで”3G回線”って条件は入って無いんだよね

109:SIM無しさん (テテンテンテン MM0e-2eLI)
23/10/10 02:56:16.32 NrSwgU1ZM.net
>>63
ほんとそれ

110:SIM無しさん (テテンテンテン MM0e-2eLI)
23/10/10 02:58:54.93 NrSwgU1ZM.net
>>102
あの人自身、転売屋とは違うの?
ずいぶん前だけどOCNのブラックリストについていろいろ書いてなかった?

111:SIM無しさん (ワッチョイ 6ee2-Sh9g)
23/10/10 05:57:42.61 v/dlWLXy0.net
このレビュー見て買うの思いとどまった

631 SIM無しさん sage 2023/10/07(土) 03:57:05.91 ID:0gGeg3g3
URLリンク(youtu.be)

結論:安くても欲しくない

112:SIM無しさん (ワッチョイ 7181-ceM8)
23/10/10 06:26:56.95 gHWuAMiC0.net
>>110
まあカメラがスペック詐称でも安ければ欲しい人もいるでしょ
これ見て納得して買う人だっているだろうし
このスレの転売ヤーは必死に隠してるけどな

113:SIM無しさん (ワッチョイ cd73-d1/P)
23/10/10 06:45:23.80 GvjDeoLt0.net
ほんと、アレヨアレヨで在庫なくなったね。
売るものがなくなってこれ売るしかなかったのか、先週の放置から一気にものが消えた神奈川県内

114:SIM無しさん (ワッチョイ 314d-dg7S)
23/10/10 06:52:21.73 BZjSmVRB0.net
思いとどまるのはいいが
もっと良い機種は当然もっと高い
これと同等の機種の相場は5万超える
これよりかなり劣るSD695機たちの相場が22000円~
2倍の金額を払うか22000円で何もかも劣る平凡なミドルを買うかという選択しかない
唯一の例外が投げ売り中のPixel

115:SIM無しさん (ワッチョイ 7181-ceM8)
23/10/10 07:11:38.64 gHWuAMiC0.net
地獄のような選択肢だな

116:SIM無しさん (ワッチョイ 766e-GYY9)
23/10/10 07:18:20.07 ezDz1ZQl0.net
結局単品売り渋ってるとこばっかみたいだな
これから投入されるRedmi 12 5Gなんか見てたら
めっちゃ欲しくなるのもよくわかる

117:SIM無しさん (ワッチョイ 7181-ceM8)
23/10/10 07:24:42.96 gHWuAMiC0.net
>>112
そしてフリマに溢れる転売

118:SIM無しさん (ワッチョイ e981-e8ws)
23/10/10 07:30:00.06 SrqQmCpM0.net
>>114
財力があるならその地獄のような選択肢選ぶ理由もないけどなw

119:SIM無しさん (ワッチョイ 3178-dg7S)
23/10/10 07:34:27.46 UkSPJ3jf0.net
よく見たらあぼーん多いな

NG推奨のキチガイ&荒らしリスト(最後の4桁を名前欄でNG、毎週土曜まで継続)

SIM無しさん (ワッチョイ   -909L)

SIM無しさん (ワッチョイ   -ceM8)

SIM無しさん (アウアウウー   -qH2P)

120:SIM無しさん (ワッチョイ 7181-ceM8)
23/10/10 07:37:50.63 gHWuAMiC0.net
>>118
こいつは不都合な情報を隠す転売ヤーだから注意な
最低最悪の人種だよ

121:SIM無しさん (ワッチョイ 7181-ceM8)
23/10/10 07:40:57.43 gHWuAMiC0.net
>>118
お前がユーザーならネガな情報を覆せるような使用感レポとか書いたらどうだ
NGしてるなら見えないだろうけどな
負け犬転売ヤーさん

122:SIM無しさん (ワッチョイ e981-e8ws)
23/10/10 08:07:45.30 SrqQmCpM0.net
やたらテンバイヤガーカメラガー連呼してる方がよっぽどアレだぞ。ネガキャンしてまで競争相手減らしたいんかいw

123:SIM無しさん (ワッチョイ 6903-WjDx)
23/10/10 09:04:23.54 ZoDOSjg50.net
楽天モバイル版マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

124:SIM無しさん (ワッチョイ 462c-dg7S)
23/10/10 09:25:08.90 cGxxyiTr0.net
ソフトバンクで買って楽天で使えばいいだけでは?
扱い始まったとしても楽天でこの値段で売ることはない
倍以上の値段

125:SIM無しさん (ワッチョイ 5a99-5Ekv)
23/10/10 09:36:30.07 sOEu7RlI0.net
楽天モバイルはポイントバックの実質売りしか無い

126:SIM無しさん (アウアウウー Sa39-qH2P)
23/10/10 10:01:34.47 8oL0TTV6a.net
>>115
セット割4万引になったから希望小売価格は高いほうがいい
redmiシリーズは売らなくて売るのはxiaomi13シリーズのリネームモンキーモデルじゃないかな

127:SIM無しさん (テテンテンテン MM0e-e8ws)
23/10/10 10:09:08.89 UwWQlnwUM.net
福岡市で売ってる所ないかなー

128:SIM無しさん (ワッチョイ 8546-e8ws)
23/10/10 10:09:36.66 cW8wjEHY0.net
福岡市で売ってる所ないかなー

129:SIM無しさん (ワッチョイ 8546-e8ws)
23/10/10 10:10:02.14 cW8wjEHY0.net
福岡市で売ってる所ないかなー

130:SIM無しさん (ワッチョイ 5a7e-e8ws)
23/10/10 10:10:14.63 BWLQkGT/0.net
福岡市で売ってる所ないかなー

131:SIM無しさん (アウグロ MM49-B9JW)
23/10/10 10:13:13.16 wVZhHerrM.net
この機種の売り文句の長寿命は本当?
バッテリーが高性能なのと、冷やす機能があるという
2年目でバッテリー取り替えなしで4年使えるなら、大した機種だと思うよ

132:SIM無しさん (アウアウウー Sa39-Hwqz)
23/10/10 10:24:52.91 CqgXt2vOa.net
>>130
下の方に小さい文字で
 ※お客様の使用状況や使用環境によって異なります。
と書いておけばそんな売り文句でも詐欺にならない

133:SIM無しさん (ワッチョイ 5a99-5Ekv)
23/10/10 10:30:40.34 sOEu7RlI0.net
URLリンク(s.kakaku.com)

OM版買って撃沈

134:SIM無しさん (ワッチョイ fd93-e8ws)
23/10/10 10:43:32.86 vY/ncDJ80.net
福岡市で売ってる所ないかなー

135:SIM無しさん (ワッチョイ d570-dg7S)
23/10/10 10:44:03.52 eHGqjmPS0.net
端末の評価をするサイトで買い方の不満で評価下げてるようなやつは論外
不満は口コミに書くべきでレビューはちゃんとやるべき

136:SIM無しさん (スップ Sdfa-Tbwi)
23/10/10 11:11:37.87 pQZmxogCd.net
今仕事で使ってる5aがいい感じだから施策で10pro欲しかったけどこれ防水ないのな
防水なかったら論外だから9aにするか趣味打ちで10pro買って中古で9aか7a買うか

137:SIM無しさん (スップ Sdfa-Tbwi)
23/10/10 11:11:49.66 pQZmxogCd.net
今仕事で使ってる5aがいい感じだから施策で10pro欲しかったけどこれ防水ないのな
防水なかったら論外だから9aにするか趣味打ちで10pro買って中古で9aか7a買うか

138:SIM無しさん (スップ Sdfa-Tbwi)
23/10/10 11:12:39.82 pQZmxogCd.net
なるほど連投の原因はこれか

139:SIM無しさん (ブーイモ MMde-A1Dg)
23/10/10 11:13:51.24 RZ5zj9AzM.net
>>132
普通に可哀想
ハゲはPixelとかSEとか速攻で投げ売るよな

140:SIM無しさん (ワッチョイ 858f-IJu/)
23/10/10 11:22:05.49 N030x/6m0.net
フリー版を6万円台で買えてたら悪くないと思う
あんだけばら撒いたソフトバンク版でさえフリマ50000円位に近づいてきてる
でも定価はキツいな

141:SIM無しさん (ワッチョイ 3155-4GJ9)
23/10/10 11:43:34.65 18WwBwDN0.net
>>133
これはおサイフケータイついてる日本版なので外国では売ってませんよ

142:SIM無しさん (ワッチョイ 5a82-BH3G)
23/10/11 00:49:00.48 +ObZpuZ70.net
>>100
Docomoのキッズケータイ持ってるからmnpしたろ
玉は残ってるんかね?

143:SIM無しさん (ワッチョイ 097f-5SXp)
23/10/11 01:39:29.71 4/ascFBx0.net
何か5chの動きが良くなったり悪くなったり、不安定だね

それはそうと10proと5Aとを比べたら、良くも悪くも軽くなったね
確かに軽くなったけども重厚さに欠ける
あと画面をスワイプする動きにムラがある
まだ慣れてないけども、5Aユーザーは買い替える必要ないね
メインは5Aに戻すわな

144:SIM無しさん (ワッチョイ 097f-5SXp)
23/10/11 01:40:39.39 4/ascFBx0.net
ってReno5Aスレに書き込むことか、、、

145:SIM無しさん (ワッチョイ e98d-/4ew)
23/10/11 02:18:45.62 AzcdZePX0.net
SIMフリー版は割高ですぐに売れなくなりそう

146:SIM無しさん (ワッチョイ 7a3e-dg7S)
23/10/11 03:58:42.37 9ZthLiHS0.net
5Aのタッチパネル感度が低すぎるのに慣れてしまったんでしょ
重厚さというのも気持ちの問題でしかない

147:SIM無しさん (ワッチョイ 7aa4-IFV8)
23/10/11 04:15:04.51 3Ez2PkLg0.net
エッジディスプレイですけど、フィルムどうされてますか?

148:SIM無しさん (ワッチョイ ee65-rpdh)
23/10/11 06:29:10.20 4L4fO71F0.net
フィルムは貼ってあるの使うのが無難

149:SIM無しさん (ワッチョイ 858f-asec)
23/10/11 07:09:22.19 2OzX2PWF0.net
嫁のGalaxyS10がヘタって来たのでこの機種をプレゼントしました。
画面が大きく綺麗で満足してるようです。
ゲームはやらないので、レスポンスも問題なしです。モノラルスピーカーにも気づいてないようです。

150:148 (ワッチョイ 858f-asec)
23/10/11 07:17:10.60 2OzX2PWF0.net
追加で、電池持ちと神ジューデンにも満足しておりました。アハモで問題なく使用できております。

151:SIM無しさん (ワッチョイ 7aad-XU49)
23/10/11 07:24:28.55 3Ez2PkLg0.net
>>147
貼ってあるのがダメになったら?

152:SIM無しさん (ワッチョイ 3d2e-jlGG)
23/10/11 08:06:41.16 rIrPHv3X0.net
アップデートきてるね
容量的に色々修正してそうやけどカメラ周りは今回はないのかな?

153:SIM無しさん (ワッチョイ 3146-exIb)
23/10/11 08:32:43.37 0liCUpx30.net
URLリンク(s.kakaku.com)

Softbank版のレビューをSIMフリー版に書き込む様なユーザーが価格コムには多い

154:SIM無しさん (ワッチョイ 5adc-AOHi)
23/10/11 08:43:42.92 KXrpUQ8+0.net
ヨドバシカメラでソフトバンク契約をするデメリットって何があります?

すぐに解約すればいいとっているのですが。

元のキャリアに戻るための契約手数料がソフバン使用料の他にかかるのはわかっています。

155:SIM無しさん (ワッチョイ 3146-exIb)
23/10/11 09:00:00.91 0liCUpx30.net
>>153
ブラック上等ならそうすれば?

156:SIM無しさん (ワッチョイ 7df1-dNKy)
23/10/11 09:04:00.03 RqbvQwSd0.net
即解なんて携帯持ち出した中学生がするような発想やめとけ

157:SIM無しさん (スプッッ Sdda-iLfk)
23/10/11 09:06:01.73 jTQU+PV5d.net<


158:> >>153 デメリットは特にないはず、念のため頭金(店舗の独自の手数料)の有無を確認 ただし店頭契約は事務手数料¥3850(税込み)が必要になる 短期解約は次回ソフトバンクで契約するときにお断りされる場合や 契約はできるけど端末の値引きはできません(通称:特価ブラック) と言われる場合がある



159:SIM無しさん (ワッチョイ 3146-exIb)
23/10/11 09:18:15.03 0liCUpx30.net
うっきーのpovo電話番号ガラホ持ち込みは本来、ガラホで運用推奨出来ないpovo2.0を利用してるので相当グレーだよ

160:SIM無しさん (ワッチョイ 6ec2-asec)
23/10/11 09:54:06.83 cd12Rmwt0.net
純正以外のUSB PD充電器を使う場合、充電速度どのくらいになる?
50Wくらい出るなら欲しい

161:SIM無しさん (ワッチョイ 092a-B9JW)
23/10/11 10:13:26.24 4/ascFBx0.net
長寿命をうたう機種なのに何で画面は寿命が短い有機ELなんだろう
液晶のほうが寿命が長いしひなたでも見やすい
10proは実用面よりもオシャレさを狙っているだけな感じ
実用的なのは急速充電なだけ

162:SIM無しさん (オッペケ Sr75-Obej)
23/10/11 10:47:46.12 EAKmnV3Hr.net
reno5 aの液晶めっちゃ暗いじゃん
あれより暗い有機ELの機種なんてないよ
液晶でもiPhone 8より暗かったし

163:SIM無しさん (ワッチョイ 3172-dg7S)
23/10/11 10:54:18.37 HxQDVv3s0.net
輝度は機種ごとに違う
この機種の輝度は屋外ではやや暗い
でも5Aも変わらない

液晶なんて使ってたらこんなに薄く軽くできない
5Aがお気に入りなのはわかるけどそれぞれのメリットを理解しようぜ
良いとこも悪いとこもある

164:SIM無しさん (ワッチョイ 3dc9-ByH7)
23/10/11 11:37:07.32 nGhmXpP40.net
SoftBank本家久しぶりに契約したけどかなり遅いんだな
もう帯域がもたないから無制限といいながら制限プランばかりにしてきてるのか?
SoftBank一万円払っても制限プランにしてきたよね
ワイモバイルも制限プラン

Reno 10 pro 5G
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(d.kuku.lu) 何度やっても5Mbps前後


UQ 何度やっても60Mbps前後
URLリンク(d.kuku.lu)

全く同じ場所
4Gだが両社ともバリ5

165:SIM無しさん (ブーイモ MM99-AOHi)
23/10/11 12:35:25.86 EwxZ90HbM.net
>>156
ありがとうございます。
もう少し調べてみます。

166:SIM無しさん (ワッチョイ 6a0c-OOOs)
23/10/11 12:43:45.91 38+bhoZe0.net
MNPで最安で運用出来るプランってなんですか?
在庫あったけど、店員に聞いたら月7000円ぐらいですって言われて帰ってきました

167:SIM無しさん (ワッチョイ 5adc-AOHi)
23/10/11 12:48:03.21 KXrpUQ8+0.net
>>154
1ヶ月ぐらいは使うつもりです。今まで即解約はないので1回ぐらいは大丈夫かと思ってますけど、やっぱちょっとひっかかる。

168:SIM無しさん (ワッチョイ 4674-dg7S)
23/10/11 13:03:45.38 T1kUaO240.net
>>164
MNP4980円+手数料3850円でソフトバンクにMNPして
安くしつつまともに使うという人は普通はワイモバとかでしょ

169:SIM無しさん (ワッチョイ 4674-dg7S)
23/10/11 13:05:49.36 T1kUaO240.net
>>165
端末のみ


170:買えばいいだけだよ ヨドバシで在庫隠しされるならヤマダとか行けばいいだけだし



171:SIM無しさん (ワッチョイ 5ad9-Kw4C)
23/10/11 13:12:30.88 uWLFrtmy0.net
>>158
中華独自規格以外で50Wとか出せるものはない
最高でGALAXYULTRAの45Wだろ

172:SIM無しさん (オッペケ Sr75-czvK)
23/10/11 13:16:15.42 HgBLRgg/r.net
即時解約ブラックは、総務省の違法との見解が出てるんだけど実効性はまだわからんよね。

URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
URLリンク(www.asahi.com)

大丈夫だったり駄目だったり、別の理由付けて新規契約断るだけだと思う。

173:SIM無しさん (ワッチョイ 6eb4-asec)
23/10/11 13:58:35.24 Rk+wdVeo0.net
>>168
Xiaomiの機種なら非純正のUSB PD PPS対応充電器で60W~80W出るものもある
OPPOはその辺の情報が少なくて分からん

174:SIM無しさん (ワッチョイ 7a0d-Crij)
23/10/11 14:10:47.75 0oAwpuTY0.net
秋葉原のヨドバシとビックに行ってみたら案の定在庫が無くて
近所のノジマに行ったらなんか買えてしまったw
HUAWEI Mate 20 liteから5年ぶりくらいの機種変更だから楽しみだわ

175:SIM無しさん (ワッチョイ 31cd-IJu/)
23/10/11 14:27:45.83 OrtlUmo70.net
はぁ?在庫隠しですか?
サイトに在庫ありってなってるんだけど?
転売だと思ってんでしょ?自分で使いたいから開けてもいいし好き勝手触ってもいいから売って。
これで売ってくれたや

176:SIM無しさん (ワッチョイ 31a5-IJu/)
23/10/11 14:35:41.87 HebQEkpJ0.net
ノジマでスマホを買うのは独自ルールが多くて大変だからみんなスルーしてるのかもね

177:SIM無しさん (ワッチョイ 7a0d-Crij)
23/10/11 14:51:07.90 0oAwpuTY0.net
>>173
そうなんですね
在庫確認と回線なしのスマホだけ買いたいと伝えたら普通に売ってくれました

178:SIM無しさん (ワッチョイ 31a9-2J2p)
23/10/11 15:08:50.24 vADgvVii0.net
>>165
ワイモバイルかLINEMOに移って8ヶ月以上使えば
ほぼブラックはないで

ソフトバンクの特価ブラックはキツいだろ

179:SIM無しさん (ワッチョイ 31a9-2J2p)
23/10/11 15:11:23.76 vADgvVii0.net
>>165
ワイモバイルかLINEMOに移って8ヶ月以上使えば
ほぼブラックはないで

ソフトバンクの特価ブラックはキツいだろ
>>172
忙しい土日は儲からない乞食客なんて相手したくないのよ
平日なら普通に売ってくれる確率は大きい

180:SIM無しさん (ワッチョイ ae4e-1HJ1)
23/10/11 15:25:57.06 FIJOnpia0.net
>>171
回線契約無しでこの値段で売ってますってアリバイ作りに最初だけ売ってあとはうれきれで通すんだろ
もしくは一日何台までって制約があるのかもね

181:SIM無しさん (ワッチョイ b631-asec)
23/10/11 15:28:27.09 G26sreE+0.net
>>170
自己解決
OPPO 80W SUPERVOOC急速充電アダプターの出力電圧が「5V/2A または 5-11V/7.3A」だった
一般的なUSB PD充電器との互換性は無さそうだ

182:SIM無しさん (ワッチョイ 5a0f-agmo)
23/10/11 15:28:31.29 acFmffxB0.net
地方だと意外とイオンのスマホ売場が穴場
在庫があれば特になんの制約もなく即売ってくれる

183:SIM無しさん (ワッチョイ 7a0d-Crij)
23/10/11 15:43:36.79 0oAwpuTY0.net
>>177
アキバのビックでお姉さんと少し話したんだけど
そもそも入荷数が凄く少なくて初日で売り切れてその後一度も入荷されてないみたいです
まあ本当かどうかはわからないけど

184:SIM無しさん (ワッチョイ 0aaa-Fpxc)
23/10/11 16:11:15.38 6KZa0o0b0.net
Softbankは初期ロットバーゲンする場合有るからな、、
(Lenovo Tab6)

185:SIM無しさん (ワッチョイ d511-iLfk)
23/10/11 16:49:08.40 MrZIc


186:jNH0.net



187:SIM無しさん (ワッチョイ 3184-yk8U)
23/10/11 19:42:10.00 Q4UWyq6p0.net
>>180
あーあ、ソフトバンクにMNPしたかったのに…って言ったら「あ、今キャンセル出て1台だけ在庫でました!」って言うよ

188:SIM無しさん (ワッチョイ 5a6e-jlGG)
23/10/11 20:25:25.73 pdfiRPFD0.net
YouTubeのレビューで(ってもまだ一人だけやけど)動画めちゃくちゃ貶してたから酷いかと思ったら全然良かった
夜もしっかり手ぶれ効いてた
たぶん7a、9a使ってる人なら大満足やと思う
4Kは手ぶれ補正設定がないから4K信者は無理やろうけど

189:SIM無しさん (ワッチョイ 5a6e-jlGG)
23/10/11 20:26:28.11 pdfiRPFD0.net
もしかしたら今日のアップデートで補正されたのかもしれないけど

190:SIM無しさん (ワッチョイ 7aa7-o6/S)
23/10/11 20:44:30.67 SL8zPDEB0.net
さすがに在庫なくなってるのかもしれんが
同じ4800円でreno10とpixel6aならどっちが良いだろか?
ちなみにカメラはほぼ使わない

191:SIM無しさん (ワッチョイ aef5-Tbwi)
23/10/11 20:47:14.73 umGMnurG0.net
>>183
それの逆でMNPの話聞いてる時は在庫ありますだったのに
やっぱり端末だけにしようかなって言った途端にあ、これラス1で予約済みでしたって言われたわw

192:SIM無しさん (ワッチョイ ae6f-IJu/)
23/10/11 21:09:29.96 PtiXxYTn0.net
俺みたいにこれ契約したいんだけど在庫あるって聞いたあとに、やっぱり端末だけでいいやって言えばいいんだよ
因みに俺は店員がどうして契約してくれと頼まれたから契約したけど…

193:SIM無しさん (オイコラミネオ MMad-B9JW)
23/10/11 21:17:32.23 yWWJm6dAM.net
>>186
6aは意外とスピーカーが良い
デザインもディスプレイも綺麗だが、輝度が微妙で暗いかも

194:SIM無しさん (ワッチョイ fd11-ceM8)
23/10/11 21:27:12.13 vQOfmNwE0.net
>>184
ちなみに5Aも4Kで手ぶれ補正効かないけど
GCamを導入すると何故か効くようになる
おそらく10proも同じかと

195:SIM無しさん (ワッチョイ 7d6e-QlsA)
23/10/11 21:30:26.11 9DfXWDB/0.net
マジでガースー元首相にチクれ

196:SIM無しさん (ワッチョイ 5a6e-jlGG)
23/10/11 22:28:06.05 pdfiRPFD0.net
>>190
また入れてみます、ありがとう

197:SIM無しさん (ワッチョイ 5a6e-jlGG)
23/10/11 22:42:40.06 pdfiRPFD0.net
リフレッシュレート自動にしても殆どが60hzになるな
昔アプリであったようなアプリ毎に選べるようになってほしい
バッテリー持ち微妙やけど120hzにしないと仕方無いかな

198:SIM無しさん (ワッチョイ 3156-909L)
23/10/11 23:14:18.00 OtPvnSlj0.net
>>186
アプデ期間不明による投げ売り機より、Pixel6aの方が使い道あるしリセールバリューも高い。

199:SIM無しさん (ワッチョイ 0942-agmo)
23/10/12 00:42:42.64 +bs1MrT+0.net
これ悪くない端末だけどOPPOとかXiaomiとか買うくらいなら素直にPixel買うほうがいいよね

200:SIM無しさん (ワッチョイ 0964-5SXp)
23/10/12 00:59:59.30 fqC7ZO2v0.net
カメラ機能が良いといわれるReno5A
Reno10proもカメラ良さげだけど、どっちのほうがきれいに撮れるかな?
スペックだけじゃわからないよね

10proのカメラは大したことないとここでは言われてるけど、5A並みではあるのかな?

201:SIM無しさん (ワッチョイ 0964-5SXp)
23/10/12 01:06:55.28 fqC7ZO2v0.net
>>182
カメラ機能は優秀なんだけど、スナドラの古いの積んでるから写りが良くないっていってるね
「豚に真珠」ねぇ…
でも5Aは2年前の機種だから10proとどっこいどっこいか

202:SIM無しさん (ワッチョイ 3182-IJu/)
23/10/12 07:46:53.76 eAg6qlOu0.net
無知なので教えて欲しいんでけど
Softbank版を4800円でMNPで契約したらSoftbankでしか使えないの?さらにワイモバイルにMNPしてワイモバイルでも使える?

203:SIM無しさん (ワッチョイ 46fd-dg7S)
23/10/12 08:02:08.77 AZZg8s+V0.net
Pixel 6a
端末のみ26800円、MNP4980円(+手数料)
6GB-128GB
Tensor(SD778Gよりかなり高性能だが消費も多い)
電池持ちはデータでは6aのほうがやや上だけど10proは高速充電でカバー

画面輝度は屋外だとやや暗め(10proはマニュアルもオートも同じ最高輝度で互角)
斜めから見ると帯状の変色が起きる安い有機EL(10proは全面が緑に変色する安物だから種類は違うのがわかる)
リフレッシュレート60hzはガタガタしてやや気になる(60、90、120hzの10proが上回る部分)
タッチパネル操作性はハイエンドでは中の下くらい(10proはやや劣る感があるが国産ミドルよりは明確に優れている)


小画面、小容量だけど全体的に高性能なのが欲しい→6a

大画面、大容量でまずまずの性能が欲しい→10pro

どっちも投げ売り状態でコスパ良し
6aは22001円のときもあったから今買うと若干損ではあるが

204:SIM無しさん (ワッチョイ 46fd-dg7S)
23/10/12 08:03:38.91 AZZg8s+V0.net
>>198
ワイモバにMNPはできない
MNP扱いにはならない
でもワイモバに変更して使うことはできるから大丈夫
どっちで使うにしろすぐ解約すると確実にブラックになるから注意

205:SIM無しさん (ワッチョイ 46fd-dg7S)
23/10/12 08:07:32.35 AZZg8s+V0.net
>>196
比較対象が良すぎるからあまり参考にならないのと
撮影日が曇ってて晴天での性能がわからない記事だね
古いSoCだと画像処理性能が低くてレンズの性能活かしきれないというのはよくある
とは言ってもズーム性能は望遠レンズなしの並の機種よりは良いはず

206:SIM無しさん (ワッチョイ 46fd-dg7S)
23/10/12 08:11:33.80 AZZg8s+V0.net
物理シム2枚いける10proは人によっては重宝される
キャリア版は物理シム1枚に削られてること多いから
26980円で削られずに残ってるのは大きい

207:SIM無しさん (ワッチョイ 5aac-Fpxc)
23/10/12 08:31:27.34 +x1DwrjL0.net
>>198
Softbank以外からMNPでSoftbankへ→OK
その後でワイモバイルにブランドチェンジOK

208:198 (ワッチョイ 5af1-IJu/)
23/10/12 09:18:38.99 AsCBVabQ0.net
>>200
>>203
2人ともありがとう
ブラックにならない程度に使ってからワイモバイルに変えるのが良いみたいね。
ブラックの規定も曖昧みたいだからすぐ乗り換えるか悩む

209:198 (ワッチョイ 5af1-IJu/)
23/10/12 09:19:01.32 AsCBVabQ0.net
>>200
>>203
2人ともありがとう
ブラックにならない程度に使ってからワイモバイルに変えるのが良いみたいね。
ブラックの規定も曖昧みたいだからすぐ乗り換えるか悩む

210:SIM無しさん (アウグロ MMc2-5SXp)
23/10/12 09:24:02.86 1er6u6/tM.net
>>201
おお、レスサンクス
新発売で報告あげてる人が少ないから助かるわ
OPPO機種ではカメラ性能は5Aなのか10proなのかまだ誰もやってない

211:SIM無しさん (オッペケ Sr75-dg7S)
23/10/12 10:12:35.78 yOqN/hlar.net
>>110
この動画かなり意味不明なんだよね
Pixel7とカメラで比較してるのにズーム5倍撮影のときのみ何故か比較対象を7proに切り替えてる
そりゃ光学5倍あってカメラを売りにしてる15万近いハイエンドのほうが10proより上に決まってる
そこはPixel7と比較することに10pro望遠性能の検証の意味があるのに7proを持ち出してるのはOPPO叩きしたいだけに思えてしまう

価格も8万を基準に高すぎるから買うなと言ってるけど実売26980円だから話は変わってくる
実際コメント返信でその値段なら買う価値あると本人も言っている
馬鹿どもはこういう動画の中身をほとんど見ずにじゃあ買いませんってなるんだろうけど

212:SIM無しさん (オッペケ Sr75-dg7S)
23/10/12 10:18:54.68 iW+iO3TA


213:r.net



214:SIM無しさん (ワッチョイ 7aba-t1Zf)
23/10/12 10:19:24.37 IF0/E9eR0.net
>>207
黙れ、ヌケサクが!OPPOはもっとできるはずだ!OPPO頑張れ!

215:SIM無しさん (ワッチョイ 85ad-IJu/)
23/10/12 10:20:44.38 +hfneS5F0.net
>>206
5aは手放したから覚えてる範囲だけど、メインレンズに限ると動画は解像度が遥かに上、手ぶれ補正も少し上、その他のレンズは酷いので互角かも
写真は好みですが、解像度は高くなってる気がする
暗所のシャッタースピードは某レビューで言われてる程気にならないし、ブレもない

216:SIM無しさん (ワッチョイ 85ad-IJu/)
23/10/12 10:24:44.74 +hfneS5F0.net
>>207
>>208
同感
コレしかレビュー無かったから仕方無いけどこれみて酷いんで買わないって人はアレやな~と思う
単なるアンチのネタかもしれないけど

217:SIM無しさん (オッペケ Sr75-dg7S)
23/10/12 10:25:16.09 iW+iO3TAr.net
ヤフショで実質64000で予約購入してしまった情弱レビュアーが
投げ売りにブチ切れて定価8万を基準にOPPO叩きしているだけ

218:SIM無しさん (オッペケ Sr75-dg7S)
23/10/12 10:37:23.27 iW+iO3TAr.net
動画の最後にReno10proは適正価格40000円だと言っているから、言い換えると26980円ならかなりお買い得ということになるね
動画はいまいちだけどこの値段にしてはメイン広角の静止画はまともだし、望遠レンズも2倍以上ならPixel7無印を解像度で上回ってくるだろうからないよりあったほうがいい
Xperia10のかなり
暗い本当におまけ程度の望遠レンズより遥かにいいのを使ってるしね

>>199にも書いたけど使ってるパーツは安物だからディスプレイ画質やスピーカー音質を求めてはいけない
256GB+まずまずのメインカメラと望遠カメラ+高速充電があって26980円というのがこの機種の魅力
ディスプレイ安物ではあるけど画面内指紋にはコストかかってる

219:SIM無しさん (オッペケ Sr75-+KsM)
23/10/12 10:51:08.53 xHY2CVIMr.net
いきなり投げ売り状態の2.7万ならコスパ破格
これが7-8万だとしたら
そりゃちょっとないよねってなる

220:SIM無しさん (ワッチョイ 3d01-dg7S)
23/10/12 11:00:54.20 sBceAcFi0.net
5A持ち君が向こうでも10pro叩きしてるけど
自分に合ってないものを買った自分が買い物下手なだけだな
サイズや形状なんて買う前に持てばわかることなのに後から文句言うとか無能でしかない

221:SIM無しさん (ワッチョイ 3142-weeI)
23/10/12 11:10:18.76 wOsdlvRq0.net
画面大きいのに薄くて軽い
これだけで買ってよかったって思ってるよ
マンガや文章見続けても手が疲れない
もう一台欲しいくらいだよ
8万じゃ絶対に買おうとは思わないけどな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

133日前に更新/238 KB
担当:undef