【Xiaomi】Redmi Note 9S 国内版 part42 at SMARTPHONE
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
200:SIM無しさん (オイコラミネオ MMc9-YP4D)
23/08/09 11:18:55.03 7q8NWJkPM.net
もうフリマサイトにジャンクでポイするしかないな
だとしても交代先を早く見つけなければ…

201:SIM無しさん (ワッチョイ 3f64-uQHI)
23/08/09 11:24:24.33 3FO/BAM/0.net
一時的にでもまともに動くなら査定のときに発症しないことを願ってゲオで売っちゃうのがいいんじゃね

202:SIM無しさん (ワッチョイ 6f83-TkwG)
23/08/09 11:49:53.18 MCVqx2N40.net
再起動ループってもしかしてFastboot Toolsでアプリ消してるせいじゃない?
「端末を探すが繰り返し機能を停止しています」みたいなエラーがでる直前に再起動かかってる気するんだが・・・

クソ元気バッテリ
URLリンク(i.imgur.com)

203:SIM無しさん (JP 0Haf-y7FM)
23/08/09 11:54:29.27 n3ktNeCMH.net
Fastboot Toolsってもうダウンロード出来ない??
URLリンク(github.com)

204:SIM無しさん (ワッチョイ e16e-Zd1j)
23/08/09 12:03:33.77 q+OBO2Ln0.net
再起動ループの9Sをメルカリで出品したら需要あるの?
相場はいくらよ。

205:SIM無しさん (スッップ Sd2f-4fXB)
23/08/09 13:09:30.16 XM13VajPd.net
>>204
自分でバッテリー変えるなら使えるからなあ
今見ても在庫高いのしかないから相場わからんね
7000位いくのか??

206:SIM無しさん (ワッチョイ bfad-PQBn)
23/08/09 13:21:31.25 jYe+06Me0.net
まだ十分使えるけど動作怪しくなってきたら
シャオミにバッテリー交換依頼するかな
自分でやるのは流石に怖すぎる

207:SIM無しさん (アウアウウー Sab1-QB+f)
23/08/09 19:18:22.59 bBCCOboua.net
このスレのお陰で良いタイミングで売れた
ありがとう

208:SIM無しさん (ワッチョイ 97b1-NEVi)
23/08/09 19:50:25.29 Mmkdn8f90.net
自分もこのスレのお陰でゲオ買い取りUPでで売ってきたありがとう
バッテリー交換の情報も集まってて良スレ

209:SIM無しさん (ワッチョイ efb0-FB2E)
23/08/09 21:16:17.96 4hGI11Xu0.net
次どんな機種買ったの?
そこそこ高い良いモデルでないとこの機種の代わりにはならなさそうだけど

210:SIM無しさん (ワッチョイ 6f83-uQHI)
23/08/09 21:24:11.42 MCVqx2N40.net
過去レスにあったみたいに円安だから高く買い取って海外に流してんのかねえ
メルカリで買ってgeoにもっていってもいいくらいの買取価格だったよな・・・

211:SIM無しさん (ワッチョイ 6f83-uQHI)
23/08/09 21:30:13.21 MCVqx2N40.net
ヘタる前に売ってずっとミドルスペック渡り歩いてる俺みたいなの結構いるんじゃない?
LG G2→Honor8→Zenfone Max(M2)→9S だったかなあ
Maxから9Sがほとんどタダで乗り換えられた気する

次はモトローラ52jかなって思ってるけどバッテリがヘタらないからまだいいかなって FeliCa端末欲しい

212:SIM無しさん (アウアウウー Sab1-rzmt)
23/08/10 01:27:38.92 i825SDnOa.net
やっとlineageOS焼いた
電源オフから直接fastboot起動するとrecoveryパーティションのサイズが0になって処理が止まる
なので通常起動して、adb reboot bootloader経由でfastbootに入らないといけない
どうやら今年からこのエラーがXiomiとMotorolaで起きるらしくて、情報ゼロで本当に困った

以下この件で困ってる人向け検索用のエラーメッセージ
fastboot flash recovery recovery.img
Warning: skip copying recovery image avb footer (recovery partition size: 0, recovery image size: 134217728).
Sending 'recovery' (131072 KB)

213:SIM無しさん (ワッチョイ 77cf-hN2k)
23/08/10 04:38:50.99 5Pqx+8Xi0.net
動画見てたらバッテリーがメキメキ言って膨らんでカバーが外れたわ!前から膨張して隙間あったけどびびるくらいに膨張したわ!

214:SIM無しさん (ワッチョイ 77cf-hN2k)
23/08/10 04:39:44.37 5Pqx+8Xi0.net
それでもまだまだ動画用として使い続けるでー!爆発するまで使い続けるでー

215:SIM無しさん (ブーイモ MMb3-A4bR)
23/08/10 08:06:19.50 nOtbttFRM.net
ゲオ買取りアップで売ったがほぼ同額でgalaxy s10に買い換え。バッテリー劣化気にしないしXrealと直繋ぎできて大満足

216:SIM無しさん (スッップ Sd2f-4fXB)
23/08/10 10:46:48.80 PqzlqVqAd.net
>>210
実際してたんじゃね
メルカリなんか買取より安い端末なさげだしそういうことやったんやな~って感じ
>>212
そういやなんか出先で再起動ループした時にファストブートさせて再起動辞めさせたけど、気づいたら止まってたな
困ったときにこれで電源落とせるんじゃね

217:SIM無しさん (ワッチョイ 5bcf-7Wnt)
23/08/10 13:24:08.50 RnGiDYnw0.net
>>131
11と12の最大の違いはmicroSD有りと無し

218:SIM無しさん (ワッチョイ 5bcf-7Wnt)
23/08/10 13:25:47.43 RnGiDYnw0.net
>>214
ほんまに爆発は怖いので使用中止をおすすめする
もしくは業者かシャオミにバッテリー交換頼むか
いっそのこと機種変更するか

219:SIM無しさん (ワッチョイ e16e-2W0w)
23/08/10 13:38:06.08 hKgbK5kc0.net
金属でリチウムイオンバッテリー壊したい勢多すぎでしょ

220:SIM無しさん (ワッチョイ 6f83-uQHI)
23/08/10 14:24:36.63 A2N3nZz20.net
>>215
同額?S10結構なお値段すんじゃん うまくやったなー

221:SIM無しさん (ワッチョイ 77cf-hN2k)
23/08/10 15:51:49.13 5Pqx+8Xi0.net
>>218

URLリンク(i.imgur.com)
まだまだイケるで~

222:SIM無しさん (スッップ Sd2f-Tqiz)
23/08/10 16:21:47.19 PqzlqVqAd.net
URLリンク(nordot.app)

パナHD、シャオミとオッポ提訴 通信規格関連の特許巡り
2023年8月9日 22時26分 (共同通信)

日本でも値上がりとかしそう
これが最後につかうxiaomi端末 になるかもしれんなー

223:SIM無しさん (ワッチョイ 43cf-d+Pu)
23/08/10 16:23:53.14 Br6e3oga0.net
普通は投げ売りちゃうん?

224:SIM無しさん (ワッチョイ 6f83-uQHI)
23/08/10 16:28:33.14 A2N3nZz20.net
販売差し止め直前処分みたいな?

225:SIM無しさん (ワッチョイ 2342-2W0w)
23/08/10 17:08:12.94 0fjEKuBD0.net
頻繁にWi-Fi接続が切れるんだがWi-Fi用の機器が経年劣化で死にかけとるんかな

2chMate 0.8.10.168 dev/Xiaomi/Redmi Note 9S/12/GT

226:SIM無しさん (ワッチョイ 6f83-uQHI)
23/08/10 17:52:16.73 A2N3nZz20.net
タスクキル酷すぎる
カスロムわからんすぎるしダウングレードするわ
なんでしたっけ、安定してるバージョン・・・ MIUI 12.5だっけ?
泥12になろうが何もやれる事かわってないし、むしろ画面分割できんくなって再起動後のスタートアップでコケるしなんなんだマジで

227:SIM無しさん (ワッチョイ 6f83-uQHI)
23/08/10 19:15:54.20 A2N3nZz20.net
おい たのむ おねがいします

228:SIM無しさん (ワッチョイ 6f83-uQHI)
23/08/10 19:18:49.04 A2N3nZz20.net
バッテリ持ちがいい
デュアルSIM
FeliCa おサイフケータイ対応

Xperia10IVかAQUOS sense7かダウングレードかROM焼きだが銀行系アプリ使えないと困る

229:SIM無しさん (オイコラミネオ MM7d-RkQL)
23/08/10 19:20:35.25 zARIKippM.net
g53yでも買いなよ

230:SIM無しさん (ワッチョイ 6f83-uQHI)
23/08/10 19:37:45.74 A2N3nZz20.net
>>229
52と53はnanoSIMカード/eSIMのデュアルSIM

231:SIM無しさん (ワッチョイ 6f83-uQHI)
23/08/10 19:38:07.66 A2N3nZz20.net
>>228
物理SIM2枚でオナシャ

232:SIM無しさん (ワッチョイ 5bcf-7Wnt)
23/08/10 19:39:44.40 RnGiDYnw0.net
>>221
むちゃすんなよ
家燃やしたら後悔してもしきれんぞ
冗談抜きで

233:SIM無しさん (スッップ Sd2f-Tqiz)
23/08/10 19:50:09.00 PqzlqVqAd.net
>>231
UMIDIGI Android 13 スマホ F3 Pro 5G 14GB(8GB+6GB仮想メモリ)RAM+256GB ROM デュア5G対応 512GB拡張可能 Dimensity 700 5Gオクタコア SIMフリースマホ NFC 対応 6.6"HD大画面 2K解像度 ソニ48MP+8MP+5MP 3眼カメラ 6000mAh 顔認証 サイド指紋解除 OTG対応 技適認証済み日本語取扱説明書(スターリーブラック)

もうこれでどうや
URLリンク(akiba.jpn.org)

234:SIM無しさん (スッップ Sd2f-Tqiz)
23/08/10 19:51:12.63 PqzlqVqAd.net
umidigiって使ったことないけどカタログスペックええんよなあ…

235:SIM無しさん (ワッチョイ 6f83-uQHI)
23/08/10 20:10:51.68 A2N3nZz20.net
10IVは3Gがバンド6、19非対応だった アカン

>>233
これか おサイフないから却下
URLリンク(aliexpi.com)

236:SIM無しさん (ワッチョイ 6f83-uQHI)
23/08/10 20:13:23.54 A2N3nZz20.net
amazonの方でよかったやんこれじゃ

237:SIM無しさん (スッップ Sd2f-Tqiz)
23/08/10 20:27:47.91 PqzlqVqAd.net
>>235NFC対応ってかいてね?

238:SIM無しさん (ワッチョイ 6f83-uQHI)
23/08/10 21:23:31.58 A2N3nZz20.net
>>202
やっぱり再起動ループこれのせいじゃねーかよ・・・
貼れないのでググってくれ ミ田ろぐさんとこ

【注意喚起】MIUI13でのブートループ問題、原因はシステムアプリのアンインストール

239:SIM無しさん (ワッチョイ 6f83-uQHI)
23/08/10 21:24:09.45 A2N3nZz20.net
>>237
NFCとFeliCaって違うんよ 日本独自

240:SIM無しさん (ワッチョイ 6f83-uQHI)
23/08/10 21:29:49.68 A2N3nZz20.net
XiaomiADBFastbootToolsみつからんww

241:SIM無しさん (ワッチョイ 5b02-Vbr4)
23/08/10 21:31:48.76 oN31rZb10.net
バッテリー交換して欲しいだけなのにくっそ面倒な対応されたわ
URLリンク(i.imgur.com)

242:SIM無しさん (ワッチョイ 6f83-uQHI)
23/08/10 21:44:32.21 A2N3nZz20.net
>>240
公開停止みたいになっとるけどjarファイルSSDにあったわ
なんかエラーでるが
Exception in thread "main" java.lang.UnsupportedClassVersionError: Main has been compiled by a more recent version of the Java Runtime (class file version 55.0), this version of the Java Runtime only recognizes class file versions up to 52.0

>>241
おわあ・・・

243:SIM無しさん (ワッチョイ 77cf-hN2k)
23/08/10 21:54:55.87 5Pqx+8Xi0.net
>>241
ビッグモーター知らんの?

244:SIM無しさん (ワッチョイ 5b02-Vbr4)
23/08/10 21:57:04.61 oN31rZb10.net
え、スマホに除草剤を!?

245:SIM無しさん (ワッチョイ 77cf-hN2k)
23/08/10 21:59:51.45 5Pqx+8Xi0.net
>>244
断ったら家の前まで来て怒鳴られるド!警察呼んでも1時間怒鳴られるド!ビッグモーター知らんの?

246:SIM無しさん (ワッチョイ 6f83-uQHI)
23/08/10 22:04:36.23 A2N3nZz20.net
>>238
Xiaomi service framework入れ直した
これ昔のテンプレの削除していいリストに入ってたんかなあ・・・
次のテンプレには再起動ループの直し方入れてくれ >>950

247:SIM無しさん (ワッチョイ 6f83-uQHI)
23/08/10 22:06:32.52 A2N3nZz20.net
再起動ループの原因に気づかなかったせいでバッテリー交換祭りを招いたのでは???????
おまえらさあ・・・・・・・・・

248:SIM無しさん (ワッチョイ b1ed-2W0w)
23/08/10 22:11:24.63 HyghV/TP0.net
>>244
スマホをゴルフボールで殴る!

249:SIM無しさん (ワッチョイ 6f83-uQHI)
23/08/10 22:11:40.31 A2N3nZz20.net
>>6
テンプレからこれ消して
>>Xiaomi service framework...情報送受信多め。オフまたは削除でパフォーマンス向上
あと Xiaomi ADB/Fastboot Toolsは公開停止なのか今はDLできない

>>151も俺 正しくはMIUI13だが・・・

>>152さんは12でもループw

250:SIM無しさん (ワッチョイ 6f83-uQHI)
23/08/10 22:21:55.19 A2N3nZz20.net
いやMIUI14であってたわ
前スレからバッテリーバッテリー言われてたけど俺はずっと違うって言ってたから
ほんまゆるさんからな・・・
スレリンク(smartphone板:476番)

251:SIM無しさん (ワッチョイ efb0-FB2E)
23/08/10 22:29:35.94 dSr01wHU0.net
そんなん消してないけど再起動ループなったど

252:SIM無しさん (ワッチョイ 6f83-uQHI)
23/08/10 22:43:18.26 A2N3nZz20.net
再起動ループには2パターンある
・俺のは「端末を探すが繰り返し機能を停止しています」みたいなエラーがでる直前に再起動かかってる
・バッテリーでの再起動ループはそもそもソコまで行かずループ

253:SIM無しさん (ワントンキン MM9f-TDUl)
23/08/11 10:17:12.01 y8egzQcSM.net
スマホ 爆発 死亡
これでググると無理はしたくないよな

254:SIM無しさん (ブーイモ MMb3-fThG)
23/08/11 11:52:27.50 OiznSlsHM.net
充電したまま再起動したら無限ループする

255:SIM無しさん (ワッチョイ e397-7XP9)
23/08/11 13:01:37.95 6GIY2QNm0.net
中古Pixel7proが安く手に入ったからメイン移したけど自分だと9sのが使いやすい。xiaomi安くて良いのでたら戻るわ

256:SIM無しさん (ワッチョイ 6f83-uQHI)
23/08/11 13:35:10.58 qurDatWM0.net
miui_CURTANAGlobal_V14.0.4.0.SJWMIXM_e2b5a2bc43_12.0を当てられなかった なんぞ
OTAにもこんし

257:SIM無しさん (ワッチョイ c7b0-FB2E)
23/08/11 14:40:31.56 TCPxZEfB0.net
端末を探すってのはGoogleの機能かmiuiの機能かどっちのか

258:>>521 (ワッチョイ dd6e-gEOx)
23/08/11 14:53:37.75 3BmDItak0.net
>>257
エラー起こしてるのは、miuiの方だね。

259:SIM無しさん (テテンテンテン MM17-2W0w)
23/08/11 17:41:29.90 VdOPdvYiM.net
セキュリティ状況のGoogle Playシステムアップデートが2023年7月1日バージョンになった。

260:SIM無しさん (ワッチョイ 8a83-vKG+)
23/08/12 00:41:57.72 mvI6P/Ye0.net
タスクキルいらつくわあああ
色々試してるが、いらつくわああ

261:SIM無しさん (ワッチョイ 8a83-vKG+)
23/08/13 10:27:31.41 DfvakJmR0.net
>>260
7A買いました
つかなんでこの板書けないの・・・

262:SIM無しさん (ワッチョイ 5bcf-FVDj)
23/08/13 10:50:58.47 9AaRt+xq0.net
また5ちゃんの書き込み規制始まったー

263:SIM無しさん (ワッチョイ 0715-jc2y)
23/08/13 11:08:33.15 bhJ37QK30.net
テスト
2chMate 0.8.10.168/Xiaomi/2201117TL/13/LR

264:SIM無しさん (スップ Sdba-853m)
23/08/13 16:32:14.78 WFgRbW83d.net
スップ書ける?

265:SIM無しさん (スッップ Sdba-hMMD)
23/08/13 19:39:38.67 DtT4KOQ5d.net
2chMate 0.8.10.168/ZTE/ZTG01/10/LR
スップいけそう

266:SIM無しさん (ワッチョイ bb58-vKG+)
23/08/13 20:35:10.05 wcCaege10.net
どっかの更新のタイミングから再起動にかかる時間めっちゃ長くなってない?

267:SIM無しさん (ワッチョイ 0eb0-3uuP)
23/08/13 21:06:21.09 R+qN0TeY0.net
最新バージョンは他のスマホも起動遅いど

268:SIM無しさん (ワッチョイ bb58-vKG+)
23/08/13 21:50:57.18 wcCaege10.net
>>267
自分だけじゃなかったんだ良かった

269:SIM無しさん (スッップ Sdba-sYMB)
23/08/13 22:12:15.18 0xikB+EBd.net
今更ながらmiuiを11から14(最終版)にあげたんだけど
リンクをクリックしたときにどのブラウザで開く?って選択がでなくなった
デフォルトのブラウザが強制されるんだけど挙動を戻すことできない?

270:SIM無しさん (アウアウウー Sac7-8PV5)
23/08/13 22:33:12.73 mhsCaKz4a.net
lineagnOSしばらく使ってるけどかなりオススメ。MIUIは全てTheme通して整形するからモッサリしてるけどlineageOSは軽い
不具合も全く無い。発熱もしないしバッテリー持ちもいい
焼き方ググると古い情報が上に来るけど、今はlineageOS公式サイトのinstructionに従ったほうがいいよ
簡単に書くと、
TWRPはもう使わない
OpenGappsも使わない
MagiskはTWRPみたいなカスタムリカバリーから焼くのは非推奨になった

271:SIM無しさん (アウアウウー Sac7-8PV5)
23/08/13 22:38:12.40 mhsCaKz4a.net
古い情報だと不安定でランダムリブートするとかあるけど、古いから参考にするな
まずRedmi Note 9Sは種類がたくさんあって、ほぼ同じ見た目とスペック、構成なのに名前がPocoとかProだとか複雑だった
複雑だったので開発者が分散して、そのうち3つに大まかに別れた。開発者が分散してたからRedmi Note 9Sは不安定だった
そのうち、Mi at All、つまりmiatallという一つのまとまりになり、ROMが統合されて安定するようになった
そしてlineageOSというカスタムROM最大手の公式サポート機種になった

272:SIM無しさん (ワッチョイ 8a83-vKG+)
23/08/14 17:39:46.78 tk3NIGqZ0.net
GEOから帰ってきました 満額です
3年使って買値マイナス1万円が売値はコスパやべえ 一ヶ月263円じゃん

273:SIM無しさん (ワッチョイ cab0-3uuP)
23/08/14 18:37:42.42 voCF1PZI0.net
名機ってことだな

274:SIM無しさん (オッペケ Srbb-iWQc)
23/08/14 18:45:36.69 bZV0+1W9r.net
5G要らないならまだまだ現役で行けるもの
SD720Gが優秀だし6GB/128GB版が有るのも大きいね

275:SIM無しさん (ワッチョイ bacf-sYMB)
23/08/14 19:58:25.86 /k58ZOTT0.net
>>269
俺もこれなってる

276:SIM無しさん (ワッチョイ 1b0d-R549)
23/08/14 23:20:11.50 sA3kkQiK0.net
1円で買って3年で売却で得してしまってすまんw

277:SIM無しさん (ワッチョイ 7f02-tYWE)
23/08/15 03:18:37.63 SGZlo/+B0.net
サービスフレームワーク入れ直したけど治らなかったわ

278:SIM無しさん (ワッチョイ 8341-eQmn)
23/08/15 11:09:48.18 ixzZrPJg0.net
もうだめだあ~再起動ぽんこつになっちまったあ
買い替えやね

279:SIM無しさん (ワッチョイ 0e73-9kqf)
23/08/15 12:01:00.57 aPaQkSyp0.net
サブ機になってしばらく使ってなかったけどバッテリー持つので音楽再生とカメラ専用にしようとスティック型DACやUSBに接続するマイク(Am7)を導入。
でも両方まともに動作しないのですが。
・DACは認識するが普通にスピーカーから音が出る
・マイクはマイク側のレベル下げても音が割れてる
他の端末では正常に動作しました。
これは仕様なのか故障なのか教えて下さい。

280:SIM無しさん (JP 0Hd2-iwr+)
23/08/15 12:07:36.56 ahQRfIU8H.net
前にも書いたけど、電池切れで電源切れたあと、ケーブルつないですぐに電源ボタン長押しすれば、システムが立ち上がって再起動ループしない。カスロム焼いてる自分の端末は。

281:SIM無しさん (ワッチョイ cab0-3uuP)
23/08/15 15:21:51.83 29Tqlnt90.net
>>280
それも段々効かなくなるんだよね…

282:SIM無しさん (ササクッテロラ Spbb-iwr+)
23/08/15 16:09:04.16 IO2pLkJup.net
そうなんですね。では電池切れで電源が切れないよう充電に気を付ければしばらくは使えるということですか。それでもダメならバッテリーの寿命ということで。

283:SIM無しさん (ワッチョイ cab0-3uuP)
23/08/15 16:41:16.81 29Tqlnt90.net
すでに寿命って感じだね
弱ってギリギリのところを充電器接続でカバーしてるだけだと思う
暫く使えても突然死するから出先で死んで慌てるよりも
早めに対処したほうがいいよ

284:SIM無しさん (ワッチョイ 3e73-sYMB)
23/08/16 06:23:49.70 5zMNSUML0.net
バッテリー持ちが悪くなって来た

285:SIM無しさん (アウアウウー Sac7-cXpE)
23/08/16 08:32:20.37 ig7XRFpia.net
ゲオに売った人へ質問
箱や充電ケーブルといった付属品も付けて売りましたか?本体だけ?

286:SIM無しさん (ワッチョイ 5bcf-FVDj)
23/08/16 08:50:43.08 CmOBNIao0.net
バッテリー膨らむ前に売れよ!膨らんだら交換して膨らんでませんと騙して売る事になるぞ

287:SIM無しさん (ワッチョイ 63b1-5AZc)
23/08/16 08:50:59.77 cHd80/Rr0.net
>>285
本体だけ

288:SIM無しさん (アウアウウー Sac7-RAp5)
23/08/16 10:11:22.11 7vy566Qba.net
>>287
あざます
アダプタとケーブル使ってて使用感あるしこれ売るの嫌だなと思ってました

289:SIM無しさん (ワッチョイ 336e-IAwn)
23/08/16 10:29:21.65 ZykxHPS20.net
>>288
9Sの充電器は独自らしいよ。
OPPO Reno7 AはAmazonのFireHD端末の充電器を使っている。

290:SIM無しさん (ワッチョイ 9364-vKG+)
23/08/16 10:59:40.95 tsdGWCFo0.net
箱ケース等全部揃ったのゲオ売ったけども充電器とケーブルは返却されたから無くても減額されないと思う

291:SIM無しさん (ワッチョイ f6f1-rCN0)
23/08/16 15:41:02.66 DAYRake20.net
>>272
俺はOCN1円で買って2年ちょい使って本体だけ売って満額だったわ
利益出てありがたかった
しかもあの充電器は5V3A出るんでラズパイで使えるしな

292:SIM無しさん (ワッチョイ 8a83-vKG+)
23/08/16 16:09:04.65 zx3+7uNg0.net
みんなしあわせになっとるなー

293:SIM無しさん (ワッチョイ 8a7e-Gi5L)
23/08/17 01:51:13.24 TW+EUV220.net
>>292
こういう機会は逃せないね

294:SIM無しさん (ワンミングク MM8a-sYMB)
23/08/17 02:25:01.60 VemR/uJ4M.net
売ったところでこれに匹敵する高コスパ端末ってあるの?

295:SIM無しさん (ワッチョイ 5bcf-FVDj)
23/08/17 03:22:09.63 eyFtRNGy0.net
>>291
OCN にいくら支払ったん?

296:SIM無しさん (ワッチョイ 8a83-vKG+)
23/08/17 07:10:14.63 bDl1cqW00.net
3年弱で推定73.1サイクルしか劣化させなかったのでギネス申請します
URLリンク(i.imgur.com)
バッテリケチる意味ないのでマネしちゃダメですよ 柔らかいものしか切らないから包丁が全然傷まないです、くらいのライトユーザーなので
普通は充電しながらゲームしたりしなけりゃ余裕で2,3年持つよね しらんけど
Geo買い取り、大体みんな満額だったし外装の痛みしかみてない気がする
これでもメインスマホ というかスマホは1台しか持ってなくて、在宅で仕事しててLINE以外なんでもPCでやる昭和人間タイプだからコレが出来た
多分このまま使い続けてたらバックライトが先に劣化した可能性まであるよね...
21年末にグラフが急に上がってるのは2ヶ月くらい光回線がダウンして楽天回線でPCやってたせい
30%~80%充電だったけど、途中から35%~75%にしてたw 1時間0.7%くらい減ってたかな 2、3日に1回充電

297:SIM無しさん (ワッチョイ 8a83-vKG+)
23/08/17 07:16:33.30 bDl1cqW00.net
満充電派うっきーのテンプレにあるトリクル充電項目が嘘っぱちってみんな言ってたけど、やっぱ間違ってたって証明になるよな
うっきー理論だと22,524%充電だったら225サイクルのハズでは?
MIUI14のタスクキルにキレて買い替えたけど、多分3年でシステムがガタガタになってたんだと思う
9Sを初期化して環境再構築しなおす手間、高く売れるという誘惑に負けた形です

298:SIM無しさん (ワッチョイ 03ea-sYMB)
23/08/17 09:41:43.02 vSy7zNQo0.net
>>294
ほんこれ。必要十分で次に乗り換える候補がない

299:SIM無しさん (ワッチョイ 336e-IAwn)
23/08/17 09:48:09.75 nGJ3brkU0.net
Xiaomiを売り込むためにバラ撒いた端末なんじゃないの。
Ankerだって最初は安く売っていなかった?
再起動ループと発売日3年でサポート切り以外はよくできた端末だったのは確かだが。

300:SIM無しさん (ワッチョイ bb58-vKG+)
23/08/17 09:55:38.84 9gkg4zPc0.net
>>294
コスパはいいけどマイナンバーカードのIC読み取りに対応してないのがつらたん

301:SIM無しさん (ワッチョイ 8a83-vKG+)
23/08/17 09:57:24.03 bDl1cqW00.net
乗り換え先はIIJmioのg52jIIがいいと思います 1万円以内なので

302:SIM無しさん (ワッチョイ ba42-sYMB)
23/08/17 13:30:05.18 vJsEE0tX0.net
ゴートタッチがめちゃくちゃ増えてきた

303:SIM無しさん (ワッチョイ 8a83-vKG+)
23/08/17 13:35:35.84 bDl1cqW00.net
>>302
バッテリーが膨らんで画面押しとる

304:SIM無しさん (ワッチョイ 5bb0-xqoi)
23/08/17 16:31:49.44 8V9KCyp70.net
dポイントアプリ入れたら何もした記憶ないのに5000ポイント
入ってて何だ?と思ったけど多分これOCN契約してた頃の
電話代の支払いで溜まってたんだな
ありがとう9S

305:SIM無しさん (ワッチョイ 5bcf-FVDj)
23/08/18 04:40:31.27 F5ESumSP0.net
バッテリーどこの買ったらいいん?怪しそうなんばかりやん

306:SIM無しさん (ワッチョイ 8a83-vKG+)
23/08/18 15:21:01.75 qrANUYOd0.net
機種変してから9Sのバッテリ持ちの良さに気づく

307:SIM無しさん (ワッチョイ 1b9b-uVww)
23/08/18 15:25:54.06 Tc9M26Op0.net
激重の原神とか細かい操作が必要なFPSとかやらないならゲーム用に今買うのはありですかね?2万ちょっとだから少し迷ってるんよね

308:SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-vHKP)
23/08/18 16:29:14.19 bCaN3rqHM.net
>>307
2万も出すならもっと良いやつ買えると思う

309:SIM無しさん (ワッチョイ 8a83-vKG+)
23/08/18 16:46:01.22 qrANUYOd0.net
3年落ち機種なのに中古良品が12000円以下で買えないという謎機種
>>307
最近8インチのタブレットが12000~前後で買えるからオススメよ
セールは21日16時から クーポン配布あり
URLリンク(aliexpi.com)
URLリンク(aliexpi.com)

310:SIM無しさん (ワッチョイ 8bb1-xqoi)
23/08/18 17:07:45.09 FMLNH7kb0.net
単純なようで実際は激重のピクミンブルームは普通に動く
後継機の10T買ったらカクカクして落ちることもある
9Sは古くても処理能力高い

311:SIM無しさん (ワッチョイ 1b9b-uVww)
23/08/18 17:18:36.40 Tc9M26Op0.net
>>308 >>309
ありがとうございますiplay50proってのも気になるな

312:SIM無しさん (ワッチョイ 8a83-vKG+)
23/08/18 17:33:21.78 qrANUYOd0.net
8インチパネルの安定供給が始まってちょっとしたブームが来てる
まあ8インチタブレットスレ限定だけど・・・ これから来るよ 
iPad miniたけえからずっと不遇だったサイズ帯 実際コンパクトですげえ重宝する

313:SIM無しさん (ワッチョイ 03ea-ZpTr)
23/08/18 18:31:00.72 i2Z5wexT0.net
>>307
軽めの設定なら荒野行動も普通にできる

314:SIM無しさん (スッップ Sdba-hMMD)
23/08/18 19:03:38.62 nW520U25d.net
9sループはじめて今は
2chMate 0.8.10.168/ZTE/ZTG01/10/LR
これ
運良く1万5千で未使用手に入れたけどまだ市場に安いのあるかもしれん
元がau端末だから安い
相当マニアックなのか情報が少ない

315:SIM無しさん (ワッチョイ 8a83-vKG+)
23/08/18 19:17:57.20 qrANUYOd0.net
ZTEとファーウェイは国際的につこうたらアカンとされてるからなぁ・・・

316:SIM無しさん (ワッチョイ 9364-vKG+)
23/08/18 22:52:14.18 k8cx6c5Q0.net
>>307
2万出すならIIJで端末のみ22000円のmoto 52j 5G2でいいんじゃね
redmi note 9sはこのスレで話題になってるようにバッテリー寿命の懸念があるから今から中古買うのは避けたほうがいいと思う

317:SIM無しさん (ワッチョイ cec0-ZpTr)
23/08/18 22:58:00.36 7H4CdojE0.net
>>316
オレも52j考えてるんだけど、12Rが出るならそっちの方が良いしなぁ

318:SIM無しさん (ワッチョイ 8a83-vKG+)
23/08/18 22:59:43.77 qrANUYOd0.net
まだ新品売ってるとこあったわ・・・
720Gと695でも結構サクサク度違うから俺も>>316に賛成

319:SIM無しさん (ワッチョイ 7f03-yx5M)
23/08/18 23:34:39.80 ayjnBhKD0.net
この機種を元々使ってて上位機種買うから9Sをサブにするのがコスパいいよね
サポート終わった9Sの新品をこれから買うのはおすすめしづらいよね

320:SIM無しさん (ワッチョイ 8a83-vKG+)
23/08/18 23:36:32.39 qrANUYOd0.net
サブならxiaomiで電池交換してもいいかもね 待たされても困らないし

321:SIM無しさん (ワッチョイ a1b0-AOlA)
23/08/19 07:37:44.24 3andFh180.net
泥で原神とスターレイル課金するときだけこの機種使ってるけど戦闘とかしたことないからわからんな
mateとかアプリ画面からホーム戻るときにアイコンが拡大されて戻るっていう伝えにくい仕様になってる?ぽいんだけどこれどうにかならんかな

322:SIM無しさん (ワッチョイ d381-AGbA)
23/08/19 08:25:27.04 LcW9bF8W0.net
新品未開封見つけてつい買ってしまった
思ったよりカメラがくっきりで良かった
サブのつもりがメイン機になってる

323:SIM無しさん (ワッチョイ 9303-9rdx)
23/08/19 12:10:22.55 /r4t10ex0.net
キャンペーンは二十日までとなります、お早めに
URLリンク(i.imgur.com)

324:SIM無しさん (アウアウウー Sa45-vN1K)
23/08/19 13:21:19.91 dNcEVLZIa.net
カメラはGcamお勧め。ここで色々説明されてる
apkファイルが沢山あるけどXiomiはどれ選んでも同じらしい
URLリンク(www.celsoazevedo.com)

325:SIM無しさん (アウアウウー Sa45-vN1K)
23/08/19 13:23:18.62 dNcEVLZIa.net
アプデして3年ぶりに使った感想だと標準カメラもまぁ悪くないと思ったけど室内みたいな暗いとこだとGcamは圧倒的にクオリティ上がるね

326:SIM無しさん (ワッチョイ 33b0-/+KM)
23/08/19 14:05:30.37 EcmWZFGs0.net
そんな違うもんなんか

327:SIM無しさん (アウアウウー Sa45-vN1K)
23/08/19 14:20:34.65 10188K6Ja.net
暗所撮影のAI補完は魔法みたいだよ。明るい場所でも犬や猫の毛並みの描写は圧倒的にGcamが細かいね

328:SIM無しさん (ワッチョイ d1ed-AOlA)
23/08/19 14:32:33.29 4Q4gP5d00.net
カメラアプリは百花繚乱だから色々試してみるのが楽しい
※権限であれやこれや要求してるアプリは避けたほうが無難、なんにもデータ収集しないアプリが最高

329:SIM無しさん (ワッチョイ 33b0-/+KM)
23/08/19 14:52:41.67 EcmWZFGs0.net
Gcamって、グーグルカメラなのか

330:SIM無しさん (ワッチョイ d182-mP1s)
23/08/19 15:09:32.94 FY+5KnHR0.net
過去スレでもよく言われていたゴーストタッチが頻発するようになった
株取引や仕事のアプリも入れてるので危険だな
数年お世話になったしそろそろ買い替え時かな
この端末から次に移るとしたらどんな機種がおすすめ?

331:SIM無しさん (アウアウウー Sa45-vN1K)
23/08/19 15:17:54.99 DePR80L4a.net
AI使用するバージョンのGoogleカメラはPixelにしかインストール出来ないんだけどGcamはそれをポートして他のスマホでも使えるようにしてる
このスマホには専用にチューニングされたGcamがインストール出来るし設定ファイルも専用のものが用意されてるからバグが少ない

332:SIM無しさん (ワッチョイ 71b1-/+KM)
23/08/19 17:00:28.32 sF6Jec/G0.net
普通にストアでdlしたらいいの?

333:SIM無しさん (スプープ Sdf3-8MEd)
23/08/19 21:00:19.92 tytpfckHd.net
Lineage 公式がAndroid13になった
相変わらずchmateは起動しないけど
Gapps再インスト必要だけど他のアプリの動作良好

334:SIM無しさん (アウアウウー Sa45-vN1K)
23/08/19 21:39:53.30 7qUAOLd2a.net
おお!嬉しいニュース。13に上がらないで開発止まるパターンもあり得るかなと思ってた
>>333
chmateはMagisk入れてZygiskオンにしてUSFインストールする必要ある…
銀行アプリでもゲームでもないのにセキュリティ厳しくなった

335:SIM無しさん (アウアウウー Sa45-GEcb)
23/08/20 00:46:22.93 mkI8nV4da.net
Pixivアプリも立ち上がるけどログインしようとするとエラーになるな

336:SIM無しさん (アウアウウー Sa45-GEcb)
23/08/20 06:55:06.51 EFixaKtua.net
>>333
USBでPC繋いでデバッグONにしたら何の反応もなくて草

337:SIM無しさん (ワッチョイ d381-AOlA)
23/08/20 13:37:00.04 LvNsoz0S0.net
スピーカーの音が小さいのが難点だね

338:SIM無しさん (ワッチョイ 216e-xhqF)
23/08/20 13:45:10.13 Q9AfAih60.net
>>337
OPPO Reno7 Aよりは大きいかな。

339:SIM無しさん (ワッチョイ d1cf-ESYu)
23/08/20 14:14:55.34 U4KBVM9p0.net
バッテリー簡単に外れたけど燃やしてる奴らどんだけ使えない奴なん
URLリンク(i.imgur.com)

340:SIM無しさん (ワッチョイ 33b0-/+KM)
23/08/20 14:32:08.87 cga6+vV50.net
そこまでバラさんでもええんやで…

341:SIM無しさん (ワッチョイ c176-AOlA)
23/08/20 16:18:53.81 54/H8KF00.net
もしよかったら、新しいバッテリーどこで買ったか教えてください。

342:SIM無しさん (ワッチョイ 71b1-/+KM)
23/08/20 16:44:08.40 kp3ltYMy0.net
ちなみに俺が買ったのはFactory Outlet Repeater Store ってとこ
レビューの多い店を選んだ
1500円くらいかな
工具と新しい両面テープもついてていいよ
バッテリー容量も問題なし

343:SIM無しさん (ワッチョイ 81ea-AOlA)
23/08/20 17:03:15.73 WhTIbGZh0.net
ただ前の方にも書いてあったけど9sのバッテリー交換動画分かりやすいのがなくてなぁ

344:SIM無しさん (ワッチョイ 216e-nFdg)
23/08/20 18:17:40.80 rSvCzcwM0.net
youtubeの動画で分かりづらいならもう何もできないでしょ

345:SIM無しさん (ワッチョイ 216e-xhqF)
23/08/20 18:24:03.17 Q9AfAih60.net
自分の大事なデータが入った9Sは分解しようとは思わないけどYouTubeでこんなに動画があがっているならバッテリー交換してみたいなあ。OSも変えられるんでしょ?
みんな、OPPO Reno9 Aのせいだな。

346:SIM無しさん (ワッチョイ d1cf-ESYu)
23/08/20 19:08:25.82 U4KBVM9p0.net
一人二千円でやったるぞ!バッテリーと金持ってこい

347:SIM無しさん (ワッチョイ 3973-AOlA)
23/08/20 19:33:52.19 1Vi1k5kt0.net
交換はそれほど難しくない
一度やれば何回でも可能
・動画でフラットケーブルの位置をよく確認しておく
・ドライヤーで丁寧に裏蓋側から四方を温める
・裏蓋に吸盤を貼り付けて引っ張るとちょっと隙間が開くのでソコに工具(ピックみたいな物が良い)を差し込む
・フラットケーブルの断線に気をつけてゆっくり工具で裏蓋を開けていく、開かなければ都度ドライヤーで温める
・裏蓋が開いたら上と下のプラカバーと各ケーブル類を外す
・バッテリー下側の両面テープ二箇所をゆっくり下に引っ張って剥がす(真っすぐ下に引っ張らないと途中で切れることがある)
・あとは逆の手順で組み立てる
・裏蓋と本体の接着用のゴムが残っているようなら、そのまま閉じれば取り敢えず裏蓋はくっつく(ケースに入れて使っているならそのままでもok)

348:SIM無しさん (ワッチョイ 33b0-/+KM)
23/08/20 21:28:04.32 cga6+vV50.net
今ある動画で充分わかりやすいやろ

349:SIM無しさん (ワッチョイ d1cf-ESYu)
23/08/20 22:15:44.24 U4KBVM9p0.net
外国人のやつ見たで!丁寧にやってたわ

350:SIM無しさん (ワッチョイ 5b60-AOlA)
23/08/20 22:57:15.28 f0TYUqEn0.net
カスロムやADBもそうだけど皆改造好きだよなー
そうやって仕様外の使い方しといてゴーストタッチがどうとか再起動ループがどうとか不具合騒ぐんだからメーカーはホントたまんないわな

351:SIM無しさん (ワッチョイ 897f-mP1s)
23/08/20 23:51:52.21 ZYtj16Qf0.net
12t proに買い替えました
今までお世話になりました

352:SIM無しさん (ワッチョイ 33b0-/+KM)
23/08/21 01:45:04.35 3BxlC89T0.net
上のgcamってインストールするのに色々面倒なことやるのか?

353:SIM無しさん (ワッチョイ 33b0-/+KM)
23/08/21 03:00:21.80 3BxlC89T0.net
gcam入れてみた
写真のSDカードへの保存はできないんだな

354:SIM無しさん (ワッチョイ 3973-r1gf)
23/08/21 18:38:33.26 TVxcfpfG0.net
この暑さのせいか
気付いたらスマホ膨張してたわ
スレ見たらバッテリーの話になってて
他の人も交換交換いっせいに来るのな

355:SIM無しさん (ワッチョイ 3973-r1gf)
23/08/21 18:39:25.04 TVxcfpfG0.net
>>221
糊位置解るわーサンキュー😉👍🎶

356:SIM無しさん (ワッチョイ 3973-r1gf)
23/08/21 19:56:14.31 TVxcfpfG0.net
電源ケーブル罠ってるなコレ
URLリンク(i.imgur.com)

357:SIM無しさん (ワッチョイ d1cf-ESYu)
23/08/21 22:19:52.29 I/bd//mc0.net
>>356
バッテリーの両面テープ引っ張る時に横にズラしてちょっと上にいくようにしたら切れないで!そっちの負担かからないから!真っ直ぐ下に引っ張るやつはバカまである

358:685 (ワッチョイ 2b82-Tat9)
23/08/22 15:12:19.49 aXYUUK4y0.net
miuiのコントロールセンターの新しいバージョンの方悪くないけど
右手で操作するから通知を出すのが遠い(特に横画面のとき)
右左入れ替えられたら良かったのに

359:SIM無しさん (ワッチョイ 59b0-/+KM)
23/08/22 15:31:15.22 oOy6cb8/0.net
デカくて重いから両手操作するけどアイホンseとか小さいモデルを
片手操作してる姿には少し憧れるわ
まあでかい画面のほうが好きだからこれ選んだんだけどね

360:SIM無しさん (ワントンキン MMd3-rr8d)
23/08/22 15:40:26.20 h2EkIyeLM.net
左手で持って右手の指で文字打つし
左手で持つ事が多いかな
片手でいい時は片手もするツイート辿るだけとかね

361:SIM無しさん (ワッチョイ 6151-AOlA)
23/08/22 18:45:47.28 touzzc1u0.net
アップルマック神戸のバッテリー交換動画。バッテリーのあのふくらみヤバすぎ。
あんなに膨らむもんなのね。ああなる前にバッテリー交換しよっと。

362:SIM無しさん (ワッチョイ 59b0-/+KM)
23/08/22 19:32:45.97 oOy6cb8/0.net
しかし少し膨らんでくれたほうが交換しやすい

363:SIM無しさん (ワッチョイ 3958-AOlA)
23/08/23 13:41:01.19 RTsVRCOz0.net
Xiaomiのアラームの音楽が好きだわ
波の音にハープ?のやつ

364:SIM無しさん (アウアウウー Sa45-Jo3G)
23/08/23 13:56:16.17 cuEF6Lf8a.net
Gcam8.7に上げてみた
不具合は
天体観測モードが機能しない、ポートレートのボケが機能しない、動画のOISが機能しない
HDR++オンだと明るい場所で撮影出来なくなる。でもこれオンだと輪郭が不自然になるからHDR+がいい
アプリサイズがでかい。8.1は180MB、8.7は320MBくらい
改良点は
8.1だとスローモーションが機能しないけど8.7では機能する。でもストックと違ってガクガク
画質が更に良くなる。8.7は画質に「MAX」が追加。でもデータサイズが一枚10MBくらいになる
色が自然になる。これが一番の改良点。8.1の灰色っぽい色からより鮮やかで自然な色になる
まとめると、カメラを使うだけなら8.7、その他も使いたいなら8.1がいい

365:SIM無しさん (ワッチョイ d1ed-AOlA)
23/08/23 14:12:40.82 M7XZBryD0.net
>>363
それ良いよね

366:SIM無しさん (ワッチョイ b383-YAjS)
23/08/23 15:00:13.74 qyJHr0kF0.net
695機種に買い替えたけど、待機時バッテリ持ちは良くて使用時の持ちが悪い
正直3年落ちの9Sの方が良かった
一旦初期化すりゃタスクキルマシだったのかなあ・・・

367:SIM無しさん (ワッチョイ b383-YAjS)
23/08/23 15:01:01.04 qyJHr0kF0.net
満額で売れた!とかいいつつ得したようで実質損してたわ
多分6年は使えてたな

368:SIM無しさん (ワッチョイ 59b0-/+KM)
23/08/23 15:08:25.57 ebIsiwY/0.net
せやろ

369:SIM無しさん (ワッチョイ 2b82-Tat9)
23/08/23 15:48:08.20 KMpSsYwh0.net
>>363
今探してみたけど見つからなかった
あるやつ順番に聞いてみたけどアコースティックギターがよかったw

370:SIM無しさん (ワッチョイ c176-AOlA)
23/08/23 15:49:45.80 P4QEPk/I0.net
>>364
8.7いいですね。今まで8.1使ってたけど、なんか青みがかった画質でしたけど、8.7は確かに自然な色味。

371:SIM無しさん (ワッチョイ b383-YAjS)
23/08/23 16:15:42.65 qyJHr0kF0.net
9S用プロファイル入れてる?

372:SIM無しさん (ワッチョイ 71b1-/+KM)
23/08/23 16:25:26.42 wRyzoP2N0.net
入れたけど正直細かく設定して撮影しないからよくわからん
なんとなくシャッター押したらなんとなくきれいに写ってりゃいいレベルなので

373:SIM無しさん (ワッチョイ 3973-r1gf)
23/08/23 16:29:37.50 7xWRy8JI0.net
使わん買ったらうればええねん

374:SIM無しさん (ワッチョイ b383-YAjS)
23/08/23 16:46:50.12 qyJHr0kF0.net
バリバリメイン機種でした・・・
旧OSの新品売ってないかな

375:SIM無しさん (ワッチョイ 3958-AOlA)
23/08/23 16:58:17.33 RTsVRCOz0.net
>>369
今確認したんだけど、自分9Sは64GBのと128GBの持ってて、128GBの方にはデフォルトで自然アラームとか入ってるんだけど、64GBには入ってなかった
それでかなぁ?
間違ってたらごめんなさい

376:SIM無しさん (ワッチョイ d1ed-AOlA)
23/08/23 17:11:32.32 M7XZBryD0.net
そうそう自然アラーム
と確認したあと設定からほかのアラーム音見てたら自然アラーム消えちゃった!なんでや!
しかたないからホタルにした……

377:SIM無しさん (アウアウウー Sa45-KVGd)
23/08/23 17:39:26.29 YoquMey1a.net
GCamは、9sもAQUOS wish2もマストだ!とは良く見るけど↓とか良くわからなくて、結局手を出してない
>>371
> 9S用プロファイル入れてる?
>>364
> まとめると、カメラを使うだけなら8.7、その他も使いたいなら8.1がいい
用途によって、その場で再インストールするの?

378:SIM無しさん (ササクッテロル Sp0d-uXEP)
23/08/23 19:28:17.59 zV9a6IkRp.net
ゲオのオンライン買取で付属品なしで売ったことある人いる?
説明読むと付属品ないと減額っぽい表記あるんだけど減額なしなら充電器ケーブル残したい

379:SIM無しさん (ワッチョイ b383-YAjS)
23/08/23 19:39:00.62 qyJHr0kF0.net
>>378
iPhone以外は付属品なくていい
持って帰ってくれ、って突っ返されたってログもあったw
俺本体だけもってったけど満額だったよ

380:SIM無しさん (アウアウウー Sa45-Jo3G)
23/08/24 11:12:31.21 Iqlh1n9Xa.net
>>364
ポートレート機能するやごめん。でも色が8.1みたいに灰色っぽくなるねポートレート

381:SIM無しさん (クスマテ MM6b-JwfU)
23/08/24 13:51:43.71 58U7mzuoM.net
丸3年間
毎日長時間使ってるはずなのにまだまだ元気だわ
買い替えたいけど3万くらいまでのはスペックあんまり変わらん気がする
お前ら次に買う機種決まってる?

382:SIM無しさん (ワントンキン MMd3-AOlA)
23/08/24 15:31:36.09 giCxPjFwM.net
Gcamってこの機種に至っては不便だよね。

383:SIM無しさん (ワッチョイ 59b0-/+KM)
23/08/24 15:46:31.04 CEBomhDl0.net
>>381
突然再起動ループになって新しいの買ったらダメダメだったので
バッテリー交換して復活させたわ
次は一、二年後になるかな…

384:SIM無しさん (ワッチョイ 3958-AOlA)
23/08/24 16:27:02.69 rOyKQ1Uu0.net
10pro
11pro 5G
Motorola moto g52j 5G(使わず保管)
Motorola moto g13(IIJMIOで2,480円で購入)

を買って、今年また9Sの6GBを買ったよ

385:SIM無しさん (ワッチョイ b383-YAjS)
23/08/24 19:12:29.94 D7JByeqU0.net
いつまでもこのスレを卒業できない
>>381
今月買ったOPPOさん、一日外にいただけで30%台に
おっかしーなぁ・・・

386:SIM無しさん (ワッチョイ d1cf-ESYu)
23/08/24 21:19:06.43 zxUzUEMd0.net
今日ヤフオク届いたバッテリー端子が全然違うんだがーー!

387:SIM無しさん (ワントンキン MMd3-Hw7b)
23/08/24 21:32:52.18 pX+1syKRM.net
11pro5G買ったけどなんか色々めんどくさくなって放置したまま1ヶ月経つわ

388:SIM無しさん (ワッチョイ 510d-dUfF)
23/08/24 23:33:37.72 VC+tO7Qh0.net
>>386
出品者にきいた?

389:SIM無しさん (ワッチョイ 59b0-/+KM)
23/08/25 00:04:08.47 fFhKnfpb0.net
>>388
日本語通じなかったりしてw

390:SIM無しさん (ワッチョイ 21ad-zwO0)
23/08/25 00:25:40.62 NGgtLCKW0.net
シャオミに頼んでバッテリー交換した方がよいのでは

391:SIM無しさん (ワッチョイ d1cf-ESYu)
23/08/25 07:13:43.26 kMHK9ypl0.net
>>388
ごめんいけたわ

392:SIM無しさん (ワッチョイ dbf8-mP1s)
23/08/25 15:08:09.66 3hQO2E0T0.net
不具合なければ買い替える必要がないスペックだよね
OPPO7Aが気になったけど中途半端なスペックアップだし…

393:SIM無しさん (ワッチョイ c98b-AOlA)
23/08/25 17:11:07.62 zqNKCBPd0.net
pixel7aかedge40あたりに乗り換え考えてたけどバッテリー含めて不具合ゼロだからもう暫く使い続けるつもり

394:SIM無しさん (アウアウウー Sa45-vu1T)
23/08/25 17:26:01.35 qPbgYmXHa.net
再起動出来ないとかループとか煽りだろうって悪いけど正直思ってたわ
先週頭に症状発生、初期化してなんとか持ちこたえたが、昨日再初期化
そんなんでも売れるのかなw

395:SIM無しさん (ササクッテロル Sp0d-uXEP)
23/08/25 18:49:51.77 rqIgCkkap.net
>>379
店頭買取の話しか見ないからオンラインがどうなんだか気になったんだ
店頭のほうが付属品のこと含め査定額に納得いかない場合安心なんだろうけど遠いから行くのだるいし

396:SIM無しさん (ワッチョイ 4b83-AOlA)
23/08/25 19:21:49.18 DcW9JmOy0.net
次何買えば良いか分からない
alixpressのRedmi12で2万で良いのか?

397:SIM無しさん (ワッチョイ d16e-5AyN)
23/08/25 21:54:43.44 0RNAd7B60.net
>>396
人に決めてもらうタイプはキャリアのiPhone

398:SIM無しさん (ワッチョイ 897f-mP1s)
23/08/25 22:26:03.58 latchM+w0.net
>>396
出たら13tpro

399:SIM無しさん (スップ Sdb3-Xf9P)
23/08/25 22:30:50.31 Lg05UCObd.net
>>396
5Gなんかどうせ使わないからRedmi Note12、6GBモデルは?
クーポンコードBTS12とPaypal払い割引で2万切る
eSIM使えないから俺は買わないけど
URLリンク(aliexpi.com)

400:SIM無しさん (ワッチョイ d1cf-ESYu)
23/08/25 23:31:03.01 kMHK9ypl0.net
12なんちゃらがantutu 100万超で3万とかででるらしいで!よく知らんけど

401:SIM無しさん (ワッチョイ b383-YAjS)
23/08/25 23:43:29.91 UGVPoWUh0.net
なんとかドラゴンやろたぶん よく知らん

402:SIM無しさん (ワッチョイ 9511-0dK1)
23/08/26 08:09:58.37 L5rUAIju0.net
同じく次がなぁ…

403:SIM無しさん (ワッチョイ 6a5a-X2bD)
23/08/26 12:23:22.20 0DqYDcBR0.net
【乞食速報】ドコモ「Pixel 7a」一括9900円で投げ売り、UQ mobileは「Pixel 7」を一括1万4400円の超格安スマホに [358919912]    
スレリンク(poverty板)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

281日前に更新/177 KB
担当:undef