【Xiaomi】Mi 11 Lite ..
[2ch|▼Menu]
2:SIM無しさん (アウアウウー Sad7-fv6A [106.155.1.178])
23/05/16 16:50:13.01 pZHLkKT3a.net
>>1
おつー

3:SIM無しさん (ブーイモ MM5f-jSUG [49.239.67.175])
23/05/16 17:23:34.71 udFs7stGM.net
>>1
( キ・ш●)よう・・立ってくれた・・・

4:SIM無しさん (ワッチョイ 3f1f-bW/K [219.105.62.250])
23/05/16 17:36:09.47 EX79Sxoa0.net
シャオミがiPhoneみたいなエントリーモデルを準備中?充電出力は67W
URLリンク(pragma-life.com)

いよいよ来ただろ(´・ω・`)

5:SIM無しさん
23/05/16 19:40:48.90 y7wKNTqj0.net
974 SIM無しさん (ワントンキン MMdf-paFp [153.140.62.42]) [sage] 2023/05/14(日) 13:59:10.15 ID:SuqKHnUzM
>>969-970
ソイツ、いつもの13無印クンだから仕方ない
ちょっと頭の弱い子なんだよ

6:SIM無しさん
23/05/16 19:41:21.01 y7wKNTqj0.net
984 SIM無しさん (ワッチョイ cfcf-w7C4 [121.87.166.130]) sage 2023/05/14(日) 17:09:06.93 ID:BiP2HZqi0
>>974
アホすぎるだろ
今日は梅田の自宅から書き込み
JaneStyle 2.4.3/Xiaomi/2211133G/13

7:SIM無しさん
23/05/16 19:44:29.05 y7wKNTqj0.net
シャオ13無印コンプまだおるか

8:SIM無しさん
23/05/16 20:13:25.31 zBfMBuWpM.net
たしかにAliの広告表示された途端に勝手にアリエク開いたわ
アドブロ挿れるとポイ活めんどいから我慢するわ
前スレで教えてくれた人ありがとう

9:SIM無しさん
23/05/16 20:13:47.73 /UEObkno0.net
使い始めて2年になるけど壊れない
当たり個体引いたかな?

10:SIM無しさん
23/05/16 20:13:55.12 zOxx+OSTM.net
age

11:SIM無しさん
23/05/16 20:21:31.42 y7wKNTqj0.net
こいつmi11は指紋1年で壊れて半年顔認証だけで乗り切ったわうちの猫でも開くアホさだけど
13無印の画面指紋がバクソクで最高すぎる
壊れる事もねーだろ

12:SIM無しさん
23/05/16 20:54:28.78 Q9evUgE6M.net
サブ機としてまだまだ現役だよ~

13:SIM無しさん
23/05/16 21:37:09.61 YyZvWr4cM.net
シャオミはもう日本市場に興味がないのだろうか?

14:SIM無しさん
23/05/16 21:51:27.08 vallNh5L0.net
>>13
金にならんからね

15:SIM無しさん
23/05/16 22:06:52.98 y7wKNTqj0.net
なんか13無印みたいなやつ出すらしいでレドミから
果里果气的らしい

16:SIM無しさん
23/05/16 22:12:59.50 4AmWBkuUM.net
もう日本にはゴミみたいなスマホしか出さんみたいだな
>>4みたいなゴミ

17:SIM無しさん
23/05/16 22:20:38.02 y7wKNTqj0.net
pocoF5はウンポコだったし
6.36の神13無印ベースのミドルとか来たらギャラクシーA超えじゃね
実際み13無印はギャラクシーS23超えたし

18:SIM無しさん
23/05/16 22:24:01.80 plQa/Du50.net
そりゃ俺らのような貧乏人が安い端末をコスパやら軽さやらFeliCa対応で支持して
高いのはアイフォンに持っていかれるようじゃ嫌気も指すだろ
すまんなシャオミィ・・・

19:SIM無しさん
23/05/16 22:48:42.63 vallNh5L0.net
少なくともこれのようなミドルはもう出ないでしょ。
同スペックなら多分6万は超える

20:SIM無しさん (オッペケ Srb7-bW/K [126.156.159.129])
23/05/16 23:28:54.21 1vMm7cLlr.net
>>8
2週間前くらいからchmateでなるわ
そこまで気にしてないが…
そのうちなくなるだろ

21:SIM無しさん (ワッチョイ d3ca-bW/K [118.6.134.26])
23/05/16 23:53:30.81 /Ozt/sXL0.net
Pixel 7aに替えたけど戻ってきたわ。使い慣れてるとは言えMIUIって使い易いんだなって

22:SIM無しさん (ブーイモ MMff-syeJ [133.159.151.98])
23/05/17 00:01:25.74 JuqUpqFZM.net
アリエクのアプリ権限で
リンクを開くの許可折り下げてみた
これでしばらく様子見るか

23:SIM無しさん (ブーイモ MMff-syeJ [133.159.151.91])
23/05/17 00:30:11.60 F+bkhNDNM.net
一旦ブラウザで開かれて
ブラウザからアリエクアプリが開くようになっただけだった…

24:SIM無しさん (オッペケ Srb7-bW/K [126.156.159.129])
23/05/17 00:59:15.97 N/DPt6l+r.net
怒りに任せてAliExpressでバッテリー買っておこう
安いぞ

25:SIM無しさん (テテンテンテン MMff-bW/K [133.106.148.199])
23/05/17 03:26:24.71 7pFt/h18M.net
>>20
おまかんじゃなくてみんなもしくはある程度の人たちなってるぽくてなんか安心した

>>23
ちなみにアプリ消しても普通にブラウザで開く…

26:SIM無しさん (スププ Sd5f-bW/K [49.97.30.83])
23/05/17 05:13:36.23 quZ+AjTfd.net
>>21
iPhoneと似てるのが憎いよな
android標準の3ボタン式より下からスワイプするタスク切替えから抜け出せない

27:SIM無しさん (ワッチョイ ff83-A6zb [133.201.130.224])
23/05/17 10:02:27.40 3MDku4ht0.net
数ヶ月使ったけど最適化されてないアプリが多くてベンチマークのわりにガックガクのアプリとかバグ多めやね

28:SIM無しさん
23/05/17 10:35:53.43 N/DPt6l+r.net
これでもだいぶマシになったほう
アップデート前は酷かった

29:SIM無しさん (ワッチョイ c36e-bW/K [114.150.232.3])
23/05/17 11:29:21.16 X5bvImHo0.net
ガックガクのアプリって例えばなに?
俺が使ってるアプリではなった事ないからわからん

30:SIM無しさん
23/05/17 12:33:32.00 uSKz3LTiM.net
単発・アゲ・具体的なアプリ記載無し

31:SIM無しさん
23/05/17 12:52:25.52 mFCRN/0T0.net
自分は現状ガクガクになることはないな
発売当初プロセカがカクついたくらい?

32:SIM無しさん
23/05/17 12:59:35.42 fBQ9toaNM.net
パズドラがカクつくと喚いていたのが数名
今どうなってるのか知らんけど

33:SIM無しさん
23/05/17 13:39:42.30 3MDku4ht0.net
ラスクラとかエミュレーターとかやね俺の場合は
あとfire foxでGoogle検索が高頻度でバグって入力不可になる
まっ俺だけの問題かもしれんし熱くならんでな

34:SIM無しさん
23/05/17 13:40:41.36 JOfnIbvya.net
カメラ位だよなカクツクつかモッサリつーの?

35:SIM無しさん
23/05/17 14:29:14.83 +JVf1Agn0.net
デレステはこの機種が発売されてから今までずっとガクガクのままです。
この前アリエクで買ったpoco m5はサクサクでした。
soc的には11 lite が勝っているのに。

36:SIM無しさん
23/05/17 14:31:07.77 +JVf1Agn0.net
この機種でゲームは向いてないと思います。バッテリーが減るスピードがすごい。軽いゲームでも。

37:SIM無しさん
23/05/17 15:02:01.28 NIbSJFMoM.net
デレステ快適やぞ

38:SIM無しさん
23/05/17 15:16:12.95 +JVf1Agn0.net
>>37
マジですか?
ノーツがガクガクすぎてやる気にならないです。
カスタムromですか?

39:SIM無しさん
23/05/17 16:41:46.10 zWcbeiN/M.net
MIUIの最適化をオフにしていてもダメって事?

40:SIM無しさん
23/05/17 19:03:10.23 X5bvImHo0.net
いろいろ問題出るからオフってる奴少ないと思うんだが

41:SIM無しさん
23/05/17 19:10:03.82 XItPOvI4r.net
これに限らず外気気温が高いと端末熱くて触るの嫌だわ
iPhoneもあちー

42:SIM無しさん
23/05/17 19:46:27.42 I7RWmtoxM.net
>>40
色々って具体的に何?messageで画像が添付出来ないとかそんなしょうもない話?
それ以上にここで文句出まくってる通知関係がリアルタイムに飛ぶようになって快適にサクサク動作し、バッテリー持ちが格段によくなるメリットの方がデカいと感じてるからずっとオフのまま使ってるわ
実際に困るような問題が今後起きるような事があればオンにするだけだがいつになるやら
メディア管理側でしっかりバッテリー制御で無効化や制限かけたり権限を与えないようにすれば無駄な電力は全然使わなくなる

43:SIM無しさん
23/05/17 23:36:48.43 YR7Z1r7h0.net
ここで過去に
「色々不具合が出て困ってます」
の多数が最適化をオフにしてたからって話があったような

44:SIM無しさん
23/05/17 23:42:26.54 N/DPt6l+r.net
>>31
熱暴走してるときはカクついたが電池交換したら熱暴走しなくなったわ

45:SIM無しさん
23/05/17 23:43:17.65 DCCarEm6M.net
最適化オフると現状の権限設定が全て吹っ飛ぶんだっけ?
細かく設定済みの現状で試しに…とは踏み切れないな
というか>>42の言う通知関係の話は、既にMIUI14への更新で
LINE含め何の問題も無くなってるんだよね 少なくとも俺環では

46:SIM無しさん
23/05/18 01:52:33.05 m1PfXRVKM.net
最適化をオフれば権限が吹っ飛ぶ?w
すっごい陰謀論みたいに好き勝手に妄想膨らましててワロタ
自分がやってないだけの事、知らない世界はすべて悪みたいな狭量さが半端ねーな。よく今までこのスマホ使ってこれたな
試しにオンオフしたけどやっぱなんも変わってねーし
こういう奴が無いこと吹聴しまくるからややこしくなる

47:SIM無しさん
23/05/18 01:57:09.45 qbrIw/RI0.net
>>38
今Xiaomi機でデレステやるならEUの14焼いてFDEAI入れとけ
ADBでブロートウェア削るのは忘れるなよ
11Liteだと重いアプリはほぼヌルヌルになるがハードの熱対策甘い分すぐアチアチで色々凄いぞ

48:SIM無しさん
23/05/18 05:08:26.36 MC/AeGlvr.net
>>45
一度アップデートで治ったけど再発した

49:SIM無しさん (テテンテンテン MMff-Np+b [133.106.144.3])
23/05/18 20:13:11.33 7+uEAn31M.net
この端末って汗ばむ季節になると指紋認証解除できなくなってイライラするわ

50:SIM無しさん (ワッチョイ 93b1-2K2C [60.119.83.197])
23/05/18 20:45:23.24 ADyOSeq00.net
ダイソーでケーブル買った
付属のACとダイソーケーブルで
MI TURBO CHARGEで使えた
9%から1時間で100%
もう一年半使ってるから電池劣化してるだろうけど

URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

51:SIM無しさん (ブーイモ MM17-8vuB [210.138.178.148])
23/05/18 20:53:49.57 rw0R/Q/yM.net
純正ケーブルだと小数点まで出るっけ?

52:SIM無しさん
23/05/18 21:46:22.91 7oh+7AHkM.net
>>51
もちろん出るし充電速度も超速い

53:SIM無しさん
23/05/18 22:15:20.81 MxY1z/Gk0.net
充電で数値がぐいぐい上がっていく演出は好きだったんから復活させてほしい

54:SIM無しさん
23/05/18 23:20:44.60 jzWvPKbd0.net
>>52
速いのはええけどバッテリーの温度が40℃まで上がるのがなあ。
自分はあえて10wぐらいので充電してます。30℃前後になるので。

55:SIM無しさん
23/05/19 13:55:47.86 WTDXoukxd.net
手持ちのスマホが壊れたから買い替えなきゃいけないんだけど、4万円代だとこういう急死するやつ買わないで黙ってpixel6a買えばいいの?
他だと11noteproとかもあるよね

56:SIM無しさん
23/05/19 15:53:50.98 A181EKQ80.net
急死しないが?

57:SIM無しさん
23/05/19 15:59:26.66 3Xg/PhFd0.net
なぜXiaomiやOppoのハイエンドスマホがSIMフリーで出ない理由とは
URLリンク(www.hayaponlog.site)

58:SIM無しさん
23/05/19 17:17:47.30 xyC7O5wkM.net
日本の3大アホキャリヤの圧力

59:SIM無しさん
23/05/20 00:02:08.33 zn30I3/BM.net
何か昨日あたりから「Androidシステム」がやたらバッテリー消費してる(全消費中の40%程)
カメラ付近も絶えず少し熱を持ってる感じ 再起動でも治らん
数日前に騒がれたPixelのトラブルに似通ってるが、ggr側の修正で解決済みらしいし…

60:SIM無しさん
23/05/20 08:00:50.90 sxgJ/UHu0.net
うちはここ1ヶ月くらいかな。それ以前とくらべてカメラの横あたりがあつくなりやすいきがする。
edgeでブラウジングしてるときに目立つ。
twiterやmateは問題ない感じ。

61:SIM無しさん
23/05/20 09:01:39.33 grOSAAnxd.net
カメラ起動して撮れるようになるまで10秒くらいかかるんだけど寿命?

62:SIM無しさん
23/05/20 09:03:32.66 AiTRWWKK0.net
1秒だが🤔

63:SIM無しさん
23/05/20 09:21:46.44 Q/AVY9O+0.net
困った時は再起動と設定初期化と言っておけば大抵は何とかなる

64:SIM無しさん
23/05/20 10:13:15.10 w09+XxtG0.net
gcam最新版どれ?
1年くらい前の使ってるけど変わる?

65:SIM無しさん
23/05/20 10:14:27.08 7cUqsLpZ0.net
くそ重たい病とかしょっちゅうだろ
月イチくらいであるやひどい時半日続く

66:SIM無しさん
23/05/20 10:17:05.41 7cUqsLpZ0.net
カメラはクソなんだからgcamいれようが一緒
サムスンセンサー0.5インチじゃ無理でしょ

67:SIM無しさん
23/05/20 10:32:57.26 Xwf3XMpuM.net
>>61
拡張メモリは切ってる?
買った頃デフォで入ってた時は死ぬほど待たされたけど、切ったら長期入院程度にまで緩和された

68:SIM無しさん
23/05/20 11:04:29.68 /Q3WJcdNd.net
なんか誤作動というかなんというかストップウォッチ画面が頻繁に開くんだが
とこかにショートカットキーとかある?

69:SIM無しさん
23/05/20 12:26:58.19 UM706SIGM.net
>>68
設定から「ジェスチャーショートカット」で健作

70:SIM無しさん
23/05/20 13:19:56.19 AiTRWWKK0.net
URLリンク(i.imgur.com)

71:SIM無しさん
23/05/20 19:36:51.62 8hY1dERi0.net
>>52
ついに電源ケーブルイカれたっぽいのですが急速充電できる代替ケーブルってどっかに売ってないすか?

72:SIM無しさん
23/05/20 19:46:13.23 8hY1dERi0.net
>>71
それともケーブルじゃないかなあ?
何か刺さりが超甘くなってる気がするんだけどコネクタ部がイカれた人っています?
修理できるのかな?

73:SIM無しさん
23/05/20 19:49:19.79 8hY1dERi0.net
>>72
充電速度が遅いです
ケーブルとコネクタがちゃんと刺さっているか確認してくださいとか出る

74:SIM無しさん
23/05/20 20:07:22.68 rFXWssUr0.net
なんでもいいから適当なケーブルに変えればいいだろ
多少充電速度が落ちたところで数分しか変わらん

75:SIM無しさん
23/05/20 20:17:04.07 8hY1dERi0.net
>>73
自己解決^^;
コネクタ部を見てみると奥にちょー細かい綿埃みたいなものが詰まっていて、それを針の先でほじくり出したらコネクタが奥まで刺さって充電開始しましたwww
お騒がせしました

76:SIM無しさん
23/05/20 21:23:42.75 bG2kZNONM.net
アリエクでおすすめアイテムある?

77:SIM無しさん (テテンテンテン MM16-3XMA [133.106.61.203])
23/05/20 21:47:04.31 HpqLgVroM.net
アリエクの話しをするとアリエクが立ち上がる

78:SIM無しさん (ワッチョイ 8f73-vz++ [114.16.56.186])
23/05/20 22:01:46.38 1F90QG/r0.net
アリエク開かないようにしたい
mate

79:SIM無しさん (テテンテンテン MM16-vz++ [133.106.34.163])
23/05/21 00:01:11.86 eoLzVRgZM.net
純正カメラが裏で動いてる時にタスク切換えがもたつく現象に陥ってるわ

80:SIM無しさん (ワッチョイ 4b11-KXYk [110.133.227.213])
23/05/21 02:15:36.26 0FU6sBIJ0.net
突然モバイルデータ繋がらなくなった
再起動もしても数日変わらない‥

81:SIM無しさん (ブーイモ MM5a-xKbV [49.239.66.50])
23/05/21 02:27:08.07 MfK2pZQFM.net
>>80
APNをリセットして打ち直すか
接続と共有でネットワークをリセットして再起動だな

因みに元々プリセットされてるAPNだとセルスタンバイの電力が半端なかったから削除して自分で作ったら解決した経験がある(IIJ)

82:SIM無しさん
23/05/21 08:47:39.03 CyUzWiwsM.net
MIUI14からだと思うけどNova使ってて勝手にナビバーが復活する事があるので強制的に隠すマクロを組んだ
やっぱ便利だねMacroDroid
URLリンク(i.imgur.com)

83:SIM無しさん
23/05/21 11:33:24.83 j8QE56P30.net
>>64
最新版って言っても、どこが開発してる最新版を探してるんだかわからないよ。

84:SIM無しさん
23/05/21 11:53:28.73 aY3nrK1Kr.net
>>81
ありがとう、両方試したけど駄目だった
UQ5Gプランに変えたりしたけど変化なし
故障かな

85:SIM無しさん
23/05/21 11:58:42.85 eZATRCo5M.net
>>83
俺もわからん。とりあえず2年は経ってる

86:SIM無しさん
23/05/21 12:04:24.68 V281IwgU0.net
アンテナはたってる?
キャリアは?
違うスマホにsimを差し替えて使える?
simトレイの違う方に入れ替えた?
まだまだやってみる事はあるはず

87:SIM無しさん
23/05/21 12:24:29.16 aY3nrK1Kr.net
>>86
ありがとうございます
アンテナは立ってない、キャリアはUQ
スロットも2でもだめでした
別キャリアSIMを試してみます

88:SIM無しさん
23/05/21 12:29:45.92 NLypCnqv0.net
>>85
令和最強版で検索検索ぅ

89:SIM無しさん
23/05/21 12:41:52.98 6oQOhQOl0.net
電話は使えるの?
使えないなら SIM乗っ取りかもしれないので お店に問い合わせてみるとか。

90:SIM無しさん
23/05/21 12:45:24.24 aY3nrK1Kr.net
>>89
電話も使えないです
発信しようとすると機内モードをOFFにと表示されました

91:SIM無しさん
23/05/21 12:49:18.82 V281IwgU0.net
アンテナ自体が立ってないんならキャリアで停止させられたるんかな
他の人が書いてように乗っ取られてる可能性もあるね
キャリアにsimの再発行履歴を問い合わせしてみたら?

92:SIM無しさん
23/05/21 13:25:51.70 bqt/r3bU0.net
アンテナない→キャリア電波使えてない→キャリアに問い合わせ。
WiFiは使える→キャリアかSIMに原因あり→キャリアに問い合わせ。
WiFiも使えない→端末故障。

93:SIM無しさん (ワッチョイ 8b1f-vz++ [116.81.82.233])
23/05/21 16:04:40.35 J+NBV6ta0.net
>>90
これに答え出てる気がするんだが

94:SIM無しさん (ワッチョイ 8b1f-vz++ [116.81.82.233])
23/05/21 16:06:16.98 J+NBV6ta0.net
ちなみに使えなくなったSIM入れたらアンテナマークに✖がついたやつになるから

95:SIM無しさん
23/05/21 16:18:01.42 aY3nrK1Kr.net
みなさんありがとうございます
いまショップ窓口でSIM再発行依頼してます
アンテナのところに×マーク出てます

96:SIM無しさん
23/05/21 16:30:25.37 UiepXg/Xd.net BE:126836511-PLT(15001)
URLリンク(img.5ch.net)
この端末だと書き込めないの何なん

97:SIM無しさん
23/05/21 16:47:05.98 f9ot+tNrd.net
他の端末でも書き込めないから安心しろ
chmateのdev版だと行けるらしい

98:SIM無しさん
23/05/21 16:58:41.16 8cVtLJkv0.net
RONIN買わせるためなんだろ?

99:SIM無しさん (ワッチョイ 4b11-KXYk [110.133.227.213])
23/05/21 20:00:52.74 0FU6sBIJ0.net
SIM再発行も駄目でした
試しに別SIM差替えても状況変わらず…

100:SIM無しさん (ワッチョイ 2b58-vz++ [14.13.246.65])
23/05/21 20:06:39.76 bqt/r3bU0.net
>>99
完全に端末故障やん

101:SIM無しさん (ワッチョイ 2b73-vz++ [14.101.92.10])
23/05/21 20:12:15.89 ShtfAlsg0.net
熊五郎お兄さんに診てもらおう

102:SIM無しさん
23/05/21 20:39:54.36 8EoQ/Gzn0.net
買い替え時か

103:SIM無しさん
23/05/21 21:06:18.09 0QpZaRuer.net
バンされたんだろ

104:SIM無しさん
23/05/21 21:13:50.34 UggdYcsdM.net
;y=ー( ゚д゚)・∵. バーン

105:SIM無しさん
23/05/21 21:19:37.12 YO6U3PcA0.net
買い替え先がない
7gen1と695は嫌なんや

106:SIM無しさん
23/05/21 21:36:44.12 V281IwgU0.net
>>99
違う端末は持ってないの?

107:SIM無しさん (ワッチョイ 5676-vz++ [223.217.163.12])
23/05/21 22:20:28.42 9MkFZZZm0.net
指紋認証逝ったと思ったらある日突然復活したからまだ使い続けるよ

108:SIM無しさん (スッププ Sd5a-83KN [49.105.76.201])
23/05/21 22:25:21.57 mpgKIQrrd.net
自分のも駄目だった
普段使ってないもう一台も駄目だった
仕方なくiPhoneで書き込んでる

109:SIM無しさん (ワッチョイ 9a2f-eWRD [147.192.205.162 [上級国民]])
23/05/21 22:42:53.93 V281IwgU0.net
2chMate 0.8.10.159 dev/Xiaomi/M2101K9R/13/DR

URLリンク(i.imgur.com)
RONINなしだとこうなる

110:SIM無しさん (ワッチョイ 9a2f-ty/S [147.192.205.162])
23/05/21 22:45:28.09 V281IwgU0.net
他の端末ならおけ

111:SIM無しさん (ワッチョイ 9a2f-ty/S [147.192.205.162])
23/05/21 22:46:32.62 V281IwgU0.net
貼り忘れ
2chMate 0.8.10.153/Droi/UMIDIGI X/9/LR
devじゃない

112:SIM無しさん (ワッチョイ 5773-IOl/ [106.166.129.247])
23/05/21 23:04:22.05 JpQaC5e10.net
俺もいけない
mate、jane、ブラウザ全滅

113:SIM無しさん (テテンテンテン MM16-3XMA [133.106.55.62])
23/05/21 23:06:56.80 Z0muSnr3M.net
テスト

114:SIM無しさん (ワッチョイ baf0-OL26 [125.198.58.209])
23/05/21 23:15:44.57 VkoNbDRQ0.net
どれどれ

115:SIM無しさん (ワッチョイ baf0-nSpo [125.198.58.209])
23/05/21 23:16:50.58 VkoNbDRQ0.net
全然書けるじゃん
デマ流すなや

116:SIM無しさん (ワッチョイ baf0-nSpo [125.198.58.209])
23/05/21 23:20:24.84 VkoNbDRQ0.net
余裕

2chMate 0.8.10.159 dev/Xiaomi/M2101K9R/13/LT

117:SIM無しさん (ワッチョイ 4b11-vz++ [110.133.227.213])
23/05/21 23:30:41.48 0FU6sBIJ0.net
>>106
SIMフリーなのが全部壊れてるけど
正常に動いているバンクSIMも反応しない
2年使ったから買い替えます

118:SIM無しさん (スッププ Sd5a-83KN [49.105.77.45])
23/05/21 23:58:41.15 OpCS45AEd.net
>>109
そうこれ
もう卒業しろってことなんかな

119:SIM無しさん (ワッチョイ 9a2f-eWRD [147.192.205.162 [上級国民]])
23/05/22 00:00:24.64 BA8Wxsu30.net
全部壊れてるってw
使い方が悪いんじゃなかろうかと予想してみる

120:SIM無しさん (ワントンキン MM2a-YHM7 [153.140.21.180])
23/05/22 00:04:50.13 cMPMmkfPM.net
変わった壊れ方してんな 何か思い当たるフシとか無いのかね
日常的にガンガン落っことしてるとか過酷な環境で使ってるとか

SIMフリー何台持ってるのか知らんけど全部壊れてるってのは
確かにちょっと尋常じゃない気がする

121:SIM無しさん (オイコラミネオ MM93-YRDN [150.66.70.122])
23/05/22 00:21:48.87 lQ1L12xJM.net
そうなん

122:SIM無しさん
23/05/22 02:12:07.83 jiuAFYuIr.net
sim次第だぞ

123:SIM無しさん (テテンテンテン MM16-eWRD [133.106.60.234 [上級国民]])
23/05/22 02:46:08.23 2arWFuYjM.net
sim次第で壊れるってかw

124:SIM無しさん (オッペケ Sreb-vz++ [126.253.184.24])
23/05/22 04:11:41.24 jiuAFYuIr.net
chmateの書ける書けないの話ね
simによっては書いた瞬間BANされる
マイナーなSIMは問題ない

125:SIM無しさん
23/05/22 06:33:51.68 7FqX5dv40.net
テスト

126:SIM無しさん
23/05/22 07:00:23.95 BA8Wxsu30.net
>>124
simなしなんだが

127:SIM無しさん
23/05/22 07:06:45.96 CpLtIAMX0.net
>>85
俺はBSGしか使ってない。
URLリンク(www.celsoazevedo.com)
赤い文字のが安定版。

128:SIM無しさん
23/05/22 07:20:08.35 jiuAFYuIr.net
>>126
君がBANされてるだけや
2chMate 0.8.10.153/Xiaomi/M2101K9R/13/DR

129:SIM無しさん
23/05/22 07:41:14.51 un0eroLC0.net
全く使ってない同じ端末までBANされてるのは
変なBANだよなぁ
他の端末で書き込めるから
通信環境はBANされてないし

130:SIM無しさん
23/05/22 07:47:43.65 tfyEkGszM.net
俺のは端末で確実にBANされてる
janeもmateもdevもブラウザもダメ
誰かこの端末で荒しただろ

131:SIM無しさん
23/05/22 07:53:33.71 Hmrffg760.net
規制率高いよな
まじ迷惑

132:SIM無しさん
23/05/22 08:21:48.63 BA8Wxsu30.net
この機種
モバイルデータ WiFi共に浪人なしじゃ書けない
違う機種
モバイルデータ WiFi共に書ける
俺的結論
浪人買え

133:SIM無しさん
23/05/22 09:07:42.10 fqWGWOY90.net
これを機に5ch断ちしとけ
金払ってまで書き込む価値はない

134:SIM無しさん (ワッチョイ cbcf-3XMA [180.144.97.31])
23/05/22 09:53:34.18 O+ppBQv/0.net
この機種でもジェーンだと大丈夫だな
メイトはたまに規制される
やっぱ回線の問題じゃね

135:SIM無しさん (ワッチョイ eee8-3XMA [121.2.0.243])
23/05/22 10:06:11.30 BP2POcUn0.net
書けるけどなぁ

136:SIM無しさん (ブーイモ MM86-3XMA [163.49.212.18])
23/05/22 10:07:20.89 QPZyyhjJM.net
モバイルデータ通信でも書けるぞiij

137:SIM無しさん (テテンテンテン MM16-vz++ [133.106.37.149])
23/05/22 10:46:24.22 o7j+B7zxM.net
ここは書けるわ。爆サイは書けないけど

138:SIM無しさん (ワッチョイ 2e6e-vz++ [153.242.73.1])
23/05/22 11:30:26.97 7C6kiP1V0.net
>>127
コンフィグファイル(.xml)って何を使われてます?
検索してもこの機種の見当たらないんですよね

139:SIM無しさん (ブーイモ MM5a-nSpo [49.239.65.123])
23/05/22 12:30:18.10 yTVqVi8OM.net
MGC_8.7.250_A11_V15_ENG.apk
+
Arcide-8.7-for-Xiaomi-12T-Pro.xml

140:SIM無しさん (テテンテンテン MM16-vz++ [133.106.37.149])
23/05/22 12:30:57.58 o7j+B7zxM.net
不具合なく使えるんだね。勝手に該当機種じゃないとダメかと思ってた

141:SIM無しさん
23/05/23 03:57:18.94 EApot8un0.net
>>138
コンフィグなんか入れなくても普通に動くと思うよ。
mi 11 lite 2台持ちだけど、変なコンフィグ入れてえらいめにあったから、2台ともコンフィグ使ってないよ。
使うアプリはENGって書いてるやつね。

142:SIM無しさん
23/05/23 04:08:21.58 EApot8un0.net

>>141
の補足
Pixel 5a 5G以上を選ぶとなんか変な挙動する。
Pixel 4a 5Gでも平気です。

143:SIM無しさん
23/05/23 07:18:46.70 /PUs3ePG0.net
>>82
いままでナビゲーションバー戻るたびに、ワイヤデバッグでShizuku + Termux使って
setting put global force_fag_nav_bar 1
をしてたけどかなり快適になった、感謝

144:SIM無しさん
23/05/23 07:19:26.48 wo04x1iiM.net
gcamどのバージョンいれても1.9のズームのピントがあわん。0.6の広角は問題ないんだが。カスロムのPEだけどね。

145:SIM無しさん
23/05/23 07:26:07.99 EApot8un0.net
>>144
1.9はマクロ。

146:SIM無しさん
23/05/23 07:46:37.28 EApot8un0.net
ちなみにズームはピンチイン、ピンチアウト。

147:SIM無しさん
23/05/23 12:56:17.32 rWkJX+6Qr.net
euromでgoogleウォレット(旧googlepay)でnanaco使えないのですが解決策あれば教えて下さい
バージョンは14.0.8.0TKICNXM
ミ田ログさん見てsafetynet MOD版モジュール追加しMagiskのDeny listにおサイフケータイアプリとFelicaクライアント以外にチェック(hyde)しおサイフケータイは使える状態だと思います
おサイフケータイアプリでnanacoの残高確認やマイナンバーカード読取りはできてますので。
ですがGウォレットアプリでは「このスマートフォンは電子マネーカードに対応していません」と出てnanacoやWAONなどウォレットに追加できません

148:SIM無しさん (テテンテンテン MM16-vz++ [133.106.49.31])
23/05/23 19:01:58.47 EnlTOE/vM.net
カメラ性能はスマホ界ではどんな感じ?
最近写真をプリントしたんだけど、もう少し綺麗に撮れるスマホが欲しい。
スマホである以上これで頭打ちに近いのかどうか知りたい。

149:SIM無しさん
23/05/23 19:55:53.81 QLjPKoji0.net
画質に拘るならコンデジでも買えば?

150:SIM無しさん
23/05/23 20:31:47.96 +1gHScgj0.net
画質ならGalaxyが良いよ
高いが

151:SIM無しさん
23/05/23 20:42:10.80 4M+vdieOM.net
>>148
考え方変えたほうがいいかと
印刷が普通300dpiなら解像度はL判がFHD弱、A4サイズで4K(カメラなら12MP)
この辺までならスマホでオーバースペックよ?
印刷した写真の不満は何か?
解像感ならプリンターが悪い
手ブレならOIS特化スマホ買うしかない
暗い。ならGCAM試すか高級コンデジ買うしかないな

152:SIM無しさん
23/05/23 23:08:00.51 HqgA2CFe0.net
センサーの性能でしょ
カメラとスマホの違いは。
フルサイズはダテに重いだけではないよ
まaps-cで充分とは思うけど

153:SIM無しさん
23/05/23 23:29:03.76 YFc5Yd8Jd.net
この機種のカメラは決して高性能は言えない
カメラ重視ならもっと上の機種はたくさんある
ただしカメラの性能を上げるにはお金が掛かるので高い機種が多い
あまり高くない機種の中ではPixel7aがいいのでは
兄貴分のPixel7を持ってるけど、得手不得手はあるものの、ならすとMi11より写りはだいぶ良いと思う

154:SIM無しさん
23/05/24 00:02:44.55 6BiG8seUM.net
標準カメラそのままだと彩度高めだったり若干クセあるけど
素の実力ではコレも悪くない

155:SIM無しさん
23/05/24 00:13:11.38 eRNgiP+NM.net
>>148
iPhone買えよ。
買えない貧乏人のくせに画質追求してるのなら、ただの無いものねだりだから○ね。

156:SIM無しさん
23/05/24 00:15:06.94 d4qTNHby0.net
SOCもカメラセンサーもサムスン製だからね
ギャラクシーAシリーズみたいなもん

157:SIM無しさん (アウアウウー Sab7-7Xmd [106.155.0.215])
23/05/24 03:04:12.13 Q201iSoaa.net
>>148
xperia pro買えよ

158:SIM無しさん (ワンミングク MM2a-vz++ [153.250.3.5])
23/05/24 07:43:25.31 xiT3xO/dM.net
>>156
Aシリーズでもソニーのセンサー使ってるの多くなかったか?
逆にプロセッサがサムスンはいくらでもある
プロセッサのサムスンはTSMCの5nmよりトランジスタ密度で半歩劣るけどまあ実質6nmくらいだと理解するとそれなりの性能
逆にインテルの7nmはTSMC基準の5nmにほぼ同じだから
finfetになってからプロセスルールの○nmの命名はいい加減だけどトランジスタ密度でいえばTSMC基準でサムスンの5nmは6nm程度とおぼえておけば問題ない
要するに面積トランジスタ密度を指標にすればいいのに、面積トランジスタ密度じゃなくfinfet以前の命名法を続けてるからわかりにくい

159:SIM無しさん (ブーイモ MM16-ZZ1S [133.159.150.182])
23/05/24 08:06:04.32 fPppYexaM.net
この機種カメラ凄くキレイなんだけど写真屋でプリント頼むとなんか汚い
パソコンの大きい画面で見ても綺麗なんだけど8年前とかのコンデジのがプリントは綺麗
不思議です

160:SIM無しさん
23/05/24 11:32:10.66 w4lr9qfba.net
そりゃイメージセンサーの大きさ違うからな
スマホの写真はデジカメと遜色ないと言われるけど、CCDの差をレタッチ機能の強化で埋めてるだけだし
プレビューだと綺麗に見えるけど、拡大したり印刷するとその差は顕著
ただ逆にいうとプリントしないでSNSとかWEBで綺麗に見えればいいだけなら高価な一眼レフとかいらないんよな

161:SIM無しさん
23/05/24 11:40:25.06 6lRsPk0MM.net
1インチセンサー、光学ズームつんだスマホも増えてきてるし、それら買えばいいよ
コンデジ持ち歩くのはしんどい

162:SIM無しさん
23/05/24 11:43:52.66 6lRsPk0MM.net
aptx adaptiveがwifiと干渉してモノラルになる問題だけど、今日来たBluetoothのアップデートでなおったわ
アップデート内容は"より多くのBluetoothデバイスに対応した"だった
ちなみにze3000での話しね

163:SIM無しさん
23/05/24 11:45:52.84 6lRsPk0MM.net
治ったと思ったけど1時間ぐらいでモノが再発したわ

164:SIM無しさん
23/05/24 11:47:05.42 gAhGI+Pb0.net
一番の癌はプリンターだよw
インクジェットプリンターで印刷するならカメラセンサーこだわっても糞しか生まれねーよw
昇華型プリトしてくれるところ探すか、買え

165:SIM無しさん (ブーイモ MMc3-ZZ1S [220.156.12.158])
23/05/24 11:55:32.31 a+wa5zwbM.net
カメラ画面フルサイズで撮った写真プリントしようとしてもサイズがないのよね
どっか切れるし

166:SIM無しさん (オッペケ Sreb-vz++ [126.156.156.153])
23/05/24 12:07:38.37 u827nW4Yr.net
>>160
この機種のセンサーは、1/1.97で、一般的な」普通のコンデジ」の1/2.3より大きい。高給コンデジといえば1/1.7以上のイメージではあるが

167:SIM無しさん (ワンミングク MM2a-vz++ [153.250.39.29])
23/05/24 12:18:46.51 qd+UwxbcM.net
>>166
問題はF値じゃない?
レンズが小さすぎる
シャッタースピードとAIやHDRでなんとかしてるけど
暗いだけじゃなく、逆に絞りを加えられないから軽いパンフォーカス気味になる
結局レンズがでかくて物理的な絞りがあると被写界深度も明るさもそれに応じるシャッタースピードも調節できる

168:SIM無しさん
23/05/24 18:55:06.72 d4qTNHby0.net
何度もいうがこいつのカメラはクソ
13無印体験したらなおさら
マクロだけは優秀
13無印は寄れるの10cm
こいつは4cmなのでマクロカメラ専用とオートクリッカーで懸賞応募用の機種
懸賞1000口くらいやってる

169:SIM無しさん
23/05/24 19:01:20.45 hfWvBl02d.net
まあカメラはP30PRO使ってるからいいわ

170:SIM無しさん
23/05/24 19:13:05.54 0YLIAZDDM.net
馬鹿って死なないと治らないってつくづく本当だな
13のカメラがコイツと同じ写りだったら大ブーイングだろうよ

171:SIM無しさん
23/05/24 19:28:21.89 1h2GiaPkM.net
>>168
うん、ほいで?

172:SIM無しさん
23/05/24 19:33:30.86 X8IPMKOBM.net
誰も「ここで書かれてて13無印が欲しくなったので買った」という
後追いが現れない時点で全てお察し どんなに頑張っても意味が無い
みんな魅力的に感じてないんだよ、御自慢のソレ

173:SIM無しさん (ワッチョイ 5758-vz++ [106.180.153.225])
23/05/24 19:54:37.13 3mg2kB3/0.net
騙されたから少しでも優越感を感じたいんだろ
ほどほどに相手してあげとけば喜ぶやろ

174:SIM無しさん (ブーイモ MM16-vz++ [133.159.152.131])
23/05/24 20:05:37.53 6IVg4F1WM.net
13無印ってハイエンドなはずなのにsoc以外はいろいろショボいからな

175:SIM無しさん (ワッチョイ f3be-owa4 [220.98.187.184])
23/05/24 20:31:28.80 IHCgPsYu0.net
13って正規販売してない、言わば技適通ってないブラック端末だからなw

176:SIM無しさん (ワッチョイ 16cf-wTmK [119.230.111.177])
23/05/24 20:58:09.03 d4qTNHby0.net
13無関係にクソだよこいつのカメラは
マクロだけはつかえる

177:SIM無しさん (ブーイモ MM16-xKbV [133.159.151.48])
23/05/24 22:31:18.98 XYwb+e1FM.net
おさいふケータイ付いてない端末に全く興味がない

178:SIM無しさん (ワンミングク MM2a-76qA [153.250.8.87])
23/05/24 22:35:22.70 38/LvyHKM.net
そもそも日本未発売の端末をいいいいいわれてもなあ

179:SIM無しさん
23/05/24 22:53:41.37 RRU2kllvM.net
そもそもこの軽さが圧倒的な長所がこの機種なのに
なにより超軽くて、加えて結構安くてまあまあ大画面でまあまあ性能上良い上に国内販売っていう話なのに

180:SIM無しさん
23/05/24 22:58:38.86 ZgFOfAf90.net
MIUI14の糞画面分割さえ直してくれれば
この機種には正直何も不満がない
直すというかせめてMIUI13の頃に戻して貰えないだろうか

181:SIM無しさん (ワッチョイ 2e6e-3XMA [153.191.5.5])
23/05/24 23:23:14.23 KoTB3L1Y0.net
Bluetooth不具合はいつ治んねや

182:SIM無しさん (ワッチョイ eee8-owa4 [121.2.0.243])
23/05/24 23:25:47.58 /HjoCTWe0.net
なんかアップデート来てたけど?

183:SIM無しさん (テテンテンテン MM16-nSpo [133.106.35.48])
23/05/24 23:57:13.44 51G9PXVwM.net
>>176
うん、ほんで?

184:SIM無しさん
23/05/25 00:45:47.51 P/qDQg4z0.net
カメラクソなのになんとか良くしようとgcamやったりが滑稽だなって

185:SIM無しさん (アウアウウー Sab7-vz++ [106.146.30.196])
23/05/25 01:23:50.00 yFkaPmt0a.net
お財布拘るならiphoneのがよくね?
applepayじゃないとダメなルート結構あるぞ

186:SIM無しさん
23/05/25 07:01:35.55 eulI62pR0.net
ライカのカメラ積んで月も撮れるmate20proも持ってるけど190gぐらいあって重いから結局持ち歩いてるのはこのスマホ
多少カメラが糞でも気にしない
軽さは正義や

187:SIM無しさん (ワントンキン MM2a-76qA [153.140.217.54])
23/05/25 07:41:14.16 Vav1ipPoM.net
つべの鳶さんのやつ見る限りカメラ性能で選ぶならギャランドゥS23Ultraが最も良さそうやけどな
価格はまあ…

188:SIM無しさん (ワッチョイ cbcf-+wAA [180.144.97.31])
23/05/25 07:54:28.31 eulI62pR0.net
>>187
S23ultraは値段高すぎアンド重量が激重で最初から無理ゲー
ちょっと重いけど今から買うにはPixel7aが出てキャリアで安くなった7がええかな
7aより7の方がカメラ性能はいいみたい

189:SIM無しさん (テテンテンテン MM16-vz++ [133.106.33.187])
23/05/25 07:55:09.13 INpcdzqWM.net
>>186
さすがにMate20proはもう。。
日本発売のHuaweiの最後の遺作で、長いことカメラ性能ランキングの上位に君臨したね

出てから2年くらい経ってもランクインしてたしな

190:SIM無しさん (ワントンキン MM2a-vz++ [153.140.209.13])
23/05/25 08:08:34.18 xR3BcmlSM.net
結局この異常な軽さのスマホに勝てるものがない
まがるディスプレイ用に開発したプラスチックOLEDを使ってるからクソ軽い
ちょうどこれが出たときはフォールド機種が売れなくてプラスチックOLEDが安く変えたんだろうな
今はpixelも曲がる機種だしててこれ作った頃みたいに格安でプラスチックOLED変えないんだろうな

191:SIM無しさん
23/05/25 15:42:56.38 auBO+dU60.net
いつからかは知らないけどシャッターボタン長押しで連写機能消えたよね
あといつまでたってもカメラアプリは重いままだな。ファクトリーリセットしてもダメ

192:SIM無しさん
23/05/25 20:11:45.67 QevgemZH0.net
>>191
シャッターボタンを右か左にスライドすると20枚のバースト連写は一応可能です。

193:SIM無しさん
23/05/25 20:18:19.75 jN03vthO0.net
試してみたら出来ないからなんでだろうと思ったらアス比の問題か
1:1だけ出来ないのね

194:SIM無しさん (ワッチョイ 1bc9-vz++ [222.226.147.5])
23/05/25 21:49:54.20 auBO+dU60.net
>>192
試してみたけどそんな機能あったんだ、、
使い始めて2年弱になるけど初耳でした、ありがとう

195:SIM無しさん
23/05/26 01:21:01.02 VmdC6Jp40.net
俺も知らなかった。。
長押しで15秒の動画が撮れる事も知らなかった
カウンドダウン方式だからショート用なのか?

196:SIM無しさん
23/05/26 11:20:12.82 iVeTl2y4M.net
ちょくちょくイヤホンの右側だけ聞こえなくなるんだけど
これってMIUIの問題?

197:SIM無しさん (スッップ Sd5a-vz++ [49.96.47.241])
23/05/26 12:31:59.57 hZlyY1lHd.net
おれは突然Bluetoothの音声だけ聞こえなくなった。
初期化しようかな。。

198:SIM無しさん (アウアウウー Sab7-kDgy [106.146.12.8])
23/05/26 12:33:01.11 UqKQ8wjZa.net
初期化したら売ってしまいそうで怖い

199:SIM無しさん
23/05/26 13:11:18.49 I6c7gP4vM.net
乗り換え先があるなら、一つの区切りとしては良いんじゃない?
自分のは特に不調も無いので当面このまま行くつもりだけど

200:SIM無しさん
23/05/26 14:17:49.79 aRnWqr6ja.net
つかこのクラスの新型をXiaomi中々出さんね

201:SIM無しさん
23/05/26 14:34:12.36 3/0zCWM2M.net
>>200
軽さで言うなら折りたたみスマホ用の本来高級品のPOLED(プラスチックOLED)がこれの発売当時は折りたたみスマホが流行らなくて格安で手に入ったからこんな軽い機種を安く作れたけど
折りたたみスマホがpixelとかもつくりはじめて改めてブームになってる今は、もう軽量なプラスチックoledは高価すぎて格安機種には搭載できないと思う

202:SIM無しさん
23/05/26 14:38:29.88 aRnWqr6ja.net
>>200
あー日本でって話

203:SIM無しさん
23/05/26 14:39:54.09 wXClGBaz0.net
この機種と同じデュアルアプリみたいな機能がある機種ってあるのかな?
Xiaomi以外は無いとは思えないのだがさ

204:SIM無しさん
23/05/26 14:49:39.39 aRnWqr6ja.net
>>203
中華のは大抵あるんじゃね?OPPOとか
それに泥14でPixelだけが採用するのかもだけどアプリクローン対応するみたいよ

205:SIM無しさん
23/05/26 14:51:41.95 UqKQ8wjZa.net
この機種気に入ってるけど、別にXiaomiのファンでもないしそこは固執してないかな。
良いのがあればメーカー関係なく乗り換える。
とわいえ、それが仮にサムチョンだとしたらかなり悩むと思うがw

206:SIM無しさん
23/05/26 14:54:57.25 wXClGBaz0.net
>>204
ピクセルで来たら完全に移るなー
持ち歩く用だとそっちの方がいい

207:SIM無しさん
23/05/26 15:16:57.86 INM4jJeW0.net
>>202
今までの価格じゃ出せないからでしょ 売れないから出さない

208:SIM無しさん
23/05/26 16:14:16.41 1hGUVlXK0.net
Mi 11 lite 5Gそのものを再生産してくれれば何も問題がない
値段は一年前の水準でも十分売れそう
もう780の在庫がこの世のどこにもないだろうけどね

209:SIM無しさん
23/05/26 16:48:52.69 uWkWjO990.net
iphoneみたいに同じ金型使ってsocだけ変えて安く販売続けて欲しいよな

210:SIM無しさん
23/05/26 17:41:09.52 19x80s7I5
大麻もカクセイザイも農産物だな!www
日本は、日本でのみ日本人に対してのみ、カクセイザイ及び大麻を今すぐ完全に解禁しよう!
日本は、日本でのみ日本人の女に対してのみ、カクセイザイ及び大麻を今すぐ完全に解禁しよう!
合法化すれば合法だぞ。

日本人が、いまさらまじめなお坊ちゃんのお嬢ちゃんヅラしたくなったわけ?www日本人に、そんなのが許されるわけないだろうww
世界中で世界に対し今まで日本人がどれだけ悪影響を与えてきたか考えろ。

日本で日本人に対してのみカクセイザイを解禁しよう。合法化すれば合法だぞ。
米国・ドイツ・台湾・香港・韓国でカクセイザイを解禁しよう。日本で日本人に対してのみタトゥーを解禁しよう。ドイツでタトゥーを解禁しよう
日本人・韓国人・香港人・台湾人・ドイツ白人・米白人・イギリス白人に対し、カクセイザイを解禁しよう。ハリウッドおよびウォールストリートおよび米国防省内でカクセイザイを解禁しよう。
合法化すれば合法だぞ。クズは死んだほうが良いのだ。
俺以外の日本人、韓国人、香港人、台湾人、ドイツ白人、米白人、イギリス白人が死滅したら、地球は今より"まし"になるだろう。

日本およびドイツに、西アジア・中央アジア・南アジア・東南アジア・アフリカからもっと移民を受け入れよう。日本およびドイツにもっとイスラム教徒を増やそう。
日本に、パレスチナおよびイスラエルおよびアフガニスタンから移民のかたを無制限に受け入れよう!日本にもっとイスラム教徒の移民のかたを受け入れよう。

211:SIM無しさん
23/05/26 18:48:33.80 NNlYBRAE0.net
それでiPhoneは安く販売できてるの?

212:SIM無しさん
23/05/26 18:49:34.95 S4xdGana0.net
少しだけ時代が生み出したオーパーツ感がしてきた

213:SIM無しさん
23/05/26 19:00:39.70 fT3PLtA6M.net
あいぼんseは変わらず安い

214:SIM無しさん (アウアウウー Sab7-2Opi [106.146.111.119 [上級国民]])
23/05/26 19:03:53.74 JGi9sCG3a.net
>>196
aptx adaptiveでモノラルになる不具合はあるから
それの変形ちゃうか

他のコーデックだとどう?

215:SIM無しさん (スッップ Sd5a-Vhvt [49.96.26.63])
23/05/26 19:37:51.29 49y1mo7xd.net
chmateのdevのアプデ来たんで更新したらmiのストア版アプリに横流しされてインストールしてしまった
なんだこれ

216:SIM無しさん
23/05/26 19:46:21.30 60qqy74XM.net
2ndスペースの指紋切り替えは早くなりましたか?

217:SIM無しさん (アウアウウー Sab7-bxQF [106.154.141.225])
23/05/26 20:01:38.56 aRnWqr6ja.net
>>215
インストールする前にスキャンの弊害ですな…オフるのが対策ですね
俺はあぁっ?と思って戻る操作したが既に遅く(GetApp版インストールの前処理なのか)ChMateが強制的に消されてたぜ!
アプデ前にバックアップ念の為取っておいて良かった

218:SIM無しさん (スッップ Sd5a-Vhvt [49.96.27.170])
23/05/26 20:12:01.45 TKG1eB+Xd.net
>>217
そうそうソレ
テンパってめちゃめちゃ変な書き方したけどアンインストールしてくるのは悪質だわ
スキャンはオフったよ

219:SIM無しさん
23/05/27 10:29:10.70 gR2+yH5k0.net
ほんとまさかの695祭りのせいで乗り換え候補なくなったなぁ
もし1年前に期待した通り778祭りだったら色々あったのに

220:SIM無しさん
23/05/27 12:24:12.50 omhMZfpT0.net
シャオミのスマホ爆発 指吹っ飛んで顔ぐちゃぐちゃに 8歳の女の子死亡(画像あり) [659060378]
スレリンク(news板)

221:SIM無しさん
23/05/27 22:22:00.62 r+NruuXI0.net
>>220
お前の顔爆発してないのにグチャグチャじゃん


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

385日前に更新/55 KB
担当:undef