【motorola】edgeシリ ..
[2ch|▼Menu]
31:SIM無しさん (ワッチョイ 938a-3BFc)
23/01/08 02:13:41.10 zQCSNAOk0.net
>>27 ゲーム名はドラゴンボールレジェンズ
最近購入してすぐにその症状がでました 調べてここに書き込みがあったから試したけど直らなかったほかのモトローラーの機種でもなってるんだろか?書き込んで同じ症状の人いるってことは結構いそうだし端末というよりデータの異常っぽいですよね
edge 20はアンドロイド13もアプデ来るみたいだし直ると期待したい 解決策がわからないから電話してみるかな13来るときについでに直して欲しいし

32:SIM無しさん (ワッチョイ b1b1-D8FU)
23/01/08 02:45:15.72 Je71BGUN0.net
マルチ音量設定変えてもダメ?

33:SIM無しさん (オッペケ Sr4d-+jVM)
23/01/08 10:29:16.96 Q+KtGnlEr.net
>>31
試しにインストールしてやってみたけど、いきなり音量小さくなることはなかった。そこまでやり込んだわけじゃないが。オーディオ効果のアプリ自体を無効化してる?

34:SIM無しさん (ワッチョイ 938a-3BFc)
23/01/08 11:20:26.06 zQCSNAOk0.net
>>33  無効化してますだから音量の設定のところにも表示はでてこないあと絶対音量も無効にしてます
ゲームタイムだけはゲームしてるとき動いている状態です ゲームしてるときは着信は常に最小値で呼び鈴マークなしメディアの音量のみでプレイしてます

35:SIM無しさん (オッペケ Sr4d-+jVM)
23/01/08 14:19:13.74 RRUKVDmvr.net
>>34
とりあえずゲームタイム無効化してみたら? あと本体SPでやってんのか Bluetooth かわからん

36:SIM無しさん (ワッチョイ 2b6e-+jVM)
23/01/09 00:18:04.46 J8wXMNt10.net
ゲーム中にサイドバー開いて設定の一番下にある音声の機能強化をオフにするとか

37:SIM無しさん (ワッチョイ 2bc0-mLQP)
23/01/09 02:19:40.59 bcJEXI4f0.net
ビックの福箱から出てきてedge20 fusion使ってるけどAndroid12にアップデート出来ない
システムアップデートから確認しても最新のソフトウェアを使用していますAndroid11って出てしまう
SIMフリー版は対応してないとか…?

38:SIM無しさん (アウアウウー Sa85-P4d8)
23/01/09 08:26:55.70 WsnqJaBna.net
>>37
6月頃買ったSIMフリーを使ってるがちゃんとアップデート出来てる
なんだろな
URLリンク(i.imgur.com)

39:SIM無しさん (ワッチョイ 13b1-+jVM)
23/01/09 08:44:30.69 JpZQuOte0.net
>>37
SIM入れてないとか?

40:SIM無しさん (ワッチョイ d34a-zt8I)
23/01/09 13:49:42.30 /UpWzibK0.net
>>37
motorolaのRescue and Smart Assistantを使えばPCからアップデート出来るけど、端末は初期化されるよ。

41:SIM無しさん (ワッチョイ 938a-3BFc)
23/01/09 23:07:43.56 Xxh7/DPt0.net
>>35 ゲームタイム無効にしてもだめだった ちなみに本体でやってます はずれ端末だったのかはたまたただの不具合なのか謎しかも音量が変わるタイミングもバラバラだしわからん

42:SIM無しさん (スップ Sdb3-1YXu)
23/01/10 15:24:29.53 cYwLt0Fcd.net
edge30proの購入を検討してますが、付属の充電器を使わず、usb-pd65wの充電器で高速充電可能でしょうか。

43:SIM無しさん (オイコラミネオ MM5d-0mpF)
23/01/10 16:24:55.32 QFR8uFr+M.net
可能だよ

44:SIM無しさん
23/01/10 22:02:05.39 j61Z9mFX0.net
vivo iqoo 11と悩み中国版嫌で、motorola edge 30 fusion買っちまった。
よろしくお願い致します。

45:SIM無しさん (ワッチョイ abcf-+jVM)
23/01/11 01:21:15.82 HaCIT8up0.net
edge20だけど、カメラの性能よくないなぁ
犬猫や幼児撮るときは動くから漏れなくブレる
HDR設定してたら、ギャラリー開いて一瞬映る候補の写真みたいなのはしっかり撮れてて本チャンはブレてるとかよくある
指紋認証クソだったからpixel6aから変えたけど、こんなにカメラでストレスになるとは思わんかった

46:SIM無しさん (テテンテンテン MM4b-iEdR)
23/01/11 02:30:39.79 zWXNU/SjM.net
ブレ具合も余すところなく捉える1億画素

47:SIM無しさん (スップ Sdb3-8vtZ)
23/01/11 04:24:17.13 skH/5j9Td.net
>>45
スマホで動く犬猫はそもそも厳しい

48:SIM無しさん (ワッチョイ abcf-+jVM)
23/01/11 06:57:44.97 HaCIT8up0.net
>>47
ここ最近でreno A→poco x3GT→oppo find x3pro→pixel6aと使ってきたけど、ここまでブレるカメラは初めてですわ

49:SIM無しさん (テテンテンテン MM4b-FfLX)
23/01/11 10:11:36.26 BL/byUpiM.net
>>48
QISは望遠のみ3倍超えズームで撮影しろ

50:SIM無しさん (スッププ Sdb3-F+/N)
23/01/11 10:29:55.06 FHTL4uIgd.net
HDRで動くもの撮ったらブレるの当然じゃね?

51:SIM無しさん (スププ Sdb3-+jVM)
23/01/11 10:39:45.14 kqqk1aqAd.net
>>50
だと思って切ってもなるのよ

52:SIM無しさん (ワッチョイ 01b1-Zpst)
23/01/11 11:10:00.89 Pv6toc+w0.net
ハイエンドじゃないのにカメラに期待したらいかんでしょ

53:SIM無しさん (スププ Sdb3-+jVM)
23/01/11 11:13:59.48 kqqk1aqAd.net
>>52
もっと低スペックなのでもブレずに撮れるって話ね
それ以外は割と気に入ってるだけに

54:SIM無しさん (スッププ Sdb3-F+/N)
23/01/11 11:17:26.28 FHTL4uIgd.net
>>51
だったらスマホのカメラじゃ厳しくないか?明るいとこでシャッタースピード上げるしかあるまい。

55:SIM無しさん (スフッ Sdb3-+VL7)
23/01/11 12:25:12.90 3z+ivJLLd.net
これ全部カメラいい機種だよ
これらを基準にされるとね

56:SIM無しさん (オッペケ Sr4d-+jVM)
23/01/11 12:33:38.19 K28Um5/yr.net
edge20のカメラが見かけ倒し気味なのは確か。カメラ目当ての人はそもそもmotoを選ぶべきじゃないと言う気もするが

57:SIM無しさん (ワッチョイ 9376-r1ZX)
23/01/11 12:42:23.18 Vqiv2NdO0.net
以前使ってたカメラアプリが良かったんじゃない?
動く被写体に対して自動でシャッター速度上げてくれてたのかもね
そういうアプリあるならそれを使うか
このスマホのアプリ使うならプロを選んでシャッター速度1/1000秒程度で試すといいと思う
ISO上がって画質下げたくないなら許容できる感度で固定すればいいし、それで暗くなるなら、明るいところで撮影しなさいってこと

58:SIM無しさん (ワッチョイ b1b1-zd7I)
23/01/11 12:57:00.92 ZTavKhwr0.net
>>57
そんな知識がないことくらいわかってるだろ

59:SIM無しさん
23/01/11 14:10:56.01 gKOtq1MoM.net
>>53
それは低スペックだから綺麗に撮れるのよ
撮像素子サイズに対して画素数がいくつで画素ひとつひとつがしっかり光を受けて解像しているか
1億画素のカメラならば低スペックよりよほどしっかり持たないとブレるのは当たり前だ

60:SIM無しさん
23/01/11 14:56:57.03 stehyR8PM.net
まぁ手ブレ有効な3倍以上の望遠使えで答え出てるから

61:SIM無しさん (オッペケ Sr4d-+k+n)
23/01/12 12:30:41.64 luWzYtX5r.net
お財布搭載の新機種が 2月に出ると予想

62:SIM無しさん (スップ Sdb3-0mpF)
23/01/13 07:52:11.42 Oi24/dEEd.net
円高の内に新型出せや

63:SIM無しさん (ブーイモ MM4b-+jVM)
23/01/13 15:07:03.84 uN8XYlOxM.net
円安のレートで販売するから問題ないぞ

64:SIM無しさん (ワッチョイ 2981-8QVv)
23/01/15 08:18:03.07 NAHAugmN0.net
edgeシリーズはGシリーズより上の設定なのに
なんか売れてないよな

65:SIM無しさん (ワントンキン MM45-sUjp)
23/01/15 17:41:42.58 2ZhdEVaoM.net
>>64
20fusionみたいに一度microSD+イヤホンジャックにしたら30fusionも同じ仕様で研ぎ澄ましていかないとリピーターがつかなくて売れなくなるって例だな
iPhoneやpixelが割高な256GBや512GBで儲けようとしているのに対してmicroSDトレーを装備した30fusionを出していれば良い対抗軸になり存在感が出たのになあ

66:SIM無しさん (テテンテンテン MMde-qrXL)
23/01/15 19:01:43.27 QkCxbsweM.net
防水無いしな
お財布はどうでもいいが

67:SIM無しさん (ワッチョイ 29dc-VrPy)
23/01/16 01:58:36.59 3DMebKG00.net
ほんとMotorolaが選択肢から外れるのってIP68じゃないのが大きいと思うわ
ミドルレンジとか68にするだけで数割は増えるだろ

68:SIM無しさん (ワッチョイ ca8a-Gmml)
23/01/16 02:58:08.07 gMR0GD/F0.net
以前から使ってた装備がないと不便に感じるよなー イヤホンジャックとかUSBに挿さないと有線使えないとか
環境の変化がめんどいんだよなー同じシリーズならその仕様で便利になってほしいところ

69:SIM無しさん (テテンテンテン MMde-f6s+)
23/01/16 05:09:40.29 pjh+IXM0M.net
防水はあったら嬉しいがなくても別に
イヤホンジャックは絶対欲しい
microSDも使いたい
SIMスロットが2つあると尚良い
おサイフはいらない。使ったこともないし

70:SIM無しさん (アウアウウー Sa91-vZFG)
23/01/16 07:51:28.58 H8NKk3bva.net
USBにささずに有線使えるスマホって

71:SIM無しさん (ワッチョイ 7a7e-w88e)
23/01/16 08:56:00.41 j56OAdO/0.net
>>64
高いから売れてない

72:SIM無しさん (オッペケ Sr6d-Uwuv)
23/01/16 18:11:59.04 EY/SVDV7r.net
USBの変換ケーブル使ってイヤホン刺すって意味では

73:SIM無しさん
23/01/17 10:12:04.91 3YJ9DkTHd.net
x40いくらになるかな

74:SIM無しさん
23/01/17 18:58:52.45 SuQ23Dtoa.net
iijmioのedge20fusionがMNPで1.7万って買い?

75:SIM無しさん
23/01/17 19:03:59.01 M0RuwbSFd.net
fusionが付いてなければ買い

76:SIM無しさん
23/01/17 19:42:28.77 oktvmKFLM.net
fusionって化石いまさら買うやつ居ないだろw

77:SIM無しさん
23/01/17 20:07:22.51 P1k6UVTZ0.net
>>76
私は30 fusion買って届くの待ってます。

78:SIM無しさん
23/01/17 20:09:34.66 dRWiM085a.net
20fusionをocnクーポン使って9千円位で買ったけど1年使って2万位で処分出来た

79:SIM無しさん
23/01/17 20:21:35.85 gr7ADG1j0.net
20欲しいんだけど化石なの?

80:SIM無しさん
23/01/17 20:26:57.95 bzyM+Rej0.net
現役だよ

81:SIM無しさん (ワッチョイ 3ee4-Uwuv)
23/01/17 22:24:18.76 gr7ADG1j0.net
OCNはもうクーポンくれないんだよな〜

82:SIM無しさん (ワッチョイ cd7e-hn8B)
23/01/17 22:31:30.26 ddpOBnHp0.net
edge30proを55kで売ってこようと思う
想像以上に手になじまなかった

できたお金で次世代に向け貯金

83:SIM無しさん (ワッチョイ dae4-f6s+)
23/01/18 00:40:34.39 y4q+g4y00.net
20はタッチが不安定だからやめとけ
OSのアップデートで多少マシにはなったが、心のどこかで
折り合いをつけて使ってる感が拭えなかったから乗り換えたわ

84:SIM無しさん (ワッチョイ 4df6-sm6d)
23/01/18 02:51:59.16 joCbr52i0.net
>>81
確か年に一度だと思うぞ。

85:SIM無しさん (ワッチョイ 6aad-fMqB)
23/01/18 06:18:38.90 h9XfouMN0.net
edge 20なんですけど
システムアップデートに失敗し続けてるですけど原因がわかりません
再起動繰り返しても改善しません
URLリンク(i.imgur.com)

86:SIM無しさん (ワッチョイ e91f-DVZq)
23/01/18 06:50:31.99 8bCNben60.net
>>85
ストレージの空きが少ないとか?

87:SIM無しさん (ワッチョイ 6aad-fMqB)
23/01/18 07:03:08.65 h9XfouMN0.net
空き容量は20GBはあるんですけど
足りですかね
URLリンク(i.imgur.com)

88:SIM無しさん (ワッチョイ 0ab1-8kzS)
23/01/18 07:30:49.02 84aLTcU00.net
>>85
とりあえずセーフモードでアップデート試してみたら? 機内モード解除してからね

URLリンク(freefielder.jp)

89:SIM無しさん (ワッチョイ 6aad-fMqB)
23/01/18 07:39:29.46 h9XfouMN0.net
セーフモードでもだめでした

URLリンク(i.imgur.com)

90:SIM無しさん (ワッチョイ 0ab1-8kzS)
23/01/18 07:41:59.67 84aLTcU00.net
>>89
ダメでしたか。そうすると初期化してみるしかないかも

91:SIM無しさん (ワッチョイ 6aad-fMqB)
23/01/18 07:42:29.88 h9XfouMN0.net
>>90
わかりました 
ありがとうございます


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

501日前に更新/20 KB
担当:undef