Rakuten Handスレ part36 [楽天モバイル] at SMARTPHONE
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
350:SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-yhkg)
23/01/03 15:57:58.97 K47kDIw3M.net
あっ書き込めた

351:SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-iqsb)
23/01/03 16:33:53.52 KKRMe1dkM.net
相変わらずアプデでインストールに失敗する
これは修理送りか...

352:SIM無しさん (ワッチョイ bb58-u9/J)
23/01/03 16:35:16.47 ZT9AzlUs0.net
まだやってんのかよw
これ以上やりたいなら隔離スレ建ててそっちでやれ

353:SIM無しさん (スッップ Sdba-L7lG)
23/01/04 03:43:01.29 5fva3tK4d.net
>>340
使えるけどレイアウト微妙に違うから、充電ケーブルと若干干渉する物もある

354:SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-Khi2)
23/01/04 07:36:05.92 loLR37W0M.net
handでテザリングしてるひとおる?

355:SIM無しさん (アウアウウー Sac7-hf1K)
23/01/04 07:37:01.96 Ps4tHk98a.net
いるけど

356:SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-Khi2)
23/01/04 07:37:54.33 loLR37W0M.net
ときたまパケ詰まり起こしてネトゲログアウトするから不便。
2台で試して同じだからおまかんじゃない希ガス。

357:SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-MBkC)
23/01/04 10:17:25.07 dxp3GJnHM.net
(どの)ルータに刺してもなるから回線自体の問題だと思うよ

358:SIM無しさん (ワッチョイ 33ad-+uJR)
23/01/04 12:30:38.99 0JL58j8m0.net
楽天回線はゲームには向かないね
しょっちゅう停止する

359:SIM無しさん
23/01/04 15:32:31.13 dAq50z7y0.net
たいした通信しないゲームでも止まるから話しにならないね楽天回線

360:SIM無しさん
23/01/04 20:35:18.51 dDIedX1i0.net
オレもpovo使ってるけど、handだとvolteの表示が出ないのが気になってる
6年前のゼンホン3ですら出るんやぞ・・・

361:SIM無しさん
23/01/04 20:48:42.20 Ox4/oMKc0.net
楽天回線でも出ない仕様

362:SIM無しさん
23/01/04 21:21:07.52 M/JHLjwA0.net
AOSPだと出ないからバカなの?

363:SIM無しさん
23/01/04 21:33:44.15 lzsmew3cM.net
hand4Gでテザリングしてるけど前回のアップデート以前はそんなに切断されなかった気がしたんだけどな
今は切断されまくり

364:SIM無しさん
23/01/05 00:00:40.49 hpPFkaD1M.net
寝てる間にテザリングを止めたい
電源そのものを落とすのでもいいんだがそんなタイマーアプリある?

365:SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-oZBl)
23/01/05 04:31:37.22 1dOX+H17M.net
taskerでいけるよ

366:SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-is3s)
23/01/05 07:39:47.26 /NZppPa9M.net
tasker使ってスマートウォッチに楽天リンクの通知来るように設定はしてるんだけど、最初から対応してるスマートウォッチって無いよね?

367:SIM無しさん (アウアウウー Sac7-o+/Y)
23/01/05 13:10:58.13 1prrvFbGa.net
>>361

コンパニオンアプリ側で楽天Linkの通知をオンにすればいいのでは?

368:SIM無しさん (ワッチョイ 979e-tnmu)
23/01/05 15:26:47.60 9DAPl3ho0.net
勝手に再起動することがあって、何故かいつも15時頃なんだけど俺のだけ?
なんでこの時間なのか謎なんだけど

369:SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-is3s)
23/01/05 15:47:30.14 wEGL6FAUM.net
おやつの時間アプリ
アンインストールしてみて

370:SIM無しさん (オッペケ Srbb-HUvX)
23/01/05 18:01:22.88 Tw0S9Kt6r.net
15時に某国にデータを送信するスパイウェアに感染してるけど
HANDでの動作は想定してなくて不具合でクラッシュするんだろ

371:SIM無しさん (ワッチョイ bb58-u9/J)
23/01/05 22:46:03.53 QuWrpKPm0.net
>>363
電源ON/OFFがスケジュールされてるだけじゃね?
設定した時間に端末使ってるとキャンセルされるし

372:SIM無しさん
23/01/06 04:57:57.74 zpjDzEgFM.net
ひょっとして、


373:l上げしてる? 倍ぐらいの値段になってる気がするけど、気のせいかな?



374:SIM無しさん (ワッチョイ 8bb1-TwI4)
23/01/06 06:17:48.43 U6DnQ8Wu0.net
>>367
どこを見てそう思った?

375:SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-oZBl)
23/01/06 08:12:00.41 kdiRQUIbM.net
ケース付きの方を見てたとか

376:SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-peqZ)
23/01/06 09:27:00.75 so3XHemwM.net
ケースタダで貰ったワイ高見の見物

377:SIM無しさん
23/01/06 21:14:21.42 ARl7I7pa0.net
ふだんは機内モードにしとくのがデフォ
非通知の履歴はLINKやメッセージに残る

378:SIM無しさん (スフッ Sdb3-E2eY)
23/01/07 08:30:18.50 yFgEusV+d.net
USB-typeCコネクタ緩いのかケーブルすぐ抜けるんだけど
固定するグッズ無いかな

379:SIM無しさん (ワッチョイ 13b1-K0Bq)
23/01/07 08:56:42.15 UWeoZsfb0.net
安物のコネクタは酷いもんだよ。精度が良さげなUSBDACだとハンドでもきついよ
ただ他のスマホみたいにカッチリと嵌まらず緩いというかイマイチなのは確かだけど

380:SIM無しさん (ワッチョイ 29cd-fdmG)
23/01/07 13:53:36.15 AN8F5s5G0.net
ケースが割れたので買い替え、新しいスマホにした気分♪
と言っても前と変わらない透明ハードケースなんだけど

381:SIM無しさん (ワッチョイ 9329-K0Bq)
23/01/07 14:18:51.76 FPTt1LUP0.net
ハンドもケースもタダでもろたよ。ケースあれ1円じゃなかったっけか??
ケースタダって何処やった??

382:SIM無しさん (テテンテンテン MM4b-oOIx)
23/01/07 15:40:16.27 PbID/LzRM.net
webで普通に買うと結構高い
買うやついるかは謎だが

383:SIM無しさん (テテンテンテン MM4b-dr22)
23/01/07 20:19:09.00 KLvys+jiM.net
コレとか
URLリンク(i.imgur.com)

384:SIM無しさん (ドナドナー MM4b-Ty5h)
23/01/07 21:43:28.44 suY10m6kM.net
マグネットスリープ欲しいから手帳ケース買えばよかったわ

385:SIM無しさん (ワッチョイ 0bb1-Or7w)
23/01/08 10:28:20.16 Vj5joNPc0.net
なんか駅地下とかほんとちょっとしたスペースにRakutenのブースを
見かけるたびに必死さが伝わってくる

386:SIM無しさん (ワッチョイ 13f9-ooC9)
23/01/08 12:07:43.47 7H2Y9dXp0.net
オンライン主体なせいもあるが、
対面契約はほぼ人いなくて見ていると辛くなるな。

387:SIM無しさん (テテンテンテン MM4b-pXrv)
23/01/08 14:38:16.19 1w0yynTxM.net
1円端末も月額無料もなくただつながりの悪い回線売ってりゃそりゃあなあ
契約自体もWeb の方が大体割りいいし実店舗に客が来る方が不思議だわ

388:SIM無しさん (ワッチョイ 5158-ALqM)
23/01/08 16:20:26.92 pVCEoh440.net
夢グループみたいなとこでゴミを買う人も少なくないんだし
人の行動なんて不合理的なもんでしょ

389:SIM無しさん (テテンテンテン MM4b-MLib)
23/01/08 17:37:16.96 1w0yynTxM.net
うちの近所の実店舗はどんな外国人にだろうと売りますみたいな掲示をしまくってるから
ターゲットは外国人や老人といったガチ情弱に絞ってるんだろうな

390:SIM無しさん (ワッチョイ 2b55-dr22)
23/01/08 17:45:50.32 r5+ywfLf0.net
郵便局の中にもブースがあってビックリしたわ
業務提携したんだったか

391:SIM無しさん (テテンテンテン MM4b-ooC9)
23/01/08 18:41:00.87 L77kYKoEM.net
近所の郵便局の楽天ブースは暇そうやったわ
何か封筒みたいなのにシール貼ってた

392:SIM無しさん (ワッチョイ 7176-jGTX)
23/01/08 18:45:55.25 gkzXIH+i0.net
楽天グループの大株主が日本郵政(財務大臣)になったんよ

393:SIM無しさん (テテンテンテン MM4b-MLib)
23/01/08 18:50:50.05 1w0yynTxM.net
楽天の株価が572円を切ったら強制的に損切りになるんじゃなかったっけ
だから不思議な力が働いてそのラインだけは絶対に割らないとかなんとか

394:SIM無しさん (ワッチョイ 5158-oTKG)
23/01/08 18:57:09.28 ysIzdtv50.net
つまり楽天モバイルが大失敗しても公的資金やゆうちょから
いくらでも金が引っ張れるというわけか。さすがだねミッキー

395:SIM無しさん (テテンテンテン MM4b-PQFN)
23/01/08 23:58:26.30 lX2fCLJ8M.net
>>386
なるほど、プラチナバンド確定したわけだ

396:SIM無しさん (アウアウウー Sa85-OA0N)
23/01/10 20:41:36.71 DX8Q9503a.net
何時になったら5G一円になるの?
もう一円で売る余裕もないの?

397:SIM無しさん (テテンテンテン MM4b-EqGo)
23/01/10 20:59:25.96 3C3Z8FswM.net
あと3年くらき待て

398:SIM無しさん (テテンテンテン MM4b-MLib)
23/01/10 21:55:03.76 T+2UWpSyM.net
楽天はもう新しいオリジナルスマホ作ってないぽいから
これの5Gが最後の機種になってていつまでも型落ちにならないんだよな

399:SIM無しさん (テテンテンテン MM4b-PQFN)
23/01/11 01:01:12.17 FSqoTDQzM.net
開発費も出ないほどヤバいのか

400:SIM無しさん
23/01/11 01:11:20.88 NV9YwSpD0.net
iPhone売らないといけないからだろ

401:SIM無しさん
23/01/11 10:58:37.90 tlunYw8UM.net
PTL21(パンテック製)もってて常に最新型って言ってる俺みたいなこと言うなよ…

402:SIM無しさん
23/01/11 14:31:34.25 g29yu5EWr.net
今即解ブラックになるらしいぞ
まあ、楽天なんかこっちからお断りだが

403:SIM無しさん (ワッチョイ 5158-oTKG)
23/01/11 18:28:33.10 /A+UbTwz0.net
>>390
(実質1円では)いかんのか?

404:SIM無しさん (ワッチョイ 5158-APN1)
23/01/11 18:56:36.35 Z8+zafLt0.net
>>392
カタログスペック詐欺、ゴミアプリ満載、メジャーアプデなし
こんなザマでリピーター居ると思うか?

405:SIM無しさん (オイコラミネオ MM5d-dr22)
23/01/11 19:18:30.02 pRTJSOfAM.net
4復活希望

406:SIM無しさん (スップ Sdf3-7KMi)
23/01/13 12:08:33.36 lhQewFExd.net
ウマ娘は動きますか?

407:SIM無しさん (ワッチョイ 99d4-DWwd)
23/01/13 12:11:09.56 wai5kspi0.net
動きのあるゲームは無理

408:SIM無しさん (ワッチョイ e1d5-+Uik)
23/01/13 13:06:36.16 YU4cJSgm0.net
>>400
動くか動かないかでいったら動くぞ
ただしやる気無くすくらい酷いノイズが出る
一度出たら本体再起動するまでブチブチザッザッいって直らん
再起動してもそのうちまたノイズが出るようになる

もちろん他のゲームでもノイズが出る

409:SIM無しさん (オッペケ Sr4d-ooC9)
23/01/13 13:43:49.45 Vy3lkujLr.net
最近のゲームだとニケはギリギリ動く
5Gだとたまに落ちるけど

410:SIM無しさん (ワッチョイ 7176-jGTX)
23/01/13 13:59:18.33 7SiizPkX0.net
>>400
「一括ダウンロード」すれば画質を下げなくてもふつうに遊べてる

411:SIM無しさん (スップ Sdf3-7KMi)
23/01/13 15:13:33.91 lhQewFExd.net
>>402
>>404

ありがとう。検討します。

412:SIM無しさん (ブーイモ MM4b-1AvM)
23/01/13 17:30:59.51 Xn6p/54jM.net
hand5G手に入れた。iijで使いたいんだけど、Aプランなら使えるよね?

413:SIM無しさん (ワッチョイ 01b1-9wVx)
23/01/13 23:27:47.12 Dr2YyG4X0.net
hand5g bluetoothがオンにならんのですが…
初期化しても変わらん
でもWi-Fiはつながるという変な状態

Bluetoothアプリのデータ削除もしたけどだめだし原因不明

414:SIM無しさん (ワッチョイ 01b1-9wVx)
23/01/13 23:28:08.70 Dr2YyG4X0.net
>>406
たしかiijならdもいえる

415:SIM無しさん
23/01/14 02:33:23.30 RetJSLcZ0.net
>>407
初期化しても直らないなら故障だな
正規ルートで買ったなら1年以内は保証対象だからHP見て電話
白ロムで買ったなら諦メロン

416:SIM無しさん (ワッチョイ 0af9-tpib)
23/01/14 17:06:56.90 jWFJohno0.net
リセット項目からネットワークのリセットしてだめならもうだめやろなあ

417:SIM無しさん (ワッチョイ 5973-b9AO)
23/01/15 00:14:13.52 Jj9ZQMaI0.net
楽天から無料で貰ったP710を気まぐれでP780に変えてみたら、オクでP710が6000円で売れた。送料手数料とP780の4081円引いてもプラスやん。P710買う奴おるんやな。povoのesim機種変更は面倒だったわ。

418:SIM無しさん (オッペケ Sr6d-tpib)
23/01/15 01:18:20.70 R644NN/vr.net
>>411
710のほうがスペック的には上だからな

419:SIM無しさん (ワッチョイ d681-4lE2)
23/01/15 02:03:10.54 0PmfQ+6e0.net
楽天Edyで端末の初期設定回数の上限を超えました
このメッセージが出て楽天Edyのアプリが使えないのが、どうしたらいいの?

420:SIM無しさん (ワッチョイ c676-hn8B)
23/01/15 08:06:27.60 Y3wXAP660.net
もう二度と使えますん
新しい端末にするしかない

421:SIM無しさん (スップ Sdca-915d)
23/01/15 18:20:57.86 sRxkQ0Tvd.net
>>411
Povoとか海外キャリアesim使うのに重宝
引き出しに新品確保

422:413 (ワッチョイ d681-4lE2)
23/01/15 18:45:15.79 0PmfQ+6e0.net
>>414
えーそうなの?
それは困ったなあ

423:SIM無しさん (オイコラミネオ MM15-wa7v)
23/01/17 05:22:47.29 j7w8i2UUM.net
おいも予備の710あるけど、未開封でほっといたら電池劣化するよね…開けるしかないか

424:SIM無しさん (オッペケ Sr6d-tpib)
23/01/17 12:29:07.21 fFioIUUsr.net
自分用の予備なら定期充電
売るならさっさと売る

425:SIM無しさん (ワッチョイ b558-TTdX)
23/01/17 16:01:15.40 Z4XNp51f0.net
なんでhandはマイナポータルアプリ対応機種になれなかったの?

426:SIM無しさん (アウアウウー Sa91-t/3e)
23/01/17 19:27:16.23 hBR+hhnma.net
楽天だから「三木谷」

427:SIM無しさん (ワッチョイ b558-Pfvm)
23/01/17 19:51:46.37 Ng4VXtbR0.net
>>419
アプリ開発者がアホなだけ
対応端末が少なすぎる時点でお察し

428:SIM無しさん (スッップ Sdea-O9A/)
23/01/17 20:50:19.29 +yqCIXp/d.net
IT関連の公共事業ってホントひどいの多いよな

429:SIM無しさん (テテンテンテン MMde-L/4K)
23/01/17 21:12:51.56 gloGREVCM.net
handにもapkでマイナポータルアプリ入れられるけど、あまりよろしくないのですかね。とりあえず使えてるけど。

430:SIM無しさん (テテンテンテン MMde-Iy1n)
23/01/17 22:02:19.73 jmv1Y63TM.net
楽天電波かなり弱いのにそこそこ速度出るのが不思議

431:SIM無しさん (テテンテンテン MMde-sRsu)
23/01/17 22:05:39.50 sSLSP9HeM.net
周波数高いから

432:SIM無しさん (テテンテンテン MMde-VOSk)
23/01/18 06:47:56.23 GvyH/B2qM.net
昔のプラチナがないソフトバンクと同じなので期待はしてる

プラチナはつながるだけで遅いからカバー率でごまかしが効くが3G停波になって速度的に厳しくなってるのがドコモとKDDI

ここ数年docomoとKDDIは旧設備切替に当時の技術者軒並み退職済のため障害やらかしまくってるんではないかな

433:SIM無しさん (テテンテンテン MMde-9v8O)
23/01/18 11:05:23.90 PLyeZn2EM.net
フリマサイトで高騰してるやん 中古でもそこそこで売れたわ 

434:SIM無しさん (ベーイモ MMce-915d)
23/01/18 11:17:17.10 JEVbdR+eM.net
2、3年放置でバッテリー残量低下するのは、ハズレ。まともなら5年たっても6割くらいは残ってる。

435:SIM無しさん (ブーイモ MMde-C5Rw)
23/01/18 14:14:17.47 TtkD2P2MM.net
なぜフリマで高騰してるのかわからない

436:SIM無しさん (テテンテンテン MMde-WhE3)
23/01/18 19:00:13.41 zGSMZeVyM.net
しばらく超円安と半導体不足で新作スマホがクソしかなかったんで
それより前の世代の中古に人気が出てる
Handしても5Gより4Gの方がデキ良かったわけだし

あとiPhoneがminiとSE打ち切るんで小型機がいよいよこれぐらいしかない

437:SIM無しさん (ワッチョイ c676-L/4K)
23/01/18 19:02:31.50 bn0dj0WD0.net
箱なし稼働時間700時間超えだけど9000円くらいで売れないかな

438:SIM無しさん (ワッチョイ b558-Pfvm)
23/01/18 19:50:19.89 ZqLVhi5d0.net
>>430
Xperia Ace III

439:SIM無しさん (オイコラミネオ MMe5-2Sfn)
23/01/18 22:23:26.51 4MxysSGhM.net
4GのHandだけどテザリングがUSBだろうがWiFiだろうが1時間で繋がらなくなる、テザリング切って入れ直すとまた1時間だけ繋がる
夜中スクリプト回してるんだが1時間ごとにエラーのアラートが鳴って起きなきゃいけない寝不足だわ

440:SIM無しさん (テテンテンテン MMde-6NAj)
23/01/18 22:44:56.84 NcGFcVxoM.net
1年無料の時から固定回線化してるけどアップデートの再起動以外で切れたことないな

441:SIM無しさん (テテンテンテン MMde-tpib)
23/01/18 22:48:50.97 hZyqI3v3M.net
>>433
それスクリプトが悪いんじゃね?

442:SIM無しさん (テテンテンテン MMde-QLpK)
23/01/18 23:03:49.65 T37JAQJQM.net
常時通信はしてなくて1時間でwifiがスリープしちゃうんだろうそのへん未設定で

443:SIM無しさん (オイコラミネオ MMe5-CsaQ)
23/01/18 23:36:40.97 4MxysSGhM.net
垢切り替えで常にログインログアウトを繰り返してるから通信が途切れるわけはない
別のスマホでテザリングしてやれば朝には完了してるけどHandでやると駄目

444:SIM無しさん (テテンテンテン MMde-tpib)
23/01/19 00:48:00.87 eUBzQgzTM.net
犯罪臭しかしないな

445:SIM無しさん (ワッチョイ ea8b-PIXT)
23/01/19 06:05:24.69 ozPgV+bc0.net
転売ヤーでワロタw

446:SIM無しさん (オイコラミネオ MMe5-L/4K)
23/01/19 08:05:07.40 WtGNfotJM.net
片手操作できるのもはやこの端末しか無いのでは?ってレベルで使いやすい
正直128gでも重いし
デカいのと画像数綺麗なの本当に要らないんだよ
今年こそは楽天ハンド4GⅡを出してくれ

447:SIM無しさん (ワッチョイ 0576-Ras6)
23/01/20 03:21:57.72 YQdv4zXT0.net
ポケットにも問題なく入るしこの携帯性、サイズ感はほんとうに最高

448:SIM無しさん (ワッチョイ 86ca-Ptl5)
23/01/20 05:59:37.77 eabUaXNj0.net
この機種のマイクはアップデートでも修正されないんやなぁ
電話機としては永遠に使えないのかぁ
無駄な出費だった....

449:SIM無しさん (テテンテンテン MMde-C5Rw)
23/01/20 06:35:17.93 7GkXNWVbM.net
>>442
修正するようなマイク不具合あるか?機種関係無いおま環じゃね?

450:SIM無しさん (テテンテンテン MMde-tpib)
23/01/20 07:39:29.75 S7/Fvva9M.net
普通に電話してるんやけど

451:SIM無しさん (テテンテンテン MMde-sRsu)
23/01/20 09:19:14.19 Gf2g/1AkM.net
日本通信との2台持ちでテザリング親機として使ってる
日通は楽天の電波入らないところでだけ電波使う
プラチナバンド運用したらこんなことやらんでもいいんだけど

452:SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-Mtrs)
23/01/21 01:11:48.64 Ks86zo8KM.net
hand4gにしてもう2年使ったけど安い乗り換え機種なさそうだからバッテリー交換してあと2年使うことになりそうだわ

453:SIM無しさん (オッペケ Src7-TAsf)
23/01/21 10:14:54.13 8WSIqjy5r.net
バッテリー交換コストの方が本体より高くねえか

454:SIM無しさん (スップ Sd1f-zbfp)
23/01/21 10:29:28.32 kTygYvb


455:xd.net



456:SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-TwUI)
23/01/21 13:01:38.45 Z1vceR90M.net
勝手に消滅さすなw
iphone 13 miniまだ現役モデルだ

457:SIM無しさん (オッペケ Src7-TAsf)
23/01/21 13:11:42.01 8WSIqjy5r.net
iPhoneの魂はスティーブ・ジョブズの死と共に消滅した

458:SIM無しさん (スップ Sd1f-zbfp)
23/01/21 13:46:39.61 HoJwwRKUd.net
>>449
>勝手に消滅さすなw
>iphone 13 miniまだ現役モデルだ

え?でも14からなくなったてドコモショップできいたぞ?

459:SIM無しさん (オイコラミネオ MMff-Jqez)
23/01/21 14:00:41.06 zQH6gKBxM.net
iphone 12 mini もSE2も現役だろ

460:SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-TwUI)
23/01/21 16:54:28.61 RbS908lbM.net
>>451
ドコモショップで聞いたのはそうだろうけど、その後AppleのHP等ネットで自分で確認済みだろw
そんな小芝居いらん
その解釈ならそういう事になるな

461:SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-Mtrs)
23/01/21 21:42:56.62 VjEhoZwCM.net
>>377
4万するの?

462:SIM無しさん (ワッチョイ 8fd9-3K0H)
23/01/21 22:19:21.49 ZypE1BoU0.net
フリマアプリでhand 4Gの新品未開封品の価格が上がってる
前は5千〜6千だったが今8千〜9千ぐらいか

463:SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-Wo4J)
23/01/21 22:58:44.09 ldUAuNimM.net
んなことより20001円の新型hand出してくれ

464:SIM無しさん (ワッチョイ 6397-Mtrs)
23/01/22 15:56:40.74 8RrSwz8F0.net
システム更新する度電池もち悪くなる

465:SIM無しさん (ワッチョイ c358-tUFE)
23/01/22 19:33:14.72 DhbLyiV10.net
>>457
アップデートの後処理が終われば落ち着く
アプデ後に起動したらホーム画面を表示したまま5分くらい放置するとすぐ終わる

466:SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-Mtrs)
23/01/24 00:42:27.21 PHC9TlAqM.net
2年使ったからそろそろ乗り換えかなと思ったけど安くてhand4g超えるの見つからない
バッテリー交換してあと数年使うかな

467:SIM無しさん (ワッチョイ a36e-j5s0)
23/01/24 23:21:56.17 qdpOV2o+0.net
バッテリー交換依頼するのと新古品買うのとどっちが安いかな

468:SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-NDJl)
23/01/25 00:48:16.89 Ysl46S5+M.net
新古品は未開封のままでも保管長いと電池へたってるからあまり良い選択じゃないよ

469:SIM無しさん (ドナドナー MM7f-eWkr)
23/01/25 08:29:06.04 PgK2NKe0M.net
ネットで買う交換バッテリーってオリジナルより持たない気がする

470:SIM無しさん (ワッチョイ c358-0ILW)
23/01/25 08:55:17.76 kDNQs73L0.net
>>461
どれぐらい?

471:SIM無しさん (アウアウウー Saa7-s50k)
23/01/25 11:30:02.84 VAGrApaNa.net
リジェクトされたのを手に入れた、形だけ合わせて作ってろくな検査もしていない、程度の物と思ってるAli

472:SIM無しさん (ワッチョイ cf6e-aVaf)
23/01/25 12:09:43.76 BsMnna6P0.net
OSアップデートがないから古くなるしね
ライトユーザーだから5G使えるのとOSとバッテリーが新しい5Gにしたわ

473:SIM無しさん (オイコラミネオ MM07-Iq4l)
23/01/25 13:18:08.71 RMwBtmG9M.net
ここのスレ見るとHand4Gって良い機種なんだな。
以前、あまり使っていないこの機種をフリマに6000円ぐらいで出して売れなかったけど結果良かった。
電池持ちいいし今は音楽再生用で活用してます。

474:SIM無しさん (オイコラミネオ MMa7-Mtrs)
23/01/25 14:49:19.05 pwE56AGjM.net
120gの軽さってほぼ無いからね
あと画質が悪いので逆にバッテリーが小さくとも持つ

475:SIM無しさん (スップ Sd1f-+ckp)
23/01/25 17:48:46.87 cfWDnkJed.net
iphone12miniが133g. おしい

476:SIM無しさん (ワッチョイ 8f81-dxYA)
23/01/25 20:32:23.37 0QxZxOel0.net
端末は良いと思うが電波がなあ。
通話がまとも


477:ノできることが少ない。



478:SIM無しさん (ワッチョイ 33d4-j5s0)
23/01/25 21:09:58.03 Drad0Xia0.net
中華端末が良いわけないだろ
せいぜい悪くないが限界

479:SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-2pa+)
23/01/25 21:21:45.84 Gbs0M6tnM.net
むしろスマホは中華がベストになって久しいだろ
Huawei潰したぐらいじゃその流れは変わらんし

480:SIM無しさん (ワッチョイ c358-tUFE)
23/01/25 23:24:56.86 rK5h4nAY0.net
小さくて軽いのが好きならUnihertz Jelly 2でも買えよ
タッチペン無いと文字入力が無理ゲーだが

481:SIM無しさん (オイコラミネオ MM07-bk+N)
23/01/26 03:15:58.36 +PmTHACCM.net
小さいけど軽いわけじゃないぜ
分厚いし
2chMate 0.8.10.153/Unihertz/Jelly2_JP/11/DR

482:SIM無しさん (ドナドナー MM7f-eWkr)
23/01/26 08:45:17.81 ZWHYDStpM.net
結局Handでいいや

483:SIM無しさん (アウアウウー Saa7-TBwS)
23/01/26 08:46:00.28 DVH9Z3VQa.net
>>473
Jelly2もバッテリー分と考えれば理解出来る厚さだったけど、OCNで扱ってた時はrakuten miniがあったからなぁ。

比較しちゃうとどうしても・・・ね。

484:SIM無しさん (アウアウウー Saa7-TAsf)
23/01/26 09:50:44.39 bAqKdOkga.net
旧handへたれて来たから5gに替えたが、ストレージがUFSになったおかげかホームの表示時間とか短くなってキビキビ動くようになったんで買って正解だったわ

485:SIM無しさん (ワッチョイ c358-hCjO)
23/01/26 12:59:11.29 UjpRLApv0.net
割とガチで楽モバの惨状を救えるのはhandの新型にかかってると思うわ
結局、アイホーンなんてどこでも買える。楽天でしか買えない楽天端末こそが肝なのよ

486:SIM無しさん
23/01/26 13:35:16.51 +VFemYLzM.net
0円の新handで、そこそこシェア取れれば世話なし
そんな甘い妄想楽しいのか

487:SIM無しさん
23/01/26 13:40:26.32 JMkm9qddM.net
>>476
スナドラ劣化での処理はどう?

488:SIM無しさん (ドコグロ MMff-YKFZ)
23/01/26 14:55:27.82 O6p+/EbuM.net
楽天は最初に躓いてたよな
楽天ミニは技適がどうのこうのとか
イヤホンジャック無しとか
最初からイヤホンジャックがあったらかなり変わってただろう
俺はサイズに興味を惹かれたがイヤホンジャックがなかったから無視した
ハンドも5Gはイヤホンジャック無いんだよな?
買おうか迷ってた時に突然初期化問題?みたいなのも勃発してたし
もう少し安くなったら初代ハンド買おうかなと考え中

489:SIM無しさん (ワッチョイ ffb1-Jpma)
23/01/26 15:04:19.08 iVk4nOsv0.net
>>1
>バッテリー 2500mAh
公式だと2,630mAhなんだが

490:SIM無しさん (ワッチョイ 33d4-j5s0)
23/01/26 15:18:39.00 C+VToODk0.net
あんな安物中華端末をスレ一同がage気味なのは何故なん?

491:SIM無しさん
23/01/26 15:31:50.96 beUMT4hwr.net
>>480
今どきイヤホンジャック使うやつなんておらんやろ…
機械に物理的な接続が無いと使えないのはジジイの証

492:SIM無しさん (ワッチョイ bf6d-MOIC)
23/01/26 17:19:09.08 iLb5WqGk0.net
爆音でエロ音声流れるのが怖くて有線オンリーだわ

493:SIM無しさん (ワッチョイ d369-Mtrs)
23/01/26 18:01:39.22 fHa6ZOYW0.net
有線だと充電しなくていいしな
変なタイミングでバッテリー切れとか面倒だし
ふと外した時にうっかり変なとこに落っことしたり
中華の安物ならいいけどairpodsproとかエレベーターのドアの隙間に落としたりしたら泣くに泣けない
やっぱ有線最強

494:SIM無しさん (ワッチョイ c358-c1PE)
23/01/26 19:44:44.03 NCK1Udaf0.net
>>484
老人は思い込みが激しいなあ
BTのリンク切れたら音も止まる

495:SIM無しさん (ワッチョイ 43b0-SUdz)
23/01/26 19:52:47.48 pVQQMFRP0.net
魔少年青歯

496:SIM無しさん (ワッチョイ cf6e-TAsf)
23/01/26 20:49:24.08 UIHo0uDX0.net
>>479
正直誤差の範囲、ゲームでも違いわからんレベル。
重いゲームとかなら変わるかもしれんが、そんなことする機種じゃないし

497:SIM無しさん (ワッチョイ c358-tUFE)
23/01/26 22:47:23.79 rTnng12Q0.net
>>483
別な端末だけど、これ見ても言える?
URLリンク(imgur.com)

498:SIM無しさん (アウアウウー Saa7-Mtrs)
23/01/26 23:43:54.32 odakl5Ioa.net
>>486
老人は思い込みが激しいなあ
ペアリングが外れてることに気づかずエロ動画再生して恥ずかしい思いをするんだよ

499:SIM無しさん (オイコラミネオ MM27-Mtrs)
23/01/26 23:47:14.02 zY3tc9yGM.net
5Gの方はイヤホンジャック無いの?

500:SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-c1PE)
23/01/26 23:51:50.50 ts4QKn9bM.net
>>490
痴呆かよw

501:SIM無しさん (ワッチョイ 63b1-Hx4/)
23/01/26 23:54:19.77 fg+nYBWS0.net
電車の中でガチャガチャきゅーっとふぃぎゅ@メイト爆音で流して2名くらいに笑われたの忘れない

まぁBTイヤホン使うけどね

502:SIM無しさん (ワッチョイ ffb1-SUdz)
23/01/27 00:28:40.47 4BlFA7Nl0.net
USB-Cイヤホン充電同時接続できるアダプタを変えば良いんじゃない?
ハンドにイヤホン直指したいくらいだから音質なんてどうで良さそうだし

503:SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-TtWr)
23/01/27 06:37:03.80 Mij+zt6+M.net
楽天モバイル万歳🙌

504:SIM無しさん (ワッチョイ c358-tUFE)
23/01/27 06:50:17.41 aeLUSP/J0.net
USB DACの充電付きはノイズが乗るからオススメしない
SBC接続でもBluetoothのほうがマシ

505:SIM無しさん (アウアウウー Saa7-Mtrs)
23/01/27 15:06:24.57 kklLDByBa.net
povoの電波拾いにくいのまだ解決法ない感じ?

506:SIM無しさん (ワッチョイ 8fd9-3K0H)
23/01/27 20:52:05.81 nILTY+S80.net
え?povo普通に使えるけど

507:SIM無しさん (ワッチョイ 8f50-mwHM)
23/01/27 21:42:05.85 0aFlP1KU0.net
デスクトップ版 楽天LINK(無料電話)

2022年内に導入決定!と発表していたのにまったく音沙汰がない
いつ導入するの? 誰か知ってる?

508:SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-xDBv)
23/01/27 22:54:52.82 23ChkFA0M.net
社長に聞け
もちろん英語でな

509:SIM無しさん
23/01/27 23:14:16.37 .net
楽天モバイルの無料通話「楽天リンク」、通話後に広告が出るようになる
スレリンク(poverty板)

510:SIM無しさん (ワッチョイ 9a11-fO7+)
23/01/28 03:07:05.93 tmxJjUP60.net
povoしょっちゅう緊急通報のみとか通信サービスはありませんってなる

511:SIM無しさん (オイコラミネオ MM63-IrX8)
23/01/28 07:25:56.93 3fIrN9RBM.net
>>500

ぶっちゃけって英語で何て言うんですか?

512:SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-WCP/)
23/01/28 07:49:49.29 3IuBBRJpM.net
日本の誇るbukkakeは立派な英語だからbucchakeもそうなるんじゃね

513:SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-5j5Q)
23/01/28 08:19:47.23 3/4InZl5M.net
>>503
tbh

514:SIM無しさん (ワッチョイ 17d4-fO7+)
23/01/28 08:26:57.13 j+RYraAu0.net
>>502
アクセスポイント名が設定されてない可能性

515:SIM無しさん (クスマテ MM12-48oz)
23/01/28 10:19:18.57 zmG3pVfRM.net
>>504
オッパ ブッチャケ デスクトプ ラクッテン リンク イツデルニダァ~

516:SIM無しさん (ワッチョイ 9a3a-XwS3)
23/01/28 10:49:28.25 QST98Kqf0.net
URLリンク(s.kakaku.com)


517:bbs/J0000034728/SortID=24642146/ この糞みたいなバグのせいだよ



518:SIM無しさん (ワッチョイ 9a11-fO7+)
23/01/28 15:14:23.86 tmxJjUP60.net
>>506
やってるし繋がる時と繋がらない時がある

>>508
見たこれ同じ人いるんだよね多分これだと思う
どうにかならんかなあ

519:SIM無しさん (ワッチョイ 17d4-fO7+)
23/01/28 15:42:00.84 j+RYraAu0.net
>>509
それが事実ならば、povoでrakuten handが使用可能という公式の見解は嘘だということになるのだが

つか、こういう画面にはなってるのかな?
URLリンク(i.imgur.com)

520:SIM無しさん (ワッチョイ 1716-qlOH)
23/01/28 15:47:50.12 /lc1UNME0.net
うちでは普通にBand18掴んでいる
不通のまま切り替わらないことはない

521:SIM無しさん
23/01/28 16:10:23.79 tmxJjUP60.net
>>510
なってるよ
遅いながらも一応ネットには繋がってる
ただ緊急通報のみ-KDDIって表示が流れる時が頻繁にあってウザい
再起動かけたり一回機内モードにすると戻る
多分うちの電波が駄目なんだろうな

522:SIM無しさん
23/01/28 16:41:11.52 j+RYraAu0.net
>>512
povoは開通するとメールが幾つもくるんだけど
それが来ているのならばpovoのサポートに相談するのがベストじゃないかな

523:SIM無しさん
23/01/28 16:53:30.99 QST98Kqf0.net
povoが悪いんじゃなくて端末が悪いんよ
パートナー回線優先して掴まないようにしてあるっぽい

524:SIM無しさん
23/01/28 17:07:26.87 tmxJjUP60.net
>>514
そう>>508この価格COMの人の検証で合ってると思う
handが使用可能が嘘ではないけど場所によっては使いづらい

525:SIM無しさん
23/01/28 17:10:44.56 j+RYraAu0.net
完璧に検証しようというのなら、せめて>>515がBand1を掴んでるスクショぐらいはあげてもらわないとね

526:SIM無しさん
23/01/28 17:15:30.45 l9TcPtf4M.net
auは昔からかなり露骨に空いてるバンドへ回線制御を行ってる、簡単にいえばb18以外へ
-110dBm台でも安定して繋がればそれなりの速度が出たりはする本来は
auのb1は確か、駅前等輻輳しやすい地点周り以外はかなり高出力でカバーしてたはず
逆にいうとb1で-110dBm台なら基地局から相当に遠方で安定してないはず
ある程度街中ならまずb41が吹いてたりb3が入ったりするがそれらが吹いてなくてかつb18との電波強度の差がそれほどない(b18も割りと弱めかつ混んでる)という条件下おそらく
handはその低電波強度のbandを事実上通信不能レベルであってもなかなか離さないかつ掴みやすい(そういうクセがあるあるいは調整不足)て感じ
場所変える等の対策が取れないならドコモ系など他回線使うしかない

527:SIM無しさん
23/01/28 17:16:30.92 0VY0rE6Ur.net
LTE Onlyで挙動変わったりしないの?
LTE/WCDMAで有りもしない3G探してて他のバンド掴まないとかありそうだけど

528:SIM無しさん
23/01/28 17:21:10.45 Wq1fMMqh0.net
楽天のPLMN(回線削除した番号込apn?)は関係無い?俺は解約後手動で消したけど

529:SIM無しさん (ワッチョイ 3ed9-et6f)
23/01/28 20:30:42.81 oSNs0v9l0.net
ドコモはそういうクセはないと思うから、
素直にドコモ系のesimを使えばいいのね

530:SIM無しさん
23/01/29 07:45:55.04 opTnJzIR0.net
楽天Hand専用
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

531:SIM無しさん (スププ Sdba-XwS3)
23/01/29 15:39:23.70 h3uF5OtOd.net
hand 5Gの後継はドコモの回線も使えるようにしてほしい

532:SIM無しさん (ワッチョイ 1716-qlOH)
23/01/29 16:35:30.60 87Ny2NZM0.net
4GのBand19は使える

533:SIM無しさん (ワッチョイ 5f6e-+rQD)
23/01/29 17:25:22.52 j1h+NdUN0.net
>>4
俺は勃つけどな。
いやいや、

534:SIM無しさん (ワッチョイ e3b1-qFgA)
23/01/29 18:36:25.25 5R/BN6WK0.net
av女優ってみんな同じ顔してるよね
なんか気持ち悪いわ

535:SIM無しさん (ワッチョイ e3b1-qFgA)
23/01/29 18:36:30.81 5R/BN6WK0.net
>>521
死ね

536:SIM無しさん (ワッチョイ b373-k2FS)
23/01/29 18:54:27.64 FZ6kkAgB0.net
>>517
とにかく楽天的の端末なので楽天以外のキャリアでは電波の掴みが下手くそと文句言えない立場だけとさ、povoにおいてiphoneだとちゃんと切り替わるのにhandだと弱いb1掴んだまま圏外になって「緊急通報のみ」とかになるの何とかして!

537:SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-kNEe)
23/01/29 20:14:33.64 SMjdJUBuM.net
「ネットワークを自動的に選択」がOFFになってない?

538:SIM無しさん (ワッチョイ 7aad-lCln)
23/01/29 23:00:51.82 t9Uj66yG0.net
電池持ち悪いなぁ

539:SIM無しさん (ワッチョイ 8a09-vwJj)
23/01/30 08:20:43.66 OvoET2H80.net
手帳ケース自作したわマグネットスリープちょっとはましになるかなと思って

540:SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-aVnv)
23/01/30 16:05:34.80 mTjqhUeCM.net
楽天モバイルでテザリング
4G運用して下り82Mbpsで安定

541:SIM無しさん (ワッチョイ 3ed9-et6f)
23/01/30 19:41:12.93 Jec3op0i0.net
ホームルーター買うより安いなw

542:SIM無しさん (ワッチョイ 5b52-5ZAn)
23/01/31 02:41:23.77 UYv8o32o0.net
このサイズでもう少しレスポンスが良いAndroid端末が欲しい

543:SIM無しさん (ワッチョイ a773-XwS3)
23/01/31 06:23:24.94 c7EpnZbH0.net
>>489
ステータスバー下のSystem情報オーバーレイのアプリって何?

544:SIM無しさん (ワッチョイ 17d4-fO7+)
23/01/31 09:11:00.31 YRufhlwx0.net
>>512
Handでpovo
対応機種とは名ばかりで
実際は使えないってことかな

545:SIM無しさん
23/01/31 11:03:35.80 NGTY5E1DM.net
>>531
wifiもusbもぶち切れ

546:SIM無しさん
23/01/31 11:38:52.46 aFH1amsQa.net
>>535
飛躍しすぎてて草

547:SIM無しさん
23/01/31 12:05:18.14 YRufhlwx0.net
>>537
バグのせいで使えないという報告があるんだぞ?
レスを読んでないのか

548:SIM無しさん
23/01/31 12:07:53.52 9ysO0pKa0.net
>>534
CoolTool

549:SIM無しさん
23/01/31 12:17:06.07 4TQFI7FZ0.net
俺はhand 5Gでpovo運用半年だがなんら問題ないなぁ
通話とSMS優先設定

550:SIM無しさん
23/01/31 12:55:50.59 2fOF5ofya.net
電波が十分に飛んでるところなら問題なく使えるんよ

551:SIM無しさん
23/01/31 13:32:27.87 gQKOEP/HM.net
むしろWi-Fi運用ですが?

552:SIM無しさん
23/01/31 15:17:36.17 c7EpnZbH0.net
>>539
thx
Povoに移った11月から使ってるけど今年1月から寝室でウトウトスマホしてると毎日数度緊急通報のみになる
窓際等移動するとすぐではないけど復帰はする
フライトモード切替だとすぐ電波を掴む
家ではWi-Fi運用だし外出時同症状は見られないから良いけどauが電波塔切り替えたのか楽天モバイルでは見られなかった挙動だからhand4Gの途中のアップデートが悪いのか分からないまま

553:SIM無しさん (アウアウウー Sa47-XDA6)
23/01/31 17:28:05.47 QZ6mz4l


554:ga.net



555:SIM無しさん (ワッチョイ cfcd-bYdb)
23/01/31 18:02:58.68 kGRScOjt0.net
自分は初代ハンドのほうです
サブ回線としてpovoに先日変えた、時計の隣に出る表示はKDDIと表示される
そして携帯通信会社で回線確認するとpovo不明な番号って表示なんですがこれって正しいのですか?

556:SIM無しさん (アウアウウー Sa47-XDA6)
23/01/31 18:14:54.58 QZ6mz4lga.net
>>545 はい、通常
俺のHuawei機では+81-※と出るけど

557:SIM無しさん (ワッチョイ 5ab1-Z6M9)
23/01/31 18:17:05.21 DbNa3m6W0.net
kddi表示で電話番号は不明になる
povoスレの一つ前のスレでそのことについて色々書いてあるのでそちらでどうぞ
ついでに楽天発行の電話番号だとSMSも具合が悪いとの報告も有る

558:SIM無しさん (ワッチョイ cfcd-bYdb)
23/01/31 19:50:03.49 kGRScOjt0.net
これが仕様なんですね、
なるぼと安心しました、無事手続きできてるってことだ

559:SIM無しさん (ブーイモ MM67-fLpC)
23/01/31 20:29:45.60 pLDn6UODM.net
>>443
そんな事ないっしょ?
2台買って2台共だし、1度初期不良交換受けたけど変わんないし
端末下のマイクを口元10cm当たりまで持ってって話さないと相手に声伝わらないよ?

楽天からなんか掴まされてる??社員??

560:SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-XwS3)
23/01/31 20:56:33.99 Yd1h153RM.net
俺のは当たり端末か
良かった

561:SIM無しさん (スッップ Sdba-2biX)
23/01/31 20:57:46.97 Nt1Jfpvjd.net
Miniも持ってるけど確かにMiniのマイクの方が全然感度いい

562:SIM無しさん (ワッチョイ 9a3a-XwS3)
23/01/31 21:54:52.31 0f6qz0rS0.net
マイクは一回スピーカーかミュートかなんかに切り替えないと聞こえないバグあるんじゃなかったっけ

563:SIM無しさん (ワッチョイ 3ed9-et6f)
23/01/31 23:16:50.65 N5gVrBYA0.net
>>549
Hand 4GとHand 5G両方持ってるが、
5Gのほうはマイク感度がよくないね
逆に4Gは感度がよくて、よく聞こえるよ

564:SIM無しさん (ワッチョイ 3ed9-et6f)
23/01/31 23:31:49.60 N5gVrBYA0.net
LINEMOのesimをHand 4GとHand 5Gにそれぞれ入れ替えて自宅の固定電話へ通話して、実際に声の大きさを比べてみた。
5Gのほうはやっぱり声が小さいね。
話が通じないほどのレベルじゃないけど、
通話相手によっちゃ、声が遠いって言われるかもしれない。
まあ俺の端末がたまたまそういう個体にあたっただけかもしれないが。

565:SIM無しさん (アウアウウー Sa47-3PMX)
23/01/31 23:52:28.57 wHYPGQrua.net
>>538
0か100でしか物事考えられないとか可愛そう

566:SIM無しさん (ワッチョイ 5fba-fLpC)
23/02/01 03:53:14.08 9NKdBuj30.net
>>553
あー。初代はマイク不具合無いんだァ
把握

567:SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-viRr)
23/02/01 06:34:22.16 P5d1GynvM.net
>>538
povoで使えないことをバクとは言わんだろ
KDDIが勝手に動確認定してるだけで

568:SIM無しさん (ワッチョイ 17d4-fO7+)
23/02/01 08:43:47.80 gWPjZT6r0.net
バグ>>508をバグと書いたら最安中華端末ユーザーさん達の気分を害したのかな
僕のHandにバグなんてない!(必死)みたいなレスが多くて意外だわ

569:SIM無しさん (ワッチョイ db6e-MxB6)
23/02/01 09:11:51.98 oDqKqI+Z0.net
違うよ
仕様をバグと言ってるからアホだなこの人ってみんな思ってるだけだよ

570:SIM無しさん (ワッチョイ 17d4-fO7+)
23/02/01 09:25:04.66 gWPjZT6r0.net
微弱なBand1をつかんで不通になるのが仕様とは、これは驚きだ
何のためにそんな理に適わないことをするというのだか

571:SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-viRr)
23/02/01 09:27:31.98 rp8DQSu4M.net
プリンターに百均の格安互換インクと称するもの入れて壊れてもプリンターのバグではないだろ
壊れないほうが良いけどそれはまた別の話で

572:SIM無しさん (アウアウウー Sa47-3PMX)
23/02/01 09:48:37.33 SGg87C3ma.net
>>560
楽天が金払うの嫌だからauローミングbandより他を優先しろと作らせただけだろ
これをバグとか言っちゃうのは頭バグってるとしか言いようがなくて草

573:SIM無しさん (オッペケ Sr3b-3PMX)
23/02/01 10:54:20.90 lR5ON6Y8r.net
キャリア端末ってのを忘れてるよな
バンドロックより質悪いけどそういうもんなんだよね

574:SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-XwS3)
23/02/01 10:59:15.16 wrTMEESKM.net
楽天はあんま好きじゃないけどハンドの事はラブなんだ

575:SIM無しさん (ワッチョイ 17d4-fO7+)
23/02/01 11:34:36.00 gWPjZT6r0.net
>>562
楽天はサポート地域を広げたくてわざわざローミングで対応しているのに
内部では実は不可能にしているとか思いっきり矛盾していて正常な仕様としては有り得ない

576:SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-viRr)
23/02/01 12:13:19.58 VzoNP8AVM.net
>>565
バグって言葉の意味を知らなかったことは今更仕方ないし頑張って上塗りしなくても

577:SIM無しさん (アウアウウー Sa47-3PMX)
23/02/01 12:21:19.22 3lOPIdv9a.net
>>565
18と他の複数bandが掴める場所の話ししてるの自分が忘れてるのはホント草

578:SIM無しさん (ワッチョイ 17d4-fO7+)
23/02/01 12:23:01.98 gWPjZT6r0.net
>>566
意味不明な文章だが
実装の不良、仕様の欠陥、どちらもバグ
後者は俗に「仕様バグ」

579:SIM無しさん (ワッチョイ 17d4-fO7+)
23/02/01 12:29:47.76 gWPjZT6r0.net
povoがHand対応をうたっている以上、Handのこの挙動は明らかに仕様の欠陥
またHandの挙動を致し方ないとするならばpovoはHandの「対応」に但し書きを付けるべき
このように考えることはカスタマーの利益であり何故反論するのか理解に苦しむ

580:SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-viRr)
23/02/01 12:54:20.09 VzoNP8AVM.net
>>569
povoで使えたほうが便利だろうことに異を唱えてる奴はいないよ
povoの動作確認がザルだとしたら責められるべきはpovo
楽天にpovo契約のための改修する義務はない
無線まわりの挙動を変えて既存の楽天契約の接続性に問題出たりしたらそれこそ怒られる

581:SIM無しさん (ワッチョイ 1716-qlOH)
23/02/01 13:01:19.76 CNhnsJPm0.net
うちのハンドは仕事してるから困ってない

582:SIM無しさん (ワッチョイ 9a11-gnf9)
23/02/01 13:05:24.23 HEqUHr2i0.net
中途半端な知識から推測してるのが微笑ましいわ、今時の若者やな

頑張れ

583:SIM無しさん (ワッチョイ 73d5-MxB6)
23/02/01 13:35:59.30 dz8eA9yc0.net
なんか仕様バグとかまで言い出して来て怖いわ
まさか楽天も知ったこっちゃない別会社で使えないからバグとか言われるとは思わんかっただろうな

584:SIM無しさん (ワッチョイ fa8b-k631)
23/02/01 13:51:25.08 Qbp9UJ7T0.net
povoとかw

585:SIM無しさん (オッペケ Sr3b-YANd)
23/02/01 13:57:59.75 xx6S946Vr.net
アホはiPhone買っとけよ

586:SIM無しさん (オイコラミネオ MM77-XwS3)
23/02/01 14:21:32.85 xKVLxsc/M.net
SIMの話はどうでもいい
端末のコンパクトさと処理能力で使えればそれで良い

587:SIM無しさん (ワッチョイ 17d4-fO7+)
23/02/01 15:11:52.22 gWPjZT6r0.net
>>570
デグレードの可能性があるので改修は絶対にしない
おもちろい理由だねw

588:SIM無しさん (オッペケ Sr3b-YANd)
23/02/01 15:35:05.25 xx6S946Vr.net
今更だが4Gは原神が普通に遊べて感動した
5Gは空き容


589:ハが足りなくてインストールしてないから誰か確認してくれ



590:SIM無しさん (アウアウウー Sa47-qlOH)
23/02/01 15:56:20.31 HFRbOvw5a.net
重くて普通には遊べねーよ
まだPS4のほうがマシ

591:SIM無しさん (アウアウウー Sa47-XwS3)
23/02/01 18:48:19.39 q3CNh+Jga.net
楽天の公式で対応周波数公開してるわけでその中で切り替えが正常にできない
バグ以外にあるか?

592:SIM無しさん (ワッチョイ 3b58-N19Q)
23/02/01 19:48:09.55 JOWrcC500.net
>>578
マトモに動くわけがない
URLリンク(m.youtube.com)
480はメモリチャネルがシングルだから大容量のデータを扱うのが苦手
ベンチスコアでは似たような数値の720Gはデュアルだから高負荷をかけた時に違いが出る

メモリの帯域(チャネル)
廉価版の4xxシリーズはシングル
ミドルの6xx/7xxはデュアル
高性能の8xx(8 gen含む)はクアッド

重いフル3Dゲームをやるなら8xxというのは、実はSoCの性能だけじゃない
Dimensityも同じで、ゲームやるならクアッドチャネルのSoC

593:SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-Hlgs)
23/02/01 19:59:10.77 kZmMWY3OM.net
対応してるだけで4Gも5Gもシングルチャネルだと思うぞ

594:SIM無しさん (オッペケ Sr3b-XwS3)
23/02/01 21:07:40.33 8zxIgxSzr.net
電池が著しく劣化していますと出てから約半年ほど使ってるけど特に問題もない
でもキャリアの無料キャンペーンが終わるので変更がてら新しいスマホを買うことにした
思ってみれば無料で手に入れてゲームをやらないので性能にも不満がなかった
ぎりぎりまで無料で使い倒せて本当に良かった
ありがとう楽天

595:SIM無しさん (ワンミングク MM8a-k2FS)
23/02/01 22:05:26.20 06/E9k31M.net
>>580
いい加減うぜぇわ
ここで文句言う前にサッサとサポートに不具合だって報告して直してもらえよ

まぁ仕様だから無視されるだろうけどな
無視されるって事は楽天モバイル的には仕様なんだわ

596:SIM無しさん (ワッチョイ 9a3a-XwS3)
23/02/01 22:36:47.46 jLdXUhvJ0.net
>>584
どうでもいいようなことに突っかかって論破されたからって怒んなよw

597:SIM無しさん (ワッチョイ e3b1-48oz)
23/02/01 23:32:38.00 YZcUgziN0.net
S○ny「仕様です。」

598:オイコラミネオ (ワッチョイ e711-fO7+)
23/02/01 23:37:39.18 cUZDnvZE0.net
MACAOD兄貴のIIDX配信
URLリンク(www.youtube.com)

URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

ブサイク74%
URLリンク(i.imgur.com)

599:SIM無しさん (テテンテンテン MMb6-YANd)
23/02/02 00:39:08.35 g2FTYRJ4M.net
>>581
でもその動画内でも割と普通に動いてね?
グラフィック落とせば遊ぶには問題なさそう
普通重い3Dゲームだとアプリごと落ちるけど
原神は金かかってるだけあって落ちねえよな

600:SIM無しさん (ワッチョイ 3e81-aVnv)
23/02/02 01:29:13.22 c/oGYE4D0.net
これ幅がもう少し広ければ完璧だね。
ちょっと縦長すぎるとおもう。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

434日前に更新/202 KB
担当:undef