SONY Xperia 1 IV Par ..
[2ch|▼Menu]
374:SIM無しさん
22/11/17 09:51:04.10 b19CpRYV0.net
>>364
ペリアの問題じゃなくてワーフリアプリ側のOS最適化の問題じゃん、、、
使ってないのに文句言う・転載するなら来るな定期

375:SIM無しさん
22/11/17 10:16:11.36 5brzo9jKa.net
毎回ツイート無断転載してるアホだから、さっさとNGしとけばいいよ
吉田信者ホントにキモい

376:SIM無しさん
22/11/17 11:02:36.86 C7p5ZweA0.net
>>374
そいつみたく糞喰いウンコリアンは相手にしないのが1番

377:SIM無しさん
22/11/17 14:13:00.11 /1s7Nw7ga.net
>>372
今回悩んで1Ⅳにしたけど次は?と考えるとかなり厳しい目で見ないといかんと思ってる
キャリアの問題もあるけどXPERIA全体の通信が不安定だしカメラも熱も値段も開発の余裕がなくていっぱいいっぱいなのが分かる

378:SIM無しさん
22/11/17 14:15:18.40 Bq+f4EGRd.net
次買うならPixelかZenシリーズかな

379:SIM無しさん
22/11/17 14:17:08.43 zMp+L7pDa.net
今日も5ch Mateのスレ開くだけで何度かクルクル
アンテナ1本位なのに3本4本の表記にしてないか

380:SIM無しさん
22/11/17 14:22:27.27 1em1YEAK0.net
ギクッ…(^_^;)

381:SIM無しさん
22/11/17 14:26:51.78 mnbrXHHjd.net
>>379
スレ一覧に未読レス数は表示されるけどスレを開こうとすると時間かかるの5chのせいかと思ってたわ

382:SIM無しさん
22/11/17 14:30:13.14 zMp+L7pDa.net
auの一括価格が14万8645円に値下げされてる
この値段だったとして今のauでこの機種を欲しいかというと欲しくない、この値段になったことに「あと少し待っておけば良かった」と後悔もしない
他人が悩んでいて聞かれたとしてもお勧めはしない

383:SIM無しさん
22/11/17 14:42:28.84 zMp+L7pDa.net
>>381
10月のアプデからじゃないかな

384:SIM無しさん (アウアウウー Sa79-bPuQ [106.146.39.77 [上級国民]])
22/11/17 15:33:23.21 e8dc+urAa.net
>>370
>>373
auオールスターパック加入者です
Wi-Fiは自宅以外では基本オフで4G回線をメイン使用してます

今後もアップデートあるのでxperia1IVを使用し続けますが
SONYのxperia1IVに問題があるのかKDDIに問題があるのかわかりませんが原因がわかりましたら機種変更やキャリア変更などする予定です

385:SIM無しさん (アウアウウー Sa79-+c8v [106.129.110.69])
22/11/17 16:12:55.70 OX5bMvsxa.net
もう吉田信者は全員NG行き
買ってもない癖に語る、ピクソルとギャラクソーの工作員もNG行きでスッキリだわ
ゲーム面で1番ゴミカスのピクソルとギャラクソーなんて、買うわけないわ

386:SIM無しさん (スッップ Sd7a-RBwO [49.96.32.225])
22/11/17 16:59:08.58 rxrMc3mQd.net
>>384
auの他機種ではそんな声は挙がってないので、Xperia起因かと…

387:SIM無しさん (アウアウウー Sa79-+c8v [106.129.110.234])
22/11/17 17:13:54.97 bD7WgE6pa.net
>>384
au回線契約で使ってるけど、4Gでもすんなり行くけど?
4G回線で動画とか見すぎてデータ使用量が制限レベルになってるんじゃね?
データ使用量の上限設定変えたの?それしてないから詰まってるだけじゃない?

388:SIM無しさん (アウアウウー Sa79-bPuQ [106.146.37.235 [上級国民]])
22/11/17 17:36:01.94 B0cy+9yPa.net
>>386
なるほどです
もう少し様子見てみます
確信に変わったら損切りしてもいいかもですね
通話の音質もよくないですし

389:SIM無しさん (アウアウウー Sa79-bPuQ [106.146.37.235 [上級国民]])
22/11/17 17:40:48.79 B0cy+9yPa.net
>>387
使いたい放題MAX制限内で低速になったりはせずに通信が途切れてしまうと言う状況です

この話題はスレチですかね?
専用スレや公式の問い合わせでも聞いてみたいと思います

390:SIM無しさん (アウアウウー Sa79-+c8v [106.129.110.234])
22/11/17 17:48:24.45 bD7WgE6pa.net
>>389
まずはスマホ側の設定確認してみてくれ
ネットワークのデータ使用量の警告と制限を確認してみて、データ使用制限がOFFになっているなら問い合わせた方がいい

391:SIM無しさん (ワッチョイ dd58-aogD [14.11.144.129])
22/11/17 19:10:31.50 ZYvPaOlZ0.net
鶴乃夕食

392:SIM無しさん
22/11/17 21:16:35.08 wc2NLsnKa.net
>>386
Twitter見てると結構auのiPhoneも悲痛なtweetが結構あるよ

393:SIM無しさん
22/11/17 21:18:25.51 wc2NLsnKa.net
>>387
3日で6Gだと昼から1日規制という奴のこと?
糞詰まりで飛行機飛ばすと少しのあいだだせましになる

394:SIM無しさん
22/11/17 21:24:58.86 ULFQMvQna.net
>>390
xperia1IVの設定からデータ使用量の警告と制限へ行き確認したとろ両方ともにオフにしてます
My auや問い合わせなどでデータの利用制限を受けているのか確認する方法などで調べてみますね

395:SIM無しさん
22/11/17 21:26:48.76 OKvXoYaua.net
バージョンアップ後に4g優先にして治ったかと思ったけど気のせいだった。都営新宿線乗ると直後のau payですらコケて、怖くて使えない。せめて、ユーザに状況告知くらいするべき。もう総務省からお叱り受けて。

396:SIM無しさん
22/11/17 22:01:11.37 6PoGK/Zkd.net
アハモで使ってるけど移動してると少し回線モッサリしてるぐらいかな
電話は問題なしです。

397:SIM無しさん
22/11/17 22:01:29.05 iJKN8gou0.net
>>384
家を出る度に手動でWi-FiをOFFにしているの?
自分は昔は手動で切ってたが今はONのまま届かなくなればモバイルネットワークになっている
それでたまにガソリンスタンドやコンビニでWi-Fi4掴んで詰まるわ

398:SIM無しさん
22/11/17 22:06:10.26 mz5+auK30.net
ここで通信の不具合報告してるのって大抵auだな

399:SIM無しさん
22/11/17 22:09:29.71 H+lNG+lia.net
>>398
たしかに???

400:SIM無しさん
22/11/17 22:11:57.63 ZYvPaOlZ0.net
SIMフリー版ロック画面の時計ずれてない?

401:SIM無しさん
22/11/17 22:15:08.45 ULFQMvQna.net
>>397
手動でオフにしてますね
自宅のWi-Fi以外は拾わないようにしてます
関係無いと思いますがGPSやBluetoothも必要な時以外はオフにしてます

402:SIM無しさん
22/11/17 22:25:31.32 N1272PKDd.net
ええ…
時計としてすら使えないのか…

403:SIM無しさん
22/11/17 22:30:08.86 AYQFJrdMM.net
>>400
ずれるとは?

404:SIM無しさん
22/11/17 22:36:06.34 oubUZFwZ0.net
表示が左上にズレるということなら、ループとか他のデザインを使えば解決。

405:SIM無しさん
22/11/17 22:38:01.30 Eb3Z6E3C0.net
高級ホッカイロにそんな機能求めるなよ。

406:SIM無しさん
22/11/17 23:00:43.79 ZYvPaOlZ0.net
>>403
表示されてる時間と実際の時間が違う

407:SIM無しさん
22/11/17 23:18:18.54 aUUpNxwt0.net
システム-日付と時刻-日時を自動的に設定

408:SIM無しさん
22/11/18 01:25:49.21 6lw+WuFKa.net
ソニーが撤退したら日本企業全滅だな
後進国のジャップにスマホ開発は早すぎた

409:SIM無しさん
22/11/18 02:02:27.12 dBgtTnWC0.net
でぇじょうぶだ!
まだ富士通のアローズがある!

410:SIM無しさん
22/11/18 02:24:36.60 Vwj3oT6wa.net
撤退するならとっくの昔にしてるよ
どうしてもソニーに撤退して欲しいサムスンの願望は簡単には叶わないだろう

411:SIM無しさん (ワッチョイ ea7d-+c8v [101.55.183.137])
22/11/18 05:39:20.04 JJC2Nqas0.net
少なくとも、ゲーム性能でザコスマホのサム糞なんて買いたくもない
だから俺は Xperia
それにベンチマーククソザコのピクソルもゲームに不適
だから俺は Xperia

412:SIM無しさん
22/11/18 07:44:09.67 XKhXgwW80.net
auで報告多いのは基地局の5G切替が多いのと、au wifiアクセスアプリの挙動の影響もあると思う。

413:SIM無しさん
22/11/18 08:45:30.39 nuopRMVdd.net
>>409
富士通は既に撤退してる

414:SIM無しさん
22/11/18 08:45:52.04 jj52PnE0M.net
Googleストアで使える7500円引きクポーン置いときますね✨
G9QA51RBXX1QVU4RFJ8IVXE

415:SIM無しさん
22/11/18 10:41:57.20 6z5zmGAzM.net
シャープ富士通が撤退してるの未だに知らんニワカ居るんだな

416:SIM無しさん
22/11/18 12:48:09.99 ThlBlbU7a.net
シャープ未だにAQUOS出してるぞ、マヌケのテテンテンテン
ゲーム性能はサム糞ピクソルとどっこいどっこいだけど

417:SIM無しさん
22/11/18 13:14:17.04 HKgDQQZq0.net
日本企業かどうか

418:SIM無しさん
22/11/18 13:29:35.33 B8hvtpc9M.net
このゴミ機種マジ後悔してるわ
システムUI毎日毎日いい加減にしろよ

419:SIM無しさん (ワッチョイ 9582-J1eC [124.219.230.100])
22/11/18 13:45:32.02 dSN8s5n60.net
dualshock4XDマウント使ってるんですがゲーミングエディションで使う方法ないですか?

420:SIM無しさん
22/11/18 13:48:03.33 skRqfBpr0.net
システムUIの出現原因って何?

421:SIM無しさん
22/11/18 13:50:53.57 N7WUuFPrd.net
サム糞サム糞言ってるけどエ糞ペリア1IVに搭載されてるSD8Gen1はどこが作ってるか知ってるか?
サム糞叩くならエ糞ペリアも叩かなきゃダメだよw

422:SIM無しさん
22/11/18 14:14:11.25 LNiR1dgNa.net
>>410
1Ⅳが少なくとも前回の半分以下の売れ行きという話があり、通信の不安定さの何割かはXPERIA側の問題という話が出てて
1Ⅳのユーザー次は離脱する人も多いだろう
いよいよヤバい
XZ2もう半年か1年使っておけば良かったと思っとる

423:SIM無しさん
22/11/18 14:17:54.89 LNiR1dgNa.net
通信障害とそれに伴ってか熱を持ちやすく電池も減りやすいのはあるが
システムUIは出ない
カメラかゲームはあまり使わないけどそれらの頻度が高いと出るのかな

424:SIM無しさん
22/11/18 14:18:35.52 T1XkyGDc0.net
1ii、1iiiで旧シリーズからの乗り換え需要を使い果たしただけちゃうの

425:SIM無しさん
22/11/18 14:31:52.02 wpVZcYhm0.net
ブラックフライデーでPixel7乗り換えに使えるコード置いておくね(7500円分)
X4OLJQ3JWTZZTL30AF03WXB
URLリンク(i.imgur.com)

426:SIM無しさん
22/11/18 17:30:52.40 xrqjqJ6Jd.net
>>422
どうして手放してしまうのか

427:SIM無しさん
22/11/18 18:20:26.20 nD9QGtMna.net
「Xperiaは終わりだ~」

428:SIM無しさん
22/11/18 18:27:57.20 LNiR1dgNa.net
>>426
6月に焦って買うよりシムフリや他社の出揃うのを待っておけばauの1Ⅳの具合も外から見て取れたし、古い機種でも通信がおかしいか判断材料にはできた
今さら2年レンタルの契約にプラスして買い換えはしんどい

429:SIM無しさん
22/11/18 19:56:25.73 DHDs74WIr.net
1ii→1ivに変えた~
繋がりにくさとか発熱はそこまで気にならない感じ

430:SIM無しさん (テテンテンテン MM8e-L0L7 [133.106.33.143])
22/11/18 20:24:55.81 6z5zmGAzM.net
>>416
撤退して吸収されて台湾企業になってる知らないマヌケジジイか?

431:SIM無しさん (アウアウウー Sa79-L0L7 [106.146.43.159])
22/11/18 20:25:34.28 d7E+Ni/Ia.net
>>416
流石に馬鹿すぎだろお前

432:SIM無しさん (ワッチョイ d5b1-DrRt [60.71.174.183])
22/11/18 20:27:25.50 5yTvt1oM0.net
シムフリー版にアハモ運用でパケ詰まり現象ひどいから4Gにしてたけどあえて5Gにしたら前より良くなった
4Gと5Gいったりきたりするのが機内モードにするのと近い効果があったりしてな

433:SIM無しさん (テテンテンテン MM8e-L0L7 [133.106.33.143])
22/11/18 20:27:34.73 6z5zmGAzM.net
アクオスとかアローズとか名前だけで日本企業のままと勘違いした知識でイキる老害ジジイしかソニー信者はいないんだなw

434:SIM無しさん (スッップ Sd7a-MR96 [49.98.134.130])
22/11/18 20:28:38.74 rgpkyl1/d.net
arrowsは富士通モバイルがFCNTという名で独立しただけで日本企業のままだと思うけど

435:SIM無しさん (オッペケ Srb5-DrRt [126.253.236.161])
22/11/18 20:43:56.94 YBQXHQ9Fr.net
いうてアローズや京セラほしいか?


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

559日前に更新/91 KB
担当:undef