Samsung Galaxy Z Fol ..
[2ch|▼Menu]
332:SIM無しさん (ワッチョイ 0f01-jAil)
[ここ壊れてます] .net
依然、Galaxy Note2のときだったか、ドコモのセキュリティ関係のアプリが悪さしてバッテリー持ちが酷かった事があって、それを切ったら正常になったことがある。いまはもうアプリも改善されてるとは思うけど、バッテリー持ち悪かったら、そこを疑うべきかもね。

333:SIM無しさん (スッップ Sd1f-smTX)
[ここ壊れてます] .net
全然完成なんてされてないだろ
3とほとんど変わってないし
本命の5への繋ぎにしちゃ高すぎる

334:SIM無しさん (スッップ Sd1f-smTX)
[ここ壊れてます] .net
>>325
S10って何年選手だよw

335:SIM無しさん (ワッチョイ cfdc-SXZc)
[ここ壊れてます] .net
金なくて買えない人は3スレへどうぞ

336:SIM無しさん (スッップ Sd1f-jAil)
[ここ壊れてます] .net
>>312
開発者向けオプションのなかの最小幅でイジれる

337:SIM無しさん (テテンテンテン MM1f-4+pU)
[ここ壊れてます] .net
>>334
S10もAndroid12までアプデされてるんだぞ?
長く使えるのがGALAXYの利点じゃん

338:SIM無しさん (スッップ Sd1f-smTX)
[ここ壊れてます] .net
>>337
バッテリー死んでるだろw 何回か替えたの?

339:SIM無しさん (スップ Sd1f-jAil)
[ここ壊れてます] .net
>>333
完成されてないと思う人は使い方に問題がありそうな気がするけど。
好きなホームアプリを入れて閉じればスマホ、開けばタブレットの使い方出来れば問題ないわけで。

340:SIM無しさん (スッップ Sd1f-+llO)
[ここ壊れてます] .net
3は10万円でも高いと思うけど4の25万円は妥当だわ
それぐらい使いやすい

341:SIM無しさん (スッップ Sd1f-smTX)
[ここ壊れてます] .net
>>339
完成途上過ぎるよこのモデルは

毎年最新モデル買うほどガジェットキチガイではない限り買い替えでわざわざ4買う人は相当少ない
3の投げ売り価格でようやく正当化できるレベル

342:SIM無しさん (スププ Sd1f-Ei3w)
[ここ壊れてます] .net
>>340
今はワクワクしててそう思わせてるだけだ
数日もたてばそんな考えは消えるんじゃないか?
どうせ12Lは3にも来るんだし

それより早くAlliance Shield Knoxライセンス解決版こないかね
俺はBand Selectionをしたいんだ
休み時間デフォで掴む電波が混雑してるから

343:SIM無しさん (アウアウウー Sa27-81SH)
[ここ壊れてます] .net
>>331
閉じたらフリック、開くとローマ字って使い分けしてくれるのは純正くらい

344:SIM無しさん (ワッチョイ c36e-SmWb)
[ここ壊れてます] .net
fold4からようやくデュアルSim対応ということで考えてるんだが、デュアルSim運用してる人がいたら調子を聞きたい。

345:SIM無しさん (ワッチョイ bf7f-uYyL)
[ここ壊れてます] .net
>>343
キーボードアプリをクローンして使い分ければいい

346:SIM無しさん (スプッッ Sddf-jAil)
[ここ壊れてます] .net
>>341
具体的に何が気に入らないわけ?
何を持って不完全と騒いでいるのかさっぱりわからないけど。

347:SIM無しさん (ワッチョイ 6f17-jAil)
[ここ壊れてます] .net
アマゾンで買ったヒンジ用のフィルムか巻き込んで使い物にならんかったので、うっすいセロテープ貼ってやったらきれいにハマった。

348:SIM無しさん (ワッチョイ bf7f-uYyL)
[ここ壊れてます] .net
>>344
普通に使ってるだけで調子も何も

349:SIM無しさん (スププ Sd1f-jAil)
[ここ壊れてます] .net
>>347
セロテープをフィルムにしたってこと?😀

350:SIM無しさん (ワッチョイ d3dc-74Fx)
[ここ壊れてます] .net
>>347
剥がした時にベッタベタになってそう

351:SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-SmWb)
[ここ壊れてます] .net
>>348
特に問題は無いようね。サンクス

いや、機種によっては考えられない所でいろいろ不具合出たりするので。

352:SIM無しさん (スプッッ Sd1f-jAil)
[ここ壊れてます] .net
初めて折り畳みスマホ買ったけど、下のタスクバーからアプリをドラッグして二画面運用するのが快適すぎるな
あとDualSIMも問題なく使えてるわ
ただ最適化されてないからか電池は爆速で溶けてます

353:SIM無しさん (ワッチョイ 0f01-jAil)
[ここ壊れてます] .net
>>347
はがすとき、きれいにはがれないかも…(経験者談)

354:SIM無しさん (ワッチョイ bf7f-uYyL)
[ここ壊れてます] .net
>>347
だんだんはがれてきてベッタベタになる未来が見える

355:SIM無しさん (ワッチョイ e3dc-pIDl)
[ここ壊れてます] .net
>>345
具体的にどうやるのですか?

356:SIM無しさん (スプッッ Sd1f-+llO)
[ここ壊れてます] .net
>>324
Z FOLD4のカメラも悪くないと思うけどAQUOS R6ってカメラそんな良いのね

357:SIM無しさん (ワッチョイ 6f17-jAil)
[ここ壊れてます] .net
>>353
長期にほったらかしにはしないで張り替えないとねー

358:SIM無しさん (ワッチョイ 6f17-jAil)
[ここ壊れてます] .net
>>349
そうそう

359:SIM無しさん (ワッチョイ f358-MdJV)
[ここ壊れてます] .net
>>356
1インチセンサーを売りにしてたけどAFは使い物にならないほど遅いわカメラアプリの作り込みは甘くて使いづらいわでボロクソに言われてた

360:SIM無しさん (ワッチョイ 0f01-jAil)
[ここ壊れてます] .net
ヒンジフィルム、ポチるところだったわ(汗)

361:SIM無しさん (ブーイモ MM7f-81SH)
[ここ壊れてます] .net
巻き込む恐れのあるフィルム貼ってまでヒンジ保護する必要性あんま感じないんだよな

362:SIM無しさん (スププ Sd1f-jAil)
[ここ壊れてます] .net
>>361
カエドキだからどうせ傷付いても価値変わらないもんな

363:SIM無しさん (アウアウウー Sa27-uY52)
[ここ壊れてます] .net
URLリンク(youtu.be)

Gakaxy Z Fold4購入!これはメインスマホ確定です。

364:SIM無しさん (スッップ Sd1f-smTX)
[ここ壊れてます] .net
このひと毎回言ってるからなw
いい人そうだけどw

365:SIM無しさん (ワッチョイ d36e-jAil)
[ここ壊れてます] .net
>>364
あくまでサブで4を使ってるんだろな
腕にapplewatchつけてるし

366:SIM無しさん (スププ Sd1f-jAil)
[ここ壊れてます] .net
iPhoneにもAndroidにも案件のために媚びていかないといけないからな

367:SIM無しさん (スッププ Sd1f-wWtR)
[ここ壊れてます] .net
ほんと毎回メインだな~

確かに憎めない人

368:SIM無しさん (スップ Sd1f-tv+S)
[ここ壊れてます] .net
案件やるならApple watch外してやって欲しい
露骨すぎ

369:SIM無しさん (アウアウウー Sa27-81SH)
[ここ壊れてます] .net
Galaxyメイン確定!
(Apple Watchドーン!)

370:SIM無しさん (スプッッ Sd1f-+llO)
[ここ壊れてます] .net
>>365
んま!!本当だわ!騙されるところだったわ
再生しないようにするわ
Z FOLDユーザー舐めんじゃないわよ!

371:SIM無しさん (ワッチョイ 4358-jAil)
[ここ壊れてます] .net
この機種マジ神だわ 本当に使いやすい
てかSamsungの機種こんなに使いやすいとは驚き
one uiすげえ

372:SIM無しさん (ワッチョイ 4358-jAil)
[ここ壊れてます] .net
最初電池持ち悪いかもっておもったけど、最適化進んだのか結構持つやん?ってなってきた

373:SIM無しさん (アウアウウー Sa27-jAil)
[ここ壊れてます] .net
バッテリーの最適化って項目オフにしちゃったけどやっぱりオンのままのほうがいいんですかね

374:SIM無しさん (ワッチョイ ff81-xgAD)
[ここ壊れてます] .net
騙されたと思って最適化オンにして3日くらい使って見てごらん
オフにするのはそれからでも遅くない

375:SIM無しさん (アウアウウー Sa27-VCkL)
[ここ壊れてます] .net
>>336
何処の設定項目から開発者向けオプションいじれるのでしょうか?

376:SIM無しさん (ワッチョイ bf7f-uYyL)
[ここ壊れてます] .net
>>375
そのままGoogle検索窓に入力して検索

377:SIM無しさん (ワッチョイ bf7f-uYyL)
[ここ壊れてます] .net
>>355
クローンアプリでIMEをクローンして開いたときと閉じたときで本物とクローンを使うように設定

378:SIM無しさん (ワッチョイ d36e-jAil)
[ここ壊れてます] .net
>>370
動画まだでてないけど堀口ってのがfold3からずっとメインで使ってるみたいだし観るならそっちかな

379:SIM無しさん (ワッチョイ 6f17-jAil)
[ここ壊れてます] .net
>>376
開発者オプション有効の仕方はググって

380:SIM無しさん (アウアウウー Sa27-VCkL)
[ここ壊れてます] .net
>>379
やってみたんですけど表示サイズ変更できる項目が見当たらないよ

381:SIM無しさん (アウアウウー Sa27-VCkL)
[ここ壊れてます] .net
ありまひた!最小幅ですね
ありがとうございます!

382:SIM無しさん (ワッチョイ b356-jAil)
[ここ壊れてます] .net
>>297
自分も第5人格で同じ症状です。せっかく大きい画面で快適に遊べると思いましたが、、
一応運営にアプリ内からスクショ付けて報告しました。
みんなが報告すれば早めに改善されるかもです。

383:SIM無しさん (ワッチョイ 0f01-nIp5)
[ここ壊れてます] .net
お漏らし早漏バッテリーにゲーム画面崩れ・・

25万 GalaxyFold4はこの先生きのこれるのか?

384:SIM無しさん (ワッチョイ 8f73-ufYE)
[ここ壊れてます] .net
3から4へ変えたけど軽いしサブ画面使いやすくなったし最高だ

385:SIM無しさん (ワッチョイ b35b-VCkL)
[ここ壊れてます] .net
YouTubeみて欲しくなったんだけどauで端末のみ購入できるの?

386:SIM無しさん (ワッチョイ c302-1xCc)
[ここ壊れてます] .net
>>385
出来るよ
オンラインショップだとdocomo同様小さな文字で機種のみを購入はこちらとリンク貼られてる

387:SIM無しさん (アウアウウー Sa27-MJoX)
[ここ壊れてます] .net
fold4買うかs8 ultra買うか悩む

388:SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-QaiV)
[ここ壊れてます] .net
大きさと用途が違いすぎる

389:SIM無しさん (ワッチョイ 83b1-Gfjw)
[ここ壊れてます] .net
両方買うよろし

390:SIM無しさん (ワッチョイ b35b-yF7e)
[ここ壊れてます] .net
iPhone 14 pro返品して買おうかな。
端末保証は入ってたほうがいいよね?

391:SIM無しさん (スッップ Sd1f-81SH)
[ここ壊れてます] .net
閉じた状態でNovaランチャーに固定したいんだけどルーチンで変更してもホームに戻る動作でOne UIホームに戻ってしまうんだけどなんか他に良い方法ある?

392:SIM無しさん (ワッチョイ c311-jAil)
[ここ壊れてます] .net
>>387
わかるわ
HARAJYUKUでS8プラスとウルトラ触ったら安ってなったわ
初志貫徹でfold4買ったけどFlip4とS8プラスでも良かったかも
用途違いも良く分かります
S8シリーズ安いね、折り畳みは高過ぎ

393:SIM無しさん (ワッチョイ ff81-YvpR)
[ここ壊れてます] .net
fold3から機種変した人に聞きたいのですが、fold4に機種変してコストに見合った向上ありましたか?

私はfold3ユーザーですが、皆様の本音が聞きたいです

394:SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-QaiV)
[ここ壊れてます] .net
>>390
今までAppleCare入ってたような人だったら入った方が安心かもね

ちなみに自分は3を1年間使ってたけど一度も故障はなかった

一度フィルムの剥がれで有償覚悟でauに張替え修理に出したけど結果タダだった

Fold4は一年間のフィルム張替えサービスがあるから保証なくてもいけそうな気もするけど、、、心配ならMysyranceとか月額480円で10万円まで修理代保証人してもらえるから他社の保険も考慮してみてもいいかも

395:SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-QaiV)
[ここ壊れてます] .net
>>393
Fold3を12万円で買い取りに出して差額13万円出してFold4買ったけど13万円分の価値はないね

そのまま3使い続けて5買っても良かったかなと今では思う

396:SIM無しさん (スップ Sd1f-+llO)
[ここ壊れてます] .net
Z FOLD4 vs iPhone+iPad miniで悩む人は多そうね

397:SIM無しさん (スーップ Sd1f-jAil)
[ここ壊れてます] .net
iPad miniはなあ

398:SIM無しさん (ワッチョイ b35b-yF7e)
[ここ壊れてます] .net
>>396
一応iPhoneとipadmini6持ってるけど
これ買おうとおもってる。
>>394
仕事で腕につけて MAPみるから入ってた方が良いかもしれない。ガラスフィルムも貼れないよね。

399:SIM無しさん (ワッチョイ b383-wWtR)
[ここ壊れてます] .net
デモ機いじったけどなんか画面の大きさの割に表示できる量少なくない?

400:SIM無しさん (スーップ Sd1f-jAil)
[ここ壊れてます] .net
>>399
誰かが文字のサイズ大きくしてたんじゃない?

401:SIM無しさん (ブーイモ MM27-kH+O)
[ここ壊れてます] .net
>>310
自分も同じく11日以降になってしまったよ
海外輸入で値段は少し高くなっても良いならEXPANSYSで購入するのも良いかも
ちなみに尼はキャンセルしてそこで購入したよ

402:SIM無しさん (ワッチョイ d36e-jAil)
[ここ壊れてます] .net
>>391
設定→アプリ→標準アプリの選択からnovaにしてもダメ?

403:SIM無しさん (スップ Sd1f-+llO)
[ここ壊れてます] .net
鞄を持ち歩く人ならiPhone+iPadもありよね
正直 FOLD4のメインディスプレイだとちょっと小さくてiPadがあればなと思う時はある

404:SIM無しさん (スッップ Sd1f-81SH)
[ここ壊れてます] .net
>>402
閉じてNova、開いてOne UIホームって感じにしたいんだけどルーチンでOne UIホームのアプリを選択出来ないから困ってる
標準をOne UIにするとホームアクションでNovaに固定出来ず
標準をNovaにすると開いた時にOne UIに変えれずって感じ

405:SIM無しさん (スッップ Sd1f-jAil)
[ここ壊れてます] .net
なんか顔認証反応悪いんだが
個体差かね

406:SIM無しさん (ワッチョイ 83b1-jAil)
[ここ壊れてます] .net
複数の機器を管理するのが面倒くて、
一つの端末であれもこれもできちゃうall in oneがほしい人にとっては最高のスマホだな

407:SIM無しさん (スップ Sd1f-+llO)
[ここ壊れてます] .net
もうちょっと軽くなればね…
スマホとしては重すぎて閉じた状態でも片手での取り回しが悪い

408:SIM無しさん (ワッチョイ b35b-VCkL)
[ここ壊れてます] .net
auとdocomoがどっちが良いとかあるの?

409:SIM無しさん (アウアウウー Sa27-QaiV)
[ここ壊れてます] .net
au

410:SIM無しさん (ワッチョイ b35b-yF7e)
[ここ壊れてます] .net
よし散々迷った時間勿体ないしauで買うわ

411:SIM無しさん (ワッチョイ b35b-yF7e)
[ここ壊れてます] .net
買ったわ!今ってsimロックかかってないよね?

412:SIM無しさん (アウアウウー Sa27-QaiV)
[ここ壊れてます] .net
>>410
docomoだと端末にdocomoロゴ入ってるし起動時にもdocomoのロゴが表示されてウザい
絵文字がdocomoのケータイ絵文字でダサい
消せないdocomoアプリてんこ盛り

絶対auの方がいいよ

413:SIM無しさん (アウアウウー Sa27-QaiV)
[ここ壊れてます] .net
>>411
かかってないよ
実質SIMフリーみたいなもん

414:SIM無しさん (ワッチョイ b35b-yF7e)
[ここ壊れてます] .net
そうなんか!auにしててよかった
ありがとう!
iPhone返品しよっと

415:SIM無しさん (アウアウウー Sa27-QaiV)
[ここ壊れてます] .net
>>414
自分もiPhone13とiPadmini6売ってFold4にしたからナカーマ

416:SIM無しさん (スプッッ Sd1f-smTX)
[ここ壊れてます] .net
auは保証が

417:SIM無しさん (ワッチョイ cf6e-G5c+)
[ここ壊れてます] .net
1年後以降、メインディスプレイフィルム剥がれたら
いくらかかるんだろう?あんしんsmart補償ありで。

418:SIM無しさん (ワッチョイ ff81-YvpR)
[ここ壊れてます] .net
>>412
絵文字なんて今時男性なら使わないでしょ、おじさん構文で使われるイメージしかないけど

もしかしておじさんですか?

419:SIM無しさん (ワッチョイ 236e-jAil)
[ここ壊れてます] .net
>>412
消せないドコモアプリがてんこ盛りって昔の話だろ。
今はほとんど別途インストールだぞ。

420:SIM無しさん (アウアウウー Sa27-QaiV)
[ここ壊れてます] .net
>>418
こっちが使わなくても相手が送ってくるパターンまで考えられないのかい?

421:SIM無しさん (スッップ Sd1f-jAil)
[ここ壊れてます] .net
朝からキモオタが元気だな

422:SIM無しさん (ワッチョイ c302-1xCc)
[ここ壊れてます] .net
>>394
1年張り替え無料はdocomoのみなの?ネット記事にはそう書いてるけど

423:SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-QaiV)
[ここ壊れてます] .net
>>422
Galaxyのサービスだからキャリアは関係ないよ

424:SIM無しさん (スププ Sd1f-vWC4)
[ここ壊れてます] .net
>>419
adb で消せるしな

425:SIM無しさん (アウアウウー Sa27-QaiV)
[ここ壊れてます] .net
URLリンク(iphone-mania.jp)

iPhone14 Pro MaxとGalaxy Z Fold4のスピードテストの結果

426:SIM無しさん (アウアウウー Sa27-1xCc)
[ここ壊れてます] .net
>>423
そうなのねありがとう
これはショップで張り替えてくれるんかな?

427:SIM無しさん (ワッチョイ 0f01-jAil)
[ここ壊れてます] .net
arareeのペンホルダー付きのケース、使いだして3日目。
サムスン認定だけあってばっちりフィット。

意外だったのは、ホルダー分横幅が増えるのでグリップ感が落ちると思ったところ、実際横幅増えるのはカバーディスプレイ側の半分だけで下半分(当然だけど)の幅は変わらないので使っている時のグリップ感はさほど影響無かった。

ヒンジはカエドキなので気にしないことにした。

428:SIM無しさん (ワッチョイ 6f6d-jAil)
[ここ壊れてます] .net
ニッチな端末だけど、カバーのチョイスだけでも十人十色で面白いな。
自分はペンを後ろに刺せる手帳型を使ってる。

429:SIM無しさん (ワッチョイ ff8a-81SH)
[ここ壊れてます] .net
>>404
Tasker買ってこんな感じで設定してあげればいける
URLリンク(i.imgur.com)

430:SIM無しさん (ワッチョイ d36e-jAil)
[ここ壊れてます] .net
>>429
あざす
いけたわ

431:SIM無しさん (スッププ Sd1f-jAil)
[ここ壊れてます] .net
>>429
ほうほう、ダウンロードしてみるわ

432:SIM無しさん (ワッチョイ 3310-jAil)
[ここ壊れてます] .net
>>419
大体古いちしきだよね
ほぼ消せるし

433:SIM無しさん (スププ Sd1f-nEIR)
[ここ壊れてます] .net
>>428

同じく手帳型使ってる
カバーディスプレイ側にSペンホルダーあるタイプなので、おサイフケータイもワイアレス充電も問題なくできる
欠点はまぁ安っぽく見えるのと、カバーが吸盤でカバーディスプレイにくっつくタイプってとこ
カバーディスプレイも保護枠付きだけど、厚めで透明のカバーあるからディスプレイ自体には影響はない
ただ指紋が激しく付く

434:SIM無しさん (スッップ Sd1f-jAil)
[ここ壊れてます] .net
>>429
読みにくいフォントだな

435:SIM無しさん (スップ Sd1f-tv+S)
[ここ壊れてます] .net
誰かIFFT使って
カバーではフリック
メインではqwerty
にする設定教えてくれませんか
使ってるのはGboardです

436:SIM無しさん (ワッチョイ ff0d-81SH)
[ここ壊れてます] .net
araree のクリアケース届いたけど、ディスプレイ側のケースがイマイチだな…

437:SIM無しさん (ワッチョイ ff8a-81SH)
[ここ壊れてます] .net
あ~ダメだ
サードパーティ製ランチャーでも無理やりタスクバー表示させてるけど、安定しない

438:SIM無しさん (スップ Sd1f-+llO)
[ここ壊れてます] .net
裸運用しましょ

439:SIM無しさん (ワッチョイ f358-81SH)
[ここ壊れてます] .net
>>306
めちゃ感謝!
ありがとうございます

440:SIM無しさん (ワッチョイ d36e-jAil)
[ここ壊れてます] .net
Watch5からカメラ操作しようとすると「プレビューの取得に失敗しました」ってなるんだけど、同じ症状で解決した人いませんかね?

441:SIM無しさん (スップ Sd1f-l8Ee)
[ここ壊れてます] .net
auメールアプリでロック中に通知されないんだけど同じ人いない?
設定見直しても何が悪さしてるかわからない…

442:SIM無しさん (スッップ Sd1f-EFUx)
[ここ壊れてます] .net
4400というバッテリ容量に不安を感じてるpixel6aと同じ位しかないので毎日充電はデフォルトですよねpixelだと2日もつんだけどな

443:SIM無しさん (ワッチョイ 23f3-1xCc)
[ここ壊れてます] .net
docomoオンラインショップって申し込みから何日くらいで届くんだろ
昨日の夕方申し込んで手続き中のままだわ
ショップに行った方が早いかねこれ

444:SIM無しさん (ワッチョイ 6f6d-jAil)
[ここ壊れてます] .net
>>443
配達希望日出なかった?
それの最短が通常の配達日。

445:SIM無しさん (スププ Sd1f-nEIR)
[ここ壊れてます] .net
>>442
前機種AQUOSR5G(バッテリー3700くらい)
1日実稼働4時間で残り55%
FOLD4も同じように使ったら残り41%だった
思いのほか電池持ちは良い印象
いくら2日持つっても俺は基本寝るときに充電してたよ

446:SIM無しさん (スップ Sd1f-jAil)
[ここ壊れてます] .net
pixel watchの発表、発売後にgalaxy watch5でsuica使える様にならないかい?

447:SIM無しさん (スッップ Sd1f-jAil)
[ここ壊れてます] .net
>>446
ハードが対応してないから無理。

448:SIM無しさん (スッップ Sd1f-jAil)
[ここ壊れてます] .net
>>443
そのタイミングだと早ければ今日発送の明後日到着。

449:SIM無しさん (スッップ Sd1f-xYJW)
[ここ壊れてます] .net
>>446
無理

450:SIM無しさん (ワッチョイ 0f01-jAil)
[ここ壊れてます] .net
85%の充電制限はありがたいね。

451:SIM無しさん (ワッチョイ 23f3-1xCc)
[ここ壊れてます] .net
>>444
希望日は出ず希望時間だけ出てた
>>448
そっかありがとう
気長に待っとくよ

452:SIM無しさん (ワッチョイ 6f41-81SH)
[ここ壊れてます] .net
>>421
キモヲタだぞ間違えんな
そしてここにはキモヲタ以外存在しない

453:SIM無しさん (ワッチョイ c36e-g9Lb)
[ここ壊れてます] .net
iPad mini6と比較されるのは、泥で優秀なタブが無いってことか…

454:SIM無しさん (スププ Sd1f-Ei3w)
[ここ壊れてます] .net
小さい泥タブに高性能なのなさそうだしな

455:SIM無しさん (ワッチョイ bf7f-uYyL)
[ここ壊れてます] .net
>>425
そんな怪しげなサイト見に行きたくないから結果だけ貼って

456:SIM無しさん (ワッチョイ 6f6d-jAil)
[ここ壊れてます] .net
>>453
Androidの8インチだと1280✕800ばかりで比べたところで一目瞭然だから。

457:SIM無しさん (スップ Sd1f-jAil)
[ここ壊れてます] .net
>>446
無理なんですね、残念

458:SIM無しさん (ワッチョイ d36e-81SH)
[ここ壊れてます] .net
Androidの8インチタブレットは国産はおろかグローバル版でも低スペックばかりだからね

Lenovoに中華限定ながらハイスペ8インチあるんだけど、グローバルがいつまでもでないから俺はこれに機種変した

459:SIM無しさん (オイコラミネオ MM87-g2Sp)
[ここ壊れてます] .net
買うのはガジェット系YouTuberだけかと思ったら結構買う人いるのねみんな景気いいなあ

460:SIM無しさん (ワッチョイ e373-p8PY)
[ここ壊れてます] .net
>>401
ありがとう
とりあえず別のケース買ってしまったので待ってみるわ

461:SIM無しさん (スッップ Sd1f-jAil)
[ここ壊れてます] .net
>>443
ショップも在庫持ってるところ少ないんじゃないか?
予約していたのを28日の夜に手続きして最短配達日が30日だった

462:SIM無しさん (ワッチョイ 23f3-1xCc)
[ここ壊れてます] .net
>>461
いや、量販店はダメだけどショップはほとんど在庫あるね
ただ受付予約いっぱいで対応できないとは言われるけど

463:SIM無しさん (スップ Sd1f-smTX)
[ここ壊れてます] .net
ipadなんか持ち運び不便じゃん

464:SIM無しさん (スップ Sd1f-+llO)
[ここ壊れてます] .net
でもスマホとして片手で気軽に操作するには重すぎるのよね

465:SIM無しさん (オッペケ Sr47-g9Lb)
[ここ壊れてます] .net
>>456
基準、それだけ?

466:SIM無しさん (オッペケ Sr47-g9Lb)
[ここ壊れてます] .net
>>463
コレも言うほど持ち運び便利じゃないだろw

467:SIM無しさん (オッペケ Sr47-g9Lb)
[ここ壊れてます] .net
>>463
でもって、コレ1台でiPad2台以上買えるというw

468:SIM無しさん (スププ Sd1f-eOye)
[ここ壊れてます] .net
スマホも持ち運ぶのがつらい人がいるのか
iPad miniはポケットに入れるの厳しいとは思うが

469:SIM無しさん (スップ Sd1f-+llO)
[ここ壊れてます] .net
iPad2台かZ FOLD4かどっち欲しいか聞かれたら断然後者よね

470:SIM無しさん (スップ Sd1f-smTX)
[ここ壊れてます] .net
>>466
折り畳めるのめっちゃ便利だわ

471:SIM無しさん (スップ Sd1f-smTX)
[ここ壊れてます] .net
>>467
そもそも🍎製品とか要らん、しかも2台とから

472:SIM無しさん (アウアウウー Sa27-MdJV)
[ここ壊れてます] .net
>>418
おじさんは機種依存文字は使わないよ
昔からPC使ってるおじさんはね

若い子に機種依存文字の概念がどれほど在るのか知らんけど

473:SIM無しさん (スップ Sd1f-tv+S)
[ここ壊れてます] .net
>>466
実機買ってからモノ言えよ貧乏人
どうせSE使ってるんだろ

474:SIM無しさん (ワッチョイ 83b1-jAil)
[ここ壊れてます] .net
裸派なのでケースはなにも買ってないけど、
sペン使ってみたいから輸入品のs pen fold edition単体を買った
s pen proはちょっと高すぎて

475:SIM無しさん (スップ Sd1f-tv+S)
[ここ壊れてます] .net
>>467
そんな思考をする奴はノビーのポエムでも読んでホルってればいいよ

476:SIM無しさん (ワッチョイ 6f6d-jAil)
[ここ壊れてます] .net
>>465
それだけも何もローエンドのスマホにも劣ってるでしょ。

477:SIM無しさん (ワッチョイ 6f6d-jAil)
[ここ壊れてます] .net
>>466
カバー付けても胸ポケットに余裕で収まるから持ち運び楽ちんだけれども。

478:SIM無しさん (スププ Sd1f-jAil)
[ここ壊れてます] .net
スマホとタブレットの2つを持ち運ぶこと考えたら、持ち運びラクチンでええわぁ~

479:SIM無しさん (スッップ Sd1f-jAil)
[ここ壊れてます] .net
こいつはiPadminiを持ち歩くような人ほど刺さると思うんだ

480:SIM無しさん (スッップ Sd1f-+llO)
[ここ壊れてます] .net
でも家で片手でスマホいじりたい時とか重くて不便なのよね

481:SIM無しさん (ワッチョイ 23d5-tJit)
[ここ壊れてます] .net
超広角カメラだけ解像度問わず60fps動画撮れないことに気付いた。
30fpsなんぞで撮りたくないし前使ってたXperia 1 IIでは出来てたから地味にショックだ…。

482:SIM無しさん (スップ Sd1f-tv+S)
[ここ壊れてます] .net
iPhone Pro Max 使っている人は皆不便だね

483:SIM無しさん (スププ Sd1f-jAil)
[ここ壊れてます] .net
>>481
ほんとだなー
なんか抜け道無いかね

484:SIM無しさん (スッップ Sd1f-jAil)
[ここ壊れてます] .net
>>446
Suicaは無理だけど、
5なら出来ます!ってなると悔しいから、
キャンペーン申込みはあと2日待つ

485:SIM無しさん (スッップ Sd1f-smTX)
[ここ壊れてます] .net
>>481
え?レビューでさんざん書かれていたやろ

486:SIM無しさん (スププ Sd1f-jAil)
[ここ壊れてます] .net
カメラ気にしないしな
アップデートで対応してもらえるとうれしいねってとこか
サムスンが公式に対応できないとは言ってなさそうだし

487:SIM無しさん (スッップ Sd1f-jAil)
[ここ壊れてます] .net
>>480
iPhone14ProMaxとたいして変わらんよ。

488:SIM無しさん (ワッチョイ cfbb-81SH)
[ここ壊れてます] .net
S21+からSmartSwitchを使って引き継ぎ。
めちゃくちゃ便利なのだが、なぜかSMS系のメッセージ履歴が引き継げない。
転送完了しても、「メッセージ」(同じストアアプリ)には反映されず。なんで??

489:SIM無しさん (ワッチョイ 6f41-81SH)
[ここ壊れてます] .net
>>484
既に言われてるけど、watch4 watch5 ともにFeliciaがついてないからどうあがいても無理

490:SIM無しさん (スププ Sd1f-jAil)
[ここ壊れてます] .net
>>481
発売前から散々概出なのに、知らずに買って文句言われてサムスンもかわいそう( ´Д` )

491:SIM無しさん (スッップ Sd1f-jAil)
[ここ壊れてます] .net
>>488
メッセージはGoogleバックアップからの復元じゃないと駄目
しかも初回設定のときにしか復元できない上にGoogleバックアップからの復元が極めて分かりづらい

492:SIM無しさん (スッップ Sd1f-ug8n)
[ここ壊れてます] .net
携帯は昔からなんやかんやドコモ1強だ‼

493:SIM無しさん (スッップ Sd1f-81SH)
[ここ壊れてます] .net
なんかオススメのルーチンある?
スマートニュース見るから開いたとき&アプリ起動時文字最小にして使ってる

494:SIM無しさん (ワッチョイ 0f01-nIp5)
[ここ壊れてます] .net
全然売れてないみたいだね。GalaxyFold4 / Flip4

なぜ折りたたみスマホは人気無いのか・・?

495:SIM無しさん (スッププ Sd1f-jAil)
[ここ壊れてます] .net
ここの人達ってキーボードアプリ何使ってます?
純正はまだしっくりこない

496:SIM無しさん (ワッチョイ c36e-g9Lb)
[ここ壊れてます] .net
>>471
いかにもアタマがよろしくないレスですねw

497:SIM無しさん (ワッチョイ cfbb-81SH)
[ここ壊れてます] .net
>>491
そうなんだ…
ありがとう

498:SIM無しさん (ワッチョイ c36e-g9Lb)
[ここ壊れてます] .net
>>473
金ならオメーよか持っとるし
機種はGalaxy Note10+だ、バーカ

499:SIM無しさん (ワッチョイ cfdc-kH+O)
[ここ壊れてます] .net
よほど悔しかったのね

500:SIM無しさん (ワッチョイ c36e-g9Lb)
[ここ壊れてます] .net
>>477
ポケットどころか左肩まで落として真っ直ぐ歩けず左に曲がってっちまいながら、なに負け惜しみこいてんだ?あぁw

501:SIM無しさん (スップ Sd1f-+llO)
[ここ壊れてます] .net
>>494
みんな欲しいけど稼ぎがなくて買えないのよ
切ないわね

502:SIM無しさん (ワッチョイ 0f01-nIp5)
[ここ壊れてます] .net
しかし、25万出してGalaxyFold4買ってコレとか・・
なんか悲しくなりますよね。

URLリンク(i.imgur.com)

503:SIM無しさん (スップ Sd1f-tv+S)
[ここ壊れてます] .net
>>498
オイ貧乏人。3年前の機種でイキるなよ。
ここはFold4のスレなの分かってる?
さっさとFold4買ってから書き込めや

504:SIM無しさん (スップ Sd1f-tv+S)
[ここ壊れてます] .net
>>500
貧乏人の妄想も大概にしろや
Note10+持ってるオレかっけーしとけやw

505:SIM無しさん (スププ Sd1f-jAil)
[ここ壊れてます] .net
ゲームはひとつもインストールしてないから分からないけど、YouTubeみたいにFoldに対応したアプリが増えていって欲しい。

506:SIM無しさん (ワッチョイ f373-jAil)
[ここ壊れてます] .net
>>495
純正使ってるけど大きさがちょうどよくてqwertyの両手打ちがめちゃくちゃ打ちやすい

507:SIM無しさん (ワッチョイ cfdc-jAil)
[ここ壊れてます] .net
Note10+も持ってるけど古いからほぼ使ってないな
というかGalaxy使いが多そうなスレでなんでNote10+でイキれると思ったのか

508:SIM無しさん (スップ Sd1f-74Fx)
[ここ壊れてます] .net
まぁこのスレでFold4以外のGalaxyでイキっても納得されそうなのはS22Ultra位だろうな

509:SIM無しさん (ワッチョイ 236e-jAil)
[ここ壊れてます] .net
>>502
それはAndroidの仕様だよ。
これ買うまで画面分割したことなかったんでしょ。

510:SIM無しさん (スッップ Sd1f-jAil)
[ここ壊れてます] .net
>>502
おもちゃに25万すら出せない貧乏人チーッス

511:SIM無しさん (ワッチョイ c36e-g9Lb)
[ここ壊れてます] .net
>>507
なぁ?w
だれもイキっとらんってバカ>503に教えたれや

あ、バカになに言ってもムダかw

512:SIM無しさん (スッップ Sd1f-smTX)
[ここ壊れてます] .net
アップルとかどんどんカメラデカくなってるだけやんw

513:SIM無しさん (スップ Sd1f-SXZc)
[ここ壊れてます] .net
貧乏人は口が悪くて本当に嫌ね

514:SIM無しさん (ワッチョイ f373-jAil)
[ここ壊れてます] .net
今回初フォルダブルスマホだけど資料閲覧や編集するのに最高にいいね
今までGalaxyタブ使ってたけどこれならタブ持ち出さなくていいわ

515:SIM無しさん (オッペケ Sr47-QaiV)
[ここ壊れてます] .net
そうざますね

516:SIM無しさん (ワッチョイ 831f-sMkz)
[ここ壊れてます] .net
>>510
アプリが対応してるのしてないのはGalaxyの問題ではないがある程度補完してくれるよ
ストレートGalaxyでもゲーム側アップデートでクソ比率になったゲームあるし

517:SIM無しさん (スプッッ Sd1f-jAil)
[ここ壊れてます] .net
閉じればスマホ
開けばタブ
モニターに繋げればPC

マジで買って良かったfold 4

518:SIM無しさん (スップ Sd1f-tv+S)
[ここ壊れてます] .net
>>511
貧乏人。お前の羞恥心ないのか?
Fold4買えない奴がグダグダ書くなよw
もっと俺のNote10+かっけーってイキってくれよw

519:SIM無しさん (ワッチョイ 63fc-jAil)
[ここ壊れてます] .net
いつもコーティングしてるからメインディスプレイ以外してもらおうとdocomo持っていったら断られてしまった
純正カバー買おうかと思ってるんですが良いガラスフィルムあります?

520:SIM無しさん (ワッチョイ 0f01-nIp5)
[ここ壊れてます] .net
ゴ○に25万出した俺かっけぇ〜

521:SIM無しさん (ワッチョイ ff60-pIDl)
[ここ壊れてます] .net
>>520
ゴ〇だけど、気になるから5ちゃんでスレ検索して、なんてコメントしたらマウントとれるかな。
よし、これなら、マウントとれるな。俺、かっこいいー。

522:SIM無しさん (スップ Sd1f-SXZc)
[ここ壊れてます] .net
粘着するのがカッコいいと思ってる人もいるんだな

523:SIM無しさん (ワッチョイ cf6c-jAil)
[ここ壊れてます] .net
fold4ほんと楽しいわ
14promaxも買ったけどこっちばっかり触ってる

524:SIM無しさん (ワッチョイ 831f-sMkz)
[ここ壊れてます] .net
>>517
モニターに繋げてもタブレットの範囲でPCには遠い
と思ってるがスマホでもpythonとかプログラミングやれるようだし割とそうでもないのかな

525:SIM無しさん (オッペケ Sr47-Vvu9)
[ここ壊れてます] .net
>>523
iPhoneはワクワクがない手堅い端末だもんな

526:SIM無しさん (ワッチョイ 53c5-sSuE)
[ここ壊れてます] .net
Note10+からFold4に買い換えたけど
もうNote10+に戻したくないわ
使い勝手良すぎ

527:SIM無しさん (ワッチョイ bf56-81SH)
[ここ壊れてます] .net
arareeのメインディスプレイの保護フィルム見てたら、画面に指置いて指紋認証してる画像あった。サムスン公式認証なのにテキトーすぎない?

528:SIM無しさん (ワッチョイ 2360-nskD)
[ここ壊れてます] .net
発売前日に予約したのにまだショップ入荷待ちでワロタ auショップゴミすぎ

529:SIM無しさん (スッップ Sd1f-smTX)
[ここ壊れてます] .net
アップル



笑笑笑

530:SIM無しさん (ワッチョイ b35b-yF7e)
[ここ壊れてます] .net
マルチタスクってみんな使う?結局使わなくなるかな?

531:SIM無しさん (スプッッ Sd1f-jAil)
[ここ壊れてます] .net
>>524
俺はプログラミングとか何かを作ったりゲームしたりもしないから大満足だったよ

コンテンツ消費側の人間ならマジで満足度高い

532:SIM無しさん (ワッチョイ c36e-g9Lb)
[ここ壊れてます] .net
>>518
しつこいぞ
レベルの低いことしか書けんウンコ穢多非人
みんな笑っとるぞw

533:SIM無しさん (ワッチョイ bff4-81SH)
[ここ壊れてます] .net
これタスクキルや通知消去する時流れずスパッとホーム画面切り替わるから手応えなくて戸惑うな。

534:SIM無しさん (スップ Sd1f-tv+S)
[ここ壊れてます] .net
>>532
Fold4が買えないNote10+使いw
貧乏人のお前が意味のないマウントを取ろうとし、失敗して嘲笑されている事自覚しろよw
その端末でFold4のスレに書いている事自体がアレな状態だってねw

535:SIM無しさん (ワッチョイ 831f-sMkz)
[ここ壊れてます] .net
>>530
みんなは使わん
Note9からしょっちゅうマルチウインドウだがスゲーと言われつつキチガイ呼ばわりされてきた(キチガイはモンスト4画面のせいだが)

536:SIM無しさん (ワッチョイ b35b-yF7e)
[ここ壊れてます] .net
まだ来てないから分かんないだけど
ポップアップ表示ってパソコン見たいに窓見たいに表示できるんだよね?これって自由に動かせるの?

537:SIM無しさん (ワッチョイ c302-1xCc)
[ここ壊れてます] .net
>>535
モンスト今もやってるの?
この端末だとどんな風に表示されるんだろ

538:SIM無しさん (スッップ Sd1f-81SH)
[ここ壊れてます] .net
>>536
動かせる
最小化すればアイコンだけになって画面に残るこのアイコンも自由に動かせる
アイコンをタップすればもとのポップアップに戻る

539:SIM無しさん (スッププ Sd1f-jAil)
[ここ壊れてます] .net
>>506
開いてる時かな?
確かにそれは打ちやすい
カバーの時とキーボード変えられるのかな
色々試してみるよ

540:SIM無しさん (ワッチョイ b35b-yF7e)
[ここ壊れてます] .net
>>538
なるほどありがとうー。
アイコンにしてる間ってバックグラウンドでアプリ動かせるのかな?gpsログとか

541:SIM無しさん (スッップ Sd1f-81SH)
[ここ壊れてます] .net
>>540
試してないけどバックグラウンドで動く様にアプリごとに設定すれば動くんじゃないかな

542:SIM無しさん (ワッチョイ 236e-jAil)
[ここ壊れてます] .net
>>530
元々画面分割する習慣のない人は結局シングルで使いがち。
メインディスプレイを開きっぱなしにする必要あるから、使えるタイミングも限られてくる。

543:SIM無しさん (スププ Sd1f-jAil)
[ここ壊れてます] .net
エッジパネルって、カスタマイズで購入したりして増やせなかった?
10種類の中からしか選べなくなったの?

544:SIM無しさん (ワッチョイ cf44-I9R9)
[ここ壊れてます] .net
3→4でペンを内蔵出来るようになると思ったけどならなかったのは残念だわ
そんな難しい技術ではないんだからさっさとして欲しいわ
ペン付きのケースを買うとどうしても厚ぼったく邪魔になっちゃうし

545:SIM無しさん (スップ Sd1f-SXZc)
[ここ壊れてます] .net
永遠に待ってろ

546:SIM無しさん (スププ Sd1f-vWC4)
[ここ壊れてます] .net
>>544
何が難しくないんだか
四次元ポケットでも作ってろ

547:SIM無しさん (ワッチョイ 6f6d-jAil)
[ここ壊れてます] .net
>>544
この端末のサイズだと厳しいと思うよ。
内蔵するには横幅増やさないと無理。

548:SIM無しさん (スップ Sd1f-+llO)
[ここ壊れてます] .net
あと10gでもいいから軽くなって欲しいわ

549:SIM無しさん (ワッチョイ 6f6d-jAil)
[ここ壊れてます] .net
実質3画面分でこの軽さは驚異的だよ。
もうバッテリーやら耐久性しか削れるとこないでしょ。

550:SIM無しさん (ワッチョイ 53c5-sSuE)
[ここ壊れてます] .net
>>544
中にペン入るスペースなんて無いよ
ヒンジ薄くして横幅小さくしたのに次でペン入れる分大きくするなんてありえないわ

551:SIM無しさん (スププ Sd1f-jAil)
[ここ壊れてます] .net
確かに、この細長い筐体にはヒンジの機構部分も入ってるから実際の幅はもっと細い。バッテリーの革新的な進歩でもない限りギリギリだろうなぁ。

552:SIM無しさん (ワッチョイ 33ee-81SH)
[ここ壊れてます] .net
俺みたいにSペンなんて要らないから、バッテリー容量増やしてくれ勢もいるしね

553:SIM無しさん (スップ Sd1f-+llO)
[ここ壊れてます] .net
>>552
あたしもそっちの方がいいわ

554:SIM無しさん (スッップ Sd1f-jAil)
[ここ壊れてます] .net
だいたい内蔵できるようなペンは細くて使い勝手が悪い

555:SIM無しさん (スププ Sd1f-jAil)
[ここ壊れてます] .net
そのとおり
ProやTabのペンがつかいやすい

556:SIM無しさん (スッップ Sd1f-EFUx)
[ここ壊れてます] .net
やはりfold4欲しい気持ちが抑えられない。ペンてノートみたいにいろいろできるのですか?動画メインではと言うユーチューバーもいるし悩む

557:SIM無しさん (スップ Sd1f-+llO)
[ここ壊れてます] .net
できましてよ

558:SIM無しさん (ワッチョイ cf6c-jAil)
[ここ壊れてます] .net
タブはでかすぎnoteは小さい、fold4はちょうど良いサイズじゃないかな
しかも畳める

559:SIM無しさん (スップ Sd1f-+llO)
[ここ壊れてます] .net
作業しようとしたらFOLD4のメインディスプレイでも小さいわ
スマホよりはマシって程度かしら…
でも折りたたみスマホとして考えたらFOLD4くらいで限界ね

560:SIM無しさん (ワッチョイ 0f01-nIp5)
[ここ壊れてます] .net
中途半端なサイズすぎてガッカリだよな
GalaxyFold4

561:SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-MdJV)
[ここ壊れてます] .net
くやしいのう くやしいのうwww

562:SIM無しさん (アウアウウー Sa27-81SH)
[ここ壊れてます] .net
5は画面内指紋認証になるんかな

563:SIM無しさん (スプッッ Sd1f-jAil)
[ここ壊れてます] .net
このシリーズでは画面内指紋認証はやらないと思うよ。
メインとサブの両方で出来るようにしてもコストがかさむだけ。

564:SIM無しさん (ワッチョイ 6fcf-81SH)
[ここ壊れてます] .net
開けてても閉じてても使いやすい側面指紋認証からわざわざ画面内にするメリットが思い浮かばない

565:SIM無しさん (ワッチョイ 3310-jAil)
[ここ壊れてます] .net
>>495
atok
使うだけなら無料だよ

566:SIM無しさん (スプッッ Sdc7-l8Ee)
[ここ壊れてます] .net
>>556
手書きメモも取れるし、写真に書き込むこともできるよ!
あとは検索とかの文字入力で手書きでいけるとか

567:SIM無しさん (アウアウウー Sa27-81SH)
[ここ壊れてます] .net
>>544
難しい技術じゃないって何でわかるの?
開発携わった事あるの?
それともただのバカなの?

568:SIM無しさん (アウアウウー Sa27-81SH)
[ここ壊れてます] .net
>>544
難しい技術じゃないって何でわかるの?
開発に携わった事あるの?
それともただのバカなの?

569:SIM無しさん (アウアウウー Sa27-81SH)
[ここ壊れてます] .net
>>564
いうほど側面って使いやすいかね
置いててもどっちの手で持ってても出来るし精度以外は画面内が勝ってるでしょ

570:SIM無しさん (スッップ Sd1f-jAil)
[ここ壊れてます] .net
画面内指紋認証のスマホも使ったことあるが側面のほうが使いやすい

571:SIM無しさん (ワッチョイ e373-p8PY)
[ここ壊れてます] .net
s21使ってたけど俺も画面から親指動かさなくても認証できる画面内のほうが好き
画面見てるなら顔認証使えって話なのかもしれんが

572:SIM無しさん (スププ Sd1f-jAil)
[ここ壊れてます] .net
どっちでもいい
ただこいつは画面が2つあるから側面なんだろ
みんなカバーとメインでそれぞれ指紋登録とかしないといけなくなるし
ただ折りたたんだ状態で指紋登録できないのが不満
大体折りたたんだ状態で指紋解除するんだから登録も同じ状態でやりたいのに

573:SIM無しさん (スププ Sd1f-G5c+)
[ここ壊れてます] .net
FOLD5は畳むとNote20Ultra、広げると、倍。
最大2TBのmicroSDカードスロット
あるといいな

574:SIM無しさん (スププ Sd1f-jAil)
[ここ壊れてます] .net
>>573
それくらいのサイズあって
さらにカバーにもS Penでかけるようになったらいいな

575:SIM無しさん (ワッチョイ 6fcf-pIDl)
[ここ壊れてます] .net
>>569
普通のスマホならそうかもしれんけど、この機種は閉じた時も開いた時も認証できないといけないわけでして。
顔認証併用する方法もあるけど、普通に考えて側面に指紋センサー置くのがいい落とし所だと使ってて感じるけど。

576:SIM無しさん (スッププ Sd1f-jAil)
[ここ壊れてます] .net
普段カバー側でweb見てるときはスマホ表示で見やすいんだけど、何かのきっかけでweb表示になって米粒みたいな文字になるー
そんな人おらへん?

577:SIM無しさん (スップ Sd1f-smTX)
[ここ壊れてます] .net
>>544
重くなるだけ無用の長物
全員がペンつかうとおもうなよ

578:SIM無しさん (アウアウウー Sa27-yF7e)
[ここ壊れてます] .net
3からあんま進化してないのはもう殆ど完成しちゃった?

579:SIM無しさん (ワッチョイ cf60-uaZr)
[ここ壊れてます] .net
一括で買おうか、分割で買おうか迷ってます。
皆さん、どっちで買いましたか?

580:SIM無しさん (スッップ Sd1f-jAil)
[ここ壊れてます] .net
韓国版fold3から国内版fold4にしたけど満足度高いわ
この手の端末は保証付けて運用が精神的にも良いわ
強いて言うならストレージの容量が気になる位か

581:SIM無しさん (アウアウウー Sa27-yF7e)
[ここ壊れてます] .net
>>579
一括でしょ
分割にしようが払う金額同じなんだし

582:SIM無しさん (スププ Sd1f-vWC4)
[ここ壊れてます] .net
一括で買うメリットはないが
分割払いなんかしたくないって人以外は

583:SIM無しさん (アウアウウー Sa27-81SH)
[ここ壊れてます] .net
>>573
畳んでもnoteクラスは理想だけどとんでもなく重そうだな

584:SIM無しさん (ワッチョイ e373-p8PY)
[ここ壊れてます] .net
auで分割して機種代をaupayカードで払うと毎月5%還元

585:SIM無しさん (スププ Sd1f-jAil)
[ここ壊れてます] .net
5でもペン内蔵はないやろな
あるとしてもカバーディスプレイ側のペン対応とアンダーディスプレイカメラ化じゃね
そこまでいらんけどそれぐらいしかもうない

586:SIM無しさん (スププ Sd1f-sMkz)
[ここ壊れてます] .net
>>570
精度を除いたら必ず指置ける(触れる)範囲の方が便利だけどな
なので画面になってほしいが左側面にもあるならどっちでもいいわ

587:SIM無しさん (スッップ Sd1f-jAil)
[ここ壊れてます] .net
本体に入れると厚みがでちゃうからね、ペン側を細くしすぎても使い勝手悪いし
でもペン対応が売りなので手放せないという


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

608日前に更新/204 KB
担当:undef