Motorola moto g52j 5 ..
[2ch|▼Menu]
893:SIM無しさん
22/11/17 10:22:25.23 GuOsBvI+r.net
自分は
本体設定のバックアップ
ランチャーソフトのバックアップ
パスワードソフトのバックアップ
モバイルスイカとEdyの機種


894:変 だけで以前の環境に戻りました アプリ権限の再認証とモバイルSuicaのオートチャージができなかったんでクレカ再登録したぐらいですね



895:SIM無しさん (オッペケ Src1-+tW7)
22/11/17 11:56:48.50 /k4+bfKLr.net
アプデしてから音量小さくなってね?

896:SIM無しさん
22/11/17 13:28:12.31 3AC5J7SN0.net
このアプリはお使いのデバイスに対応しなくなりました。
だってさ、ちなマイナポータルアプリ
グーグルプレイでダウンロードしようとしたらこれだよ

897:SIM無しさん
22/11/17 14:36:53.26 lJImhks80.net
>>864
>>866
何とか成功しました。ありがとうございました。

898:SIM無しさん
22/11/17 14:49:30.81 lS5Y36Em0.net
>>871
嘘やろ?去年の夏に出たんじゃなかったっけ?
その春に出たわしのRN10Pでもまだインストール出来るみたいやのに

899:SIM無しさん
22/11/17 15:02:22.78 3AC5J7SN0.net
>>873
マイナポイントのアプリはインストできる
マイナポータルのアプリをインストしようとするとできない

900:SIM無しさん
22/11/17 16:15:46.32 3AC5J7SN0.net
>>873
ss撮ったので上げとく
URLリンク(i.imgur.com)

901:SIM無しさん
22/11/17 16:39:56.16 .net
>>875
公式では対応してることになってるな
セキュリティアップデートでいらんことしてきたかな?
URLリンク(faq.myna.go.jp)

902:SIM無しさん (ワッチョイ 4b6e-BvmG)
22/11/17 16:44:19.62 Bj0F1BRd0.net
マイナポータルは終了しますた

903:SIM無しさん (ワッチョイ dd73-l2Z/)
22/11/17 16:46:27.80 8eGzhd9d0.net
これカスロムあるの?
入れてる人います?

904:SIM無しさん
22/11/17 17:16:30.35 b/j55UnK0.net
アプデしたらSDカード破損扱いでフォーマットせんとマウント出来なくなったな
PCでは読めるから入れ直しだわ

905:SIM無しさん
22/11/17 17:25:17.36 b/j55UnK0.net
おま環だから、なは余計だった

906:SIM無しさん
22/11/17 17:27:36.13 4JgcaBnK0.net
>>872
後学のために何をしたらうまくいったのか教えてもらえるとうれしい

907:SIM無しさん (アウアウアー Saab-8mEh)
22/11/17 18:11:48.76 MCnUgGAAa.net
>>878
日本独自仕様ゆえ無い

908:SIM無しさん
22/11/17 18:47:38.95 ouwqrVoH0.net
ソフトウェアアップデートが来てた。

909:SIM無しさん
22/11/17 18:58:32.62 iwQ73R+v0.net
10月のセキュリティーアップデートね!

910:SIM無しさん (ワッチョイ 45ad-H0Ic)
22/11/17 19:55:25.31 cjBduldt0.net
アップデートでマナーモードの仕様が変わった?
モード表示
ボリューム調整
通話音声以外が一斉に無音(通知とアラームが別じゃなくなった)

911:SIM無しさん (アウアウウー Saa9-K222)
22/11/17 20:28:26.61 YxgawRm7a.net
修理後に即手放したわ。
対策したと言われても再発したら面倒だし。
おまいらの端末、指紋壊れないといいな。

912:SIM無しさん (ワンミングク MMa3-qFPC)
22/11/17 20:39:55.44 DLLyR6pnM.net
>>881
それが結局よく分からなくて、、すいません、、
開発者でファイル転送にしたけどコピーは始まらず
ケーブルを使わない場合~とか色々いじくってたらコピーが始まってくれて
ケーブル差したらしばらく時間かかるのかな?
動画とか見てもすぐに始まってたので

913:SIM無しさん (ワッチョイ dd6e-P5VD)
22/11/17 21:05:26.04 R3fG86ta0.net
マナーモードの振動はONになるのがデフォならいいのに

914:SIM無しさん (ワッチョイ 1558-+tW7)
22/11/17 21:11:27.36 0tCOUfRi0.net
発売当初に購入、ついに指紋センサが逝ったわ
修理から戻ってきたら売っぱらうつもりだけど、おすすめの機種ある?

915:SIM無しさん (アウアウウー Saa9-K222)
22/11/17 21:18:50.0


916:1 ID:/me6lx3ha.net



917:SIM無しさん
22/11/18 11:35:21.08 57rroQald.net
>>810
motoアクションのアップデートがきたので実施したら
ピークディスプレイのオンにできない問題は解決しました
>>809
ピークディスプレイを疑ってごめんね
オンにしたらこれまでどおり持ち上げたら画面表示されるようになりました
てっきり中のセンサーが逝っちゃったもんだと思って
申し訳ない

918:SIM無しさん
22/11/18 12:36:11.23 VwXzluMh0.net
設定中のシステムアップデートを確認すると「ソフトウェアは次にアップデートされていません : RRYBS… アップデート進行中」と表示されていますが、アップデート履歴では更新された事になっています 皆様の場合は如何でしょうか?

919:SIM無しさん
22/11/18 14:00:27.47 qE7PJcBPM.net
結局ろくなケース出なかったな…

920:SIM無しさん
22/11/18 14:08:51.95 w11B7CtP0.net
>>892
アップデート確認 で
問題ありません!最新のソフトウェアを使用しています
って出てるよ

921:SIM無しさん
22/11/18 14:18:13.91 cY31Siem0.net
>>893
ロクなもん出てこなかったお陰でNINYCASEみたいなシンプルな良品売ってるとこ見付けられたのは結果的に良かった点

922:SIM無しさん
22/11/18 16:51:14.80 VwXzluMh0.net
>>894
お知らせ頂き、有り難うございます<(_ _)> 私もアップデート確認すると、問題ありませんって出るのですが、進行中という表示が気になりましたので、お尋ねさせて頂きました 有り難うございます<(_ _)>

923:SIM無しさん
22/11/18 19:23:33.40 V7WpAQee0.net
マイナポータルDLできるようになった

924:SIM無しさん
22/11/18 19:28:34.03 XQYOMyKt0.net
これ100%まで充電してもうちょっと充電するとかわからんけど
バッテリー残量の表示が100%から減らなくなるな
再起動すると直るけど

925:SIM無しさん
22/11/18 20:55:50.15 E5pBkQBv0.net
100で動かなくなったことはないけど
100→99は99→98以降と比べるとクッソ長い気がする

926:SIM無しさん
22/11/18 22:15:55.12 XQYOMyKt0.net
電池使用量を見るとこうなってるからバグってると思うんだ
無限バッテリーだ
URLリンク(i.imgur.com)

927:SIM無しさん
22/11/19 23:33:50.94 nV8Uokff0.net
今日から指紋センサー反応しなくなった
セーフモード起動を試したら設定画面から指紋認証が消えたんだけどw

928:SIM無しさん
22/11/20 00:20:10.62 yDEQTL7OM.net
めげたんか

929:SIM無しさん
22/11/20 09:57:45.38 eZmrqBMz0.net
アップデート後少し電池の持ちが悪くなったような気がする

930:SIM無しさん
22/11/20 13:10:03.57 ni2Pc+iCd.net
個人的に忙しい時期なのもあっ修理出すの面倒だからそのままでも良いような気がしてきたけど
指紋認証壊れたまま放置ってまずかったりする?
他の部分も壊れたりしないかちょっと心配

931:SIM無しさん
22/11/20 13:14:50.50 MsDrkQXqM.net
>>904
保証期間(1年)中に修理出す方が良い

932:SIM無しさん
22/11/20 14:01:51.56 ni2Pc+iCd.net
>>905
一回は出したほうがいいかな
購入したの8月末だから時期を見て出そうかな

933:SIM無しさん
22/11/20 15:33:25.08 lXJQ1+U20.net
コピーとかのためにPCとUSBでつなぐと、設定を押して、いちいち何画面も経由して「ファイル転送」を選んでいるんですが、
面倒なので、何かないですかね(AQUOSなら、そのUSBを何に使うかの選択画面が勝手に立ち上がったが…)

934:SIM無しさん
22/11/20 15:42:34.19 7kC/521A0.net
PCにファイル送るだけならBTのファイル転送使えば良いんじゃねーの

935:SIM無しさん
22/11/20 16:02:11.10 sVcPm8h3


936:0.net



937:SIM無しさん (ワッチョイ a70c-tiW4)
22/11/20 19:48:57.65 o6EBvtru0.net
>>863
どーやったらわかるの?俺も知らん

938:SIM無しさん (オッペケ Srdf-tiW4)
22/11/20 20:15:27.11 GVzJcX76r.net
修理出したらボタンだけ交換?
そんな面倒な事中華がすると思えんのだけど

939:SIM無しさん (ブーイモ MM13-tiW4)
22/11/20 20:26:50.81 /GFYGLk1M.net
こんなんばっかりだから日本メーカー廃れたんだろなーみたいな

940:SIM無しさん (ワッチョイ ef6e-xNFX)
22/11/20 21:26:13.95 GetEFzDo0.net
今、出回ってるのって指紋認証不具合改良版?
その辺の公式アナウンスってある?
初期の一部だけハズレ=運、って感じなんかね

941:SIM無しさん (ワッチョイ 7783-tiW4)
22/11/20 21:56:34.11 gJmjf8fu0.net
最近指紋認証の精度が落ちて来てる感じがする
もうそろそろか

942:SIM無しさん (ワッチョイ c60c-zHbW)
22/11/21 00:07:38.14 yPLC0rYs0.net
>>913
在庫がどれだけはけてるかは店毎に違うから分からないと思う
まあ修理してくれるのは確定したから、そこまで気にしなくてもとも思うけど

943:SIM無しさん (アウアウウー Sa3b-XcPf)
22/11/21 00:14:23.51 4lzX/hoka.net
修理後に即日オークションに出品する人もいるから、中古で良ければそれもいい選択肢かもよ

944:SIM無しさん (ワッチョイ ef0c-Og4W)
22/11/21 07:37:18.68 Pzv2kRkj0.net
>>907
開発者向けオプション→デフォルトのUSB設定

945:SIM無しさん (アウアウウー Sa3b-tiW4)
22/11/21 10:10:42.60 fa4Dc1Qda.net
今のところ指紋壊れることなく使えてるけど交換の申請した方がいいやろかー

946:SIM無しさん
22/11/21 16:17:12.03 kinZbb3m0.net
注文してしまった。新しいロットで指紋が壊れないやつが来ると良いが、安売りだから望み薄い。

947:SIM無しさん
22/11/21 16:18:59.55 8Hm9ccX80.net
>>918
壊れないと申請できなくない?

948:SIM無しさん (テテンテンテン MM8e-2EUp)
22/11/21 17:04:45.50 RvX5ZJvGM.net
メーカーのアナウンスが、問題が問題が出た場合無償修理しますだからな

949:SIM無しさん (スフッ Sd02-tiW4)
22/11/21 19:53:38.24 1M+yPLBtd.net
URLリンク(i.imgur.com)
起動時間長いといろんなことなっておもろい。
最近はgboardのひらがな入力しようとしたら、「あ」を押すと「@」と入力されたり、あとこれは今日初めてなった。
アンドロイド11全般こうなのかな。

950:SIM無しさん (ワッチョイ f702-tiW4)
22/11/21 20:24:51.77 CbVVn4QK0.net
>>922
gboard更新してからそうなるようになった(再現性不明)

951:SIM無しさん (ワッチョイ 0e73-tiW4)
22/11/21 21:25:30.88 y5J3rK8c0.net
なんかバッテリーの減りがだいぶ激しくなった気がする
アプデの影響なのか?

952:SIM無しさん (ワッチョイ 9711-tiW4)
22/11/21 22:36:29.01 7s7I9N630.net
abemaでワールドカップ映すとカクカクなんだがおま環か
ほかのチャンネルは普通に映るんだが

ちなみにfirehdではカクカクしない

953:SIM無しさん (ワッチョイ 86c0-Sb0T)
22/11/21 22:50:21.83 wJQzxn/60.net
>>924
オレのはロケーション履歴が暴れてる感じ

954:SIM無しさん (ワッチョイ 86c0-tiW4)
22/11/21 22:56:28.60 0pJRnQbO0.net
>>925
俺もだな

955:SIM無しさん (ワッチョイ 9711-tiW4)
22/11/21 23:04:41.98 7s7I9N630.net
>>927
cmは大丈夫なのに生放送部分になるとカックカク

956:SIM無しさん (ワッチョイ e273-tiW4)
22/11/22 03:20:02.36 pP8/BtXm0.net
アベマのワールドカップlive放送はカクカクで酷いな。
5年前のipadとAQUOS sense4では普通に見れるのになんでなの

957:SIM無しさん (ワッチョイ 9711-tiW4)
22/11/22 08:46:27.95 0BgkgCud0.net
アベマのワールドカップ、見逃し配信もカクカクだ
どこか設定いじれば直るのか?わからん

958:SIM無しさん
22/11/22 09:01:11.15 lb6OoHjTd.net
過去ログでも特定の動画?アプリ駄目だったってのもあるし
695の根本問題か不具合かどっちかだろうね
sense4 lite持ってて遅いけどクラス的には7のゲームエディションだしな

959:SIM無しさん
22/11/22 09:43:37.73 t8cKNdVCM.net
指紋死んだ
通算二回目

960:SIM無しさん
22/11/22 09:57:03.67 b1GwgDS0F.net
AbemaじゃなくてNHK見たらどうよ?

961:SIM無しさん (アウアウウー Sa3b-tiW4)
22/11/22 12:19:19.07 WukCx1n4a.net
eSIM待避先が無いので修理出すのが面倒になってしまった
このサイズで何か新しいの出ないかしら

962:SIM無しさん (アウアウウー Sa3b-XcPf)
22/11/22 12:35:50.77 rRY2Awmya.net
不具合報告を見るために手放してからもお気に入りから外さずチェックしてます。

963:SIM無しさん (ブーイモ MM13-tiW4)
22/11/22 12:43:41.61 LMStECBiM.net
esimまじ面倒だよね
家族のiphoneに逃がせなかったら詰んでた、他の人どうしてるんだろ

964:SIM無しさん
22/11/22 13:05:18.11 O05Z7KOTd.net
まあ正規販売店以外とオークション等で
購入したものは有償となります

965:SIM無しさん
22/11/22 13:14:43.36 osiQctBj0.net
そういやUnextもまだ挙動おかしいんだろか

966:SIM無しさん
22/11/22 13:41:28.68 sLoRED26M.net
>>932
修理から帰ってきてもまた壊れるってどういうことなの

967:SIM無しさん
22/11/22 14:17:12.20 cITGd985M.net
>>939
部品の欠陥
発売日に買って一ヶ月で故障したので
対策前の部品を交換したためと思われる

968:SIM無しさん (ワッチョイ 3b0c-tiW4)
22/11/23 15:58:46.19 Ef9ikuiP0.net
bluetoothイヤホンを使ってる時に通知音が本体から出るんですが、bluetoothイヤホンから出す設定はありませんか?

969:SIM無しさん (スッップ Sd02-aNdJ)
22/11/23 16:02:50.14 JxQAbx9sd.net
それできる機種ないのでは?
bluetoothのプロファイルでメディアと通話の音しか鳴らないと思う

970:SIM無しさん (ワッチョイ 3b0c-tiW4)
22/11/23 16:07:51.64 Ef9ikuiP0.net
>>942
無理ですか。電話が来たときにイヤホンから通知が聴こえたら便利だと思ったんです。
音量を上げることて気付きやすくします。
ありがとうございました。

971:SIM無しさん
22/11/23 17:51:28.20 49eiq9fg0.net
>>943
いや普通に通知音も着信音もイヤホンから聞こえますし、そのまま通話もできますよ

972:SIM無しさん (ワッチョイ c229-owpT)
22/11/24 09:04:05.59 01X5pH920.net
>>929
俺のは普通に見れたな
個体差あるのかね?

973:SIM無しさん (ワッチョイ 9711-tiW4)
22/11/24 09:18:03.72 dEVdvM2E0.net
>>945
まじか
初期化するか…メンドイなぁ

974:SIM無しさん
22/11/24 09:50:42.80 dEVdvM2E0.net
>>945
日本ドイツ戦だと
生放送 カクカク
見逃し配信フルマッチ 普通に見れる
見逃し配信ハイライト カクカク
試合前のCM 普通に見れる
他のアベマ 普通に見れる
何が違うんだかわからん

975:SIM無しさん
22/11/24 12:21:31.21 zy14AblYM.net
アプデかけないで放っといたら11/27に強制で再起動するに通知が変わった

976:SIM無しさん
22/11/24 13:41:58.56 Mrr5phdE0.net
>>947
俺も全く同じ

977:SIM無しさん
22/11/24 14:04:21.98 L2VekX8Ea.net
SDM695は動画、ゲームには不適合

978:SIM無しさん
22/11/24 16:43:00.75 SXH1ZkWPM.net
アップデート後、音量が小さくなった気がする

979:SIM無しさん
22/11/24 20:54:42.62 1V7/G3ci0.net
サッカー見てなんやかんや騒いでる阿呆はメディアマインドコントロール毒され糞糞尿決定


980:ネ



981:SIM無しさん
22/11/24 21:17:02.60 nukxeR570.net
いきなり罵詈雑言飛ばすやつもすごいけどな…

982:SIM無しさん
22/11/24 22:11:48.36 9CoNAV+30.net
Dアニメストアの動画保存して見てるとフレームレートがクッソ下がる時があるからたしかに動画弱い気がする
アマプラだと気にならないんだけどな~

983:SIM無しさん
22/11/24 22:27:54.78 kcHUFzXoM.net
アリエクのケース届いたけど楽天で500円くらいで買ったやつと全く同じだったわ
付属ケースより重いから使うか悩む
評価高いのクリアの方だったのかな

984:SIM無しさん (スププ Sd02-UPhs)
22/11/25 07:25:53.36 6c8rTZMhd.net
フィルムを手に入れるのがひと苦労というか時間がかかる。どこでも本体は即日配送だけどフィルムは入荷に4日以上、結局注文して1週間ぐらいかかる。
そりゃみんな気軽に使えるiPhine使うわ

985:SIM無しさん
22/11/25 08:22:37.88 MZSuIHbrM.net
アマゾンとかヨドバシで当日翌日届かんか?

986:SIM無しさん
22/11/25 08:28:08.76 jYej44AH0.net
どこも取り寄せだった

987:SIM無しさん
22/11/25 08:51:23.25 rBWxButL0.net
楽天で並びまくってんじゃん
そういう俺も6月に楽天で買ったんだが

988:SIM無しさん (ブーイモ MM02-tiW4)
22/11/25 11:44:21.32 HY05sKXdM.net
>>954
dアニメは1080pの動画だと滑らかに見れると思います。720p以下は逆にカクカクする。過去スレのレスにもあったけど、一部の動画の形式でハードウェア支援が効かない様です。
dアニメなら、dアニメアプリ内のセーフモードっていう設定で直りますよ。設定方法は検索してみて下さい。

989:SIM無しさん
22/11/26 00:39:56.16 fLmqPJUS0.net
>>960
おお!1080にするのとセーフモードにするの両方やってみたら嘘みたいに改善された!
教えてもらえなかったらこんなん絶対に分からなかったわ
マジでありがとう!

990:SIM無しさん
22/11/26 09:43:15.39 RjkkPhJ50.net
モトローラは動画再生に不具合あるの把握してないのかなー

991:SIM無しさん (ワッチョイ bfbf-HctU)
22/11/26 20:55:18.94 V5jdyM5S0.net
購入迷ってるんですが、使用されてる皆さん値段なりに満足してますか?

992:SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-cGqS)
22/11/26 21:15:27.24 uM3VpwjHa.net
>>963
してるよ

993:SIM無しさん (ワッチョイ 7f73-5Ua5)
22/11/26 21:38:01.98 49ssmvH+0.net
>>963
購入から1ヶ月だけどわりと満足、というか不満な部分が無いって感じ。前機種は地味なストレスがちょっとあったからこれ結構大事な気がする。
オンラインで買ったから届いたとき思ったより大きいなって思ったけど結構早く慣れた。

994:SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-cGqS)
22/11/26 21:45:30.70 CaG/IjWKM.net
カメラの画質とモノラルスピーカーだけが不満ですが、それでも価格を考えると充分満足です。

995:SIM無しさん (ワッチョイ d758-cGqS)
22/11/26 21:59:57.55 TSEAJ+3P0.net
>>963
おサイフの反応がいまいち+せっかくリフレッシュレートが120Hzなのに液晶だから残像が気になる点でちょっと残念だけど、値段相応な感じかな

996:SIM無しさん (ワッチョイ bfbf-HctU)
22/11/26 22:17:04.60 V5jdyM5S0.net
ありがとうございます、すぐさま申し込みしてきますm(_ _)m

997:SIM無しさん
22/11/26 22:48:49.18 HPMty2ZX0.net
立ち上げのワクワク感を恐怖に変える起動音

998:SIM無しさん (ワッチョイ ff0c-//dO)
22/11/27 06:24:59.19 nHjNxgie0.net
今日届く予定

999:SIM無しさん (ワッチョイ 9feb-/s/X)
22/11/27 08:13:22.69 AEk+Vs4H0.net
お届け予定日 2023


1000:年11月27日



1001:SIM無しさん
22/11/27 14:12:35.59 kB5zATWMM.net
>>966
このクラスの同価格帯だと、カメラも割と良いほうかと
国産の同価格帯が悪すぎると言ったほうがいいのかもしれないけど

1002:SIM無しさん (バットンキン MM9b-p4GK)
22/11/28 07:11:30.31 yk3g74XvM.net
今まで使っていたASUSのファイルマネージャーで動画フォルダーを開くとクラシュする、別のをさがすか

1003:SIM無しさん (バットンキン MM9b-p4GK)
22/11/28 07:19:54.42 yk3g74XvM.net
LINEのウインジェットができないのも意味不明だ不便になってる

1004:SIM無しさん (オイコラミネオ MMab-5Ua5)
22/11/28 07:32:26.73 3+DZOC+4M.net
>>973
自分も同じ経験した
この機種にプリインされている、Google純正のFilesを使おう
AsusのファイルマネージャははAsus機にプリインされている専用アプリ
他メーカーに機種変したら基本的に使えないと思ったほうがいい

1005:SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-5Ua5)
22/11/28 11:44:33.52 YcL6jSDpa.net
購入から4ヶ月で指紋認識しなくなった。
最近落としたことはなかったので、衝撃で壊れる訳じゃないことはわかった。

1006:SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-5Ua5)
22/11/28 11:49:59.81 YcL6jSDpa.net
セキュリティの設定欄の指紋の項目は消えてなくて、一個登録されていることは書かれているんだけど電源ボタンをタップしても押しても認識されなくなった。
指紋の項目が消えた人とはちょっと違うのは何なんだぜ?

1007:SIM無しさん (ワッチョイ 57c9-RPwI)
22/11/28 12:08:23.50 Y1U4BesL0.net
もう一回やっても指紋ロック解除出来ない?

1008:SIM無しさん
22/11/28 12:49:58.04 hjjrvzNC0.net
>>977
不具合症状が出た後、何回か電源落とすか再起動したら指紋の項目消えたって書き込み見た気がする

1009:SIM無しさん
22/11/28 12:49:58.58 YcL6jSDpa.net
再起動させたら指紋認識の欄が消えた。
なるほどそういうことか。
ということで公式に連絡入れてみるわ。

1010:SIM無しさん
22/11/28 13:27:04.89 2dIYVCdoH.net
>>975
意外と同士はいるんだな
G5plusの時は使えてたけどG7powerにしてから同じ症状で使えなくなった
アプリに割り当てられてるメモリの問題なのか知らんけど、動画フォルダに限らず容量の大きいフォルダを開こうとすると落ちてたね
結局オレもGoogle謹製のFilesを使ってるわ

1011:SIM無しさん (スフッ Sdbf-p4GK)
22/11/28 17:19:26.47 vrNq26dzd.net
いやあ、俺は頭が固くてクラウドを信用していない。SDカード、自前のNASに手動で転送しているのでそれができるファイルマネージャー必須なのじゃ。

1012:SIM無しさん (スフッ Sdbf-p4GK)
22/11/28 17:21:56.79 vrNq26dzd.net
すまぬがレス建ての方法を知らないので >>983 さんお願いします。

1013:SIM無しさん (スプッッ Sd3f-wrok)
22/11/28 19:54:59.08 jcd85aBrd.net
あんたじゃねーか、しかもスレ立てだし

1014:SIM無しさん (ワッチョイ ffc0-W2eS)
22/11/28 20:02:34.54 xkmhVVIh0.net
Motorola moto g52j 5G part5
スレリンク(smartphone板)
たててきた

1015:SIM無しさん (ワッチョイ ffc0-W2eS)
22/11/28 20:03:10.48 xkmhVVIh0.net
>>983
スレ建て出来ないなら980付近でレスすんなマジで

1016:SIM無しさん (ブーイモ MMfb-ercy)
22/11/28 20:06:48.95 d0UBTXrlM.net
>>985
アベマアプリ消したらバッテリー消耗が超改善した

1017:SIM無しさん
22/11/28 20:40:28.06 UZHw/QSjM.net
>>982
wifi経由のlan上nasにデータ溜めてんのね、お前は俺かw
自分は機種変してからvlcを使ってる
いちおうdlnaの動画も再生できるし

1018:SIM無しさん (ワッチョイ ff0c-Jiih)
22/11/29 22:02:53.24 MvXwDccE0.net
LINEのウインジュエットは再インストールで


1019:怺した、ありがとうさん。 ファイルマネージャーはいいのがあったら教えてちょうだい



1020:SIM無しさん
22/11/29 22:34:00.60 y0m2BEVM0.net
ファイルマネージャーはX-plore file managerっての使ってる

1021:SIM無しさん
22/11/30 06:35:33.86 N+Jz4v0H0.net
>>990 x-polreよさそうやね末永く使っていきたい。
ところでprat5が落ちちゃったみたいやね。

1022:SIM無しさん (アウアウウー Sa5b-cGqS)
22/11/30 12:27:45.07 wLhUaVpsa.net
>>991
保守してなかったもんな

1023:SIM無しさん
22/11/30 16:57:35.48 mYwDN4Mg0.net
誰かたててくれた
スレリンク(smartphone板)

1024:SIM無しさん
22/11/30 18:55:16.20 SJuq8lfba.net
>>993
G(52)J!!

1025:SIM無しさん (ワッチョイ ff6e-cGqS)
22/11/30 20:52:12.73 YaWjLHW10.net
自分はMiXplorerだな

1026:SIM無しさん (ワッチョイ b76e-HGsW)
22/11/30 21:13:32.58 mYwDN4Mg0.net
MIXもええよね
プラグイン多いしPCのファイラーみたいな使い方できて

1027:SIM無しさん (ワッチョイ f776-dJoR)
22/12/01 15:53:36.89 +/q774ni0.net
この機種、電波の掴み悪くない?
職場で電話してて電話が途切れちゃったぞ

1028:SIM無しさん
22/12/01 16:39:42.67 fcfcSKmEa.net
キャリアの問題じゃ?

1029:SIM無しさん (ワッチョイ bfcf-RVlR)
22/12/01 16:52:36.13 8S39z/sK0.net
そういうこともあるかもね

1030:SIM無しさん (ワントンキン MM7f-cGqS)
22/12/01 18:07:11.49 MmspP+XqM.net
wifiの掴みもクソやで

1031:SIM無しさん (ワッチョイ bfcf-RVlR)
22/12/01 18:07:59.58 8S39z/sK0.net
ほんとに?

1032:SIM無しさん (テテンテンテン MM8f-cGqS)
22/12/01 18:09:05.00 wCw6uqqUM.net
うめろや

1033:1001
Over 1000 Thread Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 65日 19時間 24分 27秒

1034:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

278日前に更新/200 KB
担当:undef