【motorola】edgeシリ ..
[2ch|▼Menu]
980:SIM無しさん (ワッチョイ 5156-8Wzk)
22/12/26 22:05:30.97 c7b8B


981:iVu0.net



982:SIM無しさん (オッペケ Sra9-N7LI)
22/12/26 23:28:28.19 lhVvb3oDr.net
>>969
おやすみ時間の設定でめざましディスプレイを有効にしてんじゃないの

983:SIM無しさん
22/12/26 23:38:36.72 cG6RbC3Ha.net
伏せとけ

984:SIM無しさん
22/12/27 02:40:20.38 Kg1aHmuV0.net
>>969
なにそれノロケ?
独り膝小僧抱えて寝る俺らに対するイヤミ?

985:SIM無しさん (オイコラミネオ MM4b-euJl)
22/12/27 10:46:46.65 s499VtPZM.net
>>972
俺らじゃなくてキミだけだよw

986:SIM無しさん
22/12/27 12:11:05.38 w9nyG354d.net
何も通知切ってないのに電話もライン通話も開くと着信アリと履歴に出る
昨日くらいからかな?
仕事に支障でるからめちゃくちゃ困るんだけど、同じような症状のひと居ませんか?

987:SIM無しさん
22/12/27 12:22:27.19 wMAdMtxdM.net
ホラーだな

988:SIM無しさん
22/12/27 15:34:36.38 U1GKw2i6M.net
>>968
システムアップデートを8回やって、Android12にして、オプションでタップ感度の向上をオンにしたらいい感じになった。

989:SIM無しさん (ワッチョイ b36e-2gET)
22/12/27 21:07:16.30 N5VgpJi20.net
>>967
正規代理店品なら……

990:SIM無しさん
22/12/27 21:56:08.17 DFnZxb44r.net
>>974
通知を受けたいアプリの設定を開いて、電池設定を「制限なし」にすれば即時通知されるはず。念のため再起動しておけばなおよし

991:SIM無しさん
22/12/28 11:51:52.94 0yHDgvn0a.net
>>970
ありがとうございます、これで解消するか様子見ます。
>>972
いや、一人の方が良かったんじゃ?ってそのうち思うようになるぞ。

992:SIM無しさん (ブーイモ MMf3-/7Cx)
22/12/28 16:02:12.93 5x5d62FmM.net
30proのクリアカバー見たら本体背面当たる箇所が青くなってる。はげてきたのかな

993:SIM無しさん
22/12/29 06:31:59.62 Ejq37rEb0.net
>>978
ありがとう、助かります

994:961 (ワッチョイ 856e-L9ix)
22/12/29 09:20:25.73 nxja9+Nx0.net
>>977
レスありがとうございます
正規代理店品ということはモトケアに入ってる前提のお話ですよね?
私が知りたかったのはモトケアに加入していない場合で、有償でもいいから対応して貰えるかどうかなんです。
先月、公式に問合せしてみたら「修理が必要かどうかはこちらで判断するので、まず送ってみて欲しい。」みたいな回答を貰ったので、なんかモヤモヤしてるというか…

995:SIM無しさん
22/12/29 11:57:37.57 L/tliL3Jd.net
>>982
昔、Z playの時に故障じゃなくても交換してくれるか聞いてから頼んだら有償でやってもらえたよ
正規代理店で買ったものなら大丈夫じゃないのかな

996:SIM無しさん (スッップ Sdaf-1eI9)
22/12/29 12:34:16.56 L/tliL3Jd.net
あ、>983 は1年経ってからバッテリー交換だけしてもらった話っす

997:SIM無しさん (アウアウウー Sa71-N7LI)
22/12/29 17:30:42.07 dBs4KMmla.net
>>968
アップデートを重ねる度にどんどん良くなった
可能なら初期化してAndoroid12にアップデート
タップ感度向上をON
Gboardのフリック感度を上げる、長押し時間を短くする
多分これで全く遜色なく操作できると思う

998:SIM無しさん (ワッチョイ 5756-aH43)
22/12/29 17:48:48.93 Wg4rg+o50.net
俺のedge20は逆に感度良すぎて困ってるんだが、落とす方法はあるのかな?
画面に触れたかどうかも分からん程度でタッチ判定になる

iPhoneもXperiaもタッチ感度に問題感じなかったからおま感ではないと思う

999:961
22/12/29 20:46:37.70 nxja9+Nx0.net
>>983
レスありがとうございます
正規代理店品ならやっていただけるのですね!
これで心のモヤモヤが晴れましたw
ちなみお値段はどのくらいでしたでしょうか?
差し支えなければ、教えてください。

1000:SIM無しさん
22/12/29 21:03:22.40 L/tliL3Jd.net
>>987
7千円未満でしたが6年程経ってますし今はどうなのかは分かりません

1001:SIM無しさん (ワッチョイ 95d2-Yb0r)
22/12/29 22:18:07.26 VyD9wSnb0.net
>>985
962=970です。レスありがとう。
おっしゃるとおりですね。
970に記載のとおり、私も快適になりました。

1002:SIM無しさん
22/12/30 20:55:23.37 BjtN4PPS0.net
edge 40 Proはいつ出るんだ
待ちきれない

1003:SIM無しさん (ワッチョイ 0e62-G1K9)
22/12/31 03:16:03.76 Ny70he3l0.net
>>986
同じく!

1004:SIM無しさん
22/12/31 09:05:20.12 XQk0cVJ1a.net
edge20をau(4G)で使い始めたが、
でかいのに軽くて良いな
フリックで上下左右が入らなくて入力ミスが多いが。

1005:SIM無しさん
22/12/31 17:36:37.66 3yMjNyHJM.net
x40のスペックいいなぁ
防水あるし隙がないわ

1006:SIM無しさん
22/12/31 18:03:22.45 EH7OU0wI0.net
マジだ68じゃん
ついに理想的な機種が出てしまったか

1007:SIM無しさん
22/12/31 18:19:30.64 6T7jorOgr.net
エッジディスプレイだぞ?

1008:SIM無しさん
22/12/31 18:38:48.37 oM98rCDrM.net
たった2倍の光学ズームはあ…

1009:SIM無しさん (ワッチョイ 8bb1-Xw5d)
22/12/31 19:14:39.01 SvZKJCZ40.net
x40いいぞ グロROMまだないからチャイナ版OSだけどほぼAOSP

1010:SIM無しさん
22/12/31 19:54:15.40 +6c82AYyd.net
カタログスペックでワクワクさせてくれる数少ないメーカーだお

1011:SIM無しさん
22/12/31 20:56:51.84 EH7OU0wI0.net
>>995
Nokia8Siroccoから来たのでエッジ好きわよ

1012:SIM無しさん (ブーイモ MMba-tWn9)
23/01/01 11:22:17.00 4u7mn+96M.net
30proでAPNがいつの間にか設定外れて通信できなくなる

1013:SIM無しさん
23/01/02 21:09:11.17 JqFjYcmJM.net
次スレ
【motorola】edgeシリーズ総合 Part7
スレリンク(smartphone板)

1014:SIM無しさん
23/01/02 21:41:35.36 rczAbAuSd.net
>>1001


1015:SIM無しさん (クスマテ MM06-o+/Y)
23/01/04 12:09:46.50 9YIbj0D4M.net
おたんこ
おちんこ
おつんこ
おてんこ
おとんこ

1016:SIM無しさん (クスマテ MM06-o+/Y)
23/01/04 12:09:58.83 9YIbj0D4M.net
あワッチョイありじゃんクソッタレ

1017:SIM無しさん (クスマテ MM06-o+/Y)
23/01/04 12:10:03.43 9YIbj0D4M.net
埋めるか

1018:SIM無しさん (クスマテ MM06-o+/Y)
23/01/04 12:10:24.69 9YIbj0D4M.net
>1-1005
Pan!shm3nt

1019:1001
Over 1000 Thread Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 138日 23時間 23分 19秒

1020:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

304日前に更新/200 KB
担当:undef