Google Pixel 6a Part ..
[2ch|▼Menu]
381:SIM無しさん (アウアウウー Saa5-q7o8)
[ここ壊れてます] .net
アプデ来ないにゃあああああああああ!!
早くしてほしいにゃあああああああ!!

ベータ登録もサイドロードもしたくないにゃあああああああ!!!

382:SIM無しさん (ワッチョイ 42ab-Y/IP)
[ここ壊れてます] .net
>>349
よーしベータ登録した!
俺も13祭りに参戦だ!(そこまで盛り上がってもないけど)

383:SIM無しさん (アウアウウー Saa5-KAJr)
[ここ壊れてます] .net
>>381
煽り抜きで君pixel向いてないと思うよ

384:SIM無しさん (スプッッ Sdc2-8sVt)
[ここ壊れてます] .net
>>381
ベータなんか画面遷移2つか3つ程度の操作して
それからアップデート確認からの更新
んで登録同様の手順でベータ解除すりゃいいだけじゃん

385:SIM無しさん (ワッチョイ 99b1-QzxV)
[ここ壊れてます] .net
pixel3a下取り10000円で買取ですと連絡来たわ~!

だけどpixel6aにos13が降ってこないなあ・・・

386:SIM無しさん (ワッチョイ c211-mRjQ)
[ここ壊れてます] .net
俺も待ってても来ないからベータ登録したわ
動画が改善されてるといいなあ

387:SIM無しさん (ワッチョイ 4181-neOG)
[ここ壊れてます] .net
正直13使ってこりゃ便利っていうの無かったから
忘れたことにしておとなしく待つ

388:SIM無しさん (ワントンキン MM92-qkN7)
[ここ壊れてます] .net
便利ってのはないかなあ
俺的にはnovaの残像消えたのが1番の良かったポイント
セキュリティだけ更新され続けるならぶっちゃけ12でも別に問題ない

389:SIM無しさん (アウアウウー Saa5-4lOq)
[ここ壊れてます] .net
機種変でiphone SE 第3世代と迷ってんだけどどっちがいい?
pixcel 6aは画面割れそうな気がするのよね

390:SIM無しさん (ワッチョイ e25a-rRsB)
[ここ壊れてます] .net
>>370
>>374
ワイもいつもASDECなんやが指紋は行けそうか?🤔

391:SIM無しさん (ワントンキン MM92-VZNF)
[ここ壊れてます] .net
>>389
iPhoneにしとけ

392:SIM無しさん (ワッチョイ 81b1-GF2M)
[ここ壊れてます] .net
指が常に湿ってる事で優越感に浸れる日が来るとは思わなかったわ

393:SIM無しさん (ワッチョイ 4181-neOG)
[ここ壊れてます] .net
SEとか倉庫パーツの寄せ集めなんて買ったらあかんで・・・
あと、スマホ選びは、基本的にメインで使ってるクラウドアカウントとOSで選ぼう
ハードがどうとかは、その次

pixelかGalaxyか、ならわかるが
pixelかiOSか、っていうのは、無いよ
Googleメインならpixel、icloudメインで使ってるならSE
でも、最底辺リテラシーでそういうのよくわかんない、ならpixel

ハードもソフトも最新テクノロジーでまじで作り込んでる機種6aか
倉庫パーツの寄せ集めのSEかなんて、考えるまでもない

394:SIM無しさん (ワッチョイ 31d8-qkN7)
[ここ壊れてます] .net
>>389
ピクセル
スマホ単体で見るとSEが勝ってるとこないよ

395:SIM無しさん (ワッチョイ dd58-mZYJ)
[ここ壊れてます] .net
ていうかさー?
なんでSIMとかキャリアごとにアプデの制御とかわけ分かんねーことやってんの?

アプデの確認ボタン押したら押した全員公平にアプデ配っていいだろ。
押したやつは不具合怖くてアプデしたくない人じゃないんだからさ

396:SIM無しさん (ワッチョイ c211-mRjQ)
[ここ壊れてます] .net
SE3で困ることがなければSE3
俺はまず画面小さいからナシだけど

397:SIM無しさん (ワッチョイ 49ad-u6j/)
[ここ壊れてます] .net
SE3で困るのはバッテリーだろうな

398:SIM無しさん (スッップ Sd62-qkN7)
[ここ壊れてます] .net
>>388
セキュリティだけ更新はされないよ

399:SIM無しさん (ワッチョイ 4181-neOG)
[ここ壊れてます] .net
ホームボタンとかもう無理やろ
会社のスマホがSEだが、いろいろゴミやぞ
特にバッテリーとカメラがクソで、ディスプレイサイズが
現代においてはあまりに小さすぎる
こんなのまだ売るアップルが本当にすげえって思う

400:SIM無しさん (ワッチョイ 42ab-CbnM)
[ここ壊れてます] .net
アプデ完了
ホームバー太くなった?

JaneStyle 2.3.3/Google/Pixel 6a/13

401:SIM無しさん (ブーイモ MMb6-Z9pi)
[ここ壊れてます] .net
>>395
最初は小出しで徐々に増やして1週間かけて配信するのがいつものGoogleのやり方だろ
しかも世界に星の数ほどあるSIMやキャリアで制御しねーよ
IMEI抽選に外れた自分の運がないだけ

402:SIM無しさん (ワッチョイ 4134-qkN7)
[ここ壊れてます] .net
3aで10から11に上げたときは色々未対応のアプリとか有ってトラブったけど、12にしたとき、今回ともノートラブルだわ
chmateも普通に使える

403:SIM無しさん (オッペケ Srf1-stZD)
[ここ壊れてます] .net
chmateは使えんからjaneにしてる

404:SIM無しさん (ワッチョイ 6ecf-mZYJ)
[ここ壊れてます] .net
>>401
ついこないだまで
au系でアプデ外されてたの知らんのか

405:SIM無しさん (ワッチョイ 81b1-GF2M)
[ここ壊れてます] .net
今回に限らずアップデートは一挙にロールアウトとはいかないからね
あの時のauはともかく今回に関してはキャリア関係ないとは思う

406:SIM無しさん (オッペケ Srf1-GZwE)
[ここ壊れてます] .net
>>389
俺なら6aだな
というか昨日se3買ってきてわかってはいたけど画面の小ささにがっかり
わかってはいた、いたけど安くてつい衝動買い
画面小さくて有機elでもないし

407:SIM無しさん (オッペケ Srf1-pvC5)
[ここ壊れてます] .net
>>343
ありがとう具体的で嬉しい
そのくらいなら普段使いで困らなそう!!

408:SIM無しさん (ブーイモ MM6d-Y/IP)
[ここ壊れてます] .net
>>360
そんな説明あったかな?
初期化して、箱に入れて封テープ貼って、宛先シール貼って、ポストにポイ。

ちゃんと端末もおサイフも初期化したけど、端末にちょっと傷があっただけでなんだが、NGだそうな。なかなか査定厳しいな

409:SIM無しさん (ワッチョイ c211-qkN7)
[ここ壊れてます] .net
なんかサクッと終わったな
2chMate 0.8.10.153/Google/Pixel 6a/13/DR

410:SIM無しさん (ワッチョイ 4181-mZYJ)
[ここ壊れてます] .net
>>389
廉価版のseを検討している時点で林檎のエコシステムにどっぷり浸かってるわけではなさそうだし6aがいいと思うよ
バッテリー持ちが1,5倍くらいは持つと思う
カメラも断然こっちが上

411:SIM無しさん (ワッチョイ 4181-neOG)
[ここ壊れてます] .net
iPhoneシリーズでも、SEだけは一番買ったらアカンやつですよ
本当にただのガラクタ寄せ集めで5万
りんごマークついてたらゴミでも良いってんなら知らんけど

412:SIM無しさん (アウアウウー Saa5-jqlD)
[ここ壊れてます] .net
>>410
最新OS適用できるならエコシステム云々は関係ないような
バッテリー容量の差とかはあるけど
>>389
今使ってるのがなんなのか
それに近い方なら困り事も少なそう

413:SIM無しさん (ササクッテロラ Spf1-fYab)
[ここ壊れてます] .net
>>389
今何使ってる?

414:SIM無しさん (ワッチョイ e5d5-mRjQ)
[ここ壊れてます] .net
>>360
箱の説明のとおりに初期化して箱に入れてポストにポイ
正直後になっておサイフ初期化に触ってなかったなとか、背面の表面が7割近く剥けてしまってたけど満額約16,000円入ったよ

415:SIM無しさん (ササクッテロ Spf1-bQt5)
[ここ壊れてます] .net
iphoneは最低でも12miniだなぁ
SE買うくらいならpixelがいいわ

416:SIM無しさん (アウアウウー Saa5-qkN7)
[ここ壊れてます] .net
>>408
>>414
なんだろねおサイフ関係ないとしたらバッテリ
あとはgoogleなら確認できる端末の利用履歴で下取り的にNGな点があるかどうか
これくらいしか思いつかないな

417:SIM無しさん (ワッチョイ 4d9b-k1gP)
[ここ壊れてます] .net
auさんMNPで一括1円あるけど月々のお支払いはあれや。
UQも取り扱うお店でお話をしたわけやけど、
短期解約にならない期間がハッキリわからない感じ。
1年ぐらいauと契約してその後UQの自宅割どうたらへ・・って。
あーそうですかしか言えないし話する事がない。だからこれ以上わからない。

418:SIM無しさん (ブーイモ MM6d-Y/IP)
[ここ壊れてます] .net
>>416
本体破損となっていた
バッテリーもちょっと膨張し始めていたし、心当たりがないわけでもないから、仕方ない。

フリマに出品するかubuntu touch入れておもちゃにするか、返却されるまで考える

419:SIM無しさん (ワッチョイ aec0-qkN7)
[ここ壊れてます] .net
>>379
怪しいところ見つけられなかったから結局初期化して治りました
ありがとう

420:SIM無しさん (ワッチョイ 8902-IjgJ)
[ここ壊れてます] .net
>>401
同じモデル番号の端末でもキャリア毎のOTAブランチできたりするから、キャリア別配信する事は可能やで、知らんのか?

421:SIM無しさん (ワッチョイ c211-qkN7)
[ここ壊れてます] .net
radiko+fmはアプリ落ちるな
radiko単体よりレスポンス良かったから使ってたけどまあしゃーなし

422:SIM無しさん (ワッチョイ dd58-qkN7)
[ここ壊れてます] .net
デバイスを探すの6aのアイコンがまだ真っ白

423:SIM無しさん (ワッチョイ 22a0-mC4J)
[ここ壊れてます] .net
四つのLEDランプ付き
URLリンク(ivynoniwa.com)

424:SIM無しさん (ワッチョイ c273-qkN7)
[ここ壊れてます] .net
>>421
FMはPixel6aでも使えるの?

425:SIM無しさん (ワッチョイ aecd-uOa6)
[ここ壊れてます] .net
やはり au 即 povo か!

426:SIM無しさん (ワッチョイ c211-qkN7)
[ここ壊れてます] .net
>>424
使えない
けどレスポンスがいいからこっち使ってた

427:SIM無しさん (ブーイモ MM26-u6j/)
[ここ壊れてます] .net
>>425
即uqでも危ないのにpovoとかどうなってしまうんだ

428:SIM無しさん (ワッチョイ 4674-6z1w)
[ここ壊れてます] .net
即povoもダメなはず。210日耐えるしかない。

429:SIM無しさん (ワッチョイ c9f4-N64c)
[ここ壊れてます] .net
>>152
PDA工房もダメやった
分かったことは少しでも指が湿ってたら登録も認証もいける
乾いてたらダメ
12で使えてたんだし多分修正するやろコレ

430:SIM無しさん (ワッチョイ dd58-rfLk)
[ここ壊れてます] .net
スマートアラームを使用してる人いますか? 当環境でバイブをOFFれない状況になったけど、こちらの環境のせいか
何か見落としてるところがあるのか知りたい…
あと、他におすすめのアラームアプリがあれば教えてください

431:SIM無しさん (ワッチョイ be73-mRjQ)
[ここ壊れてます] .net
初めて2年レンタルで契約してみたんだが自分のじゃない感があって扱いが雑になるな

432:SIM無しさん (オッペケ Srf1-GZwE)
[ここ壊れてます] .net
>>427
>>428
auのhpにpovoに誘導するような表示を沢山しておいて、その通りにpovoにしたらブラックにするってどういう商売だよ
ケーコジの奴らが一般人が入ってこないようにおかしな噂流してるだけじゃね

あと一つ言える事としてブラック認定されてから一定期間らしいから不確定な情報で180日とか中途半端な所でに引っかかるくらいなら即ブラックになった方が解除も早い

433:SIM無しさん (ワッチョイ dd73-AF7r)
[ここ壊れてます] .net
裸族でいけよ 快調だぞ
まわりのみのカバーだけつけてる
いい機種だよ

434:SIM無しさん (ワッチョイ 31ab-Rze5)
[ここ壊れてます] .net
>>432
永久ブラックというものもあるみたいだぞ

435:SIM無しさん (アウアウウー Saa5-mZYJ)
[ここ壊れてます] .net
アプデで下数ピクセルの反応が無いのは治った?

436:SIM無しさん (スッップ Sd62-qkN7)
[ここ壊れてます] .net
>>430
スマートアラーム使ってるけど特に不具合なく今まで通りに使えてる
2chMate 0.8.10.153/Google/Pixel 6a/13/LR

437:SIM無しさん (ワッチョイ 4173-qkN7)
[ここ壊れてます] .net
>>435
2398まで認識するようになったから良アプデだよ
URLリンク(i.imgur.com)

438:SIM無しさん (ブーイモ MM62-STN9)
[ここ壊れてます] .net
>>389
真面目に言えば、人にきくタイプは iPhone

439:SIM無しさん (アウアウウー Saa5-mZYJ)
[ここ壊れてます] .net
>>437
いいね!

440:SIM無しさん (ブーイモ MM26-STN9)
[ここ壊れてます] .net
>>393
「iPhone界の生活保護」的な機種でも、iPhoneであることには変わりない
石にかじりついてでもとにかく iPhone であることが必要十分条件な人にはいいと思うよ
女子中高生とか

441:SIM無しさん (オッペケ Srf1-stZD)
[ここ壊れてます] .net
>>438
いいこと言った

バカはiPhoneということか

442:SIM無しさん (スフッ Sd62-Y/IP)
[ここ壊れてます] .net
iPad2台とM1macbookairを駆るワイでも今のiPhoneの値段は買いたくない

443:SIM無しさん (ワッチョイ dd58-rfLk)
[ここ壊れてます] .net
>>436
当環境スマートアラームFree バージョン2.5.6だけど、バイブレーションの設定項目で常にOFFにしてるけど小さく振動してしまう
スマートアラームのバージョンとか有料版かとか、何か他のところで設定が違うんですかね

444:SIM無しさん (ワッチョイ e958-KWK9)
[ここ壊れてます] .net
SIMフリーでアップデート降って来ない人いる?
個体差じゃなくてSIMフリー、au、softbankでそれぞれ違うってことなのかな?

445:SIM無しさん (アウアウアー Sad6-mZYJ)
[ここ壊れてます] .net
アダプティブ充電って便利だなー
繋ぎっぱなしは良くないと思って、いつもは寝る前までに充電を終わらせてたんだけど
アダプティブ充電があるから寝てる間に充電しても大丈夫
3aには無かったから、嬉しい機能だ

446:SIM無しさん (アウアウアー Sad6-mZYJ)
[ここ壊れてます] .net
>>444
SIMフリーでUQモバイルSIM入れて使ってるけど、まだアップデート来ないよ

447:SIM無しさん (オッペケ Srf1-stZD)
[ここ壊れてます] .net
グーグルで買ったものだが、まだ降ってこない。

448:SIM無しさん (ブーイモ MM62-STN9)
[ここ壊れてます] .net
>>441
いやそういうことじゃない
あんまり Android ユーザーの評判を下げないでくれ
人に聞いて解決するタイプとググって解決するタイプがいるというだけ

449:SIM無しさん (ワッチョイ 4173-5Ix7)
[ここ壊れてます] .net
13にしたいならベータプログラム入りゃすぐに来るぞ
URLリンク(www.google.com)

450:SIM無しさん (ワッチョイ e958-KWK9)
[ここ壊れてます] .net
>>446
ありがとう。auで買ってiijのesim入れてるんだけどアップデートは降ってきてない。
急いではないけど、キャリアで買ったのとストアで買ったのに時間的な差があるのか聞いてみたかった。

451:SIM無しさん (スッップ Sd62-qkN7)
[ここ壊れてます] .net
>>443
確かにアラーム設定で常にOFFでもバイブかかるね
端末設定のバイブ設定でアラームのバイブはOFFにすると振動しなくなった

452:SIM無しさん (ワッチョイ 82dc-mZYJ)
[ここ壊れてます] .net
>>444
Googleから購入、docomoSIMでまだ来てないよ

453:SIM無しさん (ワッチョイ 4dd1-qkN7)
[ここ壊れてます] .net
UQで諦めてベータからやった

454:SIM無しさん (スッップ Sd62-qkN7)
[ここ壊れてます] .net
>>451
ただ再び端末設定でアラームのバイブを調整しても振動せず
メディアのバイブで調整しないとスマートアラームが振動しなくなった

455:SIM無しさん (ワッチョイ dd58-mZYJ)
[ここ壊れてます] .net
あー、落として画面割れしたわ
どうしてくれる

456:SIM無しさん (ワッチョイ d283-pvC5)
[ここ壊れてます] .net
>>395
アプデ側のサーバーの問題もあるだろ
アプデの混雑時を基準に増強するなんてありえないし

>>455
ざまぁ

457:SIM無しさん (スフッ Sd62-Y/IP)
[ここ壊れてます] .net
>>455
どうして>£@@

ワイはガラスフィルム貼ってTPUケース入れて良かった

458:SIM無しさん (ワッチョイ e958-mZYJ)
[ここ壊れてます] .net
発売して一ヶ月
大した不都合もないし名機ってことでいいな
しかも売れてるし

459:SIM無しさん (スフッ Sd62-Y/IP)
[ここ壊れてます] .net
>>458
プアマンズあいぽん
iPhone12の半額で性能は同等

460:SIM無しさん (テテンテンテン MM42-5NQL)
[ここ壊れてます] .net
>>458
アホかよガラクタやんwww

461:SIM無しさん (テテンテンテン MM42-5NQL)
[ここ壊れてます] .net
背面複合ガラスとリフレッシュレート60Hz

462:SIM無しさん (テテンテンテン MM42-5NQL)
[ここ壊れてます] .net
前面ゴリラ3、不安定爆熱tensorこれが名機かよwww

463:SIM無しさん (ワッチョイ 4da4-u6j/)
[ここ壊れてます] .net
不満点

スクロールするときに高確率でコピペしてしまう

レスポンスの良さはすき。メインXiaomiだが売り飛ばす予定にした

464:SIM無しさん (テテンテンテン MM26-mhOm)
[ここ壊れてます] .net
>>458
一括1円を探せ

465:SIM無しさん (スフッ Sd62-Y/IP)
[ここ壊れてます] .net
一週間使ったら発熱もだいぶマシに

と思ったら気温が下がっていた

466:SIM無しさん (スップ Sdc2-mZYJ)
[ここ壊れてます] .net
気温すら操るGoogleすげー

467:SIM無しさん (スフッ Sd62-Y/IP)
[ここ壊れてます] .net
>>455
URLリンク(www.icracked.jp)
公式認定ディスプレイ修理20,680円

468:SIM無しさん (ワッチョイ 295e-WWaA)
[ここ壊れてます] .net
>>462
でも何の取り柄もないスナドラ732Gよりは良くね?

469:SIM無しさん (ワッチョイ 4653-mRjQ)
[ここ壊れてます] .net
>>455
お前が悪い定期

470:SIM無しさん (テテンテンテン MM42-5NQL)
[ここ壊れてます] .net
>>468
カメラがハイエンド並みなんだよなあ

471:SIM無しさん (ワッチョイ 31d8-qkN7)
[ここ壊れてます] .net
>>470
Redmi Note 10 Proは数値だけ見ればハイエンドだけど実際はゴミ画質の糞カメラだろwwwww

ホラ抜かすなよポケベルくんよ

472:SIM無しさん (ワッチョイ 2e6e-qkN7)
[ここ壊れてます] .net
俺は6aが良すぎて逆に7が気になり出した

473:SIM無しさん (ワッチョイ e958-Y/IP)
[ここ壊れてます] .net
あんつつ35万の中華スマホ戦士相変わらず発狂しすぎだな

474:SIM無しさん (ワッチョイ aecd-RZIC)
[ここ壊れてます] .net
何故わざわざ低スペの中華スマホなんか選ぶのか
4~5万円でハイエンドSoC載った端末買うのが中華の醍醐味だろうに

475:SIM無しさん (ワッチョイ dd58-mZYJ)
[ここ壊れてます] .net
>>362
PDA工房

476:SIM無しさん (ワッチョイ 8283-qkN7)
[ここ壊れてます] .net
そういえば13に上げたら今まで発熱してた状態でも発熱しなくなったな
あとはマジで指紋認証だけだ

477:SIM無しさん (ワッチョイ 99b1-qkN7)
[ここ壊れてます] .net
>>472
超わかる
Watchもでるし7もいっそ買っちゃおうかな

478:SIM無しさん (ワッチョイ 4181-mZYJ)
[ここ壊れてます] .net
pixelのエコシステムが完成されていく感じがワクワクするな

479:SIM無しさん (ワッチョイ e958-mZYJ)
[ここ壊れてます] .net
Watchとバッズプロの同時購入割引狙い
秋が楽しみ

480:SIM無しさん (スプッッ Sdc2-mZYJ)
[ここ壊れてます] .net
>>13
これもテンプレに入れて

Pixel 6aによる写真の作例
URLリンク(www.kitamura.jp)

481:SIM無しさん (ワッチョイ e958-mZYJ)
[ここ壊れてます] .net
13来ないどー🥺

482:SIM無しさん (ワッチョイ e958-RJGm)
[ここ壊れてます] .net
>>463
設定→ユーザー補助→タイミングの管理→長押しする時間を【中】にする事で
改善出来るかもしれません。私はそれで同じ不満がなくなりました。
コピペする時、少し遅くはなってしまいますが...
13のアップデートが来ていないので13は解りませんが12は変更可能です。

483:SIM無しさん (ワッチョイ dd58-SwVJ)
[ここ壊れてます] .net
来ないと不平を言うよりも、進んでsideloadなりベータプログラムに参加した方が精神的にいいよ

484:SIM無しさん (アウアウウー Saa5-qkN7)
[ここ壊れてます] .net
>>480
値段ワザと間違えてるのかこれ
修整する気もないようだし

485:SIM無しさん (ワッチョイ 4281-LHlQ)
[ここ壊れてます] .net
正直守るためのケースはいらんと思うわ

ガタガタさせないとか、リング欲しいとかならともかく

486:SIM無しさん (ワッチョイ e958-Y/IP)
[ここ壊れてます] .net
スマホバンドを知ってから、バンドの為にケースが欠かせない

487:SIM無しさん (ワッチョイ 4536-5+Zi)
[ここ壊れてます] .net
今日こうた
今まで無印6だったけど
6aのサイズ、わいの手と目には最高だわ

あとカメラがいい
写真の色は無印とかなり似てるけど、やはりソニーセンサーはいい
コントラストや光の写り方が琴線に触れる

7買うか微妙になってきた
さむちょんセンサーだから

ウルトラにソニーセンサー載れば考えるか

488:SIM無しさん (ワッチョイ 4173-5Ix7)
[ここ壊れてます] .net
>>480と同じ写真家なのに記事目的が違うとガラッと変わるな
値段は機材をSBから提供してもらったからかもね

489:SIM無しさん (アウアウウー Saa5-qkN7)
[ここ壊れてます] .net
転売価格みたいな金額を正規価格のように書いてる記事へのリンクはテンプレ化してほしくないんだけど
まあその都度安価で併記すりゃいいか

490:SIM無しさん (ワッチョイ 4173-5Ix7)
[ここ壊れてます] .net
>>480 >>488
紹介しといてリンク先貼り忘れたわ、すまん
URLリンク(k-tai.watch.impress.co.jp)

491:SIM無しさん (ワッチョイ 2e6e-MNPR)
[ここ壊れてます] .net
指紋認証通らずPIN入力求められる率が高いのだけは残念やけど概ね満足
まぁ指紋認証はアプデ重ねて良くなっていくと思うけど

492:SIM無しさん (ワッチョイ e1dc-Om9I)
[ここ壊れてます] .net
ウルトラの横幅サイズが6aよりも小さいかもしれないとの事で急に気になりだした

493:SIM無しさん (ワッチョイ 0236-CTTD)
[ここ壊れてます] .net
>>389
pixelの修理屋がpixce6/6aの画面割れは、それまでの機種と比べて多いと言ってた。
ケースと保護フィルム必須。

494:SIM無しさん (JP 0H8a-3Eib)
[ここ壊れてます] .net
3a「これまでの機種と比べて画面割れの修理依頼が多い。避けるべき」
4a「これまでの機種と比べて画面割れの修理依頼が多い。避けるべき」
5a「これまでの機種と比べて画面割れの修理依頼が多い。避けるべき」
6a「これまでの機種と比べて画面割れの修理依頼が多い。避けるべき」

画面をどこまで脆弱にできるかチャレンジ中!!

495:SIM無しさん (アウアウウー Saa5-qkN7)
[ここ壊れてます] .net
50年に一度の出来栄え、みたいなやつか

496:SIM無しさん (ワッチョイ 4dd1-qkN7)
[ここ壊れてます] .net
割るやつは何使っても割る

497:SIM無しさん (スプッッ Sdc2-mZYJ)
[ここ壊れてます] .net
>>490
こっちの記事もいいね
まとめてこうしたらどうか

Q.カメラ性能はどうなの?
写真家が撮った作例はこちら。感想は各々の判断に任せる
URLリンク(k-tai.watch.impress.co.jp)
URLリンク(www.kitamura.jp)
※2本目のリンクは価格をSB仕様にて記載しているため注意。

498:SIM無しさん (アウアウウー Saa5-qkN7)
[ここ壊れてます] .net
何も不満なし

499:SIM無しさん (ワッチョイ 496e-qkN7)
[ここ壊れてます] .net
アプデ出来た
2chMate 0.8.10.153/Google/Pixel 6a/13/GR

500:SIM無しさん (ワッチョイ 4672-mZYJ)
[ここ壊れてます] .net
>>490みたいな写真が撮りたいわ

501:SIM無しさん (ワッチョイ 411b-VSrj)
[ここ壊れてます] .net
指紋認証が通らないなぁ

502:SIM無しさん (アウアウウー Saa5-qkN7)
[ここ壊れてます] .net
>>497
いいね
それなら文句ないです

503:SIM無しさん (スプッッ Sdc2-mZYJ)
[ここ壊れてます] .net
少し整理して高価な

Q.カメラ性能はどうなの?
プロの写真家による撮影レポート記事が、作例も多く掲載されており参考になる。
URLリンク(k-tai.watch.impress.co.jp)
URLリンク(www.kitamura.jp)
※2本目のリンクは価格をSB仕様で掲載しているため注意。

504:SIM無しさん (テテンテンテン MM26-qkN7)
[ここ壊れてます] .net
2chMate 0.8.10.153/Google/Pixel 6a/13/LR

505:SIM無しさん (スプッッ Sdc2-mZYJ)
[ここ壊れてます] .net
Q.ホーム画面左上の日付を消したい、下部のGoogle検索バーを消したい
不可。別のホームアプリを使おう

Q.ホーム画面左のニュースディスカバーを消したい
ホーム画面長押し→ホームの設定→スワイプでGoogleアプリにアクセスをOFF

Q.タスク切り替えが面倒くさい
A.ジェスチャーバーを左右にスワイプするだけで切り替えられる

Q.スクロールが伸びるのが気持ち悪い
設定→ユーザー補助→テキストと表示→アニメーションを無効化をON
ただ全アニメ効果が無効になるので慣れたほうが吉かも

Q Gmail等の通知がリアルタイムじゃないときがある
設定→バッテリー→アダプティブの設定→自動調整バッテリーをOFF
Sparkなど別のメールアプリを使えという意見も多数

Q.指紋認証バグあるらしいじゃん?
ニュースサイトで取り上げられたのは発売前の開発機種の不具合。
発売後は全世界的にも数例しか報告がないらしいが、なぜかこのスレにはたくさんいるw
アプデなどもあり改善済み、心配すんな

Q.指紋認証の使い勝手はどう?
快適という意見が多数。
画面起動のため電源ボタンを押すのが苦手な人は設定→システム→ジェスチャーから
「タップしてチェック」「持ち上げて通知を確認」をONにすると幸せになれるかも
なお指紋認証が通りづらくなる相性の悪いフィルムもあるらしい

Q.フィルム貼ったら反応が悪くなったんですけど
設定→ディスプレイにタップ感度の向上という項目はある

Q.カメラ性能はどうなの?
プロの写真家による撮影レポートが作例も多く参考になる。
URLリンク(k-tai.watch.impress.co.jp)
URLリンク(www.kitamura.jp)
※2本目のリンクは価格をSB仕様で掲載しているため注意。

506:SIM無しさん (オッペケ Srf1-mZYJ)
[ここ壊れてます] .net
ソフトバンク版は6aだけまだみたいだな。

507:SIM無しさん (ワッチョイ c274-2Ea7)
[ここ壊れてます] .net
目立った不具合はアプデで解消され他感じ?

508:SIM無しさん (ワッチョイ 4902-qkN7)
[ここ壊れてます] .net
指紋認証はとおりにくくなったわ

509:SIM無しさん (ワッチョイ 496e-5Ix7)
[ここ壊れてます] .net
指紋はいったん削除して 登録しなおしたら
問題なく認証されるようになった

510:SIM無しさん (ワッチョイ 3173-qkN7)
[ここ壊れてます] .net
当たり前だが、フィルム無しだと指紋認証サクサクで気持ち良いぞ!

511:SIM無しさん (ワッチョイ 4902-qkN7)
[ここ壊れてます] .net
>>509
直したらいけたわありがとう

512:SIM無しさん (オッペケ Srf1-Pk8f)
[ここ壊れてます] .net
povoに来ていたGoogleストアで使えるpixel用の10%割引コード
使わないから晒すわ
先着一名様

HU5FHP87N3AZ8Q7GI80SSE7

513:SIM無しさん (ワッチョイ 82dc-mZYJ)
[ここ壊れてます] .net
本体とイヤホン別々に届いてそれぞれに15%オフクーポン付いてきたけど
そんなに買うもん無いんだよなぁ

514:SIM無しさん (ブーイモ MM6d-mZYJ)
[ここ壊れてます] .net
純正ケースだけ買ったら15%クーポンついてきた

515:SIM無しさん (JP 0H8a-KRpq)
[ここ壊れてます] .net
15%引きクーポンを何枚ももらっても重ね掛けはできないし、
Google home系のガジェットとかまで買い揃えるような人には良いのかもしれんけど、そこまでGoogleに入れ込んでる人もあまり見ないしな

ストアの割引クーポンよりも、GooglePlayのポイントの方がまだ使い道ありそう
まあこうして実際には使われる見込みのない割引だからこそ、気易く発行している…という事情もあるだろうな

516:SIM無しさん (ワッチョイ 2e44-gfXk)
[ここ壊れてます] .net
SE2でお気に入りの、耳たぶなしの強力磁石で閉まってて、パカパカ開いて折り畳んで三角にしてスタンドになったり片手持ちしやすくなる風呂のフタみたいな手帳ケースあるんだけど6a版つくってくれねーかな

517:SIM無しさん (ワッチョイ 2e44-gfXk)
[ここ壊れてます] .net
楽天のこれだわ

iPhoneSE 第3世代 ケース 手帳型 2022 iPhoneSE 第2世代 ケース 手帳 iPhone SE3 SE2 X XR XS max 8 plus 7 plus ケース カバー マグネット 手帳型ケース iphoneケース 大人 スマホケース

2340円

518:SIM無しさん (アウアウウー Saa5-qkN7)
[ここ壊れてます] .net
指紋認証のコツがわかってきたな、俺の場合は触れるというより押さないとダメだわ。弱すぎず強すぎずな力でやる感じ。

519:SIM無しさん (ワッチョイ 2e6e-qkN7)
[ここ壊れてます] .net
>>477
そそ
ウォッチも気になってる

520:SIM無しさん (ワッチョイ 42c5-2DhH)
[ここ壊れてます] .net
交換してもらったけど尿は尿やな。まあ交換品はリフレッシュ品の場合があるって釘刺されてたから誰かの尿がワイに回された可能性もあるけどな

521:SIM無しさん (アウアウウー Saa5-SOMV)
[ここ壊れてます] .net
6aでベータ登録しないで13降ってきた人はまだ少なそうね

522:SIM無しさん (アウアウウー Saa5-qkN7)
[ここ壊れてます] .net
黄色く見えちゃうんじゃ仕方ない
ブルーライトカットのガラス貼れば青白くはなる。ダイソーで110円のiphone XR用がサイズ近いから試してみたら

523:SIM無しさん (スフッ Sd62-Y/IP)
[ここ壊れてます] .net
iPhoneXRからの乗り換えだけど6a最高だわ。applewatchも売ってmi bandに変えた。今までなんでAppleにこだわってたんだろ?ってくらい幸せ。

524:SIM無しさん (ワッチョイ 4181-neOG)
[ここ壊れてます] .net
iosからの乗り換えがけっこう多いっぽいんだけど
6aがいいのもあるが、androidがいいという考え方になってほしい

だからこそ、androidベースの各社OSも楽しんでもらいたい
Galaxyはやっぱりさすがですぞ

>>523
amazfit GTR2おすすめです
バッテリー3週間ぐらい持つし、各アプリの通知が優秀

525:SIM無しさん (ワッチョイ 46ab-9bk+)
[ここ壊れてます] .net
また変な人きちゃったな

526:SIM無しさん (ワッチョイ 4281-LHlQ)
[ここ壊れてます] .net
>>522
いやその発想はおかしい

527:SIM無しさん (スフッ Sd62-Y/IP)
[ここ壊れてます] .net
androidはタブレットが弱すぎる、chromebookも連携してないだろ?

528:SIM無しさん (ワッチョイ 4281-LHlQ)
[ここ壊れてます] .net
SE3と6aのワイは貧乏隙なし

529:SIM無しさん (JP 0H25-mZYJ)
[ここ壊れてます] .net
6aがいいって言ってくれてる人間に急に長文で他のAndroid勧めてるのがなんかガンダムオタクとか撮り鉄っぽくてキモい

530:SIM無しさん (JP 0H8a-KRpq)
[ここ壊れてます] .net
売りっぱなしでアップデートも来ないクソみたいな中華タブレットに手を出すくらいなら、正規販売のchromebookの方がマシだと思うよ…

Pixelタブレット復活で巻き返して欲しいけどね
あと8インチクラスの充実を…

531:SIM無しさん (アウアウウー Saa5-qkN7)
[ここ壊れてます] .net
iPhoneから以降組だけど、2年前に機種変更したときにSE2ではなくpixel買っておけば良かったと思ったわ

532:SIM無しさん (テテンテンテン MM42-s6/0)
[ここ壊れてます] .net
>>471
背面複合型ガラスはいうこと違うなwwwwww
頭のネジとんでんのかwwwwww

533:SIM無しさん (ワッチョイ 899b-yzW7)
[ここ壊れてます] .net
Pixel 6aは今までのPixelと比べて当たりだな
ハイエンドが高価格化したり、ミドルレンジが695ばかりと環境的にも恵まれてた
今後もこういうのを継続して出せればいいんだけどね

534:SIM無しさん (ワッチョイ 4281-LHlQ)
[ここ壊れてます] .net
gen1無印が酷かったのもプラスに働いた感はある。

535:SIM無しさん (JP 0H8a-KRpq)
[ここ壊れてます] .net
泥13を機に6aをメインに据えたけど、歴代aシリーズのベストは現状5aだと思ってるよ

4a5Gと何が違うのwwってツッコミ来るだろうけど
強いて言えば残サポート期間

536:SIM無しさん (スフッ Sd62-Y/IP)
[ここ壊れてます] .net
>>524
あざす
よく考えたらiPhone 使ってる時もホーム画面に並んでるアイコンはほとんど Google のサービスだったw

537:SIM無しさん (ワッチョイ be73-RKs5)
[ここ壊れてます] .net
>>533
695で十分と思わない人が多かったな。778G改くらいの性能が有れば違った気もするけど、動画が酷かったな。

538:SIM無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>493
俺の知り合いの業者の話だと、その反対だったぞ?

539:SIM無しさん (ドコグロ MM56-qkN7)
[ここ壊れてます] .net
Googleの下取りキットってスマホと一緒にとどく?別便?

540:SIM無しさん (アウアウウー Saa5-qkN7)
[ここ壊れてます] .net


541:SIM無しさん (スップ Sdc2-mZYJ)
[ここ壊れてます] .net
>>539
別便
配達日指定の封書届くから指定して受け取り(免許などの身分証が必要)
近場の郵便局着いたらWebで再配達指定できるようになるから、封書待たなくても配達指定はできる

542:SIM無しさん (JP 0H8a-KRpq)
[ここ壊れてます] .net
別便だし、そもそも最初に届くのは(郵便局への)到着通知で、中に書いてある番号で受け取りの手段や日時指定して受け取りだし
受け取り時には印鑑だけでなく身分証明も必要
さらに配送指定した時もその場で詰めて配送担当の人に集荷を頼んでも受けてくれない(まあこれは仕方なし)

543:SIM無しさん (アウアウウー Saa5-IjgJ)
[ここ壊れてます] .net
仕方ないというか業務として配送と集荷は違うから当たり前体操すぎる

544:SIM無しさん (ワッチョイ be73-RKs5)
[ここ壊れてます] .net
下取り査定やっときた。xperia z2が5000円から4139円に減額されてた。戻したつもりだったけどカスロム焼いたからかな?

デバイスの査定
Unknown Model
デバイスのモデルの報告が間違っている
デバイス本体が破損している

545:SIM無しさん (ワッチョイ 899b-yzW7)
[ここ壊れてます] .net
>>535
俺は5も持ってるけど、765でも動作はほとんど変わらないし、アップデートの度に良くなってすごいよな
でも6aの方がカラバリもあるし、tensor積んでこの価格!ていうのが分かりやすく売れるのかなって気はする

546:SIM無しさん (ワッチョイ 4297-LM5E)
[ここ壊れてます] .net
>>488
キタムラではauを扱ってないからソフトバンクの価格での表示になる
URLリンク(www.kitamura.jp)

547:SIM無しさん (ワッチョイ dd58-SwVJ)
[ここ壊れてます] .net
>>527
本当
iOS版chmateがあればiPadに行けるのに

548:SIM無しさん (スップ Sdc2-SOMV)
[ここ壊れてます] .net
乗り換えるか悩んでいたけどiphone se2下取りに出したら半額ぐらい返ってくるから乗り換えるわ
Pixel 3a以来のpixelですごい楽しみ

549:SIM無しさん (ワッチョイ dd58-SwVJ)
[ここ壊れてます] .net
おれはNexus5以来のgoogleスマホだったが大正解だった

550:SIM無しさん (ワッチョイ c274-2Ea7)
[ここ壊れてます] .net
ググるストアで買った場合どれくらいで来るのかな?
アマみたいに翌々日くらいには来る?

551:SIM無しさん (ワッチョイ 99b1-znxg)
[ここ壊れてます] .net
仕事用プロファイル入れてる人いる?
元々使ってた4aに比べて仕事用アプリ開くときすっごいモッサリになった気がする

552:SIM無しさん (テテンテンテン MM26-gfXk)
[ここ壊れてます] .net
Androidはタブレットから離れて久しく、アプリがまるでタブレット対応してないので、本気出してやるなら数年かける必要があると思うよ。

たとえばDiscordアプリをChromeBookで動かすと全画面にするとくっそ横長のチャット画面になる。左側にメニューが出ずに隠れてる。ひたすら右側に余白がダダ余りなのにね。
そういうことよ

553:SIM無しさん (スフッ Sd62-MCIK)
[ここ壊れてます] .net
来年発売予定のPixel Tablet(仮称)に期待

554:SIM無しさん (ワッチョイ 4181-neOG)
[ここ壊れてます] .net
>>535
5aのアドバンテージはバッテリー持ち
GSのスコアで122なので、かなり高い方で
pixelシリーズではダントツ1位

Google Pixel 5a 5G→122h
Google Pixel 3a XL→98h
Google Pixel 5→95h
Google Pixel 6a→94h
Google Pixel 6→86h
Google Pixel 6 Pro→84h
Google Pixel 4a→76h

ざっとこんな順位だけど、
SOCのスペックと対比して考えると、Tensor積んで94出してる
6aは優秀すぎるといえる

しかし、普段使いのほとんどが、SNS、動画、ブラウジング、調べ物、メール、地図程度なら
Pixel 5aは最高の選択、もちろんゲームも普通にできちゃうしね

555:SIM無しさん (ワッチョイ 4181-neOG)
[ここ壊れてます] .net
カメラもブラインドテストで世界一
5aは最高の主婦スマホだと思ってる

ちなみに、バッテリーテスト結果は
URLリンク(www.gsmarena.com)

556:SIM無しさん (ワッチョイ 4673-GJdw)
[ここ壊れてます] .net
SD695スマホは4K動画撮れないのが致命的過ぎる
数年前のスマホでも4K撮れるのに何故非対応にしたのか理解出来ない

557:SIM無しさん (ササクッテロラ Spf1-bQt5)
[ここ壊れてます] .net
アチアチでまともに撮れんからでしょ

558:SIM無しさん (ワッチョイ 4181-neOG)
[ここ壊れてます] .net
4k撮りたい人は、カメラ買ったらいいと思う
スマホの4kなんて、やっぱおまけやで

pixelは8割9割の人がいいと思える仕様
残りの1割の奇行種さんはこの機種じゃないわけで
そんな人が機種に文句言うたらあかん
自分に合ったスマホ選びができない己を見るべき

559:SIM無しさん (ワッチョイ 4673-GJdw)
[ここ壊れてます] .net
>>558
Pixel6aは4K撮れるから良いねって話なんだが

560:SIM無しさん (ワッチョイ 4181-mZYJ)
[ここ壊れてます] .net
5aは普段使いで困らないとはいってもあんつつ30万点台だからなー
iphoneから乗り換えたい人は6aのほうがスペック的に見劣りしなくていい

561:SIM無しさん (ワッチョイ 8902-IjgJ)
[ここ壊れてます] .net
>>552
JET pack composeとかの最近のUIフレームワークは画面レイアウトとかをチャチャっと変更できるようになってるから、本気出せばタブレット対応もそれ程大変やないよ

ソフト構造がアクテビティと密結合したような旧態依然なホゲな作りや無ければね、

ただタブレット対応するかどうかやから、ニワトリ卵関係やけどね

562:SIM無しさん (アウアウウー Saa5-qkN7)
[ここ壊れてます] .net
URLリンク(bitwave.showcase-tv.com)

なにこれ、120もいけなくはないの?
まぁ90でも非推奨らしいが

563:SIM無しさん (ワッチョイ e958-mZYJ)
[ここ壊れてます] .net
ルシファーズハンマーの幻の6速みたいなもんや

564:SIM無しさん (JP 0H8a-KRpq)
[ここ壊れてます] .net
6aは写真撮影時のレスポンスが5aとは段違いで、CPUの速さ以外にもストレージ速度なども関係してそうだけど、特に夜景モードの撮影後の後処理が軽いね

動画は、おれはFHDで30fpsで撮れればいい。60いければ文句なし
そもそも動画を撮りまくるような端末でもない

565:SIM無しさん (ワッチョイ 4181-neOG)
[ここ壊れてます] .net
そもそも皆さん、何をそんなに動画撮影してるんですか?
動画を撮るって、家族ででかけた時にせいぜい10分か、しかも合計ね

566:SIM無しさん (JP 0H8a-KRpq)
[ここ壊れてます] .net
事故とか、事件に遭遇した時くらいか…

567:SIM無しさん (ワッチョイ 6ecf-mZYJ)
[ここ壊れてます] .net
人それぞれ

568:SIM無しさん (ワッチョイ ed6e-qkN7)
[ここ壊れてます] .net
>>556
非対応にしたのではなくSoCが4Kデコードエンコードに非対応なんだろう

569:SIM無しさん (ワッチョイ fde8-NYNz)
[ここ壊れてます] .net
>>563
スピードの向こう側に行けるんだよな

570:SIM無しさん (スップ Sdc2-eBBy)
[ここ壊れてます] .net
>>566
バイクの事故だろ🤣

571:SIM無しさん (ワッチョイ dd58-qkN7)
[ここ壊れてます] .net
ごめん、飼い犬と近所の犬や猫やスズメの動画アホほど撮ってる

572:SIM無しさん (テテンテンテン MM26-c8Vt)
[ここ壊れてます] .net
盗撮?

573:SIM無しさん (ワッチョイ e973-hNBQ)
[ここ壊れてます] .net
え、こっわ

574:SIM無しさん (スッップ Sd62-mZYJ)
[ここ壊れてます] .net
あいぽんプロ使ってたときはJDのセフレとハメ撮りしてた🥺

575:SIM無しさん (アウアウウー Saa5-IokY)
[ここ壊れてます] .net
嬉しいんだけど、iPhoneからAndroidに亡命してくる理由が本当に分からない
どうせまだiPhone1円なんでしょ?
もしそういう案件がなくても、まだ中古とかで頑張れるんじゃない?

576:SIM無しさん (ワッチョイ 2e6e-qyLx)
[ここ壊れてます] .net
>>550
買い物かごに入れてレジに進めばデリバリー分かるよ

577:SIM無しさん (ワッチョイ 8902-IjgJ)
[ここ壊れてます] .net
>>575
iPhoneとかandroidとかの差異に執拗にこだわって無いからやないか

578:SIM無しさん (スフッ Sd62-Y/IP)
[ここ壊れてます] .net
iPhone12で10万超えてくるぞ
キャリア変えたくないなら(メール使うとか)予算感5万のスマホではあんつつが高いし非中華なのもポイント高い

579:SIM無しさん (ワッチョイ 4181-mZYJ)
[ここ壊れてます] .net
>>575
定価で安いのは魅力的だし、正直OSはどっちでもいいからな。windowsとmacほどの違いではないし

580:SIM無しさん (スッップ Sd62-VZNF)
[ここ壊れてます] .net
何で無印買わないんだろう

581:SIM無しさん (アウアウウー Saa5-A/LJ)
[ここ壊れてます] .net
90Hzにアプデで対応する可能性ってあんのかね?

582:SIM無しさん (ワッチョイ 4181-neOG)
[ここ壊れてます] .net
>正直OSはどっちでもいいからな
これが意味がわからない

デバイス自体にGoogleアカウントでログインし端末含めて同期するGoogleソリューションのandroidと
アプリ個別にログインしてGoogle使うだけのiOSとはまったく別物やけど
winmac以上の違いがあるわけで・・

まあでも、そういうのあんまわからんなら納得

583:SIM無しさん (ワッチョイ 4181-mZYJ)
[ここ壊れてます] .net
>>582
ごめん、そこのところはよくわからない
ただ、使えるアプリや機能はandroidとiosでそこまで変わらないしiosユーザーでもandroidにあまり抵抗は無いんじゃないかという意味で言った

584:SIM無しさん (ワッチョイ 8902-IjgJ)
[ここ壊れてます] .net
>>582
仕組みがどうのこうのなんてどうでもいいんやない?

どこが楽なのかを具体的に言わないと

今は各種サービス系はシングルサインインが当たり前やからあまり変わらんような

585:SIM無しさん (ワッチョイ 4181-neOG)
[ここ壊れてます] .net
アプリ使えたらそれでいい、ならいいと思う
まあ、それぞれ若干仕様や便利さは変わるけど

Googleアカウントでカード情報含めてアプリ以外の事も
がっつり同期してる、win連携してる、ストア連携などなど
表面上だけでもOSの差あるとは思うんだが・・

あとはローカル、リモート含めたGoogleAIの学習
結局Googleアプリが主軸だろうから、そもそもアップルID不要だしね

まあでも、こういうのも妄言なんでしょうね・・

586:SIM無しさん (ブーイモ MM26-mZYJ)
[ここ壊れてます] .net
下取りダメだった場合戻ってくるよな
送って2週間待ち返すのもまた2週間待たせるつもりかよ
きびきび働けや

587:SIM無しさん (ワッチョイ dd58-SwVJ)
[ここ壊れてます] .net
>>552
chmateはタブレットモードがあって重宝してる

588:SIM無しさん (ワントンキン MM92-IjgJ)
[ここ壊れてます] .net
>>582
iOSにGoogleのサービス入れたら一個一個ログインしてーとか思ってそう

589:SIM無しさん (ワッチョイ 31d8-qkN7)
[ここ壊れてます] .net
>>585
朝からうるせーよオタク

590:SIM無しさん (ワッチョイ 8902-IjgJ)
[ここ壊れてます] .net
>>585
googleのサービスならFireBase経由で組み込むことあるけど、これiOSだろうと使えるからね~

AI関係だとtensol flow(google)はあんまり使わないかな、pytouch(Facebook)系で学習したモデルが多い感じ

591:SIM無しさん (ササクッテロラ Spf1-bQt5)
[ここ壊れてます] .net
バッテリーの問題だとボッシュート

592:SIM無しさん (ワッチョイ ed6e-mZYJ)
[ここ壊れてます] .net
下取りの4aには13来たのに6aにはまだ来ない。4aは13にした後初期化したので色々検証すれば良かった、いつまで待たせるだ6a。

593:SIM無しさん (スッップ Sd62-OQGn)
[ここ壊れてます] .net
>>562
昔のパソコンでいうオーバークロックみたいなモノでないか

594:SIM無しさん (JP 0H09-WWaA)
[ここ壊れてます] .net
>>470
edge20兄さん秀逸なボケをしてくれますね

URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

595:SIM無しさん (JP 0H09-WWaA)
[ここ壊れてます] .net
からの

URLリンク(i.imgur.com)

596:SIM無しさん (JP 0H09-WWaA)
[ここ壊れてます] .net
>>470
良かったらこちらもどうぞ(笑)

URLリンク(i.imgur.com)

597:SIM無しさん (スップ Sdc2-SOMV)
[ここ壊れてます] .net
>>550
今日朝かって午後に発送準備中になった
はえーぞ

598:SIM無しさん (ワッチョイ e9da-CFgV)
[ここ壊れてます] .net
>>595
6aは寸評すらないのか・・・もうゲオで売るわ

599:SIM無しさん (JP 0H09-WWaA)
[ここ壊れてます] .net
>>598
そうっすね
高得点スマホは寸評()出さないんで売っちゃって下さい

URLリンク(i.imgur.com)

600:SIM無しさん (テテンテンテン MM26-s6/0)
[ここ壊れてます] .net
>>596
その数字あてにならんけどなあwあてにしていて草

601:SIM無しさん (JP 0H09-WWaA)
[ここ壊れてます] .net
沁みるわぁ

470 SIM無しさん (テテンテンテン MM42-5NQL) [sage] 2022/08/19(金) 00:08:17.13 ID:SgeG16gXM
>>468
カメラがハイエンド並みなんだよなあ

602:SIM無しさん (アウアウウー Saa5-mZYJ)
[ここ壊れてます] .net
みなさんは
スマホ最適化アプリとか入れてる?
pixel 6aにそんなアプリや設定ないよね?

603:SIM無しさん (アウアウウー Saa5-jqlD)
[ここ壊れてます] .net
>>582
どっちでも使える事実がまずあって
同じ会社(Google)のOSだとどんだけ便利なの?っていう違いが分からないとなんとも
iOSとiPhoneだと同じ会社だからOSアップデート適用期間が長い
みたいなの
自分もOS自体はあんまりわかってないからかどっちでもよくて、OS跨ぐ移行ができないとかしにくいってのが難点くらいにしか思ってない

604:SIM無しさん (ササクッテロラ Spf1-bQt5)
[ここ壊れてます] .net
最適化アプリって何やねん
そんなんほぼマルウェアやろ
Filesだけ入れときゃええ

605:SIM無しさん (ワッチョイ be73-RKs5)
[ここ壊れてます] .net
>>556
695はFHD動画でも性能足りてないのか評価低めよね。
4K60fpsで電子制御もきっちり効かせようと思ったら、ミドルはまだ何年かかかりそう。

606:SIM無しさん (アウアウウー Saa5-KAJr)
[ここ壊れてます] .net
>>602
その手のソフトはマルウェアだらけなイメージ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

676日前に更新/164 KB
担当:undef