Xiaomi(小米科技)総 ..
[2ch|▼Menu]
107:SIM無しさん (オッペケ Sr4f-Nz37 [126.253.154.147])
22/05/27 09:14:48 2u5uwRaEr.net
>>104
いい感じです

108:SIM無しさん (ワッチョイ afdc-pPWi [222.146.126.89])
22/05/27 09:18:07 uuDf23nO0.net
RyzenはさすがにRyzen名乗り始めてからは信用してる
x64そのものはAMDのものだし
まあチップセットのUSBインターフェースの問題でスマホ繋いでのROM焼きが上手く行かないとかの
Xiaomiユーザー特有の困りどころは過去あったが

109:SIM無しさん (アウアウウー Sa6b-kfi2 [106.146.8.227])
22/05/27 10:05:07 KGGiXqmka.net
>>107
今は大丈夫なんですか?

110:SIM無しさん (スップ Sdc2-8jyA [1.75.228.190])
22/05/27 10:32:18 lf7J84N7d.net
シャオミの携帯で、着信できない問題、サポートが不具合を認めています。

> この度はご不便をお掛け致しまして申し訳ございませんでした。
>
> お問い合わせ頂いた件につきまして、
> お客様の端末の症状はRedmi9Tのみでなく
> ほかの機種でも同じような現象の報告を確認しております。
>
> 着信のみができない件に関しましては、
> それ以外の発信、通信は問題なくできるとの事で、
> アプリの設定上に問題が無ければ、
> お客様のおっしゃる通りシステム上での不具合かと思われます。

111:SIM無しさん (ワッチョイ c281-bvQk [43.233.120.176])
22/05/27 12:26:22 cRGqnT0q0.net
>>109
何のアプリで着信できないの?
アプリの設定上に問題がなければって記載から、通常の電話ではないんだろうけど

112:SIM無しさん (オイコラミネオ MM57-S2Bm [150.66.83.133])
22/05/27 12:44:56 a5Qle7vTM.net
>>110
デフォルトの通話アプリ。

113:SIM無しさん (ワッチョイ 1776-/DIJ [118.17.249.164])
22/05/27 12:52:08 4rMGxJ1v0.net
価格にも貼られてたからコピペなんだろうが元はどこのへ書き込みだ?

114:SIM無しさん (オイコラミネオ MM57-S2Bm [150.66.83.133])
22/05/27 12:55:50 a5Qle7vTM.net
俺に届いたメールだよ。

やっと不具合認めた。
機種じゃなくosのアプリ制御に
問題ある。

115:SIM無しさん (ブーイモ MMa2-s/3w [49.239.64.61])
22/05/27 13:21:04 sk0KcL+6M.net
たぶんReno7A来るぞ

@OPPOJapan
OPPOからみなさんにお伝えしたいことがあります!🤗

まだ内緒です!!🫣

言いたい気持ちを6/1(水)まで必死にガマンしています。

楽しみにしていてくださいね😋
URLリンク(mobile.twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

116:SIM無しさん
22/05/27 13:39:09.52 DsoD0L+S0.net
Reno8pro+なら欲しい

117:SIM無しさん
22/05/27 14:09:23.89 sGqEwZP7M.net
いよいよ発表?
Reno7、Reno 8 どっちだろう?

118:SIM無しさん
22/05/27 14:23:42.38 ABTVLof7r.net
>>113
それなら全てのXiaomi機で問題になるんじゃないの?
自分のF3だけど着信しないとか全く無いよ?

119:SIM無しさん
22/05/27 15:23:32.62 FYhL5Umgd.net
>>117
1. まだ原因が完全に解明されてはいない。
2. なぜかOCNの音声simで報告が多い。
3. 着信してもアプリが起動しないのが原因なので、スマートバッテリー制御絡みだと想像している。

120:SIM無しさん
22/05/27 15:25:12.74 FYhL5Umgd.net
OS絡みだよねという点でサポートとは意見が一致しているが、
「日本のサービス拠点だと何も対策も改善できないので、
ユーザーが本社にフィードバック送ってくれ」って言われて終わり。

121:SIM無しさん
22/05/27 16:00:47.84 29Oo1uIAr.net
なんだオマ環じゃん

122:SIM無しさん
22/05/27 16:15:22.54 FYhL5Umgd.net
俺だけの環境だったら、わざわざサポートが
「当社の様々な機種で起こっている問題です」なんて
返事くれないだろ。

123:SIM無しさん
22/05/27 16:33:09.35 wyPrB9DcM.net
スクショ貼ってくれ

124:SIM無しさん
22/05/27 16:36:16.67 Un0jHd2tH.net
OCNが原因ならMNPすれば解決するな
バッテリードレイン問題といいOCN側の問題に見えるが

125:ゲーム皇帝
22/05/27 16:53:10.13 Y4S7K2fk0.net
ブロックチェーンゲーム、前年同期比2000%成長
ブロックチェーンゲームのアクティビティは2022年第1四半期(1−3月期)、
前年同期比2000%増となり、ブロックチェーンの全アクティビティの52%を占め
ていることが、DappRadarとBGA Gamesによるレポートで判明した。
ブロックチェーンゲームは2022年3月、122万件のユニーク・アクティブ・ウォレット
(UAW)を集め、アクシー・インフィニティ(Axie Infinity)は、専用レイヤー2
ソリューションのRonin Networkが6億ドル超のハッキングを受けたにも
かかわらず、そのうちの2万2000件を占めた。
イーサリアムのサイドチェーンでプレー・ツー・アーン(P2E)NFTゲームが人気
を集め、ブロックチェーンゲームの成長に大きく貢献した。
ブロックチェーンゲーム全体では、2022年第1四半期の資金調達額は25億ドル
(約3200億円)にのぼり、前年同期比150%増となった。そのうちのひとつ、
アニモカ・ブランズ(Animoca Brands)は3億6000万ドルを集めて評価額は
50億ドルに達し、Web3.0を象徴するブランドとなっている。

126:SIM無しさん
22/05/27 17:25:36.45 FYhL5Umgd.net
>123
OCNからは、うちのsimを他の機種に入れてちゃんと着信できるんだろ?
だったら、シャオミの問題だよって返事もらってます。
確かに、simはpriori3→oppo 2020→シャオミですが
今まで不具合ありませんでした。

127:SIM無しさん
22/05/27 17:37:00.49 Un0jHd2tH.net
バッテリードレイン問題における過去のOCNの回答
URLリンク(i.imgur.com)

128:SIM無しさん
22/05/27 17:46:14.92 bRW66aDs0.net
>>118
念のため聞くけと、CNやeuに日本語化モジュール入れたりしてないよな?

129:SIM無しさん
22/05/27 17:48:57.22 bRW66aDs0.net
サポートに問い合わせてるから、国内版か
>>127はスルーしてくれ

130:SIM無しさん (ワッチョイ a673-YiyA [121.109.219.218])
22/05/27 22:22:58 ZIzIewI00.net
価格の同じ不具合出てるやつID:FYhL5Umgd含めみんなOCNじゃん、ハイ解散

131:SIM無しさん (オイコラミネオ MMfb-2syb [150.66.92.136])
22/05/28 04:41:29 lCg6o4KWM.net
通話アプリ立ち上げておくと
着信できるからocnは関係ない。

メールのプッシュ通知も
同様に受け取れないことあるから
アプリの
スリープの制御がくさい。

132:SIM無しさん (ワッチョイ 23dc-VwMx [222.146.126.89])
22/05/28 07:33:21 i41I7vpN0.net
>>108
Lenovo Xiaoxin Air14っていうRyzenのノートPCで
この2年間ずっとROM焼きしているけど失敗したことないな

133:SIM無しさん (オッペケ Sr93-HHj5 [126.236.175.152])
22/05/28 08:00:19 CeGdVtsnr.net
>>131
聯想m9(^Д^)プギャー

134:SIM無しさん (オッペケ Sr93-+7Am [126.156.189.54])
22/05/28 09:39:53 KiBM2SE3r.net
>>132
zuk z2 は名義だぞ
カスロム前提で

135:SIM無しさん (ワッチョイ df15-oa8V [138.64.82.184])
22/05/28 11:22:44 He3Wu1pJ0.net
Redmi Note 11 Pro+ 5Gを国内で出してほしかったな

136:SIM無しさん (アウアウウー Saff-Ozsb [106.154.142.243])
22/05/28 15:12:28 rGcxSySRa.net
dimensityという時点で絶対に近いレベルで日本市場には投入される訳がない。
今まで見るとメーカー問わずミドルロー的な安い機種ですらMediaTek搭載機は売れてないしな。

137:SIM無しさん (ワッチョイ aa03-1gLZ [219.102.219.190])
22/05/28 15:36:58 VMDSi7LZ0.net
Xiaomi 11Tはすでに投入されていますが・・

138:SIM無しさん (ワッチョイ ebd7-kw3I [118.241.251.178])
22/05/28 15:51:51 tYs1QDrU0.net
Note11T pro やばいな
proなのに11Tより安いとか

139:SIM無しさん (エムゾネ FFca-wuzu [49.106.192.3])
22/05/28 16:08:48 otsWsUvgF.net
>>137
Mi 11TとRedmi Note 11T Pro比べてんの?

140:SIM無しさん (アウアウウー Saff-4whZ [106.146.99.121])
22/05/28 16:10:41 VIX4epBTa.net
バカ「プロボックスやばいなProなのにレクサスより安いとか」

141:SIM無しさん (アウアウウー Saff-Ozsb [106.154.142.243])
22/05/28 16:15:19 rGcxSySRa.net
11Tってそんなに売れたっけ

142:SIM無しさん (ワッチョイ aa03-1gLZ [219.102.219.190])
22/05/28 16:20:33 VMDSi7LZ0.net
投入される訳がない→すでに11T導入されてますがって話の論点逸らすのやめてもらっていいですかね?

143:SIM無しさん (アウアウウー Saff-Ozsb [106.154.142.243])
22/05/28 17:03:21 rGcxSySRa.net
絶対に近いレベルとは言ったが絶対にとは言ってねーだろ。勘違いするなよ。

144:SIM無しさん (ワッチョイ aa03-1gLZ [219.102.219.190])
22/05/28 17:09:21 VMDSi7LZ0.net
すでに投入されている時点で絶対に近いレベルにはなってないんだよなぁ

145:SIM無しさん (ワッチョイ 6ada-O3K+ [203.139.49.102])
22/05/28 17:14:06 0AK9uRQm0.net
彼は何を言いたかったんだろう

146:SIM無しさん (アウアウウー Saff-Ozsb [106.154.142.243])
22/05/28 17:27:14 rGcxSySRa.net
Xiaomiってそんなに多くMediaTekのを日本市場に投入してたっけ?
殆どスナドラでMediaTekのは2~3機種位の印象だけど

147:SIM無しさん (ワッチョイ df80-GpDE [160.86.164.68])
22/05/28 17:30:42 w4oVJ+VH0.net
上半期はD8100一強っぽいからなぁ

148:SIM無しさん (ワッチョイ ef6e-csqA [122.26.17.138])
22/05/28 17:37:28 CyfCsrWB0.net
RedmiNote9T
Xiaomi 11T
の2機種

149:SIM無しさん (ワッチョイ aa03-1gLZ [219.102.219.190])
22/05/28 17:44:43 VMDSi7LZ0.net
数の話なんてしてなかったやん、どこから出てきた?

150:SIM無しさん (ワッチョイ 23dc-VwMx [222.146.126.89])
22/05/28 17:58:11 i41I7vpN0.net
仕事でDimensityというかMTKの検証機欲しくて最近会社でXiaomi 11Tを買った

151:SIM無しさん (スフッ Sdca-yl8j [49.104.17.4])
22/05/28 18:16:34 cqzJ9Jo0d.net
>>143
そうか?
現時点では
既に投入されてるから、今度も出る可能性が高い
より
2機種しか投入されてないから、出る可能性は低い
の方が確率的には上じゃね?
絶対に出るとは言ってないとか言いだしたら、ブーメランだよ

152:SIM無しさん (アウアウウー Saff-Ozsb [106.154.142.243])
22/05/28 18:25:58 rGcxSySRa.net
言葉が足らなかったか。
絶対に近いレベルで日本市場に投入される可能性は物凄く低いとしとけばよかったかな。
日本だとMediaTek=安物のイメージ強いしメーカー側も投入避けてる感はある。

>>147
サンクス。

153:SIM無しさん (ワッチョイ aa03-1gLZ [219.102.219.190])
22/05/28 18:27:30 VMDSi7LZ0.net
「dimensityは絶対に近いレベルで導入されない」って普通に聞いたらまず日本には導入自体ないだろうと思うよね
それがすでに導入されている時点で破綻してるって話

154:SIM無しさん (オッペケ Sr93-MZe7 [126.167.69.23])
22/05/28 18:36:44 w5tkH0VAr.net
日本人の9割はQualcommもMediatekも知らんでしょ

155:SIM無しさん (ワッチョイ d311-iZLw [110.132.39.24])
22/05/28 18:36:54 x0Sj4Xmw0.net
ファーウェイ一社しか採用してないKirinでも
制裁の直前くらいには日本でも


156:スいていのアプリが最適化しているようになってたしな



157:SIM無しさん (ワッチョイ 1a83-leAm [133.201.33.129])
22/05/28 18:42:57 aF0jIIGw0.net
unisocは?

158:SIM無しさん (ワッチョイ ea81-kEOc [43.233.120.176])
22/05/28 19:12:42 J5FLIXcc0.net
MediatekはHelioの時代なら安かろう遅かろうでまず選ばなかったが、Demensity 8100あたりなら安い速い省電力低発熱らしいので、ミッドレンジ機種で選べるなら一番欲しい

今や(ブーストされてるかもしれない)ベンチ結果だけでなく、信頼できるゲームでの実動作比較記事も多いので、初めて選ぶとしても抵抗は無いなぁ

URLリンク(iphone-mania.jp)
URLリンク(garumax.com)

159:SIM無しさん (ブーイモ MMa6-4eua [133.159.149.147])
22/05/28 19:26:02 vIajBHxRM.net
わざわざ絡まなくていいじゃん
お前の頭の中ではそうなんだろうな的な感じで流しとけよ

160:SIM無しさん (アウアウウー Saff-Ozsb [106.155.2.156])
22/05/28 19:31:23 FCTkyb87a.net
まあ結局は>>101とかがあるから一般層には忌避されてしまうような気がするわ。
Redmi note10pro位に売れる搭載機が出ないと状況変わらなさそう。

161:SIM無しさん (ワッチョイ aa03-1gLZ [219.102.219.190])
22/05/28 19:39:54 VMDSi7LZ0.net
個人の感想とか特定機種の日本導入という主語なら別にいいけど噓入れちゃあかん

162:SIM無しさん
22/05/28 20:18:13.16 BxzEGsosM.net
何の数字の裏付けもない、主観による決めつけたような発言をするからこんなことになる
個人の見解だと言う前振りでもしておけば良かったとは思うがな
要は言い方かと

163:SIM無しさん
22/05/28 20:22:11.07 B9wrISOa0.net
>>154
Kirinはそれなりにシェア取ってたのもあるよね

164:SIM無しさん (アウアウウー Saff-Ozsb [106.155.2.156])
22/05/28 20:45:42 FCTkyb87a.net
Kirinの場合はキャリアも採用してたのが大きいと思う。
数出るからクレームも多くなるのは想像に難くないし。

165:SIM無しさん (オイコラミネオ MMfb-kEOc [150.66.122.114])
22/05/28 21:36:02 l5K8+iWLM.net
Kirinもコスパ良かったなぁ
4年前に3万ちょいで買ったMediaPad M5 8.4型は未だよく使ってる
Kirin亡き今こそDemensity搭載機の選択肢を増やして欲しい

166:SIM無しさん (アウアウウー Saff-RJCN [106.146.60.103])
22/05/28 21:48:12 8ieaM619a.net
>>163
M3とM5は神機だったなぁ

167:SIM無しさん (アウアウウー Saff-Ozsb [106.155.2.156])
22/05/28 21:55:25 FCTkyb87a.net
日本市場だと何らかのブレイクスルーが起きないと難しそう。
HUAWEIで言うならP9Liteみたいに。

168:SIM無しさん (ワッチョイ 6ad8-BsNh [139.99.140.170 [上級国民]])
22/05/28 23:08:52 91Cu8mT+0.net
電池を入れ替えると
accubatteryの電池容量がおかしくなんだけど、誰か解決方法知らね?
アプリ入れ替えようが変わらん

スマホのバッテリーメータは
問題ないがどうしてかアプリは狂う

169:SIM無しさん (AR 0H47-BsNh [66.90.74.29 [上級国民]])
22/05/28 23:24:53 wzHGa8hTH.net
>>114
oppo は電池4500mahがデフォになってきたんで困る

170:SIM無しさん (AU 0Hef-BsNh [176.97.69.105 [上級国民]])
22/05/28 23:36:29 4/YIdwHgH.net
OPPOのカメラのRGBWセンサーは、あのhuaweiのRYYBセンサーより夜に強い感光となってるが事実なのだろうか

171:SIM無しさん (ワッチョイ b703-zWip [152.165.137.83])
22/05/28 23:52:31 l1flpY1n0.net
カメラ求めてんのに
カメラゴミ機種しか出さんという

172:SIM無しさん (アウアウウー Saff-Ozsb [106.155.2.156])
22/05/29 01:19:07 pcEfMxdNa.net
ゴミかどうかはともかくパリピとかインスタ蠅とかそっち方向しか向いてねーなカメラは。
Mi note10 pro使って半年だけどx1より下は2ヶ月に一回使うかどうかだわ。
俺にとって一番不要なのが超広角。マクロ以上に使わないし。

173:SIM無しさん (ワッチョイ 7776-MFYu [114.184.192.111])
22/05/29 02:02:24 OfsrLTTC0.net
黒鮫5シリーズグロ版出るのか

174:SIM無しさん (ワッチョイ ef6e-csqA [122.26.17.138])
22/05/29 03:22:36 hPbzT1tP0.net
>>166
Accuは消費量から大まかに算出してるだけ

175:SIM無しさん (ワッチョイ 2f76-Tdfo [58.89.107.144])
22/05/29 03:24:14 1tasTsKL0.net
>>166
アプリ任せではなく自分で容量を入力すれば良くね?

176:SIM無しさん (ワッチョイ 2f76-Tdfo [58.89.107.144])
22/05/29 03:27:17 1tasTsKL0.net
設計容量の話だと思ってたが読み直したら違うのか
すまんが>>172はスルーして

177:SIM無しさん (ワッチョイ 2f76-Tdfo [58.89.107.144])
22/05/29 03:28:19 1tasTsKL0.net
>>172じゃなくて
>>173だった

178:SIM無しさん (オイコラミネオ MMfb-2syb [150.66.82.29])
22/05/29 05:04:16 FdJT9zRTM.net
着信出来ないスマホを売る会社w

179:SIM無しさん
22/05/29 12:19:21.92 W07gAtp8t
テンノー = ア〇ハラショ〇コウ。
日本の大企業やカスミガセキや財閥 = ジョ〇ユウやハ〇シやら。
お前ら = 実行部隊やキ〇チとか。
だ。
少なくとも、第2次大戦の日本及び戦前の日本は、世界中からそうみなされている。

そして、お前たちが、戦前を美化している。
日本は悪の枢軸だ。

実際、まさに、
ヒロヒト = ア〇ハラショ〇コウ
だろ。

ヒロヒト = 黄色いヒットラー
ヒットラー = 白いヒロヒト
だろ。

ヒロヒトはナチだ。
白人至上主義者を、ののしる最も効果的な方法が分かった。
白いヒロヒト
だ。

180:SIM無しさん (ワッチョイ 9bb1-xznG [60.105.169.15])
22/05/29 10:49:17 bMWk6Odk0.net
>>169
ULTRA出るだろ
中華市場だけだろうけど

181:SIM無しさん (スプッッ Sd6a-ACUi [1.75.211.246])
22/05/29 11:12:27 /2J5WUjVd.net
中華だけでもeu焼けばいいし問題はない

182:SIM無しさん (ワッチョイ 7776-fktH [114.188.105.169])
22/05/31 03:42:19 jsjqcktX0.net
12ultra全員出ないからpixel7proが気になってきた

183:SIM無しさん (オッペケ Sr93-HHj5 [126.33.65.34])
22/05/31 14:54:57 SZWeQnOur.net
俺だけmi11Ultraで嫁さんがiPhone12なので怒ってるから12でたら買ってやりたい

184:SIM無しさん (スッップ Sdca-0GX0 [49.98.148.74])
22/05/31 15:26:34 rHAu/UGKd.net
という妄想

185:SIM無しさん (アウアウウー Saff-r/H3 [106.146.8.35])
22/05/31 15:28:11 HPieOYk5a.net
もう……そうっとしてあげて

186:SIM無しさん (ワッチョイ 2f76-Tdfo [58.89.107.144])
22/05/31 16:58:45 1lS0FZ4k0.net
xiaomi使ってる奴は皆
>>181みたいな脳内嫁妄想キモオタだと思われそうで嫌だな

187:SIM無しさん (ワントンキン MMcf-O3K+ [218.224.103.9])
22/05/31 18:02:12 QBCi5E6TM.net
iPhone12で怒る嫁をもらった夢を見た

188:SIM無しさん (オッペケ Sr93-HHj5 [126.33.65.34])
22/05/31 22:23:10 SZWeQnOur.net
今日も嫁が俺のウルトラで猫を撮ったら凄く近くにとれてズルい!と怒られたわ

私もそのカメラにしたいってさ
はは

189:SIM無しさん (ワッチョイ aa0d-G2Bm [61.11.144.129])
22/05/31 22:32:05 n3dofbt20.net
>>186
まさかとは思いますが、この「Mi 11 Ultra」とは、あなたの想像上の存在に過ぎないのではないでしょうか。

190:SIM無しさん (ワッチョイ df80-8BcK [160.86.164.68])
22/05/31 22:44:27 5Ol0zPqS0.net
思い返したら、嫁もmi11ultraもどっちも持って無かったわ



すまそ

191:SIM無しさん (ワッチョイ 3b40-HHj5 [220.153.227.13])
22/06/01 02:40:53 AYmrF5oB0.net
明日も休みなんで嫁とウルトラもって写真撮りにいってくるわ

ついついカメラ性能で読めにマウントしてしまうから気をつけないといけない はは

192:SIM無しさん (ワッチョイ aa03-yl8j [61.197.123.197])
22/06/01 05:55:33 jUXgudim0.net
嫁を撮れ

193:SIM無しさん (ワッチョイ 536e-kiF1 [180.30.14.6])
22/06/01 07:38:27 DWKj3kqV0.net
赤ちゃんも相手される内が華よな

194:SIM無しさん (オッペケ Sr93-HHj5 [126.194.202.13])
22/06/01 10:44:10 NDEH1MoTr.net
カールルイスと提携したレンズって期待できる?

195:SIM無しさん (ワッチョイ 7e6e-yO3c [153.190.132.130])
22/06/01 10:47:03 DjXROx340.net
めっちゃ速そう

196:SIM無しさん (ワッチョイ ea81-kEOc [43.233.120.176])
22/06/01 11:29:22 IPJH/jXm0.net
6/16 oppo新機種発表とな
Redmi Note 11T Proみたいなコスパモデルだったら待ちきれずに買うかも

197:SIM無しさん (ガックシ 0633-nEY6 [222.229.65.66])
22/06/01 11:31:21 xk6HMvUJ6.net
>>170
はえーわし超広角ばっか使ってるけどそういう人もいるんか

198:SIM無しさん (JP 0Hab-1gLZ [220.96.15.196])
22/06/01 11:50:53 Q9LFall3H.net
OPPOって同じくらいのSoc搭載モデルでXiaomiより2割くらい高くてバッテリーが1000mah少ない印象

199:SIM無しさん (アウアウウー Saff-r/H3 [106.146.23.70])
22/06/01 11:53:26 LDXJVTZua.net
ベンジョンソンの方がいい

200:SIM無しさん (ワントンキン MM1a-yl8j [153.159.53.31])
22/06/01 12:20:59 UIRVK7rhM.net
>>197
何か不正処理がありそう

201:SIM無しさん (オッペケ Sr93-HHj5 [126.194.202.13])
22/06/01 12:23:42 NDEH1MoTr.net
カールルイスじゃなくてライカだったわ

202:SIM無しさん (アウアウウー Saff-r/H3 [106.146.23.70])
22/06/01 12:24:06 LDXJVTZua.net
ライカよりマルフーシャがいいな

203:SIM無しさん (ワッチョイ efa1-MZe7 [122.23.51.32])
22/06/01 12:43:39 9AWWiI3H0.net
カールツァイスの間違いじゃなかったのか……

204:SIM無しさん (スップ Sd6a-EPJq [1.75.228.7])
22/06/01 14:56:21 zX182I+Md.net
フジノンじゃ駄目ですかそうですか

205:SIM無しさん (ワッチョイ eb76-tnf9 [118.17.249.164])
22/06/01 17:41:46 pnMquiOA0.net
>>198
不正あっても無かったことになるカレーライスより不正が公になる便所の方がいいだろ

206:SIM無しさん (アウアウウー Saff-Ozsb [106.155.2.12])
22/06/01 21:15:35 R/7SPv7Oa.net
>>194
Reno Aの楽天モデルが特別だっただけでOppoに過剰なお得感求めたらダメ。

207:SIM無しさん (スップ Sd6a-EPJq [1.75.228.7])
22/06/01 21:19:14 zX182I+Md.net
ワイモバもreno5Aめっちゃ安かったけどな
毎月機種変して基本料実質タダになってたわ

208:SIM無しさん (ワッチョイ 26f4-BzwO [119.150.243.43])
22/06/02 06:01:13 BwJKaAcX0.net
note11pro+の256GBのグロ版でもいいかなと思ってアリエク見たら60Kだった
35Kで買ったX3GT256売るんじゃなかった

209:SIM無しさん (オイコラミネオ MMfb-2syb [150.66.67.75])
22/06/02 11:13:52 L579iDDtM.net
お問い合わせ頂いた件につきまして、
お客様の端末の症状はRedmi9Tのみでなく
ほかの機種でも同じような現象の報告を確認しております。

着信のみができない件に関しましては、
それ以外の発信、通信は問題なくできるとの事で、
アプリの設定上に問題が無ければ、
お客様のおっしゃる通りシステム上での不具合かと思われます。

210:SIM無しさん (ワッチョイ aa6c-4OAs [219.122.108.240])
22/06/02 22:45:12 7Nnx60Gy0.net
最近のスマホ進化し過ぎててヌルサク当たり前、888と8Gen1と8100と9000、ゲームは一切やらないから普段使いで差を感じる時がない。カメラ以外はこっからどう進化するんだろ?

211:SIM無しさん (ワッチョイ 26f4-BzwO [119.150.243.43])
22/06/03 00:41:36 neJCn1k60.net
アリエクとBanggood以外でおすすめ有れば教えて下さい。

212:SIM無しさん (スッップ Sdca-r/H3 [49.96.244.149])
22/06/03 00:53:51 GqSd1zjgd.net
楽天市場

213:SIM無しさん (ワッチョイ 77fa-Iwct [114.157.218.203])
22/06/03 00:55:30 oTgaQP4h0.net
jd.com

214:SIM無しさん (スッップ Sdca-0GX0 [49.98.161.70])
22/06/03 01:04:26 VXUnHbRTd.net
jd以外でスマホ買うメリットある?

215:SIM無しさん (ワッチョイ 26f4-BzwO [119.150.243.43])
22/06/03 06:10:22 neJCn1k60.net
>>211
サンクス
しかしjdって中華版しかないのかな?
日本語入力入れたら問題なくつかえるのかな?

216:SIM無しさん (ブーイモ MM96-XueN [163.49.209.85])
22/06/03 06:58:39 2UblUoE7M.net
もうちっと自分でいろいろ調べなさい

217:SIM無しさん (スッップ Sdca-0GX0 [49.98.160.10])
22/06/03 07:15:09 +szocWE3d.net
そんな質問してる時点でお前には買えないだろうなってのが分かる

218:SIM無しさん (オッペケ Sr93-HHj5 [126.254.177.118])
22/06/03 07:50:09 khP1xJd1r.net
>>212
あるよ

219:SIM無しさん (ワッチョイ fec0-1gLZ [217.178.25.82])
22/06/03 10:06:21 ND+5xi6p0.net
そうっすか

220:SIM無しさん (テテンテンテン MMa6-yl8j [133.106.228.95])
22/06/03 12:13:01 nUBEBGWyM.net
もうチョット親切に教えてやれよ

221:SIM無しさん (オッペケ Sr93-HHj5 [126.254.165.185])
22/06/03 12:26:16 cogLxj/Qr.net
>>218
お前に任せた

222:SIM無しさん (テテンテンテン MMa6-yl8j [133.106.254.78])
22/06/03 15:58:56 6PEthRJCM.net
俺はmi10CN版買って失敗してるからmi11と12はグロ版を買った
要するに能力不足で諦めたんだPCも捨てちゃって居たしね
でも挑戦しようとする人には応援してやって欲しいんだ

223:SIM無しさん (オッペケ Sr93-HHj5 [126.254.165.185])
22/06/03 17:26:46 cogLxj/Qr.net
>>220
使えねえ

224:SIM無しさん (ワッチョイ df80-8BcK [160.86.164.68])
22/06/03 23:05:44 nl+aCMGN0.net
12X手に入れたし、後はGTneo3買うだけだ

225:SIM無しさん (ワッチョイ 836e-h4Uq [220.106.48.9])
22/06/04 00:26:29 XHUlb2FE0.net
redminote11pro5gを検討していたんですが、
去年発売されたmi11lite5gの方がカメラ性能以外に関しては
勝っている感じなんでしょうか?これは
antutuスコアもmi11liteの方が上でwifi6のaxまでに対応しているようですし

226:SIM無しさん (ワッチョイ 7f03-JrRZ [219.102.16.5])
22/06/04 03:05:52 xh3Xu6Xv0.net
Xiaomi製からPixelに変えた

ホーム画面の内容を移行したいんだけど
Xiaomiのシステムランチャーが特殊なのか簡単にできない

NOVAランチャー入れたらできると聞いて試してるけどうまく行かない

なんかいい方法はない?

227:SIM無しさん (ワッチョイ fff1-Rebr [115.39.70.87])
22/06/04 03:41:56 U1UgJ4pT0.net
>>220
お前一人で応援してやれよ
PC捨てるような馬鹿には分からんかもしれんが、
「挑戦」という単語で一括りにするのは違うぞ

228:SIM無しさん (ワッチョイ cf73-+Es2 [121.109.186.62])
22/06/04 05:11:39 D0moDKXY0.net
>>220
親切ならどこで買ったか教えたれ

229:SIM無しさん (ワッチョイ 536e-Q5o7 [122.26.17.138])
22/06/04 13:31:17 9q4ZJqfY0.net
>>224
無い

230:SIM無しさん (ワッチョイ 8379-JGKB [92.203.160.114])
22/06/04 15:06:29 iShCpz770.net
Redmi note11T proはいつ頃発売になりそうですかね?
9月頃には発売されますか?

231:SIM無しさん (ワンミングク MM1f-CUiE [153.234.33.76])
22/06/04 15:36:10 6ZgcxROhM.net
今年は、国内発売機種を縮小するような記事が出ていたから難しいのでは…

232:SIM無しさん (スフッ Sd9f-ru1G [49.104.48.138])
22/06/04 16:50:33 sS0Ra+JLd.net
日本じゃ出ないと思う

233:SIM無しさん (ワッチョイ 8379-JGKB [92.203.160.114])
22/06/04 17:17:44 iShCpz770.net
いえ、海外通販で買おうと思うので中国版 or グローバル版の発売がいつ頃か知りたいんです。

234:SIM無しさん (ワッチョイ e355-9zvL [116.67.231.192])
22/06/04 17:46:46 Fn+h0wYT0.net
電話の録音ファイル、どこにあるの?
見つからない

235:SIM無しさん (スプッッ Sd67-Q5o7 [110.163.217.38])
22/06/04 17:52:38 kr4vh5M/d.net
中華版はとっくに発売済み
グロ版は知らん

236:SIM無しさん (オイコラミネオ MM27-MUX9 [150.66.80.245])
22/06/05 06:27:06 BKB8nQWpM.net
まともに着信しないぞ

237:SIM無しさん (オッペケ Sre7-ru1G [126.158.227.234])
22/06/05 14:44:46 YgPj0okfr.net
>>228
realme GT neo3のグロ版がまもなく発売になるからそちらを買った方が良いよ

バンドはソフトバンク系のみになるかもしれないけど

238:SIM無しさん (ワッチョイ 7fb1-Apbd [221.110.189.135])
22/06/05 17:17:28 JsSz48xF0.net
test

239:SIM無しさん (ワッチョイ d3da-EHuW [218.46.248.4])
22/06/05 23:01:09 0X9sjMhA0.net
>>235
どこ情報?
ググっても出てこない

240:SIM無しさん (ワッチョイ ff7a-yFCf [131.129.62.252])
22/06/06 15:22:23 DCROh+Og0.net
RN11P5Gのスマートバンドキャンペーン応募できた人いる?
何度やってもシステムがビジー状態ですになるんだけど

241:SIM無しさん (オッペケ Sre7-ru1G [126.234.62.7])
22/06/06 16:36:40 MKav9xt4r.net
>>237
realmeスレに書き込まれてるよ

242:SIM無しさん (ワンミングク MMa7-EHuW [60.44.152.51])
22/06/06 17:54:24 OyVtanRKM.net
>>239
サンキュウナイスガイ

243:SIM無しさん (ワッチョイ d302-jm1K [218.40.232.211])
22/06/06 18:39:23 EFiL+x4V0.net
>>229
世界と戦えなくなったソニーにいた人材なんか雇うから縮小するんだろ
何やってんだ

244:SIM無しさん (ワンミングク MM1f-3Yu5 [153.249.125.165])
22/06/06 20:57:01 Pv9ElejKM.net
>>241
ソニーバカにしてるが、他で1兆円の利益をあげてるからな

245:SIM無しさん (ワッチョイ 6f02-dWR5 [119.47.183.252])
22/06/06 22:00:48 jSvyzBEH0.net
>>242
嘘つけ

246:SIM無しさん
22/06/07 07:39:05.11 /h4fohv80.net
ソニーってエンタメ部門強くなかったっけ

247:SIM無しさん
22/06/07 08:07:47.83 hgQYDnj10.net
スマホ事業が駄目ならいくら金融やエンタメ方面で調子良くてもね
まだシャープあたりから引っ張ってきた方が
日本で売れるスマホを作るという点では良かったのかも
このスレ的にはつまらない機種ばかりになりそうだが

248:SIM無しさん
22/06/07 09:23:58.32 iDoKX4CE0.net
>>243
嘘ではない

249:SIM無しさん
22/06/07 09:27:53.38 Ppg7yWlF0.net
ソニーは保険会社じゃなかったっけ?

250:SIM無しさん (オッペケ Sre7-AFxJ [126.253.196.111])
22/06/07 14:01:51 //p3lsksr.net
CMOSセンサー強いじゃん

251:SIM無しさん (ワッチョイ 7f6c-ItJ6 [221.170.245.172])
22/06/07 15:19:06 Xcsjotd+0.net
ソニーは
保険、金融、アニメ、ゲーム、音楽が順調だからな

252:SIM無しさん
22/06/07 16:44:23.41 Sy6yi3wy0.net
Redmi note11T proがまともに着信できないというのは本当ですか?

253:SIM無しさん
22/06/07 16:56:57.82 IdMK7EZV0.net
>>249
映画事業はあんまりなの?

254:SIM無しさん
22/06/07 17:04:29.01 UmgcFYppd.net
12Xの裏面右下
なんで仕様書みたいな書き込み文字が
有りバージョンと無いバージョンとがあるの?ストレージ容量のせい?

255:SIM無しさん
22/06/07 17:41:05.08 1/CsBjwKd.net
>>252
グローバル版はCEマークとゴミ箱マークと型番記載する必要があるから色々書かれる
中華版は省略できるから記載なし

256:SIM無しさん
22/06/07 17:48:31.61 UmgcFYppd.net
>>253
ありがとう
CEマークとWEEEマークか…
iPhoneもGalaxyもやってないのになんだかなあ

257:SIM無しさん (ブーイモ MM9f-aGXO [49.239.64.52])
22/06/07 18:27:13 xHukVdmeM.net
>>254
どっちもEU圏のバージョンなら付いてるぞ

258:SIM無しさん (アウアウウー Sa47-y/fr [106.146.92.231])
22/06/08 12:17:52 TpC9RK0ha.net
色々レビュー見た感じXiaomiの


259:D8100機ってrealme gt neo3やoneplus aceと比べてパフォーマンスが比較的すぐ落ちるように見えるんだが Xiaomi端末ってサーマルスロットリングが厳しいの?



260:SIM無しさん (アウアウウー Sa47-y/fr [106.146.92.231])
22/06/08 12:23:29 TpC9RK0ha.net
すまん、自決した
Xiaomiが云々というかrealmeやoneplusはSoCとは別にチップ積んでるからか一部ゲームでは優位ってだけだった
サーマルスロットリングに関してはどこも厳しいみたいだ…

261:SIM無しさん (ワッチョイ a3b1-he3S [126.186.227.229])
22/06/08 12:24:49 beWI0iBX0.net
>>257
成仏してください

262:SIM無しさん (ワッチョイ cf02-IOc/ [153.193.6.45])
22/06/08 12:54:20 F/ScPqeo0.net
>>257
realmeのMEMCチップは反則やわ
あれxiaomiも追随せなゲーミング層ごっそり持ってかれるで

あと成仏してください

263:SIM無しさん (ブーイモ MM7f-utce [133.159.151.21])
22/06/08 13:36:27 uGjkDbHhM.net
フレーム補間とかいらねえわ

264:SIM無しさん (ワッチョイ e38f-9zvL [116.67.230.63])
22/06/08 16:57:02 NaPAN67C0.net
ゲームいらないから大画面欲しい
FHD7inch超えのMAX後継出してよ、折りたたみいらないから

265:SIM無しさん (ワッチョイ 7f03-3Yu5 [61.197.123.197])
22/06/08 19:55:45 S5H1DioF0.net
>>261
タブ買え

266:SIM無しさん (ワッチョイ a3b1-oNcM [126.207.35.212])
22/06/09 00:06:32 V7xRWjAG0.net
12シリーズのグロ版使ってる人、ドコモのB42CAとかの日本専用CAと5Gって掴んでる?

267:SIM無しさん (スップ Sd9f-1t+f [1.75.2.11])
22/06/09 00:20:23 LCa8/FrQd.net
>>263
12じゃないけどグロ版使ってるよ
問題なし

268:SIM無しさん (ワッチョイ 7f1f-GiII [219.126.212.240])
22/06/09 03:17:09 1lIWr/tQ0.net
トリプルスロット、デュアルアプリって高い機種しかないんかな?
ゲームとかやんないから安機種でいいんだけどなあ

269:SIM無しさん
22/06/09 07:41:56.89 SRKb0dCur.net
>>265
なら安機種買えばいいじゃん

270:SIM無しさん
22/06/09 08:04:24.71 ZjxNtetgr.net
わがままさんだ🥺

271:SIM無しさん
22/06/09 08:05:49.00 lJYQEBclp.net
rn9sとかトリプルだった気がする

272:SIM無しさん
22/06/09 08:08:40.18 ca29Wi950.net
むしろトリプルスロットって安価な機種にしかないイメージ

273:SIM無しさん
22/06/09 08:12:56.05 tEjC1krI0.net
>>265
わいの今使っとる9proはトリプルやで

274:SIM無しさん (ワッチョイ 7f81-N1Y/ [43.233.120.176])
22/06/09 12:55:55 e+YSeMH90.net
>>261
7インチ超えほしいよね
iPhone 13 Pro Max使っているが、もうちょい大きいの欲しい
タブレットだと重すぎるし

275:SIM無しさん (オイコラミネオ MM27-MUX9 [150.66.83.164])
22/06/10 05:49:39 Rk/je/tSM.net
着信のみができない件に関しましては
お客様の端末の症状はRedmi9Tのみでなく
ほかの機種でも同じような現象の報告を確認しております

早く直せよ、バカ

276:SIM無しさん (ブーイモ MM07-SJ8S [210.138.179.158])
22/06/10 08:49:35 3RjrVyn+M.net
やだ

277:SIM無しさん (ワッチョイ 7f11-hf/7 [27.139.121.152])
22/06/10 11:01:11 /NHvNrcm0.net
やだじゃねえ!
直せバカ!

278:SIM無しさん (ワッチョイ 035a-PA6b [124.44.1.215])
22/06/10 18:10:31 +pHR8Nwf0.net
断る

279:SIM無しさん (ワッチョイ 63f0-XHJF [118.241.249.45])
22/06/11 01:53:34 /YwJs3+j0.net
>>274
直したよ!確認してみて!

280:SIM無しさん (ワッチョイ 73da-JjEy [218.46.248.4])
22/06/11 06:28:43 +X7pdcQ+0.net
彼には着信がないから確認できないのであった…

281:SIM無しさん
22/06/11 07:44:19.73 /i7bC2DjM.net
着信ないと
ドコモからSMSで通知あるから、
本当に問題がシャオミだと認めてるんだよ。

282:SIM無しさん
22/06/11 10:10:34.88 G+PBGQHSr.net
Mi homeからの着信、音が鳴らずに困ってる
インターホン代わりに付けてるZigbee


283:ボタン 通知は来るんだけどなあ



284:SIM無しさん (オッペケ Sr87-eNdV [126.233.168.59])
22/06/11 15:55:59 yEs6NaWpr.net
>>278
もう諦めろよ
総合でも機種スレでもその苦情はほぼ無いから大概の人はどうでもいいのよ

285:SIM無しさん (オッペケ Sr87-km3g [126.161.2.235])
22/06/11 16:02:06 7lIi82Djr.net
>>278
もう治ったよ

286:SIM無しさん (ワッチョイ ffe4-xynv [219.110.160.194])
22/06/11 17:17:27 2X3G5a+e0.net
着信余裕で草

287:SIM無しさん (オイコラミネオ MMc7-Nt6d [150.66.92.18])
22/06/11 20:04:47 bTFqLUJHM.net
しれっとアップデート来て
省エネ設定周り変更されたから
治ったかな?

288:SIM無しさん (ワッチョイ ff6e-b0+Y [123.225.210.7])
22/06/11 21:59:34 XPM8ABf+0.net
着信できないって常にできない感じ?
それともスリープ時に着信しないってこと?

289:SIM無しさん (ワッチョイ cfbc-ffpc [153.215.133.29])
22/06/12 05:06:45 2m2l/w1G0.net
公式ストアで支払いしようとしても出来ないんだけど、障害中?

290:SIM無しさん (ワッチョイ 7ff1-GGE9 [115.39.67.9])
22/06/12 05:26:20 Y01RhnpR0.net
着信できないとか、電話受けれないなんてありえんわ
キャリアの機種を分割で買っておけよ

291:SIM無しさん (ワッチョイ c3b1-g99Z [126.186.211.130])
22/06/12 06:44:36 NJ6Rdssg0.net
1ヶ月位前に画面から落として、最初から貼り付けられていた保護フィルムはオシャカに(画面自体は無事)
最近のスマホは保護フィルムも要らないかと思ったが、塵に含まれてる石英でこすり傷はできるっぽいのでPDA工房のFlexible Shieldを購入
曲面までカバーはできるんだけど、使ってるうちに素材のせいか純正ケースと干渉して画面端がめくれてきてしまう

みなさんはエッジディスプレイの保護はどうしてますか?
当方Xiaomi12xです

292:SIM無しさん (オッペケ Sr87-km3g [126.158.225.208])
22/06/12 07:00:37 7i8iGE7vr.net
>>287
ガラスフィルムを貼ってその上にハイドロゲルフィルム貼ってます
Mi11Ultra512GBです

293:SIM無しさん (オイコラミネオ MMc7-Nt6d [150.66.80.222])
22/06/12 07:20:52 xV50Dcd7M.net
>>280
え、苦情だらけですよねw

294:SIM無しさん (ワッチョイ f30c-/VTf [58.189.186.216])
22/06/12 07:25:07 Fte5ev/j0.net
>>287
ガラスフィルムをUVで硬化させて定着させる湾曲フィル厶売ってるよ
俺はエッジのスマホ使ってないから使い心地は知らんけど
全面フィルムとケースは相性悪いからある程度妥協が必要

295:SIM無しさん (ワッチョイ 6f76-1BEu [223.216.250.172])
22/06/12 08:24:52 OBg4kCwH0.net
わいは端浮くん嫌やからハイドロゲンつかってるんやが、去年落として画面にヒビいったわ
アリで買った9proやからどうにもならん
しかも昨日、便器の中に落とすし

296:SIM無しさん (オッペケ Sr87-km3g [126.157.240.150])
22/06/12 08:25:27 GLHPOU/Rr.net
>>291
お前…
すげえ馬鹿だ……
生きてる意味あるのか?

297:SIM無しさん (ワッチョイ 6f76-1BEu [223.216.250.172])
22/06/12 08:28:11 OBg4kCwH0.net
>>292
何がどう馬鹿なん?

298:SIM無しさん (ドナドナー MM7f-JtO3 [133.203.128.132])
22/06/12 09:06:52 ZwOPlHWXM.net
>>293
キチガイだから触れないで

299:SIM無しさん (スププ Sd1f-uNgD [49.96.42.168])
22/06/12 09:53:49 fOpQyedgd.net
うんこすな

300:SIM無しさん (ワッチョイ ff11-AYp6 [27.139.121.152])
22/06/13 10:24:36 qD/eiX2n0.net
💩

301:SIM無しさん (オッペケ Sr87-JAsO [126.253.182.148])
22/06/13 15:31:58 Auyx7X6mr.net
ハイドロ


302:澡Vのも浮いてくるから結局裸で使ってる エッジディスプレイとか滅べばいいのに



303:SIM無しさん (アウアウウー Sa67-VQG7 [106.146.53.16])
22/06/13 15:35:07 9OSL1HDra.net
>>297
俺も裸で使ってる
寒い季節が終わって使いやすくなってきた

304:SIM無しさん (ワッチョイ b380-hM3Y [160.86.164.68])
22/06/13 17:29:46 nwwAzvbb0.net
12Xのエッジ小型めちゃ気に入ってる
次の端末にエッジを選ぶか分からんけど、エッジの選択肢は欲しい

305:SIM無しさん (ブーイモ MM67-azYH [202.214.198.64])
22/06/13 17:36:29 QExMkJaVM.net
エッジ糞やで見た目がいいだけ
ワイは慣れたけどガラスフィルム貼る民だったらアンチになってると思う

306:SIM無しさん (スップ Sd1f-y/rW [1.72.8.251])
22/06/13 17:58:05 jfwX3G5/d.net
その見た目が大事なんじゃん
使用感だけで言うなら要らないよ

307:SIM無しさん (ブーイモ MMff-azYH [163.49.210.0])
22/06/13 18:11:58 r9vBbJkyM.net
見た目良くてもねぇ?
美術品でもないただの日常生活で使うデバイスだし

308:SIM無しさん (オッペケ Sr87-km3g [126.166.243.46])
22/06/13 18:13:27 JrJv2Q3Qr.net
機能性も高いしな

309:SIM無しさん (ワッチョイ bf83-R8iV [133.201.33.129])
22/06/13 18:26:24 JP8088ce0.net
pocoきたね

URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

310:SIM無しさん (ワッチョイ b380-hM3Y [160.86.164.68])
22/06/13 18:34:20 nwwAzvbb0.net
>>304
日本価格いくらぐらいだろう
POCO初登場だから円安とはいえ頑張って欲しいところ

311:SIM無しさん (オッペケ Sr87-JAsO [126.253.182.148])
22/06/13 19:43:11 Auyx7X6mr.net
画像は端で歪むしゲームもやりにくい
ガラスフィルターも貼れないしで機能的に劣ってるだろ

312:SIM無しさん (ワッチョイ 23dc-DKQR [60.32.18.108])
22/06/13 20:28:03 bn7WE0Ya0.net
POCOは別法人立てるのかと思いきや
mi.comで扱うってことは小米技術日本が発売元になるのか

313:SIM無しさん (ワッチョイ a302-G2Bj [220.96.126.30])
22/06/13 23:15:26 SvM4JEGj0.net
これはRN11Tproのグロ版としてPOCOブランドで日本展開する可能性高まったか
256GBバージョン欲しいから早めにお願いします

314:SIM無しさん (オッペケ Sr87-hM3Y [126.205.237.92])
22/06/14 02:11:32 Tsfz2t2Qr.net
エッジというとどうしても昔のGalaxyのようなドギツイやつをイメージする人が多いと思うけど、
12や12Xのはめっちゃ控えめでなんちゃってエッジと言ってもいいくらい
見た目はかっこよく不便さも無い
実にいい塩梅だと思う

2chMate 0.8.10.153/Xiaomi/2112123AG/12/GR

315:SIM無しさん (ワッチョイ 23b1-qIJZ [60.98.171.149 [上級国民]])
22/06/14 06:49:05 ncR88YCf0.net
ゲーミングスマホとかいらんねん

316:SIM無しさん (ワッチョイ 036e-JK0U [180.30.14.6])
22/06/14 07:39:28 TzbB/3tp0.net
なんちゃって程度の中途半端なら余計にフラットでええねん

317:SIM無しさん (オッペケ Sr87-R8iV [126.166.128.7])
22/06/14 07:53:42 lCJ/2rjqr.net
ガラスフィルムつけるのに邪魔なんですいらないっす

318:SIM無しさん (オッペケ Sr87-km3g [126.166.238.181])
22/06/14 08:00:26 SLU1eTtEr.net
程よいエッジは持ちやすくなるしいいよ

319:SIM無しさん (ワッチョイ b380-hM3Y [160.86.164.68])
22/06/14 08:01:37 7LzBP9kU0.net
>>309
分かる

320:SIM無しさん (スップ Sd1f-AxnR [1.75.156.142])
22/06/14 09:13:01


321:Vs5AFTUHd.net



322:SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-xynv [133.106.49.168])
22/06/14 11:19:36 AXloJ2fmM.net
高級機にはエッジディスプレイが採用される嫌なら半年待って廉価版を買えば良い

323:SIM無しさん (ワッチョイ ff81-5qPo [43.233.120.176])
22/06/14 11:23:17 XUIXGvK60.net
スナドラ8 Gen1ならスルー

324:SIM無しさん (オイコラミネオ MMc7-Nt6d [150.66.69.221])
22/06/14 11:59:02 TNDwx3TaM.net
アップデート後も着信しねーぞ。
早く直せよ。

325:SIM無しさん (オッペケ Sr87-JAsO [126.167.103.205])
22/06/14 15:35:48 dnxlrKWmr.net
>>316
Ultraのフラット版が欲しいんだよ

326:SIM無しさん (ワッチョイ 8358-Jab1 [14.8.4.96])
22/06/14 16:22:58 2fKqlV9h0.net
>>319
わかる、俺もそうだ
しかし叶わぬ夢に終わるんだよきっと
エッジディスプレイでも別にって人はいると思うけどエッジディスプレイじゃなきゃ嫌だって人はいないと思うんだがなぁ

327:SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-xynv [133.106.38.181])
22/06/14 16:34:41 ETrNRU72M.net
ゲームやらんしジェスチャーし易いからエッジ以外は買わない

328:SIM無しさん (ワッチョイ cf02-hM3Y [153.193.6.45])
22/06/14 16:48:56 DwvSkCMp0.net
重くないゲームやるけど、所有欲も満たしてくれ12X最高やわ
FPSゲーにどれぐらい不向きかは知らん

329:SIM無しさん (ラクッペペ MM7f-F1kx [133.106.77.141])
22/06/14 20:38:21 I0HvgF4KM.net
小米のPOCOが6月23日に日本上陸、POCO F4 GTを日本向けに発表
きたこれ

330:SIM無しさん (ワッチョイ a302-G2Bj [220.96.126.30])
22/06/14 21:02:20 UvEyWFJ00.net
F4GTは7万超えてきそうなのがなぁ
GEN1の発熱がどれくらい抑えられてるのかも含めて様子見たいな

331:SIM無しさん (ブーイモ MM7f-azYH [133.159.151.130])
22/06/14 21:24:12 vj/qjyp+M.net
日本版はgen1+かお財布になるのかな?

332:SIM無しさん (スプッッ Sd1f-G2Bj [1.79.88.232])
22/06/14 21:32:40 ySDAY5F9d.net
ゲーミングデカ重端末はちょっとなぁ

333:SIM無しさん (スッップ Sd1f-y/rW [49.98.145.79])
22/06/14 21:36:52 smayHpR9d.net
日本にゲーミングとかどんな判断だよ

334:SIM無しさん (ワッチョイ fffa-3GoV [123.219.213.19])
22/06/14 21:39:33 n0ntFCzU0.net
ソシャゲ大国にはちょうど良いじゃん

335:SIM無しさん (ワンミングク MM9f-xynv [153.250.2.21])
22/06/14 22:15:44 922txlusM.net
>>325
確かグロ版に技適あったし、そのままだろ

336:SIM無しさん (ワッチョイ 63fb-0iB4 [118.241.164.65])
22/06/14 22:54:25 38tkPLZR0.net
先日家族用にmi 11 lite 5gを購入したときに438ポイントもらったんだけど、これ使い切るのって5万以上の買い物で使えるクーポンを4回使わないといけないんですよね?
一気には無理ですよね?

337:329 (ワッチョイ 63fb-0iB4 [118.241.164.65])
22/06/14 23:07:27 38tkPLZR0.net
すみません、日本公式のmi ポイントのことです

338:SIM無しさん (ワッチョイ 8358-nnXH [14.12.36.34])
22/06/14 23:13:10 b/Btl76Z0.net
POCOやredmiって何年くらいOSアップデートしてくれるの?

339:SIM無しさん (ブーイモ MM7f-azYH [133.159.151.29])
22/06/15 00:05:33 qe6hpvmPM.net
>>329
mi11liteとmi11Tproはお財布付いたから可能性はある

340:SIM無しさん (ワッチョイ cfbc-ffpc [153.219.49.180])
22/06/15 01:06:42 ViAvFzBK0.net
1万円引きクーポンが「利用できません」になってるんだけど、何で?

341:SIM無しさん (ワッチョイ cfbc-ffpc [153.219.49.180])
22/06/15 01:09:11 ViAvFzBK0.net
>>334
11TPro購入しようとして使えない

342:SIM無しさん (ワッチョイ f36e-IaEQ [122.26.17.138])
22/06/15 03:08:54 /q0ANNtW0.net
>>333
FeliCaが付く可能性はない
グロ版時点で技適あり端末は仕様変更せずそのまま投入される
MiNote10シリーズ3機種、Xiaomi11T無印がその例

343:SIM無しさん (ブーイモ MM7f-azYH [133.159.150.13])
22/06/15 06:21


344::30 ID:I9mVHcscM.net



345:SIM無しさん (ワッチョイ ff03-xynv [61.197.123.197])
22/06/15 06:23:23 tEz/pnV90.net
>>337
そういうことではない

346:SIM無しさん (ワントンキン MM9f-JjEy [153.147.92.184])
22/06/15 07:25:27 T0IS6fHmM.net
まあFeliCa付けるなら付けてから技適とるわって話?

347:SIM無しさん (スッップ Sd1f-Nt6d [49.98.134.44])
22/06/15 07:57:18 6B0EBEQFd.net
着信しないのに技適取れるの?

348:SIM無しさん (ベーイモ MMff-ZiFT [27.253.251.211 [上級国民]])
22/06/15 11:09:04 I4QucRvNM.net
LINEMOの対象端末に既にのってるらしいね

349:SIM無しさん (オッペケ Sr87-km3g [126.166.251.40])
22/06/15 11:13:55 Oq33G1B0r.net
>>340
着信しないのはお前に知り合いがいないからでしょ?

350:SIM無しさん (オッペケ Sr87-qIJZ [126.34.123.182 [上級国民]])
22/06/15 12:48:26 ZJpkZ+NSr.net
MI9だけどバッテリーの減りが早くなってきた、早く乗り換えないと

351:SIM無しさん (スップ Sd1f-Xwxk [49.97.11.91])
22/06/15 15:11:20 55X6Cj+Rd.net
FeliCaとかまだ言ってるの?

352:SIM無しさん (ワッチョイ f36e-IaEQ [122.26.17.138])
22/06/15 15:35:02 /q0ANNtW0.net
海外版に技適があるというのがミソ
FeliCa搭載機は日本専用型番を用意している。その場合海外版で技適を取る必要はない

353:SIM無しさん (ワッチョイ 1376-F/S+ [114.184.192.111])
22/06/15 17:50:11 UKPqobkE0.net
Ultraのリークマジなん?なんか11より劣化してないか

354:SIM無しさん (オイコラミネオ MMc7-5T8J [150.66.86.118])
22/06/15 17:59:39 zLlTLeE5M.net
空前の円安でコスパどころじゃなくなってきたな

355:SIM無しさん (オッペケ Sr87-nnXH [126.253.199.241])
22/06/15 18:02:07 fkxsfWJzr.net
既存製品に価格改定入らないのが不思議なくらい


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

369日前に更新/206 KB
担当:undef