SONY Xperia 10 IV at SMARTPHONE
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
950:SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-dDxI [133.106.138.143])
22/06/04 22:20:39 qVh03yBBM.net
>>906
iijmioで17日から販売だね

951:SIM無しさん (スプッッ Sd9f-uM4Y [1.75.244.106])
22/06/04 22:30:24 PPttwnOFd.net
bluetoothイヤホンやらヘッドホンが当たり前の時代に
数センチしか離れていない小さなステレオスピーカーにそんな需要があるとは思えない。

952:SIM無しさん (ブーイモ MMff-Wliu [163.49.215.223])
22/06/04 23:04:32 8OkAPw3uM.net
たまに「ステレオスピーカーはいらない」とか言っちゃう奴いるがマジでそれは無理だろと思う
家の中で一々イヤホンすんのかと
誰かの家に遊びに行ってちょっとした動画みたり、音楽聴かないのかと
Xperiaってそういう使い方するスマホだろ
AquosやArrowsのような年寄り相手にしたスマホじゃない
ステレオスピーカー要らないって言っちゃう奴にはXperiaは向いてない

953:SIM無しさん (ブーイモ MMff-Wliu [163.49.215.223])
22/06/04 23:09:25 8OkAPw3uM.net
バッテリー容量大きいのもスタンバイ時間長くする為じゃない
本来は動画再生時間や、音楽再生時間を長くするためだろ
動画再生や音楽再生もしないならXperia Aceで十分だ
Xperiaはなんだかんだ言ってもアクティブな使い方すべきスマホだ
その意味でステレオスピーカー付いてないのでは汎用性が低い

954:SIM無しさん (ブーイモ MMff-Wliu [163.49.215.223])
22/06/04 23:12:56 8OkAPw3uM.net
GSM ArenaのReviewの3ページ目のSpeakerの項目で、実際のスピーカーの音が聞ける
はっきり言って悲惨だよ
モノラルな上に、筐体が軽いせいで安物のラジオみたいな音しか鳴ってない
GalaxyやPixelと聞き比べてみるといい

955:SIM無しさん (ワッチョイ cfcf-RMG0 [121.84.149.76])
22/06/04 23:24:59 LTvEplvm0.net
連レスうぜえ

956:SIM無しさん (ワッチョイ 6358-m5EP [14.13.194.224])
22/06/04 23:26:36 /Yk+pVQ/0.net
ステレオスピーカーは要るけど連レスは要らない

957:SIM無しさん (ワッチョイ 03b1-+66E [60.136.53.31])
22/06/04 23:28:57 XCm1AGcW0.net
LDACとDSEEが付いてて一番安いのがこれか
まあ、高いんだけどさ

958:SIM無しさん (ブーイモ MMff-Wliu [163.49.215.223])
22/06/04 23:30:48 8OkAPw3uM.net
3つに分けただけで1レスしかしてない

ステレオスピーカーの音質が最も良いのはZenfone8
周波数特性が広く低音から高音まで幅広く出てる
PixelやGalaxyより音が良い

959:SIM無しさん (スッップ Sd9f-4uLX [49.98.137.2])
22/06/04 23:32:15 DhYQJeKWd.net
ラベンダーほしいんだけど、オンラインショッピング限定ってことは自宅に届いたら全部自分で設定しなきゃいけないんだよね?

960:SIM無しさん (スプッッ Sd9f-uM4Y [1.75.244.106])
22/06/05 00:05:15 86ks2nlxd.net
そんなどんぐりの背比べしてないでbluetoothスピーカー位買えと

961:SIM無しさん (ワッチョイ 03b1-mxYd [60.68.9.148])
22/06/05 00:17:38 oVLym5I60.net
>>942
Bluetoothスピーカー買ったけど、アパートとか狭い家じゃなきゃ使い勝手悪くない?
いちいち繋げるのも面倒だしな。
Bluetoothスピーカー繋げるくらいなら、テレビかパソコンで見るわ。

個人的には10シリーズはステレオスピーカーにするべきだと思うわ。
むしろ頑なに搭載しない理由がわからないわ。
一般ユーザーは重視してないのかな。

962:SIM無しさん (ワッチョイ e37e-SZqE [116.254.70.188])
22/06/05 00:21:33 aduXpBPt0.net
単純にステレオじゃないと困る理由って何?

963:SIM無しさん (ワッチョイ 03b1-mxYd [60.68.9.148])
22/06/05 00:38:07 oVLym5I60.net
>>944
一度ステレオ使うと片側しか音出ないのに違和感がある。
特に動画とか横にして見てる時は気になるわ。
なによりXPERIAが率先してステレオスピーカーを導入してきたから、エンタメ押しの10についてないのは違和感あるわ。
価格も他のミドルレンジの中では高いし、XPERIAらしさを感じる要素だから特に気になる。

964:SIM無しさん (スプッッ Sd9f-fEzj [1.75.243.96])
22/06/05 00:56:16 szc1t5iWd.net
>>924
スペックで判断してるんでしょ

965:SIM無しさん (ワッチョイ e37e-SZqE [116.254.70.188])
22/06/05 00:58:15 aduXpBPt0.net
>>945
う~ん 俺も今はステレオだけど、そもそも音をスマホのスピーカーから出す事があまり無いんだよね 常にイヤホン持っていてYouTubeや動画はイヤホンのがきれいな音で聴けるし、家で音出して聴く時はBluetoothスピーカーで電源入れたら即接続されるし、困る事はないんだよな ちなみにBluetoothスピーカーもモノラルだけどね

966:SIM無しさん (スッップ Sd9f-R4cc [49.98.175.214])
22/06/05 01:04:42 LOaQTUfSd.net
10シリーズにステレオスピーカーつけたら上位モデルの売れ行きが鈍る可能性あるから差別化してるんだろう
xperia自体が販売台数落としてるし、利益率優先で上位モデルを推したいと考えるのはなんとなく分かる

967:SIM無しさん (ワッチョイ 8376-Hlkn [220.221.186.166])
22/06/05 01:57:58 AdJbI5g30.net
10II使いだしてもうすぐ2年だけど、別にステレオ無くても問題無いわ
既出の通り、回避策はいくらでもあるし、音に拘るならヘッドホンでしょ
10IIこれより軽いけど軽すぎて困るなんて無いからᴡ

968:SIM無しさん (ワッチョイ 03b1-+66E [60.136.53.31])
22/06/05 05:44:42 atzCjhnl0.net
XM4の音がどれだけ変わるかなー

969:SIM無しさん (スッップ Sd9f-PxNs [49.96.244.197])
22/06/05 06:19:03 JO28pNFNd.net
充電速度が遅すぎるわ

970:SIM無しさん
22/06/05 10:35:06.75 bFurAh5md.net
次スレ(多分ここ)
SONY Xperia 10 IV
スレリンク(smartphone板)

971:SIM無しさん
22/06/05 10:35:38.72 bFurAh5md.net
間違えた(笑)

972:SIM無しさん
22/06/05 10:37:04.47 bFurAh5md.net
次スレはコッチ
SONY Xperia 10 Ⅳ Part1
スレリンク(smartphone板)

973:SIM無しさん
22/06/05 10:37:48.63 ZXWFjOena.net
>>940
>3つに分けただけで1レスしかしてない
!?

974:SIM無しさん (ワッチョイ a3b1-h4Uq [126.121.13.130])
22/06/05 12:22:22 vTRUYsC40.net
そもそも電話用に筐体の上側にもスピーカーついてるのに、なんでそこから音楽は流せないんだよって話だよな

975:SIM無しさん (アウアウウー Sa47-Q5o7 [106.146.87.249])
22/06/05 12:46:02 B4Fb/dRsa.net
そもそも3回レスしてるのに、なんで1レスなんだよって話だよな

976:SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-YdiG [133.106.136.195])
22/06/05 13:09:32 I/uPmTHEM.net
私も連投しちゃうほうだから迷惑がられたって謝る必要はないと思うけど、3分割の1レスはちょっと意味不明だよね。1レスにまとめなよ。

977:SIM無しさん (ブーイモ MMff-Wliu [163.49.215.223])
22/06/05 13:09:35 nnhURi7aM.net
>>944
俺に言わせると今時スピーカーがモノラルでよいって言ってるのが信じられない

音楽も映画も70年以上前からステレオ(以上)で録音されてる
音源データにはすべてRL別のデータが入ってる
なのにスピーカーが一個しかないと音源が再現できない
動画で色情報抜いてモノクロ再生してんのと一緒なんだよ
モノラルで良いとか言ってんのは、モノクロ再生でも良いって言ってんのとかわらん

978:SIM無しさん (ブーイモ MMff-Wliu [163.49.215.223])
22/06/05 13:13:24 nnhURi7aM.net
>>944
あとスピーカーが片方しかないのは音質面でも不利でしかない
スピーカー2つあれば振動面積倍になる
低音に量感でるし、最大ボリュームも上がる、歪みも減る
ソニーみたいな音響メーカーのくせに、スピーカーモノラルにしてんのは酷いコストダウンでしかないんだよ
俺らはスマホで玉音放送聴きたいんじゃない

979:SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-AFxJ [133.106.214.62])
22/06/05 13:17:24 3UUPtwXYM.net
すべてにおいて中華以下

980:SIM無しさん (ブーイモ MMff-Wliu [163.49.215.223])
22/06/05 13:18:07 nnhURi7aM.net
>>944
またデザイン的にもどうかと

Xperiaは上下に折角太いベゼルあって細長いデザインしてんだから、ケチらずベゼルに大きめのスピーカーユニット入れれば良いんだよ
バッテリーなんか4500でいいし、ミドルなんだからカメラも2つでいい
中途半端なんだよ

981:SIM無しさん (ブーイモ MMff-Wliu [163.49.215.223])
22/06/05 13:18:32 nnhURi7aM.net
今回も綺麗に3レスにまとまりました

982:SIM無しさん (ブーイモ MMff-Wliu [163.49.215.223])
22/06/05 13:19:54 nnhURi7aM.net
失礼1レスでした

983:SIM無しさん (スプッッ Sd9f-jo9y [1.75.210.179])
22/06/05 13:20:27 kSpHM8sqd.net
バッテリー容量と軽量化に全力出してる筐体であれも欲しいこれも欲しい言われてもなぁ
高機能がいいなら上位機種買えば?

984:SIM無しさん (ワッチョイ 03b1-+66E [60.136.53.31])
22/06/05 13:21:52 atzCjhnl0.net
あと一か月か

985:SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-YdiG [133.106.136.195])
22/06/05 13:21:59 I/uPmTHEM.net
1レスへの謎のこだわりw
3レスって言っちゃってんじゃんw

986:SIM無しさん (ブーイモ MMff-Wliu [163.49.215.223])
22/06/05 13:24:24 nnhURi7aM.net
>>965
そんなもんXperiaに期待してねーよ(笑)
お前こそモトローラでも買ってろよ
プロ向けの業務用モニターやらマイクやらカメラやら作ってるメーカーがモノラルスピーカーって笑わせんな

987:SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-YdiG [133.106.136.195])
22/06/05 13:26:43 I/uPmTHEM.net
まあ「モノラルが嫌な人に10ivは向いてない。」ってことで。
嫌なら他のスマホ買えば良いので。さようなら。
それで売上がダメダメならsonyも反省するんじゃねーですか?

988:SIM無しさん (ブーイモ MMff-Wliu [163.49.215.223])
22/06/05 13:27:44 nnhURi7aM.net
確かにこれ買うなら5や10買った方がいいな
このスマホにはXperiaらしさ


989:ェ皆無だから ステレオスピーカーもないし、シャターキーもないし 皮肉なことにXperiaが向いてない奴に最も向いてるXperiaと言えるね



990:SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-YdiG [133.106.136.195])
22/06/05 13:42:57 I/uPmTHEM.net
5無印はステレオスピーカーだけど10無印はモノラルスピーカーなんだってさ。

991:SIM無しさん (ブーイモ MMff-Wliu [163.49.215.223])
22/06/05 13:44:44 nnhURi7aM.net
これはホントただの格安スマホだね(値段の高い)
Aceと変わらんカテゴリー
ミドルレンジかどうかも怪しい

話が戻るが、昔ZTEにAxon7というスマホがなあったんだが、見てもらえれば分かるが、
上下のベゼルにフロントスピーカー搭載で音質が凄まじく良かった

今のスマホのベゼルレスで肝心の受話部分ですら、隙間に詰め込んだようなデザインの「はしたなさ」ったら有り得ない
文字通り「端が足らない」だな
その点Xperiaはベゼルキープして画面内にカメラホールなどという、気の狂った設計にしてないところが素晴らしい
なぜ必要以上に画面をはじめとする細長くしてまで、カメラをディスプレイ内に入れるのか意味不明

992:SIM無しさん (ブーイモ MMff-Wliu [163.49.215.223])
22/06/05 13:50:18 nnhURi7aM.net
Xperiaがパンチホールカメラになっていない事について、古くさいデザインとか言う奴がいるが、
はっきり言ってベゼルを最低限まで残してるこのデザインがもっとも優れている
フロントスピーカーの可能性も残しながら、画面も内から糞邪魔なインカメラを廃除している
ここまで完成度の高い(単に常識的な)デザインしてんだから、スピーカーはステレオのフロントスピーカーのすべきなんだ

993:SIM無しさん (ワッチョイ 6f73-h05t [111.105.130.72])
22/06/05 13:56:48 ph62xfX80.net
そう思うなら黙って買わなければ良いだけ
10iiiと1iiiで運用してるがイヤホンでしか聴かないからスピーカーがモノラルだろうがどうでもいい

994:SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-YdiG [133.106.136.195])
22/06/05 13:57:32 I/uPmTHEM.net
ベゼルに関しては全くの同感だね。
xperiaの上下対称細ベゼルこそがスマホの完成形だと思う。

それはそうと貴方は既に10ivを買わないって決めてるんだから、いつまでも10ivスレに居座ってまで啓蒙活動してくれなくて結構です。

熱いxperia愛を語るならこのスレなどいかがでしょうか?
Sony Mobile 次世代Xperia 総合263
スレリンク(smartphone板)

995:SIM無しさん (ワッチョイ 6f73-h05t [111.105.130.72])
22/06/05 13:59:53 ph62xfX80.net
>>975
いやごめん基地をこっちに連れてこないで

996:SIM無しさん (ワッチョイ 03b1-+66E [60.136.53.31])
22/06/05 14:03:46 atzCjhnl0.net
楽しくなってきたな

997:SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-YdiG [133.106.136.195])
22/06/05 14:04:45 I/uPmTHEM.net
>>976
そうだね、ごめん。
ここが隔離スレだった。

998:SIM無しさん (ワッチョイ e37e-SZqE [116.254.70.188])
22/06/05 14:21:38 aduXpBPt0.net
>>962
どっちかと言うと俺 音には拘りある方だと思うんだよね でもスマホのスピーカーで音を出した所で微妙な音しか出ないし 気軽にスマホで良い音で聴くとなるとイヤホンが1番手っ取り早いからそっちに拘ってるのよ

999:SIM無しさん (ワッチョイ e37e-SZqE [116.254.70.188])
22/06/05 14:22:36 aduXpBPt0.net
>>962
あと家ではイヤホンと持ち運びしやすい小型のJBLのBluetoothスピーカー使ってるんだけど、これが意外に普通に聴くだけなら十分な音量で力強く鳴るのよ、モノラルだけど全然悪くない、防水で風呂でも使えて重宝してる デザインだけは分からんけどね

1000:SIM無しさん (ワッチョイ 03b1-+66E [60.136.53.31])
22/06/05 14:32:50 atzCjhnl0.net
WF-1000XM4とSRS-XB2使ってる

1001:SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-YdiG [133.106.136.201])
22/06/05 14:42:43 Ew/f2B0VM.net
有線はdacつないで据え置きスピーカーまたはmdr-z7、外ではex1000を直差し。
無線はwh1000xm3とeah-az40とjbl clip4。
スマホのスピーカーで音楽聴かない。

1002:SIM無しさん (アウアウウー Sa47-S6o+ [106.131.104.104])
22/06/05 14:57:44 DCK6wgp9a.net
ワッチョイありの次スレ
誰か頼む

1003:SIM無しさん (ワッチョイ 43dd-ZqXf [118.241.26.89])
22/06/05 15:02:45 buhFXsrI0.net
いちいちここに来て文句を言う人って本当は欲しい


1004:ッど買えない人?



1005:SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-YdiG [133.106.136.201])
22/06/05 15:08:03 Ew/f2B0VM.net
ワッチョイ次スレたてられなかった。
どなたかお願いします。

1006:SIM無しさん (ワッチョイ 7f1d-yB1h [125.173.14.171 [上級国民]])
22/06/05 15:20:07 dw+jJYKi0.net
はいよ

SONY Xperia 10 IV Part2
スレリンク(smartphone板)

1007:SIM無しさん (テテンテンテン MM7f-YdiG [133.106.136.201])
22/06/05 15:25:17 Ew/f2B0VM.net
スレ立てありがとう。

1008:SIM無しさん (ワッチョイ e37e-SZqE [116.254.70.188])
22/06/05 15:41:07 aduXpBPt0.net
>>982
俺もJBL CLIP4 使ってる あの大きさでよく鳴るよね

1009:SIM無しさん (テテンテンテン MM9f-AIhI [193.119.146.186])
22/06/05 17:15:06 fV1LY3Z5M.net
連投クソ野郎

1010:SIM無しさん (オッペケ Sre7-Z0yd [126.166.217.189])
22/06/05 21:50:33 fJK9vPZgr.net
>>987
コイツ、マジキチかよ
お前の日記じゃねーんだからポエムはブログでもやってろカス

1011:SIM無しさん
22/06/05 23:56:57.12 OQ9nGOptM.net
>>990
なんだかわからないけど、ごめんなさい。
以後気をつけます。

1012:SIM無しさん
22/06/06 07:08:50.18 ZFemxltGd.net
>>984
(欲しいけど6万払えないンゴ)
モノラル!ふざけるな!!
(欲しくても6万円払えないンゴ)
SD695とかゴミだゴミ!!
そう思うとツンデレさん( ・ิω・ิ)

1013:SIM無しさん
22/06/06 08:20:46.81 CH/lPHTOd.net
スマホのスピーカーで「再現」とかw
「ステレオ」と「モノクロ」を一緒にするのもアホの極みwww

1014:SIM無しさん
22/06/06 08:49:36.81 AQ5WUFr40.net
ステレオスピーカーやスナドラ778G+になるならそれぞれ1万ずつ値上がりしてもいいです

1015:SIM無しさん
22/06/06 08:56:52.91 xQ16xZSR0.net
4~ 5年前のハイエンドを使ってる人が買い替えるのにこれだと性能低下になってしまう
790Gで出してくれ
ミドルハイとでも言うのかね

1016:SIM無しさん
22/06/06 09:34:23.35 w8u0WnXi0.net
ステレオそんなに必要かなぁ
イヤホンやBluetoothでもモノラルだったら「アホか」って思うけど。

1017:SIM無しさん
22/06/06 10:45:30.69 4MKTP8yEd.net
寝室で横で同じ様に寝スマホしてる嫁の邪魔になるのでBluetoothスピーカー使えない
イヤホンやヘッドホンは寝返り打ち辛い
よってステレオは必要

1018:SIM無しさん
22/06/06 10:47:10.97 2i4x6KWl0.net
月サポやってた頃に何となくハイエンド買ってた層がうるさそう

1019:SIM無しさん
22/06/06 10:49:06.85 Q8Oinxzjd.net
モノラルでも音出るし関係なくない?

1020:SIM無しさん
22/06/06 10:55:57.53 EGQxOvNs0.net
変な拘りや文句あるならハイエンド買えばいいのにね
選択肢は多いのにミドルに妥協して不満タラタラは覚悟が足りないわ
色々足りないからミドルスペックなんだよ
目瞑れないならやめとけ

1021:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 25日 16時間 16分 9秒

1022:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

567日前に更新/228 KB
担当:undef