Xiaomi POCO Part37 p ..
[2ch|▼Menu]
103:SIM無しさん
21/12/15 08:46:25.80 /oyIDUY8.net
iPadの安いやつはディスプレイケチっているから価格相応では?
そのディスプレイでもコスパ高いと思える価格設定だから許されてる

104:SIM無しさん
21/12/15 08:48:42.48 bRW3SnfG.net
>>102
あれL1だけどHDで観られないみたい

105:SIM無しさん
21/12/15 08:52:46.94 /oyIDUY8.net
>>104
一応聞くけどプライムビデオか?
あれでHDで見るためにはアマゾンのホワイトリストに登録されている端末じゃないと見れないぞ

106:SIM無しさん
21/12/15 08:58:39.04 anFe5bzX.net
>>87
pad5はaliの発売記念セールで丁度30000円ぐらいだった
xiaomiの端末は発売日が大体一番安いよ

107:SIM無しさん
21/12/15 09:54:44.67 HgwDD2XD.net
あのお値段でメチャ高いと思うのはヤバイ

108:SIM無しさん
21/12/15 10:15:56.89 v384iOgT.net
だよな会社勤めしてる人間なら
一週間みっちり働けば買えるくらいの商品だろ

109:SIM無しさん
21/12/15 11:09:11.12 IBcIh0Ej.net
f3gt 3万以下はよ

110:SIM無しさん
21/12/15 13:21:11.18 GjOAMMhB.net
決して怪しい物は入ってないんです!
URLリンク(i.imgur.com)

111:SIM無しさん
21/12/15 14:22:31.68 VShY3OFQ.net
ってかX3proまじでアプデしてから原神ほぼカクつかなくなったな
これカスロム入れたらもっと快適になるんか?

112:SIM無しさん
21/12/15 14:41:19.04 DkQ4QGAi.net
なるないよ

113:SIM無しさん
21/12/15 16:42:45.42 /cUMl4+K.net
>>105
アマプラはβ版テスターになればL1端末ならHD再生できるようになるぞ

114:SIM無しさん
21/12/15 17:03:46.83 NcYuJl7V.net
>>112
まじかー…なるないか…

115:SIM無しさん
21/12/15 18:03:12.06 fYjqFINp.net
2万前半で買えるx3proのコスパが異常なだけでpad 5も4万台の泥タブにしては十分過ぎる程だけどな
高リフレッシュレートに対応してるタブレットって数が少ないしくっそ高ぇからな

116:SIM無しさん
21/12/15 18:49:31.09 LKJIxqA8.net
x3 proはcrDroidもarrowosもnfsなりLspeedなりで高パフォーマンスになるよう設定してもantutuは55万〜53万
あんまり変わんないんじゃねぇかなぁ

117:SIM無しさん
21/12/15 20:32:27.95 AeM6I+6Q.net
x3proてpovoでも使えます?

118:SIM無しさん
21/12/15 21:13:02.46 NENB7m7A.net
使える

119:SIM無しさん
21/12/15 21:26:50.68 5OdLpACZ.net
POCOってFシリーズが高性能なのかな?
X3GTと比較してもF3のが上なんだね

120:SIM無しさん
21/12/15 22:32:57.78 xM55BLhr.net
>>116
あんつつのスコア自体が信用できない

121:SIM無しさん
21/12/15 22:41:30.57 vrMEpAIU.net
>>120
これ
10分の1かもしれないしね!

122:SIM無しさん
21/12/15 22:58:51.50 IcSl+Bw+.net
poco=控えめ
FやKシリーズの方が上

123:SIM無しさん
21/12/15 23:08:23.22 xM55BLhr.net
Geekbench
URLリンク(browser.geekbench.com)
※Pocoで抽出
Best Smartphones December 2021
URLリンク(benchmarks.ul.com)


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

900日前に更新/24 KB
担当:undef