【バルミューダ】BALM ..
[2ch|▼Menu]
171:SIM無しさん
21/11/27 13:20:42.42 I+9yRujl.net
カメラだけど結構綺麗に撮れるな。
URLリンク(k-tai.watch.impress.co.jp)

172:SIM無しさん
21/11/27 13:23:56.66 EMgW364t.net
>>57
任天堂のソフトをPS4でやりたいと言ってるようなもんだぞw
バルュミューダの高機能アプリ使いたきゃ10万円払いなさい

173:SIM無しさん
21/11/27 13:26:03.80 FUEbTRH0.net
>>143
それだとジョブズになれないし

174:SIM無しさん
21/11/27 13:26:16.03 +u2f19Kw.net
URLリンク(i.imgur.com)

175:SIM無しさん
21/11/27 13:26:34.79 o7WVIbdq.net
>>169
悪くないな
動画はゴミだったな、SD765には荷が重かったか

176:SIM無しさん
21/11/27 13:29:37.12 iaAQMZe2.net
俺はお前が諦めた『全て』だ
URLリンク(imgur.com)

177:SIM無しさん
21/11/27 13:29:47.39 1CD+kD/J.net
電話できるの?

178:SIM無しさん
21/11/27 13:30:54.14 h9UoqCn4.net
ヨドバシで実機触ってきたがカックカクだったぞ

179:SIM無しさん
21/11/27 13:33:23.23 EMgW364t.net
>>176
さすがに嘘はいかんw

180:SIM無しさん
21/11/27 13:35:51.12 tTPbR0XF.net
90Hz以上のスマホ使ったらもう60Hzなんて全部カクカクや

181:SIM無しさん
21/11/27 13:37:01.35 xncBR6TH.net
実機のレビューかなり上がってきてるね
全員がこんなアホなスマホ誰が10万円で買うんだよだった
まじで伝説になったスマホ

182:SIM無しさん
21/11/27 13:38:14.13 1CD+kD/J.net
動画アップしてる人、だれも電話してないよね。
ほんとに電話できるの?相手の声が途切れるとかないのかな?

183:SIM無しさん
21/11/27 13:39:00.71 EMgW364t.net
>>178
不必要なものつけるから電池持ち悪くなるんだよ

184:SIM無しさん
21/11/27 13:40:36.74 lAQCjdH2.net
直営で買わないと返品できないのに量販店で買うってすごいね
金余っててうらやましいわ

185:SIM無しさん
21/11/27 13:42:20.45 EMgW364t.net
iPhone14とかバルミューダホン見た後では古臭い端末に見えてくるから
デザイン的に

186:SIM無しさん
21/11/27 13:42:22.23 1CD+kD/J.net
みなさんはコノスマホを京セラの工場で作ってると思ってるでしょ。
京セラは製造パートナーと公表されてますね。
でも、実際、京セラで見た人いませんよね。

187:SIM無しさん
21/11/27 13:43:21.13 tTPbR0XF.net
>>181
LTPOは電池持ち悪くないが

188:SIM無しさん
21/11/27 13:46:01.92 1CD+kD/J.net
製造パートナーって、言われたら、ああ、パートナーなんですね。
とわかった振りをしては


189:_メです。



190:SIM無しさん
21/11/27 13:46:24.53 9nMVXSdd.net
なんで背面丸いのにワイヤレス充電つけたん?

191:SIM無しさん
21/11/27 13:47:05.92 EMgW364t.net
>>185
製品寿命短いし

192:SIM無しさん
21/11/27 13:49:29.93 9nMVXSdd.net
指紋認証の位置、社長の持ち方の、「左手持ち 右手操作」に合わせて作られてる。
小型なんだから、右手の片手操作も考慮してくれよ。
あと音にこだわったのに背面に向いてるモノラルスピーカーってなんだよ。

193:SIM無しさん
21/11/27 13:53:25.15 nZ+b9XDX.net
そもそもここの水入れるトースターに騙されるやつが買うスマホ
って印象なんだけどね
ケーブルとか充電器も割高らしいな

194:SIM無しさん
21/11/27 13:55:51.23 CWPE46l9.net
>>187
これだけ特殊形状で公式Qi充電器がないのもわからんよね

195:SIM無しさん
21/11/27 13:57:09.92 EMgW364t.net
二人に一人は持ってるiPhoneにプレミア感感じてるのはただのバカだよ
トヨタのカローラ乗ってるのと一緒なのに

196:SIM無しさん
21/11/27 13:57:21.08 ZChUJIuy.net
>>191
これ以上リコール増やしたくないんじゃない?
知らんけどw

197:SIM無しさん
21/11/27 13:58:48.66 ZChUJIuy.net
>>192
iPhoneにプレミア感感じるかどうかと、この河原の石にプレミア感感じるかどうかは別の話かな?

198:SIM無しさん
21/11/27 14:00:29.26 1CD+kD/J.net
>>5
参照
アクオスのSIMフリー版なら充電器ついてるのに、、
中華スマホなら、1万円で、本体、充電器、ケース、保護フィルムまでついてるのに、
なかには埃とり布、ストラップまでついてるメ−カーもあるのに。

199:SIM無しさん
21/11/27 14:01:00.65 EMgW364t.net
>>194
プレミア感満載だと思うが
結局値段が高いほうが高級だからな

200:SIM無しさん
21/11/27 14:03:45.61 hHFBDa+1.net
電源ボタンの位置は、社長が左手で持つのでそこに決めたらしいw
社員仕事しろよw
社長にダメ出し出来なかったのか?

201:SIM無しさん
21/11/27 14:04:40.11 si17HzyP.net
>>192
みんながiPhone持ってるて言ってもiPhoneの最新機種ではないだろ

202:SIM無しさん
21/11/27 14:04:57.97 GeDWqvfV.net
>>145
褒めとけばバルミューダから案件来るかもしれんし
貶すのは簡単だもんな

203:SIM無しさん
21/11/27 14:05:46.26 4b3Ena4L.net
これ4Gのsim入れても大丈夫なんか?
プラン変えたくないんやけど

204:SIM無しさん
21/11/27 14:05:51.98 hHFBDa+1.net
20年前のガラケーの着信音みたいだなw

205:SIM無しさん
21/11/27 14:06:33.53 9nMVXSdd.net
背面の材質の切り替わりが不自然過ぎて高級感があるわけない。

206:SIM無しさん
21/11/27 14:08:29.38 hHFBDa+1.net
金掛かりすぎたから、いろいろ妥協したんだろw

207:SIM無しさん
21/11/27 14:10:07.48 K8cAH/3r.net
早めに買わないと返品された中古になるのかな

208:SIM無しさん
21/11/27 14:10:29.18 ZChUJIuy.net
>>196
中身が全然高級じゃなくて、社長もアプリに金が掛かったって言ってるのに、
プレミア感とか高級とか言えるのはある意味すごいw
あの基地外と匹敵するくらいw
ってか別IDなんかな?

209:SIM無しさん
21/11/27 14:12:51.66 /Wb/80TH.net
>>201
そう思った
叔父さんが昔使ってた富士通のガラケーがこんな音出してた

210:SIM無しさん
21/11/27 14:15:56.08 5YqySdGG.net
YouTuberしか買ってないんじゃね

211:SIM無しさん
21/11/27 14:26:41.95 L5aAlRKl.net
重要なのはポエムじゃなくて販売数

212:SIM無しさん
21/11/27 14:27:16.05 CWPE46l9.net
ふつうは買った人間か気になってる人間が集まるものだけど
あまりにもセンセーショナルなデビューを果たしたせいで買ってないやつばかり集まってしまった

213:SIM無しさん
21/11/27 14:28:12.68 PkF/aXjU.net
>>5
発熱でバッテリーの寿命早そうだから、この社長が言う
味が出る外観になる前に電池交換必要になるだろうな

214:SIM無しさん
21/11/27 14:30:36.77 k0acUHmi.net
>>209
購入者はみんなバルミューダフォンの「体験」に夢中だから
5chに書き込む暇がないらしい

215:SIM無しさん
21/11/27 14:31:54.13 EMgW364t.net
>>205
哲学がリッチだからな
悔しかったらiPhoneもiPhoneSE3を15万で出せば良い

216:SIM無しさん
21/11/27 14:33:38.66 s1JKwmbk.net
>>205
アプリをGoogle Playでも有償販売
バルミューダフォンには元々入ってるというふうにすれば良かったのにね
5-6万は安くできるでしょ

217:SIM無しさん
21/11/27 14:35:14.97 PkF/aXjU.net
今回は初物だからユウチュウバーも再生回数狙って
買ったんだろうけど、
第二段も同じような事したら流石に買わないだろ
みんな、またかって感じで話題にしなくなると思う
ここは次に手のひらを返させるような物を出せるかだね

218:SIM無しさん
21/11/27 14:36:39.66 nQgBzBvW.net
>>212
社長が言ってる事すら無視とかやっぱり別IDやねw
NG追加しとくわw

219:SIM無しさん
21/11/27 14:37:56.92 CWPE46l9.net
>>210
アップルの真似したケアサービスで故障したらニューゲーム始まるからな
外観がエイジングする前に雨に濡れて故障するでしょ

220:SIM無しさん
21/11/27 14:39:25.04 EMgW364t.net
>>215
iPhoneなんて庶民のための普及品を贅沢品だと思ってまあ使うのも自由さ

221:SIM無しさん
21/11/27 14:42:58.15 o7WVIbdq.net
スマホにこだわるやつはこんな情弱向けの低スペック買わないし
スマホにこだわらないやつはiPhone買うっていうね

222:SIM無しさん
21/11/27 14:45:09.46 EMgW364t.net
>>218
スマホに拘るんじゃなくて
人生のプレミア感に拘る人間が買うんだよ

223:SIM無しさん
21/11/27 14:46:36.11 k0acUHmi.net
>>218
『体験価値』にこだわる人が買うんだが?

224:SIM無しさん
21/11/27 14:47:52.39 cUqfE0+U.net
>>218
もうジャパネットたかた層のジジババしかおらんやないか

225:SIM無しさん
21/11/27 14:49:26.19 X/LpsUTG.net
>>192
安いスマホにプレミアム感持ってる奴はいないだろう

226:SIM無しさん
21/11/27 14:49:48.60 CWPE46l9.net
10万円最新スマホの夢

227:SIM無しさん
21/11/27 14:50:32.14 cUqfE0+U.net
★キチガイ速報★
ID:RDnNPUKn → ID:EMgW364t

228:SIM無しさん
21/11/27 14:55:26.40 1CD+kD/J.net
100均の550円電子メモパッドの方が購買意欲そそるわ〜。

229:SIM無しさん
21/11/27 14:56:10.53 AIYMNo4X.net
高額の根拠が全く無いのが怖いわ
定価の10倍の浄水器売った奴が捕まったように
そちら側の人間なのかなぁ

230:SIM無しさん
21/11/27 14:57:03.35 s1JKwmbk.net
>>222
ハードは外見もチープで無駄が多く合理的なデザインがなされていないし、
中身のスペックも型落ちしたミドルレンジといね。

231:SIM無しさん
21/11/27 15:00:00.25 EMgW364t.net
>>226
根拠は哲学を製品に練り込むのに金がかかったと社長が言ってるじゃん
性能に金を使わず哲学に金を使うのが高級品なんだよ

232:SIM無しさん
21/11/27 15:04:26.77 s1JKwmbk.net
大きさはいいし形状も手にフィットする感じなのだが、それらが上手く噛み合ってない
片手操作がふた周りはでかいPixel5より難しいとは思わなかった。
総じてハードはダメ
特製のアプリの中には良いものがあるものの致命的なまでにバルミューダフォンとの相性が悪いので、単品売りしてくれたらいいんだけどな

233:SIM無しさん
21/11/27 15:13:44.76 UOmenBUx.net
>>228
製品に哲学的を盛り込むのなら、誰が買っても分かるような物じゃないと無理だよ。

234:SIM無しさん
21/11/27 15:15:52.80 Ncklx5zs.net
>>224
文体変えてまで粘着してくる意図がわかんないよねw

235:SIM無しさん
21/11/27 15:18:46.72 EMgW364t.net
>>230 そういう製品を哲学がないというのです



237:SIM無しさん
21/11/27 15:19:42.45 si17HzyP.net
届いた
URLリンク(i.imgur.com)

238:SIM無しさん
21/11/27 15:22:59.92 3m7HTOau.net
食欲デトックスモードかな?
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

239:SIM無しさん
21/11/27 15:28:52.85 1CD+kD/J.net
灰色と黄色の斜め線のデザインなんだけど、
これって完全にパクリですよ。
NHKテレビの番組お知らせの時に画面に出てくるの見た人いるでしょ。

240:SIM無しさん
21/11/27 15:34:12.85 y7nUrdWg.net
youtuberあたりは金貰って絶賛レビュー出すんかなと思ってたけど
糞認定してて笑った
これをほめたらさすがに俺の人生が終わるって思ったんやろな
危機管理能力だけは人並みにあるんだな

241:SIM無しさん
21/11/27 15:35:38.90 c6PEZKlm.net
>>233
高級感は、、、

242:SIM無しさん
21/11/27 15:41:02.09 1CD+kD/J.net
>>233
バルミューダ本社にある机の上で撮影してるやん。

243:SIM無しさん
21/11/27 15:45:48.50 Mn+dZg9M.net
一言で言えば「ダサい」だな。
どうしてこうなった感。

244:SIM無しさん
21/11/27 15:55:59.96 o7WVIbdq.net
10万の価値が無いものに10万出すのは確かに哲学かもなw

245:SIM無しさん
21/11/27 16:00:13.86 OVv28S0R.net
日本人としてハズい。

246:SIM無しさん
21/11/27 16:00:51.14 txpPKFZA.net
誰か買った奴いないの?

247:SIM無しさん
21/11/27 16:03:17.70 /pk/fViM.net
zukiさんが動画で俺の言いたいこと全部言ってた

248:SIM無しさん
21/11/27 16:06:42.88 wMOLAuFV.net
>>234
山岡家てww

249:SIM無しさん
21/11/27 16:07:38.86 kEPXKbBl.net
社長の発売記念Tweetはまだか

250:SIM無しさん
21/11/27 16:09:58.39 CWPE46l9.net
>244
一流上場企業やろがい

251:SIM無しさん
21/11/27 16:10:09.60 Yut4JHs9.net
猿猿言ってる人はダメダメな評価しかないとか言って買わない言い訳してるだけだな
もう発売しちゃったし今後1ヵ月待ったところで高評価に変わると思えない
これからどんな言い訳して買わないで済ますのか まあ人のこと猿呼ばわりするくらいだし最高の言い訳期待してますよ

252:SIM無しさん
21/11/27 16:13:55.18 oZ5ePFMh.net
デジタルデトックスだ!スマホ使いすぎ!
→コンパクトで使いやすくしました!
スマホに使われてる!」
→コンパクトで生産性落ちるのに両手で使うこと考えて左手で指紋認証しやすくしました!
後付けの言い訳じゃないなら、瞬殺でタスクをこなせる端末にすべきで、処理も遅くて充電の手間もかかって
時間を取られる端末って一番手が掛かるだろ…
しかも経年劣化で味わいが、って経年劣化する頃にはまともにアプリ動かない処理性能とバッテリーだろ。
長く使えるとか、使う分野を限定するわけでもなく、ただただ言い訳にしか見えない。

253:SIM無しさん
21/11/27 16:17:51.23 wMOLAuFV.net
>>246
バルミューダ(意識高い系)で山岡家(意識低い系)を撮るという
シルクでケツを拭く感じがたまらないのさ

254:SIM無しさん
21/11/27 16:18:32.98 xF4nGTxe.net
318 非通知さん sage 2021/10/07(木) 16:31:39.14 ID:Fe81G69v0
物理SIMにする為チャットに入ってもいつもこのメッセージで終わるんだけど、どうすりゃいいの?
現在、確認しておりますので、そのまま少々お待ちください。
お待たせし、申し訳ありません。確認に時間を要していますので、もうしばらくそのままでお待ちください。
井口 啓汰様


255:、時間がかかってしまい、大変申し訳ありません。現在、大変混み合っておりますので、しばらくお時間が経ってから再度お問い合わせください。



256:SIM無しさん
21/11/27 16:19:06.19 n4AcYyVz.net
宝石やブランド物みたいなもんかね
すぐ価値なくなるだろうけど10万くらい出せる人はいくらでもいるだろう
ま、出すかどうかは知らんが

257:SIM無しさん
21/11/27 16:23:33.49 s1JKwmbk.net
>>251
本当のブランド物のカバンなんかは使い込んでも劣化しにくいように、
また劣化しても味わい深く使い込まれた感じになるように素材を厳選してよく作られているんだ。
数年で大きく値崩れすることはないよ
コイツは1日で値崩れしたけど

258:SIM無しさん
21/11/27 16:30:02.90 oZ5ePFMh.net
>>251
過去のブランド冠した端末やラグジュアリー系端末見ても分かるけど、半端にテクノロジーアピールしたり端末自体の機能をアピールなんてしないよ。
寺尾ちゃんはこれがいい端末だと思って出してるから、それにみんな応えて他端末とも比較されてるんだろう。
最初からBalmudaのデザインで作りました、7.5万です!ってだけシンプルにやってたらもっと評判良かったと思う。

259:SIM無しさん
21/11/27 16:40:48.85 MP7iBk26.net
同じランチパックで比べるとXperia XZ2Cか

260:SIM無しさん
21/11/27 16:41:24.75 IAO99uus.net
賽の河原の石型スマートフォン

261:SIM無しさん
21/11/27 16:46:53.87 s1JKwmbk.net
>>254
XZ2シリーズはランチパック形状でなければ名機になれたと思う

262:SIM無しさん
21/11/27 16:47:46.35 MP7iBk26.net
ABS素材だし裏蓋の溝が目立ちすぎてダサいのよ
河原の石のほうがよほど質感良く見える訳よ

263:SIM無しさん
21/11/27 16:48:45.50 MP7iBk26.net
>>256
あっちのランチパックのほうが質感良いもんね

264:SIM無しさん
21/11/27 16:48:54.54 IAO99uus.net
社長「ぼくのかんがえたさいこうのすまーとふぉん」

265:SIM無しさん
21/11/27 16:48:59.47 MDlfbJkU.net
川原の石ころに15万払う奴がいるんだって?

266:SIM無しさん
21/11/27 16:52:01.46 s1JKwmbk.net
>>258
外装の質感もそうだけど、使ってた側から言わせてもらうと中身は当時としては本当によくできたスマホなのよ
欠点がランチパック形状以外ほとんど思いつかない

267:SIM無しさん
21/11/27 16:52:39.34 fDPAn0Wd.net
青山で拾ってきたスマートフォンですっ!
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

268:SIM無しさん
21/11/27 16:52:51.91 SlhTo+Ji.net
スマホはスペックがはっきり出るから、簡単には消費者を騙せないんだよね

269:SIM無しさん
21/11/27 17:00:23.16 VXPoj7g/.net
社長のtwitterまじで怖いな
こりゃすごいわ

270:SIM無しさん
21/11/27 17:05:41.73 RDnNPUKn.net
通信つながずに動画で評価してるやつは
それで金儲けしてるんだが、人を騙してないんですかね
電話する姿がスタイリッシュだと言ってるんだから
電話ぐらいしてくれないと

271:SIM無しさん
21/11/27 17:06:41.87 n6dFYxhU.net
店頭で持ってみたけど、すげー持ちにくかったのでそっと元に戻した

272:SIM無しさん
21/11/27 17:08:39.16 SFCGxCz8.net
実機見てきたわ、サイズとか軽さとか割とええやん!ってなって値段で吹いたわ。
14万てあんた….4万の間違いでわ?

273:SIM無しさん
21/11/27 17:08:51.95 CWPE46l9.net
動画撮影時のオートフォーカスうんこだな…
単眼カメラで深度センサーないのが致命的や

274:SIM無しさん
21/11/27 17:09:12.50 St1DfSKf.net
斜めのショートカットのせいで画面上部にアプリ置けないって笑えるわ

275:SIM無しさん
21/11/27 17:10:27.15 CWPE46l9.net
ふつうのスマートフォンなら致命傷なんだけど
バルミューダフォンは他の部分で3〜4回は致命傷負ってるから実質ノーダ


276:=[ジ



277:SIM無しさん
21/11/27 17:11:02.64 Ca5Wp1Re.net
これがスタイリッシュなの?
バルミューダフォンで電話する姿が?
今どき安っぽいプラの質感丸出しの小型スマホなんて使って電話してたらオモチャみたいでダサいかと
金属とガラスで本体の筐体を作って本革のケースを純正オプションで出せばよかったのに

278:SIM無しさん
21/11/27 17:11:20.02 fDPAn0Wd.net
多分使い込んでいくうちに不具合とか露呈しそうだけど、そこまで使い続ける人たぶん誰も居ない

279:SIM無しさん
21/11/27 17:12:40.05 XIzRkKLv.net
スタイリッシュ(笑)

280:SIM無しさん
21/11/27 17:14:41.82 nQgBzBvW.net
>>267
サイズもデザインもアプリも別に悪くないんやで?
アレを10マンで売ろうって話だけが燃えてるだけでw

281:SIM無しさん
21/11/27 17:15:10.37 Ca5Wp1Re.net
中古価格5000-10000円くらいになったら独自アプリのapkぶっこ抜き目的で買うかなぁ
もちろん個人使用の為で公開しない
スケジューラーは割と評価してのでGooglePlay上で販売して欲しい

282:SIM無しさん
21/11/27 17:16:28.28 RDnNPUKn.net
>>274
1000人に1人買えば経営計画通りなのだから
10万ぐらい気にしない顧客が買えばいい
みんなが儲かるWINWINが最高なんですよ

283:SIM無しさん
21/11/27 17:17:14.63 Ncklx5zs.net
>>271
それ、普通に手に持ったら手に包まれて何持ってるか分かんないと、実機触って確認して言ったら、
社長のプレゼンの持ち方なら何持ってるか分かるやろ!と、実機を見たことも触ったことも無い人から滅茶苦茶叩かれたよw

284:SIM無しさん
21/11/27 17:17:46.70 RDnNPUKn.net
通信抜きでレビューして返品するやつは
そんなクソ動画でいくら儲けるっていうんですか?
顧客じゃないんですよそんなやつ

285:SIM無しさん
21/11/27 17:18:23.01 K8cAH/3r.net
河原で水切り性能が高いのかもしれん

286:SIM無しさん
21/11/27 17:18:31.18 IQcRZSqh.net
>>276
1000人に一人も買うわけないでしょ

287:SIM無しさん
21/11/27 17:18:48.38 RDnNPUKn.net
>>280
それあなたの感想ですよね

288:SIM無しさん
21/11/27 17:19:20.91 Ca5Wp1Re.net
>>280
ソフバン店員に騙されたジジババが買ってるかもしれない

289:SIM無しさん
21/11/27 17:19:23.99 fDPAn0Wd.net
>>281
お前mもうこのスレ降りろ

290:SIM無しさん
21/11/27 17:20:11.18 nQgBzBvW.net
誰か知らんがどうせ基地街やろw
あぼーんで何書いてるかわからん。
まあどうせ大したこと書いてないだろうなw

291:SIM無しさん
21/11/27 17:20:45.90 RDnNPUKn.net
>>283
またわかるわけないこと言ってる猿がいるだけですね

292:SIM無しさん
21/11/27 17:22:06.72 QuraukIN.net
>>278
それはあなたの感想ですよね

293:SIM無しさん
21/11/27 17:22:43.48 RDnNPUKn.net
2人に1人売れてるiPhoneをこれで置き換えるとか言ったら
私もポエムというかもしれませんがね
1000人に1人達成できるかどうかなんて
誰にもわからない数字ですね

294:SIM無しさん
21/11/27 17:23:06.07 RDnNPUKn.net
>>286
貧乏人でしょ?

295:SIM無しさん
21/11/27 17:24:38.15 Ncklx5zs.net
あぼーんだらけやぞw
自分で購入して一ヶ月猿みたいに触りまくってからスレ来たらいいのにねw
先立つ金が無いから買えないらしいw
可哀想やなwミジメw

296:SIM無しさん
21/11/27 17:24:39.59 RDnNPUKn.net
ガジェっと系ユーチューバーなんて
そもそもが子供向けじゃないんですから
大半子どもが見てるYouTubeでそのジャンル選んだ時点で
半分負けてるんですよ
わかりますよね?
ヒカキンでもなんでもトップはガッツリ子供向けコンテンツになってますよね

297:SIM無しさん
21/11/27 17:24:49.59 zeFxmoBw.net
>>288
それはあなたの感想ですよね?
根拠を示してください。

298:SIM無しさん
21/11/27 17:25:38.37 RDnNPUKn.net
>>291
行動がしみったれた貧乏人そのもの

299:SIM無しさん
21/11/27 17:25:59.38 Mn+dZg9M.net
iOS系のUI嫌いだからiPhone


300:信者はまあ どうでもいいんだが。



301:SIM無しさん
21/11/27 17:29:52.73 +u2f19Kw.net
すごいなこのスレ
URLリンク(i.imgur.com)

302:SIM無しさん
21/11/27 17:30:11.77 RDnNPUKn.net
サムネ作りこんでバカ煽りしてるユーチューバーのほうが
子ども狙ってる意図は明白なので
こいつのほうが成功しますよ
どうせディス流して動画回したいというくだらない欲目でやってんだから
そのぐらいしろって話ですよ
もちろんサムネ見た瞬間、私は視聴しませんがね

303:SIM無しさん
21/11/27 17:32:13.79 RDnNPUKn.net
あなたがたはその程度の戦略も立てられないやつの評価なんて
信用できるんですか?
しかも1000人に1人の商品ですよ?

304:SIM無しさん
21/11/27 17:33:29.00 wMOLAuFV.net
>>278
まだ1日目
数は少ないと思いますが
また1週間後ぐらいにレビュー上がってきますよ
その時は現実を受け入れてくださいね

305:SIM無しさん
21/11/27 17:33:49.42 EMgW364t.net
純粋なアンドロイドスマホの部分が五万
バルミューダの創意工夫の部分が五万と考えれば正当な価格だろ
寿司屋の時価みたいなもんで
値段の上限決めて食べる回転寿司じゃないのよ

306:SIM無しさん
21/11/27 17:34:12.09 RDnNPUKn.net
ですから私は明らかにその動画で儲ける気のない
山根氏の評価を重視しましたね
曰く「やべえ、これ触らないとわからない」だそうです

307:SIM無しさん
21/11/27 17:35:32.07 Ca5Wp1Re.net
スマホのハードなんて単なる入れもんだからなぁ
強みがなくてスペック低ければそれまでよ
そしてバルミューダフォンには強みが全然ない
外観からしてチープだしな

308:SIM無しさん
21/11/27 17:35:47.54 RDnNPUKn.net
>>297
私の話は理解できましたか?
私がなぜ猿というのか
私が気分悪いんですよねはっきり言うと
でも誰かが悪者になって言うしかないんです

309:SIM無しさん
21/11/27 17:37:21.46 2N6ByEwx.net
買ってしもうたわ(笑)
この波に乗ってみた!

310:SIM無しさん
21/11/27 17:38:37.31 EMgW364t.net
>>300
そういう状況に甘んじてる大手メーカーに社長が絶望してそして生まれたのがバルミューダホンなんだが
まさに革新のユニコーンスマートホン

311:SIM無しさん
21/11/27 17:39:15.78 Ncklx5zs.net
次はワッチョイ+IP付きで行きましょうか。
酷すぎるわw

312:SIM無しさん
21/11/27 17:48:23.71 Ca5Wp1Re.net
>>304
もうスレ建てておきます?

313:SIM無しさん
21/11/27 17:49:12.50 ikDK/3yB.net
ちんこフォン(笑)

314:SIM無しさん
21/11/27 17:51:00.49 WQWDZCN8.net
バルミューダフォーン各所で絶賛されてるな。アイフォーンからの乗り換えも多いみたい。

315:SIM無しさん
21/11/27 17:52:12.66 L5aAlRKl.net
ソフトバンク行かなくてもヤマダで売ってたな
やっぱり小さくてしょぼい
WIFIルータの横に置いてあるとスマホとは思われずに勘違いされるわ

316:SIM無しさん
21/11/27 17:52:17.68 JYZe/v6O.net
>>305
まだいいんじゃないか?
分かれるとチェック面倒だし。
おかしな書きこみはNGに登録すればいい。

317:SIM無しさん
21/11/27 17:53:55.31 Ncklx5zs.net
>>305
早いかも知れんが、このスレみたいに先回りしてワッチョイ無しで立てられたりするから
痛し痒しですね。
有る程度に来たら建ててた方がいいかも。
今建てるのは、誰かさんの言いようだと掲示板のマナー違反だが、
相手が相手だからしかたないでやりますか?

318:SIM無しさん
21/11/27 17:55:16.05 Ca5Wp1Re.net
>>310
とりあえず一旦は様子


319:ゥしておきます 600-700くらいになって流れを見てからにしましょうか



320:SIM無しさん
21/11/27 17:59:36.00 EMgW364t.net
持ってないアンチがNGどうのこうのって馬鹿みたいねw

321:SIM無しさん
21/11/27 18:04:06.49 HWQL6qAJ.net
水切り動画出た?

322:SIM無しさん
21/11/27 18:09:43.05 PmoHrk/a.net
バルミューダフォンを貶すなああああ俺の求める評価をよこせ猿ゥゥゥゥ!!!と全方位に噛み付く姿は
猿にすらなれないおぞましい怪物を見ているようだ、哀れだね

323:SIM無しさん
21/11/27 18:10:54.66 Ncklx5zs.net
>>311
ごめんなさい。
このスレが前回は120スレ行かないときに立てられたらのを確認したので、
一応建てちゃいました。ルールにもとるからやりたくはなかったですが。
【バルミューダ】BALMUDA Phone Part10
スレリンク(smartphone板)

324:SIM無しさん
21/11/27 18:12:39.41 EMgW364t.net
>>314
ここアンチスレじゃ無いんだぞ
最低限、貶すにしても10万払って買ってから文句言えよw
持ってなくても礼賛するのは当たり前だが

325:SIM無しさん
21/11/27 18:13:12.39 UOmenBUx.net
>>261
イヤホン端子が無かったろ、有ったらxz2pを買っていたよ。

326:SIM無しさん
21/11/27 18:13:34.62 LvAqw+Id.net
バルミューダの事業計画書で27000台って予定らしいからそれぐらいなら売れるんじゃね?

327:SIM無しさん
21/11/27 18:13:55.25 EMgW364t.net
>>315
じゃあアンチはここに集合な

328:SIM無しさん
21/11/27 18:16:36.61 pvQpXoLE.net
1 名前:SIM無しさん (スププ Sd5f-hk9E [49.98.112.106 [上級国民]])[sage] 投稿日:2021/11/27(土) 18:04:46.36 ID:Ncklx5zsd
上級国民ならデジタルデトックスが必要ですね、あなたにおススメしたいスマホがあります。

329:SIM無しさん
21/11/27 18:19:40.00 cUqfE0+U.net
>>315
次スレ楽しみなのであるw

330:SIM無しさん
21/11/27 18:22:51.55 pvQpXoLE.net
URLリンク(hissi.org)
荒らしに構うのも荒らしって学校で習わないの?

331:SIM無しさん
21/11/27 18:27:50.79 cUqfE0+U.net
>>1
>>315
★キチガイ警報★
(アウアウエー Sadf-mgIj) ID:RDnNPUKna ID:RDnNPUKn
(ワッチョイ 1f83-El75) ID:EMgW364t0 ID:EMgW364t

332:SIM無しさん
21/11/27 18:30:40.67 EMgW364t.net
>>323
コペルニクスの気持ちがわかるわw

333:SIM無しさん
21/11/27 18:34:54.82 0i68AdEU.net
急に止まったw
やはり一人で3回線くらいから書き込んでるのかな

334:SIM無しさん
21/11/27 18:35:43.72 WQrb34dl.net
信者が暴れているのか社員が暴れているのか…

335:SIM無しさん
21/11/27 18:36:10.97 VRPjo1wN.net
>>317
当時でイヤホン端子がないのは確かにマイナスだね
でも自分は全然使わなかったから気にならんかった

336:SIM無しさん
21/11/27 18:37:18.20 pvQpXoLE.net
アウアウエー Sadf-mgIj  罪状:ガイジ
ワッチョイ ff6e-hk9E、ワッチョイ ff6e-7CcP、スププ Sd5f-hk9E、スププ Sd33-hk9E 罪状:ガイジいじり

337:SIM無しさん
21/11/27 18:48:24.81 iaAQMZe2.net
イオシスさんのおかげで安く変えるようになるかな?

338:SIM無しさん
21/11/27 18:50:51.10 8ubrgr7S.net
頭悪そう
URLリンク(i.imgur.com)

339:SIM無しさん
21/11/27 18:58:14.75 3hVtLaNv.net
バルミューダフォンの明確に悪い点
高い・コスパが悪い
見た目
・極太ベゼルがダサい
・謹製ホームアプリもダサい
・見た目の素材感が安っぽい
・パンチホールがデカい
・ピクトが2列で変
・無駄なおしゃれ穴
ハード面
・画面を下にして置くと掴みにくい
・置いたままだとゆらゆらして使い物にならない
・左手持ち右手操作(寺尾持ち)前提で作ってある
・なので指紋(電源)位置が使いにくい
・スリープからの解除で電源押下→指を離す→指紋認証という手順の多さ
・スピーカーが背面モノラル、当然音もショボい
・マイクもショボい
・SDカード使えない
・イヤホンジャックもない
・シングルSIMでe-SIM使えない
・IPX4(生活防水)
・バッテリー2500mAh
・カメラアプリが変
・動画のオートフォーカスが変
・シンプルにカクつく

340:SIM無しさん
21/11/27 18:59:26.12 3hVtLaNv.net
>>330
6プペぐらいしてそう

341:SIM無しさん
21/11/27 18:59:45.83 VRPjo1wN.net
>>331
いい点も挙げようよ

342:SIM無しさん
21/11/27 19:00:41.88 3m7HTOau.net
>>330
発表の頃から酷評に混じってこういう人いたんだよな
生きてる世界が違うんだなーって思った

343:SIM無しさん
21/11/27 19:02:58.43 EMgW364t.net
>>330
コスパ脳だとこういう人生の一匙の幸福が逃げてくんだよな
今のデフレ脳日本だとな
だからバルミューダ素晴らしい

344:SIM無しさん
21/11/27 19:03:34.93 iaAQMZe2.net
>>331
ストライプ機能のために上にアプリアイコンを配置できない

345:SIM無しさん
21/11/27 19:06:05.25 clnr6fyU.net
>>269
でっかいウィジェット的なやつだからな

346:SIM無しさん
21/11/27 19:06:54.12 3hVtLaNv.net
いい点
・30日以内なら返品できる
・令和に3GSやpalmへのノスタルジーに浸れる
・謹製スケジュールアプリが使える
・寺尾玄に意識してもらえる
・外回り営業で会社の方針で持たされていると言えば同情してもらえる
・5chのバルミューダフォンスレでドヤれる
意外とあった

347:SIM無しさん
21/11/27 19:11:20.94 EMgW364t.net
>>338
iPhoneに唯一マウント取れるスマートホンだからな

348:SIM無しさん
21/11/27 19:12:08.80 VRPjo1wN.net
>>339
無駄金使える余裕があるぜってこと?

349:SIM無しさん
21/11/27 19:15:09.44 3hVtLaNv.net
ホームウィジェットで個人情報晒していくスタイルだけは全く理解が追い付かないな
せめて血液型と臓器提供意思ならワンチャンおしゃれ感あったけどあれじゃ迷子札だよ

350:SIM無しさん
21/11/27 19:20:54.50 clnr6fyU.net
>>275
タブレットじゃないのに片手操作を全く考えてないアプリ要らんな
時計はモード変更が四方に分散
スケジュールもピンチイン、ピンチアウト多用
電卓もモード切替がとんでもなく指がも届きにくいか場所にボタン
googleスケジュールなら左手持ちの親指だけで時間毎、日毎、週毎、カレンダー形式が全部できる

351:SIM無しさん
21/11/27 19:32:32.79 0VNiTkYo.net
>>342
今の時代片手操作とか言う方が稀だろ

352:SIM無しさん
21/11/27 19:36:21.65 RDnNPUKn.net
しみったれた貧乏人、戦略もまともに立てられないバカの評価
ずばり本当のこと言ったらIP抜くとか騒いで
どうしようもないですね
私これで終わりにします
猿が集まった場を人間のために取り戻す役目は果たしたと思うので

353:SIM無しさん
21/11/27 19:39:46.64 sCJM1RC7.net
( ´,_ゝ`)プッ

354:SIM無しさん
21/11/27 19:39:50.23 keQ6xr2Q.net
じゃあな!

355:SIM無しさん
21/11/27 19:39:56.75 RDnNPUKn.net
10倍の値段だから10倍美味しいパンじゃないという
当たり前のマーケットの話をしてるツイッターみて
安心しましたね
人間はちゃんといる
回りぜんぶ猿だった時の恐怖感は猿にはわからないでしょうね

356:SIM無しさん
21/11/27 19:40:42.50 RwAInS7d.net
>>344
ついにデジタルデトックスするんかお疲れ様ですwww
これはアドバイス


357:だけどバルミューダフォンに限らずお前一生スマホ持たない方がいいよwww



358:SIM無しさん
21/11/27 19:41:38.58 RDnNPUKn.net
終了です

359:SIM無しさん
21/11/27 19:48:35.42 UhbJUMh6.net
>>313
そろそろ出てくるよな
実は楽しみだったりする

360:SIM無しさん
21/11/27 19:50:12.21 clnr6fyU.net
>>276
年収500万円以上の人口1800万人
600人に一人買わなきゃ3万台売れない
ガラケー契約数2021年 1800万回線
これも同じく600人に一人
1800万人のうち5%が興味を持ったとして最終的に買うのがそのうち5%としたら
45000台売れる
スマホ買わずに株を買おう

361:SIM無しさん
21/11/27 19:54:33.42 XIzRkKLv.net
サルサル言ってるのはチョンよな

362:SIM無しさん
21/11/27 19:55:59.98 IovA9+Rq.net
>>347
10倍の値段だから10倍の値段に相当する、分かりやすい何かが必要なんだけどね。

363:SIM無しさん
21/11/27 20:02:59.85 oZ5ePFMh.net
>>330
言ってることは別に間違ってないけど、少なくとも
PHONEは日々の生活にストレスを増やすものだから当てはまらないよな。

364:SIM無しさん
21/11/27 20:06:37.46 JYZe/v6O.net
問題はどれだけ返金発生するかだよね。
売り上げに返金分は反映されないから解らないところだけど、この様子だと相当な額の返金が発生しそうだ。
まあ、経営への影響は軽微でしょうが。

365:SIM無しさん
21/11/27 20:10:48.37 EMgW364t.net
>>340
iPhoneの凄まじいコスパ見てみろよ
最新ゲームはできるわ写真の性能もすごいわカメラで映画まで取れちゃう
十徳ナイフかよw
そりゃ庶民には嬉しいよ
だけどコスパの悪さがプレミア感には決定的に足りない

366:SIM無しさん
21/11/27 20:13:51.19 fDPAn0Wd.net
しかも27000円で買えちまうんだ

367:SIM無しさん
21/11/27 20:19:43.56 keQ6xr2Q.net
12 miniなら月1円だからな
ほかの趣味に金を使っていけ😎

368:SIM無しさん
21/11/27 20:25:16.76 EMgW364t.net
スマホが日常生活用では性能頭打ち、一人一台必須になった時点で
もう洋服と一緒なんだよ
いくらユニクロがコスパ最高でも国民の半分がユニクロ着てる国なんて気持ち悪いだろw
バルミューダホンの登場はある意味必然なんだよね

369:SIM無しさん
21/11/27 20:28:09.00 wMOLAuFV.net
>>349
悶々としてそうw

370:SIM無しさん
21/11/27 20:28:36.85 VRPjo1wN.net
形状は手に馴染むものの操作性劣悪なデザインでチーププラスチック感バリバリなスマホを選ぶ理由がねぇっすね
しかも無駄に高い

371:SIM無しさん
21/11/27 20:31:48.40 VRPjo1wN.net
つーか、過去にソックリなスマホが幾つか出てたものの消えちゃったからなぁ
その理由は明らかに使いにくいからなんだよね
そもそもバルミューダフォンのデザインは美しくなくてダサいっす

372:SIM無しさん
21/11/27 20:37:43.89 EMgW364t.net
ミドルスペックをハイエンドの値段で売る
社長の時代の変化を嗅ぎ取る嗅覚は天才だよ

373:SIM無しさん
21/11/27 21:02:29.99 wMOLAuFV.net
>>362
>そもそもバルミューダフォンのデザインは美しくなくてダサいっす
その通り
スタイリッシュなデザインとは丸くずんぐりむっくりしてるものじゃない
細長いものだと思う
もしバルミューダフォンがGEMやNEED(コンセプト機)のデザインだったら値段やスペックを気にせず私は購入したと思う
GEM
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
NEED
URLリンク(ascii.jp)

374:SIM無しさん
21/11/27 21:05:06.94 hNqhbpxK.net
>>349
お前の人生がなw

375:SIM無しさん
21/11/27 21:15:43.03 Ncklx5zs.net
スレ進むの急に遅くなってるみたいだからNG解除したら、なんや、逃亡するふりしてるんかw
正しいことやってたら別にIP出てもどうでも良いやろw
あと、昨日バルミューダに情報提供するって言っても全然答えてなかったのはなんやろ。
バルミューダが開示請求したらどうせ発信者バレるだろうに、それは怖くなかったんかw
バルミューダに開示請求される心配はなくてワッチョイで強制IP出るのは不味いとかどういう意味?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

451日前に更新/239 KB
担当:undef