OPPO A73 Part5 ..
[2ch|▼Menu]
57:SIM無しさん
21/10/06 18:58:42.92 qXYFj4po.net
>>54
いや、できないですよ!
指紋や顔を設定するメニューに行く前に、必ずパスコードとかを設定しないと先に進めないです。

58:SIM無しさん
21/10/06 19:01:54.20 AfrtatXe.net
>>53
俺は顔は設定してないな
6桁コードと指紋だけ
>>56
サイズと重量のバランスが絶妙だと思う
バッテリー増やせって言う人いるけど、厚みも重量も当然増えて、これじゃない感が出てくる

59:SIM無しさん
21/10/06 19:17:07.71 29rltvE5.net
>>57
そうだっけ
でも自分の場合は顔認証とパターンだけでパスコードは入れてないなあ

60:SIM無しさん
21/10/06 20:00:23.78 KVZKobYK.net
>>51ってことは、この機種は72時間ごとに生体認証じゃない方法で解除しなきゃいけないやつはないのか

61:SIM無しさん
21/10/06 20:21:12.07 Ctoxgqpz.net
>>60
いや、普通にコード認証求められるよ

62:SIM無しさん
21/10/06 22:30:29.17 HZVgHjG9.net
とあるアプリの通知がちゃんと来ないからもう諦めるわ…
次はAQUOSが安く買えたらいいんだが

63:SIM無しさん
21/10/07 01:54:04.20 Xk5SsJSI.net
ライン通知も音なったり鳴らなかったりするのはAndroidだからなの?
初Androidだからよくわからん

64:SIM無しさん
21/10/07 04:31:19.59 QnA18FGh.net
楽モバさらに一万円引き来た。
2万5千円還元とかすごすぎるだろ。
今まではセンス一択だったがこれで勝負できるぞ


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

969日前に更新/15 KB
担当:undef